Architecture_Portfolio_2006-11

Page 1

D e s i g n o f H i d e y u k i Ya m a z a w a

Wo r k s ( 2 0 0 6 - 1 1 )


2

Contents


D e s g i n o f H i d e y u k i Ya m a z a w a

Contents

Introduction

4

7

01 花のある生活

EXBITION

8

02 fire rose

EXBITION

16

03 National Electronic Library TOKYO

LIBRARY

22

04 Little Treat HOUSE

HOUSE

50

05 うつわのある家

HOUSE

68 76

06 153 の密度

MUSEAM COMPLEX

07 灯台と教育

MEMORIAL

92

08 Domes

BUILDING

106

09 Speed

INSTALLATION

120

10 その他の空間デザイン

124

Chapter_2 プロダクト / 家具デザイン Product/Funiture Design

133

11 Fence chair

CHAIR

134

12 RAINY PARK

TILE

138

13 TEAR

MEDAL

140

Chapter_3 色々 Other

143

14 trip

144

15 Tools

146

Chapter_4 プロフィール Profile

150

16 Who is Hideyuki Yamazawa

3 Contents

Chapter_1 空間デザイン Space Design


Introduction

冬に。

4

建築の大きさに憧れを持ちます。 建築の抱えている時間、守っている物や人、関わってきた歴史。 どれもがひとしく大事でひとしく大きい。物理的にも、精神的にも、神秘的にも。 デザインの構想力に強く惹かれます。 今まで見えてきた世界が瞬間、金色に輝く。デザインの過程で出会う閃きは変えがたい喜びであり、人間の根源的な欲求のひとつだと 思えます。 デザインは人に新しい目をもたらす。 「あなたの世界は、もっと輝いたり、もっとまどろんだり、もっと色めいたりしているはずだ」 デザインは世界を好転できると本気で信じます。

デザインにおける僕の 3 つの武器は、表現力と言語の構築力と勤勉さです。

2011 年 2 月 7 日 山澤 英幸




7 SPACE DESIGN

Chapter_1

空間デザイン Space Design

D e s g i n o f H i d e y u k i Ya m a z a w a


8 SPACE DESIGN

01 花のある生活

人生は長い。花のある生活を。 Life is long. Life with flowers.


9 SPACE DESIGN

2008 東京デザイナーズウィーク 100% futures 出展作品 受賞 2008 TOKYO DESIGN PREMIO

NPO 法人デザインアソシエーション

2009 ディスプレイデザイン賞

(社)日本ディスプレイデザイン協会

最優秀学校賞 入選


10

SPACE DESIGN


11 SPACE DESIGN


12

SPACE DESIGN


13 SPACE DESIGN

00 CONCEPT 花のある生活 主催者側から与えられたテーマは 「安らぎ」 私達8名は、花屋、花瓶、花束などの花 の持つニュアンスそのものを安らぎだと 捉え、花をモチーフとした8つの作品の デザインと、それらをまとめる空間をデ ザインした。 材料の買出し、制作、当日の施工、撤去 まで全て参加者で行った。


14 SPACE DESIGN

b

c

キャプションと名刺もデザインして各作品に添えた (a) スタディ段階での模型写真。模型で各作品の配置、施工のシミュレー ション、構造設計家との梁の打ち合わせを行った。(b,c) 会期中の写真である右ページと模型ではにじり口のサイズが違う。最 終的には 1400mm である。これは女性で比較的小さな方が 150cm a

くらいだと想定し、バックヤードとの空間の差別化を図った。(c)


15 SPACE DESIGN


16 SPACE DESIGN

02 fire rose

1 秒、2 秒、3 秒。紙に落ちた火種はどんどん育つ。 8秒、9 秒、10秒。火種は花を咲かせる。


17 SPACE DESIGN

2008 東京デザイナーズウィーク 100% futures 出展作品 受賞 2008 TOKYO DESIGN PREMIO

NPO 法人デザインアソシエーション

最優秀個人賞


18

SPACE DESIGN


19 SPACE DESIGN

00 CONCEPT 積層した紙に、火種が落ち、そこからじわじわ広がっていって、あ るとき火を吹き消すとそこに火のバラが咲く。 実際には、一枚一枚丁寧に焼いては重ねてできているので、このコ ンセプトはひとつのフィクションにすぎない。けれど、例えば良い 小説を読んだときに「そんな事ないだろ」って思いながらも、その 言葉にうまくだまされて身をあずけると想像以上に心地よい感覚が 得られる。 この作品をみて、なんだこれ? って興味を持った人がコンセプト を知って少し微笑むような、あたたかくなるコンセプトを考えた。


20

SPACE DESIGN


21 SPACE DESIGN


22 SPACE DESIGN

03 National Electronic Library TOKYO 国立電子図書館

卒業制作 Graduation work


23 SPACE DESIGN

00 計画概要 建築の大きさとは何か 平成 22 年度を機に国立国会図書館は蔵書の電子化を進めていくことを公式に発表 した。この計画は「蔵書が全て電子化されてしまったら図書館はいったいどうなる のか?」というフィクションに基づき設計を進めた。 膨大な図書を抱える国立の図書館は、巨大な書庫を必要としてきた。 質量のある紙が、実体のない電子へ置き換えられると、図書館など必要なくなるの か。あるいは、紙の書物を持たない図書館は図書館と呼べないのか。 図書館、もっと言えば巨大な建築が私たちの中でどういう存在であるかを示す構想 である。 敷地:東京都 構造:SRC 造 用途:電子図書館

受賞 2010 多摩美術大学環境デザイン学科卒業制作

学科内 3 位 建築専攻内 最優秀作品

2010 せんだいデザインリーグ卒業設計日本一決定戦

50 選入選(33 位)


01 図書館とはどういった場所だろうか? 01 図書館とは。 図書館とは、図書・雑誌・視聴覚資料・点字資料・録音資料等のメディアや情報資料を収集、保管し、利用者への提供等を行う施設もしくは機関である。(wikipedia より) 図書館はたくさんの本をたくさんの人に提供したい。(図書館の夢)

24 SPACE DESIGN

02 図書館には何があって、誰がいるのか? ● 私(利用者)

本が読みたい 知識がほしい

■ 図書

本棚に収蔵される 知識を与える

★ 司書(図書館員)

収蔵する図書等を選定する 図書館を管理する 蔵書を使って研究をする

図書館は膨大な蔵書を抱えているため、町立、公立、国立と関わる社会の大きさに応じて巨大にならざるを得ない

03 世界中で進む蔵書の電子化によって、図書館の未来はどうなるのだろうか? 01 電子書籍をインターネットを通じて提供するようになり、図書館は要らない。

図書は無くなる。 図書館にいた司書はどうなるのか? パソコンがあればそこは図書館なのか? インターネット上の検索と図書館での情報の捜索は同じになりえるか?

nothing

図書館自体が居心地良い公共空間にはなってないか?

02 規模を縮小して存続する。

図書は減らす。 司書も減らすのか? 図書館空間を味わう利用者も減らなければいけないのか?

03 新しい機能を持つ図書館が生まれる。

電子図書館

図書はない。 図書を抱えていた大きな空間は無くならない。 司書は減らず、新たな役割を持つ。

=クラウド(電子データの集積)


02 電子図書館とはどういった場所だろうか? 01 電子図書館とは。 電子図書館とは、電子化された、図書・雑誌・視聴覚資料・点字資料・録音資料等のメディアや情報資料を収集、保管し、利用者への提供等を行う施設もしくは機関である。 電子図書館は、たくさんの本をたくさんの人へ届けることができる。(図書館の夢の実現)

25 ● 私(利用者)

本が読みたい 知識がほしい

■ 図書

サーバーに収蔵される 知識を与える

★ 司書(図書館員)

収蔵する図書等を選定する (図書館を管理する) 蔵書を使って研究をする 利用者を目的の知識へとナビゲートする

電子図書館はどんなに積み上げても重さを持たない膨大な図書を、ほぼ無限に抱えることができる

03 電子図書館は、従来の図書館と何が違うのだろうか?

図書館 LIBRARY

電子図書館 ELECTRONIC LIBRARY

歴史

歴史

科学

科学

自然

自然

美術

美術

地域

地域

新聞 閉架

新聞 私 司書

私 本 司書

・分類分けされた本

・特定の分類に詳しい司書

・必要な知識や情報が載った本を読む、借りる

・必要な知識や情報へ、司書にナビゲートされる

本を受け取る図書館から、 本から得られる知を受け取る図書館へ 04 「必要な知識や情報へ、司書にナビゲートされる」とはどういうことだろうか? 電子図書館のシステム 例:日本の明治後期の外交について知りたい

SPACE DESIGN

02 電子図書館には何があって、誰がいるのか?

>>>


A パソコン・インターネット

PC/INTERNET

Phase.1

Phase.2

Phase.3

利用者が手に入れる知識

蓄積される知

知との対峙

アクセス

クラウド

26 データの集積

SPACE DESIGN

LIBRARY

パソコンへの表示

私とパソコン

図書館

私と本

B 図書館 選定して収蔵 (図書館の大きさ次第)

収蔵候補の媒体 似たような本もありますのでやめますか。(物理的な収蔵量の限界)

図書館員会議

○○という作家さんが人気があるようです。

この本は凄くいいと思います! これは有害図書ですからやめましょう。

C 電子図書館

ELECTRONIC LIBRARY

選定して電子化収蔵 (サーバーの容量次第でほぼ無限)

収蔵候補の媒体

電子データの集積

ノーベル賞をとった□□さんを呼べますか? 近くの美術館の企画にあわせて、 司書を用意しましょう。

OTHER

D 知り合いに聞く…etc

図書館員会議

今月から歴史の司書さんは○○さんでお願いします。 大きな事件があったので、事件に関係した司書さんを集めましょう。

私と司書


[ 歴史 日本 明治後期 外交 ] 検索結果:約 68,600 件 まずは上から見ていこう。 いや、詳しい人のサイトを見たほうが早いかもしれないな。 [ 歴史 日本 明治後期 外交 研究者 ] 検索結果:約 9,770 件 ええと、まずは・・・

データは集積しただけでは有意義でない。= 理解できない or 有意義でない。 使い勝手良く、有効に検閲されたデータ。それが図書館が提供するものである。 ⇒電子化によって、より多くの書籍がスムーズに整理される。

27

司書達に時間が生まれる。

数が多すぎてどれがいいのかわからない!

とりあえず歴史コーナーへ。 検索機で大体の場所を調べよう。 あった、あった。 お、隣のこの本もなんだかおもしろそうだぞ。

あなたが知りたいのは こういうことではないですか?

なるほど!

司書は長年図書館に勤め、専門的な知識、特別な見方をもって世界を見つめることが できる。 ⇒検索エンジンでは導き出されない個人的なものの見方(偏見) 「明治後期の日本史について知りたいことがあるんですが」 「それならこちらへ」 「当時の外交のことを聞きたいのですが」 「参考になりそうな研究者の電子書籍を選定しますね。例えば、 どこが相手の外交のことを知りたいとかはありますか?」 「ええと、アフリカや第 3 社会とのことを知りたいんです」

>>>

>>>

・・・

「わかりました。それなら○○さんと△△さんがいいと思いま す。参考程度に当時の地図データもつけましょうか」 「そうですね。お願いします」

偏ったものの見方ひとつ与えられるのであれば教会。 しかし何千と集められた偏見は世界を広げることができるので図書館。

SPACE DESIGN

こういうことが知りたいんじゃないんだ!


03 電子図書館はどのような空間を持つべきだろうか? 01 図書館が抱えているもの 世界はひとつひとつがあつまってできている。 一人の集まりは集団であり、集団の集まりは人類である。

28 本の集まりは書架であり、書架の集まりは図書館である。 SPACE DESIGN

利用者

利用者

電子書籍の集積

司書

司書

本をひとつひとつを集めていけば、人類の全知に近づけ るかもしれない。 最も偉大な図書館があるとすれば、世界中から全ての本 を集め、提供することができる図書館ではないだろうか。

02 電子書籍の集積とはなにか? ONE

けれど、ひとつの図書館には決められた容積があり、本 には体積がある。積み上げた本は空間を圧迫し、いつか

MANY

ALL = WORLD

図書館は満杯になってしまう。

電子書籍は手でさわれるような形がない。 体積が無い。 人

集団

人類

積み上げても積み上げても空間を圧迫しない。 電子図書館は形のない書籍(電子書籍)を無限に集める 事ができる。この図書館は図書館のひとつの夢のかたち である。

自然

ひとつひとつの本が世界の知の一部分を担っているのな らば、無限に集められた書籍は世界「そのもの」ではな いだろうか。 家

都市

つまり電子図書館は 形のない書籍を無限に集め、世界を象徴する空間(無限 性を体現する空間) 本

書架

図書館

を抱えていなければならない。

電子書籍

電子図書館


03 形のない書籍を無限に集め、世界を象徴する空間(無限性を体現する空間)の要素 A 奥行き B 光 29 SPACE DESIGN

A 奥行きについて / 縁(ふち)の消失 建築にはどこかに縁がある。 地面とぶつかるところ、あるいは窓や扉 など開口があるところには縁が生まれ

天井

る。境界と言い換えてもいい。 境界のない空間、境界のわからない空間 がもしあれば、無限を体現しているとは

言えないだろうか。

黒 天井?

黒 白

白 壁?

壁?

白?透明? 床? Concept drawing

天井?

壁?

壁?

コンセプトドローイング

壁?

床?

B 光について

スペクトル=ひとつの光の色=世界を構成するもの

白い太陽光=無数の色の集積=世界

電子書籍と同じように、積み上げ

太陽光はプリズムを用いて、虹色

ても積み上げても空間を圧迫しな

のスペクトルに分けることができ

いものはあるだろうか。

る。しかし、私達には太陽光は白

なおかつ建築にとって重要なもの。

にしか見えない。

それは光である。

このことは、そのままこの建築の

太陽光は世界を明るく照らし、ト

ロジックになる。

マ ト を 赤 く 染 め、 森 を 緑 に 染 め、

白い光には無数の色が含まれている

空を青く染める。なぜならば太陽

捉えにくい世界というものは司書

光には無数の色(スペクトル)が

が養った知識と見識を用いて、世

含まれているからである。

界を構成するものに分けることで きる。


04 電子書籍の集積を取り囲む空間 C 方向性の喪失について この建築にはどこかを指し示す軸はない。

A 奥行きの消失

30

B 光に満ち溢れた空間

A+B

動線はすこしずつずれ、歩き回る中で人々は様々な向きへ体を向けさせられる。 それぞれの方向、ひとつひとつには意味はない。

SPACE DESIGN

様々な方向に向き、様々に世界を見るという行為全体に意味がある。 図書館で司書に出会うことはつまり、「様々に世界を見る方法」を手に入れることだから。

A+B

C 方向性の喪失

C

× 放射軸

× 中心軸

○ 軸なし

WORLD

WORLD

WORLD

WORLD WORLD

ANSWER ANSWER

ANSWER ANSWER

WORLD

WORLD

建築の中を歩き、様々な司書に出会いながら様々に「世界の意味」を手に入れていく。 歩けば歩くほどに司書に出会い、有益な情報を集めれば集めるほど、今まで見えていなかった世界 が見えてくる。 スペクトルを混ぜて光が明るくなるように、あなたの世界は広がり明るくなる。


31 SPACE DESIGN

A+B

C

A 奥行きの消失 B 光に満ち溢れた空間 C 方向性の喪失

04 電子図書館とはどんな建築か


32 SPACE DESIGN National Electronic Library TOKYO 断面パースぺクティブ


01 空間について この建築は深い奥行きを持った巨大なヴォイ

33

ドと、それを囲む司書室、司書室をまわる回

中心に位置するヴォイドは敷地の 10%の傾斜 に合わせて下り坂になっており、天井は同じ 勾配が反転している。 奥に行くほど上下左右に広がり、途中から壁 と床、壁と天井のエッジが溶けてなだらかに 交わり始める。一番奥では球体面になってお り、光が拡散しているので奥行きがわからな い。空が青く、太陽が生き生きとしている日 ならば、楕円形の光がぼんやりと足元に落ち るだろう。 この空間は本に代わる知の集積の象徴です。 暗い部屋にこもっていた大量の本が、電子図 書館では巨大なヴォイドとなる。 光に包まれた果てしない奥行きを感じさせる 空間である。

SPACE DESIGN

廊状の閲覧室の三層構造になっている。


02 形のない書籍を無限に集め、世界を提供する空間(無限性を体現する空間) への解答

A 奥行き B 光 C 方向性の喪失

34 SPACE DESIGN

c

d

e

a

上の模型で吊るされているのは ヴォイドの質量をくり抜いた形 体。 つまり、図書館が抱えていた本。 電子図書館が抱えるのは本ではな 内観パース。ヴォイドに面する開口が全て司書室。(a)

く光である。それを示すための模

断面模型。(b)

型である。

石膏のコンセプト模型。断面には縁があるが、奥には 縁がないので奥行きが消えていく=無限の体現。(c,d,e)

b


35 SPACE DESIGN

g

h

内観。光に包まれた果てしない奥行きを感じることができる。(f) 断面を見る。(g) 強い日光で光がぼんやりと落ちる。(h)


36

SPACE DESIGN


37 SPACE DESIGN

A-A' section SCALE=1:300


38 SPACE DESIGN C-C' section SCALE=1:300


39 SPACE DESIGN C-C' section SCALE=1:300


40 SPACE DESIGN a このダイアグラムは右のコンセプトドローイングへつながる。ドローイングはプランニングへとなる。(a) コンセプトドローイング。情報は集積されたけでは価値がない。中央のヴォイドには文字がつまっている。ひとつひとつの言葉には意味が あったが、無作為に集積することで意味を失っている。ところどころ見え隠れする言葉もあるが、それはインターネットで検索したときに 下のほうに出てくるサイトのようなもので、価値なく埋まっている。そこから意味を見出させるのがこの電子図書館の役割である。(b)

b


03 プランニングについて

C 方向性の喪失 への解答

A 奥行き

ヴォイドを取り囲む C の空間には二つの機能がある。

B 光 C 方向性の喪失

1_司書室 C-1 2_回廊状の閲覧室 C-2

41

ヴォイドに直接触れているのは司書、司書室だけであ る。 白い光にたどり着くには司書に会うほかない。 司書室は1日ごとに、あるいは1週、あるいは1月ご c

とに司書が入れ替わり、ヴォイドは様々に翻訳される。 同じ司書の組み合わせ配置は一年に一度、あるかない かだ。 この図書館を訪れ、厚い壁をくぐりぬけた先で司書室 はヴォイドに触れている。開口の先のヴォイドから滑 らかな光と小さな音のざわめきが流れ込んでくる。 わずかに置いてある書物は、研究用の資料か司書個人 d

の手帳のようなものなので許可なく手にとってはいけ ない。ここでできることは司書に問うことだけでであ る。

司書室だけがヴォイドに触れている。

科学に詳しい司書

自然に詳しい司書

e

平面図を全て積層したもの。ヴォイドを囲む空間が外部へと様々な軸で開かれているのがわかる。ダイアグラム→ドローイング→プランニングと段階を経た。(c) 方向性の喪失。a と合わせて c が説明できる。(d) 司書室だけがヴォイドに触れている。司書を様々に入れ替えることでその時々の世界の関心事に対しての見解を与える場にもなりうる。環境問題に対しての司 書を一週間だけ企画司書として集める等々。 (e) 様々な色を持った司書に出会い、世界を構成していく。 (f)

f

SPACE DESIGN

C-1 司書室について


B'

C'

42 SPACE DESIGN A'

A

B

C

1FPLAN

SCALE=1:500


43

SCALE=1:1000

3FPLAN

SCALE=1:1000

4FPLAN

SCALE=1:1000

5FPLAN

SCALE=1:1000

C-2 回廊状の閲覧室について 回廊状の閲覧室では、比較的利用者の自由が約束されている。寝転んだり、 対岸の国会図書館の桜を眺めたり、友達と談笑したりできる装置がしつらえ てある。もちろんタブレットを開いて本を読むこともできる。

SPACE DESIGN

2FPLAN


04 立面について C-2 回廊状の閲覧室について の補足

44 SPACE DESIGN 方向性の喪失によってルール 付けられた回廊状の閲覧室 は、立面にもあらわれてくる。 敷地の斜面を利用して断面の ベクトルも水平ではないよう にした。その断面に対して、 平面のルール(方向性の喪失) を与えると、(a)のようなフ ラクタルな立面のルールにな る。 行き止まりはなく、立体的な 回廊が延々と白いヴォイドを 取り囲んでいく。

National Electronic Library TOKYO 断面パースぺクティブ


45 SPACE DESIGN a

敷地の傾斜をきっかけに分割

さらに分割し

立体的な回廊を作り出す

立面のフラクタルな生成ルールを示している。(a) 立面のドローイング。(b) ドローイングにマーカーで線をプロットしたもの。これ を繰り返していく中で立面が決定していった。(c) 模型写真。(d)

b

c

d


46

SPACE DESIGN


47 SPACE DESIGN

West Elevation SCALE=1:300


48

SPACE DESIGN

c

b a


49 SPACE DESIGN

回廊を巡り、様々な司書に出会いながら様々 にヴォイドを目指す。有益な情報を集めれば 集めるほど世界は広がる。 ヴォイドを目指し司書に出会い、白い光を獲 得する。 それがこの建築の機能である。 電子化によって抱えるべき本を失っても、本 を収める書架とともにあった巨大な空間はな くなることはない。

e

西より外観。(a) 最上階はトップライトからヴォイドを見下ろす。(b) エントランス。(c) 回廊はところどころ外部へと開口が開いている。(d) d

大きめの司書室。先から白い光が流れ込んでくる。(e)


50 SPACE DESIGN

04 Little Treat HOUSE

原始のアルミ小屋 primitive "Alminium" hut

大室佑介アトリエと共同設計 CG作成担当


51 SPACE DESIGN

00 計画概要 原始のアルミ小屋 簡易な工法と適正な価格で建設でき、様々な場所へ移築されていく建築の提案。週 末に Little Treat(小さな贅沢)を味わいながら過ごすための小屋。 敷地:大都市圏の郊外地(移築可能) 構造:アルミニウム 用途:週末住宅

受賞 2010 某アルミ会社指名実施コンペ

優秀賞(最終 3 案)


