Portfolio 2 0 1 5 - 2 0 18
プ ロ フ ィ ー ル
伊藤 イ
ト
ウ
優克 マ
サ
カ
ツ
福井工業大学 環境情報学部 デザイン学科 メディアデザインコース 石川県金沢市出身 1996 年7月30日 生 Illustrator.Photoshop (InDesign)
メ デ ィ ア 作
品
T OW N PAG E 福 井 県 福 井 市 版
2018
福井県福井市版
福井市
1
職業別
2018.1~2018.12
(掲載情報は2017.10.5現在)
特集 学 生 の 特 集 ペ ー ジ
み
つ
か ! い ! た う く るも 探し よ を て ら 報 くじ た 情 ち を … シーンにあったお役立 て しの 予定 らの 得 か 応援 これ ト! す る 便 カ レ ン ダ ー … をサポー 」 利 特 集 目 的 か ら 探す …「
知
っ
201 8 年 1 月から発行される「NTT 西日本 タウンページ福井県福井市版」の表紙デザインの福井工業大 学デザイン学科とNTTさんとの合同で行われた制作プロジェクト。近年のタウンページのイメージである「黄 色」からの脱却と若者や普段タウンページを見ない人にも興味を持ってもらえれるように作成。201 8 年 1 月から発行されるものとして採用されました。
黄色からの 脱却
福井を 盛り上げたい
インパクト 福井駅を使用した 極座標変換
福井市だと わかるもの
若者にも 見てもらえる
2018年に福井で国体が開催され福井に人が集まり福井が活性化され福井に訪れる 人に良さを再確認してもらえれる様に5つのテーマを意識しつつ、福井の良さをまるご とを詰め込むイメージで作成。福井の玄関口である福井駅を使用することで親しみや すさを表現しました。
2018
福井県福井市版
福井市
1
職業別
2018.1~2018.12
(掲載情報は2017.10.5現在)
特集 学 生 の 特 集 ペ ー ジ
夕方の福井駅をパノラマで撮影 することで幻想的に仕上げまし
み
つ
か ! い ! た う し く るも 探 よ て 報を ら た く を ち情 予定 て し の じ … シ ーンにあったお役立 の ら 得 応援 ! れか ト こ す … ポー る便 カレンダー をサ 利 特 集 「 目的から探す」 …
知
っ
極座標変換画像
完成画像
た。極座標変換することで福井 の良さを丸ごと詰め 込 んだイ メージで作成し、レイアウトは 輪が広がるように作成しました。
パノラマ画像
2017
1
地域特集
駅周辺スイーツ特集
実際の福井の写真で出来るのかと 修正点を頂き、インターネット上 の福井の画像で作成。
福井のよさをまるごと詰め込んだ というテーマのイメージ案。ダミー テキストも入れプレゼンをした。
地域特集
駅周辺スイーツ特集 地域特集
駅周辺スイーツ特集 地域特集
駅周辺スイーツ特集
初期案
中間案1
2018
2018
1
福井県福井市版
職業別
福井市
1
職業別
2018.1~2018.12
2018.1~2018.12
(掲載情報は2017.10.5現在)
(掲載情報は2018.7月現在)
福井県福井市版
特集 学 生 の 特 集 ペ ー ジ
み
つ
! か い ! た う し く るも よ 探 て 報を ら た くじ を ち情 定 し 予 … シ ー ン に あったお役立 らの 得 の応 ! れか ト 援 す …こ ポー サ る便 カレンダー を 利 特 集 …「 目 的 か ら 探 す 」
知
っ
て
実際の福井駅を撮影し作成。恐竜 を強調し福井らしく作成。
みつかるもくじ………シーンにあったお役立ち情報を探したい! くらしの応援カレンダー……………これからの予定をたてよう! 知って得する便利特集……………「目的から探す」をサポート!
