CHAPTER 1
CHAPTER 1
LiVEを知ろう
LiVEを知ろう
LiVEの基礎知識 LiVEの基礎知識 LiVEのコンセプ LiVEのコンセプ トを理解すれば、 トを理解すれば、 このソフトが持つ可能性を最大限に引き出すこ このソフトが持つ可能性を最大限に引き出すこ とができます。 とができます。 001 001
section.
section.
LiVE は、読む人にスクロールさせる LiVE は、読む人にスクロールさせる Web サイトで、自分の「想い」をよ Web サイトで、自分の「想い」をよ り直観的・印象的に伝えるには、どう り直観的・印象的に伝えるには、どう したらいいでしょうか? 最近の したらいいでしょうか? 最近の Web Web ここではまず、LiVE ここではまず、LiVE というソフトが というソフトが 表現では、クリック操作でページ遷移 表現では、クリック操作でページ遷移 どんなソフトで、どんな魅力を持って どんなソフトで、どんな魅力を持って させながら多くの情報を見せるのでは させながら多くの情報を見せるのでは いるのか見てみましょう。 いるのか見てみましょう。 なく、情報をひとつのページに集約し、 なく、情報をひとつのページに集約し、 スクロールさせながら流れで見せる手 スクロールさせながら流れで見せる手 法が増えてきました。 法が増えてきました。
001
001
LiVE の基礎知識
LiVE の基礎知識
「スライド」 「スライ というひとつの解答 ド」というひとつの解答
スライドをスクロールさせて見せるこ スライドをスクロールさせて見せるこ とで、従来の とで、従来の Web ページとは異なる動きのあるサイ Web ページとは異なる動きのあるサイ トを生み出しト ます。 を生み出します。
010
010
CHAPTER 1 LiVEを知ろう
CHAPTER 1 LiVEを知ろう
ワンテーマに絞ってメ ワンテーマに絞ってメ ッセージを印象的に伝える ッセージを印象的に伝える
001
LiVE の基礎知識
写真素材があればすぐにサイ 写真素材があればすぐにサイ トを作成でき トを作成でき る る
LiVE の基礎知識
001
盛り込める情報が制限される 盛り込める情報が制限される ことが、逆にメ ことが、逆にメ ッセージを強め ッセージを強め る効果を生みます。 る効果を生みます。
●自己紹介 ●自己紹介 SNSや他のサイ SNSや他のサイ トなどに散らばっている自分の情報をま トなどに散らばっている自分の情報をま とめてみましょ とめてみま う。自分のアピールの場と しょう。自分のアピールの場と してうまく活用 してうまく活用 ●新製品の予告 ●新製品の予告 できれば、転職活動にも役立ちそ できれば、転職活動にも役立ちそ うです。 うです。 カウントダウン機能などを利用して、製品の発売日を カウントダウン機能などを利用して、製品の発売日を 盛り上げることができ 盛り上げるこ ます。 とができます。 ●ポートフォリ ●ポー オ トフォリオ
LiVE はこんなサイ LiVE はこんなサイ トが トが 向いている 向いている ! !
