ワールドクリエイト 藍花vol.25

Page 1


あ い

「藍花」は波佐見焼を中心とした、

和食器のトータルブランドです。

職人たちによる伝統的な技法の中に、 モダンでナチュラルな テイストを織りこみ、 現代のライフスタイルに

溶け込むようデザインしています。

飯碗をはじめとする季節に合わせた 食器を多く取り揃え、

彩りのある食卓をご提案します。

畑ノ原窯跡・国指定史跡


CONTENTS Vol.25

2 17 37 41 49 55 62 70 75 82 87 96 98 103 104

シリーズ オーロラ/光春染付/花染付小皿/千筋/窯変/しのぎ/染付/花霞/花彩/ 花輪/色釉富士/おすもうさん/くまどり/こどもシリーズ

飯碗・湯呑 かるい茶碗/小飯碗/飯碗・湯呑/飯碗ギフトセット

丼・大鉢 小丼/多用丼/男飯碗/茶漬け碗/ラーメン鉢/レンゲ/つけ麺鉢

皿・鉢 カレー皿/耐熱カレー皿/ベーキングプレート/長角皿/とんすい/箸置小皿/ キャニスター/ピッチャー/小皿/小鉢/器になる鏡餅/豆皿

箸置 箸置/江戸硝子箸置/錫箸置

フリーカップ・酒器 フリーカップ/麦酒カップ/呑兵衛カップ/片口/徳利/ぐい呑/酒器ギフトセット

茶器 急須・煎茶/茶道具/すり鉢急須/急須用たわし/寿司湯呑/和マグ/マグ茶筅

抹茶碗 抹茶碗/茶道具/耐熱硝子抹茶碗/ギフトセット

江戸硝子 空のいろどり/花てまり一輪挿し/桜のいろどり小鉢/ SDGs 再生ガラス/醤油差し/ 酒器/酒器ギフトセット

南部鉄器 鉄急須・釜敷/鉄瓶/鉄急須用茶こし/フライパン/グリルパン/片手鍋/ マルチオーブン/コーヒーポットセット/ IH 対応鉄瓶/鉄茄子

伊賀焼 土鍋/ IH 対応土鍋/薬味入れ/鍋小物/飯碗/浅漬器/ボトル/保温冷酒器/ 熱燗酒器セット いわ み

石見焼 すり鉢/すりこぎ/おろし器

漆器・木製品 汁椀/曲げわっぱ弁当/茶道具/トレー/盆/卓上小物/押し寿司器/落とし蓋

花器 一輪挿し/江戸硝子一輪挿し

● 和食器の基礎知識

(やきもの用語ガイド・藍花の器 産地マップ・手作りならではの個体差)

107

● 取り扱い上の注意

111

● 納品時トラブルガイド

112

● 商品発注ガイド


■ オーロラシリーズ 揺らめく釉薬の表情を 夜空のオーロラに例えたシリーズ。 テーブルに広がる美しい夜空をお楽しみください。

シリーズ 波佐見焼

はくぎん

よい

オーロラ 白銀 ポット

オーロラ 白銀 マグ

オーロラ 宵 ポット

オーロラ 宵 マグ

4954192 14965 7

4954192 14967 1

4954192 14966 4

4954192 14968 8

¥3,300 600ml φ =70 110 × 175 h=110 1G 1 10

¥1,700 265ml φ =85 w=115 h=65 1G 1 10

¥3,300 600ml φ =70 110 × 175 h=110 1G 1 10

¥1,700 265ml φ =85 w=115 h=65 1G 1 10

オーロラ 白銀 スープカップ

オーロラ 白銀 飯碗

オーロラ 宵 スープカップ

オーロラ 宵 飯碗

4954192 14969 5

4954192 14973 2

4954192 14970 1

4954192 14974 9

¥2,000 400ml φ =110 w=135 h=65 1G 1 10

¥1,600 φ =115 h=70 1G 2 10

¥2,000 400ml φ =110 w=135 h=65 1G 1 10

¥1,600 φ =115 h=70 1G 2 10

抹茶碗 白銀

お抹茶 3 点セット 白銀

抹茶碗 宵

お抹茶 3 点セット 宵

4954192 14975 6

4954192 14979 4

4954192 14976 3

4954192 14980 0

¥2,200 480ml φ =105 w=120 h=70 1G 1 10

¥6,400 箱サイズ 135 × 200 h=85 1G 1 10

¥2,200 480ml φ =105 w=120 h=70 1G 1 10

¥6,400 箱サイズ 135 × 200 h=85 1G 1 10 ※抹茶碗はオリジナル形状です。 ※ポットはステンレス茶漉し付

2

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


シリーズ 波佐見焼

はくぎん

よい

オーロラ 片口酒器 白銀

オーロラ ぐい呑 白銀

オーロラ 片口酒器 宵

オーロラ ぐい呑 宵

4954192 14984 8

4954192 14983 1

4954192 14986 2

4954192 14985 5

¥3,000 250ml φ =50 w=75 h=125 1G 1 10

¥1,600 110ml φ =65 h=70 1G 2 10

¥3,000 250ml φ =50 w=75 h=125 1G 1 10

¥1,600 110ml φ =65 h=70 1G 2 10

オーロラ ひとり呑みギフト 白銀

オーロラ 白銀 呑兵衛カップ

オーロラ ひとり呑みギフト 宵

オーロラ 宵 呑兵衛カップ

4954192 14989 3

4954192 14971 8

4954192 14990 9

4954192 14972 5

¥5,000 箱サイズ 140 × 165 h=85 1G 1 10

¥1,600 260ml φ =90 h=65 1G 1 10

¥5,000 箱サイズ 140 × 165 h=85 1G 1 10

¥1,600 260ml φ =90 h=65 1G 1 10

ねじり一輪挿し 白銀

4954192 14992 3 ¥1,500 95ml φ =30 W=55 h=100 1G 1 10

ねじり一輪挿し 宵

4954192 14993 0

お抹茶 3 点セット ・ ひとり呑みギフト 以外は上記のようなギフト BOX 入り

¥1,500 95ml φ =30 W=55 h=100 1G 1 10

お抹茶 3 点セット ・ ひとり呑みギフト 以外は上記のようなギフト BOX 入り

※片口酒器 ・ ぐい呑は手ろくろで作られる商品の為、 サイズなどに個体差がございます。 あらかじめご了承ください。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

3


こ う しゅん そ め つ け

■ 光春染付シリーズ 様々な模様が楽しめる光春染付シリーズ。 取り分けやちょっとした料理に使いやすいサイズ展開。

シリーズ 波佐見焼 4

に しょく ふ と と く さ

すじ

光春染付 二色太十草 取皿 中

光春染付 二色こま筋 取皿 中

光春染付 二色水玉 取皿 中

光春染付 八重梅 取皿 中

光春染付 花つなぎ 取皿 中

4954192 15354 8

4954192 15355 5

4954192 15356 2

4954192 15357 9

4954192 15358 6

¥1,600 φ =140 h=30 3B 3 30

¥1,600 φ =140 h=30 3B 3 30

¥1,600 φ =140 h=30 3B 3 30

¥1,600 φ =140 h=30 3B 3 30

¥1,600 φ =140 h=30 3B 3 30

光春染付 二色太十草 取皿 大

光春染付 二色こま筋 取皿 大

光春染付 二色水玉 取皿 大

光春染付 八重梅 取皿 大

光春染付 花つなぎ 取皿 大

4954192 15359 3

4954192 15360 9

4954192 15361 6

4954192 15362 3

4954192 15363 0

¥1,800 φ =160 h=30 3B 3 30

¥1,800 φ =160 h=30 3B 3 30

¥1,800 φ =160 h=30 3B 3 30

¥1,800 φ =160 h=30 3B 3 30

¥1,800 φ =160 h=30 3B 3 30

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

え うめ


シリーズ 波佐見焼

に しょく ふ と と く さ

すじ

え うめ

光春染付 二色太十草 取鉢

光春染付 二色こま筋 取鉢

光春染付 二色水玉 取鉢

光春染付 八重梅 取鉢

光春染付 花つなぎ 取鉢

4954192 15364 7

4954192 15365 4

4954192 15366 1

4954192 15367 8

4954192 15368 5

¥1,800 350ml φ =115 w=125 h=50 2B 2 10

¥1,800 350ml φ =115 w=125 h=50 2B 2 10

¥1,800 350ml φ =115 w=125 h=50 2B 2 10

¥1,800 350ml φ =115 w=125 h=50 2B 2 10

¥1,800 350ml φ =115 w=125 h=50 2B 2 10

光春染付 二色太十草 多用丼

光春染付 二色こま筋 多用丼

光春染付 二色水玉 多用丼

光春染付 八重梅 多用丼

光春染付 花つなぎ 多用丼

4954192 15369 2

4954192 15370 8

4954192 15371 5

4954192 15372 2

4954192 15373 9

¥3,000 835ml φ =145 h=90 1B 1 10

¥3,000 835ml φ =145 h=90 1B 1 10

¥3,000 835ml φ =145 h=90 1B 1 10

¥3,000 835ml φ =145 h=90 1B 1 10

¥3,000 835ml φ =145 h=90 1B 1 10

は な そ め つ け

ざ ら

それぞれ違う表情を見せる 花を描いた3種の小皿。 普段使いに 便利な大きさです。

■ 花染付 小皿

花染付 梅 小皿

4954192 16820 7 ¥1,200 φ =95 h=20 5B 5 30

裏面

花染付 八重梅 小皿

花つなぎ 小皿

4954192 16821 4

4954192 16817 7

¥1,200 φ =95 h=20 5B 5 30

裏面

¥1,200 φ =95 h=20 5B 5 30

裏面

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

5


せ ん す じ

■ 千筋シリーズ 限られた職人だけが描ける 美しい千筋模様。 その線一本一本から 情緒を感じるシリーズ。

シリーズ 波佐見焼 ご

6

す せんすじ

呉須千筋 飯碗

呉須千筋 鉢 小

さび千筋 飯碗

さび千筋 鉢 小

4954192 18252 4

4954192 18256 2

4954192 18258 6

4954192 18262 3

¥1,600 φ =105 h=60 1B 1 10

¥1,300 220ml φ =105 h=45 2B 2 10

¥1,600 φ =105 h=60 1B 1 10

¥1,300 220ml φ =105 h=45 2B 2 10

呉須千筋 大皿

呉須千筋 鉢 中

さび千筋 大皿

さび千筋 鉢 中

4954192 18255 5

4954192 18257 9

4954192 18261 6

4954192 18263 0

¥2,800 φ =250 h=35 1B 1 10

¥1,600 330ml φ =125 h=50 1B 1 10

¥2,800 φ =250 h=35 1B 1 10

¥1,600 330ml φ =125 h=50 1B 1 10

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


シリーズ 波佐見焼

す せんすじ

呉須千筋 小皿

呉須千筋 取皿

さび千筋 小皿

さび千筋 取皿

4954192 18253 1

4954192 18254 8

4954192 18259 3

4954192 18260 9

¥1,200 φ =93 h=13 3B 3 30

¥1,400 φ =140 h=20 2B 2 10

¥1,200 φ =93 h=13 3B 3 30

¥1,400 φ =140 h=20 2B 2 10

呉須千筋 たっぷりマグ

呉須千筋 スタッキングマグ

さび千筋 たっぷりマグ

さび千筋 スタッキングマグ

4954192 18264 7

4954192 18265 4

4954192 18266 1

4954192 18267 8

¥2,000 320ml φ =76 w=116 h=90 1G 1 10

¥1,800 200ml φ =76 w=97 h=78 1G 1 10

¥2,000 320ml φ =76 w=116 h=90 1G 1 10

¥1,800 200ml φ =76 w=97 h=78 1G 1 10

呉須千筋 多用丼 小

呉須千筋 多用丼

さび千筋 多用丼 小

さび千筋 多用丼

4954192 18214 2

4954192 18212 8

4954192 18215 9

4954192 18213 5

¥2,000 710ml φ=135 h=85 2B 2 10

¥2,500 950ml φ=140 h=100 1B 1 3

¥2,000 710 ml φ=135 h=85 2B 2 10

¥2,500 950 ml φ=140 h=100 1B 1 3

マグ 2 種はギフト BOX 入り

※多用丼のサイズ比較です。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

7


よ う へ ん

■ 窯変シリーズ シーンやメニューに合わせて使いやすい窯変シリーズ。 定番のアイボリーと黒、ちょっとした アクセントになるよもぎの3色。

シリーズ 波佐見焼

こくゆう

ねじり飯碗 アイボリー

ねじり飯碗 よもぎ釉

ねじり飯碗 黒釉

4954192 13340 3

4954192 13341 0

4954192 13342 7

¥1,800 φ =130 h=80 1G 1 10

¥1,800 φ =130 h=80 1G 1 10

¥1,800 φ =130 h=80 1G 1 10

窯変リム 取皿 アイボリー

窯変リム 取皿 よもぎ釉

窯変リム 取皿 黒釉

4954192 11430 3

4954192 11435 8

4954192 11440 2

¥1,000 φ =135 h=15 1B 1 10

¥1,000 φ =135 h=15 1B 1 10

¥1,000 φ =135 h=15 1B 1 10

ようへん

8

窯変リム 大皿 アイボリー

窯変リム 大皿 よもぎ釉

窯変リム 大皿 黒釉

4954192 11431 0

4954192 11436 5

4954192 11441 9

¥2,800 φ =210 h=20 1B 1 10

¥2,800 φ =210 h=20 1B 1 10

¥2,800 φ =210 h=20 1B 1 10

窯変取皿 アイボリー

窯変取皿 よもぎ釉

窯変取皿 黒釉

4954192 11432 7

4954192 11437 2

4954192 11442 6

¥1,500 φ =155 h=30 1B 1 10

¥1,500 φ =155 h=30 1B 1 10

¥1,500 φ =155 h=30 1B 1 10

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


シリーズ 波佐見焼

よ う へん

こ く ゆう

窯変取鉢 アイボリー

窯変取鉢 よもぎ釉

窯変取鉢 黒釉

4954192 11433 4

4954192 11438 9

4954192 11443 3

¥1,500 570ml φ =135 h=70 1B 1 10

¥1,500 570ml φ =135 h=70 1B 1 10

¥1,500 570ml φ =135 h=70 1B 1 10

窯変ねじり大鉢 アイボリー

窯変ねじり大鉢 よもぎ釉

窯変ねじり大鉢 黒釉

4954192 11434 1

4954192 11439 6

4954192 11444 0

¥3,200 950ml φ =195 h=65 1B 1 10

¥3,200 950ml φ =195 h=65 1B 1 10

¥3,200 950ml φ =195 h=65 1B 1 10

ねじり ポット アイボリー

ねじり ポット よもぎ釉

ねじり ポット 黒釉

4954192 11470 9

4954192 11472 3

4954192 11474 7

¥3,200 600ml 110 × 175 h=110 1G 1 10

¥3,200 600ml 110 × 175 h=110 1G 1 10

¥3,200 600ml 110 × 175 h=110 1G 1 10

ねじり マグ アイボリー

ねじり マグ よもぎ釉

ねじり マグ 黒釉

4954192 11471 6

4954192 11473 0

4954192 11475 4

¥1,600 250ml φ =90 w=110 h=70 1G 1 10

¥1,600 250ml φ =90 w=110 h=70 1G 1 10

¥1,600 250ml φ =90 w=110 h=70 1G 1 10

飯碗 ・ ポット ・ マグは ギフト BOX 入り

※ポットはステンレス茶漉し付

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

9


■ しのぎシリーズ 和・洋・中、幅広く活躍するしのぎ食器に灰釉が登場。 白と黒を組み合わせれば食卓の幅がぐっと広がります。

シリーズ 波佐見焼

か い ゆ う こくゆう

かいゆう

粉引しのぎ 飯碗

黒釉しのぎ 飯碗

灰釉しのぎ 飯碗

4954192 13412 7

4954192 13421 9

4954192 13400 4

¥1,200 φ =115 h=65 5B 5 30

¥1,200 φ =115 h=65 5B 5 30

¥1,200 φ =115 h=65 5B 5 30

こ ひき

粉引しのぎ 湯呑

黒釉しのぎ 湯呑

灰釉しのぎ 湯呑

4954192 13413 4

4954192 13422 6

4954192 13401 1

¥1,200 240ml φ =75 h=80 2B 2 10

¥1,200 240ml φ =75 h=80 2B 2 10

¥1,200 240ml φ =75 h=80 2B 2 10

粉引しのぎ 小皿

黒釉しのぎ 小皿

灰釉しのぎ 小皿

4954192 13415 8

4954192 13424 0

4954192 13402 8

¥950 φ =110 h=20 3B 3 30

¥950 φ =110 h=20 3B 3 30

¥950 φ =110 h=20 3B 3 30 ※オリジナル形状です。

10

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


シリーズ

こくゆう

かいゆう

黒釉しのぎ 取皿

灰釉しのぎ 取皿

4954192 13425 7

4954192 13403 5

¥1,200 φ =155 h=25 3B 3 30

¥1,200 φ =155 h=25 3B 3 30

¥1,200 φ =155 h=25 3B 3 30

粉引しのぎ 大皿

黒釉しのぎ 大皿

灰釉しのぎ 大皿

4954192 13417 2

4954192 13426 4

4954192 13404 2

¥2,000 φ =195 h=35 3B 3 30

¥2,000 φ =195 h=35 3B 3 30

¥2,000 φ =195 h=35 3B 3 30

粉引しのぎ 長角皿 小

黒釉しのぎ 長角皿 小

灰釉しのぎ 長角皿 小

4954192 13419 6

4954192 13428 8

4954192 13405 9

¥1,500 105 × 205 h=20 2B 2 10

¥1,500 105 × 205 h=20 2B 2 10

¥1,500 105 × 205 h=20 2B 2 10

粉引しのぎ 長角皿 大

黒釉しのぎ 長角皿 大

灰釉しのぎ 長角皿 大

4954192 13420 2

4954192 13429 5

4954192 13406 6

¥2,200 110 × 330 h=25 1B 1 10

¥2,200 110 × 330 h=25 1B 1 10

¥2,200 110 × 330 h=25 1B 1 10

つけ麺鉢 しのぎ 白

つけ麺鉢 しのぎ 黒

つけ麺鉢 しのぎ 灰釉

4954192 15500 9

4954192 15502 3

4954192 13407 3

¥2,000 600ml φ =175 h=60 2B 2 10

¥2,000 600ml φ =175 h=60 2B 2 10

¥2,000 600ml φ =175 h=60 2B 2 10

つけ麺碗 しのぎ 白

つけ麺碗 しのぎ 黒

つけ麺碗 しのぎ 灰釉

4954192 15501 6

4954192 15503 0

4954192 13408 0

¥1,800 560ml φ =125 h=80 2B 2 10

¥1,800 560ml φ =125 h=80 2B 2 10

¥1,800 560ml φ =125 h=80 2B 2 10

波佐見焼

こ ひき

粉引しのぎ 取皿

4954192 13416 5

※オリジナル形状です。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

11


そ め つ け

■ 染付シリーズ 藍の美しさが際立つ染付の和食器シリーズ。 飯碗、皿、丼と揃えて使えば統一感のある食卓に。

シリーズ 波佐見焼

あい と く さ

12

染付 深飯碗 藍十草

染付 小皿 藍十草

染付 中皿 藍十草

染付 大皿 藍十草

染付 多用丼 藍十草

4954192 15615 0

4954192 15618 1

4954192 15621 1

4954192 15624 2

4954192 15627 3

¥1,650 φ =115 h=75 3B 3 30

¥1,200 φ =105 h=20 3B 3 30

¥1,800 φ =150 h=25 3B 3 30

¥2,200 φ =195 h=35 3B 3 30

¥1,800 660ml φ =150 h=80 2B 2 10

染付 深飯碗 藍の葉

染付 小皿 藍の葉

染付 中皿 藍の葉

染付 大皿 藍の葉

染付 多用丼 藍の葉

4954192 15616 7

4954192 15619 8

4954192 15622 8

4954192 15625 9

4954192 15628 0

¥1,650 φ =115 h=75 3B 3 30

¥1,200 φ =105 h=20 3B 3 30

¥1,800 φ =150 h=25 3B 3 30

¥2,200 φ =195 h=35 3B 3 30

¥1,800 660ml φ =150 h=80 2B 2 10

染付 深飯碗 藍の花

染付 小皿 藍の花

染付 中皿 藍の花

染付 大皿 藍の花

染付 多用丼 藍の花

4954192 15617 4

4954192 15620 4

4954192 15623 5

4954192 15626 6

4954192 15629 7

¥1,650 φ =115 h=75 3B 3 30

¥1,200 φ =105 h=20 3B 3 30

¥1,800 φ =150 h=25 3B 3 30

¥2,200 φ =195 h=35 3B 3 30

¥1,800 660ml φ =150 h=80 2B 2 10

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


はながすみ

■ 花霞シリーズ

い っ ち ん

シリーズ

淡い優しいカラーと一珍技法を用いて流れるようなタッチで描かれた花の 調和が美しいシリーズ食器です。

波佐見焼

花霞 ピンク 飯碗

花霞 ピンク 湯呑

4954192 13370 0

4954192 13371 7

¥1,300 φ =110 h=60 3B 3 30

¥1,300 190ml φ =65 h=80 2B 2 10

花霞 ライラック 飯碗

花霞 ライラック 湯呑

4954192 13374 8

4954192 13375 5

¥1,300 φ =110 h=60 3B 3 30

¥1,300 190ml φ =65 h=80 2B 2 10

花霞 ピンク ポット

花霞 ピンク フリーカップ

花霞 ライラック ポット

花霞 ライラック フリーカップ

4954192 13372 4

4954192 13373 1

4954192 13376 2

4954192 13377 9

¥3,200 460ml φ =80 95 × 165 h=105 1B 1 10

¥1,300 220ml φ =85 h=65 2B 2 10

¥3,200 460ml φ =80 95 × 165 h=105 1B 1 10

¥1,300 220ml φ =85 h=65 2B 2 10 ※ポットはステンレス茶漉し付

は な さ い

■ 花彩シリーズ

色鮮やかな花をあしらった飯碗と湯呑、小急須と小煎茶です。 ちょっと休憩したいときにピッタリな小さめサイズです。

花彩 赤 飯碗

花彩 赤 湯呑

4954192 14921 3

4954192 14922 0

¥1,000 φ =110 h=65 5B 5 30

¥1,000 170ml φ =75 h=70 2B 2 10

花彩 青 飯碗

花彩 青 湯呑

4954192 14923 7

4954192 14924 4

¥1,000 φ =120 h=70 5B 5 30

¥1,000 210ml φ =75 h=80 2B 2 10

花彩 赤 小急須

花彩 赤 小煎茶

花彩 青 小急須

花彩 青 小煎茶

4954192 18216 6

4954192 18217 3

4954192 18218 0

4954192 18219 7

¥1,800 230ml φ =75 125 × 140 h=70 1B 1 10

¥1,000 110ml φ =75 h=50 2B 2 10

¥1,800 230ml φ =75 125 × 140 h=70 1B 1 10

¥1,000 110ml φ =75 h=50 2B 2 10 ※小急須は注ぎ口内側に磁器茶漉し付

※ ●

は夫婦茶碗です。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

13


は な

■ 花輪シリーズ シリーズ

花柄の和食器シリーズ。小皿はお菓子はもちろん、 煎茶をのせてもお楽しみいただけます。

波佐見焼

花輪 赤 飯碗

花輪 赤 湯呑

4954192 14468 3

4954192 14469 0

¥1,000 φ =110 h=65 5B 5 30

¥1,000 170ml φ =75 h=70 3B 3 15

花輪 呉須 飯碗

花輪 呉須 湯呑

4954192 14472 0

4954192 14473 7

¥1,000 φ =120 h=70 5B 5 30

¥1,000 210ml φ =75 h=80 3B 3 15

花輪 赤 小急須

花輪 赤 小煎茶

花輪 呉須 小急須

花輪 呉須 小煎茶

4954192 15135 3

4954192 15136 0

4954192 15138 4

4954192 15139 1

¥2,000 230ml 125 × 140 φ =75 h=70 1B 1 10

¥1,000 120ml φ =60 h=60 3B 3 30

¥2,000 230ml 125 × 140 φ =75 h=70 1B 1 10

¥1,000 120ml φ =60 h=60 3B 3 30

花輪 赤 茶托小皿

長角 花 紅 箸置

花輪 呉須 茶托小皿

長角 花 藍 箸置

4954192 15137 7

4954192 10494 6

4954192 15140 7

4954192 10495 3

¥1,000 110 × 125 h=25 3B 3 30

¥400 15×50 5B 5 30

¥1,000 110 × 125 h=25 3B 3 30

¥400 15×50 5B 5 30

ちゃたく

※小急須は注ぎ口内側に磁器茶漉し付

し き ゆ う

■ 色釉富士シリーズ

手描きの富士山が底にまで描き込まれたこだわりのシリーズです。

色釉富士 赤 飯碗

色釉富士 赤 湯呑

4954192 99395 3

4954192 99396 0

¥1,600 φ =115 h=65 1B 1 10

内底

¥1,600 180ml φ =80 h=75 1B 1 10

色釉富士 青 飯碗

色釉富士 青 湯呑

4954192 99397 7

4954192 99398 4

¥1,600 φ =125 h=75 1B 1 10

内底

¥1,600 260ml φ =90 h=85 1B 1 10

内底

内底

色釉富士 青 ポット

色釉富士 青 マグ

4954192 99393 9

4954192 99394 6

¥3,000 365ml 100 × 160 h=95 1B 1 10

¥1,800 300ml φ =90 w=110 h=95 1B 1 10

内底

色釉富士 赤 ポット

色釉富士 赤 マグ

4954192 99391 5

4954192 99392 2

¥3,000 365ml 100 × 160 h=95 1B 1 10

¥1,800 300ml φ =90 w=110 h=95 1B 1 10

内底

※ポットはステンレス茶漉し付

14

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

は夫婦茶碗です。


■ おすもうさんシリーズ シリーズ

色々なポーズのおすもうさんが コミカルでかわいいシリーズです。

波佐見焼

おすもうさん 赤 飯碗

おすもうさん 赤 湯呑

4954192 14261 0

4954192 14262 7

¥950 φ =115 h=65 5B 5 30

内底

¥950 200ml φ =70 h=85 2B 2 10

内側面

飯碗 ・ 湯呑 絵柄種類

おすもうさん 青 飯碗

おすもうさん 青 湯呑

4954192 14263 4

4954192 14264 1

¥950 φ =115 h=65 5B 5 30

内底

¥950 200ml φ =70 h=85 2B 2 10

内側面

飯碗 ・ 湯呑 絵柄種類

おすもうさん 小皿 ツッパリ

おすもうさん 小皿 バランス

4954192 14273 3

4954192 14274 0

¥700 φ =105 h=20 3B 3 30

¥700 φ =105 h=20 3B 3 30

おすもうさん 小皿 ヨイショ

おすもうさん 小皿 ドスコイ

おすもうさん 小皿 おセンチ

おすもうさん 小皿 オチャメ

4954192 14275 7

4954192 14276 4

4954192 14277 1

4954192 14278 8

¥700 φ =105 h=20 3B 3 30

¥700 φ =105 h=20 3B 3 30

¥700 φ =105 h=20 3B 3 30

¥700 φ =105 h=20 3B 3 30

おすもうさん ツッパリ 箸置

おすもうさん バランス 箸置

おすもうさん ヨイショ 箸置

4954192 15212 1

4954192 15213 8

4954192 15214 5

¥500 40 × 45 h=10 5B 5 30

¥500 40 × 45 h=10 5B 5 30

¥500 40 × 45 h=10 5B 5 30

おすもうさん ドスコイ 箸置

おすもうさん おセンチ 箸置

おすもうさん オチャメ 箸置

4954192 15215 2

4954192 15216 9

4954192 15217 6

¥500 40 × 45 h=10 5B 5 30

¥500 40 × 45 h=10 5B 5 30

¥500 40 × 45 h=10 5B 5 30

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

15


■ くまどりシリーズ

く ま ど り

シリーズ

歌舞伎の隈取がデザインされたインパクトのあるシリーズ食器です。 描かれた異なる隈取を見比べるのも楽しい一品です。

波佐見焼 くまどり 赤 飯碗

くまどり 赤 湯呑

4954192 11543 0

4954192 11544 7

¥1,100 φ =115 h=65 5B 5 30

¥1,100 200ml φ =70 h=85 2B 2 10

くまどり 青 飯碗

くまどり 青 湯呑

4954192 11546 1

4954192 11547 8

¥1,100 φ =115 h=65 5B 5 30

¥1,100 200ml φ =70 h=85 2B 2 10

しばらく

な る かみ

まつ お う ま る

くまどり 赤 小皿

くまどり 青 小皿

くまどり 暫 箸置

くまどり 鳴神 箸置

くまどり 松王丸 箸置

4954192 11545 4

4954192 11548 5

4954192 11549 2

4954192 11550 8

4954192 11551 5

¥900 φ =105 h=20 3B 3 30

¥900 φ =105 h=20 3B 3 30

¥650 40 × 45 h=10 5B 5 30

¥650 40 × 45 h=10 5B 5 30

¥650 40 × 45 h=10 5B 5 30

■ こどもシリーズ

お子様が大好きな動物モチーフがかわいらしいシリーズ。 スプーンとセットで贈り物としてもおすすめです。

こども飯碗 ひよこ

こども飯碗 うさぎ

4954192 10145 7

4954192 10146 4

¥650 φ =105 h=55 5B 5 30

¥650 φ =105 h=55 5B 5 30

① 木製こどもスプーン ひよこ

4954192 38851 3 ② 木製こどもスプーン うさぎ

4954192 38773 8 ③ 木製こどもスプーン くま

4954192 38775 2 ④ 木製こどもスプーン ぞう

4954192 38776 9 ⑤ 木製こどもスプーン ぶた

4954192 38774 5

16

飯碗 ・ 湯呑 絵柄種類 (赤 ・ 青共通)

こども飯碗 くま

こども飯碗 ぞう

4954192 10147 1

4954192 10148 8

【共通】 ¥300 120mm 6B 6 30

¥650 φ =105 h=55 5B 5 30

¥650 φ =105 h=55 5B 5 30

※カーム材 ・ ウレタン塗装 (木地 ・ 塗 : 中国製) ※オリジナル形状です。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


○○○○○

飯碗・湯呑

波佐見焼

毎日使う、飯碗と湯呑。 季節や気分に合わせて使い分けてみませんか。 磁器、陶器、大きいもの、小さいものと様々。 お気に入りを増やして毎日の食卓を楽しみましょう。

4954192 18966 0 化粧十草 赤 飯碗 ¥1,400 (P.24) 4954192 18967 7 化粧十草 赤 湯呑 ¥1,400 (P.24) 4954192 18968 4 化粧十草 青 飯碗 ¥1,400 (P.24) 4954192 18969 1 化粧十草 青 湯呑 ¥1,400 (P.24) 4954192 14942 8 おりがみ 小豆 箸置 ¥400 (P.51)

17


ち ゃ わ ん

■ かるい茶碗 飯碗・湯呑

かるい茶 碗 とは ち

超軽量!

波佐見焼

職人手作りの美しさや質感はそのままに、軽量土を

用いたかるい飯碗が生まれました。従来の同じ径の 茶 碗に比べ、 約 2 〜 3 割 程 度 * 軽 量 化することが

できました。( * 当社比 ) 強度を保つために形状もひと 工夫されています。

このシールが目印

伝統的な文様が盛り込まれたデザイン。手書きならではの表現が光る趣のある飯碗です。

いろわり

からくさ

色割たこ唐草 赤 飯碗

色割たこ唐草 呉須 飯碗

色割麻の葉 赤 飯碗

色割麻の葉 呉須 飯碗

4954192 15141 4

4954192 15142 1

4954192 15143 8

4954192 15144 5

¥1,500 φ =105 h=55 3B 3 30

¥1,500 φ =105 h=55 3B 3 30

¥1,500 φ =105 h=55 3B 3 30

¥1,500 φ =105 h=55 3B 3 30

長年愛されてきた定番の古典柄。 蛸の足のような唐草模様が特徴の飯碗です。

たこ

かるい蛸唐草 赤 飯碗

かるい蛸唐草 呉須 飯碗

4954192 14010 4

4954192 14011 1

¥1,500 φ =105 h=55 3B 3 30

¥1,500 φ =105 h=55 3B 3 30

古典的な柄でありながら、現代の食卓にも 合わせやすい網の模様が特徴的な飯碗です。

網 赤 飯碗

網 呉須 飯碗

4954192 15145 2

4954192 15146 9

¥1,500 φ =105 h=55 3B 3 30

¥1,500 φ =105 h=55 3B 3 30

人気の高い十草と丸紋を組み合わせた飯碗。 北欧テイストとも相性のよいデザインです。

赤と青、それぞれの十草に茶の線を加え、 温かみのある印象に仕上げた飯碗です。

まるもん と く さ

丸紋十草 赤 飯碗

丸紋十草 青 飯碗

かるい二色十草 赤茶 飯碗

かるい二色十草 青茶 飯碗

4954192 16394 3

4954192 16395 0

4954192 18155 8

4954192 18156 5

¥1,500 φ =105 h=60 3B 3 30

¥1,500 φ =105 h=60 3B 3 30

¥1,300 φ =110 h=55 3B 3 30

¥1,300 φ =120 h=60 3B 3 30

18

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

は夫婦茶碗です。


こまの模様のような等間隔に並ぶ横線が美しい飯碗。 シンプルで使いやすい定番の柄です。 飯碗・湯呑

かるい二色こま筋 青茶 飯碗

4954192 18151 0

4954192 18152 7

¥1,100 φ =110 h=55 5B 5 30

¥1,100 φ =120 h=60 5B 5 30

波佐見焼

かるい二色こま筋 赤茶 飯碗

編んだような模様が印象的なデザイン。 古典柄でありながらもどこかモダンな飯碗です。

や らい

矢来 赤 飯碗

矢来 黒 飯碗

4954192 18153 4

4954192 18154 1

¥1,100 φ =110 h=55 5B 5 30

¥1,100 φ =120 h=60 5B 5 30

め し わ ん

■ 小飯碗 昔から愛されてきた王道デザインの古典柄。 染付の筆あとから職人の技が感じられる小飯碗です。

こ て ん そめつけ

と くさ

古典染付 十草 小飯碗

古典染付 こま筋 小飯碗

4954192 18235 7

4954192 18236 4

¥1,500 φ =105 h=55 2B 2 10

¥1,500 φ =105 h=55 2B 2 10

いちまつ

古典染付 市松 小飯碗

古典染付 ひし紋 小飯碗

4954192 18237 1

4954192 18238 8

¥1,500 φ =105 h=55 2B 2 10

¥1,500 φ =105 h=55 2B 2 10 染付拡大

大きな丸が大胆にあしらわれた小飯碗。 小さな高台とすぼまった形状が モダンさを際立たせます。

小 飯 碗 とは こ

小ぶりのサイズなので、軽くて持ちやすいのが特徴です。小食の方は

もちろん、最近体型が気になり始めた方、ご年配の方、お子様用と

してもお使いいただけます。また小鉢としてもお使いいただけます。

丸 赤 小飯碗

4954192 18082 7 ¥1,000 φ =100 h=55 5B 5 30

少ないご飯でも、ちゃんと一 膳 分

一般的な飯碗

一膳

約 80g 〜

一膳

約150g

100g

小飯碗

丸 青 小飯碗

4954192 18083 4 ¥1,000 φ =100 h=55 5B 5 30

※ ●

は夫婦茶碗です。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

19


の み

飯碗・湯呑 波佐見焼 ねじり飯碗 アイボリー

4954192 13340 3 ¥1,800 φ =130 h=80 1G 1 10

ねじりを加えたしのぎが美しい 高級感のある飯碗。 落ち着いた色味の釉薬と 高い高台が目を引くデザインです。 ボックス入りで ギフトにもおすすめ。

め し わ ん

■ 飯碗・湯呑

こくゆう

藍の美しさが際立つ

染付の飯碗です。

十草、葉っぱ、花の

種の模様から

お選びいただけます。

3

そめつけ

ねじり飯碗 よもぎ釉

ねじり飯碗 黒釉

4954192 13341 0

4954192 13342 7

¥1,800 φ =130 h=80 1G 1 10

¥1,800 φ =130 h=80 1G 1 10

あい と く さ

染付 深飯碗 藍十草

染付 深飯碗 藍の葉

染付 深飯碗 藍の花

4954192 15615 0

4954192 15616 7

4954192 15617 4

¥1,650 φ =115 h=75 3B 3 30

¥1,650 φ =115 h=75 3B 3 30

¥1,650 φ =115 h=75 3B 3 30

野に咲く小花が優しいタッチで表現された飯碗。 どんな食卓にもよく馴染みます。

り っ か

ふ う か

寄り道小花 立花 飯碗

寄り道小花 風花 飯碗

4954192 15147 6

4954192 15148 3

¥1,600 φ =110 h=65 3B 3 30

絵柄拡大

¥1,600 φ =110 h=65 3B 3 30

絵柄拡大

揺らめく釉薬の表情を 夜空のオーロラに例えた飯碗です。

よい

はくぎん

20

オーロラ 白銀 飯碗

オーロラ 宵 飯碗

4954192 14973 2

4954192 14974 9

¥1,600 φ =115 h=70 1G 2 10

¥1,600 φ =115 h=70 1G 2 10

ギフト BOX 入り

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

ギフト BOX 入り


波佐見焼

飯碗・湯呑

下方からグラデーションの ように広がる呉須、 藤色、さびの釉薬が 器の美しさを引き立てる 風雅な飯碗です。

す そ ご

裾濃 呉須 飯碗

4954192 15350 0 ¥1,600 φ =110 h=65 2B 2 10

裾濃 藤色 飯碗

裾濃 さび 飯碗

4954192 15351 7

4954192 15352 4

¥1,600 φ =110 h=65 2B 2 10

¥1,600 φ =110 h=65 2B 2 10

4954192 19951 5

4954192 19952 2

¥1,600 φ =120 h=60 2B 2 10

¥1,600 φ =120 h=60 2B 2 10

¥1,600 φ =120 h=60 2B 2 10

落ち着いた色味の黒銅、

4954192 19950 8

刷毛の流れが美しい白刷毛、

青釉 飯碗

色鮮やかな青釉。

あおゆう

白刷毛 飯碗

それぞれ趣が異なる

高級感あふれる飯碗です。

しろ は

こくどう

黒銅 飯碗

限られた職人だけが描ける美しい千筋模様。 その線一本一本から情緒を感じる飯碗です。

す せんすじ

呉須千筋 飯碗

さび千筋 飯碗

4954192 18252 4

4954192 18258 6

¥1,600 φ =105 h=60 1B 1 10

¥1,600 φ =105 h=60 1B 1 10

手描きの富士山が底にまで描き込まれたこだわりの飯碗と湯呑です。

しきゆう ふ

色釉富士 赤 飯碗

色釉富士 赤 湯呑

色釉富士 青 飯碗

色釉富士 青 湯呑

4954192 99395 3

4954192 99396 0

4954192 99397 7

4954192 99398 4

¥1,600 φ =115 h=65 1B 1 10

¥1,600 180ml φ =80 h=75 1B 1 10

¥1,600 φ =125 h=75 1B 1 10

内底

内底

内底

¥1,600 260ml φ =90 h=85 1B 1 10

※ ●

は夫婦茶碗です。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

内底

21


飯碗・湯呑

ポップな雰囲気と和のテイストが融合した、 温かみのある水玉と十草模様が印象的な飯碗です。

波佐見焼 まるもん

ぼかし丸紋 飯碗 小

ぼかし丸紋 飯碗 大

4954192 15149 0

4954192 15150 6

¥1,500 φ =115 h=65 2B 2 10

¥1,500 φ =125 h=75 2B 2 10

と くさ

ぼかし十草 飯碗 小

ぼかし十草 飯碗 大

4954192 15151 3

4954192 15152 0

¥1,500 φ =115 h=65 2B 2 10

¥1,500 φ =125 h=75 2B 2 10

横方向に千筋がデザインされた飯碗と湯呑。 溶けるように滲む濃淡のある手描きの線が 素朴ながらも趣のある器です。

せんすじ も ん

千筋紋 呉須 飯碗

千筋紋 呉須 湯呑

4954192 18485 6

4954192 18486 3

¥1,500 φ =110 h=65 2B 2 10

¥1,500 200ml φ =80 h=80 2B 2 10

千筋紋 さび 飯碗

千筋紋 さび 湯呑

4954192 18487 0

4954192 18488 7

¥1,500 φ =110 h=65 2B 2 10

¥1,500 200ml φ =80 h=80 2B 2 10

やわらかい丸紋に、縁起の良い結びデザインを施した飯碗・湯呑です。

22

丸結び 赤 飯碗

丸結び 赤 湯呑

丸結び 青 飯碗

丸結び 青 湯呑

4954192 15273 2

4954192 15274 9

4954192 15275 6

4954192 15276 3

¥1,500 φ =110 h=70 2B 2 10

¥1,500 190ml φ =75 h=75 2B 2 10

¥1,500 φ =110 h=70 2B 2 10

¥1,500 190ml φ =75 h=75 2B 2 10

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


側面には花びら、内側には雄しべをあしらい、 花そのものを大胆に表現した飯碗です。

しのぎ花 呉須 飯碗

4954192 12102 8

4954192 12103 5

¥1,500 φ =110 h=60 3B 3 30

内底

飯碗・湯呑/飯碗ギフトセット

しのぎ花 赤 飯碗

¥1,500 φ =110 h=60 3B 3 30

内底

波佐見焼

柔らかなタッチで大きく描かれた花が印象的な飯碗です。

あさ ぎ

花みずき 桃 飯碗

花みずき 桃 湯呑

花みずき 浅葱 飯碗

花みずき 浅葱 湯呑

4954192 13809 5

4954192 13810 1

4954192 13811 8

4954192 13812 5

¥1,500 φ =110 h=65 2B 2 10

¥1,500 200ml φ =80 h=80 2B 2 10

¥1,500 φ =110 h=65 2B 2 10

¥1,500 200ml φ =80 h=80 2B 2 10

ざくざくした形と、粗めの土で作られた 風合いあるシリーズです。

と くさ

くらら 十草 赤 飯碗

くらら 十草 青 飯碗

4954192 15538 2

4954192 15540 5

¥1,400 φ =115 h=70 2B 2 10

¥1,400 φ =125 h=80 2B 2 10

くらら 水玉 赤 飯碗

くらら 水玉 青 飯碗

4954192 15542 9

4954192 15544 3

¥1,400 φ =115 h=70 2B 2 10

¥1,400 φ =125 h=80 2B 2 10

くらら 十草 赤 湯呑

くらら 十草 青 湯呑

くらら 水玉 赤 湯呑

くらら 水玉 青 湯呑

くらら水玉飯碗ギフトセット

4954192 15539 9

4954192 15541 2

4954192 15543 6

4954192 15545 0

4954192 90921 3

¥1,400 170ml φ =80 h=75 2B 2 10

¥1,400 235ml φ =90 h=80 2B 2 10

¥1,400 170ml φ =80 h=75 2B 2 10

¥1,400 235ml φ =90 h=80 2B 2 10

¥3,200 箱サイズ145×275 h=75 1G 1 10

※ ●

は夫婦茶碗です。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

23


白い化粧に十草が描かれた飯碗。表面に段差が浮き出た形状と高台の赤土がアクセントになっています。 飯碗・湯呑 波佐見焼

け しょう と く さ

化 粧 十草 赤 飯碗

化粧十草 赤 湯呑

化粧十草 青 飯碗

化粧十草 青 湯呑

4954192 18966 0

4954192 18967 7

4954192 18968 4

4954192 18969 1

¥1,400 φ =115 h=75 2B 2 10

¥1,400 200ml φ =80 h=85 2B 2 10

¥1,400 φ =115 h=75 2B 2 10

¥1,400 200ml φ =80 h=85 2B 2 10

ころころと弾むように描かれたカラフルなりんごの飯碗です。

りんご 赤 飯碗

りんご 赤 湯呑

りんご 青 飯碗

りんご 青 湯呑

4954192 13864 4

4954192 13865 1

4954192 13866 8

4954192 13867 5

¥1,400 φ =115 h=70 2B 2 10

¥1,400 200ml φ =80 h=85 2B 2 10

¥1,400 φ =115 h=70 2B 2 10

¥1,400 200ml φ =80 h=85 2B 2 10

美しい 2 色の刷毛模様を施した華やかな飯碗です。

表面を削る「掻き落とし」という技法を用いた飯碗です。

二色刷毛目 茜色 飯碗

二色刷毛目 空色 飯碗

掻き落とし十草 白 飯碗

掻き落とし十草 青 飯碗

4954192 12100 4

4954192 12101 1

4954192 14503 1

4954192 14505 5

¥1,400 φ =120 h=70 3B 3 30

¥1,400 φ =120 h=70 3B 3 30

¥1,400 φ =115 h=60 3B 3 15

¥1,400 φ =115 h=60 3B 3 15

揺れる波のように 2 段になった十草模様が珍しい一品です。

せんすじ

二色千筋 赤茶 飯碗

二色千筋 青茶 飯碗

4954192 15666 2

4954192 15667 9

¥1,400 φ =115 h=60 3B 3 30

¥1,400 φ =120 h=65 3B 3 30

さび色の市松と水玉が施されたシンプルな飯碗です。

いちまつ

さび市松 飯碗

さび水玉 飯碗

4954192 18493 1

4954192 18494 8

¥1,300 φ =125 h=60 3B 3 30

¥1,300 φ =125 h=60 3B 3 30

24

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

は夫婦茶碗です。


雛菊の模様とそれぞれの色が調和した可愛らしい飯碗。印象の違う 4 つのカラーからお選びいただけます。 飯碗・湯呑 波佐見焼

ひなぎく

雛菊 赤 飯碗

雛菊 黄 飯碗

雛菊 緑 飯碗

雛菊 グレー 飯碗

4954192 19481 7

4954192 19482 4

4954192 19483 1

4954192 19484 8

¥1,300 φ =115 h=70 3B 3 30

¥1,300 φ =115 h=70 3B 3 30

¥1,300 φ =115 h=70 3B 3 30

¥1,300 φ =115 h=70 3B 3 30

高台が高くモダンな形状にマットの釉薬がきれいな飯碗と湯呑です。

瑠璃巻き 飯碗

瑠璃巻き 湯呑

瑠璃丸紋 飯碗

瑠璃丸紋 湯呑

4954192 14444 7

4954192 14445 4

4954192 14446 1

4954192 14447 8

¥1,300 φ =115 h=70 3B 3 15

¥1,300 140ml φ =75 h=75 3B 3 15

¥1,300 φ =115 h=70 3B 3 15

¥1,300 140ml φ =75 h=75 3B 3 15

淡い優しいカラーと流れるようなタッチで描かれた花の調和が美しい飯碗と湯呑みです。

はな がすみ

花霞 ピンク 飯碗

花霞 ピンク 湯呑

花霞 ライラック 飯碗

花霞 ライラック 湯呑

4954192 13370 0

4954192 13371 7

4954192 13374 8

4954192 13375 5

¥1,300 φ =110 h=60 3B 3 30

¥1,300 190ml φ =65 h=80 2B 2 10

¥1,300 φ =110 h=60 3B 3 30

¥1,300 190ml φ =65 h=80 2B 2 10

手作りの風合いが活かされた優雅な雰囲気の飯碗。

のどか 赤 飯碗

のどか 青 飯碗

4954192 11489 1

4954192 11490 7

¥1,300 φ =115 h=60 3B 3 30

¥1,300 φ =115 h=60 3B 3 30

シンプルで洗練されたしのぎデザインの飯碗。

しのぎ 白マット 飯碗

しのぎ 茶マット 飯碗

4954192 18089 6

4954192 18091 9

¥1,200 φ =125 h=75 3B 3 30

¥1,200 φ =125 h=75 3B 3 30

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

25


飯碗・湯呑

黄と水色、黄と赤が差し色の十草の飯碗と湯呑。 明るい色味がコロンとした形状とよく合います。

波佐見焼 さいしき と く さ

彩色十草 赤 飯碗

彩色十草 赤 湯呑

4954192 12557 6

4954192 12558 3

¥1,200 φ =110 h=65 3B 3 30

¥1,200 190ml φ =65 h=80 2B 2 10

彩色十草 水色 飯碗

彩色十草 水色 湯呑

4954192 12559 0

4954192 12560 6

¥1,200 φ =110 h=65 3B 3 30

¥1,200 190ml φ =65 h=80 2B 2 10

梅模様が描かれた落ち着きのある飯碗です。

帯状の白い化粧に色とりどりのドットが散りばめられた 可愛らしい飯碗です。

梅小紋 紅 飯碗

梅小紋 藍 飯碗

つぐみ 水玉 赤 飯碗

つぐみ 水玉 青 飯碗

4954192 11615 4

4954192 11617 8

4954192 14927 5

4954192 14929 9

¥1,200 φ =115 h=70 5B 5 30

¥1,200 φ =115 h=70 5B 5 30

¥1,200 φ =115 h=65 5B 5 30

¥1,200 φ =115 h=65 5B 5 30

絵柄拡大

絵柄拡大

相性の良い 4 色を組み合わせた 細かい十草が描かれたシンプルな飯碗湯呑。 同じデザインの丼も P.38 にございます。

と くさ

26

四色十草 飯碗 小

四色十草 湯呑 小

4954192 15658 7

4954192 15659 4

¥1,200 φ =120 h=60 3B 3 30

¥1,200 170ml φ =65 h=80 2B 2 10

四色十草 飯碗 大

四色十草 湯呑 大

4954192 15660 0

4954192 15661 7

¥1,200 φ =130 h=65 3B 3 30

¥1,200 230ml φ =75 h=90 2B 2 10

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


飯碗・湯呑

ビビットな色合いの十草模様はどこか 大正ロマンを感じさせる、レトロな雰囲気の飯碗です。

波佐見焼

そめにしき

染錦 赤黄 飯碗

染錦 赤黄 湯呑

4954192 15153 7

4954192 15154 4

¥1,200 φ =120 h=60 3B 3 30

¥1,200 220ml φ =80 h=85 2B 2 10

染錦 赤緑 飯碗

染錦 赤緑 湯呑

4954192 15155 1

4954192 15156 8

¥1,200 φ =120 h=60 3B 3 30

¥1,200 220ml φ =80 h=85 2B 2 10

チェック柄のようなカジュアルなデザインが特徴の飯碗。

しのぎが入ったシンプルでモダンな飯碗と湯呑です。

こ ひき いち まつ

粉引市松 赤 飯碗

粉引市松 青 飯碗

しのぎ 白 飯碗

しのぎ 白 湯呑

4954192 13126 3

4954192 13128 7

4954192 15281 7

4954192 15282 4

¥1,100 φ =110 h=65 5B 5 30

¥1,100 φ =120 h=70 5B 5 30

¥1,100 φ =115 h=60 5B 5 30

¥1,100 160ml φ =80 h=60 3B 3 30 ※オリジナル形状です。

流線状の凹凸がよく手に馴染む手作りのぬくもりを感じる形状の飯碗です。

しゅ

朱巻き 飯碗

朱巻き 湯呑

呉須巻き 飯碗

呉須巻き 湯呑

4954192 17061 3

4954192 17062 0

4954192 17063 7

4954192 17064 4

¥1,100 φ =110 h=60 5B 5 30

¥1,100 165ml φ =75 h=75 2B 2 10

¥1,100 φ =110 h=60 5B 5 30

¥1,100 165ml φ =75 h=75 2B 2 10

白地に花の咲いた蔦の模様が映える日本画のような飯碗。

芽ばえ 赤 飯碗

芽ばえ 赤 湯呑

芽ばえ 青 飯碗

芽ばえ 青 湯呑

4954192 13874 3

4954192 13875 0

4954192 13876 7

4954192 13877 4

¥1,100 φ =120 h=70 5B 5 30

¥1,100 180ml φ =70 h=80 2B 2 10

¥1,100 φ =125 h=75 5B 5 30

¥1,100 225ml φ =75 h=85 2B 2 10

※ ●

は夫婦茶碗です。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

27


温かみのある茶と白のマットな質感の飯碗。

淡い釉薬にフルーツの模様が入った飯碗です。 飯碗・湯呑 波佐見焼

フルーツ飯碗 いちご

フルーツ飯碗 バナナ

白化粧 水玉 飯碗

化粧 白水玉 飯碗

4954192 15322 7

4954192 15323 4

4954192 10979 8

4954192 10981 1

¥1,100 φ =115 h=65 5B 5 30

¥1,100 φ =120 h=70 5B 5 30

¥1,100 φ =120 h=70 5B 5 30

つづみ草 青 湯呑

¥1,100 φ =115 h=65 5B 5 30

絵柄拡大

絵柄拡大

柔らかな色味で表現されたつづみ草が揺れる優しい印象飯碗です。

つづみ草 桃 飯碗

つづみ草 桃 湯呑

つづみ草 青

4954192 11227 9

4954192 11228 6

4954192 11233 0

4954192 11234 7

¥1,100 φ =110 h=60 5B 5 30

¥1,100 200ml φ =65 h=80 2B 2 10

¥1,100 φ =120 h=60 5B 5 30

¥1,100 200ml φ =65 h=80 2B 2 10

飯碗

色鮮やかな花をあしらった大人気の飯碗と湯呑です。

はなさい

花彩 赤 飯碗

花彩 赤 湯呑

花彩 青 飯碗

花彩 青 湯呑

4954192 14921 3

4954192 14922 0

4954192 14923 7

4954192 14924 4

¥1,000 φ =110 h=65 5B 5 30

¥1,000 170ml φ =75 h=70 2B 2 10

¥1,000 φ =120 h=70 5B 5 30

¥1,000 210ml φ =75 h=80 2B 2 10

どこか北欧のテイストが感じられる 素朴で可愛らしい花柄の飯碗・湯吞です。

はな わ

花輪 赤 飯碗

花輪 赤 湯呑

4954192 14468 3

4954192 14469 0

¥1,000 φ =110 h=65 5B 5 30

¥1,000 170ml φ =75 h=70 3B 3 15

花輪 呉須 飯碗

花輪 呉須 湯呑

4954192 14472 0

4954192 14473 7

¥1,000 φ =120 h=70 5B 5 30

¥1,000 210ml φ =75 h=80 3B 3 15

28

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

は夫婦茶碗です。


柔らかい風のようなやさしいデザイン。 春のおとずれを感じる飯碗と湯呑です。 飯碗・湯呑 波佐見焼

うらら 赤 飯碗

うらら 赤 湯呑

4954192 18924 0

4954192 18925 7

¥1,000 φ =100 h=60 5B 5 30

¥1,000 200ml φ =70 h=80 3B 3 15

うらら 青 飯碗

うらら 青 湯呑

4954192 18926 4

4954192 18927 1

¥1,000 φ =115 h=70 5B 5 30

¥1,000 230ml φ =75 h=85 3B 3 15

手描きのハート模様がぎゅっと詰め込まれている飯碗。ペアで使うとより一層キュートです。

はあと 赤 飯碗

はあと 赤 湯呑

はあと 青 飯碗

はあと 青 湯呑

4954192 13924 5

4954192 13925 2

4954192 13926 9

4954192 13927 6

¥1,000 φ =110 h=65 5B 5 30

¥1,000 190ml φ =65 h=80 2B 2 10

¥1,000 φ =120 h=70 5B 5 30

¥1,000 245ml φ =70 h=85 2B 2 10

伝統技法の

とびかんなが施された

大きめサイズの飯碗。

しぶ

渋とびかんな 白 飯碗

4954192 18026 1 ¥1,000 φ =125 h=65 5B 5 30

渋とびかんな 茶 飯碗

渋とびかんな 紺 飯碗

4954192 18027 8

4954192 18028 5

¥1,000 φ =125 h=65 5B 5 30

¥1,000 φ =125 h=65 5B 5 30

※ ●

は夫婦茶碗です。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

29


まん丸な菊が散りばめられている様が愛らしい飯碗。 飯碗・湯呑 波佐見焼

菊ぽんぽん 赤 飯碗

菊ぽんぽん 青 飯碗

4954192 15157 5

4954192 15158 2

¥1,000 φ =110 h=55 5B 5 30

¥1,000 φ =110 h=55 5B 5 30 ※オリジナル形状です。

撥水釉薬で印影のあるこま筋に 赤と緑のラインがアクセントになった飯碗。

ざっくりとした十草が温かみを感じる飯碗です。

はっ水こま筋 赤 飯碗

はっ水こま筋 緑 飯碗

4954192 18920 2

4954192 18922 6

¥1,000 φ =110 h=55 5B 5 30

¥1,000 φ =120 h=60 5B 5 30

ステンドグラスのような柄がレトロな雰囲気の飯碗。

白マット 飯碗

黒マット 飯碗

レトロ 赤 飯碗

レトロ 青 飯碗

4954192 15116 2

4954192 15117 9

4954192 15378 4

4954192 15379 1

¥950 φ =115 h=65 5B 5 30

¥950 φ =115 h=65 5B 5 30

¥950 φ =120 h=65 5B 5 30

¥950 φ =120 h=65 5B 5 30

十草が器の内側にもしっかり描かれた職人の技が光る飯碗です。

こ ひき と く さ

粉引十草 紅 飯碗

粉引十草 紅 湯呑

粉引十草 藍 飯碗

粉引十草 藍 湯呑

4954192 11607 9

4954192 11608 6

4954192 11609 3

4954192 11610 9

¥950 φ =120 h=65 5B 5 30

¥950 175ml φ =75 h=80 2B 2 10

¥950 φ =130 h=70 5B 5 30

¥950 230ml φ =80 h=90 2B 2 10

一珍の技法とアクセントに置かれたカラフルな釉薬のドットの組み合わせが可愛い飯碗。

いっちん

一珍二色水玉 赤 飯碗

一珍二色水玉 赤 湯呑

一珍二色水玉 青 飯碗

一珍二色水玉 青 湯呑

4954192 10536 3

4954192 10537 0

4954192 10538 7

4954192 10539 4

¥900 φ =110 h=60 5B 5 30

¥900 150ml φ =70 h=70 2B 2 10

¥900 φ =115 h=65 5B 5 30

¥900 175ml φ =75 h=75 2B 2 10

30

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

は夫婦茶碗です。


飯碗・湯呑

異なった幅で引かれた それぞれの十草が特徴的な飯碗です。

波佐見焼

と くさ

しだれ十草 赤 飯碗

しだれ十草 赤 湯呑

4954192 10236 2

4954192 10237 9

¥900 φ =110 h=65 5B 5 30

¥900 170ml φ =70 h=70 2B 2 10

しだれ十草 青 飯碗

しだれ十草 青 湯呑

4954192 10238 6

4954192 10239 3

¥900 φ =115 h=70 5B 5 30

¥900 170ml φ =70 h=70 2B 2 10

いっちん

使いやすい形状に水彩画のようなドットと一珍で花が描かれた飯碗です。

花水玉 赤 飯碗

花水玉 赤 湯呑

花水玉 青 飯碗

花水玉 青 湯呑

4954192 19616 3

4954192 19617 0

4954192 19618 7

4954192 19619 4

¥900 φ =115 h=70 5B 5 30

¥900 180ml φ =70 h=85 2B 2 10

¥900 φ =115 h=70 5B 5 30

¥900 180ml φ =70 h=85 2B 2 10

連続した削り目が特徴の とびかんなを施したカラフルな飯碗です。

色とびかんな 赤 飯碗

色とびかんな 青 飯碗

4954192 18029 2

4954192 18030 8

¥900 φ =115 h=65 5B 5 30

¥900 φ =115 h=65 5B 5 30

色とびかんな 黄 飯碗

色とびかんな 黄緑 飯碗

4954192 18031 5

4954192 18032 2

¥900 φ =115 h=65 5B 5 30

¥900 φ =115 h=65 5B 5 30

※ ●

は夫婦茶碗です。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

31


大胆に描かれた丸と格子模様の味のある飯碗です。 飯碗・湯呑/飯波 碗佐 ギ見 フ焼 トセット

だいまるもん

大丸紋 赤 飯碗

大丸紋 呉須 飯碗

4954192 15161 2

4954192 15162 9

¥900 φ =120 h=65 5B 5 30

¥900 φ =130 h=70 5B 5 30

波佐見焼

五穀豊穣を祈願する餅花を思わせる模様の飯碗。

もちばな

餅花 赤 飯碗

餅花 呉須 飯碗

4954192 15165 0

4954192 15166 7

¥900 φ =115 h=65 5B 5 30

¥900 φ =115 h=65 5B 5 30

海外でも人気の高い 富士山モチーフが可愛く 描かれた飯碗です。

富士小紋 赤 飯碗

富士小紋 赤 湯呑

4954192 15388 3

4954192 15389 0

¥900 φ =115 h=65 5B 5 30

¥900 180ml φ =70 h=85 2B 2 10

富士小紋 青 飯碗

富士小紋 青 湯呑

富士小紋飯碗ギフトセット

4954192 15390 6

4954192 15391 3

4954192 90926 8

¥900 φ =115 h=65 5B 5 30

¥900 180ml φ =70 h=85 2B 2 10

¥2,200 箱サイズ 135 × 260 h=75 1G 1 10

内外両方に 1 本 1 本引かれた十草が職人の技術の高さをうかがわせる飯碗です。

べに と く さ

紅十草 飯碗

紅十草 湯呑

藍十草 飯碗

藍十草 湯呑

4954192 18071 1

4954192 18072 8

4954192 18069 8

4954192 18070 4

¥850 φ =120 h=65 5B 5 30

¥850 175ml φ =75 h=80 2B 2 10

¥850 φ =120 h=65 5B 5 30

¥850 175ml φ =75 h=80 2B 2 10

32

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

は夫婦茶碗です。


クッキーのアイシングのように手作業で施された い っ ち ん

飯碗・湯呑/飯波 碗佐 ギ見 フ焼 トセット

一珍模様が職人の技術を感じさせる飯碗。

いっちん と く さ

一珍十草 青 湯呑

4954192 18131 2

4954192 18132 9

¥850 φ =115 h=65 5B 5 30

¥850 200ml φ =70 h=85 2B 2 10

一珍十草 白 飯碗

一珍十草 白 湯呑

4954192 18133 6

4954192 18134 3

¥850 φ =115 h=65 5B 5 30

¥850 200ml φ =70 h=85 2B 2 10

波佐見焼

一珍十草 青 飯碗

釉薬が刷毛でくるり、と巻かれている定番で長らく愛されている飯碗です。

くるり 朱 飯碗

くるり 朱 湯呑

くるり 呉須 飯碗

くるり 呉須 湯呑

4954192 14420 1

4954192 14421 8

4954192 14422 5

4954192 14423 2

¥850 φ =120 h=65 5B 5 30

¥850 175ml φ =75 h=80 2B 2 10

¥850 φ =130 h=70 5B 5 30

¥850 230ml φ =80 h=90 2B 2 10

鮭、梅干し、納豆、玉子焼き…、食べ進めると飯碗の底からごはんのおともが顔をのぞかせる食事が楽しくなる飯碗です。

ごはんのおとも飯碗 鮭

ごはんのおとも飯碗 梅干し

ごはんのおとも飯碗 納豆

ごはんのおとも飯碗 玉子焼き

4954192 15374 6

4954192 15375 3

4954192 15376 0

4954192 15377 7

¥800 φ =115 h=65 5B 5 30

¥800 φ =115 h=65 5B 5 30

¥800 φ =115 h=65 5B 5 30

内底

内底

内底

¥800 φ =115 h=65 5B 5 30

内底

いっちん

白生地に描かれたさび色の丸が豆大福のような飯碗。

中央に入った波模様のような一珍が特徴的な飯碗。

まめ大福 赤 飯碗

まめ大福 青 飯碗

波一珍 赤 飯碗

波一珍 青 飯碗

4954192 15159 9

4954192 15160 5

4954192 15324 1

4954192 15325 8

¥800 φ =115 h=65 5B 5 30

¥800 φ =115 h=65 5B 5 30

¥800 φ =115 h=65 5B 5 30

なみいっちん

絵柄拡大

¥800 φ =115 h=65 5B 5 30

※ ●

絵柄拡大

は夫婦茶碗です。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

33


波佐見焼

4954192 15326 5 ¥800 φ =115 h=65 5B 5 30

赤と呉須が縁と高台に巻かれたシックな飯碗です。

食事の時間が楽しくなる お弁当をテーマにしたデザイン。 たこさんウィンナー、 おむすび、目玉焼き、 どれを使おうか 迷ってしまう飯碗です。

飯碗・湯呑 お弁当飯碗 おむすび

お弁当飯碗 たこさんウィンナー

お弁当飯碗 目玉焼き

4954192 15327 2

4954192 15328 9

¥800 φ =115 h=65 5B 5 30

¥800 φ =115 h=65 5B 5 30

洋食器との相性もよい赤と黒のドットの飯碗です。

いぶしこま筋 赤 飯碗

いぶしこま筋 呉須 飯碗

はっすい水玉 赤 飯碗

はっすい水玉 黒 飯碗

4954192 16761 3

4954192 16763 7

4954192 18161 9

4954192 18162 6

¥750 φ =125 h=65 5B 5 30

¥750 φ =135 h=70 5B 5 30

¥700 φ =110 h=55 5B 5 30

¥700 φ =110 h=55 5B 5 30

洋食器とも合わせやすい、色とりどりの水玉がポップな印象の飯碗。

三色水玉 赤 飯碗

三色水玉 赤 湯呑

三色水玉 青

飯碗

三色水玉 青 湯呑

4954192 11643 7

4954192 11644 4

4954192 11645 1

4954192 11646 8

¥700 φ =115 h=65 5B 5 30

¥700 180ml φ =70 h=85 2B 2 10

¥700 φ =115 h=65 5B 5 30

¥700 180ml φ =70 h=85 2B 2 10

丸紋が描かれたくらわんか形状の飯碗です。

くらわんか とは

直線的な 形状です

江戸時代、淀川で行き来をする船に「食らわんか

(食べないか)」と呼びかけながら食品を売って いた小舟で用いていた、重心が低く船上でも倒れ

にくいお碗が起源。現在ではそのお碗が元になった 直線型の形状の飯碗のことを指します。

丸紋 赤 飯碗

丸紋 青 飯碗

4954192 13790 6

4954192 13791 3

¥650 φ =110 h=60 5B 5 30

¥650 φ =125 h=65 5B 5 30

34

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

は夫婦茶碗です。


白うさぎ さび 飯碗

4954192 18492 4

¥1,500 φ =110 h=65 2B 2 10

反対側面

¥1,500 φ =110 h=65 2B 2 10

波佐見焼

白うさぎ 赤 飯碗

4954192 18491 7

飯碗・湯呑/豆波 皿佐 /見 箸焼 置

雪の中から顔を出したうさぎの飯碗。 反対側ではしっぽをのぞかせています。

反対側面

ひょこっと顔やおしりを出したうさぎが可愛らしい、 シンプルな飯碗と湯呑です。

かくれんぼうさぎ 赤 飯碗

かくれんぼうさぎ 赤 湯呑

4954192 15287 9

4954192 15288 6

¥1,300 φ =115 h=70 3B 3 30

反対側面

¥1,300 200ml φ =70 h=80 2B 2 10

反対側面

ぴょんぴょんと弾むように描かれたうさぎがキュートな飯碗。

かくれんぼうさぎ 青 飯碗

かくれんぼうさぎ 青 湯呑

跳ねうさぎ 赤 飯碗

跳ねうさぎ 青 飯碗

4954192 15289 3

4954192 15290 9

4954192 15329 6

4954192 15330 2

¥1,300 φ =115 h=70 3B 3 30

¥1,300 200ml φ =70 h=80 2B 2 10

¥800 φ =115 h=65 5B 5 30

反対側面

ま め ざ ら

反対側面

絵柄拡大

¥800 φ =115 h=65 5B 5 30

絵柄拡大

は し お き

■ うさぎ豆皿

■ うさぎ箸置

うさぎ 豆皿 赤

うさぎ 豆皿 青

うさぎ 赤 箸置

うさぎ 青 箸置

うさぎ 桃 箸置

うさぎ 水色 箸置

うさぎ ベージュ 箸置

4954192 14123 1

4954192 14124 8

4954192 14187 3

4954192 14188 0

4954192 14189 7

4954192 14190 3

4954192 14191 0

¥650 40 × 55 h=16 5B 5 30

¥650 40 × 55 h=16 5B 5 30

¥450 40 × 55 h=10 5B 5 30

¥450 40 × 55 h=10 5B 5 30

¥450 40 × 55 h=10 5B 5 30

¥450 40 × 55 h=10 5B 5 30

¥450 40 × 55 h=10 5B 5 30

さくらうさぎ 桃 箸置

さくらうさぎ 若草 箸置

さくらうさぎ 青 箸置

こうさぎ 赤 箸置

こうさぎ 桃 箸置

こうさぎ 緑 箸置

こうさぎ 青 箸置

4954192 13785 2

4954192 13784 5

4954192 13786 9

4954192 13940 5

4954192 13937 5

4954192 13938 2

4954192 13939 9

¥550 40×50 h=20 5B 5 30

¥550 40×50 h=20 5B 5 30

¥550 40×50 h=20 5B 5 30

¥400 15×35 h=20 5B 5 30

¥400 15×35 h=20 5B 5 30

¥400 15×35 h=20 5B 5 30

¥400 15×35 h=20 5B 5 30

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

35


飯碗・湯呑/箸波 置佐見焼 波佐見焼

優しいタッチのふくろうが微笑ましい 飯碗と湯呑です。

しま

縞ふくろう 赤 飯碗

縞ふくろう 赤 湯呑

4954192 15526 9

4954192 15527 6

¥700 φ =120 h=65 5B 5 30

¥700 195ml φ =75 h=85 2B 2 10

縞ふくろう 青 飯碗

縞ふくろう 青 湯呑

4954192 15528 3

4954192 15529 0

¥700 φ =130 h=70 5B 5 30

¥700 235ml φ =80 h=90 2B 2 10

二足歩行のカラフルな猫 5 匹が描かれた ゆるっとしたタッチの飯碗です。

たち猫 赤 飯碗

たち猫 青 飯碗

4954192 15320 3

4954192 15321 0

¥1,000 φ =115 h=65 5B 5 30

¥1,000 φ =115 h=65 5B 5 30

絵柄種類

いろんなポーズが可愛い猫ちゃんの飯碗です。

3 匹の猫がのんびりお散歩をしている飯碗です。

気まま猫 赤 飯碗

気まま猫 緑 飯碗

三猫さんぽ 黄 飯碗

三猫さんぽ 灰 飯碗

4954192 15118 6

4954192 15119 3

4954192 15112 4

4954192 15113 1

¥1,000 φ =115 h=65 5B 5 30

¥1,000 φ =115 h=65 5B 5 30

¥700 φ =115 h=65 5B 5 30

は し お き

■ ねこ箸置

絵柄種類

¥700 φ =115 h=65 5B 5 30

絵柄種類

その他絵柄種類

伸びをしているポーズの猫の箸置。 後ろ姿も可愛い、猫好きにはたまらない一品です。 後ろ姿

ねこ箸置 みけ

ねこ箸置 とら

ねこ箸置 白

ねこ箸置 黒

ねこ箸置 グレー

ねこ箸置ギフトセット 5 個組

4954192 11958 2

4954192 11959 9

4954192 11956 8

4954192 11957 5

4954192 11960 5

4954192 11961 2

¥650 18 × 55 h=25 5B 5 30

¥650 18 × 55 h=25 5B 5 30

¥650 18 × 55 h=25 5B 5 30

¥650 18 × 55 h=25 5B 5 30

¥650 18 × 55 h=25 5B 5 30

¥3,500 箱サイズ 67 × 101 h=30 1G 1 10

36

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

は夫婦茶碗です。


飯碗・湯呑

丼・大鉢

波佐見焼

どんぶりだけでも、色々な大きさや形があります。 ラーメンやうどんなどの麺類、丼ものなど 料理に合わせて器を変え、毎日の食卓を楽しみましょう。

4954192 15613 6 こま紋 小丼 ¥2,800 (P.37) 4954192 15612 9 帯色割 小丼 ¥2,800 (P.37) 4954192 15614 3 大丸紋 小丼 ¥2,800 (P.37) 4954192 15611 2 十草 小丼 ¥2,800 (P.37) 4954192 13806 4 鶴 白 箸置 ¥450 (P.50)

ど ん

■ 小丼

筆のタッチが手作りの良さを際立たせる小さめ丼。麺類、丼もの幅広く合わせやすい柄を揃えました。

と くさ

おびいろわり

十草 小丼

帯色割 小丼

こま紋 小丼

大丸紋 小丼

4954192 15611 2

4954192 15612 9

4954192 15613 6

4954192 15614 3

¥2,800 580ml φ =145 h=85 1B 1 10

¥2,800 580ml φ =145 h=85 1B 1 10

¥2,800 580ml φ =145 h=85 1B 1 10

¥2,800 580ml φ =145 h=85 1B 1 10

だいまるもん

よ う ど ん

■ 多用丼

こ う しゅんそめつけ

や え うめ

光 春 染付 二色太十草 多用丼

光春染付 二色こま筋 多用丼

光春染付 二色水玉 多用丼

光春染付 八重梅 多用丼

光春染付 花つなぎ 多用丼

4954192 15369 2

4954192 15370 8

4954192 15371 5

4954192 15372 2

4954192 15373 9

¥3,000 835ml φ =145 h=90 1B 1 10

¥3,000 835ml φ =145 h=90 1B 1 10

¥3,000 835ml φ =145 h=90 1B 1 10

¥3,000 835ml φ =145 h=90 1B 1 10

¥3,000 835ml φ =145 h=90 1B 1 10

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

37


面取りという表面を削る加工を施した風合いある丼。 使いやすいシンプルなカラーです。 多用丼 波佐見焼 めん と

面取り多用丼 白

面取り多用丼 黒

4954192 19383 4

4954192 19384 1

¥2,300 650ml φ =140 h=100 1B 1 10

¥2,300 650ml φ =140 h=100 1B 1 10

赤と青の格子模様が懐かしい雰囲気を感じさせる丼。

こう し

格子 赤 多用丼

格子 青 多用丼

4954192 15664 8

4954192 15665 5

¥2,200 650ml φ =150 h=85 2B 2 10

¥2,200 650ml φ =150 h=85 2B 2 10 ※オリジナル形状です。

高台がないボウルのような形状の丼。洋食にも合わせやすいモダンなデザインです。

す せんすじ

呉須千筋 多用丼 小

呉須千筋 多用丼

さび千筋 多用丼 小

さび千筋 多用丼

4954192 18214 2

4954192 18212 8

4954192 18215 9

4954192 18213 5

¥2,000 710ml φ=135 h=85 2B 2 10

¥2,500 950ml φ=140 h=100 1B 1 3

¥2,000 710 ml φ=135 h=85 2B 2 10

¥2,500 950 ml φ=140 h=100 1B 1 3 ※オリジナル形状です。

4 色の十草が描かれたシンプルな丼。 縁が少し反っていて使いやすいのも魅力です。

と くさ

四色十草 赤緑 多用丼

四色十草 黄緑 多用丼

4954192 15662 4

4954192 15663 1

¥2,200 650ml φ =150 h=85 2B 2 10

¥2,200 650ml φ =150 h=85 2B 2 10 ※オリジナル形状です。

側面に入ったろくべいと

腰の張った形状は

持ちやすさに

こだわったかたち。

手にしっくりくる丼を

是非お試しください。

二色十草 多用丼

4954192 14419 5 ¥2,000 650ml φ =150 h=85 2B 2 10 ※オリジナル形状です。

38

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


人気の飯碗、 「はっ水こま筋」 (P.30)とお揃いの丼です。

はっ水こま筋 緑 多用丼

4954192 19052 9

4954192 19053 6

¥1,800 850ml φ =155 h=100 2B 2 10

¥1,800 850ml φ =155 h=100 2B 2 10

多用丼/男飯碗/茶漬け碗

はっ水こま筋 赤 多用丼

波佐見焼

※オリジナル形状です。

シャープな形状がポイントの丼です。おかゆや親子丼、麻婆丼など色々なお料理にどうぞ。

あか と く さ

朱十草 多用丼

さび十草 多用丼

こ く ゆう

こ ひき

黒釉 多用丼

粉引 多用丼

4954192 12161 5

4954192 12162 2

4954192 19497 8

4954192 19498 5

¥1,800 850ml φ =155 h=100 2B 2 10

¥1,800 850ml φ =155 h=100 2B 2 10

¥1,600 850ml φ =155 h=100 2B 2 10

¥1,600 850ml φ =155 h=100 2B 2 10 ※オリジナル形状です。

太十草 多用丼

4954192 15590 0

4954192 15591 7

4954192 15592 4

¥2,000 760ml φ =150 h=85 2B 2 10

¥2,000 760ml φ =150 h=85 2B 2 10

¥2,000 760ml φ =150 h=85 2B 2 10

口径が広いので

さび

錆十草 多用丼

中華丼などの具沢山の丼や

麺類なども食べやすい

形状の丼です。

呉須十草 多用丼

※オリジナル形状です。

茶漬け碗 粉引

茶漬け碗 黒釉

茶漬け碗 錆十草

4954192 12581 1

4954192 12582 8

4954192 12583 5

¥900 φ =140 h=75 3B 3 30

¥900 φ =140 h=75 3B 3 30

¥900 φ =140 h=75 3B 3 30

ち ゃ

わ ん

■ 茶漬け碗

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

緩やかな曲線で

¥1,300 φ =140 h=70 3B 3 30

仕上げられた、

¥1,300 φ =140 h=70 3B 3 30

お茶漬けを最後まで

4954192 18979 0

¥1,300 φ =140 h=70 3B 3 30

いただきやすい飯碗です。

4954192 18978 3

優しい風合いが一層

男飯碗 ぼかし錆

4954192 18977 6

おいしさを引き立てます。

男飯碗 ぼかし織部

グラデーションを施した

おり べ

男飯碗 ぼかし呉須

少し大きめの飯碗です。

たっぷり食べたい方や

茶漬け碗としても

お使いいただけます。

おとこ め し わ ん

■ 男飯碗

39


ば ち

■ ラーメン鉢 ・レンゲ

おうちで食べるラーメンをお店の雰囲気で楽しみませんか?

