1 minute read

神に対して富んでいる者

神に対して富んでいる者

Being Rich toward God

Advertisement

バージニア・ブラント・バーグ

イエスは、「あなたの宝のある所には、心もある」と言われました。*1 中には、「あなたの心のある所には、宝もある」と言う人もいますが、それは聖書に書かれていることとは違います。主は、あなたの宝のある所に、心もあるようになると言われたのです。

マタイ6章19-21節に、こう書かれています。「あなたがたは自分のために、虫が食い、さびがつき、また、盗人らが押し入って盗み出すような地上に、宝をたくわえてはならない。むしろ自分のため、虫も食わず、さびもつかず、また、盗人らが押し入って盗み出すこともない天に、宝をたくわえなさい。あなたの宝のある所には、心もあるからである。」

私は、貧しくあることを神が特に高く評価したり、富んでいるせいで天国の門が閉じられたりするとは、思いません。ただ、キリストは、「富に信頼を置く者が神の国に入るのは、なんと難しいことか」と言われました。*2 富に信頼を置く者にとって難しい、と言われたことに注目してください。何に信頼を置くか、それが重要なのです。

ルカ12章では、大きな倉を建てた人が愚かな者と言われています。それは、富を持っていたからではなく、神に対して富んでいなかったからです。主は彼を愚かな者と呼び、さらに「自分のために宝を積んで神に対して富まない者は、これと同じである」と言われました。*3 問題の核心は、この「神に対して富んでいない」ということです。

私は、本当に心の底から神に対して富んでいるのか、自分の心を探ってきました。あなたはどうでしょうか。イエスとの交わりを持ち、イエスがあなたの人生のために用意された計画を実行することによって、正しい富、永遠に続く富に重きを置いていますか。それとも、物質的な富ばかりに時間を費やし、頭を一杯にしているでしょうか。もし後者なら、あなたは神に対して富んではいません。天に宝を蓄えていないのです。パウロは言いました。「わたしは・・わたしの主キリスト・イエスを知る知識の絶大な価値のゆえに、いっさいのものを損と思っている。キリストのゆえに、わたしはすべてを失ったが、それらのものを、ふん土のように思っている。それは、わたしがキリストを得るため」であると。*4

(バージニア・ブラント・バーグ、1886-1968、アメリカの福音伝道師・牧師)

―――――

1. マタイ6:21

2. マルコ10:24 英語欽定訳

3. ルカ12:20-21

4. ピリピ3:8

This article is from: