EMERY SURFBOARDS CATALOG 2014 JAPAN
腰 ∼頭
スラッシャー
in
ner-exp
FIN TYPE 3
RAIL TYPE MEDIUM BOXY
タイニーテラー
究極のオールラウンドボード !! 2014 年ニューリリース! 日本の波質に合った癖の無いオールラウンドボードが登場! プロホーモデルとミニモデルの利点をコラボさせ、ノーズとテールがプロホーの アウトラインを踏襲、センター付近は MINI の形状となっています。 センター付近の幅のあるアウトラインがとろ厚いセクションでも流れるような サーフィンを可能にし、ダンパーのようなホローな波では、プロホーモデルのよ うなキレのあるタイトなライディングができて板の反応が良いのも特徴です。 プロホーモデルやアダム・メリングモデルを気に入っていた方や、MINI モデル を少し長くしたい方に是非お勧めします。
BE ∼
ARROWとMINIをミックスしたモデル!
B E S T
エメリーサーフボードの中で人気の高い「ARROW」と「MINI」の 中間となる新モデル。 SELLER ノーズからフィンカップまでは MINI(ノーズにボリュームがあり ワイデストポイントもセンターよりノーズ寄り)、テール付近は ARROW(フィン カップ前から広がるスクエアテール)のアウトラインを踏襲。 安 定 し た テ イ ク オ フ に 加 え 、小 波 用 の M I N I で は 味 わ え な い ド ラ イ ブ の 効 い た ターンを可能にしました! 2012 年の WCT コールドウォータークラッシックでマット・ウィルキンソンが テストし、抜群のスラッシュ感と回転性能を見事に見せつけてくれました。
人気!
WAVE SIZE
腰 ∼頭
SKILL LEVEL
FIN TYPE
RAIL TYPE
I E
3
MEDIUM
m
∼
ed
ert
MEDIUM
e
SKILL LEVEL
t
ert
3
WAVE SIZE
xp
iate-
RAIL TYPE
inter
ed
FIN TYPE
g
m
∼
be
I E
inter
膝 ∼頭
SKILL LEVEL
xp
WAVE SIZE
er
THRASHER MODEL
TINY TERROR MODEL
BLACK ANGEL MODEL
A N A R C H Y S E R IE S
iate-
e
ブラックエンジェル
ハイパフォーマンスサーフボード!!
ハ イ パ フ ォ ー マ ン ス サ ー フ ボ ー ド の「 A R R O W 」 「MELLING」 「HIROTO」モデ ルの優れた点を取り入れ、エメリーと洋人、メリングで考案して作り上げられた 完全なる戦闘モデル! 深いシングルコンケーブが、板をボトムから鋭角に上げて巻き込み、そこからの トップの返しを抜群にします!アウトラインはノーズとテールが細めで、最も工 夫されているのがテールの絞りです。サイドフィンの前あたりからアウトライン を少し広げ、テールエンドを絞ることによりスムーズなレールワークが出来るよ うに!スピード重視、クイックなターン、派手なトップアクションが可能に!ま さに新世代サーファーにピッタリのモデルです!
エメリーサーフボードの中でも、日本のビーチブレイクで最 高のパフォーマンスを発揮するモデル!! ボード中央の幅にボリュームをもたせ、テールにヴィコンケー ブを施したことにより、スモールウェーブにおいてのコント ロール性と、トップターンで抜群の抜けを感じることができ ます!このモデルは通常のショートボードより 3 ∼ 5 インチ
ert
xp
最新コンケーブ搭載モデル! ボトムコンケーブを進化させ、ノー ズ幅とテールブロックを 広めにした、スタンプダイヤモンドのパフォーマンス性を向 上させたモデル。テイクオフが早く安定性があり、滑り出し もいいことにプラスして、チョップテールが回転性とスムー ズなサーフィンを可能に ! チョップテールは、波に引っかか り気味だったが、特徴のあるコンケーブで改善に成功!前足
幅は 1/2、厚みは 1/4 あげることをお勧めします。
B E S T
人気!
ライダーが最も愛用するパフォーマンスミニボード
SELLER
頂点を極める為の革新的シェイプデザインが、乗り手のパフォーマ
アダムメリングモデルをコンパクトにさせたサーフボード。
ンスを余すことなく引き出します。特徴的なテールデザインは、テー
通所のメリングモデルは波のポケットの位置に常に入れるよ
ルラインがフィン前から広がり少しワイドなスクエアテール、コン
うに縦の動きがしやすくなっています。アウトラインは、長
ケーブはノーズからテールにかけて徐々にシングルに、そして
さを短くした分ワイドを 1/2 インチ広くしレールはフルボキ
テールエンドは強いダブルからヴィになっており、パワーレスの波
シー、テールは広めのスクエアー。浅いノーズロッカーにテー
でもトップターンの回転性を上げドライブの効いたアクションが可
ルフリップ強めになっていることによってテイクオフが早く、
能!さらにアローモデルのもう 1 つの特徴である「ボトムサスペン
しなやかな感覚が得られる「ポリリボン」が今期はおすすめです。
5
e
動かすことができます。通常の板より 2 ∼ 4 インチ短くし、
ダーとなります。
ペンションはカーボンとポリから選べます。
iate-
ンドにはさらに強めのヴィを入れたことで滑らかにテールを
楽しく波に乗ることができます。ラウンドテールのみのオー
ション」が、アクション時のレスポンス性をさらに高めます。サス
ed
あたりから強めのヴィダブルコンケーブがはいり、テールエ
短くし厚みを出したほうが、日本のパワーレスな波ではより
アクション性能を重視したモデル!
I
m
r
より波乗りを楽しめるサーフボード
もも∼肩
inte
3~5
SLED ZEPPELIN MODEL
AL L R O U N D ER S E R IE S
乗ってからも横への走りは抜群のサーフボードに!! NEW SUSPENSION
スムーズに板を動かす事ができるのが特徴。 波のサイズは腰から頭まで楽しめます。 通常のショートボードより 2 ∼ 3 インチ短めがおすすめ。
STUMP DIAMOND MODEL
STUMP THUMB MODEL
STUMP ORIGINAL MODEL
ST U M P M O D E L S E R IE S
3~5
3~5
3~5
B E S T
オンショアの波や小波に最適なボード オンショアのビーチブレイクでも楽しめるワイドでボリュームのあるモデル。も ちろんオンショアコンディションでなくても、安定性とスピード性能を発揮する ことが出来る。 普段使用しているボードよりやや幅と厚さをとったサイズがおすすめ! チ ョ ッ ピーコンディションでも信じられないほどのスピードを生み出し、深いス ワローテールがトップでのアクション性能を高めている。 5FIN がおすすめ。
人気! スペシャルオールラウンドボード! S E L L E R スタンプオリジナルモデルのアウトラインはワイドでボリュームのあるスペック だったが、スタンプサムモデルはノーズ&テール幅が絞られ、最大の特徴である コンケーブがノーズから中央までシングルが深く 、中央辺りからダブルに、テール ではさらに強めのダブルコンケーブに変化 。そのことにより、水の 流 れ が 良 く な り 滑 ら か で 流 れ る よ う な サ ー フ ィ ンが可能に ! そして、テールのダブルウィングがスムーズな動きとコントロールの安定性もプ ラス。QUAD FIN がおすすめ。
待望のスタンプシリーズ最新モデル ス タ ン プ オ リ ジ ナ ル か ら さ ら に チ ュ ー ニ ン グ を 進 めたモデル。大きな特徴はフラ イヤーの入ったダイヤモンドテールと、シングルコンケーブ∼テールフラットを 組み合わせた事で、パワーレスな波でもスピード性とラジカルな動きを実現 。 ノーズエントリーが浅めでセンターにボリュームがあるデザインだが、ホローな セクションでもタイトな動きが可能 。通常のショートボードより 2 ∼ 3 インチ短 めで5FIN がおすすめ。
@hirotoarai
ANARCHY SERIES “THRASHER MODEL” INDONESIA SUMBAWA LAKEYPEAK
JAP AN T U N ED LIMIT E D S E LE C TION
B E S T
人気!
