Hojoki 方丈記 文法の説明

Page 1

中 住 、 誠 居 棟 、 尋 代 々 れ 經 甍 、 昔 盡 争

泡 沫 水 河 、 流 れ 消 。 絶

小 去 家 年 焼

方 丈 記 振 仮 名 日 本 語 翻 訳 英 語 翻 訳

。 今 年 。 住 作 結 人 れ 世 、 。 。 、浮 高 中 れ 家 玉 久 或 賤 敷 稀 れ 大 都 人 、 。 家 。

三 朝 十 所 人 死 変 。 夕 中 、人 生 僅 多 習 一 れ 人 、 二 、 人 古 見 水 。 人 泡 、 二


戻 現 代 語


戻 次


戻 次



Donald Keene’s An Account of My Hut The flow of the river is ceaseless and its water is never the same. The bubbles that float in the pools, now vanishing, now forming, are not of long dura=on: so in the world are man and his dwellings. It might be imagined that the houses, great and small, which vie roof against proud roof in the capital remain unchanged from one genera=on to the next, but when we examine whether this is true, how few are the houses that were there of old. Some were burnt last year and only since rebuilt; great houses have crumbled into hovels and those who dwell in them have fallen no less. The city is the same, the people are as numerous as ever, but of those I used to know, a bare one or two in twenty remain. They die in the morning, they are born in the evening, like foam on the water. 戻る


絶えず

[ぬ] ず

O

終止形

たゆ

連体形

ざる

連体形

たゆる

已然形

ざれ

已然形

たゆれ

命令形

O

ざれ

命令形

たえよ

)」

終止形

未 然 終 形 行 止 下 、形 二

絶 。

たえ

連用形

)」

[に] ず ざり

(

連用形

たえ

未然形

」 「

ざら

O

段 切 絶 れ 。+ 絶 現 打 、代 語 消 )

未然形

や行下二段 絶ゆ

打消し


あら ず

[ぬ] ず

O

終止形

あり

連体形

ざる

連体形

ある

已然形

ざれ

已然形

あれ

命令形

O

ざれ

命令形

あれ

+ 有 。 打

戻 消

終止形

あり

)」

連用形

連用形

[に] ず ざり

未 然 変 形 動 詞 終 止 「

あら

未然形

O

ざら

未然形

形 「

あり

ラ変

打消し


浮かぶ び

終止形

連体形

已然形

命令形

連用形

未然形

四 浮 段 浮 動 。 詞 戻 浮 」

浮ぶ

バ行四段

)」

連 体 形 行


かつ消えかつ結びて

きゆれ

命令形

きえよ

終止形

連体形

已然形

命令形

連用形

未然形

結ぶ

バ行四段

。 。 。 。 。 。

已然形

きゆる

事 。 。 。表 柄 。同 。一 時 方 進 行 。 。 。 、 他 方

連体形

きゆ

」 「

終止形

きえ

連用形

きえ

接 四 連 消 続 段 用 助 結 形 詞 消 行 。 連 。下 戻 体 結 二 形 段 消

「 」

未然形

や行下二段 消ゆ

副 詞 。 二


久しく しく(シテ) しかり(ケリ)

終止形

連体形

しき(コト) しかる(ベシ)

已然形

しけれ(ドモ)

命令形

しかれ

久 形 久 容 詞 。 久 戻

連用形

しから(ズ)

未然形

久し

シク容詞 ひさし

)」

連 用 形


とどまり たる たり(ケリ)

連用形

終止形

たり

終止形

連体形

たる(コト)

連体形

已然形

たれ(ドモ)

已然形

命令形

たれ

命令形

+ 。 完 止 了  止 助 動 。 詞 戻 、 、 連 留 同 用 形 行 四 、 所 停 連 段 体 変 形 」

連用形

意 味

)」

未然形

たら(ズ)

未然形

止まる

ラ行四段

たり

完了接続助詞


なし (無し)

連体形

き かる

已然形

けれ

命令形

かれ

終 止 形

無 )」

終止形

く かり

連用形

から

未然形

ク形容詞 なし なし

形 容 。 詞


かく 斯く

斯 )」

意 、味

、副 詞。


ごとし 如し 連用形

く(シテ)

終止形

連体形

き(コト)

)」

、 。 。 。

」 「

。 。 。

已然形 命令形

詞。 意 味

未然形

「( )

ごとし

ク型助動詞

型 助 、動


ならべ 並べ

終止形

連体形

ふる

已然形

ぶれ

命令形

べよ

連用形

未然形

形 段 並

ならふ

バ行下二

)」 )」

連 下 用 二


争へる あらそへる 連用形

連用形

終止形

終止形

連体形

連体形

已然形

已然形

命令形

命令形

意 。 味 連 体 戻 形 + 完 了 。助 已 動 然

未然形

未然形

詞 形 行 争 四 段 「

あらそふ

「 」

ハ行四段

「 」

」 「 」

完了助動

)」


高き賤しき

連体形

しき しかる

連体形

き かる

已然形

しけれ

已然形

けれ

命令形

しかれ

命令形

かれ

終止形

)」

終止形

く かり

連用形

)」

しく しかり

連用形

)」

)」

から

未然形

しから

未然形

詞 賤 高 高 高 賤 賤 「

ク形容詞 たかし たかし

シク形容 いやし いやし

連 形 。 連 体 容 戻 体 形 形 詞 形 容


尽せぬ つきせぬ 未然形

せ(ズ) し(タリ)

終止形

ーー

ず ー

終止形

連体形

ぬ(コト)

ざる

連体形

する(コト)

已然形

ね(ドモ)

ざれ

已然形

すれ(ドモ)

命令形

ーー

ざれ

命令形

すれよ

連 体 形

連用形

ず ざり

)」

に(して)