中間案 2
輪が広がるイメージでレイアウト。 薄暗い夕方で撮影し、幻想的に仕 上げました。
最終案
10 名で各自の表紙案を作成しプレゼンし、中間プレゼンで 4 名に絞られました。各自修正点を頂き、修正 を繰り返し最終プレゼン後福井市版に採用されました。
M E T A P H O R 見 立 て の 世 界
S o c i a l
見
見
立
立
て
て
の
の
世
世
界
界
I s s u e s
見立ての世界 社会問題を文字や比喩で現したもので、比喩で表現することで社会問題を色々な捉え方ができ、改めて 自分達の見えている事が正しいことなのかと問題提起できるように作成。社会の真偽を白黒で表現し対比を 強調しました
迫 り 来 る 誘 惑 スマートフォン依存
スマートフォン が 普及した 時 代 に S N S 時 代 に よるさ まざ ま な 充 実 した機 能 により無くては ならな い も の に なってしまって い る 。 まる で いつ の 間 にか 誘 惑 に 取り憑 かれてしまっているようなもの 。
OH Pシート ( 1枚目)
スーパーファイン紙 ( 2 枚目)
迫 り 来 る 誘 惑 スマートフォン依存
OHP シートを使用することで、物事の捉 え方や今見えている事が正しいのかという 疑問を表現した。
スマートフォン が 普及した 時 代 に S N S 時 代 に よるさ まざ ま な 充 実 した機 能 により無くては ならな い も の に なってしまって い る 。 まる で いつ の 間 にか 誘 惑 に 取り憑 かれてしまっているようなもの 。
OH Pシート+スーパーファイン紙 ( 1枚目+ 2 枚目)
す り 抜 け る 網
れ る 個 人
セキュリティ問題
個人情報流出
今 日 に お ける セ キュリティは 頑 丈 の ようで 脆く弱 い 。 セ キュリティ
マイナンバー や S N S に よる 個 人 情 報 の 簡 略 化 に より誰 もがデ ー タ
の 網 を い とも た や すく突 破 し 、 くぐり 抜 け て い く 。 穴 も 大 きくな り最 終 的 に は 崩 れ 落 ちるだろう 。
化 さ れ 見 る こと の で きる 時 代 。 自 分 が デ ー タ化 さ れマイナンバ ー 1つで 全てが わ か ってしまう 。 まるで デ ー タが
れ かえりさ まよっ
て い るようなも の 。
すり抜ける網 ( セキュリティ問題 )
溢れる個人 ( 個人情報流失 )
崩 れ 落 ち る 言 葉
迫 り 来 る 誘 惑 スマートフォン依存
語彙力の低下
スマートフォン が 普及した 時 代 に S N S 時 代 に よるさ まざ ま な 充 実 した機 能 により無くては ならな い も の に なってしまって い る 。 まる で いつ の 間 にか 誘 惑 に 取り憑 かれてしまっているようなもの 。
迫り来る誘惑 ( スマートフォン依存 )
スマートフォン が 普 及し た 時 代 に なり 、 漢 字 が 書 け な い 、言 葉 が わ か ら な い 、意 味 が わ か ら な い . . . 日 本 人 な の に日 本 語 を 理 解 す る の が 困 難 な 時 代 に なりつ つ あ る 。 まるで 言 葉 の 壁 が 崩 壊 する ようなも の 。
崩れ落ちる言葉 ( 語彙力の低下 )
偽 り の 道 化 師
歪 な 空 間 いじめ問題
M
h e
言葉によるすれ違い
t
il
v
s
el
uth is th Moo urceofevi
s oout h i s urc e of e
教 室 の 当 たり前 の 空 間 に少し の 違 和 感 。 独りの 苦し み と多 勢 の
人 が 発 する言 葉 の 真 意 はそ の人 にし か わ か ら な い 。 軽 は ず み な 発 言や 偽りの 言 葉 に よる
行 動 に よる 歪さ 。 まるで 歪 に 狂って い る 空 間 のようなも の 。
謗 中 傷 。 匿 名 だ か ら . . . 他 の人も言っ
てるか ら . . . 彼らは まるで ピ エロ のように 戯 け て い る 。
偽りの道化師 ( 言葉によるすれ違い )
歪な空間 (いじめ問題 )
福 井 工 業 大 学 デ ザ イ ン 学 科
卒 業 制作展 2018 Fukui University of Technology Department of Design GRADUATION EXHIBITION 2018
め く る
201 8 . 2. 1 0 9 :0 0 - 17 :00
土
- 2 .1 2
月
※最終日は16 : 00まで
福 井 市 美 術 館(アートラボふくい)2階 入場 無 料
福井工業大学デザイン学科 卒業制作展2018 で展示した作品
Pirceless Market
2017.7.15 sat 7.17mon
10:00 20:00 ( 最終日 中央通り 入場無料
値 段 はなく買い 手と売り手で 値 段を決 めます 。 値 段 交 渉 などなんでもあり!本当の 価 値を感じましょう! C a f e ・ 雑 貨 ・ ファッション ・ インテリア ・ ネイル ・ ストリートパフォーマンス e t c . . . 様々な ジャンル のお店が 約 15 0 店出 店します 。 各 店の自慢 の 「 価 値 」 を存 分 にお 楽しみください!
17:00)
値段のないマーケット 人の「価値」の感じ方にはそれぞれあります。近年インターネットが普及し、ワンクリックで物が買える 時代になりました。それによる本当の物の「価値」もわからないまま買い物をしている人もいると思います。 そこで値段のないマーケット (Priceless Market) で、実際に商品に触れ、体験し、売り手と買い手による 値段交渉を通して物の「価値」を再確認できるように企画しました。
1. ワンクリックでモノが買える時代
4. モノの価値を再確認
インターネットでワンクリックで物が買える時代 になり人々が値段だけをみて本当の物の価値が わからない人が多くなってきている。
実際に購入した商品や体験を改めて考えて、今 の自分の周りにあるものの価値がわかり、本当 の価値がわかる
Priceless Market の仕組み
2. モノの価値を考える
3. モノの価値を体験する
値段だけではわからないモノはたくさんあり、 まずは自分の目で確認し考えることから始まる。
実際に価値を購入・体験し、価値に対する説 明を聞き、売り手と買い手で値段交渉をするこ とで自分だけの価値がわかる
Priceless Market
P r i c e l e s s M a r k e t には値 段 がありません 人にはそれぞれ に 感じる 「 価 値 」 があります 実 際 に商 品 に 触 れ 、 体 験し 、「 価 値 」 を感じてください あなたに合 った 「 価 値 」 を提 供します
ファッション
Priceless Market 2017 ○○○○○○○○
Priceless Market 2017 ○○○○○○○○
Priceless Market 2017 ○○○○○○○○
eless Ma rket
限
用
雑貨店用
¥
(上
店
額
ン
金
ョ
望
シ
希
ッ
入
ァ
購
¥
フ 金額 1 万円 )
飲食店用 Priceless Market
Priceless Market
Pric
ワー クショップ
購 入 希 望 金 額( 上 限 金 額 1 万 円 )
パ フォ ーマンス
雑貨
購 入 希 望 金 額( 上 限 金 額 1 万 円 )
¥
10:00 20:00 ( 最終日 中央通り 入場無料
C a f e ・ 雑 貨 ・ ファッション ・ インテリア ・ ネイル ・ ストリートパフォーマンス e t c . . . 様々な
ジャンル のお店が 約 15 0 店出 店します 。 各 店の自慢 の 「 価 値 」 を存 分 にお 楽しみください!
値 段 はなく買い 手と売り手で 値 段を決 めます 。 値 段 交 渉 などなんでもあり!本当の 価 値を感じましょう!
2017.7.15 sat 7.17mon
飲食店
購 入の 流 れ 1 . 気 に入った 商 品 に合 った 「 価 値 」 の 値 段を つけます 2 . 商 品 の 詳しい 説 明 などを 聞き お 店 の人ともう一 度 値 段を 決 めます 3 . 最 終 的 な 値 段 で 納 得して
17:00)
購 入となります Priceless Market 2017 ○○○○○○○○
Priceless Market
Priceless Market 2017 ○○○○○○○○
※ お 互 い に 尊 重し あって 常 識 の 範 囲 内 で 値 段 を 決 めましょう
中央 広場 中央 広場
日程
2017年7月15日( 土 )∼17日( 月 )
中央 広場
175
会 場 [ メイン会 場 ] ○ ○ 市 中 央 通り [ サブ会 場 ] ○ ○ 市 中 央 公 園 広 場 Priceless Market 実行委員会 主 催
Priceless Market 実行委員会、Priceless Market 実行委員会、 Priceless Market 実行委員会、Priceless Market 実行委員会、
○ ○ 新 幹 線 ○ ○ 駅より ○ ○ 新 幹 線 ○ ○ 駅より
中央 通り
30
中央 通り
アクセス ○ ○ 行きバス 「 ○ ○ 」 下 車 徒 歩2分
中央 広場
中央 通り
○ ○ 行きバス 「 ○ ○ 」 下 車 徒 歩2分 ○ ○ 新 幹 線 ○ ○ 駅より ○ ○ 行きバス 「 ○ ○ 」 下 車 徒 歩2分
共 催
[お問い合わせ]Priceless Market 実行委員会事務局 〒○○○-○○○○ ○○県○○市○○町○○○○○○ Tel ○ ○ ○ - ○ ○ ○ - ○ ○ ○ ○ E -mail ○ ○ ○ ○ ○ @ ○ ○ ○ ○ ○
Pric ele s s M a r ket
検索
h t t p : // 2 017. p r i c e l e s s - m . j p t w i t t e r. c o m / 2 017. p r i c e l e s s - m
フライヤー(A4 サイズ)
周りをボカし、バーコードをベースにしたロゴの隙間から鮮明に見える部分があることによりモノの価値の がわかるようにしました。
飲食店用
ファッション店用
Priceless Market
Priceless Market
最終購入金額
最終購入金額
購 入 希 望 金 額( 上 限 金 額 1 万 円 )
¥
購 入 希 望 金 額( 上 限 金 額 1 万 円 )
¥
¥
¥ 新しい「価値」を感じることができましたか?
新しい「価値」を感じることができましたか?
パフォーマンス用
雑貨店用 Priceless Market
Priceless Market
最終購入金額
最終購入金額
購 入 希 望 金 額( 上 限 金 額 1 万 円 )
¥
購 入 希 望 金 額( 上 限 金 額 1 万 円 )
¥
¥
¥ 新しい「価値」を感じることができましたか? 新しい「価値」を感じることができましたか?
ワークショップ用 Priceless Market
新しい「価値」を感じることができましたか?
飲食店用
パフォーマンス用
ファッション用
ワークショップ用
最終購入金額 購 入 希 望 金 額( 上 限 金 額 1 万 円 )
¥
¥
雑貨用 新しい「価値」を感じることができましたか?