ラーメン鉢・レンゲ/つけ麺鉢 波佐見焼 レンゲ 雲 赤 4954192 10346 8 ¥900 180mm 3B 3 30

ふち と く さ

ラーメン鉢 渕十草 赤

ラーメン鉢 渕十草 青

ラーメン鉢 十草

4954192 13962 7

4954192 13963 4

4954192 13024 2

¥2,700 1.1L φ =205 h=80 2B 2 10

¥2,700 1.1L φ =205 h=80 2B 2 10

¥2,700 1.1L φ =205 h=80 2B 2 10

レンゲ 雲 青 4954192 10347 5 ¥900 180mm 3B 3 30

レンゲ 黒 4954192 10348 2 ¥900 180mm 3B 3 30

こ く ゆう

から ち ゃ

ラーメン鉢 帯十草

ラーメン鉢 黒釉

ラーメン鉢 唐茶

4954192 13025 9

4954192 13764 7

4954192 13765 4

¥2,700 1.1L φ =205 h=80 2B 2 10

¥2,700 1.1L φ =205 h=80 2B 2 10

¥2,700 1.1L φ =205 h=80 2B 2 10

レンゲ 唐茶 4954192 10349 9 ¥900 180mm 3B 3 30 ※ラーメン鉢はオリジナル形状です。

め ん ば ち

■ つけ麺鉢

しのぎという技法を施したつけ麺鉢。盛りつけ鉢としてもお使いいただけます。

かい ゆ う

つけ麺鉢 しのぎ 白

つけ麺鉢 しのぎ 黒釉

つけ麺鉢 しのぎ 灰釉

4954192 15500 9

4954192 15502 3

4954192 13407 3

¥2,000 600ml φ =175 h=60 2B 2 10

¥2,000 600ml φ =175 h=60 2B 2 10

¥2,000 600ml φ =175 h=60 2B 2 10

つけ麺碗 しのぎ 白

つけ麺碗 しのぎ 黒釉

つけ麺碗 しのぎ 灰釉

4954192 15501 6

4954192 15503 0

4954192 13408 0

¥1,800 560ml φ =125 h=80 2B 2 10

¥1,800 560ml φ =125 h=80 2B 2 10

¥1,800 560ml φ =125 h=80 2B 2 10 ※オリジナル形状です。

40

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


4954192 10228 7 カレー皿 市松 ¥1,600 4954192 10226 3 カレー皿 十草 ¥1,600 4954192 12269 8 カレー皿 呉須さび水玉 ¥1,600 (全て P.41)

飯碗・湯呑

皿・鉢

波佐見焼

小さなものから大きなものまで

様々な用途に合わせやすい皿や鉢を取り揃えました。 朝食や晩酌等、シーンに合わせた演出を お楽しみください。

¥1,600 680ml 115 × 225 h=55 3B 3 18

窯変ねじり大鉢 アイボリー

窯変ねじり大鉢 よもぎ釉

窯変ねじり大鉢 黒釉

4954192 11434 1

4954192 11439 6

4954192 11444 0

¥3,200 950ml φ =195 h=65 1B 1 10

¥3,200 950ml φ =195 h=65 1B 1 10

¥3,200 950ml φ =195 h=65 1B 1 10

こ く ゆう

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

ぽってりした厚みのある

4954192 12269 8

¥1,600 680ml 115 × 225 h=55 3B 3 18

シーンやメニューに

4954192 10228 7

¥1,600 680ml 115 × 225 h=55 3B 3 18

カレー皿。

4954192 10226 3

よ う へん

合わせて使いやすい

ワンプレートごはんや

カレー皿 呉須さび水玉

大容量の大鉢です。

いち まつ

カレー皿 市松

パスタをのせても

と くさ

カレー皿 十草

使い勝手のいい器です。

ざ ら

■ カレー皿

41


た い ね つ ざ ら

■ 耐熱皿 耐熱カレー皿/ベーキングプレート

オーブンや電子レンジでも使える 波佐見焼の耐熱のカレー皿です。 左右の取っ手が持ちやすく、 楽に出し入れができます。 内側のカーブが、カレーを最後まで すくいやすい形状になっています。 アイデア次第で料理の幅が ぐっと広がります。

波佐見焼 耐熱カレー皿 ブラック

耐熱カレー皿 アイボリー

耐熱カレー皿 ブラウン

4954192 14602 1

4954192 14603 8

4954192 14620 5

¥1,600 630ml 160 × 235 h=45 1G 2 10

¥1,600 630ml 160 × 235 h=45 1G 2 10

¥1,600 630ml 160 × 235 h=45 1G 2 10

レトルトカレー 1食分が ぴったりサイズ

ギフト BOX 入り

※オーブントースター、 電気オーブン、 電子レンジ使用可。 食器洗い乾燥機使用可。 ※オリジナル形状です。

波佐見焼のシンプルな モノトーンの耐熱皿。 カレー皿より小ぶりサイズで、 オーブンや電子レンジでも お使いいただけます。 オーブン料理やグラタンに しっくり合うような形状です。

42

ベーキングプレート ブラック

ベーキングプレート アイボリー

4954192 14606 9

4954192 14607 6

¥1,500 500ml 140 × 215 h=40 1G 2 10

¥1,500 500ml 140 × 215 h=40 1G 2 10

ギフト BOX 入り

※オーブントースター、 電気オーブン、 電子レンジ使用可。 食器洗い乾燥機使用可。 ※オリジナル形状です。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


ちょう か く ざ ら

■ 長角皿

焼魚の器として使い勝手の良い長角皿。おつまみやおかずを少量ずつのせるのにもおすすめです。 長角皿/とんすい/箸置小皿

はく じ

白磁 長角皿 小

こ く ゆう

黒釉 長角皿 小

4954192 13968 9

4954192 13969 6

¥1,400 105×205 h=20 2B 2 10

¥1,400 105×205 h=20 2B 2 10

波佐見焼

こ ひき

かい ゆ う

粉引しのぎ 長角皿 小

黒釉しのぎ 長角皿 小

灰釉しのぎ 長角皿 小

4954192 13419 6

4954192 13428 8

4954192 13405 9

¥1,500 105 × 205 h=20 2B 2 10

¥1,500 105 × 205 h=20 2B 2 10

¥1,500 105 × 205 h=20 2B 2 10

粉引しのぎ 長角皿 大

黒釉しのぎ 長角皿 大

灰釉しのぎ 長角皿 大

4954192 13420 2

4954192 13429 5

4954192 13406 6

¥2,200 110 × 330 h=25 1B 1 10

¥2,200 110 × 330 h=25 1B 1 10

¥2,200 110 × 330 h=25 1B 1 10 ※オリジナル形状です。

■ とんすい

取手のついたとんすいは 納豆鉢としてもおすすめです。

とんすい 白

とんすい 黒

4954192 15593 1

4954192 15594 8

¥1,300 330ml φ =120 h=55 3B 3 30

¥1,300 330ml φ =120 h=55 3B 3 30 ※オリジナル形状です。

手付きとんすい 黒

手付きとんすい あめ釉

手付きとんすい 伊羅保

手付きとんすい アイボリー

4954192 14177 4

4954192 14179 8

4954192 14181 1

4954192 14185 9

¥800 300ml 120×140 h=50 2B 2 10

¥800 300ml 120×140 h=50 2B 2 10

¥800 300ml 120×140 h=50 2B 2 10

¥800 300ml 120×140 h=50 2B 2 10

は し お き

ざ ら

■ 箸置小皿

小皿と箸置きが一つになった便利なお皿。薬味入れやお玉置きとしても活躍します。

箸置小皿 黒

箸置小皿 あめ釉

箸置小皿 伊羅保

箸置小皿 アイボリー

4954192 14178 1

4954192 14180 4

4954192 14182 8

4954192 14186 6

¥600 90 × 120 h=20 5B 5 30

¥600 90 × 120 h=20 5B 5 30

¥600 90 × 120 h=20 5B 5 30

¥600 90 × 120 h=20 5B 5 30

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

43


キャニスター/ピッチャー

レトロな雰囲気を感じさせる 雛菊模様の陶器製キャニスター。 スタッキングができ、 蓋は外して小皿としても 使えます。

■ キャニスター

ひな ぎ く

雛菊 赤 キャニスター

4954192 19478 7

波佐見焼

¥2,000 300 ml φ=110 h=75 1B 1 10

雛菊 黄 キャニスター

雛菊 青 キャニスター

4954192 19479 4

4954192 19480 0

¥2,000 300 ml φ=110 h=75 1B 1 10

¥2,000 300 ml φ=110 h=75 1B 1 10 ※電子レンジ使用可。

■ ピッチャー ソースやドレッシング、ミルクや黒蜜などを 入れるのにちょうどいい 様々なシチュエーションで使えるピッチャーです。

プチピッチャー 10 ホワイト

プチピッチャー 10 グレージュ

4954192 20043 3

4954192 20045 7

¥400 10ml φ=35 w=40 h=25 5B 5 30

¥400 10ml φ=35 w=40 h=25 5B 5 30

プチピッチャー 10 グリーン

プチピッチャー 10 ブルー

4954192 20047 1

4954192 20049 5

¥400 10ml φ=35 w=40 h=25 5B 5 30

¥400 10ml φ=35 w=40 h=25 5B 5 30

10ml

+

10ml

44

プチピッチャー 30 ホワイト

プチピッチャー 30 グレージュ

プチピッチャー 30 グリーン

プチピッチャー 30 ブルー

4954192 20044 0

4954192 20046 4

4954192 20048 8

4954192 20050 1

¥500 30ml φ=35 w=40 h=50 5B 5 30

¥500 30ml φ=35 w=40 h=50 5B 5 30

¥500 30ml φ=35 w=40 h=50 5B 5 30

¥500 30ml φ=35 w=40 h=50 5B 5 30

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

10ml

+

30ml

スタッキングは 10ml サイズ同士 もしくは 30ml サイズに 10ml サイズを のせる場合のみ可能です。


ざ ら

ば ち

■ 小皿・小鉢 小皿/小鉢/豆皿

優しい印象のパールピンク、鮮やかなピンク、 落ち着きのある水色、食材の映える白とハレの日から 普段の食卓まで活躍する桜の形の平皿です。

波佐見焼

おう か ざら

桜花皿 パールピンク

桜花皿 白

4954192 16824 5

4954192 16825 2

¥1,300 145 × 150 h=15 3B 3 30

¥1,300 145 × 150 h=15 3B 3 30

桜花皿 ピンク

桜花皿 水色

4954192 16826 9

4954192 16827 6

¥1,300 145 × 150 h=15 3B 3 30

¥1,300 145 × 150 h=15 3B 3 30

4954192 30538 1

¥1,400 50ml 85 × 85 h=30 5B 5 30

¥1,400 50ml 85 × 85 h=30 5B 5 30

¥1,400 50ml 85 × 85 h=30 5B 5 30

は ざくら

し ん りょく

桜のいろどり 葉桜 小鉢

桜のいろどり 新緑 小鉢

4954192 30539 8

4954192 30540 4

¥1,400 50ml 85 × 85 h=30 5B 5 30

¥1,400 50ml 85 × 85 h=30 5B 5 30

側面

ハレの日によく似合う、

ひ ざくら

桜のいろどり 陽桜 小鉢

4954192 30537 4

色とりどりに光を反射する小鉢。

はれざくら

桜のいろどり 晴桜 小鉢

4954192 30536 7

日に照らされ風に揺らめく桜や葉を思わせます。

し ろ ざくら

桜のいろどり 白桜 小鉢

桜が散りばめられた風情ある小皿。 P.59 に酒器もご用意ございます。

さくら だ よ

桜 便り 赤 小皿

桜便り 呉須 小皿

4954192 16828 3

4954192 16829 0

¥850 φ =105 h=20 3B 3 30

¥850 φ =105 h=20 3B 3 30

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

45


4954192 15125 4

4954192 15126 1

¥800 110 × 110 h=20 3B 3 30

¥800 110 × 110 h=20 3B 3 30

シャビーシック花皿 花菱 白

4954192 15127 8

4954192 15128 5

¥800 105 × 135 h=30 3B 3 30

¥800 105 × 135 h=30 3B 3 30

シャビーシック花皿 花菱 緑

4954192 15129 2 ¥800 105 × 135 h=30 3B 3 30

梅小皿 白

4954192 15132 2

4954192 15131 5

¥920 90 × 90 h=25 3B 3 30

¥920 90 × 90 h=25 3B 3 30

それぞれ違う表情を

見せる花を描いた

3種の小皿。

使い勝手の良い

梅の小皿です。

梅小皿 紅

普段使いに便利な大きさです。

46

3

色を

¥920 90 × 90 h=25 3B 3 30

紅、白、桃の

4954192 15130 8

組み合わせれば

お祝いの席も華やかに。

梅小皿 桃

はな そめ つけ

え うめ

花染付 梅 小皿

花染付 八重梅 小皿

花つなぎ 小皿

4954192 16820 7

4954192 16821 4

4954192 16817 7

¥1,200 φ =95 h=20 5B 5 30

¥1,200 φ =95 h=20 5B 5 30

裏面

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

裏面

¥1,200 φ =95 h=20 5B 5 30

裏面

は な び し

はなびし

シャビーシック花皿 花菱 紅

艶を抑えた上品な釉薬を梅、花菱の形状それぞれに

波佐見焼

は く ばい

シャビーシック花皿 白梅

施した落ち着きのある小皿です。

小皿 こ う ばい

シャビーシック花皿 紅梅


皿/小鉢/フリーカップ 波佐見焼

¥750 φ =105 h=15 3B 3 30

¥1,100 φ =145 h=17 3B 3 30

めでたい 小鉢

めでたい 六角小鉢

めでたい フリーカップ

4954192 15122 3

4954192 15123 0

4954192 15124 7

¥850 100ml φ =75 h=45 2B 2 10

¥950 200ml 95 × 110 h=50 2B 2 10

¥950 200ml φ =80 h=65 2B 2 10

鶴や亀、鯛など

4954192 15121 6

絵柄拡大

おめでたいモチーフが散りばめられた

めでたい 中皿

4954192 15120 9

お正月などハレの日にぴったりな器。

めでたい 小皿

梅の水引が可愛いふた付小鉢。 紅白カラーなので迎春や お祝い事にもおすすめ。

う め みず ひき

梅水引ふた付小鉢 紅

梅水引ふた付小鉢 白

4954192 15133 9

4954192 15134 6

¥1,800 150ml 70 × 70 h=60 1B 1 10

¥1,800 150ml 70 × 70 h=60 1B 1 10

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

47


うつわ

かがみ も ち

■ 器になる鏡餅 器になる鏡餅/豆皿 波佐見焼 48

お菓子入れや薬味入れなどに ぴったりな可愛らしい豆皿です。

うさぎ 豆皿 赤

うさぎ 豆皿 青

4954192 14123 1

4954192 14124 8

¥650 40 × 55 h=16 5B 5 30

¥650 40 × 55 h=16 5B 5 30

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

鏡餅のお飾りにもなる

ま め ざ ら

■ うさぎ豆皿

パッケージとセット内容 ギフトBOX入り

ユニークな器のセット。

¥4,300 みかん : φ =30 h=20 鉢小 : φ =90 h=35 鉢大 : φ =125 h=45 1G 1 10

見て・使って

4954192 19405 3

楽しめる器です。

重ねて箱にしまえば

収納もすっきり。

器になる鏡餅


飯碗・湯呑

箸置

4954192 16822 1 桜花 ピンク 箸置 ¥480 (P.53) 4954192 15653 2 小波 小豆 レスト ¥600 (P.52) 4954192 12657 3 花びら 錫 箸置 ¥700 (P.54) 4954192 16743 9 富士山 青 箸置 ¥400 (P.50) 4954192 14944 2 おりがみ 織部 箸置 ¥400 (P.51) 4954192 14942 8 おりがみ 小豆 箸置 ¥400 (P.51) 4954192 15213 8 おすもうさん バランス 箸置 ¥500 (P.51)