SELLER 人気のジャパンチューンモデル ! 小波で楽しめるサーフボード アウトラインはノーズをややしぼり強めのテールキックに、前足あ たりよりワンインチバック広くなっています。抜群の滑り出しの早 さとかなり優れたドライブ性が評判のサーフボード。小波において も、大きなターンと止まらないサーフィンが可能に! 返したときもスピードがとまらずボトムにスムーズにおりていきリ エントリーもしやすいスペシャルボードです。 通常のショートボードより 1 2 インチ短めがおすすめ! @nagisatashiro
“PROHO” MODEL Photo:@shujiizumo
REVAMP
アグレッシブサーフィンを目指す方におすすめのモデル !!
日本の厚い波でもアグレッシブなサーフィンができる !!
2013JPSA 鴨川プロで田代凪沙が使用し、WT サーファー、マット・
アウトラインはテールワイド、ボトム形状(コンケーブ)は少し浅
ウィルキンソンも愛用しているモデル。
めのシングルコンケーブにしたことにより、前足加重時のスピード
日本人ライダーやユーザーのフィードバックを元に完成された、乗
性が高まり、ターンしたときのドライブ性も高まりました。
り手の能力を最大限に引き出すことの出来るパフォーマンスボード。
日本の厚い波質でもアグレッシブなサーフィンができるように、エ
プロホーモデル最大の特徴であるレールとテールを落とす事で、パ
ミリーとロスで考案したハイパフォーマンスでオールラウンドな
フォーマンス性を最大限に高めています。アグレッシブにサーフィ
ショートボードで、今期よりテールを少し絞り気味にしました。
ンを楽しみたい方におすすめのボードです。
これまではシングルピンをおすすめしていましたが、テーパー気味
タイダイのグラフィックが印象的な、2014 NAGISA シグネチャー
にしたレール + スカッシュテールでの組み合わせがおすすめです!
グラフィクシートでのオーダーも可能です。
ら 次 に 乗 る な お す すめ! が この モ デ ル
「今乗ってるボードから、次に買うならどのモデルがいいのかわからない...」と悩んでいる方 の為に、日本の波を知り尽くしたRossが、各モデルからパフォーマンス用ボードと小波用ボ ードをセレクトしました。
P erformance
or
P erformance
or
s mall wave
or
s mall wave
or
P erformance
or
P erformance
or
s mall wave
or
s mall wave
or
パフォーマンス用なら
小波用なら
パフォーマンス用なら
小波用なら
@adammelling
パフォーマンス用なら
小波用なら
ANARCHY SERIES “TINY TERROR” MODEL Photo:@saltytoes_photography
P erformance パフォーマンス用なら
P erformance パフォーマンス用なら
or
or
s mall wave
or
P erformance
or
P erformance
or
s mall wave
or
s mall wave
or
パフォーマンス用なら
小波用なら
P erformance
or
s mall wave
or
パフォーマンス用なら
小波用なら
ANARCHY SERIES “BLACKANGEL” MODEL Photo:@shujiizumo
小波用なら
s mall wave 小波用なら
@shuheikato
or
パフォーマンス用なら
小波用なら
パフォーマンス用なら
小波用なら
テクノロジーについて
人気!
