2011 年 11 月
小学校英語 レッスンプラン (2)
” Christmas Is Coming” 作成: 帝塚山学園帝塚山小学校 森本敦子
学習目標 ・ クリスマスに関係する単語を学びながら、英語の音や文字、英語圏の文化に慣れ親しむ。
準備物 ・ 児童:鉛筆、色鉛筆 ・ 教師:スクリーン、プロジェクター、PC、スピーカー、ハンドアウト、あればサンタの帽子、クリスマス用の ストッキングと普通の靴下(ない場合は、黒板に絵を描いてもよい。
その他の部分の解説
・イタリック体の部分は教室英語の例です。想定される教師と児童の会話部分を記載しています。 ・日本語部分は教師に向けての解説です。 ・(T)は teacher で教師, (Ss)は students で複数の児童または児童全員、 (S)は student で 1 人の児童の略。 【留意事項】 ・LearnEnglish Kids の教師用教材(ワークシート)を使用する際、登録(無料)が必要となります。 ・個々の活動の所要時間や展開は、児童の人数や学習段階によって異なります。各学校や学級の状況にあわ せてご活用ください。
レッスンプラン 学習活動
学習内容・時間
導入
1.
z
あいさつ
Good morning, everyone.
(3 分)
How are you today? I’m hungry. And you?
Greeting
天気、日にち、曜日、などを尋ね答える。 Good morning, Ms Morimoto .
I’m very well.
展開
2.
What day is today?
It’s Tuesday.
How’s the weather?
It’s sunny/cloudy/rainy/windy . (児童は着席する)
z
Learning Christmas Words クリスマスの単語を学ぼう
クリスマスに
クリスマスに関連した単語を学ぶ。児童は教師のヒントを聞きながら、答えをあてる。
関する単語
クリスマスの絵はあらかじめダウンロードし、拡大印刷しておく。(holly, cracker などの難
を学ぶ。
しい単語は、児童の英語の状況にあわせ、あらかじめ外しておくとよい。)
(7 分)
http://learnenglishkids.britishcouncil.org/en/worksheets/christmas-flashcards (T)I’m cold today. Because it’s winter. It’s already in December. (教室にあるカレンダ
ーなどを指差しながら言い、児童に 12 月のことだと推測させる。) (T)December.
(Ss) December. (T) Yes. There is a big event in December. December 24th, and 25th(黒板に書く。) What event is this? (Ss) Christmas! (T) That’s right.(教師はヒントを出しながら、カードに描かれた絵を児童にあてさせる。ヒ
ントは口頭説明でもよいが、児童の英語レベルに合わせジェスチャーを多く入れる。) (T) On Christmas eve, this man comes to your home down the chimney…(教師は
サンタのまねをして歩く。サンタの帽子などがあればかぶるとわかりやすい。クリスマス の写真やカード類を見せてもよい。) (Ss) Santa!
(T)That’s right. Santa comes to give you…(プレゼントを配るジェスチャーをする。) (Ss) Present! (T) Yes. In the living room, there is a big …(クリスマスツリーの形と飾りつけを示すジ
ェスチャーをする。) (Ss) Christmas tree! (T) On top of a tree, you have …(星の形をジェスチャーで示す。) (Ss) Star!
(クイズ形式でカードのイラストをあてさせ、単語の反復練習を行う。すべて答えがそろっ た後、カタカナ英語との違いを意識させながら発音練習を行うとよい。リズムに乗って練 習するなどしてもよい。) (T) Let’s practice “Christmas”. (Ss) Christmas. (T) It’s not “クリスマス” in Japanese. “Christmas” (Ss) Christmas.
3.クリスマ スの話を聞
z
“The Snowman” を聞く。
先ほど学習した単語を使ったクリスマスの話を聞き、リスニングクイズをする。The
こう。
snowman の話を以下の URL につなぎ、
(17 分)
http://learnenglishkids.britishcouncil.org/short-stories/the-snowman スクリーンで見せる。(スピーカーがない場合は、映像のみ出し、印刷したスクリプトを教 師が読む。コンピューターやスクリーン、プロジェクターがない場合は代わりにクリスマス の本を使い、同様のリスニングクイズをする。→参照 1)
(T)You’re going to listen to a story, “The Snowman.” You will hear these words (先 ほどの学習した絵カードを指差す). Please tell me what you hear in the story. (“The Snowman”を聞かせる。) (T) Did you hear any words you know? (Ss) Snow, winter, snowman…etc.(教師は黒板の絵を指差す。絵の下に単語を書い
てもよい。また時間があれば前もって紙に書いた単語を絵の下に貼り付けてもよい)
• 同じ話でリスニングクイズをする。 (初級者編・出てきた単語の回数をあてよう。)
(T)This time, please count how many times you hear these two words, “Christmas” and “snowman”. You can count with your fingers. Are you ready? (Ss) Yes! (“The Snowman”を再度聞かせる)
(T)Let’s check it. How many times did you hear “Christmas”? (Ss) 2 (Ss)3...4 (Ss)5! (T) How about “snowman”? (Ss) 3…4...5…7…10! (T)OK. Let’s check the answers. Listen to the story again. This time, we’ll all count together (全員で数える。教師は黒板に両方の単語を書いておく。”The Snowman”を再
度聞く). Who was correct? Who said 5 for Christmas? Who said 5 for “snowman”? Well done! z
同じ話でリスニングクイズをする。(発展編・話の内容を確認しよう。)
児童に余裕があれば、話の意味内容を確認するクイズをしてもよい。(児童の学習進度 にあわせ、以下の質問からいくつか選択する。) (T) When is it? (Ss) Christmas. (T) What’s her name? (Ss) Katie. (T)What’s her brother’s name? (Ss) Eddie. (T) What did they make? (Ss) They made a snowman. (T)What did a snowman give to them as presents?