◎「Little Treat」とは何か 01「Treat」とは何か Little Treat」とは何か ◎「Little

・年代別にみる ごほうび への目覚め

・年代別にみる “ ごほうび ” への目覚め

壮年期/中年期

・年代別にみる ごほうび への目覚め

SPACE DESIGN

◎「Little Treat」とは何か ○Little Treat= ちょっとしたごほうび の変遷 52 ○Little   Treat= ちょっとしたごほうび の変遷 ちょっとしたごほうび はその時々によって移り変わりを ○Little Treat= ちょっとしたごほうび の変遷 ◎ 現実としての「Little Treat」の規模   ちょっとしたごほうび はその時々によって移り変わりを   ちょっとしたごほうび はその時々によって移り変わりを  見せます。食べ物を例にした場合、幼い頃におつかいのご

少年期/青年期 少年期/青年期(5 歳) 少年期/青年期 (5 ∼~ 2424 歳) 少年期/青年期 (5 ∼ 24 歳)

壮年期/中年期

⇒ ⇒⇒

ほうびとして買ってもらった小さな駄菓子に始まり、量の  多さ、質の高さを求めていきます。

多さ、質の高さを求めていきます。     ある程度価格を抑えなければなりません。ここでは一般の

やがてその質の高さは空間の質へと移行し、最後には空間  やがてその質の高さは空間の質へと移行し、最後には空間

会社員がその生涯を通じてローンを組めずに購入できる値 段がどのくらいか調べました。

[ 物]

をも含めたゆるやかな時間の流れを求めるようになります。

[] 量 ]       [ 物

[ 量 ]

[ 質]

⇒⇒ ⇒

[      [ 空間 ] 空間 ]

[ 質 ]

[ 物 ] ごほうびとしての駄菓子など     [ ]      [質] ごほうびとしての駄菓子など 並→ 大盛り → 量 特盛り 普段よりも1ランク上の質 並 → 大盛り → 特盛り 普段よりも1ランク上の質

定年時のサラリーマンの平均貯蓄額は住宅ローン等の負債

高年期

(6歳~) 5 歳∼) 高年期(65 (65 歳∼)

(5 ∼ 24 歳)

ほうびとして買ってもらった小さな駄菓子に始まり、量の  多さ、質の高さを求めていきます。 “ ごほうび ” が “ ちょっとしたごほうび ” であるためには、

をも含めたゆるやかな時間の流れを求めるようになります。  やがてその質の高さは空間の質へと移行し、最後には空間  をも含めたゆるやかな時間の流れを求めるようになります。

高年期(65 歳∼)

(25 ∼ 64 歳) ~ 64 歳) 壮年期/中年期(25 (25 ∼ 64 歳)

見せます。食べ物を例にした場合、幼い頃におつかいのご  見せます。食べ物を例にした場合、幼い頃におつかいのご ○自分へのごほうびの値段  ほうびとして買ってもらった小さな駄菓子に始まり、量の

高年期

壮年期/中年期 (25 ∼ 64 歳)

・年代別にみる ごほうび への目覚め

[ 時間 ]       [ 時間 ]

[ 空間 ] 上質な食事とそれを取り囲む空間 上質な食事とそれを取り囲む空間

[物]     [並 量→ ] 大盛り → 特盛り      普段よりも1ランク上の質 [質] ごほうびとしての駄菓子など

[ 空間 ] 上質な食事とそれを取り囲む空間

ごほうびとしての駄菓子など

上質な食事とそれを取り囲む空間

を引いて約 2200 万円。平均退職金約 2400 万円を合わせる ◎ 現実としての「Little Treat」の規模 と計 4600 万円前後が定年時の資産として残されます。 ◎ 現実としての「Little Treat」の規模

○自分へのごほうびの値段

◎ 現実としての「Little Treat」の規模 年金支給額(月額 12 万~ 15 万円)を考慮しても、その他   ごほうび が ちょっとしたごほうび

並 → 大盛り → 特盛り

普段よりも1ランク上の質

・学歴別 平均退職金

35 歳 40 歳 45 歳 21 年 国税庁 50 民間給与実態統計調査より 単位:万円) 歳 55 歳 60 歳 65 歳 ・年代別 平均年収/平均貯蓄額/平均負債額(平成

平均貯蓄

3000 万円(85 歳までで計算)を差し引くと、余生を過ごし

ごほうび が ちょっとしたごほうび  段がどのくらいか調べました。 であるためには、  ある程度価格を抑えなければなりません。ここでは一般の

35 歳

ながら自由に使用できる金額は 4600 万円- 3000 万円=約

ある程度価格を抑えなければなりません。ここでは一般の  会社員がその生涯を通じてローンを組めずに購入できる値

35 歳

定年時のサラリーマンの平均貯蓄額は住宅ローン等の負債

1600 万円となります。  会社員がその生涯を通じてローンを組めずに購入できる値  段がどのくらいか調べました。 を引いて約 2200 万円。平均退職金約 2400 万円を合わせる

40 歳

45 歳

40 歳

50 歳

45 歳

55 歳

50 歳

55 歳

年金支給額(月額 12 万∼ 15 万円)を考慮しても、その他 うび ” に該当する金額となり、「Little Treat House」とは  定年時のサラリーマンの平均貯蓄額は住宅ローン等の負債

にかかる生活費の追加分として年 150 万円 ×20 年間=約

定年時のサラリーマンの平均貯蓄額は住宅ローン等の負債 「1000 万円前後から手に入れることができ、理想の場所に  を引いて約 2200 万円。平均退職金約 2400 万円を合わせる

(1640)

(2210)

中学卒

高校卒

(2610)

3000 万円(85 歳までで計算)を差し引くと、余生を過ごし

にかかる生活費の追加分として年 150 万円 ×20 年間=約  3000 万円(85 歳までで計算)を差し引くと、余生を過ごし

中学卒 (2210)

高校卒 (2610)

ちょっとしたごほ 中学卒 高校卒

大学卒

うび に該当する金額となり、「Little Treat House」とは “ ちょっとしたごほうび ” はその時々によって移り変わりを

3000 万円(85 歳までで計算)を差し引くと、余生を過ごし  ながら自由に使用できる金額は 4600 万円=約   「1000万円−3000 万円前後から手に入れることができ、理想の場所に

見せます。食べ物を例にした場合、幼い頃におつかいのご

ながら自由に使用できる金額は 万円=約  建ち、質の高い時間を過ごすことのできる家」となります。  1600 万円となります。4600 万円−3000

(1189)

大学卒 (355)

(761)(291) (427)

25 ∼ 29 歳

(761)

(497)

30 ∼ 34 歳

(285)

(579)

35 ∼ 39 歳

40 ∼ 44 歳

(620)

(961)

(274)

(629)

45 ∼ 49 歳

(269)

(355)

合理性

(289)

(427)

(291)

1000

2000

生産性

(497)

(285)

(579)

500

(246)

(595)

50 ∼ 54 歳

輸送性

(282)

(251)

(479)

55 ∼ 59 歳

(217)

(387)

60 ∼ 64 歳

(201)

65 ∼ 69 歳

2500

1500 1500 1000

平均負債 平均負債

(564)

(715)

多さ、質の高さを求めていきます。  つまり約 1600 万円以下という数字が ちょっとしたごほ ○ 「Little Treat House」のための6つの条件  つまり約 1600 万円以下という数字が ちょっとしたごほ  うび に該当する金額となり、「Little Treat House」とは

2500

1000 (282)

(961)

(715)

ほうびとして買ってもらった小さな駄菓子に始まり、量の  1600 万円となります。

(2484) 1500

平均負債

(564)

(1189) (289)

2000 平均貯蓄

平均貯蓄 (2484)

(1683)

(715)

(2610)

平均年収 (男女別)

65 歳

65 歳

(1683)

(961) (2210)

2500

2000

(761) (1640)

(1640)

60 歳

(2484)

(1189)

大学卒

を引いて約 2200 万円。平均退職金約 2400 万円を合わせる  と計 4600 万円前後が定年時の資産として残されます。 建ち、質の高い時間を過ごすことのできる家」となります。  ながら自由に使用できる金額は 4600 万円−3000 万円=約

○ Little Treat = “ ちょっとしたごほうび ” の変遷  つまり約 1600 万円以下という数字が

60 歳

(1683)

つまり約 1600 万円以下という数字が ちょっとしたごほ  段がどのくらいか調べました。  と計“4600 万円前後が定年時の資産として残されます。

年金支給額(月額 12 万∼ 15 万円)を考慮しても、その他  にかかる生活費の追加分として年 150 万円 ×20 年間=約

空間にゆとりを与える贅沢な時間

・年代別 平均年収/平均貯蓄額/平均負債額(平成 21 年 国税庁 民間給与実態統計調査より 単位:万円)

にかかる生活費の追加分として年 ある程度価格を抑えなければなりません。ここでは一般の 150 万円× 20 年間=約

と計 4600 万円前後が定年時の資産として残されます。  1600 万円となります。  年金支給額(月額 12 万∼ 15 万円)を考慮しても、その他

]

[ 時間 ] 空間にゆとりを与える贅沢な時間

・年代別 平均年収/平均貯蓄額/平均負債額(平成 21 年 国税庁 民間給与実態統計調査より 単位:万円)

であるためには、

・学歴別 平均退職金 ○自分へのごほうびの値段 ・学歴別 平均退職金 ○自分へのごほうびの値段  会社員がその生涯を通じてローンを組めずに購入できる値   ごほうび が ちょっとしたごほうび であるためには、

[ 時間 空間にゆとりを与える贅沢な時間 空間にゆとりを与える贅沢な時間

(620)

施工性

(274)

(564) (629)

(269)

拡張性

(595)

500

500 (246)

(246) (251)

移築性

(479)

(217)

(387)

(201)

平均年収 25 ∼ 29 (427) 歳 30 ∼ 34(497) 歳 35 ∼ 39 歳 40 ∼ 44(620) 歳 45 ∼ 49(629) 歳 50 ∼ 54 歳 55 ∼ 59 歳 60 ∼ 64 歳 65 ∼ 69 歳 (289) (291) (285) (579) (282) (274) (269) (595) (251) (479) (217) (387) (201) 平均年収(男女別) 作業効率の高い規模  ・維持するための6つの条件を挙げました。 25 ∼ 29 歳 30 ∼ 34 歳 35 ∼ 39 歳 40 ∼ 44 歳 45 ∼ 49 歳 50 ∼ 54 歳 55 ∼ 59 歳 60 ∼ 64 歳 65 ∼ 69 歳   部材数の削減 各部材寸法の縮小  用途と世帯数に あらゆる気候にも   周辺環境を  「1000 万円前後から手に入れることができ、理想の場所に (男女別)  建ち、質の高い時間を過ごすことのできる家」となります。 をも含めたゆるやかな時間の流れを求めるようになります。  これらの条件を満たすことで、アルミの耐久性が生かされ  「Little Treat House:原始のアルミ小屋」を実現し、普及 (355)

うび に該当する金額となり、 「Little Treat House」とは やがてその質の高さは空間の質へと移行し、最後には空間  「1000 万円前後から手に入れることができ、理想の場所に