表面で買い手が購入希望金額を記入にし、売り手と買い手によって決めた最終購入金額を裏面に記入し、 購入後も買い手は POP としても使用出来る
二人をつなぐ天の川
福井工業大学デザイン学科とえちぜん鉄道で毎年行われる共同プロジェクト。1年生主体のプロジェクトで、 構想から制作まで学生だけで行いました。ヘッドマークの制作を任され制作しました。今年のテーマであ る「二人をつなぐ天の川」で織姫と彦星の恋の懸け橋になる天の川の星をパズルのピースで表現し、無機 質な車両内の空間を幻想的な世界に仕立て上げました。
小さいパズルで天の川、大きいパズルで織姫と彦星を表現し、 幻想的に仕上げました。実際に制作したヘッドマークは電車 に設置され6月30日∼7月8日の期間に運行しました。
別バージョン
福井工業大学デザイン学科で毎年発行される「REVIEW」を玉野研究室で作成。構成から素材収集まで を全て行いました。インタビュー、卒業制作、授業紹介、プロジェクト、コンペの計56ページで構成し、 担当を振り分け作成しました。
REVIEW を制作するための準備として F s DESIGN NEWS を制作しました。特集ページの表紙を担当しました。
学生交流ワークショップ
七夕アート電車プロジェクト
心を通わす異文化交流
1 年生が主役のプロジェクト
タイ王国ネイション大学と今年度で 4 回目の学生
学から来学した 4 名の学生たちと交流を深めながら
えちぜん鉄道との共同プロジェクト「七夕アート電
ち自身が行います。今年のコンセプトは「二人をつ
交流ワークショップを行いました。今回のテーマは
福井県の各地をした後、未来の福井とランパーンを
車」も今年で 9 年目を迎えました。1 年生が初め
なぐ天の川」 。織姫と彦星の恋の懸け橋になる天の
「Revitalization of Lampang city and Fukui city
活性化するアイデアを話し合い The 4th NTU&FUT
て経験するプロジェクトであり、車両の実測、構想
川の星をパズルのピースで表現し、無機質な車両
Jyoint Symposuium にて成果発表を行いました。
から予算管理、実際の制作までを一貫して学生た
内の空間を幻想的な世界に仕立て上げました。
using Leading technolgy」でした。ネイション大
ヘッドマークデザイン
図版用キャプション L
発表終了後の記念撮影
学校内見学
プレゼンの様子
私は今回2回目の参加でした。拙い英語でも
入学してすぐに始まったプロジェクトでみんなを
タイの学生が真剣に聞いて常にリードしてくれ
まとめるのはとても難しかったです。案出しから
たことでコミュニケーションがうまくとれるかと
作成までにたくさんのトラブルもありました。し
ごした日々のおかげでジョイントシンポジウム での発表を笑顔で乗り越えることができました。 (田中 杏里 2 年)
F's Design
制作作業の様子
プロジェクトを振り返って
あうことができました。タイの学生と一緒に過
44
作品の設置
プロジェクトを振り返って
いう不安はなくなり、前回同様すぐに打ち解け
ワークショップの様子
二人をつなぐえちぜん鉄道
かし、チームでひとつの作品を作りあげる中で、 お互いのことをよく知り仲を深めることができ、 先輩との繋がりも増え、結果的に全てがとても 良い経験となりました。( 若田 蓮 1 年 ) 集合写真
REVIEW 2018
45
プロジェクトページ
プロジェクトページとコンペページと授業紹介ページの一部を担当し作成。今年は「めくる」をテーマに様々 なめくるを使用しシンプルに仕上げました。また、コンペページはノートに付箋を貼るイメージで他のページ と差別化をしました。
プレゼンテーションの様子
授業風景 課題「ショップツールデザイン」 ①② 作業している様子
①
課題「ワク☆ドキ」自作映像の制作
① 課題「まちの未来」地域住民へのインタビュー
フィールドワークの様子 課題「エディトリアルデザイン」 ③④
デジタルだけどアナログなやつ。
課題「名刺」 ⑤
装飾している様子
課題「歩く」模型を使ったプレゼンテーション
課題「歩く」 ② 10:00 10:00 20:00 20:00 最終日 17:00) ( 最終日 (17:00)
sat sat mon mon 2017.7.15 2017.7.15 ~7.17 7.17
中央通り
入場無料 入場無料
はなく買い 手と売り手で 値を決 めます 他 なんでもあり!本当の 価 値を感じましょ 値値 段段 はなく買い 手と売り手で 値価 段を決 めます 。。 値値 段段 交交 渉渉 など 値を感じましょう! う! a f雑 e・ ・ ファッション ・ インテリア ・ ネイル ・ ・ ストリートパフォーマンス ライブ ・ C a fC e・ 貨雑 ・貨 ファッション ・ インテリア ・ ネイル ・ ストリートパフォーマンス e t c . .・ . など 様 々な tc... ジャンルのお店が 約 15 0 店出 店します 。 各e店の自慢 の 「 価 値 」 を存 分 にお 楽しみください!