連用形

「 」

(な)

ざら

未然形

尽 詞 尽 尽 「

サ変

打ち消し

)」

)」

+ 。 打 未 戻 消 然 形 変 動


なれど

已然形

なれ(ドモ)

命令形

なれ

なる(コト)

連体形

れ 断 定

助 。 。 れ 現 接 動 代 続 詞 戻 語 助 」

なり

已 付 然 形 「

終止形

「 」

なり(けり) {に}(て)

連用形

」 「

なら(ず)

」 「

未然形

ナリ型助動 なり


たづぬれば 尋ぬれば

ぬる

已然形

ぬれ

命令形

ねよ

連体形

仮 。 定 行 戻 接 下 続 未 二 助 然 段 詞 形 動 )」

終止形

詞 尋 尋 れ 「

連用形

未然形

「 」

ナ行下二段 尋ぬ


あり し 付 助 動 連 詞 用  形 。

ラ変

あり

未然形

未然形

あら

連用形

あり

せ(ば)

連用形 連体形

し(コト)

連体形

ある

已然形

しか(ドモ)

已然形

あれ

命令形

あれ

命令形

あり

戻 連 変 体 動 形 過 詞 去、 完 了 」

終止形

終止形

過去 完了 き

「 」

On ki き, see Shirane 6.2.1


稀なり まれ なり

なれ(ドモ)

命令形

なれ

已然形

なる(コト)

連体形

なり

終止形

なり(けり) {に}(て)

連用形

。稀 現 。 代 戻 、語 稀 終 少 止 形 稀

なら(ず)

未然形

ナリ型助動 なり

形 容 動 詞


焼けて 用 二 焼 付 形 段 動 詞 焼 。 戻 接 続 助 詞 行 連 下

カ行下二段 焼く

連体形

くる

已然形

くれ

命令形

けよ

)」

終止形

連用形

未然形

)」

「 」


作れり つくり ら

未然形

連用形

連用形

終止形

終止形

連体形

連体形

已然形

已然形

命令形

命令形

詞 已 四 作 然 段 れ 形 動 詞 付 作 れ れ 。 戻 過 去 助 行 動 (

)」

On ri, Shirane 7.2.2

未然形

作る つくる

ラ行四段

「 」

助動詞

)」


滅びて ほろびて

終止形

連体形

ぶる

已然形

ぶれ

命令形

びよ

連用形

詞 連 行 滅 用 上 形 二 段 付 動 詞 。 戻 接 続 助 「

「 」

未然形

バ行上二段 滅ぶ ほろぶ

「 」

)」


なる 成る

連体形

已然形

命令形

)」

終止形

連用形

止 四 形 段 動 詞 成 。 戻 「

未然形

ラ行四段 なる

終 行


変 らず かわ らず 未然形

O

ラ行四段 変る

連用形

[に] ず ざり

連用形

終止形

[ぬ] ず

O

終止形

連体形

ざる

連体形

已然形

ざれ

已然形

命令形

O

ざれ

命令形

詞 変 消  未 助 然 付 動 形 詞 。 わ 行 戻 四 段 連 動 用 打 「

未然形

ざら

打消し

「 」


多かれど おほかれど から く かり し

形 容 詞 多

ê

「 」

かれ

戻 接 続 助 詞 已 然 形 付 多

」 」

けれ

き かる

れ 。

おほし

( 」

多し

ク形容詞 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形

çé

çç


見 し 連用形

連用形

終止形

みる

連体形

し(コト)

連体形

みる

已然形

しか(ドモ)

已然形

みれ

命令形

みよ

命令形

)」

過 見 見  去 付 助 動 行 。詞 上 戻 連 一 用 段 連 形 動 体 詞 形 「

終止形

未然形

せ(ば)

未然形

マ行上一段 みる

「 」

過去 完了 き

「 」


僅かに わづか に 「

ナリ形容動詞 僅か なり

なれ(ドモ)

命令形

なれ

已然形

なる(コト)

連体形

なり

形 連 容 。用 、 。 意 形 動 わ 詞 数 味 戻 僅 わ  量 程 非 度 常 わ 「

終止形

)」

なり(けり) {に}(て)

」 「

連用形

少 小

なら(ず)

未然形

)」


死に しに 未然形 な

変 動 連 詞 。 」

命令形 ね

已然形 ぬれ

連体形 ぬる

終止形 ぬ

戻 用 死 形 死 死

連用形 に

死ぬ

「(

ナ変

)」


生るる 習ひ うまるる ならひ

るれ

命令形

れよ

。 + 生 名 戻 詞

已然形

るる

連体形

「(

)」

終止形

二 生 段 動 連 詞  習 体 形 生

連用形

)」

未然形

ラ行下二段 うまる

行 下


ぞ 似 たり ける ぞ に たり ける けり

連用形

終止形

けり

終止形

にる

連体形

ける

連体形

にる

已然形

けれ

已然形

にれ

命令形

けれ

命令形

によ

たり

連体形

たる(コト)

已然形

たれ(ドモ)

命令形

たれ

 似 +  行  上 一 段 動 係 詞 助

終止形

「 」

たり(ケリ)

連用形

たら(ズ)

未然形

たり

」 「

完了助動詞

連用形

形 + 似 過 去 連 。 助 戻 結 体 形 + 動 過 詞 去 連 、 助 用 連 。動 形 詞 体 連 形 用

)」

未然形

」 (

けら

未然形

似る

「 」 」 「 」

ラ行上一段

過去助動 けり


か 「 」

「 」 ‘「

疑 、 問 名 来 詞 文 、 係 表 章 結 助 。 。 。詞 連 。 戻 体 結 連 場 形 体 形 合 出 「 」

関 係


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.