(Ss) Snowflakes. (T) What did Katie and Eddie give to the snowman as presents? (Ss)A carrot, a scarf and a hat. (T) Why did the snowman melt? (Ss) The sun came out. z
同じ話で word search! (本文から単語を見つけよう。)
時 間 に 余 裕 が あ る よ う で あ れ ば 、 ス ク リ プ ト を 印 刷 し た も の を 配 布 。 Christmas, snowman を見つけ、色鉛筆で印をつける。→参照2 (T) Let’s find “Christmas” and “snowman” in this story. Please pick up a red and a blue pencils. Circle around the word “Christmas” in red. If you find “snowman”, circle in blue.
4.指示を聞
z
Let’s Complete a Santa Scene サンタの絵に色をつけて完成させよう。
いて色を塗
サンタが家にやってきた場面の絵を完成させよう。色鉛筆を用意し、教師の英語を聞き
る 活 動 (15
ながら絵を完成させる。以下の URL から絵をダウンロードし、児童の人数分、印刷して
分)
おく。絵の下にある指示文は削除してから印刷する。 http://learnenglishkids.britishcouncil.org/en/worksheets/colour-santa-scene
(児童にプリントを配布する) (T)What are these in the picture? (Ss) Christmas tree / Santa / presents / table / window… socks. (T) Yes, these are “socks”. But for Christmas,we need long ones…like these (絵ま
たは本物のクリスマスストッキングと普通の靴下を見せる。実物がない場合は絵を黒板 に描く。) these’re “stockings”. (T) Let’s colour the picture. You have to listen carefully, and colour it. Let’s start! Colour the Christmas tree green. (プリント下部、左にある指示文を教師が読む。児童
は指示された通りに色に塗っていく。→参照 3。慣れてきたら、児童に先生役をさせても よい。) (T)Now, you are going to draw more pictures. Are you ready? There are three presents in Santa’s bag. (プリント下部、右にある指示文を読む。児童は自分で絵を描
き込んでいく。上記の文の代わりに Please draw three presents in Santa’s bag.と言っ てもよい。余裕のある児童には、イラストの横に単語を書かせてもよい。→参照3) 5 終わりの挨
(T)Let’s clear the table and finish the lesson.
拶
Please stand up.(全員その場に起立) That’s all for today.
(3 分)
(T&Ss) Good bye.
【その他おススメの無料素材と活動】 z
Santa’s Bag・・・サンタのバッグの中にあるおもちゃが記載されたワークシート。子どもの好きなおもちゃの イラストがわかりやすい。 http://learnenglishkids.britishcouncil.org/en/worksheets/santas-bag
z
Snowman・・・自分の好きな雪だるまをデザインすることができる。上記の”The Snowman”を聞いたあとの 活動にも使える。 http://learnenglishkids.britishcouncil.org/en/short-stories/the-snowman
z
Christmas Words・・・クリスマスのクロスワード。謎めいた暗号をたどるとメッセージが表れる。 http://learnenglishkids.britishcouncil.org/sites/kids/files/attachment/christmas-words_0.pdf
z
Make a Christmas Tree・・・自分のクリスマスツリーを紙で作ってみよう。 http://learnenglishkids.britishcouncil.org/en/craft-download/christmas-crafts
z
Find the pairs, Christmas・・・メモリーゲーム。2 枚のペアカードを探そう。電子黒板があれば教室でもでき る。
http://learnenglishkids.britishcouncil.org/en/language-games/find-the-pairs/christmas z
The busy elf・・・元気でノリのいい歌。活動の合間に、見てもよい。 http://learnenglishkids.britishcouncil.org/en/songs/the-busy-elf
z
Santa’s little helper・・・煙突から入れないサンタのお手伝いをする Amy のかわいいお話。 http://learnenglishkids.britishcouncil.org/en/short-stories/santas-little-helper
【参照1】 読み聞かせにおススメのクリスマスの本:ねずみの子どもがサンタを探して町を歩く、ほのぼのとした話。イラスト がわかりやすくクリスマスの学ばせたい単語がイラストで示されており、授業で使いやすい。 “Little Mouse Meets Santa” Pictures by Claire Schumacher, Sterling Publishing Co.,Inc. New York, 2005 【参照2】
【参照3】白黒印刷でもよい。