波佐見焼

様々な形やデザインで 食卓のワンポイントになります。 料理や食器、シーンに合わせて お楽しみください。

49


波佐見焼

4954192 15651 8 【共通】 ¥800 20×40 h=15 5B 5 30

プラチナリボン 青 箸置

4954192 15652 5

キュートなリボン型の箸置。

箸置 プラチナリボン 赤 箸置

中央に巻かれたプラチナで

甘すぎず落ち着いた印象に。

は し お き

■ 箸置

あ ず き

だるま 小豆 箸置

4954192 14372 3

だるま 藍 箸置

4954192 14375 4

【共通】 ¥450 33×35 h=12 5B 5 30 ※オリジナル形状です。

明るい色使いで食卓に彩を添える市松模様の箸置。使いやすい形状でおすすめです。

いちまつ

市松 桃 ・ 若草 箸置

4954192 15648 8 【共通】 ¥450 40×40 h=10 5B 5 30

おりべ

い ら ぼ

市松 赤 ・ 若草 箸置

市松 青 ・ 若草 箸置

市松 織部 ・ 伊羅保 箸置

市松 赤 ・ 紫 箸置

市松 藍 ・ 呉須 箸置

4954192 15649 5

4954192 15650 1

4954192 13928 3

4954192 13929 0

4954192 13930 6

富士山 赤 箸置

富士山 水色 箸置

富士山 飴釉 箸置

4954192 16742 2

4954192 16744 6

4954192 16745 3

※オリジナル形状です。

青富士 箸置

4954192 18220 3 【共通】 ¥450 30×35 h=10 5B 5 30

富士山 青 箸置

4954192 16743 9

赤富士 箸置

4954192 18221 0

あめ ゆ う

【共通】 ¥400 35×40 5B 5 30

② 色富士 桃 箸置

4954192 13821 7 ③ 色富士 紅 箸置

4954192 13822 4 ③

④ 色富士 伊羅保 箸置

4954192 13823 1

⑤ 色富士 織部 箸置

あさ ぎ

招き猫 赤 箸置

4954192 14476 8 【共通】 ¥500 25×40 5B 5 30

① 色富士 浅葱 箸置 招き猫 呉須 箸置

4954192 14477 5

4954192 13824 8

4954192 13825 5 【共通】 ¥500 15×40 h=20 5B 5 30

迎春や祝い事にぴったりなねじり梅の箸置です。

⑥ 色富士 藍 箸置 ④

4954192 13826 2

和の心が感じられる折り鶴の形をした箸置。 ② 鶴 桃 箸置

4954192 13804 0

③ 鶴 白 箸置

4954192 13806 4 ③

4954192 13807 1

梅 桃 箸置

4954192 19387 2 【共通】 ¥400 40×40 h=15 5B 5 30

梅 白 箸置

梅 紅 箸置

4954192 19386 5

4954192 19388 9

① 鶴 赤 箸置

※オリジナル形状です。

50

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

⑤ 鶴 紺 箸置

4954192 13808 8

4954192 13805 7 【共通】 ¥450 40×55 h=25 5B 5 30

※オリジナル形状です。

④ 鶴 水色 箸置


② おりがみ 桃 箸置

4954192 14941 1

箸置

あ ず き

③ おりがみ 小豆 箸置 ②

4954192 14942 8

④ おりがみ 伊羅保 箸置

波佐見焼

4954192 14943 5 おり べ

① おりがみ 赤 箸置

⑤ おりがみ 織部 箸置

4954192 14940 4

4954192 14944 2 ④

あさ ぎ

⑥ おりがみ 浅葱 箸置

【共通】 ¥400 15×40 5B 5 30

4954192 14945 9 ⑦ おりがみ 藍 箸置

4954192 14946 6 ⑥

⑧ おりがみ 黒 箸置

4954192 14939 8

長角水玉 紅 箸置

4954192 10492 2 【共通】 ¥400 15×50 5B 5 30

長角水玉 藍 箸置

長角 花 紅 箸置

長角 花 藍 箸置

4954192 10493 9

4954192 10494 6

4954192 10495 3

② しずく 桃 箸置 ②

4954192 13943 6 ③ しずく 緑 箸置

① ③

4954192 13944 3 ④ しずく 青 箸置

4954192 13945 0

だいだい

① しずく 橙 箸置

しま

縞 赤 箸置

4954192 13201 7 【共通】 ¥550 30×65 5B 5 30

4954192 13942 9 縞 黒 箸置

4954192 13946 7

【共通】 ¥400 30×45 5B 5 30

4954192 13202 4

⑤ しずく 赤 箸置

※オリジナル形状です。

しばらく

くまどり 暫 箸置

4954192 11549 2 【共通】 ¥650 40×45 h=10 5B 5 30

おすもうさん ツッパリ 箸置

4954192 15212 1 【共通】 ¥500 40×45 h=10 5B 5 30

な る かみ

まつ お う ま る

くまどり 鳴神 箸置

くまどり 松王丸 箸置

4954192 11550 8

4954192 11551 5

おすもうさん バランス 箸置

おすもうさん ヨイショ 箸置

おすもうさん ドスコイ 箸置

おすもうさん おセンチ 箸置

おすもうさん オチャメ 箸置

4954192 15213 8

4954192 15214 5

4954192 15215 2

4954192 15216 9

4954192 15217 6

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

51


箸置 波佐見焼

ちょうちょ 桃 箸置

あ ず き

4954192 13052 5 【共通】 ¥450 30×50 h=10 5B 5 30

お り べ

あ さ ぎ

ちょうちょ 小豆 箸置

ちょうちょ 伊羅保 箸置

ちょうちょ 織部 箸置

ちょうちょ 浅葱 箸置

ちょうちょ 藍 箸置

4954192 13053 2

4954192 13054 9

4954192 13055 6

4954192 13056 3

4954192 13057 0

四つ葉 桃 箸置

四つ葉 小豆 箸置

四つ葉 織部 箸置

四つ葉 浅葱 箸置

四つ葉 藍 箸置

4954192 13931 3

4954192 13932 0

4954192 13934 4

4954192 13935 1

4954192 13996 2

四つ葉 伊羅保 箸置

4954192 13933 7 【共通】 ¥450 45×50 5B 5 30

② 姫りんご 黄緑 箸置 ②

② 木の葉 白 箸置

4954192 11926 1

4954192 14956 5

③ 姫りんご 水色 箸置

③ 木の葉 茶 箸置

4954192 11927 8 ③

4954192 11928 5

① 姫りんご 赤 箸置

④ 木の葉 黒 箸置

① ③

4954192 14958 9

① 木の葉 アイボリー 箸置

4954192 11925 4 【共通】 ¥450 20×35 h=35 5B 5 30

4954192 14957 2

④ 姫りんご 青 箸置

4954192 14955 8 【共通】 ¥400 30×60 h=10 5B 5 30

4954192 15653 2 【共通】 ¥600 30×85 h=10 5B 5 30

箸とスプーンやフォークなど 様々なカトラリーを使用する 日本の食卓に適した 大ぶりなカトラリーレストです。

こ なみ

小波 小豆 レスト

※オリジナル形状です。

52

小波 伊羅保 レスト

小波 織部 レスト

小波 藍 レスト

小波 黒 レスト

4954192 15654 9

4954192 15655 6

4954192 15656 3

4954192 15657 0

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


桜結び 箸置

4954192 11149 4

4954192 11419 8

¥450 40×50 5B 5 30

¥450 30×45 5B 5 30

② さくらうさぎ 若草 箸置

4954192 13784 5

② こうさぎ 桃 箸置

4954192 13937 5

③ さくらうさぎ 青 箸置 ②

波佐見焼・江戸硝子

さくら ふわり 箸置

箸置

¥480 40×45 h=10 5B 5 30

縁が立ち上がっているので

4954192 16823 8

¥480 40×45 h=10 5B 5 30

塩やわさびなど

桜花 白 箸置

4954192 16822 1

ちょっとした薬味皿としても

使える桜の箸置。

おう か

桜花 ピンク 箸置

③ こうさぎ 緑 箸置

4954192 13786 9

4954192 13938 2 ①

④ こうさぎ 青 箸置

4954192 13939 9 ① さくらうさぎ 桃 箸置

① こうさぎ 赤 箸置

4954192 13785 2

4954192 13940 5

【共通】 ¥550 40×50 h=20 5B 5 30

【共通】 ¥400 15×35 h=20 5B 5 30

② うさぎ 青 箸置

② ことり 黄 箸置

4954192 14188 0

4954192 10643 8 ③ ことり 桃 箸置

③ うさぎ 桃 箸置

4954192 14189 7

④ うさぎ 水色 箸置 ① うさぎ 赤 箸置

4954192 14190 3

4954192 10645 2

① ことり 白 箸置

⑤ うさぎ ベージュ 箸置

4954192 14187 3 【共通】 ¥450 40×55 h=10 5B 5 30

4954192 10644 5 ④ ことり 緑 箸置 ⑤ ことり 青 箸置

4954192 10642 1

4954192 14191 0

4954192 10646 9

【共通】 ¥450 25×55 h=30 5B 5 30

移ろいゆく空の色をイメージした箸置。職人手作りならではの味わいがあります。

空のいろどり 箸置 朝焼け

4954192 30504 6 【共通】 ¥820 30×35 h=10 1P 5 30

そう てん

こんぺき

空のいろどり 箸置 蒼 天

空のいろどり 箸置 青空

空のいろどり 箸置 夕焼け

空のいろどり 箸置 紺碧

4954192 30505 3

4954192 30506 0

4954192 30507 7

4954192 30508 4

台紙付き OPP 袋入り

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

53


伸びをしているポーズの猫の箸置。 正面のおすまし顔も後ろ姿も可愛いらしい一品です。 箸置 すず

波佐見焼・錫

ねこ箸置 みけ

ねこ箸置 とら

ねこ箸置 白

4954192 11958 2

4954192 11959 9

4954192 11956 8

¥650 18 × 55 h=25 5B 5 30

¥650 18 × 55 h=25 5B 5 30

¥650 18 × 55 h=25 5B 5 30

ねこ箸置 黒

ねこ箸置 グレー

ねこ箸置ギフトセット 5 個組

4954192 11957 5

4954192 11960 5

4954192 11961 2

¥650 18 × 55 h=25 5B 5 30

¥650 18 × 55 h=25 5B 5 30

¥3,500 箱サイズ 67 × 101 h=30 1G 1 10 ※オリジナル形状です。

すず

食材の魅力を細部まで再現した錫製の箸置。

裏 あじ

すず

裏 がに

鯵の開き 錫箸置

焼き鮭 錫箸置

わら納豆 錫箸置

ズワイ蟹 錫箸置

4954192 15296 1

4954192 15297 8

4954192 15298 5

4954192 15299 2

¥1,100 30 × 65 h=5 1P 5 30

¥1,100 20 × 55 h=5 1P 5 30

¥1,100 20 × 55 h=10 1P 5 30

¥1,100 25 × 55 h=10 1P 5 30 ※オリジナル形状です。

クローバー 錫箸置

はな 錫箸置

花びら 錫箸置

小枝 錫箸置

4954192 15300 5

4954192 12656 6

4954192 12657 3

4954192 12658 0

¥700 30×55 1P 5 30

¥700 30×30 1P 5 30

¥700 25×40 1P 5 30

¥700 25×50 1P 5 30 ※オリジナル形状です。

えだまめ 錫箸置

さやえんどう 錫箸置

アスパラ 錫箸置

なす 錫箸置

きゅうり 錫箸置

とうがらし 錫箸置

4954192 15308 1

4954192 15309 8

4954192 15310 4

4954192 15311 1

4954192 15312 8

4954192 15313 5

¥1,100 60mm 1P 5 30

¥1,100 55mm 1P 5 30

¥1,100 55mm 1P 5 30

¥1,100 45mm 1P 5 30

¥1,100 55mm 1P 5 30

¥1,100 55mm 1P 5 30 ※オリジナル形状です。

54

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


フリーカップ 酒器 片口、徳利、フリーカップ…、

嗜 むお酒の種類に合わせて選べる たしな

様々な酒器をご用意しました。

■ フリーカップ

はっすい

モノトーンな色調とマットな質感が調和した趣のあるさび撥水のフリーカップ。

と くさ

から く さ

フリーカップ さび撥水 十草 小

フリーカップ さび撥水 ドット 小

フリーカップ さび撥水 こま筋 小

フリーカップ さび撥水 たこ唐草 小

4954192 15637 2

4954192 15638 9

4954192 15639 6

4954192 15640 2

¥1,000 190ml φ =80 h=65 2B 2 10

¥1,000 190ml φ =80 h=65 2B 2 10

¥1,000 190ml φ =80 h=65 2B 2 10

¥1,000 190ml φ =80 h=65 2B 2 10

フリーカップ さび撥水 十草 大

フリーカップ さび撥水 ドット 大

フリーカップ さび撥水 こま筋 大

フリーカップ さび撥水 たこ唐草 大

4954192 15641 9

4954192 15642 6

4954192 15643 3

4954192 15644 0

¥1,300 300ml φ =80 h=120 2B 2 10

¥1,300 300ml φ =80 h=120 2B 2 10

¥1,300 300ml φ =80 h=120 2B 2 10

¥1,300 300ml φ =80 h=120 2B 2 10

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

55


人気カラーの釉薬で仕上げた フリーカップ。 くびれがついていることで 持ちやすく、 日常使いにも最適です。

フリーカップ/麦酒カップ

しろ は

もちやすフリーカップ 白刷毛

4954192 13450 9 ¥1,600 300ml φ =85 h=105 1B 1 10

波佐見焼 ビ

あお ゆ う

もちやすフリーカップ 青釉

4954192 13451 6

4954192 13452 3

¥1,600 300ml φ =85 h=105 1B 1 10

¥1,600 300ml φ =85 h=105 1B 1 10

泡なめらか、旨み上々。クリーミーな泡立ちを楽しめる、本格麦酒カップ。 いつものビールが本格的な味わいになります。

■ 麦酒カップ

ビール

本格麦酒カップ 白刷毛

本格麦酒カップ 刷毛巻き

本格麦酒カップ 黒刷毛

4954192 12850 8

4954192 12851 5

4954192 12852 2

¥1,500 330ml φ =85 h=110 2B 2 10

¥1,500 330ml φ =85 h=110 2B 2 10

¥1,500 330ml φ =85 h=110 2B 2 10

やき し め

さび

し ろ こ ひき

本格麦酒カップ 焼締

本格麦酒カップ 錆飛ばし

本格麦酒カップ 白粉引

4954192 12853 9

4954192 12854 6

4954192 12856 0

¥1,500 330ml φ =85 h=110 2B 2 10

¥1,500 330ml φ =85 h=110 2B 2 10

¥1,500 330ml φ =85 h=110 2B 2 10

焼き物ならではのきめ細やかな

泡が絶品の麦酒カップ。

ビール好きな方への

贈り物にもおすすめです。

56

こ くどう

もちやすフリーカップ 黒銅

から つ

麦酒カップ かいらぎ

麦酒カップ 唐津

麦酒カップ 青釉

4954192 13062 4

4954192 13063 1

4954192 13064 8

¥1,500 330ml φ =85 h=110 2B 2 10

¥1,500 330ml φ =85 h=110 2B 2 10

¥1,500 330ml φ =85 h=110 2B 2 10

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


の ん

■ 呑兵衛カップ 呑兵衛カップ/片口・ぐい呑

夜空に浮かぶオーロラのような 美しい釉薬を愛でながら 一献傾けてみませんか。 いっこん

ギフト BOX 入り

波佐見焼

は く ぎん

よい

オーロラ 白銀 呑兵衛カップ

オーロラ 宵 呑兵衛カップ

4954192 14971 8

4954192 14972 5

¥1,600 260ml φ =90 h=65 1G 1 10

¥1,600 260ml φ =90 h=65 1G 1 10

ぐい呑では物足りない、 そんなお酒好きにぴったりな酒器。 味のある光沢を抑えた釉薬が お酒を一層引き立てます。 ギフト BOX 入り

きんさいゆう

あお ゆ う

呑兵衛カップ 金彩釉

呑兵衛カップ 茶

呑兵衛カップ よもぎ釉

呑兵衛カップ 青釉

4954192 11476 1

4954192 11478 5

4954192 11479 2

4954192 11481 5

¥1,500 260ml φ =90 h=65 1G 1 10

¥1,500 260ml φ =90 h=65 1G 1 10

¥1,500 260ml φ =90 h=65 1G 1 10

¥1,500 260ml φ =90 h=65 1G 1 10

し ゅ

■ 酒器

4種類それぞれ印象が異なる、片口とぐい呑のシリーズ。 質感や釉薬の色味にこだわって美しく仕上げました。ドレッシング入れにもご使用できます。

から つ

しろ は

唐津 片口

青釉 片口

白刷毛 片口

黒焼締 片口

4954192 19603 3

4954192 19605 7

4954192 19607 1

4954192 19609 5

¥2,000 320ml φ =90 w=105 h=80 1B 1 10

¥2,000 320ml φ =90 w=105 h=80 1B 1 10

¥2,000 320ml φ =90 w=105 h=80 1B 1 10

¥2,000 320ml φ =90 w=105 h=80 1B 1 10

唐津 ぐい呑

青釉 ぐい呑

白刷毛 ぐい呑

黒焼締 ぐい呑

4954192 19602 6

4954192 19604 0

4954192 10977 4

4954192 19608 8

¥1,000 50ml φ =55 h=40 2B 2 10

¥1,000 50ml φ =55 h=40 2B 2 10

¥1,000 50ml φ =55 h=40 2B 2 10

¥1,000 50ml φ =55 h=40 2B 2 10

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

57


職人が手ろくろで時間をかけて作る スタイリッシュなシルエットが 特徴的な片口&ぐい吞。 ゆっくりとお酒を楽しむための 上質な酒器です。

徳利・ぐい呑/酒器ギフト 波佐見焼 はくぎん

よい

きんさいゆう

オーロラ 片口酒器 白銀

オーロラ 片口酒器 宵

片口酒器 金彩釉

4954192 14984 8

4954192 14986 2

4954192 14988 6

¥3,000 250ml φ =50 w=75 h=125 1G 1 10

¥3,000 250ml φ =50 w=75 h=125 1G 1 10

¥3,000 250ml φ =50 w=75 h=125 1G 1 10

オーロラ ぐい呑 白銀

オーロラ ぐい呑 宵

ぐい呑 金彩釉

4954192 14983 1

4954192 14985 5

4954192 14987 9

¥1,600 110ml φ =65 h=70 1G 2 10

¥1,600 110ml φ =65 h=70 1G 2 10

¥1,600 110ml φ =65 h=70 1G 2 10

オーロラ ひとり呑みギフト 白銀

オーロラ ひとり呑みギフト 宵

ひとり呑みギフト 金彩釉

4954192 14989 3

4954192 14990 9

4954192 14991 6

¥5,000 箱サイズ 140 × 165 h=85 1G 1 10

¥5,000 箱サイズ 140 × 165 h=85 1G 1 10

¥5,000 箱サイズ 140 × 165 h=85 1G 1 10

独自開発の金彩釉は趣と品を 感じられる釉薬です。

片口 ・ ぐい呑単品 ギフト BOX 入り

※片口酒器 ・ ぐい呑は手ろくろで作られる商品の為、 サイズなどに個体差がございます。 あらかじめご了承ください。

どっしりとした

落ち着きのある

風合いの酒器。

定番の使いやすく

人気のある形状です。

58

やき し め

しろ は

焼締 徳利

焼締 ぐい呑

白刷毛 徳利

白刷毛 ぐい呑

4954192 10976 7

4954192 10975 0

4954192 10978 1

4954192 10977 4

¥2,400 380ml φ=35 w=85 h=130 1B 1 10

¥1,000 50ml φ=55 h=40 2B 2 10

¥2,400 380ml φ=35 w=85 h=130 1B 1 10

¥1,000 50ml φ=55 h=40 2B 2 10

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

※オリジナル形状です。


桜便り 呉須 徳利

4954192 16831 3

4954192 16833 7

¥1,500 195ml φ=35 w=70 h=115 1B 1 10

¥1,500 195ml φ=35 w=70 h=115 1B 1 10

桜便り 赤 ぐい呑

桜便り 呉須 ぐい呑

波佐見焼・美濃焼

桜 便り 赤 徳利

徳利・ぐい呑/酒器ギフト/小皿

桜が散りばめられた風情ある 徳利とぐい吞。自宅でゆっくり 花見酒が楽しめます。

さくら だ よ

4954192 16830 6

4954192 16832 0

¥800 45ml φ=65 h=35 2B 2 10

¥800 45ml φ=65 h=35 2B 2 10

桜便り 赤 小皿

桜便り 呉須 小皿

桜便り 赤 ギフトセット

桜便り 呉須 ギフトセット

4954192 16828 3

4954192 16829 0

4954192 16834 4

4954192 16835 1

¥850 φ=105 h=20 3B 3 30

¥850 φ=105 h=20 3B 3 30

¥3,500 箱サイズ 125 × 150 h=75 1G 1 10

¥3,500 箱サイズ 125 × 150 h=75 1G 1 10

ころんとした少し小さめの酒器。人気の十草模様で普段使いにぴったりです。

と くさ

さび

呉須十草 徳利

呉須十草 ぐい呑

錆十草 徳利

錆十草 ぐい呑

白化粧 徳利

白化粧 ぐい呑

4954192 10176 1

4954192 10175 4

4954192 10178 5

4954192 10177 8

4954192 10180 8

4954192 10179 2

¥1,500 270ml φ=40 75×80 h=105 1B 1 10

¥800 80ml φ=70 h=45 2B 2 10

¥1,500 270ml φ=40 75×80 h=105 1B 1 10

¥800 80ml φ=70 h=45 2B 2 10

¥1,500 270ml φ=40 75×80 h=105 1B 1 10

¥800 80ml φ=70 h=45 2B 2 10

美濃焼 しゃく

①利き酒 徳利 1 号

②利き猪口 2 勺半

4954192 13443 1

4954192 13444 8

¥1,000 150ml 40×45 w=50 h=130 6B 6 30

¥400 50ml φ=50 h=45 10B 10 30

③利き酒 徳利 2 号

④利き猪口 3 勺

4954192 13445 5

4954192 13446 2

¥1,400 250ml 45×45 w=55 h=170 6B 6 30

¥450 70ml φ=55 h=50 10B 10 30

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

59


スタイリッシュな形状がおしゃれな 角窯変酒器セット。 自然な釉薬の流れが味になっており、 ひとつひとつの表情の違いを お楽しみいただけます。

酒器ギフト 波佐見焼

か く よ う へん きん さ い

角窯変 金彩×アイボリー ぐい呑 (2個) ・ 徳利ギフトセット

角窯変 金彩×よもぎ ぐい呑 (2個) ・ 徳利ギフトセット

4954192 11482 2

4954192 11483 9

¥5,000 徳利 400ml φ =35 w=65 h=140 ぐい呑 36ml φ =60 h=40 箱サイズ 145 × 150 h=75 1G 1 10

¥5,000 徳利 400ml φ =35 w=65 h=140 ぐい呑 36ml φ =60 h=40 箱サイズ 145 × 150 h=75 1G 1 10

角窯変 金彩×茶 ぐい呑 (2個) ・ 徳利ギフトセット

独自開発の金彩釉は趣と

4954192 11484 6

品を感じられる釉薬です。

¥5,000 徳利 400ml φ =35 w=65 h=140 ぐい呑 36ml φ =60 h=40 箱サイズ 145 × 150 h=75 1G 1 10

ぐい呑が2色セットになって いるので使い分けてお楽しみ いただけます。

※オリジナル形状です。

太く柔らかいラインのしのぎが印象的な 酒器とぐい呑のギフトセットです。

さら い

てっしゃ

にゅうだく

更依 鉄砂 ぐい呑 (2個) ・ 徳利 ギフトセット

更依 乳濁 ぐい呑 (2個) ・ 徳利 ギフトセット

4954192 11950 6

4954192 11951 3

¥5,000 徳利 330ml φ =40 w=85 h=120 ぐい呑 50ml φ =60 h=40 箱サイズ 135 × 165 h=95 1G 1 10

¥5,000 徳利 330ml φ =40 w=85 h=120 ぐい呑 50ml φ =60 h=40 箱サイズ 135 × 165 h=95 1G 1 10

こ ひき

こ く ゆう

更依 粉引 ぐい呑 (2個) ・ 徳利 ギフトセット

更依 黒釉 ぐい呑 (2個) ・ 徳利 ギフトセット

4954192 90903 9

4954192 90904 6

¥4,000 徳利 330ml φ =40 w=85 h=120 ぐい呑 50ml φ =60 h=40 箱サイズ 135 × 165 h=95 1G 1 10

¥4,000 徳利 330ml φ =40 w=85 h=120 ぐい呑 50ml φ =60 h=40 箱サイズ 135 × 165 h=95 1G 1 10 ※オリジナル形状です。

60

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


ぐい呑 白刷毛

4954192 19130 4

4954192 19131 1

¥1,800 450ml φ =75 95 × 130 h=110 1B 1 10

¥900 90ml φ =60 h=70 2B 2 10

ぐい呑 焼締

4954192 19132 8

4954192 19133 5

¥1,800 450ml φ =75 95 × 130 h=110 1B 1 10

¥900 90ml φ =60 h=70 2B 2 10

ふと と く さ

片口徳利 太十草

ぐい呑 太十草

4954192 19134 2

4954192 19135 9

¥1,800 450ml φ =75 95 × 130 h=110 1B 1 10

¥900 90ml φ =60 h=70 2B 2 10

ひとり呑みギフト 白刷毛 (片口 1 個 ・ ぐい呑 1 個)

ひとり呑みギフト 焼締 (片口 1 個 ・ ぐい呑 1 個)

ひとり呑みギフト 太十草 (片口 1 個 ・ ぐい呑 1 個)

4954192 19136 6

4954192 19137 3

4954192 19138 0

¥3,000 箱サイズ 110 × 110 h=150 1G 1 10

¥3,000 箱サイズ 110 × 110 h=150 1G 1 10

¥3,000 箱サイズ 110 × 110 h=150 1G 1 10

4954192 14358 7 ¥5,000 徳利 385ml φ =40 w=90 h=125 ぐい呑 60ml φ =60 h=40 箱サイズ 135×165 h=95 1G 1 10

縞模様は職人の手作業のため

り いろ

出かたが一つ一つ異なり、

瑠璃色 ぐい呑 (2個) ・ 徳利 ギフトセット

味わい深い仕上がりです。

銀彩は黒釉薬の上から

¥6,000 徳利 370ml φ =40 w=95 h=120 ぐい呑 60ml φ =70 h=40 箱サイズ 120×175 h=95 1G 1 10

銅や銀の発色がある顔料を

4954192 14387 7

タタキの技法で加色しています。

ぎん さ い

銀彩 ぐい呑 (2個) ・ 徳利 ギフトセット

波佐見焼

やきしめ

片口徳利 焼締

徳利・ぐい呑/酒器ギフト

人気形状の酒器は こだわりのひとり呑み時間にぴったり。 人に贈っても喜ばれる片口とぐい吞です。

しろ は

片口徳利 白刷毛

※オリジナル形状です。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

61


茶器 おもてなしからちょっとした休憩まで、 お茶の時間をより一層豊かにしてくれる そんな茶器をご紹介します。

62

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

4954192 15136 0 花輪 赤 小煎茶 ¥1,000 (P.65) 4954192 15137 7 花輪 赤 茶托小皿 ¥1,000 (P.65) 4954192 15140 7 花輪 青 小煎茶 ¥1,000 (P.65) 4954192 15139 1 花輪 青 茶托小皿 ¥1,000 (P.65) 4954192 15138 4 花輪 青 小急須 ¥2,000 (P.65) 4954192 64532 6 茶さじ 漆 ¥320 (P.64) 4954192 64528 9 サークルトレー ナチュラル ¥2,600 (P.73) 4954192 13415 8 粉引しのぎ 小皿 ¥950 (P.10)


きゅう

せ ん ち ゃ

桜釉 煎茶

4954192 16376 9

4954192 16377 6

¥3,200 360ml φ=65 160×180 h=80 1B 1 10

¥1,500 160ml φ=75 h=60 2B 2 10

波佐見焼

おうゆう

桜釉 急須

急須・煎茶

平たいシルエットが 特徴的な急須と 使い勝手のいい形状の煎茶です。 趣のある色合いは おもてなしの席にもぴったりです。

■ 急須・煎茶

てん も く

天目 急須

天目 煎茶

4954192 16378 3

4954192 16379 0

¥3,200 360ml φ=65 160×180 h=80 1B 1 10

¥1,500 160ml φ=75 h=60 2B 2 10

りょく ゆ う

緑 釉 急須

緑釉 煎茶

4954192 16380 6

4954192 16381 3

¥3,200 360ml φ=65 160×180 h=80 1B 1 10

¥1,500 160ml φ=75 h=60 2B 2 10

※急須は注ぎ口内側に磁器茶漉し付

無駄のないシンプルなデザインは普段使いだけでなく、 特別な日にもお使いいただけます。

と くさ

十草 小急須

十草 小湯呑

4954192 18097 1

4954192 18098 8

¥2,000 220ml 120 x 145 h=85 1B 1 10

¥900 115ml φ =80 h=55 3B 3 30 ※急須は注ぎ口内側に磁器茶漉し付

鮮やかな呉須が美しい、小さめの急須と湯呑です。

こう し

呉須 小急須

呉須 小湯呑

格子 小急須

格子 小湯呑

4954192 13095 2

4954192 13097 6

4954192 13096 9

4954192 13098 3

¥1,800 210ml φ=80 120×145 h=85 1B 1 10

¥800 110ml φ=60 h=60 2B 2 10

¥1,800 210ml φ=80 120×145 h=85 1B 1 10

¥800 110ml φ=60 h=60 2B 2 10

※急須は注ぎ口内側に磁器茶漉し付

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

63


急須・煎茶/茶さじ

高級感あるマットな質感の黒渕に、 伊羅保の釉薬を吹き付けた急須と煎茶です。

波佐見焼

黒渕伊羅保 絞り出し急須 大

黒渕伊羅保 絞り出し急須 小

黒伊羅保 急須

4954192 13853 8

4954192 13854 5

4954192 13855 2

¥5,000 300ml φ=130 140×195 h=90 1G 1 10

¥4,600 270ml φ=115 145×180 h=85 1G 1 10

¥3,700 250ml φ=105 110×175 h=90 1G 1 10

黒伊羅保 煎茶

黒伊羅保 煎茶 (2個) ・ 急須 ギフトセット

4954192 13856 9

4954192 13857 6

¥950 110ml φ =75 h=55 2G 2 10

¥6,000 急須250ml 110×175 h=90 煎茶110ml Φ=75 h=55 箱サイズ170×260 h=80 1G 1 10 ※急須はステンレス茶漉し付

持ちやすい取手の急須は毎日のお茶に欠かせないアイテムです。

べに と く さ

さび

紅十草 急須

紅十草 小湯呑

呉須十草 急須

呉須十草 小湯呑

錆十草 急須

錆十草 小湯呑

4954192 12659 7

4954192 12660 3

4954192 12661 0

4954192 12662 7

4954192 12663 4

4954192 12664 1

¥1,500 230ml φ=75 125×140 h=70 1B 1 10

¥700 120ml φ =60 w=65 h=60 2B 2 10

¥1,500 230ml φ=75 125×140 h=70 1B 1 10

¥700 120ml φ =60 w=65 h=60 2B 2 10

¥1,500 230ml φ=75 125×140 h=70 1B 1 10

¥700 120ml φ =60 w=65 h=60 2B 2 10 ※急須は注ぎ口内側に磁器茶漉し付

色鮮やかな花をあしらった

大人気の小急須と小煎茶です。

ち ゃ ど う

■ 茶道具 茶筒の中に入れておける 小さい茶さじです。

うるし

① 茶さじ 漆

4954192 64532 6 ¥320 35 × 80 1P 12 48

はな さ い

花彩 赤 小急須

花彩 赤 小煎茶

花彩 青 小急須

花彩 青 小煎茶

4954192 18216 6

4954192 18217 3

4954192 18218 0

4954192 18219 7

4954192 64533 3

¥1,800 230ml φ =75 125 × 140 h=70 1B 1 10

¥1,000 110ml φ =75 h=50 2B 2 10

¥320 35 × 80 1P 12 48

¥1,800 230ml φ =75 125 × 140 h=70 1B 1 10

¥1,000 110ml φ =75 h=50 2B 2 10

※急須は注ぎ口内側に磁器茶漉し付

64

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

② 茶さじ ナチュラル

※①楠の木・ 漆塗(中国製)、②樺材・ ウレタン塗装(中国製)


急須・煎茶/茶托小皿/土瓶

茶托小皿はお菓子はもちろん、 小煎茶をのせてもお楽しみいただけます。

はな わ

花輪 赤 小煎茶

花輪 赤 茶托小皿

4954192 15135 3

4954192 15136 0

4954192 15137 7

¥2,000 230ml φ =75 125 × 140 h=70 1B 1 10

¥1,000 120ml φ =60 h=60 3B 3 30

¥1,000 110 × 125 h=25 3B 3 30

花輪 呉須 小急須

花輪 呉須 小煎茶

花輪 呉須 茶托小皿

4954192 15138 4

4954192 15139 1

4954192 15140 7

¥2,000 230ml φ =75 125 × 140 h=70 1B 1 10

¥1,000 120ml φ =60 h=60 3B 3 30

¥1,000 110 × 125 h=25 3B 3 30

波佐見焼

花輪 赤 小急須

※急須は注ぎ口内側に磁器茶漉し付

鉄釉の赤、マットの黒釉の渋さが際立つ急須です。

たっぷりサイズの大急須です。

こ う しゅん

く ろ なぎ

光春 急須

黒凪 急須

呉須十草 大急須

と くさ

紅十草 大急須

4954192 11982 7

4954192 11988 9

4954192 11989 6

4954192 11990 2

¥2,800 395ml φ=70 100×180 h=90 1B 1 10

¥2,800 395ml φ=70 100×180 h=90 1B 1 10

¥2,700 650ml φ=100 170×210 h=110 1B 1 10

¥2,700 650ml φ=100 170×210 h=110 1B 1 10

※ステンレス茶漉し付

※ステンレス茶漉し付

シンプルでどこか懐かしいデザイン。 定番として長年お使いいただけるアイテムです。

そめ つけ

古典染付 土瓶 水玉

古典染付 土瓶 二色十草

4954192 14415 7

4954192 14416 4

¥3,400 800ml φ=95 130×170 h=120(取手ぬき) 1B 1 10

¥3,400 800ml φ=95 130×170 h=120(取手ぬき) 1B 1 10

※ステンレス茶漉し付

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

65


ば ち きゅう

■ すり鉢急須 すり鉢急須 波佐見焼 すり鉢急須

4954192 14514 7 ¥5,000 300ml φ =130 140 x 195 h=90 1G 1 10 ※すりこぎ棒付

急須の中は洗いにくい、

そういったお悩みもこれで解決。

見えない部分までしっかり届く

急須にやさしいたわしが登場。

すり鉢の細かい溝に入り込んだ

しゅ ろ

茶葉の汚れもスッキリ取り除けます。

棕櫚のたわしは柔らかくて

コシが強いのが特徴です。 しゅろのやさしいたわし 急須用 ブナ柄

4954192 64424 4 ¥1,500 35 × 115 h=40 1P 1 10 ※材料:中国製/加工:日本製 材質:棕櫚、ステンレス、ブナ

66

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


波佐見焼

と くさ

急須・煎茶/ポット

コロンとまるくて かわいらしい形状の急須です。

しだれ十草 赤 急須

しだれ十草 青 急須

4954192 10240 9

4954192 10241 6

¥2,500 510ml φ=75 110×175 h=105 1B 1 10

¥2,500 510ml φ=75 110×175 h=105 1B 1 10

しだれ十草 赤 湯呑

しだれ十草 青 湯呑

4954192 10237 9

4954192 10239 3

¥900 145ml φ =70 h=70 2B 2 10

¥900 145ml φ =70 h=70 2B 2 10 ※急須はステンレス茶漉し付

¥2,000 240ml φ=70 85×155 h=95 1B 1 10

¥2,000 240ml φ=70 85×155 h=95 1B 1 10

ハンドルが付いた

4954192 12382 4

¥2,000 240ml φ=70 85×155 h=95 1B 1 10

スタイリッシュな形状は

呉須さび十草 ポット

4954192 12381 7

洋食器の様な

紅十草 ポット

4954192 12380 0

モダンなデザインです。

ご す

呉須十草 ポット

※ポットはステンレス茶漉し付

淡い優しいカラーと

流れるようなタッチで描かれた

花の調和が美しいシリーズです。

白磁と呉須のコントラストが美しい、 急須と煎茶です。

呉須こま筋 急須

呉須こま筋 煎茶

4954192 11659 8

4954192 11660 4

¥2,700 460ml φ=65 95×170 h=105 1B 1 10

¥900 220ml φ =85 h=65 2B 2 10

呉須水玉 急須

呉須水玉 煎茶

花霞 ピンク ポット

花霞 ピンク フリーカップ

花霞 ライラック ポット

花霞 ライラック フリーカップ

4954192 11661 1

4954192 11662 8

4954192 13372 4

4954192 13373 1

4954192 13376 2

4954192 13377 9

¥2,700 460ml φ=65 95×170 h=105 1B 1 10

¥900 220ml φ =85 h=65 2B 2 10

¥3,200 460ml φ =80 95 × 165 h=105 1B 1 10

¥1,300 220ml φ =85 h=65 2B 2 10

¥3,200 460ml φ =80 95 × 165 h=105 1B 1 10

¥1,300 220ml φ =85 h=65 2B 2 10

はながすみ

※ポットはステンレス茶漉し付

※急須はステンレス茶漉し付

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

67


の み

■ 寿司湯呑

たっぷりお茶が入る寿司湯呑を人気のデザインで仕上げました。

寿司湯呑/和マグ 波佐見焼

から く さ

寿司湯呑 たこ唐草 赤

寿司湯呑 たこ唐草 青

4954192 12874 4

4954192 12875 1

¥1,300 370ml φ =90 h=105 1B 1 10

¥1,300 370ml φ =90 h=105 1B 1 10

寿司湯呑 くるり 朱

寿司湯呑 くるり 呉須

4954192 12876 8

4954192 12877 5

¥1,000 370ml φ =90 h=105 1B 1 10

¥1,000 370ml φ =90 h=105 1B 1 10 ※左が通常サイズの湯呑、右が寿司湯呑。

こ ひき

こ く ゆう

寿司湯呑 呉須十草

と くさ

寿司湯呑 赤絵十草

寿司湯呑 粉引

寿司湯呑 黒釉

4954192 12870 6

4954192 12871 3

4954192 12872 0

4954192 12873 7

¥1,000 370ml φ =90 h=105 1B 1 10

¥1,000 370ml φ =90 h=105 1B 1 10

¥800 370ml φ =90 h=105 1B 1 10

¥800 370ml φ =90 h=105 1B 1 10

■ 和マグ

しきゆう ふ

色釉富士 赤 マグ

4954192 99392 2 ¥1,800 300ml φ =90 w=110 h=95 1B 1 10

は く ぎん

68

色釉富士 青 マグ

内底

4954192 99394 6 ¥1,800 300ml φ =90 w=110 h=95 1B 1 10

よい

オーロラ 白銀 マグ

オーロラ 宵 マグ

4954192 14967 1

4954192 14968 8

¥1,700 265ml φ =85 w=115 h=65 1G 1 10

¥1,700 265ml φ =85 w=115 h=65 1G 1 10

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

内底

ギフト BOX 入り


黒土にマットな釉薬をかけ、 手触りと風合いにこだわった 和マグ/マグ茶筅

たっぷり入る大きなマグカップです。

ギフト BOX 入り

波佐見焼

ねじりビッグマグ アイボリー

ねじりビッグマグ ブラウン

ねじりビッグマグ ブラック

4954192 19031 4

4954192 19032 1

4954192 19033 8

¥1,800 400ml φ =98 w=130 h=100 1G 1 10

¥1,800 400ml φ =98 w=130 h=100 1G 1 10

¥1,800 400ml φ =98 w=130 h=100 1G 1 10

※手づくりのため、色・風合いに多少のバラつきがある場合がございます。電子レンジ、食器洗い乾燥機使用可。

こ く ゆう

ねじり マグ アイボリー

ねじり マグ よもぎ釉

ねじり マグ 黒釉

4954192 11471 6

4954192 11473 0

4954192 11475 4

¥1,600 250ml φ =90 w=110 h=70 1G 1 10

¥1,600 250ml φ =90 w=110 h=70 1G 1 10

¥1,600 250ml φ =90 w=110 h=70 1G 1 10

ギフト BOX 入り

※手づくりのため、色・風合いに多少のバラつきがある場合がございます。電子レンジ、食器洗い乾燥機使用可。

ち ゃ せ ん

■ マグ茶筅 かくはん

空気を入れて攪拌することで香りが立ち、 味がまろやかに。いつもの一杯のクオリティを 上げる虎竹調のマグ用茶筅。抹茶はもちろん、 各種ラテやコーヒーにもおすすめ。

す せん す じ

呉須千筋 たっぷりマグ

4954192 18264 7

ギフト BOX 入り

呉須千筋 スタッキングマグ

4954192 18265 4

ギフト BOX 入り

¥2,000 320ml φ =76 w=116 h=90 1G 1 10

¥1,800 200ml φ =76 w=97 h=78 1G 1 10

マグ茶筅

さび千筋 たっぷりマグ

さび千筋 スタッキングマグ

4954192 64531 9

4954192 18266 1

4954192 18267 8

¥2,000 320ml φ =76 w=116 h=90 1G 1 10

¥1,800 200ml φ =76 w=97 h=78 1G 1 10

ち ゃ せん

¥3,300 φ =40 h=152 1G 1 48

パッケージ入り

※竹 ・ ウレタン塗装(中国製)