フォトグラファーやデザイナー、ミ フォトグラファーやデザイナー、ミ ュージシャンなどの職 ュージシャンなどの職 ●イベントの告知や集客活動 ●イベントの告知や集客活動 業なら、LiVE 業な を使って作品をカタログ的に紹介でき ら、LiVE を使って作品をカタログ的に紹介でき る る パーティやコンサー パーティ トなど、広く やコンサート 出席者を募り など、広く出席者を募り たい場 たい場 サイトを制作してみま サイトを制作してみま しょう。 しょう。 合の告知に効果を発揮し 合の告知に効果を発揮し ます。 ます。 ●企画の提案 ●企画の提案 ●サークル活動、コ ●サークル活動、コ ミュニティの紹介 ミュニティの紹介 従来は PC で行っていたプレゼンテーシ 従来は PC で行っていたプレゼンテーシ ョンを、Web ョンを、Web 所属するスポーツチームやバン 所属するスポーツチームやバン ドなどの紹介やメ ドなどの紹介やメ ン ン に移行し ましょ に移行し う。客先に出向かなく ましょう。客先に出向かなく ても、URL を知ら ても、URL を知ら バー募集に利用でき バー募集に利用でき ます。Facebook ます。Facebook や Twitter とや Twitter と せるだけで素早く せるだけで素早く アクセス。PowerPoint アクセス。PowerPoint を Web 化すを Web 化す 連携して、応援してく 連携して、応援してく れる人との交流も可能です。 れる人との交流も可能です。 るよりもずっと効果的なスライ るよりもずっと効果的なスライ ドが作成できドが作成でき ます。 ます。
011
011
CHAPTER 1
CHAPTER 1
LiVEを知ろう
LiVEを知ろう
スライスライ ドとウィ ドと ジウィ ェット ジェット LiVEで作るサイ LiVEで作るサイ トの構成要素を説明し トの構成要素を説明し ます。 ます。 002 002
section.
section.
スライド・スライ ページド ・・ サイ ページ トの関係 ・サイトの関係
002
002
スライドとウィジェット
スライドとウィジェット
サイト
サイト
スライド① スライド①
スライド① スライド①
スライド① スライド①
スライド② スライド②
スライド② スライド②
スライド② スライド②
スライド③ スライド③
スライド③ スライド③
スライド③ スライド③
スライド④ スライド④
スライド④ スライド④
スライド④ スライド④
スライド⑤ スライド⑤
スライド⑤ スライド⑤
スライド⑤ スライド⑤
ページ
ページ
ページ
ページ
ページ
ページ
1 つのページは、スライ 1 つのページは、スライ ドを切り替えて表示し ドを切り替えて表示し ます。ページの集合をサイ ます。ページの集合をサイ トと呼びます。 トと呼びます。
012
012
CHAPTER 1 LiVEを知ろう
CHAPTER 1 LiVEを知ろう
ウィジェッウィ トでさ ジェ らに表現力をアッ ットでさらに表現力をアッ プ プ
ジェット ジェット 1 バルーンウィ 1 バルーンウィ ジトナビウィ ェット ジェット 2 ドットナビウィ 2 ドッ
スライドとウィジェット
スライドとウィジェット
002
Facebook ジェット ウィジェット 4 Facebook 4 ウィ
002
ジェット ジェット 3 方向ナビウィ 3 方向ナビウィ
リッチテキスト 5 リッチテキス 5 ト ウィジェット ウィジェット
スマートフ スマー ォンにも対応 トフォンにも対応 LiVE で作成したサイ LiVE で作成したサイ トは、そのまトは、そのま まで iPhoneまで や Android iPhone や Android 携帯などのスマー 携帯などのスマー トフォンにも対応します。レイアウ トフォンにも対応します。レイアウ トやア トやア ニメーションは若干簡略化されますが(※) ニメーションは若干簡略化されますが(※) 、見る分には 、見る分には 支障はありません。 支障はありません。 ※サウンド効果、スライ ※サウンド効果、スライ ドショーなどの複雑な ドショーなどの複雑な トランジショトランジショ ン効果、パララッ ン効果、パララッ クス効果、オープニングムービーなど クス効果、オープニングムービーなど が含まれます。 が含まれます。
013
013
CHAPTER 1
CHAPTER 1
LiVEを知ろう
LiVEを知ろう
豊富なテンプレー □□□□■□□□□■□□□□■□□□ □□□□■□□□□■□□□□■□□□ 豊富なテンプレー トを確認し トを確認し よう よう □□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□ 収録されているテンプレー □□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□ 収録されているテンプレー トや拡張機能であるプレ トや拡張機能であるプレ ミアム機能を紹介し ミアム機能を紹介し ます。 ます。 004 004
section.
section.