課題「フェスポスター」 ⑥
授 業 紹 介
課題「ポートフォリオサイト」 ①②③④
映像のプレゼンテーション
WE Bデザイン W E B デ ザ イ ン
②寺 輝 ④宮地 海斗
①花田 昂太郎
②石塚 文裕 ③永田 芽生
実践的なサイト制作を学ぶ事が出来ます。Web
サイトを作成するのに必要な HTML5 & CSS3
コーディングをコーディング専用エディターを使 ディングしながら理解します。Web サイトのデザ
スツールの完成
授 業 紹 介
展覧会の様子
の間でのコミュニケーションが求められます。コ
WEB デザインでは
コミュニケーションデザイン演習Ⅰ・Ⅱでは
HTML5/CSS3 を学ぶ上で簡単なテキストの表示方法、
身近な体験、感覚をテーマとした課題では、作品やコンセプ
画像の表示方法、レイアウト構成方法などのタグを覚え
トボードを用いて自己表現方法を探ります。また、課題「ま
ながら実践的なコーディングを行います。コーディングに
ちの未来」 、 「歩く」では実際に対象となる街に出てフィール
慣れたら Web デザインテンプレートをベースに、実際に
ドワークを行い、地域でのヒアリングやワークショップを通
Web デ ザイン を Photoshop と Illustrator も 使 用して
して課題の整理を行い、空間、扱う商品、広告、サービス
REVIEW 2018
ケーションのデザインを学びます。実際のデザイ
メディアデザイン実習では ロゴマークやパッケージ、ポスターのデザイン、協力企業
ことを想定したショップカードや紙袋、ユニフォーム、看 板などのモックアップ制作も行いプレゼンテーションま
らっています。
できます。
人と人、人とモノ、人と情報の間にあるコミュニ
行います。ブランディングの課題では店舗で使用される
で製作も手がける多田羅景太先生に担当しても
と経験、さらに家具へのたしかな想いを身につけることが
ぶことができます。
メディアデザイン実習
⑦長谷川 貴之
舗のブランディングを想 定したトータルデザインなどを
せんので、指導は家具デザイナーであり、自身
ペーパーがけや座面の製作など、密度の濃い5日間で技術
といった枠にとらわれない自由な発想の中から学
④伊藤 優克 ⑥伊藤 優克
映像デザイン
35
REVIEW 2018
ハーモニーホールふくいの開館 20 周年記念公演とし
られている役割、質を理解しながら表現を行いま
す。発想からアウトプットまでスピード感のあるデ ザイン制作でアイデアをカタチにするトレーニン グを行い、実践的なグラフィックデザインの技術 の習得を目指します。
43
REVIEW 2018
33
授業紹介ページ 木匠塾
環境情報学習基礎 Ⅰ・Ⅱ
音楽と映像の融合
ンの現場を想定した課題を扱い、デザインに求め
でも含めた総合的な提案を学びます。
授業紹介ページ
映 像 実 習
授 業 紹 介
授業風景
②加藤 粋
③齋藤 侑希 ⑤齋藤 侑希
とともに実際に販売するための商品デザイン、特定の店
ザイン 学 科 の 教 員には、 家 具 の 専 門 家 が いま
トゥールは実にさまざま。材料の切り出しから成形の実際、
プレゼンテーションを空間、プロダクト,メディア
家 具 制 作 演 習
板の技 術を学ぶことに主眼を置いています。デ
匠とカラーリングです。とはいえ、最終的にできあがるス
ニケーション、内容を最も効果的に伝える多様な
F's Design
ぶことが主な目的ですが、この授業では成形合
作します。学生が自由にデザインできるのは、座面の意
分析する力、グループワークを通じた相互のコミュ
より効果的な方法を選択してプレゼンテーションします。