※手づくりのため、色・風合いに多少のバラつきがある場合がございます。電子レンジ、食器洗い乾燥機使用可。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

69


抹茶碗 お茶会だけでなく、ひとりでのんびりと お抹茶を楽しむのはいかがでしょうか。 雰囲気のある抹茶碗で贅沢なひとときをお過ごしください。

70

4954192 14975 6 抹茶碗 白銀 ¥2,200 (P.72) 4954192 15129 2 シャビーシック花皿 花菱 緑 ¥800 (P.46) 本体の価格は参考価格で税抜となっております。 4954192 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 64529 6 茶杓 ¥1,000 (P.73) ●

4954192 64530 2 茶筅 百本立 ¥2,600 (P.73) 4954192 64534 0 二又フォーク ¥360 (P.73) 4954192 64528 9 サークルトレー ナチュラル ¥2,600 (P.73) 4954192 10071 9 日の丸 黒 鉄瓶 ¥15,000 (P.83) 4954192 10052 8 釜敷 丸アラレ 黒 大 ¥2,500 (P.83)


ま っ ち ゃ わ ん

■ 抹茶椀 抹茶碗 波佐見焼

裾濃 抹茶碗 さび

4954192 15341 8

4954192 15342 5

¥2,600 475ml φ =120 h=75 1G 1 10

¥2,600 475ml φ =120 h=75 1G 1 10

¥2,600 475ml φ =120 h=75 1G 1 10

くし め

上段はグラデーションのように広がる

裾濃 抹茶碗 藤色

呉須、藤色、さびが美しいデザイン。

下段の渋い色味とデザインは

4954192 15340 1

抹茶の鮮やかな緑を引き立てます。

す そ ご

裾濃 抹茶碗 呉須

こ く さいゆう

抹茶碗 櫛目さび

抹茶碗 黒彩釉

4954192 15343 2

4954192 15344 9

¥2,600 475ml φ =120 h=75 1G 1 10

¥2,600 475ml φ =120 h=75 1G 1 10

ギフト BOX 入り

ちゃせん しゃく

これから抹茶を始める方におすすめ。

茶筅と茶杓が入ったスターター

三点セットです。

お抹茶 3 点セット 裾濃 藤色

お抹茶 3 点セット 裾濃 さび

4954192 15346 3

4954192 15347 0

¥6,700 箱サイズ 135 × 200 h=85 1G 1 10

¥6,700 箱サイズ 135 × 200 h=85 1G 1 10

お抹茶 3 点セット 櫛目さび

お抹茶 3 点セット 黒彩釉

4954192 15348 7

4954192 15349 4

¥6,700 箱サイズ 135 × 200 h=85 1G 1 10

¥6,700 箱サイズ 135 × 200 h=85 1G 1 10

お抹茶 3 点セット 裾濃 呉須

4954192 15345 6 ¥6,700 箱サイズ 135 × 200 h=85 1G 1 10

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

71


抹茶碗 波佐見焼

器を包み込む手の形に馴染む抹茶碗。

夜空に広がるオーロラを模した白銀、宵、

渋さと華やかさを両立させた金彩釉、青釉。

それぞれが全く違う印象の魅力的な器です。

は く ぎん

よい

抹茶碗 白銀

抹茶碗 宵

4954192 14975 6

4954192 14976 3

¥2,200 480ml φ =105 w=120 h=70 1G 1 10

¥2,200 480ml φ =105 w=120 h=70 1G 1 10

きん さ い ゆ う

ギフト BOX 入り

あお ゆ う

抹茶碗 金彩釉

抹茶碗 青釉マット

4954192 14977 0

4954192 14978 7

¥2,200 480ml φ =105 w=120 h=70 1G 1 10

¥2,200 480ml φ =105 w=120 h=70 1G 1 10 ※オリジナル形状です。

72

お抹茶 3 点セット 白銀

お抹茶 3 点セット 宵

4954192 14979 4

4954192 14980 0

¥6,400 箱サイズ 135 × 200 h=85 1G 1 10

¥6,400 箱サイズ 135 × 200 h=85 1G 1 10

お抹茶 3 点セット 金彩釉

お抹茶 3 点セット 青釉マット

4954192 14981 7

4954192 14982 4

¥6,400 箱サイズ 135 × 200 h=85 1G 1 10

¥6,400 箱サイズ 135 × 200 h=85 1G 1 10

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


抹茶碗/茶道具 波佐見焼

初めてでも使いやすい

スタンダードな形状です。

日本伝統のお抹茶を

ご自宅で楽しんでみては

いかがでしょうか。

あお ゆ う

から つ

抹茶碗 青釉

抹茶碗 唐津

4954192 16143 7

4954192 16144 4

¥2,200 530ml φ =125 h=70 1B 1 10

¥2,200 530ml φ =125 h=70 1B 1 10

抹茶碗 白化粧

抹茶碗 黒

抹茶碗 黄瀬戸

4954192 16158 1

4954192 16159 8

4954192 16160 4

¥2,200 530ml φ =125 h=70 1B 1 10

¥2,200 530ml φ =125 h=70 1B 1 10

¥2,200 530ml φ =125 h=70 1B 1 10

ち ゃ ど う

お抹茶3点セット 白化粧

お抹茶3点セット 青釉

お抹茶3点セット 唐津

4954192 90931 2

4954192 90961 9

4954192 90962 6

¥6,400 530ml φ=125 h=70 箱サイズ140×190 h=95 1G 1 1

¥6,400 530ml φ=125 h=70 箱サイズ140×190 h=95 1G 1 1

¥6,400 530ml φ=125 h=70 箱サイズ140×190 h=95 1G 1 1

■ 茶道具

ち ゃ しゃく

① 茶杓

ち ゃ せん

② 茶筅 百本立

ふた また

③ マグ茶筅

④ 二又フォーク

⑤ サークルトレー ナチュラル

4954192 64529 6

4954192 64530 2

4954192 64531 9

4954192 64534 0

4954192 64528 9

¥1,000 11 × 180 1P 6 48

¥2,600 φ =60 h=107 1P 1 48

¥3,300 φ =40 h=152 1G 1 48

¥360 13 × 120 1P 12 48

¥2,600 φ =270 h=20 1P 1 48

※材質 : ①②③竹 ・ ウレタン塗装(中国製)、④栗の木 ・ ウレタン塗装(中国製)、⑤合板 ・ ウレタン塗装(中国製)

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

73


春のおとずれを感じる

波佐見焼・江戸硝子

4954192 14478 2

さくら抹茶3点セットです。

抹茶碗 お抹茶3点セット さくら絵付け ¥6,400 380ml φ=95 h=75 箱サイズ120×180 h=85 1G 1 1

お抹茶3点セット さくら化粧

4954192 14479 9 ¥6,400 380ml φ=95 h=75 箱サイズ120×180 h=85 1G 1 1

が ら

ま っ ち ゃ わ ん

■ 江戸硝子抹茶碗 涼しげな見た目が魅力の

江戸硝子の抹茶碗。

点てている様子が見やすく

耐熱ガラスなので熱い抹茶、

冷たい抹茶どちらも

お楽しみいただけます。

あんみつなどの

甘味の器としてもおすすめ。

りょうぎょく

すずかぜ

江戸硝子 耐熱抹茶碗 涼 玉

江戸硝子 耐熱抹茶碗 涼風

4954192 30541 1

4954192 30542 8

¥2,800 360ml φ =115 h=75 1G 1 24

¥2,800 390ml φ =130 h=70 1G 1 24

ギフト BOX 入り

お抹茶 3 点セット 江戸硝子 耐熱抹茶碗 涼玉

お抹茶 3 点セット 江戸硝子 耐熱抹茶碗 涼風

4954192 30543 5

4954192 30544 2

¥6,900 箱サイズ125×190 h=85 1G 1 10

¥6,900 箱サイズ145×205 h=80 1G 1 10 ※耐熱ガラス (耐熱温度差 120℃)

74

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


江戸硝子 様々な形やデザイン、色が 食卓のワンポイントになります。手作りの和ガラスを お料理やシーンに合わせてお楽しみください。

4954192 42638 3 車窓ガラス ボウル グリーン ¥1,300 4954192 42639 0 車窓ガラス プレート グリーン ¥1,600 4954192 42635 2 車窓ガラス タンブラー 200 グリーン ¥1,800 4954192 42643 7 車窓ガラス ボウル ネイビー ¥1,300 4954192 42644 4 車窓ガラス プレート ネイビー ¥1,600 4954192 42640 6 車窓ガラス タンブラー 200 ネイビー ¥1,800 (全て P.79) ●

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

75


そ ら

■ 空のいろどり

しょっ

× 江戸硝子窯元 岩澤硝子

シリーズ食器

MADE IN TOKYO

和ガラステーブルウェア

1951 年創業、東京伝統工芸士認定の職人を有する岩澤硝子。東京都指定伝統工芸品「江戸硝子」 の窯元として、東京都知事認定伝統工芸士を中心に手作りのガラスにこだわり、製作し続けている ガラスメーカーです。少し厚みのある優しい表情のガラスが特徴です。

江戸硝子

移ろいゆく空の色を表現したガラス食器。

江戸硝子職人による手作りなので

毎日映す色を変える空のように

ひとつひとつ違った表情が楽しめます。

そうてん

空のいろどり グラス 朝焼け

空のいろどり グラス 蒼天

空のいろどり グラス 青空

4954192 30509 1

4954192 30510 7

4954192 30511 4

【共通】 ¥1,700 170ml φ =85 h=65 1G 2 10

こんぺ き

76

空のいろどり グラス 夕焼け

空のいろどり グラス 紺碧

4954192 30512 1

4954192 30513 8

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

ギフト BOX 入り、 リーフレット付き


和ガラステーブルウェア 江戸硝子

そうてん

こんぺき

空のいろどり 取皿 朝焼け

空のいろどり 取皿 蒼天

空のいろどり 取皿 青空

空のいろどり 取皿 夕焼け

空のいろどり 取皿 紺碧

4954192 30519 0

4954192 30520 6

4954192 30521 3

4954192 30522 0

4954192 30523 7

空のいろどり ボウル 朝焼け

空のいろどり ボウル 蒼天

空のいろどり ボウル 青空

空のいろどり ボウル 夕焼け

空のいろどり ボウル 紺碧

4954192 30514 5

4954192 30515 2

4954192 30516 9

4954192 30517 6

4954192 30518 3

【共通】 ¥2,200 φ =160 h=25 1G 2 50

【共通】 ¥1,800 230ml φ =115 h=45 1G 2 50

中央のくぼみはガラスが熱いうちに

職人が手で押して形を作り上げています。

空のいろどり 箸置 朝焼け

空のいろどり 箸置 蒼天

空のいろどり 箸置 青空

4954192 30504 6

4954192 30505 3

4954192 30506 0

【共通】 ¥820 30 × 35 h=10 1P 5 30

空のいろどり 箸置 夕焼け

空のいろどり 箸置 紺碧

4954192 30507 7

4954192 30508 4

台紙付き OPP 袋入り

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

77


は な

い ち り ん

■ 花てまり 一輪挿し ガラス一輪挿し/ガラス小鉢

職人が丁寧に作り上げる 手毬のような形のガラス製の一輪挿し。 花に合う美しいグラデーションが魅力です。

江戸硝子 花てまり 一輪挿し ピンクブルー

花てまり 一輪挿し ピンクグリーン

4954192 30545 9

4954192 30546 6

【共通】 ¥1,500 70ml φ =20 w=60 h=75 1G 2 30

ギフト BOX 入り 花てまり 一輪挿し ブルーグリーン

4954192 30547 3

さくら

■ 桜のいろどり

ば ち

小鉢

ハレの日によく似合う、色とりどりに光を反射する小鉢。 日に照らされ風に揺らめく桜や葉を思わせます。

し ろ ざくら

はれざくら

ひ ざくら

桜のいろどり 白桜 小鉢

桜のいろどり 晴桜 小鉢

桜のいろどり 陽桜 小鉢

4954192 30536 7

4954192 30537 4

4954192 30538 1

【共通】 ¥1,400 50ml 85 × 85 h=30 5B 5 30

は ざくら

78

し ん りょく

桜のいろどり 葉桜 小鉢

桜のいろどり 新緑 小鉢

4954192 30539 8

4954192 30540 4

側面

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


SDGs 再生ガラステーブルウェア

SDGs ワールド・クリエイトにできること

車 窓リサイクルガラスを テーブルウェアに 。 役目を終えた自動車の窓ガラスが 食器として生まれ変わった車窓ガラスシリーズ。 江戸硝子メーカー協力の元、SDGs の考えに寄り添った 「人にも環境にも優しい」商品をご提案します。

江戸硝子

エスディージーズ

S DGs とは… SDGs とは「 持 続 可 能 な 開 発 目 標 」(Sustainable

Development Goals)の略。環境問題・貧困・紛争・ 人権問題など、世界中にあふれる様々な課題を 2030 年までに解決していくための計画や目標を指します。

なぜ自動車の窓を リサイクルするのか?

手作りならではの 車窓リサイクルガラスの特徴

日本では年間約 350 万台が廃車になっていま すが、窓ガラスはほぼ再利用されていないの が現状です。そんな可能性を秘めた窓ガラスに 注目した商品がこの車窓ガラスシリーズです。

気泡や表面に現れるガラスの流れた跡など、 手作りならではの風合いが特徴です。ひとつ ずつ異なる色味や形の絶妙な個体差をお楽し みいただけます。

が ら

し ゃ そ う

■ 江 戸 硝 子 の車 窓 テーブルウェア

②③⑧⑨ ギフトBOX入り

商品番号

商品名

価 格

容 量

サイズ(mm)

入数

発注ロット

JAN

42645

車窓ガラス そば猪口 グリーン

¥1,300

140ml

φ=80

h=65

6B

6/96

4954192426451

42635

車窓ガラス タンブラー200 グリーン

¥1,800

200ml

φ=90

h=90

1G

1/48

4954192426352

42636

車窓ガラス タンブラー300 グリーン

¥2,400

300ml

φ=95

h=115

1G

1/36

4954192426369

42637

車窓ガラス ミニボウル グリーン

¥ 900

75ml

φ=90

h=35

6B

6/120

4954192426376

42638

車窓ガラス ボウル グリーン

¥1,300

240ml

φ=110

h=55

6B

6/72

4954192426383

42639

車窓ガラス プレート グリーン

¥1,600

φ=150

h=30

6B

6/72

4954192426390

42646

車窓ガラス そば猪口 ネイビー

¥1,300

140ml

φ=80

h=65

6B

6/96

4954192426468

42640

車窓ガラス タンブラー200 ネイビー

¥1,800

200ml

φ=90

h=90

1G

1/48

4954192426406

42641

車窓ガラス タンブラー300 ネイビー

¥2,400

300ml

φ=95

h=115

1G

1/36

4954192426413

42642

車窓ガラス ミニボウル ネイビー

¥ 900

75ml

φ=90

h=35

6B

6/120

4954192426420

42643

車窓ガラス ボウル ネイビー

¥1,300

240ml

42644

車窓ガラス プレート ネイビー

¥1,600

φ=110

h=55

6B

6/72

4954192426437

φ=150

h=30

6B

6/72

4954192426444 材質 : ※ソーダガラス

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

79


が ら

しょう

■ 江戸硝子醤油差し ガラス醤油差し/和ガラス酒器

高い技術で作られたガラス製の醤油差し。毎日の食卓を華やかに演出します。

江戸硝子

①ミニ醤油差し つぼみ

②ミニ醤油差し 小花

③ミニ醤油差し しずく

④醤油差し 菊

⑤醤油差し たまゆら

⑥醤油差し はな クリア

4954192 42616 1

4954192 42617 8

4954192 42618 5

4954192 42619 2

4954192 42620 8

4954192 42600 0

¥1,000 45ml φ=35 w=55 h=65 6B 6 30

¥1,000 45ml φ=35 w=55 h=70 6B 6 30

¥1,000 30ml φ=35 w=55 h=70 6B 6 30

¥1,400 70ml φ=40 w=60 h=85 6B 6 30

¥1,700 85ml φ=40 w=55 h=105 6B 6 30

¥1,700 105ml φ=30 w=65 h=105 6B 6 30 ※①〜⑤はネジ式蓋

し ゅ

■ 和ガラス酒器 水流のように流れる色ガラスと 金箔が織りなす揺らめきが美しい、 高級感あふれる和ガラス酒器です。 ギフト BOX 入り

はくすみなが

80

箔墨流し 紅 ぐい呑 (2 個)・ 片口 ギフトセット

箔墨流し 藍 ぐい呑 (2 個)・ 片口 ギフトセット

4954192 30532 9

4954192 30533 6

¥7,800 箱サイズ 105 × 175 h=100 1G 1 10

¥7,800 1G 1 10

箔墨流し 白 ぐい呑 (2 個)・ 片口 ギフトセット

箔墨流し 桃 ぐい呑 (2 個)・ 片口 ギフトセット

4954192 30534 3

4954192 30535 0

¥7,800 1G 1 10

¥7,800 1G 1 10

箔墨流し 紅 片口

箔墨流し 紅 ぐい呑

4954192 30525 1

4954192 30524 4

¥3,600 130ml φ =80 w=95 h=95 1G 1 10

¥2,200 50ml φ =65 h=45 1G 1 10

箔墨流し 藍 片口

箔墨流し 藍 ぐい呑

4954192 30527 5

4954192 30526 8

¥3,600 130ml φ =80 w=95 h=95 1G 1 10

¥2,200 50ml φ =65 h=45 1G 1 10

箔墨流し 白 片口

箔墨流し 白 ぐい呑

4954192 30529 9

4954192 30528 2

¥3,600 130ml φ =80 w=95 h=95 1G 1 10

¥2,200 50ml φ =65 h=45 1G 1 10

箔墨流し 桃 片口

箔墨流し 桃 ぐい呑

4954192 30531 2

4954192 30530 5

¥3,600 130ml φ =80 w=95 h=95 1G 1 10

¥2,200 50ml φ =65 h=45 1G 1 10

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


× 江戸硝子窯元 田島硝子

MADE IN TOKYO

ガラス酒器セット

江戸時代から受け継がれる「江戸硝子」 。 確かな技術を持った職人たちの手でひとつひとつ丁寧につくられるガラスには、他にはない 奥深い味わいとぬくもりがあります。昭和 31 年創業、東京伝統工芸士認定の職人を有する田島硝子。 近年では 2021 年に会長 田嶌文男が黄綬褒章を受賞するなど、 技術革新に対して高い評価を受けています。

江戸硝子

底面に富士山をデザインした冷酒セット。 ガラス表面を揺らぎのある質感に仕上げました。

富士山 冷酒セット (片口 1 ・ ぐい呑 2)

4954192 30500 8 ★

ギフト BOX ・ リーフレット入り

¥12,000 片口 320ml φ =90 h=90 ぐい呑 100ml φ =56 h=60 箱サイズ 145 × 170 h=95 1G 1 1

ひょう もん

氷 紋(アイスラック)と呼ばれる繊細なヒビ割れ模様は、 熟練した職人だからこそできる技法。 片口は注ぎやすい大きな口で日本酒の香りも楽しめます。

雪化粧 冷酒セット (片口 1 ・ ぐい呑 2)

ギフト BOX ・ リーフレット入り

可愛らしいフォルムのペアカップ。 ソフトドリンクも華やかになり、 ステムレスのワイングラスとしてもおすすめ。

雪化粧 コロンカップ ペア

4954192 30501 5 ★

ギフト BOX ・ リーフレット入り

4954192 30503 9 ★

¥8,600 片口 260ml φ =90 h=90 ぐい呑 85ml φ =67 h=60 箱サイズ 145 × 170 h=95 1G 1 1

¥6,300 320ml φ =65 w=85 h=85 箱サイズ 110 × 200 h=100 1G 1 1

熱いガラスを瞬時に冷やし、 雪が光にきらめく様を表現した 上品さを感じる逸品。

形状をくびれさせることで持ちやすく、飲み進めると下に 泡が集まる特性があるので味の変化も防ぎます。

ギフト BOX ・ リーフレット入り 雪化粧 ビアグラス ペア

4954192 30502 2 ★ ¥7,600 290ml φ =66 h=170 箱サイズ 140 × 195 h=75 1G 1 1

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

81


南部鉄器 400 年の歴史をもつ南部鉄器は、 現在の盛岡市、南部藩によって守られ 育成されてきた伝統工芸品です。

4954192 10276 8 朝日 黒 鉄瓶 900 ¥20,000(P.83) 82


鉄瓶/鉄急須/釜敷

南部鉄器の内面に琺瑯加工が施された鉄急須。

南部鉄器

くし目が入ったこだわりのオリジナル形状です。

新 色 は 金 塗 装 の 上 に 若 草 色 の 塗 装 が さ れ て お り、

上品な華やかさを感じるカラーです。

オリジナル形状に

くし目が施された

シリーズです。

黒は直火対応です。

て つ きゅう

か ま じ き

■ 鉄急須・釜敷 ② 釜敷 丸アラレ 紫紺 小

② 日の丸 紫紺 鉄急須

4954192 10053 5

4954192 10258 4 ②

③ 釜敷 丸アラレ 茜 小

③ 日の丸 茜 鉄急須

4954192 10283 6

⑥ 日の丸 白 鉄急須

(直火使用可)

4954192 10071 9 【①〜⑥共通】 ¥15,000 600ml φ=60 120×150 h=185 1G 1 1 (茶漉し付) ⑦ ¥15,000 600ml φ=60 120×150 h=185 1G 1 1 (茶漉し付) 【⑧⑨共通】 ¥18,000 600ml φ=60 120×150 h=185 1G 1 1 (茶漉し付)

4954192 10287 4 ⑦ 日の丸 金 / 若草 鉄急須

4954192 11465 5 ⑧ 日の丸 金 鉄急須 ⑤

⑤ 釜敷 丸アラレ 金 小 ③

⑤ 日の丸 銀 / 空色 鉄急須

4954192 10285 0

① 日の丸 黒 鉄瓶

4954192 10063 4

4954192 10284 3 ③

4954192 10075 7 ⑨ 日の丸 銀 鉄急須

4954192 10054 2 ④ 釜敷 丸アラレ 白 小

④ 日の丸 ダークパープル 鉄急須

① 釜敷 丸アラレ 黒

4954192 10080 1

4954192 10051 1 ★ ¥2,000 φ=100

4954192 10079 5 ⑥ 釜敷 丸アラレ 銀 小

小 ④

1G 1 1

【②〜④共通】 ¥3,200 φ=100 1G 1 1 【⑤⑥共通】 ¥4,000 φ=100 1G 1 1

4954192 10076 4 ※オリジナル形状です。

ギフト BOX 入り

② 釜敷 丸アラレ 紫紺 大

③ 朝日 紫紺 鉄急須

4954192 10058 0

4954192 10271 3 ③

④ 朝日 茜 鉄急須

4954192 10272 0

① 朝日 黒 鉄瓶 900

4954192 10276 8

4954192 10061 0

4954192 10286 7

(直火使用可)

⑤ 釜敷 丸アラレ 白 大

⑥ 朝日 金 / 若草 鉄急須

4954192 10064 1

4954192 11466 2

⑥ 釜敷 丸アラレ 金 大

※オリジナル形状です。

(直火使用可)

¥20,000 900ml φ=65 125×165 h=215 1G 1 1 ② 朝日 黒 鉄瓶 450

4954192 10059 7 ④ 釜敷 丸アラレ 銀 / 空色 大

⑤ 朝日 白 鉄急須 ① ②

③ 釜敷 丸アラレ 茜 大

① 釜敷 丸アラレ 黒 大

4954192 10052 8 ★ ¥2,500 φ=140

4954192 10070 2

⑦ 釜敷 丸アラレ 銀 大

4954192 10083 2

1G 1 1

【②〜⑤共通】 ¥4,200 φ=140 1G 1 10 【⑥⑦共通】 ¥5,000 φ=140 1G 1 1

ギフト BOX 入り

4954192 10082 5 ④

【②〜⑥共通】 ¥15,000 450ml φ=60 95×135 h=175 1G 1 1 (茶漉し付)

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

83


スタイリッシュで

珍しい楕円型は、

オリジナルの形状です。

毎日使いたくなる

おしゃれな鉄急須です。

鉄瓶/鉄急須/茶漉し

雅 赤茶 鉄急須

雅 黒 鉄瓶 (直火使用可)

南部鉄器

4954192 10072 6

4954192 10275 1

¥15,000 450ml φ=60 85×155 h=195 1G 1 1

¥15,000 450ml φ=60 85×155 h=195 1G 1 1 ※ステンレス茶漉し付。 ※オリジナル形状です。

糸目銚子 黒 鉄瓶 (直火使用可)

糸目銚子 紫紺 鉄急須

とんぼ 黒 鉄瓶 (直火使用可)

とんぼ 紫紺 鉄急須

マロン 黒 鉄急須

4954192 10073 3

4954192 10260 7

4954192 10074 0

4954192 10256 0

4954192 10000 9 ★

¥15,000 600ml φ=70 150×190 h=150 1G 1 1

¥15,000 600ml φ=70 150×190 h=150 1G 1 1

¥18,000 600ml φ=70 155×200 h=130 1G 1 1

¥18,000 600ml φ=70 155×200 h=130 1G 1 1

¥8,500 300ml φ=65 90×115 h=130 1G 1 1

※ステンレス茶漉し付。 ※オリジナル形状です。

※ステンレス茶漉し付。 ※オリジナル形状です。

※ステンレス茶漉し付。

て つ び ん

使いやすい形状と

飽きのこない

伝統的なデザインの

直火で使える鉄瓶です。

■ 鉄瓶

3 型 新アラレ 鉄瓶 (直火使用可)

5 型 新アラレ 鉄瓶 (直火使用可)

7 型 新アラレ 鉄瓶 (直火使用可)

4954192 10021 4 ★

4954192 10022 1 ★

4954192 10024 5 ★

¥8,000 300ml φ=65 110×125 h=125 1G 1 1

¥10,000 650ml φ=85 140×155 h=145 1G 1 1

¥15,000 900ml φ=95 150×175 h=165 1G 1 1 ※ステンレス茶漉し付。

て つ び ん

て つ きゅう

よ う ち ゃ

■ 鉄瓶・鉄急須用茶こし 鉄瓶・鉄急須の替えの茶こしは、 こちらの表をご確認の上、 ご注文ください。

商品番号

アイテム

価格

サイズ (mm)