004
004
豊富なテンプレートを確認しよう
豊富なテンプレートを確認しよう
ベーシックサイ ベーシ トのテンプレー ックサイトのテンプレー ト ト
もっともベーシ もっ ックなパターン。デザインもシンプルで飾り ともベーシックなパターン。デザインもシンプルで飾り が少ないので、 が少ないので、 「とりあえず」作ってみたいという場合に 「とりあえず」作ってみたいという場合に も対応できます。 も対応できます。
ブランクサイ トのテンプレー ト (上級者向け) ブランクサイ トのテンプレー ト (上級者向け)
LiVE はテンプレー LiVE トから編集するのが基本なので、全く はテンプレートから編集するのが基本なので、全く の白紙からサイ の白紙からサイ トを作り上げるのは、意外と難しいもの トを作り上げるのは、意外と難しいもの です。ただし熟達してく です。ただし熟達してく れば、自由自在です。 れば、自由自在です。
016
016
CHAPTER 1 LiVEを知ろう
CHAPTER 1 LiVEを知ろう
名刺サイトのテンプレー 名刺サイトのテンプレー ト ト
総合サイトのテンプレー ト 総合サイトのテンプレー ト
004 豊富なテンプレートを確認しよう
豊富なテンプレートを確認しよう
004
SNS などで自分の情報が情報が分散してしまっている SNS などで自分の情報が情報が分散してしまっている 人も多いでし人も多いでし ょう。ここをベースに「ネ ょう。ここをベースに「ネ ットの自分」と ットの自分」 「リ と「リ アルの自分」をま アルの自分」をま とめるのにもも便利です。 とめるのにもも便利です。
施設や組織の紹介に便利です。カレンダーでスケジュー 施設や組織の紹介に便利です。カレンダーでスケジュー ルを告知したり、フ ルを告知したり、フ ォトレポートを掲載したり ォトレポートを掲載したり と、一般の と、一般の Web サイトとはひと味違ったサイ Web サイトとはひと味違ったサイ トが素早く作れます。 トが素早く作れます。
017
017
CHAPTER 4
スライドをデザインするには?
section.
3つの背景画像を組み合わせ、 タイトルや本文のレイアウトを調整してみましょう。
スライドをデザインするには?
022
スライド編集を極めよう
022
2つの背景を設定する 1 スライドの鉛筆アイコンをクリック
2 [背景]タブをクリック
3 2 つの背景を設定
ここでは青空の写真の 上に、輪郭部分で切り 抜いた犬の写真(PNG 形式)を重ねています。 背 景の設 定 方 法につ いては P.42 を参照して ください。
050
4 [配置]で[左下]を選択
5 [適用]をクリック
12/10/10 16:08
CHAPTER 4
1
スライド編集を極めよう
FINISH!! 3 2 つの背景が重ねて配 置された
その他の背景の設定 1 配置 2
3
スライドをデザインするには?
022
1
2 背景アニメーション
4 5
3 背景を固定
背景画像の配置方法を 選択します スライド切り替え時に背景が動かなくなります
4 ストレッチ
背景画像をスライドサイズに合わせて拡大/縮小します
ON にすると 2 つの背景画 像がずれて動くようになり、 遠近感が表現されます
5 背景色
[色選択]を選ぶと、背景 を単色で塗りつぶすことが できます
051
CHAPTER 4
CHAPTER 4 スライド編集を極めよう
10-11
スライド編集を極めよう
10-11
本文中に画像を挿入するには 本文中に画像を挿入するには ? ? LiVEではタイ LiVEではタイ トルや本文のテキス トルや本文のテキス ト中に画像を挿入できます。 ト中に画像を挿入できます。 024 024
section.
section.
画像を挿入する 画像を挿入する 1 スライド編集画面を 1 スライド編集画面を 表示
表示
024
024
本文中に画像を挿入するには?
本文中に画像を挿入するには?