建ち、質の高い時間を過ごすことのできる家」となります。  た長期間の使用や、多くの人々がこの空間を入手すること

対応できる形

基本的な寸法の反復

悪路や細道への対応

へとつながります。

○ 「Little Treat House」のための6つの条件 ○「Little 「Little Treat House」のための6つの条件 Treat House:原始のアルミ小屋」を実現し、普及  「Little Treat House:原始のアルミ小屋」を実現し、普及  ・維持するための6つの条件を挙げました。  ・維持するための6つの条件を挙げました。  これらの条件を満たすことで、アルミの耐久性が生かされ  これらの条件を満たすことで、アルミの耐久性が生かされ  た長期間の使用や、多くの人々がこの空間を入手すること

生産性

合理性 合理性

あらゆる気候にも あらゆる気候にも  対応できる形

生産性   部材数の削減   部材数の削減 基本的な寸法の反復

ボルト締めやビス等

施工性

輸送性 輸送性

合わせた規模の選択

自由に選択できる

での建設

施工性

拡張性 拡張性

作業効率の高い規模  用途と世帯数に 作業効率の高い規模 各部材寸法の縮小 ボルト締めやビス等  用途と世帯数に 合わせた規模の選択 悪路や細道への対応 各部材寸法の縮小

移築性 移築性

周辺環境を   周辺環境を 自由に選択できる


「Little Treat」の規模

びの値段

・学歴別 平均退職金

・年代別 平均年収/平均貯蓄額/平均負債額(平成 21 年 国税庁 民間給与実態統計調査より 単位:万円)

ょっとしたごほうび であるためには、

えなければなりません。ここでは一般の

35 歳

を通じてローンを組めずに購入できる値

40 歳

45 歳

50 歳

55 歳

60 歳

65 歳 平均貯蓄

調べました。

2500

(2484)

2000

マンの平均貯蓄額は住宅ローン等の負債

万円。平均退職金約 2400 万円を合わせる

12 万∼ 15 万円)を考慮しても、その他

(1640)

(2210)

追加分として年 150 万円 ×20 年間=約

中学卒

高校卒

(2610)

1500

53

1000

SPACE DESIGN

(1683)

後が定年時の資産として残されます。

(1189)

大学卒

までで計算)を差し引くと、余生を過ごし

(761)

できる金額は 4600 万円−3000 万円=約

(961)

す。

平均負債

(715)

500

(246)

(564)

円以下という数字が ちょっとしたごほ

金額となり、「Little Treat House」とは

ら手に入れることができ、理想の場所に

平均年収 (男女別)

(355)

(289)

25 ∼ 29 歳

(427)

(291)

30 ∼ 34 歳

(497)

合理性

(579)

(282)

40 ∼ 44 歳

(620)

(274)

(629)

45 ∼ 49 歳

(269)

50 ∼ 54 歳

(595)

(251)

(479)

55 ∼ 59 歳

(217)

(387)

60 ∼ 64 歳

(201)

65 ∼ 69 歳

02「Little Treat House」のための6つの条件

間を過ごすことのできる家」となります。

use」のための6つの条件

(285)

35 ∼ 39 歳

生産性

輸送性

施工性

拡張性

移築性

:原始のアルミ小屋」を実現し、普及

6つの条件を挙げました。

たすことで、アルミの耐久性が生かされ

、多くの人々がこの空間を入手すること

あらゆる気候にも  対応できる形

部材数の削減 基本的な寸法の反復

各部材寸法の縮小 悪路や細道への対応

作業効率の高い規模 ボルト締めやビス等

用途と世帯数に

周辺環境を

合わせた規模の選択

自由に選択できる

での建設

「Little Treat House:原始のアルミ小屋」を実現し、普及・維持するための6つの条件を挙げました。 これらの条件を満たすことで、アルミの耐久性が生かされた長期間の使用や、多くの人々がこの空間を入手することへとつながります。


54

SPACE DESIGN


55 SPACE DESIGN


○形状の比較 1.快適さと合理的な形状 ○形状の比較 1.快適さと合理的な形状 1.快適さと合理的な形状 1.快適さと合理的な形状 1.快適さと合理的な形状○形状の比較 ・壁立型

○形状の比較 ○形状の比較

・掘立柱型 ・積層型 ・伏屋型 ・壁立型 ・掘立柱型 ・積層型 ・伏屋型  = 複数の柱と壁を建て、梁や垂木を  = 地面に穴を掘り、礎石を用いずに  = 地面から直接骨組みを立ち上げ、  = 農家や民家の原型といわれ、地面 ・壁立型 ・掘立柱型 ・積層型  = 複数の柱と壁を建て、梁や垂木を  = 農家や民家の原型といわれ、地面 ・壁立型  = 地面に穴を掘り、礎石を用いずに ・掘立柱型  = 地面から直接骨組みを立ち上げ、 ・積層型 ・伏屋型 ・壁立型 ・掘立柱型 ・積層型 ・伏屋型   つなぎ合わせて家の骨組みを作り   そのまま柱を立て、地面を底床と   乾かした土や藁を固めたものを   から直接屋根が架けられて内部の 複数の柱と壁を建て、梁や垂木を 地面に穴を掘り、礎石を用いずに =   つなぎ合わせて家の骨組みを作り   そのまま柱を立て、地面を底床と   乾かした土や藁を固めたものを   から直接屋根が架けられて内部の  = = 複数の柱と壁を建て、梁や垂木を  = = 地面に穴を掘り、礎石を用いずに  = 地面から直接骨組みを立ち上げ、 地面から直接骨組みを立ち上げ、  = 農家や  = 複数の柱と壁を建て、梁や垂木を  = 地面に穴を掘り、礎石を用いずに  = 地面から直接骨組みを立ち上げ、  = 農家や民   屋根を覆っていく   して組み立てる   積み上げていく   空間をつくり出す つなぎ合わせて家の骨組みを作り そのまま柱を立て、地面を底床と 乾かした土や藁を固めたものを   屋根を覆っていく   して組み立てる   積み上げていく   空間をつくり出す   つなぎ合わせて家の骨組みを作り   そのまま柱を立て、地面を底床と   乾かした土や藁を固めたものを   から直   つなぎ合わせて家の骨組みを作り   そのまま柱を立て、地面を底床と   乾かした土や藁を固めたものを   から直接 屋根を覆っていく して組み立てる 積み上げていく   屋根を覆っていく   して組み立てる   積み上げていく   空間を   屋根を覆っていく   して組み立てる   積み上げていく   空間をつ

56

⇒ ⇒

建物、特に住宅規模のものはそれぞれに様々な形をして

建物、特に住宅規模のものはそれぞれに様々な形をして 建物、特に住宅規模のものはそれぞれに様々な形をして いますが、その基本的な部分は太古の昔から大きく変わ いますが、その基本的な部分は太古の昔から大きく変わ 建物、特に住宅規模のものはそれぞれに様々な形をして 建物、特に住宅規模のものはそれぞれに様々な形をして っていません。 「原始のアルミ小屋」では、それら古典的 っていません。 「原始のアルミ小屋」では、それら古典的 っていません。 「原始のアルミ小屋」では、それら古典的 いますが、その基本的な部分は太古の昔から大きく変わ いますが、その基本的な部分は太古の昔から大きく変わ な形状の中から最も適した家の形を導き出しました。 な形状の中から最も適した家の形を導き出しました。 な形状の中から最も適した家の形を導き出しました。 っていません。 「原始のアルミ小屋」では、それら古典的 っていません。 「原始のアルミ小屋」では、それら古典的 住宅の原型としての伏屋造りをアルミという素材で実践 ②② な形状の中から最も適した家の形を導き出しました。 な形状の中から最も適した家の形を導き出しました。 住宅の原型としての伏屋造りをアルミという素材で実践 することで、House という構えたものではなく Hut とな 住宅の原型としての伏屋造りをアルミという素材で実践 ②② ①① することで、House という構えたものではなく Hut とな り単純な工法と快適な空間を生み出します。 することで、House という構えたものではなく Hut とな 住宅の原型としての伏屋造りをアルミという素材で実践 住宅の原型としての伏屋造りをアルミという素材で実践 り単純な工法と快適な空間を生み出します。 り単純な工法と快適な空間を生み出します。 することで、House という構えたものではなく Hut とな することで、House という構えたものではなく Hut とな ①① り単純な工法と快適な空間を生み出します。 り単純な工法と快適な空間を生み出します。 ①① 例:平均的な規模 例:平均的な規模 例:平均的な規模

いますが、その基本的な部分は太古の昔から大きく変わ

②②

① ①

② ③② ③ ③ ①① ③③③

① ①① ①

④ ④

② ①① ②

② ② ②②

① ①① ①

③ ③

=

② ① ② ①

②②

==

④④

③③

①① ② ②

= ==

③③

= ==

=

SPACE DESIGN

⇒ ⇒

①①

① ①

②② ① ①

⇒ ⇒

①① ②②

⇒ ⇒

①①

②②

(ベッド、キッチン、リビング、バス 約 5555 ㎡)の場合 ② ① ② ① ② ①    (ベッド、キッチン、リビング、バス 約 ㎡)の場合 例:平均的な規模 (ベッド、キッチン、リビング、バス 約 ㎡)の場合 ② ① ② ① ② ① 例:平均的な規模 辺の数:4 接地点:2 接合点:3 辺の数:3 接地点:2 接合点:2 辺の数:1 接地点:2 接合点:2∼ 辺の数:2 接地点:2 接合点:3 辺の数:4 接地点:2 接合点:3 辺の数:3 接地点:2 接合点:2 辺の数:1 接地点:2 接合点:2∼ 辺の数:2 接地点:2 接合点:3    (ベッド、キッチン、リビング、バス 約 55 ㎡)の場合 平面図 1/200 平面図 1/200    (ベッド、キッチン、リビング、バス 約 55 ㎡)の場合 辺の数:4 接地点:2 接合点:3 辺の数:3 接地点:2 接合点:2 辺の数:1 接地点:2 接合点:2∼ 辺の数: 辺の数:4 接地点:2 接合点:3 辺の数:3 接地点:2 接合点:2 辺の数:3 接地点:2 接合点:2 辺の数:1 接地点:2 接合点:2~ 辺の数:4 接地点:2 接合点:3 辺の数:1 接地点:2 接合点:2∼ 辺の数:2 平面図 1/200 平面図 1/200

○伏屋型同士の比較 ○伏屋型同士の比較

断面図 1/200 断面図 1/200

→ → → → → →

断面図 1/200 断面図 1/200

○伏屋型同士の比較

○伏屋型同士の比較 ・二等辺三角形 (2) ・直角三角形 ・正三角形 ・二等辺三角形 (1) ・二等辺三角形 (2) ・直角三角形 ・正三角形  =死角空間の発生、面積の大きさ  =面積に対する高さの不釣合  =死角空間の発生、構造の不釣合  =最も均整のとれた形状  =死角空間の発生、面積の大きさ  =面積に対する高さの不釣合  =死角空間の発生、構造の不釣合  =最も均整のとれた形状 ・二等辺三角形 (1) ・二等辺三角形 (2) ・直角三角形 ・正三 ・二等辺三角形 ・二等辺三角形 2) ・直角三角形 ・二等辺三角形 (1)( 1) ・二等辺三角形( (2) ・直角三角形 ・正三角  =死角空間の発生、面積の大きさ  =面積に対する高さの不釣合  =死角空間の発生、構造の不釣合  =最 =死角空間の発生、面積の大きさ =面積に対する高さの不釣合 =死角空間の発生、構造の不釣合 施工に適した高さ  =死角空間の発生、面積の大きさ  =面積に対する高さの不釣合  =死角空間の発生、構造の不釣合  =最も 施工に適した高さ 荷荷 重重 のの 弱弱 ささ 施施 工工 性性 のの 悪悪 ささ 部部 材材 数数 のの 増増 大大