入数

発注ロット

JAN

10288

トンボ用

¥400

φ=65 h=45

1P

1/1

4954192102881

10289

マロン用

¥400

φ=60 h=50

1P

1/1

4954192102898

10290

3 型アラレ、 糸目銚子用

¥400

φ=68 h=45

1P

1/1

4954192102904

10291

5 型アラレ用

¥550

φ=80 h=60

1P

1/1

4954192102911

10292

7 型アラレ用

¥800

φ=90 h=50

1P

1/1

4954192102928

10293

日の丸用

¥550

φ=58 h=65

1P

1/1

4954192102935

10294

朝日、 雅用

¥900

φ=50 h=65

1P

1/1

4954192102942

南部鉄器取扱いの注意 * 注ぎ口・フタなどはサビが発生しやすい箇所ですので使用後 は乾いた布で十分に水分を拭き取ってください。 (水分を残すとサビが発生する原因となります) * 鉄瓶は内側に褐色の斑点や模様が出ますが沸かしたお湯が 茶色に変色しなければ使用上問題ありません。

84

* 鉄急須は内側にホーロー加工が施してありますので長くお使 いいただくために直火でのご使用はお避けください。 * 鉄瓶は直火でご使用いただけますが、IH でのご使用はでき ません。 (底面の直径が 12cm 未満だと IH が反応しないため) * 鉄急須の塗装はこすると色落ちします。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


フライパン 南部鉄器

岩鋳 江戸時代、茶の湯の進展とともに花開いた盛岡の鉄器文化。歴代の南部藩主に加護されながら技 は磨き上げられ、 「南部鉄器」の名声は湯釜や鉄瓶とともに全国に広まりました。岩鋳は明治 35 年の創業以来、四百年を越える南部鉄器の伝統を守りながら現代の暮らしにもなじむ製品づくり へ取り組んできました。県内では唯一となる、デザインから販売までの一貫生産体制をととのえ年 間 100万点にもおよぶ製品を、国内はもとより海外へもお届けしています。

鉄製のフライパンは蓄熱性が高く、使い込むほど馴染むのが特徴。一生物の逸品です。

■ オムレツパン

IH対応

深さがあるので煮物にも最適です。木柄付きなので持ち手が熱くなりません。

① オムレツパン18(木柄付)

② オムレツパン21(木柄付)

③ オムレツパン24(木柄付)

¥6,500 180 × 355 h=80 1G 1 6

¥7,500 210 × 385 h=85 1G 1 6

¥8,000 240 × 415 h=90 1G 1 4

4954192 11450 1 ★

た ま

4954192 11451 8 ★

や き

■ 玉子焼

4954192 11452 5 ★

だ ま や き

や き

■ 目玉焼3ヶ焼

IH対応

IH対応

目玉焼を 3 個焼く以外にも少量の野菜や

玉子焼がふんわりと焼きあがります。木柄付きなので 持ち手が熱くなりません。

ソーセージなど同時に焼けます。

④ 玉子焼(木柄付)

⑤ 目玉焼3ヶ焼(木柄付)

¥6,000 155 × 360 h=75 1G 1 6

¥6,500 200 × 360 h=70 1G 1 6

お弁当作りにピッタリ。

4954192 11453 2 ★

■ フライパン

4954192 11454 9 ★

IH対応

取っ手も一体成型なのでそのままオーブンに入れられます。アウトドア、バーベキューにもピッタリなスキレットタイプです。

⑥ フライパン17

⑦ フライパン21

⑧ フライパン24

¥4,500 190 × 300 h=40 1G 1 10

¥6,000 240 × 370 h=60 1G 1 6

¥7,000 260 × 410 h=100 1G 1 6

4954192 11455 6 ★

4954192 11456 3 ★

4954192 11457 0 ★

※熱源 : ガス ・ 直火 ・ IH等使用可/①〜⑤本体 : 鋳鉄 (シリコーン焼付塗装) 取手 : 木製、 鉄 (メッキ加工) ⑥〜⑧本体 : 鋳鉄 (シリコーン焼付塗装)

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

85


か た

■ グリルパン IH対応

な べ

■ 片手鍋

グリルパン/片手鍋/マルチオーブン/コーヒーポット/

鋳物のグリルパンは冷めにくく

IH対応

※揚げ物の場合は IH 使用不可

お弁当など少量の揚げ物にも大活躍。

肉汁をしっかりと閉じ込め、 溝に余分な脂を流します。

天ぷらや揚げ物料理など油を使用する際は ●油量は満水容量の 3 分の 1 程度でご使用ください。 ●油温は 200℃以上に上昇させないでください。 火災の危険があります。 ●蓋をしないでください。 油温が異常に高くなり発火して 火災の危険があります。IH 調理器では揚げ物、天ぷら等の 調理は出来ません。 揚げ物、天ぷら等の調理をされる場合は、

① グリルパン(木柄付)

② 片手鍋16(木柄付)

¥7,000 255 × 445 h=60 1G 1 4

¥6,500 180 × 340 h=120 深さ =75 1G 1 6

4954192 11458 7 ★

■ マルチオーブン

ガスをお使いください。

4954192 11467 9 ★

1台でマルチ(煮る・焼く・炊く・燻す・蒸す)に使えるダッチオーブン。 ※ IH 使用不可 フタ裏 ●鍋に厚みがあるので、保温性が高く、熱ムラが少ないので、 食材の芯までしっかり火を通します。

I H

対応鉄瓶/鉄茄子

●重いフタが、気密性の高い空間を作り出し、食材の旨みを 封じ込め、料理をおいしく仕上げます。

●魚や肉を丸ごと入れられるように楕円の形をしています。 ●煮る・焼く・炊くのほか、五徳や中敷きにもなるロストルを

追加することで燻す・蒸すまでの機能の増幅を実現しました。

●フタは裏返すとグリルプレートになります。 ●アウトドアではもちろん、キッチンでもお使い頂けます。

③ マルチオーブン30

南部鉄器

4954192 11460 0 ★ ¥36,000 200 × 370 h=160 1G 1 1

アイエイチ

■ コーヒーポットセット IH対応 ※茶こし・ドリッパー付

自宅で本格的なドリップコーヒーをお楽しみいただけます。

伝統的な形状の鉄瓶が IH 対応になりました。

ケトルとしてお湯を沸かしたり、付属の茶こしでお茶も楽しめます。

て つ

ほ ん ぐ み

少量の湯沸しに便利なサイズです。

④ コーヒーポットセット

⑤ 鉄瓶ケトルバウム(内面釜焼)

⑥ 鉄瓶7型アラレIH対応(内面釜焼)

¥15,000 ポット 750ml φ =140 h=110 ドリッパー : φ=100 h=85 1G 1 8

¥22,000 1.1L 150 × 195 h=185 1G 1 4

¥15,000 900ml 150 × 175 h=170 1G 1 6

※ツルは倒れません。

※ツルが倒れます。

4954192 11461 7 ★

■ 鉄茄子2本組

た い お う て つ び ん

■ I H 対応鉄瓶 IH対応

4954192 11462 4 ★

鉄イオンの働きにより、様々な用途で効果を発揮します。

4954192 11463 1 ★

● 茄子漬の色出しに…新鮮な茄子と一緒に入れると美しい紫色に。 ● 湯沸かしに…一緒に沸かすと鉄分が溶出されます。 ● 黒豆の煮物に…一緒に煮ると黒色が冴えます。 ● 貝の砂出しに…一緒に入れると早くきれいに砂をはきます。

⑦ 鉄茄子2本組

4954192 11464 8 ★ ¥2,000 小 =75 大 =90 1G 1 40

熱源 : ①②④〜⑥ガス ・ 直火 ・ IH等使用可 ③ガス ・ 直火使用可/ ①②本体 : 鋳鉄 (シリコーン焼付塗装) 取手 : 木製、 鉄 (メッキ加工) ③本体 : 鋳鉄 (シリコーン焼付塗) ④鋳鉄 (外面 黒焼付加工、 内面ホーローなし) ⑤本体 : 鋳鉄 (外面 黒焼付加工、 内面 釜焼加工) ⑥本体 : 鋳鉄 (外面 黒焼付加工、 内面 釜焼加工) 取手 : 鋳造鉄 (塗装有り) ⑦鋳鉄

86

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


伊賀焼 土鍋に適した粗土を使用した『伊賀土鍋』。 食材に直接火が通るのではなく、土鍋本体が蓄えた熱で 火を通すことで食材が美味しく仕上がります。

4954192 15807 9 藍花のかまどさん

あ い

■ 藍花のかまどさん

3合炊き¥15,000 (P.87)

「かまどさん」 あの長谷園のかまどさんから従来よりスリムな形状と飴釉の 藍花オリジナルデザインです。 おいしさのヒミツ

肉厚成形 ●

直火部分は肉厚成形の仕上げ。熱をしっかり蓄え、 穏やかに伝わるため火加減なしで炊けます。保温力も抜群です。

二重のふた

二重のふたは圧力釜の機能 を果たし、吹きこぼれも防ぎ ます。 藍花のかまどさん 3合炊き

伊賀ならではの粗土ででき ており、土鍋が木のおひつと 同じように呼吸します。 ごはんがべとつきません。

4954192 15807 9 ●

¥15,000 1.7L φ =210 w=270 h=185 1G 1 1

伊賀の粗土

おこげも

炊き上げ時間を1分前後 のばすと香ばしいおこげ ができます。

※しゃもじ・レシピ付

釉薬

遠赤外線効果の高い釉薬を 使用しています。お米の芯ま で熱が通り、ふっくらとした ごはんが炊きあがります。

玄米も

炊き込みごはん、玄米も 美味しく炊けます。

※上蓋・中蓋・本体、すべてのパーツがお取り寄せできます。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

87


伊賀土鍋

伊賀焼の発祥は、今から千三百年前、遠く天平年間に伊勢神宮の神瓶を造るため、丸柱村寺谷(現 伊賀市丸柱)の地に窯を興したのが始まりです。そののち、 世の人々の要望に応え、日用の陶器を作 るようになりました。 以来、 織豊時代にかけ、 茶道文化が盛んになると、 伊賀焼は茶器、 雅陶とし て高い評価を得、 利休をはじめ当代の風流人に愛用され、 数多くの名品が誕生しました。 長谷園は

伊賀焼

伊賀焼窯元

1832 年(天保三年)に、この地に築窯して以来、 伊賀焼の伝統と技術を今に継承しつつ、 常に時

長谷園

な べ

■ ロースト土鍋 ※金網・レシピ付

代を見据えたモノづくりに専念しております。「日常の器だからこそ、こだわりたい。 作り手は真の使い 手であれ!」という理念をもち、日々精進しております。 現代に生きる伊賀焼の逸品をお楽しみください。

空焚きや長時間調理を可能にした Si センサー対応土鍋です。食材が持つ水分を使って

特許取得商品

煮込みや蒸し調理を行う無水調理で、味が薄まらず、旨味をたっぷり含んだ料理ができます。

おいしさのヒミツ ●

伊賀の粗土の特性(多孔質)により蓄熱性が高く、また遠赤外線効果で 食材の芯までしっかり熱を通します。

本体とふたの間に水を張るシーリング効果で密閉性をUP ! 野菜や肉などの、 食材が持つ水分を使って煮込みや蒸し調理を行う『無水調理』で、味が薄

まらず旨みをたっぷり含んだ料理ができます。 ●

空焚きができる土鍋なので、煮込み以外にもローストする・焼く・炒める

など幅広い調理に対応します。また、ふたも空焚きができる素材なので、ふ

たの上に炭を置いて陶製ダッチオーブンとして、アウトドアでも活躍します。 ●

空焚きや長時間調理を可能にした Si センサー対応の土鍋です。 ❶中央の突起が Si センサーを通常より押し下げ、外部

空気の流れの良い位置で冷却しながら感知します。

❷放射状の切り込みが放

熱および通気性を増大さ

せます。

❸鍋底中央に高さを設け、 Si センサーに直接炎が

当たりにくくしました。

❶ ロースト土鍋

4954192 15803 1 ★

7~8mm

¥16,000 1500ml φ =240 h=125 1B 1 1

■ キャセロールマイン ※レシピ付

Si センサー

グラタンやアヒージョ、焼き魚にホットスイーツなど多様なメニューが楽しめる

電子レンジやオーブン、ガス火対応のキャセロールタイプの一人用サイズの土鍋です。空焚き可能です。

① キャセロールマイン 黒

4954192 15795 9 ★ ¥4,000 200ml φ =160 w=205 h=75 1B 1 1

② キャセロールマイン 白

4954192 15796 6 ★

¥4,000 200ml φ =160 w=205 h=75 1B 1 1 ③ キャセロールマイン アメ

4954192 15797 3 ★ ¥4,000 200ml φ =160 w=205 h=75 1B 1 1

③ ※上蓋・本体、すべてのパーツがお取り寄せできます。

88

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


な べ

■ ビストロ蒸し鍋

蒸す・煮込む・ロースト・炒める・焼くなど多機能に使える土鍋が、大きなサイズになって登場。

特許取得商品

たっぷり容量で家族分のお料理が楽しめます。ガス火、オーブン対応で空焚き可能です。

※陶製すのこ・トング・レシピ付

伊賀土鍋 伊賀焼

ビストロ蒸し鍋 クロ (大)

ビストロ蒸し鍋 アメ (大)

¥15,000 2000ml φ =270 w=325 h=170 1B 1 1

¥15,000 2000ml φ =270 w=325 h=170 1B 1 1

4954192 15794 2 ★

4954192 15793 5 ★

な べ

■ ビストロ土鍋

おうちで気軽にビストロメニュー。炒める・煮込む・蒸し焼き・オーブン焼きといろんなメニューに対応。 大きさやビストロメニューに似合うデザインにもこだわりました。2 人前にちょうど良い大きさです。

※レシピ付

鶏とズッキーニの オーブン焼き

よ う

タコの蒸し煮

ビストロ土鍋 クロ

ビストロ土鍋 シロ

ビストロ土鍋 アメ

¥10,000 1200ml φ =225 h=105 1B 1 1

¥10,000 1200ml φ =225 h=105 1B 1 1

¥10,000 1200ml φ =225 h=105 1B 1 1

4954192 15779 9 ★

コーンスープ

な べ

■ 多用土鍋

※鍋敷・陶製すのこ・トング・レシピ付

4954192 15780 5 ★

4954192 15781 2 ★

肉厚で丸みのある形は余熱でじっくり味が染みこみ優しい味に。

特許取得商品

すのこが付いてヘルシーな蒸し鍋にもなる、健康にも嬉しい土鍋です。

多用土鍋 シロ

多用土鍋 アメ

¥13,000 1600ml φ =230 w=290 h=170 1B 1 1

¥13,000 1600ml φ =230 w=290 h=170 1B 1 1

4954192 15773 7 ★

4954192 15774 4 ★

※上蓋・本体・すのこ、すべてのパーツがお取り寄せできます。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

89


な べ

■ ヘルシー蒸し鍋

特許取得商品

アツアツできたての蒸し料理が卓上で楽しめます。

※陶製すのこ付

遠赤外線

気化熱

伊賀土鍋

おいしさのヒミツ

温 遠赤外線

遠赤外線効果と勢いのある蒸気ですばやく蒸し上げるため、食材

肉や魚の余分な脂肪分を落とし、ヘルシーな仕上がりに。

気化熱

伊賀焼

本来の旨味と栄養分をぎゅっととじ込め、美味しさを逃しません。

① ヘルシー蒸し鍋 黒 中 ¥13,000

¥16,000

¥13,000

¥16,000

φ=220

φ=260

1B 1 1

1B 1 1

1B 1 1

1B 1 1

4954192 15769 0 ★

1B 1 1

⑥ ヘルシー蒸し鍋用 すのこ (大) ¥4,000

4954192 15711 9 ★

3.5L φ=305 w=350 h=200

⑤ ヘルシー蒸し鍋用 すのこ (中) ¥3,300

4954192 15710 2 ★

2.3L φ=270 w=310 h=185

④ ヘルシー蒸し鍋 白 大

陶製すのこを外せば、普通の土鍋として使用できます。

4954192 15708 9 ★

3.5L φ=305 w=350 h=200

③ ヘルシー蒸し鍋 白 中

シャキシャキ、 プリプリの歯ざわりの良い蒸し料理が楽しめます。

4954192 15707 2 ★

2.3L φ=270 w=310 h=185

② ヘルシー蒸し鍋 黒 大

4954192 15770 6 ★

1B 1 1

※①③2〜3人用、②④3〜5人用

■ いぶしぎん

煙も香りも外に逃さず、ご家庭で手軽に本格スモークが楽しめる卓上燻製器です。

特許取得商品

おいしさのヒミツ ●

本体と上蓋の間に水を張るシーリング効果で、煙や香りを外に逃さず、

肉・魚・貝・野菜はもとより、玉子や豆腐、チーズなども思いがけない

卓上で手軽に燻し料理が楽しめます。

おいしさでいただけます。遠赤外線の効果もはたらき、短時間で出来 上がります。 (約 30 分)

いぶしぎん ミニ ( チップ付)

いぶしぎん 小 ( チップ付)

いぶしぎん 大 ( チップ付)

¥10,000 φ =175 h=150 1B 1 1

¥15,000 φ =230 h=180 1B 1 1

¥23,000 φ =260 h=220 1B 1 1

4954192 15815 4 ★

4954192 15816 1 ★

4954192 15817 8 ★

※上蓋・本体・すのこ・金網、すべてのパーツがお取り寄せできます。

90

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


■ かまどさん

火加減いらずで、かまどで炊いたような炊き上がり。

※しゃもじ・レシピ付

伊賀土鍋

おいしさのヒミツ ●

遠赤外線効果の高い釉薬を使用のため、お米の芯まで熱が伝わり、火加減なしでふっ

伊賀焼

くらとしたご飯が炊き上がります。 ●

本体は肉厚成形で、熱をしっかりと蓄え、火を切った後も沸騰しながら余熱でじっくりと 蒸らします。保温性も抜群です。

多孔性の粗土のため、木製のおひつのように呼 吸をし、ご飯 が べとつかず、冷めても おいしく召し上がれます。

かまどさん 一合炊き

かまどさん 二合炊き

¥10,000 600ml φ =185 W=230 h=135 1B 1 1

¥13,000 1B 1 1

かまどさん 三合炊き

かまどさん 五合炊き

かまどさん 木製しゃもじ

¥15,000 1.5L φ =235 W=300 h=180 1B 1 1

¥22,000 2.5L φ =260 W=340 h=210 1B 1 1

¥600 55 × 175 1B 1 1

4954192 15819 2 ★

4954192 15818 5 ★

4954192 15820 8 ★

と う ち ん

きわみ

■ 陶珍かまど「極」

4954192 15821 5 ★

1L φ =210 W=270 h=160

4954192 15771 3 ★

特許取得済

あの「かまどさん」の味を電子レンジ炊飯で再現!

意匠登録取得済

※敷板、レシピ付

内釜の底部は

対流を促進させる 形状です

おいしさのヒミツ ●

内・外釜及び中・上蓋は吸水性の高い伊 賀の素地の為、含水した陶器にマイクロ

波が作用し二重構造の空間を熱蒸気が 満たします。 ●

加熱による陶器からの遠赤外線効果でお

米の芯までしっかり熱を通しふっくらお いしく仕上げます。 ●

本体にマイナスイオンを発生し続けるラ ジウム系鉱石を施しているので水の分子

が細かくなり、お米の浸透性がよくなる

陶珍かまど 「極」 二合炊き (敷板、 レシピ付)

4954192 15751 5 ★

ため芯が残らずおいしく炊き上げます。

¥15,000 1.2L φ =225 h=150 1B 1 1

※上蓋・中蓋・本体・敷板、すべてのパーツがお取り寄せできます。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

91


な べ

■ 伊賀土鍋 伊賀土鍋 伊賀焼

しろゆう

伊賀土鍋 白釉 小 (1 人用)

伊賀土鍋 アメ釉 小 (1 人用)

¥5,000 600ml φ =190 h=105 1G 1 8

¥5,000 600ml φ =190 h=105 1G 1 8

伊賀土鍋 白釉 中 (2 ~ 4 人用)

伊賀土鍋 アメ釉 中 (2 ~ 4 人用)

¥8,000 1.6L φ =270 h=145 1G 1 4

¥8,000 1.6L φ =270 h=145 1G 1 4

伊賀土鍋 白釉 大 (3 ~ 5 人用)

伊賀土鍋 アメ釉 大 (3 ~ 5 人用)

¥10,000 2.7L φ =305 h=180 1G 1 4

¥10,000 2.7L φ =305 h=180 1G 1 4

4954192 15824 6 ★

4954192 15825 3 ★

伊賀焼の良さ

4954192 15827 7 ★

4954192 15828 4 ★

伊賀の天然素材である粘土(木節粘土) は、中に炭化した植物を多く含んでいる 為、焼成すると porous「ポーラス」(多 孔性)な素地となります。従って熱源から 食材に直に熱を伝えることなく、本体で熱 を蓄えてからじっくりと芯まで伝えるので、 料理が美味しく仕上がります。また、伊 賀の耐火素地からは遠赤外線が出ている ので、効果をより助け、煮る・蒸す・焼く・

4954192 15826 0 ★

焙る 等の本物の調理具として料理人に好 まれる由縁であるのです。

アイエイチ

な べ

■ I H 土鍋 IH対応

4954192 15829 1 ★

「熱伝導率」にこだわった、IH でも使える伊賀土鍋です。

IH 土鍋 白釉 小 (2 ~ 4 人用)

IH 土鍋 アメ釉 小 (2 ~ 4 人用)

¥23,000 1.6L φ =270 h=145 1G 1 4

¥23,000 1.6L φ =270 h=145 1G 1 4

IH 土鍋 白釉 大 (3 ~ 5 人用)

IH 土鍋 アメ釉 大 (3 ~ 5 人用)

¥28,000 2.7L φ =305 h=180 1G 1 4

¥28,000 2.7L φ =305 h=180 1G 1 4

4954192 15830 7 ★

4954192 15832 1 ★

おいしさのヒミツ ●

鍋底に伊賀土鍋と熱膨張率が同じ肉厚な

カーボン製の発熱体を組み込んだことに より IH 対応可能になりました。

熱伝導率がよく、ムラなく食材に熱を伝 えます。

※直火でもご使用いただけます。 ※100V・200VのIHにも対応しています。ビルトインタイプ

4954192 15831 4 ★

(200V)の場合は中火(700~1000W)でご使用ください。空焚き はしないでください。

4954192 15833 8 ★

※上蓋・本体、すべてのパーツがお取り寄せできます。

92

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


り きゅう と く さ

① 伊賀土鍋 利 休 十草 小

伊賀土鍋

4954192 15808 6 ★

¥8,000 750ml φ=205 w=250 h=130 1B 1 1

② 伊賀土鍋 利休十草 中

¥10,000 1B 1 1

伊賀焼

4954192 15809 3 ★ 1.5L φ=260 w=315 h=145

③ 伊賀土鍋 利休十草 大

4954192 15810 9 ★ ¥15,000 1B 1 1

3L φ=290 w=365 h=180

② ※①1〜2人用、②2〜4人用、③3〜5人用

① 伊賀土鍋 刷毛目 小

4954192 12697 9 ★ ¥8,000 750ml φ =205 W=255 h=130 1B 1 1

② 伊賀土鍋 刷毛目 中

4954192 12698 6 ★ ¥10,000 2.5L φ =270 W=330 h=180 1B 1 1

③ 伊賀土鍋 刷毛目 大

4954192 12699 3 ★ ¥15,000 3.5L φ =305 W=385 h=200 1B 1 1

② ※①1〜2人用、②2〜4人用、③3〜5人用

し る な べ

■ みそ汁鍋

香りよく、まろやか風味のアツアツみそ汁が卓上で楽しめます。

※レシピ付

おいしさのヒミツ ●

遠 赤 外 線 効 果とマイナスイオンの 相 乗 効 果で、

具材の芯まで旨味が浸透。塩分をまろやかにし、

肉厚成形なので、熱を逃がさず、温かさを保ちます。 じっくり味を浸み込ませたい肉じゃがや 煮 物に 最適。煮崩れしにくい形状です。

香りよいみそ汁に仕上げます。

みそ汁鍋 小

みそ汁鍋 大

¥10,000 1L φ =170 w=230 h=130 1B 1 1

¥13,000 1.6L φ =200 w=260 h=160 1B 1 1

4954192 15822 2 ★

4954192 15823 9 ★

※上蓋・本体、すべてのパーツがお取り寄せできます。 本体にマイナスイオンを発生し続けるラジウム系鉱石を施しています。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

93


■ ふっくらさん

遠赤外線効果で炭火焼のようなふっくらした焼き上がりになります。

※金網・レシピ付

伊賀土鍋

おいしさのヒミツ ●

遠赤外線効果で炭火焼と同じように、食材の芯まで

火が通り、旨味をとじ込めてふっくらと仕上がります。

伊賀焼

肉類・野菜・おいも・おもち・カキ・干物などの焼物

のほか、すき焼きやさっと炒め煮する料理にも対応。 ●

温かい料理だけではなく、食材の水分が蒸発する 時の気化熱作用により器の内部を冷たく保つこと

ができるので冷麺、刺身、冷やっこ、デザートの

ふっくらさん 黒らく 大

器としても活躍します。

4954192 15716 4 ★ ¥12,000 φ =315 h=165 1B 1 1

■ やきやきさん

特許取得商品

肉や魚が炭火焼のような本格的な焼き上がりになります。

※レシピ付

おいしさのヒミツ ●

陶板の下が炎をやわらかく包む大きな炉になってい

て温度が上がりすぎないことと、脂が直接流れ落ち

傾斜した溝のある陶板なので、余分な脂分を落と し、ヘルシーに仕上がります。

ないことで煙がほとんど出ないのでお部屋で気軽に

陶板の遠赤外線効果で上質な炭火で焼いたような 焼き味に。

ご使用いただけます。

やきやきさん

4954192 15734 8 ★ ¥15,000 φ =320 h=100 1B 1 1

や く

■ 薬味入れ

薬味入れ ちびかまど

薬味入れ ちびタジン

薬味入れ ちびどなべ シロ

4954192 15800 0 ★

薬味入れ ちびどなべ アメ

¥2,000 φ =65 w=80 h=50 1B 1 1

¥2,000 φ =70 h=50 1B 1 1

¥2,000 φ =65 w=75 h=40 1B 1 1

¥2,000 φ =65 w=75 h=40 1B 1 1

4954192 15799 7 ★

4954192 15798 0 ★

な べ

4954192 15801 7 ★

も の

■ 鍋小物 ① 白釉 取鉢

4954192 12691 7 ★

④ あめ釉 取鉢

4954192 12688 7 ★

¥1,300 φ =140 h=50 3B 3 3

¥1,300 φ =140 h=50 3B 3 3

② 白釉 小レンゲ (皿付)

⑤ あめ釉 小レンゲ (皿付)