リック リック 2 [画像]をク 2 [画像]をク
画 像はカーソルが表 画 像はカーソルが表 示さ 示さ れている位置に挿入されま れている位置に挿入されま す。 す。
コンをク ォルダアイ リック コンをクリック 3 フォルダアイ 3 フ
リック]をクリック 4 ファイルを選択 4 ファイルを選択 5 [開く]をク 5 [開く
056
056
6 写真が読み込まれた 6 写真が読み込まれた
CHAPTER 4
CHAPTER 4
12/10/10 12/10/10 16:08 16:08
スライド編集を極めよう
リック リック 8 [適用]をク 8 [適用]をク
写真のサイズは[大] 写真のサイズは[大] [中] [小][中] [小] のいずれかをク のいずれかをク リックして調整する リックして調整する ことができます。元の大き ことができます。元の大き さのまま さのまま 使いたい場合は[オリジナル]を 使いたい場合は[オリジナル]を クリックします。 クリックします。
スライド編集を極めよう
[小]をク ック リック 7 [小]をク 7リ
9 同様に写真を挿入 9 同様に写真を挿入 リック リック 10[適用]をク 10[適用]をク
024 本文中に画像を挿入するには?
本文中に画像を挿入するには?
024
9 写真が挿入された 9 写真が挿入された
!! !! FINISHFINISH 11 本文中に画像が 11 本文中に画像が 挿入された 挿入された
057
057
CHAPTER 4
CHAPTER 4 スライド編集を極めよう
12-13
スライド編集を極めよう
12-13
タブを使ってた タブを使ってた くさんの文章を掲載するには くさんの文章を掲載するには ? ? 記事スライドには複数の記事を登録して、 記事スライドには複数の記事を登録して、 切り替えながら表示させるこ 切り替えながら表示させるこ とができます。 とができます。 029 029
section.
section.
記事スライ 記事スライ ドを編集する ドを編集する
029
029
タブを使ってたくさんの文章を掲載するには?
タブを使ってたくさんの文章を掲載するには?
記事スライドを挿入 1 記事スライ 1 ドを挿入 コンをク 鉛筆アイ リック コンをクリック 2 鉛筆アイ2
スライドの挿入については スライドの挿入については P. 37 を参照してく P. 37 ださい。 を参照してください。
3 編集したい記事を選択 3 編集したい記事を選択
あらかじめ数件のダミー記 あらかじめ数件のダミー記 事が登録されています。 事が登録されています。 [+] [+] [−]ボタンをクリ [−]ボタンをクリ ックする ックする と、記事を追加・削除する と、記事を追加・削除する ことができます。 ことができます。
070
070
4 記事の日付を設定 4 記事の日付を設定
CHAPTER 4
CHAPTER 4
12/10/10 12/10/10 16:09 16:09
スライド編集を極めよう
スライド編集を極めよう
5 記事本文を入力 5 記事本文を入力
6 他の記事を入力 6 他の記事を入力
FINISHFINISH !! !!
リットルをク ク リック 8 記事タイトルをク 8 記事タイ
029 タブを使ってたくさんの文章を掲載するには?
タブを使ってたくさんの文章を掲載するには?
029
リック リック 7 [適用]をク 7 [適用]をク
9 記事が切り替わった 9 記事が切り替わった
071
071
CHAPTER 5
CHAPTER 5 ウィジェットを極めよう
16-17
ウィジェットを極めよう
16-17
ウィジウィ ェットの種類を知ろ ジェットの種類を知ろ う う LiVEには9つのカテゴリに分け LiVEには9つのカテゴリに分け られた、 たくさんのウ られた、 たく ィジさんのウ ェットが用意されています。 ィジェットが用意されています。 032 032
section.
section.