○伏屋型同士の比較 ・二等辺三角形 (1)

過剰な建築面積 過剰な建築面積

施工性の悪さ 施工性の悪さ

→ → → → → →

荷重の弱さ 荷重の弱さ

面積と不釣合な高さ 面積と不釣合な高さ 過剰な建築面積 過剰な建築面積

死角空間 死角空間

死角空間 死角空間 死角空間 死角空間

偏重構造 偏重構造 面積と不釣合な高さ 面積と不釣合な高さ

部材数の増大 部材数の増大 構造のつり合い 構造のつり合い

⇒ ⇒

偏重構造 偏重構造

死角空間 死角空間 死角空間 死角空間

構造のつり合い 構造のつり合い

⇒ ⇒ 有効的な面積 有効的な面積

死角空間 死角空間


上げ、 上げ、 のを ものを

屋根が急勾配のため雪が積もらず雪の多い地方にも対応できます。 屋根が急勾配のため雪が積もらず雪の多い地方にも対応できます。

・伏屋型 ・伏屋型 ・伏屋型 = 農家や民家の原型といわれ、地面  = 農家や民家の原型といわれ、地面  = 農家や民家の原型といわれ、地面 から直接屋根が架けられて内部の   から直接屋根が架けられて内部の   から直接屋根が架けられて内部の 空間をつくり出す   空間をつくり出す   空間をつくり出す

降雪

降雪

細い部材で

⇒ ⇒

① ①

① ② ① ②

断熱パネルを使用し内部の 断熱パネルを使用し内部の 温度を一定に保ちます。 温度を一定に保ちます。 調理臭気

② ②

寒風

○断面構成

風の吹き上がりを利用して 風の吹き上がりを利用して 内部の空気をかき回します。 調理臭気内部の空気をかき回します。

寒風

アルミ板材 空気層 断熱材

外装パネル

アルミ H 鋼 + ダクトスペース

横風

横風

水平荷重時応力図(曲げモーメント図) 垂れ木 内装材:シナ合板 水平荷重時応力図(曲げモーメント図) 単位:kNm 単位:kNm ベースシア係数(Co):0.3 ベースシア係数(Co):0.3

辺の数:2 接地点:2 接合点:3 辺の数:2 接地点:2 接合点:3 辺の数:2 接地点:2 接合点:3

三角の断面形状によって直射日光の入射を制限します。 三角の断面形状によって直射日光の入射を制限します。

・正三角形 ・正三角形 ・正三角形  =最も均整のとれた形状 =最も均整のとれた形状  =最も均整のとれた形状

釣合 不釣合

上昇気流によって自然換気

頂部の開閉式ガラス窓を開けて換気ができます。 頂部の開閉式ガラス窓を開けて換気ができます。

① ①

57

取外しの出来る簡易断熱 取外しの出来る簡易断熱 パネルでガラス面を覆う パネルでガラス面を覆う ことができます。 ことができます。 長期荷重時応力図(曲げモーメント図) 外気を遮断 長期荷重時応力図(曲げモーメント図) 単位:kNm 単位:kNm 壁およびパネル重量 ( 荷重条件):0.3kN/m2 壁およびパネル重量 ( 荷重条件):0.3kN/m2

細い部材で

構造の強度を確保します。 構造の強度を確保します。

⇒ ⇒

降雪

降雪

SPACE DESIGN

:2∼ 点:2∼

○主構造体 モーメント図 ○主構造体 モーメント図

==

② ②

○設備関係 概略図 ○設備関係 概略図 ○設備関係 概略図

日射

日射

日射

日射

日射

施工に適した高さ 施工に適した高さ

大 増大 構造のつり合い 構造のつり合い

簡易断熱パネル

⇒ ⇒

bath

簡易断熱パネル

簡易断熱パネル

bath

living 寒風

有効的な面積 有効的な面積

寒風

両端部の窓を開けて室内の通風を促進させます。 簡易断熱パネル 両端部の窓を開けて室内の通風を促進させます。 簡易断熱パネル

living dining

dining kitchen

kitchen

bed

簡易断熱パネル

横風

bed

寒風

一時的な利用の場合、貯水/排水タンクの使用も可能 簡易断熱パネル収納庫 一時的な利用の場合、貯水/排水タンクの使用も可能 簡易断熱パネル収納庫

寒風


○基本となる規模(ベッド、キッチン、リビング、バスルーム、約 55 ㎡)の場合

○基本となる規模(ベッド、キッチン、リビング、バスルーム、約 55 ㎡)の場合 ○基本となる規模(ベッド、キッチン、リビング、バスルーム、約 55 ㎡)の場合 ・平面図 1/100 ・平面図 1/100 平面図 1/100 58 SPACE DESIGN

・断面図 1/100

F

・断面図 1/100 断面図 1/100 ・断面図 1/100

F F

・立面図 1/100 ・断面図 1/100 ・立面図 1/100

A


ルーム、約 55 ㎡)の場合

59 SPACE DESIGN

・立面図 1/100

B

C

・立面図 1/100

D

E


2.部材数と種類の削減 2.部材数と種類の削減

○使用部材図

60 SPACE DESIGN

建物を構成する基本となる構造体、外装と内装の一部に 建物を構成する基本となる構造体、外装と内装の一部に

アルミ材を多く使用します。 アルミ材を多く使用します。

○使用部材図

三角形断面のため特殊な寸法の部材も必要ですが、でき 三角形断面のため特殊な寸法の部材も必要ですが、でき る限り生産する部材の数と種類を抑え、一般的な材料を る限り生産する部材の数と種類を抑え、一般的な材料を 用いて建設することでコストの削減を目指します。 用いて建設することでコストの削減を目指します。

3.輸送手段

構造材:アルミ押出形材 (75×75mm)

外装材:アルミ断熱壁パネル (t=75mm)

頂部:開閉式ガラス窓 ×10 枚

内装材:シナ合板 (t=9mm)

建具:玄関 両開きガラス戸

家具

ベースプレート

600×1800mm ×10 枚

妻側 ペアガラス

600×1800mm ×10 枚

バス 片開きガラス戸

造作家具類

頂部 ガラス窓支持材 他

600×1800mm ×10 枚

600×1800mm ×10 枚

寝室 片開きガラス戸

○使用部材の積載図

構造材:アルミ押出形材 (75×75mm)

外装材:アルミ断熱壁パネル (t=75mm)

頂部:開閉式ガラス窓 ×10 枚

内装材:シナ合板 (t=9mm)

ベースプレート

600×1800mm ×10 枚

妻側 ペアガラス

600×1800mm ×10 枚 バス 片開きガラス戸

建具:玄関 両開きガラス戸

頂部 ガラス窓支持材 他

600×1800mm ×10 枚

家具 造作家具類

600×1800mm ×10 枚 寝室 片開きガラス戸

大型車による一括輸送ももちろん可能ですが、普通免許 で運転が可能な2tトラックでの運搬によって山道など の悪路や住宅地などどのような敷地にも容易に搬入がで きます。また、高速料金や燃料費を含めた輸送費を削減 することができます。

トラック1:構造材

トラック2:外装材

トラック3:内装材 他

トラック4:ガラス 建具類

トラック5:家具類

トラック6:造作家具類

*重量の規定やガラス専用車の使用によって台数に多少の上下がありますが、全ての部材が2tトラックの荷台に載る寸法で作られることがわかります。 アルミ押し出し部材の断面


3.輸送手段 3.輸送手段

○使用部材の積載図

61

大型車による一括輸送ももちろん可能ですが、普通免許

で運転が可能な2tトラックでの運搬によって山道など で運転が可能な2tトラックでの運搬によって山道など

SPACE DESIGN

大型車による一括輸送ももちろん可能ですが、普通免許

○使用部材の積載図

の悪路や住宅地などどのような敷地にも容易に搬入がで の悪路や住宅地などどのような敷地にも容易に搬入がで きます。また、高速料金や燃料費を含めた輸送費を削減 きます。また、高速料金や燃料費を含めた輸送費を削減 することができます。 することができます。

トラック1:構造材

トラック2:外装材

トラック3:内装材 他

トラック4:ガラス 建具類

トラック5:家具類

トラック6:造作家具類

トラック6:造作家具類

*重量の規定やガラス専用車の使用によって台数に多少の上下がありますが、全ての部材が2tトラックの荷台に載る寸法で作られることがわかります。

トラック1:構造材

トラック2:外装材

トラック4:ガラス 建具類

トラック3:内装材 他 *重量の規定やガラス専用車の使用によって台数に多少の上下がありますが、全ての部材が2tトラックの荷台に載る寸法で作られることがわかります。

トラック5:家具類


4.容易な施工

○平地での建設過程

4.容易な施工

基礎の打設

骨格の組立て

外壁の取付け

○建設過程

62 SPACE DESIGN

主にボルト締めで構成し、重機の使用や高所での作業を 主にボルト締めで構成し、重機の使用や高所での作業を

減らすことで、少ない人数での施工や移設が可能です。 減らすことで、少ない人数での施工や移設が可能です。 規模の大小にもよりますが、家族や親戚を集めた自主施 規模の大小にもよりますが、家族や親戚を集めた自主施 工だけで建設すれば、人件費や輸送費などのコストを大 工だけで建設すれば、人件費や輸送費などのコストを大 幅に削減することができます。 幅に削減することができます。

ガラス取り付け ○平地での建設過程

*敷地に対して必要な分の基礎スラブを打設します。

*基礎スラブにベースプレートを取り付け、そこから

*アルミ断熱パネルで柱間を埋めていきます。勾配に

伏屋型の建物の形式に倣って、ここでは出来るだけ

主構造となるアルミ押出形材をつなげて全体の骨格

沿って下から順に取り付けていけば、施工に不慣れ

立ち上がりを抑えています。

を作っていきます。

な人でも安全に作業することができます。

内装の施工

01 基礎の打設

家具類の配置

02 骨格の組立て

03 外壁の取付け

04 ガラス取り付け

竣工

100×120

*頂部や妻面に開閉式ガラス窓を取り付けます。最も

*柱間に胴縁を這わせて内側から壁を打ちつけていき

*建物の形に合わせた造りつけの家具を設置していき

高い位置でも 4200mm の高さなので、外側に梯子を

ます。逆向きの勾配のため施工しづらい箇所もあり

ます。内部は一室空間なので、家具の配置しだいで

かけ中に脚立を立てれば数人で取り付けられます。 *敷地に対して必要な分の基礎スラブを打設します。

ますが、二人がかりなら問題ありません。 *基礎スラブにベースプレートを取り付け、そこから

機能が割り振られていきます。 *アルミ断熱パネルで柱間を埋めていきます。勾配に

*頂部や妻面に開閉式ガラス窓を取り付けます。最も

伏屋型の建物の形式に倣って、ここでは出来るだけ

主構造となるアルミ押出形材をつなげて全体の骨格

沿って下から順に取り付けていけば、施工に不慣れ

高い位置でも 4200mm の高さなので、外側に梯子を

立ち上がりを抑えています。

を作っていきます。

な人でも安全に作業することができます。

かけ中に脚立を立てれば数人で取り付けられます。


○主構造体 モーメント図 0. 43 0. 39 0. 35 0. 30 0. 26

来る簡易断熱

0. 22 0. 17

ラス面を覆う

ます。

0. 13 0. 08

長期荷重時応力図(曲げモーメント図)

