The Floating World
The inspiration for this magazine originates with my obsessive interest in Japanese culture and the art of photography.
The Japanese word ukiyo has dual meanings. Literally, it translates as “floating world” and is a term used to describe the decadence and ennui experienced by many people in prosperous Japanese cities during the 1600’s.
However ukiyo is also a Japanese Buddhist term for “sorrowful world,” a metaphor for the endless cycle of birth, life, suffering, death—one from which Buddhists seek to escape.
Both meanings describe the modern world I witness through my camera lens.
The black and white photographs collected in this issue reflect the Japanese aesthetic of are-bure-boke or “grainyblurry-out of focus.” In my images, are (grain) captures the grit of Oakland, San Jose and San Francisco; bure (blur) expresses the energy and immediacy of these urban scenes. And boke (out of focus) often results from the imprecise, manual focus of vintage film cameras. This inaugural issue of ukiyo emulates Japanese photo magazines of the late 1960’s and early 1970’s. Influential, impactful, and ephemeral, these magazines were published in rapid succession. Photographers quickly moved on to other destinations in their visual journey, gathering images for their next edition. Much like these restless artists, as I wander through the floating world of modern America, I am at work recording what I see for a future issue of this zine. Stay tuned for more...
浮世—はかない世の中
このマガジンは、私の 日本の文化、なかで もアートとしての写真への深い興味からはじ まりました。
日本の言葉、’浮世’ には、2つの意味が込め られています。直訳すると、生きることの難 しい世の中のこと。16世紀の 日本社会の衰 退や倦怠感を説明する言葉として 使われて いました。
しかし、浮世という言葉は 仏教用語で ‘哀れ な世の中’という意味をもつこともあります。 永遠に続く 輪廻転生、人生、苦しみ、そし て 仏教徒が考える、死のイメージ。
この言葉のどちらの意味も、今、私が カメ ラのレンズから見ることのできる 現代の世 界を表しているのです。
この第1回目の ukiyo の発行は 日本の1960 年代から70年代にかけての美学として知ら れていた アレブレボケ、ピントを外し意図 的にぼかした撮影術を 取り入れた作品で す。私の白黒写真には オークランド、サン ノゼやサンフランシスコという土地の 勇気 や根性がとらえられていて、写真のぶれ、ぼ かしには その都会の土地のもつ躍動感、そ して 場のエネルギーが表現されています。 そして、このような焦点が外した写真の美 しさは、古くからもっているフィルムカメラ の不確定なマニュアルフォーカスによるもの です。
影響力が強く、はかなさのあるビンテージふ うのフォトマガジンは かつて日本で 急速に 数多く出版されていました。写真家たちは 視覚の旅の中で次々と目的地を変え、次の出 版のために 写真を集めてゆきました。この ひたむきに行動する、止むに止まれない気持 ちをもった写真家やアーティストたちのよう に 私も アメリカ都市の浮世を歩きまわり、 見るもの感じるものを 将来の発行にむけて 記録していきます。乞うご期待を。
UKIYO ISSUE #1
All images and content ©2019 Philip Krayna
Translation and design assistance by Hanami Itagaki
Published by BoxxCarr Books, The East Bay, CA
www.boxxcarr.com