ウィジェッウィ トの紹介 ジェットの紹介
032
032
ウィジェットの種類を知ろう
ウィジェットの種類を知ろう
Facebook ジェット ウィジェット 1 Facebook 1 ウィ
ジェ ッッ ターウィ ト ジェット 2 ツイッターウィ 2 ツイ
Facebook の「いいね Facebook!ボタン」 の「いいね 「Like !ボタン」 box」 「Like 「Facebook box」「Facebook 「つぶやくボタン」 「つぶやく 「ティ ボタン」 ッカー」 「ティ 「フォローボタン」を配置 ッカー」「フォローボタン」を配置 コメント」を配置するウ コメント」を配置するウ ィジェットです。 ィジェットです。 するウィジェッ するウ トです。 ィジェットです。
ジェット ジェット 3 バルーンウィ 3 バルーンウィ
バルーンと呼ばれる画像を表示 バルーンと呼ばれる画像を表示 するウィジェッ するウィ トです。リンクを設 ジェットです。リンクを設 定できます。定できます。
080
080
CHAPTER 5 ウィジェットを極めよう
リッチテキス ジェット トウィジェット 5 リッチテキス 5 トウィ
ウィジェットを極めよう
ジェット ジェット 4 カウントダウンウィ 4 カウントダウンウィ
CHAPTER 5
12/10/10 12/10/10 16:10 16:10
指定した日時までのカウンターを表示するウ 指定した日時までのカウンターを表示するウ ィジェットです。 ィジェッ 自由にテキス トです。 自由にテキス トや画像を配置できるウ トや画像を配置できるウ ィジェットです。工夫 ィジェットです。工夫 カウント終了後に指定した カウント終了後に指定した URL にジャンプさせるこ URL にジャとができ ンプさせることができ 次第で色々な用途に利用でき 次第で色々な用途に利用でき ます。 ます。 ます。 ます。
ウィジェットの種類を知ろう
ウィジェットの種類を知ろう
BGM や効果音を設定している場合、その再生をオン/オ BGM や効果音を設定している場合、その再生をオン/オ 前後のスライ前後のスライ ドや、最初のスライ ドや、最初のスライ ドに切り替えます。 ドに切り替えます。 フすることができ フするこ ます。 とができます。
ジトナビウィ ェット ジェット 8 ドットナビウィ 8 ドッ
032
ジェット ジェット 7 方向ナビウィ 7 方向ナビウィ
032
ジェット ドウィジェット 6 サウンドウィ 6 サウン
ジェット ジェット 9 その他のウィ 9 その他のウィ
スライドの数を スライ ドットやボッ ドの数を クスで表し、ク ドットやボックスで表し、ク リックしてスライ リッ ド クしてスライ その他のウ ド ィその他のウ ジェットには、スライ ィジェットには、スライ ドの切り替えを自動的に ドの切り替えを自動的に を切り替えられるウ を切り替え ィジェ られるウ ットです。 ィジェットです。 行う「スライドシ 行う「スライ ョーウィジ ドシ ェッ ョ ト」が分類されています。 ーウィジェット」が分類されています。
081
081
CHAPTER 5
50-51
好きな場所にテキストや画像を配置したい
section.
リッチテキストウィジェットを使えば、テキストや画像を任意の場所に配置できます。
ウィジェットを極めよう
038
背景を使って囲みを作る 1 リッチテキスト
好きな場所にテキストや画像を配置したい
038
ウィジェットを 配置する
2 [設定]をクリック
Inspector を閉じていた場 合は、 スライド上のウィジェットをクリック し、表示される鉛筆アイコンをク リックして再表示します。
092
CHAPTER 5
12/10/10 16:19
3 [背景]のフォルダ
ウィジェットを極めよう
アイコンをクリック
4 画像ファイルを選択
038
5 [開く]をクリック
好きな場所にテキストや画像を配置したい
付属素材の背景画像を利用して います(P.33) 。
6 背景色を選択 7 [適用]をクリック ここで背景に設定した画像は枠線 のみのものなので、 合わせて背 景色を設定しています。
8 背景画像と背景色が設定された
背景画像とウィジェットのサイズが 合っていないため、罫が切れたり 塗りがはみ出したりしています。
093
56-57
CHAPTER 6
CHAPTER 6
56-57
section.
section.