GREEN Ⅱ グリーン2
GREEN
グリーン
E P S と P U の両方の良さを兼ね備えたテクノロジーである
EPS ブランクスに QUAD AXIAL クロスと最高品質の樹脂を
GREEN Ⅱは 、EPS のブランクスに QUAD AXIAL クロスと
使用しラミネートしています。
最高品質の樹脂を使用しラミネートされ、ストリンガーの上
通常のポリよりも粒子がぎゅっと圧縮されており、それにプ
にポリエステルリボンを張り巡らせたことでさらに強度が増
ラスして従来の EPS よりも重くしたことにより乗り心地も
しました。
PU に近くなりました。
通常のポリよりも粒子の圧縮率が高いブランクスなので、従
安定感だけではなく耐久性にも優れています。
来の EPSよりも多少重くなり、乗り心 地も PU に近くなりま
(多少のフットマークはつきます。)
した。安定感だけではなく耐久性にも優れ、リップで当てた
リップに当てた時のポップ性も高まりハイパフォーマンスラ
時のポップ性も高まり小波やとろめの波でもハイフォーマン
イディングも可能です。PU とほぼ同じ硬さですが、より軽
スが可能になった人気のテクノロジーです。
量で浮力もあります。
(4OZ で巻くとフットマークが多少つきやすくなります)
日本とは全く違う波環境・欧米人の骨格に適したボードは、テールもレールも厚く作られており、日本 人には踏み込みが難しいボードでした。 そこで、エクアスのロス・バトソンとアラン・エメリーが、日本人ユーザーやライダー達の意見を取り 入れ、ボトムのボリューム(コンケーブ) ・レールとテールの落としかたに工夫を重ね、何本もの試作を 繰り返しながら、日本の波質・日本人の体型に合ったサーフボードを生み出しました。 パワーレスの波からリーフの張っている波まであらゆる状況で楽しめ、1人でも多くのサーファーがレ ベルアップできるようにチューニングされており、まさに日本人にとって理想的なボードです。 オーストラリアはもちろん海外では購入できません。 日本の正規代理店のみの販売となります。 @rossbutson
デザインや技術の確信を基本に個性的なシェイプに力を注いでいるエメリーは、サーファー達とのコ
ミュニケーションを 第一にシェイプキャリア を 10 年以上積み、めまぐるしく変化する近代サーフスタ イルの中で多くのプロサーファーや顧客の二ーズに対応できるスキルを得ました。今では最先端設備の 整うシェイプ工場へと発展を遂げ、今日も多くのサーファーと接しながら、新世代に対応するデザイン
と最高品質のサーフボードを世へ送り出しています。エメリーサーフボードの発展を支えてきたのは、 トップレベルの WT サーファー、アダム・メリング、そして日本の新井洋人らのライダー達であり、エ メリーと彼らは共に成長を続けています。
そして、ビギナーサーファーでも存分に楽しめるサーフボード作りにも余念がありません。エメリーの この精神が、あらゆるサーファーのニーズを掴み続け、あなたにとって忘れられないライディングをお 約束します。
@ e m e r y s u r fb o a r d s
PRI CE LIST
価格
SHORT BOARD
※すべて税抜き価格
【ベース】 PU BLANKS
¥122,800
G R E E N テクノロジー
¥137,000
G R E E N - Ⅱ テクノロジー
¥141,000
※ 別 途 オ ー ダ ー 料 ¥ 7 , 0 0 0 が か か り ま す 。( F I N な し 価 格 で す ) ※GREEN-Ⅱテクノロジーはカーボンサスペンション込みの価格です。
【オプション】 F I N タイプオプション QUAD BOX
¥5,000
5FIN BOX
¥8,000
○ F I N をつける方 TRI FIN
QUAD BOX+FINS 5FIN BOX+FINS
¥4,000
¥11,000
¥14,700
※QUADFIN と5FIN は FINBOX とのセット価格です。
テールリボン カーボン or ポリエステル
エアーブラシ ※PU ブランクスのみ可
¥2,000
¥7,000〜
ボトムサスペンション カーボン or ポリエステル
ディケールシート
¥4,000
¥20,000〜
エアー ブラシについて ○自由なブラシデザインが可能ですが、場合によってはお断りすることもございます。 特別なデザインには必ず、色見本、ブラシ見本をご用意下さい。 ○ブラシの色は出来る限り同じ色にいたしますが、カタログと異なる場合がございます。 予めご了承下さい。 ○ E P S ( G R E E N 、G R E E N 2 ) に は エ ア ー ブ ラ シ を 入 れ る こ と は で き ま せ ん 。 デ ィ ケ ー ル シ ー ト は 可 能 で す 。
①
¥141,000+¥11,000(QUAD BOX&FINS)+¥7,000( オーダー料 )=¥159,000( 税抜 )
②
オーダー価格例
GREEN-Ⅱテクノロジー /STUMP THUMB モデル /QUAD でフィン付き / カスタムオーダー
PU ブランクス / テールリボン&TRI FIN 付き / カスタムオーダー ¥122,800+¥2,000( テールリボン )+¥4,000(TRI FIN)+¥7,000( オーダー料 )=¥135,800( 税抜 )
Photo:@kenyutakahashi
CONTACT