ルをひとつ製作します。正しい木工の基 礎を学
のオマージュとして多田羅先生が設計した図面をもとに製
や作品を細かく観察することによってデザインを
など様々な面からのアプローチで、目指すべき方向について、
作品を紹介するポートフォリオサイトを制作します。
夏の集中講義として、5日間で三本脚のストゥー
アルヴァ・アールトの名作「ストゥール 60」を原型に、そ
ミュニケーションデザイン演習では、既存の製品
行い HTML&CSS を改造して、これまで自分が作成した
事が出来ます。
実際に手を動かして家具の製作技術を学びます。
家具制作演習では
課題「パッケージ」⑦
プレゼンの様子 ①浅野 彰浩
家具制作演習
デザインワークでは、制作に関わる様々な人々と
インをする際には PhotoshopとIllustrator も 使用し、Web サイト制作に必須のスキルを学ぶ
授 業 紹 介
課題「スイーツ」 ③
コミュニケーションデザイン演習 Ⅰ・Ⅱ
Web サイトの構造と情報の整理を理解した上で、
用し、基礎的な構造を教科書に沿って実際にコー
34
①浦井 公了 ③山本 瀬菜
スイーツ課題に関するディスカッション
あまね保育園園庭計画
福井ブランドを発信するために 県内 16 校の中高生たちがイメージした動物のアート
学生が主体的にプロジェクトを遂行し、問題解決能力
て上演された、音楽と映像のパフォーマンスアート。
作品をモチーフにして、デザイン学科の学生たちが
を培い発展させることを目的とする「環境情報学演習
サン=サーンスの名曲「動物の謝肉祭」に加え、福井
映像を制作し、生演奏の音楽に合わせて映像を上
(PBL) 」では、 COC+(ふくいブランド創出)と連動し、
所縁の作曲家4人が新曲を書き下ろし全 30 曲の構成。
演するという前代未聞の難しい試みを行いました。
福井の魅力を複眼的な視点から探るべく、食・モノ・コ
ト・映像の 4 つのチームを編成し活動を行っています。 福井工大発「へしこプロジェクト」では、オリジナルの 活動については各種発表会で報告を行っています。
図版用キャプション L 「ラバとくじゃく」
「ペリカンとくじら」
「セミフィナーレ」
「間奏曲」
「うさぎと耳の長い登場人物」
「白鳥とねこ」
環 境 情 報 学 習 基 礎 Ⅰ ・ Ⅱ
木 匠 塾
林業体験学習を通した新しい価値の提案
林業に関するレクチャー 学外での発表会の様子(食チーム)
あ ま ね 保 育 園 園 庭 計 画
家具と遊具を組み合わせた「かゆーぐ」の提案 森林組合の指導で行われる討伐体験
北園庭 めばえの庭・たんさくの丘
完成したかゆーぐ
スウェーデントーチ制作
南園庭 たんけんの丘・遊びの庭
伊自良まつりへ参加(コトチーム)
エコプロ 2017
イルミネーションデザインプロジェクト
エ コ プ ロ 2017
グループごとによる打ち合わせの様子
撮影の様子
へしこづくりの様子(食チーム)
プロジェクトを振り返って 自分達が制作した映像がハーモニーホール で多くの人に見られることは、私の中では とても良い経験でした。この経験は、自分 が今後制作にあたり大きな影響を与えられ る気がします。また、色々な人達と関わっ て制作していく中で、自分のクリアするべき 課題も見えてきました。今後はそれをこなす 努力をして、もっとより良い作品を制作して (山本 康介 3 年) いきたいです。
環境×デザインで国内最大級の展示会に出展
自然が織りなすイルミネーション
環境情報学習基礎Ⅰ・Ⅱは学年もコースも飛 び越えて参加できる唯一の授業です。デザ
展示ブース全体の様子
イン学科の個性豊かなメンバーとのグループ
芝生広場に浮かび上がる光の妖精