SiGNSiGN Proとは ? ? Proとは
046 SiGN Pro とは?
SiGN Proで画像を編集しよう
046 SiGN Pro とは?
SiGN Proで画像を編集しよう
SiGN Proは写真や図形を組み合わせて見出しを作る画像編集ツールです。 SiGN Proは写真や図形を組み合わせて見出しを作る画像編集ツールです。 046 046
SiGN Proのメ ン編集モー ド SiGNイ Proのメ イン編集モー ド
1
1
2
2
3
3
4
4
1 ツールバー 4 複製/削除 1 ツールバー 4 複製/削除 2 新規レイヤー 5 レイヤータグ 2 新規レイヤー 5 レイヤータグ 完了/キャンセル 3 レイヤー操作 6 完了/キャ 3 レイヤー操作 6 ンセル
112
112
5
5
6
6
起動時に表示される「メ イン編集モー ド」では、レイヤー 起動時に表示される「メ イン編集モー ド」では、レイヤー の新規追加、各レイヤーの移動・変形、仕上がりサイズ の新規追加、各レイヤーの移動・変形、仕上がりサイズ の設定などの操作を行う ことができます。右下の[完了] の設定などの操作を行う ことができます。右下の[完了] をクリックする と、LiVE に戻り ます。に戻ります。 をク リックする と、LiVE
レイヤー編集モー ドのツールバー レイヤー編集モー ドのツールバー
CHAPTER 6
CHAPTER 6
12/10/10 12/10/10 16:21 16:21
2 シェイプ編集 2 シェイプ編集
SiGN Proで画像を編集しよう
SiGN Proで画像を編集しよう
1 画像編集1 画像編集
3 テキスト編集 3 テキスト編集
SiGN Pro とは?
コンをク リック 鉛筆アイ コンをクリック 1 鉛筆アイ1
SiGN Pro とは?
046
SiGN Proを起動する SiGN Proを起動する
046
4 スタンプ編集 4 スタンプ編集
SiGN Pro はスライ SiGN ド編集画面の背 Pro はスライド編集画面の背 景、Inspector の背景、スライ ドタ 景、Inspector の背景、スライ ドタ イトル・本文の画像挿入、リ ッチテ イトル・本文の画像挿入、リ ッチテ キストウィジェ ットの画像挿入などか キス トウィジェットの画像挿入などか ら起動するこら起動するこ とができます。 とができます。
SiGN Pro が起動した 2 SiGN Pro 2 が起動した
配置済みの画像を 配置済みの画像を 編集する編集する スライドの背景画像などが設定済みの状態 スライドの背景画像などが設定済みの状態 で鉛筆アイコンをク リックする と、画像を読み で鉛筆アイ コンをク リックすると、画像を読み 込んだ状態で SiGN Pro が起動します。こ 込んだ状態で SiGN Pro が起動します。こ の状態では、画像のサイズなどを編集するこ の状態では、画像のサイズなどを編集するこ とができます(P.124 参照) 。 とができます(P.124 参照) 。
113
113
CHAPTER 6
CHAPTER 6 SiGN Proで画像を編集しよう
70-71
SiGN Proで画像を編集しよう
70-71
吹き出し画像を作るには 吹き出し画像を作るには ? ? スタンプレイヤーを利用すれば、 吹き出しや矢印を簡単に作るこ とができます。 スタンプレイヤーを利用すれば、 吹き出しや矢印を簡単に作るこ とができます。 052 052
section.
section.
リッチテキス トウィ ジェットを作成する リッチテキス トウィジェ ットを作成する リッチテキス トウィジェットを ジェットを 1 トウィ 1 リッチテキス
052
052
吹き出し画像を作るには?
吹き出し画像を作るには?