63

0. 04

単位:kNm

0. 00

SPACE DESIGN

- 0. 05

壁およびパネル重量 ( 荷重条件):0.3kN/m2

気ができます。

0. 20 0. 16

0. 13

す。

0. 09 0. 05 0. 00 - 0. 02 - 0. 05 - 0. 09

水平荷重時応力図(曲げモーメント図)

- 0. 13

単位:kNm

- 0. 16 - 0. 20

ベースシア係数(Co):0.3

05 内装の施工

06 家具類の配置

の断面形状によって直射日光の入射を制限します。

07 竣工

日射

簡易断熱パネル

両端部の窓を開けて室内の通風を促進させます。

簡易断熱パネル

横風

living

dining

kitchen

bed 寒風

一時的な利用の場合、貯水/排水タンクの使用も可能

簡易断熱パネル収納庫

*柱間に胴縁を這わせて内側から壁を打ちつけていき

*建物の形に合わせた造りつけの家具を設置していき

ます。逆向きの勾配のため施工しづらい箇所もあり

ます。内部は一室空間なので、家具の配置しだいで

ますが、二人がかりなら問題ありません。

機能が割り振られていきます。


5.規模の選択

○拡張:1800mm の単位で拡張が可能です。現場の施工精度との関係から長くつなげることはできませんが、妻面からの採光が空間全体に確保できます。

5.規模の選択

・平面図 1/200 23.4 ㎡ 拡張

12.0 ㎡ 拡張

64 SPACE DESIGN

バス+ベッドルーム 31.8 ㎡

⇒ バス+リビング+キッチン+ベッドルーム 55.2 ㎡

バス+リビング+キッチン+ベッドルーム+倉庫 67.2 ㎡

○規模と階層:部材の長さを調整すれば規模の変更ができます。床板を挿入して二層にすることで空間を有効利用します。 新しく部材を追加することで、長手方向への拡張と 2 階 新しく部材を追加することで、長手方向への拡張と 2 階

部分の挿入が可能です。また、家族構成の事情や、周辺 部分の挿入が可能です。また、家族構成の事情や、周辺

・断面図 1/100 高さの拡張

環境の変化に伴った機能の追加/規模の縮減ができるた 環境の変化に伴った機能の追加/規模の縮減ができるた め、小さなワンルームの小屋から大規模な集落にまで多 め、小さなワンルームの小屋から大規模な集落にまで多

様な組み合わせが実現されます。 様な組み合わせが実現されます。

床板の挿入

○拡張:1800mm ○拡張:1800mmの単位で拡張が可能です。現場の施工精度との関係から長くつなげることはできませんが、妻面からの採光が空間全体に確保できます。 の単位で拡張が可能です。現場の施工精度との関係から長くつなげることはできませんが、妻面からの採光が空間全体に確保できます。 ○拡張:1800mm ○拡張:1800mm の単位で拡張が可能です。現場の施工精度との関係から長くつなげることはできませんが、妻面からの採光が空間全体に確保できます。 ○拡張:1800mm の単位で拡張が可能です。現場の施工精度との関係から長くつなげることはできませんが、妻面からの採光が空間全体に確保できます。 の単位で拡張が可能です。現場の施工精度との関係から長くつなげることはできませんが、妻面からの採光が空間全体に確保できます。 高さ 2900mm 幅 3000mm 高さ 4200mm 幅 4500mm 1層 高さ 4200mm 幅 4500mm 2層 ・平面図 1/200 ・平面図 1/200

○拡張:1800mm の単位で拡張が可能です。現場の施工精度との関係から長くつなげることはできませんが、妻面からの採光が空間全体に確保できます。 ○機能の追加:予算や用途に合わせて機能を追加することができます。また、敷地の形状に合わせて自由に配置を選択することができます。 ・平面図 1/200 ・平面図 1/200 ・平面図 1/200 23.4 23.4㎡ ㎡拡張 拡張 23.4 ㎡ 拡張 23.4 ㎡ 拡張 23.4 ㎡ 拡張

・平面図 1/200

⇒ ⇒⇒ ⇒ ⇒ バス+ベッドルーム 31.8 バス+ベッドルーム 31.8㎡ ㎡

12.0㎡ ㎡拡張 拡張 12.0 ・平面図 1/500 12.0 ㎡ 拡張 12.0 ㎡ 拡張 12.0 ㎡ 拡張

⇒ ⇒⇒ ⇒ ⇒

バス+リビング+キッチン+ベッドルーム 55.2㎡ ㎡ バス+リビング+キッチン+ベッドルーム 55.2

バス+リビング+キッチン+ベッドルーム+倉庫 67.2㎡ ㎡ バス+リビング+キッチン+ベッドルーム+倉庫 67.2

バス+ベッドルーム 31.8 バス+リビング+キッチン+ベッドルーム+倉庫 67.2 バス+ベッドルーム 31.8 バス+ベッドルーム 31.8 バス+ベッドルーム 31.8 ㎡㎡ ㎡ ㎡ バス+リビング+キッチン+ベッドルーム 55.2 バス+リビング+キッチン+ベッドルーム 55.2 ㎡㎡ バス+リビング+キッチン+ベッドルーム+倉庫 67.2 バス+リビング+キッチン+ベッドルーム+倉庫 67.2 ㎡ バス+リビング+キッチン+ベッドルーム 55.2 ㎡ バス+リビング+キッチン+ベッドルーム+倉庫 67.2 ㎡ ㎡ バス+リビング+キッチン+ベッドルーム 55.2 ㎡ ㎡

○規模と階層:部材の長さを調整すれば規模の変更ができます。床板を挿入して二層にすることで空間を有効利用します。 ○規模と階層:部材の長さを調整すれば規模の変更ができます。床板を挿入して二層にすることで空間を有効利用します。 ○規模と階層:部材の長さを調整すれば規模の変更ができます。床板を挿入して二層にすることで空間を有効利用します。 ○規模と階層:部材の長さを調整すれば規模の変更ができます。床板を挿入して二層にすることで空間を有効利用します。 ○規模と階層:部材の長さを調整すれば規模の変更ができます。床板を挿入して二層にすることで空間を有効利用します。 ○規模と階層:部材の長さを調整すれば規模の変更ができます。床板を挿入して二層にすることで空間を有効利用します。 10.8 ㎡ 増築 31.8 ㎡ 増築

・断面図 1/100 ・断面図 1/100 長手方向への拡張と 拡張と 2 階 2階 ・断面図 1/100 ・断面図 1/100 ・断面図 1/100 家族構成の事情や、周辺 情や、周辺

/規模の縮減ができるた ができるた

ら大規模な集落にまで多 落にまで多

。 リビング+キッチン 27.6 ㎡

⇒ ⇒⇒ ⇒ ⇒

リビング+キッチン+バス+ベッドルーム 59.4 ㎡

高さ 3000mm 1層 高さ さ2900mm 幅  幅 幅330000mm 高 2299000mmmm  mm m   0m 高 さ幅2930000m mm  幅 3000mm 高さ 2900mm高  さ 幅29 300m 0m m

高さの拡張 高さの拡張 高さの拡張 高さの拡張 高さの拡張

⇒ ⇒⇒ ⇒ ⇒

床板の挿入 床板の挿入 床板の挿入 床板の挿入 床板の挿入

リビング+キッチン+バス+ベッドルーム+書斎+倉庫 80. 2 ㎡

高さ 1層 高さ さ 00mmmm   幅 幅444500mm 1層 層 高 442204200mm 幅 55000mmmm1 m   幅4層 0m 高 さ 240500m mm  1 幅層 4500mm 1層 高さ 4200mm高  さ 幅42 40 50m 0m m 1

高さ 4500mm 高さ さ4424200mm 幅 2000mmmm   幅 幅4 455000mmmm2層 2層 層 高 2 m   幅4層 0m 高 さ 240500m mm  2 幅層 4500mm 2層 高さ 4200mm高  さ 幅42 40 50m 0m m 2

数世帯で形成する集落として


5.規模の選択 5.規模の選択 5.規模の選択

○拡張:1800mm ○拡張:1800mm ○拡張:1800mm の単位で拡張が可能です。現場の施工精度との関係から長くつなげることはできませんが、妻面からの採光が空間全体に確保できます。 の単位で拡張が可能です。現場の施工精度との関係から長くつなげることはできませんが、妻面からの採光が空間全体に確保できます。 の単位で拡張が可能です。現場の施工精度との関係から長くつなげることはできませんが、妻面からの採光が空間全体に確保できます。 ・平面図 1/200 ・平面図 1/200 ・平面図 1/200

65 23.423.4 ㎡ 23.4 拡張 ㎡ 拡張 ㎡ 拡張

㎡ 拡張 12.012.0 ㎡ 12.0 拡張 ㎡ 拡張

バス+ベッドルーム 31.8 バス+ベッドルーム 31.8 バス+ベッドルーム 31.8 ㎡ ㎡㎡

SPACE DESIGN

⇒ ⇒ ⇒

⇒ ⇒ ⇒

バス+リビング+キッチン+ベッドルーム 55.2 バス+リビング+キッチン+ベッドルーム 55.2 ㎡ ㎡㎡ バス+リビング+キッチン+ベッドルーム 55.2

バス+リビング+キッチン+ベッドルーム+倉庫 67.2 バス+リビング+キッチン+ベッドルーム+倉庫 67.2 ㎡ ㎡㎡ バス+リビング+キッチン+ベッドルーム+倉庫 67.2

○規模と階層:部材の長さを調整すれば規模の変更ができます。床板を挿入して二層にすることで空間を有効利用します。 ○規模と階層:部材の長さを調整すれば規模の変更ができます。床板を挿入して二層にすることで空間を有効利用します。 ○規模と階層:部材の長さを調整すれば規模の変更ができます。床板を挿入して二層にすることで空間を有効利用します。 新しく部材を追加することで、長手方向への拡張と 新しく部材を追加することで、長手方向への拡張と 新しく部材を追加することで、長手方向への拡張と 2 階 2 階2 階 部分の挿入が可能です。また、家族構成の事情や、周辺 部分の挿入が可能です。また、家族構成の事情や、周辺 部分の挿入が可能です。また、家族構成の事情や、周辺

・断面図 1/100 ・断面図 1/100 ・断面図 1/100 高さの拡張 高さの拡張 高さの拡張

環境の変化に伴った機能の追加/規模の縮減ができるた 環境の変化に伴った機能の追加/規模の縮減ができるた 環境の変化に伴った機能の追加/規模の縮減ができるた め、小さなワンルームの小屋から大規模な集落にまで多 め、小さなワンルームの小屋から大規模な集落にまで多 め、小さなワンルームの小屋から大規模な集落にまで多 様な組み合わせが実現されます。 様な組み合わせが実現されます。 様な組み合わせが実現されます。

⇒ ⇒ ⇒

a

⇒ ⇒ ⇒

床板の挿入 床板の挿入 床板の挿入 b

集落としての風景。(a)