ワークは、毎回、話が尽きないくらいに様々 な意見が出て、とても楽しかったです。また、 へしこ漬け体験など、この授業でしか経験で きなっかたディープな福井を体験したことで もっと福井が好きになりました。 (清水 香澄 3 年) 笠井研究室も出展
制作したスウェーデントーチを展示
制作中の葉っぱの妖精
REVIEW 2018
F's Design
47
48
REVIEW 2018
F's Design
プロジェクトページ カーフリーデー
親子で車のない都市環境を体験
福井百年野菜をデザインする
畑で白茎ごんぼを収穫
カーフリーデー「キッズバイク」の様子
パッケージ案の検討
ヒアリングと試食
採用されたパッケージデザイン
ロゴデザインの検討
さ ば え も の づ く り 博 覧 会 2 0 1 7
コ ン ペ 受 賞 作 品
グランプリ
最優秀賞
さばえものづくり博覧会 2017
まちにゆらぐ店 SOYO
楠 大和 院 1 年
清水 香澄 3 年
制作意図
制作意図
「めがねのまちさばえ」ということで、メガネを中心に
福井駅前に面した路面店のテナントとして、ショップ
様々な魅力を生み出す鯖江を表現した。鯖江の今後を
キッズバイクを楽しむ子供たち
を提案した。福井では繊維産業が盛んに行われている
担っていくのは若者たちである。鯖江の特産をより多
ことから、ベットリネンを販 売する店を考えた。コン
く知ってもらうにはこのイベントが絶 好 の機 会だと
優しい音を立てているのを聞きながらいつの間にか眠
いて、 親子で来場できるような親しみやすいものにした。 ステッカーのデザイン
ゆりいち
りに落ちている光景を想像し、空間やショップの提案 に落とし込み、制作をした。
ORICON ORICON
ゆ り い ち
第 15 回 主 張 す る 店 学 生 デ ザ イ ン コ ン ペ
折り紙で繋ぐ輪
地域に寄り添うデザイン
建築生活環境学科の学生とメディア公開対応
坂井市長へのプレゼン
F's Design
日 本 建 築 学 会 北 陸 支 部 福 井 支 所 合 同 講 評 会
セプトは「眠りとそよぐ」。そよかぜが吹き、木の葉が
思い、過去のポスターにはなかったイラストなどを用 ステッカーの参加賞
49
プロジェクトページ コ ン ペ 受 賞 作 品
しらくきごんぼプロジェクト
50
葉っぱが妖精となって帰る住処
RENEW 見学会
会場では中高生の作品と一緒に展示された
46
© エコプロ 2017
「Hacoa」見学会(モノチーム)
プロジェクトを振り返って
実際にロゴが使用されている建物
会場の様子
パッケージデザイン
優秀賞 奨励部門賞 箱の店 清水 香澄 3 年
元田 彩音 3年 制作意図
小さな街の商店街は、街の人 達の生活を支え、また、
地元のものを新しい視点で見つめ、現代の生活に取り
街の社交の場として活躍をして来た。しかし、人口の
入れるというライフスタイルを提案する。福井には、全
過疎化などの時代の流れにより商店街はシャッターへ
国的にも生 産 量の 多くを占めているものが沢山あり、
と姿を変え、人々の交流は減り、街から寂しい雰囲気
その中で竹炭に注目した。直径 20cm,30cm の2種
が漂うように感じる。宅配ボックスのシステムを取り
類の竹炭の黒いパイプを空間に敷き詰め、人が通る部
入れ、自然と人が行き交い、街の交流の場として機能
分を掘るように切断し、その断面を什器として使った。
するための最初の仕掛けの店を考えた。
会場展示の様子
REVIEW 2018
kaguya 視点を変えてみるもの
制作意図
51
プロジェクトページ
52
F's Design
REVIEW 2018
53
コンペページ