作成
作成
リッチテキス トウィジェットについて リッチテキストウ ィジェットについて は P.92 ださい。 を参照してください。 は P.92 を参照してく
リック リック 2 [設定]タブをク 2 [設定]タブをク リック リック 3 [背景]の[−]をク 3 [背景]の[−]をク コンを コンを 4 画像削除後に鉛筆アイ 4 画像削除後に鉛筆アイ クリック
クリック
画像を削除する際に確認 画像を削除する際に確認 メッセージが表示されるの メッセージが表示されるの で、 [ッ はい] をクリックします。 で、 [はい]をク リ クします。
130
130
スタンプレイヤーを追加する スタンプレイヤーを追加する
CHAPTER 6
CHAPTER 6
12/10/10 12/10/10 16:23 16:23
1 [新規レイヤー]の 1 [新規レイヤー]の
SiGN Proで画像を編集しよう
SiGN Proで画像を編集しよう
コンをクリック スタンプアイスタンプアイ コンをクリック
ここをクリック 2 ここをクリ2ック
[スタンプ選択]をクリ ック [スタンプ選択]をクリ ック すると、 矢印などの形を選 すると、 矢印などの形を選 ぶことができます(P.99 参 ぶことができます(P.99 参 照) 。 照) 。
052 吹き出し画像を作るには?
吹き出し画像を作るには?
052
3 色を選択3 色を選択
4 スタンプの色が 4 スタンプの色が 変更された 変更された
リック リック 5 [完了]をク 5 [完了]をク
131
131
CHAPTER 8
CHAPTER 8 サイトを管理しよう
80-81
サイトを管理しよう
80-81
サイトをアッ プロー ドするには サイトをアッ プロー ドするには ? ? サイト公開設定を行ってからアップロー ドを実行します。 サイト公開設定を行ってからアップロー ドを実行します。 061 061
section.
section.
一般的なFTPサーバー用の設定を行う 一般的なFTPサーバー用の設定を行う サイトエディタを表示 1 タを表示 1 サイトエディ
2 [サイト設定] 2 [サイト設定]
061
061
サイトをアップロードするには?
サイトをアップロードするには?
をクリック をクリック
を を 3 [サーバーの種類] 3 [サーバーの種類] クリック
クリック
FTP サー FTP サー 4 [一般的な 4 [一般的な バー]を選択 バー]を選択
リック リック 5 [はい]をク 5 [はい]をク
152
152
6 必要な情報を入力 6 必要な情報を入力
CHAPTER 8
CHAPTER 8
12/10/10 12/10/10 16:25 16:25
リックして リックして 7 [テスト開始]をク 7 [テスト開始]をク サイトを管理しよう
サイトを管理しよう
設定に誤りがないか確認 設定に誤りがないか確認
リック リック 8 [適用]をク 8 [適用]をク
各設定項目の内容は以下のとおりです。 各設定項目の内容は以下のとおりです。 ト URL:アップロー ドされた Web ページに (1)サイト(1)サイ URL:アップロー ドされた Web ページに アクセスするための URL アクセスするための URL (2)FTP ト:FTP サーバーのア ドレス (2)FTP ホス ト:FTP ホス サーバーのア ドレス (3)ユーザー ID:FTP サーバーのユーザー名 (3)ユーザー ID:FTP サーバーのユーザー名 (4)パスワー ド:FTP サーバーのパスワー ド (4)パスワー ド:FTP サーバーのパスワー ド (5)サーバーディ レクトリドするフ :アップロー ドするフォルダ (5)サーバーディ レクトリ:アップロー ォルダ ョンを設定する :FTP のポート番号が標 (6)オプシ(6)オプシ ョンを設定する :FTP のポー ト番号が標 準と異なる場合はこ こをクリックして設定 準と異なる場合はこ こをクリックして設定 (7)モバイル画像を生成:スマー トフォンなどで利用 (7)モバイル画像を生成:スマー トフォンなどで利用 するサイズの小さい画像を生成する するサイズの小さい画像を生成する
061
サイトをアップロードするには?
リック リック 1 [公開]をク 1 [公開]をク
サイトをアップロードするには?