90m m m   00m mmm 高さ高 29さ 002さ m 幅 3幅 0  003 m 高 209  00 m m 幅 300m 00

鳥瞰。(b) 20m m m   50m m 層 高さ高 42さ 004さ m 幅 4幅 5  004 m 2 層 高 402  00 m m 幅 405m 00 m2 m 2層

20m m m   50m m 高さ高 42さ 004さ m 幅 4幅 5  004 m 1 層 高 402  00 m m 幅 405m 00 m1 m層 1層

○機能の追加:予算や用途に合わせて機能を追加することができます。また、敷地の形状に合わせて自由に配置を選択することができます。 ○機能の追加:予算や用途に合わせて機能を追加することができます。また、敷地の形状に合わせて自由に配置を選択することができます。 ○機能の追加:予算や用途に合わせて機能を追加することができます。また、敷地の形状に合わせて自由に配置を選択することができます。 ・平面図 1/200 ・平面図 1/500 ・平面図 1/200 ・平面図 1/500 ・平面図 1/200 ・平面図 1/500 ○機能の追加:予算や用途に合わせて機能を追加することができます。また、敷地の形状に合わせて自由に配置を選択することができます。

⇒ ⇒ ⇒

㎡ 増築 31.831.8 ㎡ 31.8 増築 ㎡ 増築

リビング+キッチン 27.6 リビング+キッチン 27.6 ㎡ ㎡㎡ ㎡ リビング+キッチン 27.6 リビング+キッチン 27.6

⇒ ⇒ ⇒

リビング+キッチン+バス+ベッドルーム 59.4 リビング+キッチン+バス+ベッドルーム 59.4 リビング+キッチン+バス+ベッドルーム 59.4 リビング+キッチン+バス+ベッドルーム 59.4 ㎡ ㎡ ㎡㎡

⇒ ⇒ ⇒

10.810.8 ㎡ 10.8 増築 ㎡ 増築 ㎡ 増築

リビング+キッチン+バス+ベッドルーム+書斎+ 0. 2 リビング+キッチン+バス+ベッドルーム+書斎+ 倉庫倉  庫 8倉 0  .庫 28㎡ リビング+キッチン+バス+ベッドルーム+書斎+   80㎡ .2 ㎡ リビング+キッチン+バス+ベッドルーム+書斎+倉庫 80.2 ㎡

数世数 帯世 で 形 成 す る 集 落 と し て 数帯 世で 帯形 で成 形す 成る す集 る落 集と 落し とて して 数世帯で形成する集落として


6.移動の可能性 6.移動の可能性

66 SPACE DESIGN

季節の変化や生活環境の変化に応じて解体/移動/建設 季節の変化や生活環境の変化に応じて解体/移動/建設

が可能です。部材ごとの劣化具合によって新規の部材を が可能です。部材ごとの劣化具合によって新規の部材を 追加すればどの場所でも変わらない内部空間が確保され 追加すればどの場所でも変わらない内部空間が確保され リサイクルに頼ることなく、世代を超えた長期間の利用 リサイクルに頼ることなく、世代を超えた長期間の利用 につながります。 につながります。

a


自然の豊かな場所へ。(a) キッチンから見た風景。(b) 積雪のある地方へもこの小屋は行きます。(c) ベッドのある場所。(d)

67 SPACE DESIGN

b

様々な場所で LittleTreat を獲得することが可能です。

c

d


68 SPACE DESIGN

05 うつわのある家


69 SPACE DESIGN

00 計画概要 サラダボウル この家には、うつわのようにくぼんだスペースが屋内と屋外にある。 サラダボウルのように、自由に生活で彩られ、この家の中心となる。 敷地:東京都八王子市 構造:S+RC 造 用途:住宅 家族構成:30 代の両親、子供 3 人、車 2 台

受賞 2008 住宅課題賞

東京建築士会主催

入選


70 SPACE DESIGN

SECTION(south-north)

SECTION(west-east)

SCALE=1:150

SCALE=1:150


71 SPACE DESIGN

01 うつわ 人は、両手で水をすくうことができるように、物体が湾曲していると、 そこにうつわとしての機能を見出す。 人が家の中でうつわを見出したら、どうやって使うのだろうか。 斜面に合わせて寝そべったり、床に直にすわったり。 うつわに喚起された行為が、お互いの心地よい距離感や存在感を自 然と作っていけるように考えた。


72 SPACE DESIGN

02 プランニング この家の家族は、床のくぼみや部屋の隅、光や音や空間のスケール、互いに心地よい距離を周遊しなが ら生活する。 南側に大きなうつわをもうけ、そこを団欒のスペースと考えた。4つの塔はそれぞれの個室になってい る。また、1F においてはその壁が視線や音の柔らかな遮断になる。 1FPLAN

南から北にかけて、家の中心には一切の壁がないので、中庭と南側からの光、大きな空間の抜けと開放 感をリビングのうつわが獲得している。

SCALE=1:200


2FPLAN

SCALE=1:300

04 プランイメージ 自由曲線によるボリュームと幾何形体の対比を考えた。対比を残したまま、バラ ンスをとっていった。 絞るところはかなり絞り、1300mm の幅の狭さの通路もある。

03 4つの塔 / 心地よい牢獄 4つの塔は心地よい牢獄である。 心地よい牢獄とは、誰もいない部屋でも、誰かを感じることができる、でも孤 独な部屋。 自分と確かに何かを共有し、支えあっている家族であるからこそ孤独でも心 地よく存在できる。 塔には各々の収納と、鏡、小さなデスク、ベッドのみが存在している。塔には 東側に大きな窓が開いており、別々の塔に戻っても同じ光を浴び、同じように 影が落ち、同じように朝を迎える家族の共有体験である。


模型全景(

東より)

石膏の

模型土

ース ディスペ 北のスタ 狭さ 00mm の 通路幅 13

北側入り口 生け垣

View point 1 バーベ

キュー

View p

oint 2

スペー

ンシンク 手前にキッチ って行く うに並び奥ま が図書館のよ

奥にリ

ビング

のうつ

わがひ

ろがる

水回り


View poin

ーチの

石畳

ンスポー

2

リビング全

1

体をカーテ

4

ンで囲う事

3

リビング

View poin

t3

リビング

左にキッチ

ン 右にリ

壁のズレから採光

75 SPACE DESIGN

エントラ

面する縁

に リビング

アプロ

北の小道より

t4

ビング 奥

にエントラ

ンス

も出来る


76 SPACE DESIGN

06 153 の密度

Museum Complex


77 SPACE DESIGN

SITE PLAN

00 計画概要 密度と空間用途 この美術館は、牡丹の花びらの重なりに触発されて考えたものである。 花びらの重なりの密度は、深ければ深いほど暗く、浅いほど明るい。 密度によって変化する空間を目指した。 敷地:多摩美術大学旧図書館跡地 構造:S 造 用途:美術館を主とした複合施設

SCALE=1:1500



79 SPACE DESIGN


01 ダイアグラム

80

00 壁がある。

01 分節され、

02 分散し、

03 集合を経て、

SPACE DESIGN


04 積層される。

81 SPACE DESIGN

3F

1F

00

02

+

+ B1F+1F+2F

B1F

B1F+1F

01

+ 2F

03

B1F+1F+2F+3F


82 SPACE DESIGN

02 基準線(ダイアグラム)によるゾーニング 設計は、まず基準線によるゾーニングから検討された。 この段階で諸室の必要面積を押さえ、階段やダクトスペースなどの垂直方向の抜けを確保した。 基準線を壁に文節することで、イメージからダイアグラム、ダイアグラムから建築へ落とし込んだ。

黄:1F 赤:2F 緑:3F

03 ダイアグラムの積層によって起きるずれ

青:4F

平面のダイアグラムを積層することで起きるずれは、断面でみると帯の湾曲になる。 微妙なずれによってはゆるく湾曲し、大きなずれによってはきつく湾曲する。


ENT. ▼ 3F

83 SPACE DESIGN

2F

ENT.

04 断面のレイヤー 断面がずれることによって隙間から光が入ったり、人が移動できる。 ずれ幅は、ゾーニング、ダイアグラムの積層の時に同時に考えた。

ENT. ▼

05 フロアチャート

帯の隙間をくぐり抜けながら中へと入り込み、

搬入口

帯の密度によって変化する空間を歩く。

B1F 階段 EV

VD 上階 VD

ENT.

1F

ENT.


84 SPACE DESIGN B1F & 1FPLAN

SCALE=1:300


85 SPACE DESIGN


86 SPACE DESIGN 2FPLAN

SCALE=1:300


87 SPACE DESIGN

3FPLAN

SCALE=1:300


88

SPACE DESIGN


89 SPACE DESIGN


90 SPACE DESIGN SECTION

SCALE=1:300


91 SPACE DESIGN


92 SPACE DESIGN

07 灯台と教育

岐阜県美濃市における死の教育への提案


93 SPACE DESIGN


94 SPACE DESIGN

僕は今、大切な人を亡くしたら悲しい。 子供達はここで、死のいくらかを知る。 僕は今、ニュースの殺人を見ても悲しくない。


95 SPACE DESIGN

同じ死というものになぜこんなにも距離があるのか。 永遠に生きていけるような気がしてならない。 葬式や弔いが完全に形式と化している今、日本人の中にあったパラダイム、つまり共通の思考の枠組みは消え 去ったと言える。 現代の発展を支えてきた科学と経済合理主義は、模倣犯や親族殺人、自殺の頻発する現代の精神までは支えき れていないように思う。 自由主義のもたらした負の遺産である、現代の死に対する思考=パラダイムの再生をこの場所で目指す。


小学生達のアクセス

灯台

96

小学校

SPACE DESIGN

長良川

港町

01 現代の日本の死の現実 今の日本には、多数で共有する宗教や象徴は無い。 中心的思考はいつも不安定で、若者の多くがそれを探している。 メディア上で目まぐるしく更新される世界のニュースは、私達を刺激する。

駅方面

それは未来への希望とともに、死と破壊への衝動を駆り立てる危険も含んでいる。 模倣犯、親族殺人、自殺。

小学生と灯台を結び、地域と灯台を結び、

それを禁ずるのは神ではなく、頼りない個人の倫理のみだ。

生と死の剥離を近づける場所になる。

00 計画概要

ENT.

岐阜県美濃市に残る上有知湊 ( こうずちみなと ) 灯台の記憶を復 活し、地域住人と地元の小学生の死の教育に貢献する場所を作る。 今は明かりが灯ることなく市街地から離れた場所にある灯台。 ここに小学生による献灯を復活させる。

灯台

EXIT

建築内シークエンス


97

火や水は写真と実体とでは明らかに質感が違う。 メディアからは伝えられない。

灯台と長良川

献灯のために火をとる小学生。死者を弔う大人達。強い訴求力が子供達に強く印象づけられる。 死の弔いの現場の中に、小学生を参加させることが、死の共有、死の教育、命の教育へとつながっていく。

02 上有知湊は 1606 年に開港した川湊である。 港のために建てられたのが上有知湊灯台である。 この灯台は付近にある住吉神社の献灯を行う場所でもあった。

アイディア3図)左から、灯台の光の取り入れ、高低差の処理、シークエンス

04 灯台と教育 灯台の記憶、献灯の体験、弔いの切実さ、すべてが主観体験として彼らに 反芻される。 現代にあるべき、この場所でしかありえない死の共有=弔い。 自分の体験の中から死のパラダイムを獲得してほしい。 そう願ってこの計画を「灯台と教育」と名付けた。

SPACE DESIGN

03 火と水の身体性・小学生による献灯


98 SPACE DESIGN PLAN(+7800level)

SCALE=1:250


99 SPACE DESIGN

PLAN(+4450level)

SCALE=1:250


100 SPACE DESIGN PLAN(+1800level)

SCALE=1:250


101 SPACE DESIGN

PLAN(-1070 level)

SCALE=1:250


102 SPACE DESIGN

A'

A

A

A'

配置図 / 敷地断面図

SCALE=1:600


103 SPACE DESIGN

断面シークエンス

SCALE=1:250


104 SPACE DESIGN A-A'SECTION

SCALE=1:250


105 SPACE DESIGN

B-B'SECTION

SCALE=1:250


106 SPACE DESIGN

08 Domes

表参道に建つ商業ビル


107

ote

san

Ca

t st ree

t

do

00 計画概要 ビルの構造を解釈し直し、ドームを積むという方法を用いて新しいビルを提案する。 敷地:表参道とキャットストリートが交わる指定の敷地 構造:RC 造 用途:商業テナント

SPACE DESIGN

Om


01 イメージダイアグラム

108 SPACE DESIGN


109 SPACE DESIGN

02 円弧と被膜による空間のスタディ ビルの構造の解釈、解体から構成をイメージしていった。 ビルの構造を 3 次曲面にまで経過させたあと、構造と被膜による空間のスタディをした。


110 SPACE DESIGN 1FPLAN

SCALE=1:300


111

ヴォイドを階段やエレベーターに利用した。 また、エントランスは必ず 2 層吹き抜けとし、アトリウムとしてゆとりを持たせた。

04 プランニング 表参道に面する北側、キャットストリートに面する東側の 2 箇所から人を引き込む。 中央に螺旋状に上がっていくエレベーターホールを設けた。 2F へ直接アプローチする外部階段を作り、動線を分散させている。

SPACE DESIGN

03 ヴォイド


112 SPACE DESIGN SECTION

SCALE=1:300


113 SPACE DESIGN

06 ドームの積層 構造と被膜ではなく、ドーム構造を積層することを選んだ。 同じ半径のドーム(3/4 の球体)を重ねた。 縦列ごとに半径を変え、 そのずれによってさまざまな空間が生み出される。

05 ファサード 木の幹のように波打つファサードになっている。 穴から入り、虫が木を食い進むように歩く。


114

SPACE DESIGN


115 SPACE DESIGN


116 SPACE DESIGN

SCALE=1:300


117 SPACE DESIGN

SCALE=1:300


118 SPACE DESIGN

SCALE=1:300


119 SPACE DESIGN


120 SPACE DESIGN

09 SPEED

INSTALATION


121 SPACE DESIGN



00 CONCEPT 頭の中にある光。 そのイメージは、車のヘッドライトであったり、流れ星であったり、 乗り物の中から見る流れすぎる夜景であったりする。 つまり光とスピードの間には強いイメージの合致がある。


124 SPACE DESIGN

10 その他の空間デザイン


125 SPACE DESIGN


01 3 次曲面による空間_1 MODEL SCALE=1:200

126

ザハ・ハディドの建築パースに触 発され、

SPACE DESIGN

自分でも一度、3 次曲面による空 間を作りたいと思った。 ス タ イ ロ で 形 態 を 作 り、 そ れ に 沿った平面断面をあてていく手法 をとった。

Nuragic

& Contem

porary Art

参考 Museum

Zaha H

adid


127 SPACE DESIGN


128

SPACE DESIGN


129 SPACE DESIGN

02 3 次曲面による空間_2 MODEL SCALE=1:100 同じようにスタイロフォームを加 工して製作した。全方位からアプ ローチできるようにし、低層は周 囲に解放した空間になっている。 見上げたり見下げたりする人々の 視線が交差し、内外を活発な動線 でつなぐ。


130 SPACE DESIGN

03 住宅解析 グループによる名作住宅の解析。 私達の班はフランク・ロイド・ ライトの落水荘の解析を行った。 自分は主に模型を担当し、細部 の素材まで徹底的に作りこんだ。




133 Product/Funiture Design

Chapter_2

空プロダクト / 家具デザイン Product/Funiture Design

D e s g i n o f H i d e y u k i Ya m a z a w a



135 Product/Funiture Design

11 Fence chair

00 CONCEPT お尻の感覚 ちょうどいい高さの机。道沿いのフェンスや、ガードレール。人は自然といろいろなところに椅 子の機能を見出している。 腰掛けて、ちょっとお尻に食い込む感覚。 誰もが持ってるその感覚を共有できたらと思いデザインした。


136

Product/Funiture Design

SCALE=1:5 三面図


01 Detail

01

01 座面の横幅を人の肩幅より少し広くすることで、 手をかけてから安心して腰をおくことができる

02

02

三本の木によるトラスはそれぞれ痩せたり痛ん

137

03

03 鉄ロッドの端点を曲げて溶接面の強度をあげる

04

05

木の保護のために塗装、木と地面の接地面には

トラス構造により、細い材でも強い構造を得る

鉄をはさむ

06

03

一般的なガードレール、フェンスに近い直径 60 Φ

07 少し腰かけるようなシチュエーションを想定し、

04

高さを 600mm にした

05

08 屋外に置くことから、熱に強く熱伝導率も低い「木」 を使う これらをふまえて、全体として美しくなるように 構成した

# study 実寸でのモックアップも作り、それぞれの部材の角度や高さ、見え方を検証した。

Product/Funiture Design

だら交換できる


138 Product/Funiture Design

12 RAINY PARK

受賞 2009 クリエイティブコンペティション 1000cc

(株)千趣会

入選

(山田裕人と共同制作)


139 Product/Funiture Design


140

13 Tear

涙のように美しいメダル

Product/Funiture Design

00 CONCEPT サッカー、野球、陸上。 ピアノ、フルート、チェロ。 メダルを勝ち取った場がどこであれ、 メダルというのは、努力が他人に認めら れた象徴である。 賞賛をうけるまでに、彼らにはたくさん の努力が必要だったし、たくさんの汗と 涙も必要だった。 水が滴り落ちる瞬間をつなぎとめた形の このメダルは、より象徴的に、より美し く存在する。




143 Other

Chapter_3 色々 Other

D e s g i n o f H i d e y u k i Ya m a z a w a


旅 14 trip


日本散策 中山道、唐招提寺、薬師寺。 姫路、美濃、妻籠宿、白川郷、宮島、鞆の裏、寝覚めの床。 白馬、郡上八幡、直島、犬島、倉敷、奥多摩、蔵王。 鈍行列車で様々な場所へ出かけ、時には12時間以上揺られて辿りつく初めての場所で、いつもと違う空 気を味わうのがたまらなく好きです。


146 Other

15 Tools

01 マービーマーカー / 書き味に惚れて。02 ロットリング のインク注入ペン / ペン先が針のように硬く細い。手描き では欠かせない。発色がよく、明快な線が出る。03 鉛筆、 ホルダー / 特に3H を尖らせて描く線が好き。04 ドロー イングインク / 素晴らしく発色がいい。にじみをスキャン して使ったりする。05 筆 / 絵の具で描いたり、接着剤を 塗ったり。06 ハードパステル / 一番使った画材。一瞬で 広い面を塗れる。消しゴムで消せたり、マスキングしや すかったりで使い勝手がとてもいい。07 ドローイングイ ンク / ケースの色も好き。透明感あふれる壜は置いておく だけでも綺麗。08 コピック / スケッチや模型素材に使う。

01

02

03

10 09

04 05

08

07

06

高いので使い渋ってしまう。09 ペンタブレット / デジタ ルでのイラストレーションから図面、パースの彩色まで 使用。10 アクリルガッシュ / 予備校時代から使い続けて いる。模型素材に使ったりもできて、使い方の幅が広い。




149 Profile

Chapter_4

プロフィール Profile

D e s g i n o f H i d e y u k i Ya m a z a w a


150 Profile

山澤 英幸

H i d e y u k i Ya m a z a w a

Contact Info: Mail: h.yamazawa0429@gmail.com Phone: 080-5490-0429

BIOGRAPHY: 1987.4

千葉県生まれ

2006.3

千葉県立東葛飾高等学校卒業

2006.4

多摩美術大学入学

2007.10

東京デザイナーズウィーク

出展

2008.10

東京建築士会主催 住宅課題賞

出展

同賞

入選

2008.10

東京デザイナーズウィーク

出展

TOKYO DESIGN PREMIO 学校賞

最優秀賞

作品名:花のある生活

同作品でディスプレイデザイン賞

入選

TOKYO DESIGN PREMIO 個人賞

最優秀賞

作品名:fire rose

2009.11

クリエイティブコンペティション 1000cc

入選

2010.3

せんだいデザインリーグ卒業設計日本一決定戦

50 選入選(33 位)

2010.3

多摩美術大学美術学部環境デザイン学科卒業設計順位

学 科 内 3 位 ( 9 0 人 中 ) 建 築 専 攻 内 最 優 秀 賞

2010.3

多摩美術大学美術学部環境デザイン学科卒業

2010.4 - 7

株式会社新居千秋都市建築設計勤務

2011.1

某アルミ会社指名実施コンペ

(大室佑介アトリエと共同設計)

作 品 名 : N a t i on a l E l e c t r on i c L i b r a r y T O K YO

優秀賞(最終3案) 作品名:Primitive Little Hut


Ya m a z a w

SKILLS:

a?

Profile

16

ideyuki Who is H

151

活動内容

[Human] 8

Hand Drafting

多摩美術大学では、建築専攻での課題制作のほか、家具やインスタレーショ

8

Skteching

10

Model Building

ンの制作、産学協同事業への参加、東京デザイナーズウィークへの参加を

9

Teamwork

10

Communication

10

Craftmanship

[Technology]

しました。2008 年の東京デザイナーズウィークでは、 「fire rose」を個人 で制作しながら、7月から 10 月にかけて8人全員で展示のブースを制作 しました。図面を引き、模型を作り、部分的なモックアップを作りながら 精度を上げ、デザイナーズウィークの搬入期間では自分達で施工までを行 いました。

[2D] 6

Vectorworks

5

DRA-CAD

[3D] 8

Rhinoceros

6

3dsMax design

[presentation]

新居千秋都市建築設計では、私は主に Rhinoceros を使っての建築のスタ ディ、設計、パースの制作をしていました。アシスタントで担当していた 物件は、日本国内の市の劇場やコミュニティセンターで、役所を相手に公 共建築の仕事をしました。

8

Adobe Illustrator

その後、いくつかの設計事務所でアルバイトをしながら、大室佑介アトリ

9

Adobe Photoshop

エとコンペを共同設計してきました。大室佑介アトリエでは3つのコンペ

+Degital Sketching

を提出し、2011 年 1 月に審査された指名コンペでは「原始のアルミ小屋」

5

Adobe AfterEffects

で最終三案に選ばれました。私は設計の補助と、CG(Rhinoceros/3dsMax/

6

Adobe InDesign

Photoshop)を駆使してモデルをディテールから制作しました。


Thank you for reading!


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.