061
サイ トをアッ プロードする サイトをアッ プロー ドする
リック リック 2 [はい]をク 2 [はい]をク
と FaviconFavicon と WebClipWebClip アイコン アイコン サイト設定画面では Web ページが利用する サイト設定画面では Web ページが利用する アイコンを設定できます。Favicon アイコンを設定できます。Favicon はブラウ はブラウ ザのブックマークなどに表示される小さなアイ ザのブックマークなどに表示される小さなアイ コンのことです。また、WebClip コンのことです。また、WebClip アイコンは アイコンは iPhone のホーム画面に登録した際に利用さ のホーム画面に登録した際に利用さ リッiPhone ク リック 3 [はい]をク 3 [はい]をク れるアイ コンのことです。 れるアイコンのこ とです。
153
153
CHAPTER 8
92-93
サイトのアクセス数を調べるには?
section.
Googleアナリティクスの設定を行います。
サイトを管理しよう
064
Googleアナリティクスの設定を行う 1 Google アナリティク 064
スのページを表示
サイトのアクセス数を調べるには?
2 [アナリティクスに
アクセス]をクリック
「http://www.google.com/intl/ ja/analytics/」をブラウザで表示 して設定を開始します。
3 Google アカウントの メールアドレスとパス ワードを入力
4 [ログイン]を クリック
5 [Sign up]を クリック
158
CHAPTER 8
12/10/10 16:27
6 アカウント名(氏名 など)を入力
7 解析するサイトの URL を入力
サイトを管理しよう
8 タイムゾーンから
[Japan]を選択
9 [Japan]を選択 10 利用規約を確認して チェックを付ける
11[Create Account] をクリック
12[Settings]をクリック 13[Lanuages]から[日 064
本語]を選択
サイトのアクセス数を調べるには?
14[Save User settings] をクリック
プロパティ名の選択 Google アナリティクスに再ログインした際に 右図のような画面が表示されることがありま す。その場合は、アカウント名や対象サイト などを選択してください。
1 アカウント名を 選択
2 対象のサイトを 選択
3 プロパティ名を 選択
159
CHAPTER 9
CHAPTER 9
LiVEをさらに使いこなそう
LiVEをさらに使いこなそう
112-113 112-113
行間を狭めたり広げたりするには 行間を狭めたり広げたりするには ? ? プレミアム機能を利用する プレミアム機能を利用する とスライドの行間を調整でき とスライドの行間を調整でき るようになります。 るようになります。 070 070
section.
section.
行間を設定する 行間を設定する コンを 鉛筆アイコンを 1 鉛筆アイ1
070
070
行間を狭めたり広げたりするには?
行間を狭めたり広げたりするには?
クリック
クリック
リック リック 2 [設定]をク 2 [設定]をク
3 [スタイルの詳細設定]を 3 [スタイルの詳細設定]を クリック
クリック
!! !! FINISHFINISH
4 オンにして値を設定 4 オンにして値を設定 リック リック 5 [適用]をク 5 [適用]をク
178
178
、本文の行間が狭く 、本文の行間が狭く なった なった 6 タイトルの行間が広く 6 タイトルの行間が広く
LiVEをさらに使いこなそう
section.
CHAPTER 9
スライスライ ド中の文字位置を調整するには ド中の文字位置を調整するには ? ? 文字の表示エ 文字の表示エ リアなどを調整するパディ リアなどを調整するパディ ングを設定し ングを設定し ます。 ます。 071 071
section.
LiVEをさらに使いこなそう
CHAPTER 9
12/10/10 12/10/10 16:31 16:31
パディングを調整する パディングを調整する コンを 鉛筆アイコンを 1 鉛筆アイ1
3 [スタイルの詳細設定]を 3 [スタイルの詳細設定]を
ングを設定 ングを設定 4 オンにして全体のパディ 4 オンにして全体のパディ
ド本文の ド本文の 5 オンにしてスライ 5 オンにしてスライ
パディングを設定 パディングを設定 リック リック 6 [適用]をク 6 [適用]をク
クリック
スライド中の文字位置を調整するには?
スライド中の文字位置を調整するには?
リック リック 2 [設定]をク 2 [設定]をク クリック
071
クリック
071
クリック
!! !! FINISHFINISH
7 本文エリアの左に余白ができた 7 本文エリアの左に余白ができた
179
179