4954192 12692 4 ★

¥1,300 レンゲ 125 ㎜ 皿 85 × 90 3B 3 3

③ 白釉 薬味入

4954192 12689 4 ★

¥1,300 レンゲ 125 ㎜ 皿 85 × 90 3B 3 3 ⑥ あめ釉 薬味入

4954192 12693 1 ★

4954192 12690 0 ★

¥1,700 75 × 145 h=25 3B 3 3

¥1,700 75 × 145 h=25 3B 3 3

② ※上蓋・中蓋・本体・すのこ・金網など、すべてのパーツがお取り寄せできます。

94

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


め し わ ん

■ 飯碗

手作業で施された櫛目が素朴な軽量飯碗。

伊賀焼らしいざっくりとした土の温かみが味の飯碗。

飯碗/浅漬器/ボトル/保温冷酒器/熱燗酒器セット

と くさ

長谷園 「優」 クリーム 飯碗

長谷園 「優」 グリーン 飯碗

長谷園 十草 飯碗

4954192 15839 0 ★

長谷園 コマスジ 飯碗

¥2,000 250ml φ =115 h=70 3B 3 30

¥2,000 250ml φ =115 h=70 3B 3 30

¥2,300 230ml φ =120 h=60 3B 3 30

¥2,300 230ml φ =120 h=60 3B 3 30

4954192 15837 6 ★

あ さ づ け

4954192 15838 3 ★

■ 浅漬器

4954192 15840 6 ★

■ i ボトル

マイナスイオン効果で塩分の浸透力を進ませ、

マイナスイオン効果で中に入れ

出来上がります。

美味しく保ちます。

た水や焼酎の味をまろやかにし

まろやかで旨味の増した美味しい浅漬けが

伊賀焼

① i ボトルフィット 「白水」

4954192 15729 4 ★ ¥5,000 1L 80 × 80 h=270 1B 1 1

浅漬器 (i ポット)

4954192 15722 5 ★ (重石付) ¥8,500 1.2L φ =135 h= 1B 1 1

② i ボトルフィット 「玄水」

4954192 15731 7 ★

140

¥5,000 1L 80 × 80 h=270 1B 1 1

本体にマイナスイオンを発生し続けるラジウム系鉱石を施しています。

す い

■ 酔壺

かん

吸水させた「酔壺」を電子レンジで温めると保温器になり、卓上でお燗 が冷めずに楽しめます。 また冷蔵庫で冷やせば、気化熱効果で冷酒を美味しく保つ保冷器になります。

特許取得商品

すい こ

保温冷酒器 酔壺

ぐい呑 イラボ

¥13,000 保温器 400ml φ =100 h=160 徳利 200ml φ =65 h=130 1B 1 6

¥1,600 50ml φ =70 h=35 3B 3 30

4954192 15834 5 ★

4954192 15835 2 ★

い っ か ん じ ん

■ 一燗人 湯煎で熱燗を楽しむ 土瓶と徳利が セットになった酒器です。

い っ かん じ ん

一燗人

4954192 15836 9 ★ ¥20,000 耐熱土瓶 600ml φ =130 h=130(取手除く) 徳利 (2個) 180ml φ =70 h=130 1B 1 6

※本体など、すべてのパーツがお取り寄せできます。

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

95


すり鉢/すりこぎ 石見焼

元重製陶所 島根県の石見(いわみ)地方で作られる石見焼のすり鉢・おろし器専門、大正14年創業の窯 元である元重製陶所。特徴は耐火度の高い良質な土。1300℃以上で焼成できるので、すり 鉢に最適な硬くて軽い丈夫な器ができます。また、すり鉢はひとつひとつ職人がくし目をつ けるため鋭さがあり、底面はシリコーン付きで滑らず、格別なすりやすさです。

ば ち

■ もとしげ すり鉢 (底面シリコーン付き)

使いやすさを追求した卓上にも置けるすり鉢。手作業のくし目で鋭さも抜群です。 食材が外に飛び出しにくく、自然と真ん中に集まる形状。底面はシリコーン付きで滑らず、 テーブルに傷がつきにくい。内面の赤茶色の釉薬は耐久性に優れた石見焼伝統の天然の来待石 (きまちいし)からできています。

底面にはシリコーン付

説明書、 ギフトBOX入り

商品番号

商品名

価 格

サイズ(mm)

入数

発注ロット

JAN

13529

もとしげ すり鉢 小 白マット

¥1,100

φ=110 h=60

1G

2/8

4954192135292

13531

もとしげ すり鉢 中 白マット

¥1,600

φ=145 h=80

1G

2/4

4954192135315

13533

もとしげ すり鉢 大 白マット

¥2,100

φ=180 h=100

1G

1/4

4954192135339

13530

もとしげ すり鉢 小 黒マット

¥1,100

φ=110 h=60

1G

2/8

4954192135308

13532

もとしげ すり鉢 中 黒マット

¥1,600

φ=145 h=80

1G

2/4

4954192135322

13534

もとしげ すり鉢 大 黒マット

¥2,100

φ=180 h=100

1G

1/4

4954192135346

※材質:陶器、シリコーンゴム。 電子レンジ、食器洗い乾燥機使用可

■ すりこぎ 耐久性の高い木材で作った

すりこぎです。

まな板などにもよく使われます。 すりこぎ 6号

すりこぎ 8号

すりこぎ 10号

¥380 185mm 1P 2 10

¥580 240mm 1P 2 10

¥680 300mm 1P 2 10

4954192 13541 4 ★

4954192 13542 1 ★

4954192 13543 8 ★

※材質:天然木。 電子レンジ、食器洗い乾燥機使用不可

96

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


■ もとしげ おろし器

おろし器/すり鉢

(底面シリコーン付き)

強化セラミックを砕いた破片の鋭さを活かしたおろし器。底面にはシリコーン付きで安定した形状です。 驚くほど軽い力でおろすことができ、匂いや色移りの心配がほとんどなく、洗い流しやすいのが特徴。 5 年の歳月をかけて陶器にセラミックの刃を埋め込む技術を開発し完成させた逸品です。

石見焼

説明書、 ギフトBOX入り

商品番号

商品名

価 格

サイズ(mm)

入数

発注ロット

JAN

13535

もとしげ おろし器 小 白マット

¥ 800

φ=100 h=20

1G

2/8

4954192135353

13537

もとしげ おろし器 中 白マット

¥1,400

φ=150 h=30

1G

2/4

4954192135377

13539

もとしげ おろし器 大 白マット

¥1,900

φ=180 h=40

1G

1/4

4954192135391

13536

もとしげ おろし器 小 黒マット

¥ 800

φ=100 h=20

1G

2/8

4954192135360

13538

もとしげ おろし器 中 黒マット

¥1,400

φ=150 h=30

1G

2/4

4954192135384

13540

もとしげ おろし器 大 黒マット

¥1,900

φ=180 h=40

1G

1/4

4954192135407

※材質:陶器、強化セラミック、シリコーンゴム。 電子レンジ使用可。食器洗い乾燥機使用不可

ば ち

ば ち

■ 定番すり鉢(底面シリコーン付き)

■ カラーすり鉢(底面シリコーン付き)

誰もが「すり鉢」と聞いてイメージする

定番すり鉢の使いやすさはそのまま、食卓に器として出せる色使いのすり鉢。

定番の赤茶色のすり鉢です。

白マット

青ナマコ

商品番号

商品名

価 格

サイズ(mm)

入数

発注ロット

JAN

13520

定番すり鉢4号 赤茶色

¥ 500

φ=123 h=48

5B

5/5

4954192135209

13521

定番すり鉢5号 赤茶色

¥ 620

φ=153 h=65

5B

5/5

4954192135216

13522

定番すり鉢6号 赤茶色

¥ 730

φ=185 h=73

5B

5/5

4954192135223

13523

カラーすり鉢4号 白マット

¥ 510

φ=123 h=48

5B

5/5

4954192135230

13525

カラーすり鉢5号 白マット

¥ 720

φ=153 h=65

5B

5/5

4954192135254

13527

カラーすり鉢6号 白マット

¥ 830

φ=185 h=73

5B

5/5

4954192135278

13524

カラーすり鉢4号 青ナマコ

¥ 510

φ=123 h=48

5B

5/5

4954192135247

13526

カラーすり鉢5号 青ナマコ

¥ 720

φ=153 h=65

5B

5/5

4954192135261

13528

カラーすり鉢6号 青ナマコ

¥ 830

φ=185 h=73

5B

5/5

4954192135285

※材質:陶器、シリコーンゴム。 電子レンジ、食器洗い乾燥機使用可

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

97


漆器・木製品 陶器や磁器、ガラスと組み合わせたりと いろいろな楽しみ方ができる優れものの器です。 保湿性に優れ、割れにくいのも特徴のひとつです。 使い続けるほどに味わいが増す独特の色や質感が、 食卓に彩りを与えてくれます。

98

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

4954192 18924 0 うらら 赤 飯碗 ¥1,000 (P.29) 4954192 18925 7 うらら 赤 湯呑 ¥1,000 (P.29) 4954192 18926 4 うらら 青 飯碗 ¥1,000 (P.29) 4954192 12657 3 花びら 錫箸置 ¥700 (P.54) 4954192 62524 1 亀甲汁椀 漆 ¥1,700 (P.99) 4954192 10022 1 5型 新アラレ 鉄瓶 ¥10,000 (P.84) 4954192 32019 3 いぐさ鍋敷小 ¥1,200 (P.101) 4954192 64527 2 ノンスリップ 半月膳 ナチュラル ¥3,600 (P.101)


しょく せ ん

た い お う

も く せ い し る わ ん

■ 食洗器対応 木製汁椀

特殊な nanotec 加工を施しており食洗器で洗えます。 汁碗/曲げわっぱ弁当

ほてい

うるし

② 布袋汁椀 漆

4954192 64522 7

4954192 64523 4

¥1,900 310ml φ =115 h=70 6B 6 30

¥1,700 300ml φ =118 h=68 6B 6 30

漆器・木製品

① 栗の木 反型汁椀

きっこう

③ 亀甲汁椀 漆

④ 小汁椀

4954192 64524 1

4954192 64525 8

¥1,700 300ml φ =115 h=68 6B 6 30

¥1,300 200ml φ =100 h=60 6B 6 30

※本体:中国製 食洗器対応加工:日本 ※①天然栗の木・漆塗、②③④北米産ナツメ・漆塗

べ ん と う ば こ

ほのかな杉の香りが心地よい、 懐かしく温かい曲げわっぱ弁当箱です。

ナノ粒子レベルの

コーティングを施し、

¥5,300 700ml 135×180 h=68 1B 1 48

撥水力と光沢を長持ちさせ、

4954192 64505 0

耐久性を高めた

かぶせ型一段弁当箱

日本製の曲げわっぱです。

■ 曲げわっぱ弁当箱

かぶせ型スリム弁当箱

かぶせ型一段弁当箱 小

4954192 64506 7

4954192 64507 4

¥5,300 400ml 85×185 h=63 1B 1 48

¥5,300 500ml 115×175 h=63 1B 1 48 ※天然杉(北米製)、ウレタン塗装(日本製) 食器洗い乾燥機使用不可

季節の食材がよく映える、

趣があるわっぱの

お弁当箱です。

わっぱ弁当箱 丸

わっぱ弁当箱 小判

4954192 35007 7

4954192 35008 4

¥3,900 520ml φ =127 h=70 1P 1 50

¥3,900 750ml 175 × 130 h=70 1B 1 50

小判型は仕切り板付 ※杉・漆塗(中国製)

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

99


ち ゃ ど う

■ 茶道具 お茶に欠かせない 竹製の小物です。 揃えれば本格的な お茶の席が楽しめます。

茶道具 漆器・木製品

ち ゃ せん

茶筅 百本立

4954192 64530 2 ¥2,600 φ =60 h=107 1P 1 48

ち ゃ しゃく

茶杓

4954192 64529 6 ¥1,000 11 × 180 1P 6 48 ※竹 ・ ウレタン塗装 (中国製)

かくはん

空気を入れて攪拌することで

香りが立ち味がまろやかに。

いつもの一杯のクオリティを

4954192 64531 9

上げるマグ用の茶筅。

マグ茶筅

抹茶はもちろん、各種ラテや

コーヒーにもおすすめ。

パッケージ

¥3,300 φ =40 h=152 1G 1 48 ※竹・ウレタン塗装 (中国製)

② 茶さじ ナチュラル

4954192 64532 6

4954192 64533 3

¥320 35 × 80 1P 12 48

¥320 35 × 80 1P 12 48

茶筒の中に入れておける

小さい茶さじです。

うるし

① 茶さじ 漆

※①楠の木・漆塗 (中国製)、②樺材・ウレタン塗装 (中国製)

お茶菓子はもちろん

果物にも使いやすい

木製二又フォークです。

ふた また

二又フォーク

4954192 64534 0 ¥360 13 × 120 1P 12 48 ※栗の木 ・ ウレタン塗装 (中国製)

100

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●


■ トレー トレー/盆/卓上小物

和洋、シーン問わず使いやすい ナチュラルカラーのトレーです。

漆器・木製品・その他

サークルトレー ナチュラル

4954192 64528 9 ¥2,600 φ =270 h=20 1P 1 48

※合板 ・ ウレタン塗装 (中国製)

は ん げ つ ぜ ん

■ ノンスリップ半月膳

ノンスリップ加工が施されているので 配膳時にも器が滑りづらく安心です。

① ノンスリップ 半月膳 漆

4954192 64526 5 ¥3,600 360 × 330 h=15 1P 1 30

② ノンスリップ 半月膳 ナチュラル

4954192 64527 2 ¥3,600 360 × 330 h=15 1P 1 30

※①合板 ・ 漆塗、 ②合板 ・ ウレタン塗装 ※本体 : 中国製 ノンスリップ加工 : 日本

た く じょう

も の

■ 卓上小物

① 木製 楊枝立て

② 木製 箸立て

③ いぐさ鍋敷き小

④ いぐさ鍋敷き大

4954192 50997 0

4954192 50998 7

4954192 32019 3

4954192 32020 9

¥900 φ =45 h=50 12B 6 48

¥2,000 φ =75 h=120 1B 1 24

¥1,200 φ =180 h=30 1P 3 30

¥1,400 φ =210 h=28 1P 2 30 ※①②ラバーウッド(タイ製)、③④い草(ベトナム製)

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

101


■ 押し寿司器 押し寿司器/落とし蓋

家庭で簡単に押し寿司が楽しめる押し寿司器です。 切りわけがきれいにできるのが嬉しいポイント。 お弁当、パーティーに大活躍の一品。

漆器・木製品

押し寿司器 五ツ切り

4954192 32012 4 ¥1,800 約 0.3 合 70 × 205 h=35 1P 1 10

パッケージ ・ レシピ入り

押し寿司器 六ツ切り

4954192 32013 1 ¥2,500 約 1.1 合 102 × 242 h=60 1P 1 10 ※ひのき、 スプルース (日本製) レシピ付き

ぶ た

■ 落とし蓋

煮物など和食の調理には欠かせない木製の落とし蓋です。 鍋蓋としてもお使いいただけます。

国産 落とし蓋 14

国産 落とし蓋 16

国産 落とし蓋 18

4954192 32014 8

4954192 32015 5

4954192 32016 2

¥1,300 φ =140 h=43 1P 3 30

¥1,400 φ =160 h=43 1P 2 10

¥1,500 φ =180 h=43 1P 2 10

パッケージ入り

※天然木(日本製)

水に流すだけで繰り返しアクがとれます。

溝の効果で煮汁がまわりやすく

一石二鳥な落とし蓋です。

アクとり落とし蓋 16

アクとり落とし蓋 18

4954192 32017 9

4954192 32018 6

¥1,800 φ =160 h=36 1P 2 10

¥1,900 φ =180 h=36 1P 2 10

裏面についた溝でアクを取ります パッケージ入り

102

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

※天然木 (中国製)


花器 日々の暮らしを彩る花々を 引き立てるフラワーベースです。

い ち り ん

らせん

■ 一輪挿し

螺旋のようなねじり模様が入った一輪挿し。シンプルながらも高級感のあるデザイン

は く ぎん

よい

ねじり一輪挿し 白銀

ねじり一輪挿し 宵

ねじり一輪挿し アイボリー

ねじり一輪挿し ブラウン

ねじり一輪挿し ブラック

4954192 14992 3

4954192 14993 0

4954192 14994 7

4954192 14995 4

4954192 14996 1

¥1,500 95ml φ =30 w=55 h=100 1G 1 10

¥1,500 95ml φ =30 w=55 h=100 1G 1 10

¥1,500 95ml φ =30 w=55 h=100 1G 1 10

¥1,500 95ml φ =30 w=55 h=100 1G 1 10

¥1,500 95ml φ =30 w=55 h=100 1G 1 10

ギフト BOX 入り

職人が丁寧に作り上げる、 手毬のような形のガラス製の一輪挿し。 花に合う美しいグラデーションが魅力です。 ギフト BOX 入り

花てまり 一輪挿し ピンクブルー

花てまり 一輪挿し ピンクグリーン

花てまり 一輪挿し ブルーグリーン

4954192 30545 9

4954192 30546 6

4954192 30547 3

¥1,500 70ml φ =20 w=60 h=75 1G 2 30

¥1,500 70ml φ =20 w=60 h=75 1G 2 30

¥1,500 70ml φ =20 w=60 h=75 1G 2 30

本体の価格は参考価格で税抜となっております。 カタログと実際の商品の色は異なる場合がございます。 ●

103


和食器の基 礎 知 識 Basic knowledge of Japanese tableware

やきもの用語ガイド

陶器

磁器

主原料に陶土を用いてお り「土物」とも呼ばれる。 熱伝導率が低いので、お 茶などの温かいものを入 れる器に適している。

主原料に細かく砕いた陶 石 を 用 い て お り「 石 物 」 とも呼ばれる。陶器に比 べ手触りがなめらかで割 れにくいのが特徴。

とうき

粉引 こひき

焼締 やきしめ

刷毛目 はけめ

染付 そめつけ

白磁 はくじ

窯変 ようへん

櫛目 くしめ

104

じき

鉄分の多い素地に白泥を化粧がけし、さらに透明釉をかけ て焼成したもの。白い粉を引いたように見えるところから 粉引という。

釉薬をかけずに高温で焼成したもの。古くから急須や茶碗、 壺や甕に用いられてきた。土の持つ素朴な味わいが魅力。

装飾技法のひとつで、白い化粧土を固めの刷毛で一気に塗 る方法。濃淡のあるかすれた感じや、躍動感が好まれる。

磁器の中でも最も親しまれている。白色の素地に酸化コバル ト(呉須)で絵付けし、透明釉をかけて還元炎で焼成したもの。

カオリンを含んだ土を素地として、透明度の高い釉をかけて 高温で焼き上げた磁器。指で弾くと金属的な澄んだ音がする。

陶磁器を窯で焼成する際に炎の加減、釉薬の反応などで予想 していない色や表情が現れることを言う。またその個体差は、 和食器ならではの味わいとして愛されている。 素地が生乾きのときに、櫛状の道具で波型の平行線模様な どを描いて焼成するもの。化粧がけした上に文様を刻むこと もある。櫛描(くしがき)ともいう。


和食器の基 礎 知 識

一珍 いっちん

赤絵 あかえ

飛鉋 とびかんな

織部 おりべ

鎬 しのぎ

藍花の器

産地マップ

技法のひとつで、ケーキのデコレーションのように口金の ついたビニール袋に白い化粧土を入れ、絞り出すように描く 文様のこと。 透明釉をかけて本焼した陶磁器に、赤絵を主調に緑・黄・ 青など多彩な色釉で絵付けをし、さらに低下火で焼きつけ たもの。色絵とも呼ばれる。

専用の道具を使用して表面を飛び飛びに削ることで独特の 模様を生み出す技法。

桃山時代に生み出された青緑色の釉薬が特徴的な焼き物。 この緑は、灰釉に銅を加えて発色させる。

皿や鉢の表面をへらなどでえぐるように削り、境目の稜線を 際立たせた立体感のある文様。呼び方は、刀の鎬に由来する。

※当社カタログで取り扱っている 商品のみを記載しております。

み の やき

美濃焼(岐阜県) いわ み やき

石 見焼(島根県) 18 世紀の中頃から江津市を中心と した石見 地 方で 生 産されている陶 器です。使用されている緻密で耐酸 性のある陶土は高温の 焼 成 が 可能 なので、丈夫で耐酸・耐塩・耐水に 優れた器が出来 上がります。また、 その 特 徴を活用した漬 物 甕などが 有名です。

美濃には良質の粘土が多く、平安時 代よ り焼き物が盛んで茶の湯の発 達と共に栄 え、茶人の 侘 び・寂びの心を映した焼き 物です。美 濃 焼で有名なものは、桃山時 代に生み出された青緑色の釉薬が特徴的 な織 部や、温かみのある白い土で成 形し た上に長石質の白い釉 薬 が厚くかかった 志野焼があります。

なん ぶ てっ き

南 部 鉄 器(岩手県) 繊 細な鋳肌と重 厚な味わいのある着色 が特徴の南部鉄器はみちのくの小京都・ 「盛岡」の歴史と自然が長い時間をかけ て作りあげた盛岡が誇る伝 統 工芸品で す。その歴史は古く約 400 年前より文化 に造詣の深い代々の南部 藩主に保 護育 成され、今日まで受け継がれてきました。

は さ み やき

波佐見焼(長崎県) 長崎県の波佐見町およびその周辺 で生産されている焼き物。代表的 な白磁に呉須で絵付けされた器か ら現代的なデザインを取り入れた 器まで、約 400 年の歴史を持ちな がらも日常生活によく馴染む使い やすい食器が多いのが特徴です。

え ど がら す

江戸 硝 子(東京都)

い が やき

伊賀焼(三重県) 伊 賀の 起 源は奈良時 代。 室 町から桃 山 時代にかけて茶陶として全国的に有名に なった焼き物です。野性的な力強さと茶 道の心に通じる繊細さが大きな魅力です。 今日では、茶陶以外にも土鍋や食器など 多彩な品が作られ人気を得ています。

認定を持つ職人だけが作ることを許され た手造りのガラス製品。 江 戸時 代から受け継がれた伝 統的な技 術で作られる江 戸 硝子は、現在 東 京都 の伝統工芸品として指定されています。

105


和食器の基 礎 知 識

手作りならではの

個体差

不良品じゃ ないんです !

か ん にゅう

- 貫入 -

生地に使用する土、 釉薬の成分、窯の炎、気温、湿度 etc. 様々条件で発生する和食器の『個体差』。 個性ともいえるその特徴をご紹介します。

焼き物を焼成するときに素地と釉薬に収縮度の違いが発生 し、冷ます際に生まれるヒビのような模様のこと。

2

- 焦げ -

い ろ

3

釉 薬によって焦げたような表 情 が 現 れることがあります。

窯での火の加減や温度で発生する釉薬の色味の濃淡のこと。

和食器の魅力として意図して発生させることも。

絶妙に異なる個体差は焼き物ならではの美しさです。

け っ しょう

4

- 結晶 -

ゆ う

5

- 釉 たれ -

焼成の温度や時間などの条件によって釉中にある結晶が目視

釉薬が上から下に垂れた跡のこと。器の表情を生み出すため

できる状態になることをいいます。

に使われる技法でもあります。

て っ ぷ ん

6

106

- 色 ムラ -

- 鉄粉 -

7

- ピンホール -

土に含まれる成分が焼き上げる工程で酸化し、黒い小さな点

釉薬の成分がガス化するなどの要因で和食器の表面に発生

状になり表面に現れること。

する小さい孔のこと。和食器の特性のひとつ。


お取り扱い上の注意

Handling Precautions

■陶器のお取扱いについて ご使用時

最初にご使用になる時 か ん にゅう

陶器には目に見えない無数の小さな凹凸があったり、細かな貫 入 (ガ ラス質のヒビ)があるため、そこに水やお料理の水分などが入り込むこ とで変色や臭い移りが起こります。そういったことを防ぐため、陶器には め

「目 止 め」という作業が必要になります。目止めを行うことで土の目を

お使いになる時は、必ず水に浸し水分を十分に含ませてから使います。 料理の汁気や油分がしみこみにくくなり、シミやニオイを防ぐことができ ます。磁器ものは、基本的に電子レンジ使用可能です。金・銀を使った 商品は、電子レンジの中で火花が発生して危険ですのでおやめください。

埋め、表面をコーティングすることができ、シミの予防にもなります。 (※完璧に防ぐことはできません)

目止めの方法 ①鍋に器がかぶるくらいの米のとぎ汁を入れ、沸騰後弱火で 30 分煮沸する。

ご使用後 中性洗剤を薄めて洗い、よく乾燥させてから収納します。

米のとぎ汁

乾燥が不十分ですと、梅雨時などはカビの原因になります。最後に熱湯 を通すと早く乾燥させることができ、カビ予防にもなります。 食器洗い乾燥機のご使用は、商品によっては破損の原因となりますので

弱火

使用の可否に関してはお問い合わせください。

30 分

DRY

②そのまま冷まして半日ほど浸け置きする。

お手入れ 長い間たまった茶渋がついた急須・湯呑などの汚れは、台所用の漂白

半日浸け置き

剤を使います。ただし、色絵や、金彩・銀彩の器の場合は色落ちや変 色することがありますので、ご使用はお避けください。

③洗って、自然乾燥させたら完了。

自然乾燥 漂白剤

■漆器・木製品のお取扱いについて ご使用前・保管時

ご使用後

原料に天然木を使用している為、色や木目の差がございます。

浸け置き洗いはしないでください。

湿度や温度などの影響を受けやすいため、直射日光、冷暖房器具の近く、

食器洗い乾燥機の使用はヒビや塗装はがれの原因となり、劣化を早めま

高温多湿な場所を避けて保管してください。割れ、反り、カビ、変色の

す。食器洗い乾燥機使用可と表示されている製品以外のご使用はおやめ

原因となります。店舗陳列の際は、乾燥による割れ・ソリを防ぐ為、水

ください。

を入れたコップを近くに置く事をおすすめします。

台所用中性洗剤でぬるま湯にて 手洗いしてください。カビの発生 の原因や割れ、カケの原因になり

ご使用時

ますので、洗浄後、保管の際は乾

温かい料理、水分の多い食品

いた布で水気を十分に拭きとって

の長時間のご使用は控えてく

ください。

ださい。匂いや色素の強い食

浸け置き

品の長時間の付着は避けてく

お手入れ

ださい。電子レンジは使用で きません。火のそばに置かな いでください。

電子レンジ

アカシア、ブナ製の商品に関しましては、食用オイル等を含ませた柔ら かい布で乾拭きをしてください。

107


お取り扱い上の注意

Handling Precautions

■ガラス製品のお取扱いについて

※ガラスはワレモノです。永く、安全にお使いいただくために、下記の注意事項をよくお読みの上お取り扱いください。

ご使用前

ガラス花器の使用時

最初のご使用の前に中性洗剤などで洗浄してください。

定期的に洗浄してください。長期間水を入れたままにしますと、水垢な

研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、クレンザーはキズ、破損の原因にな

どがこびりつき落ちなくなりますので、こまめに洗ってください。

りますので使用しないでください。(ガラス食器の使用できるクレンザーも

水を入れて持ち上げたり移動させたりする際は、口の部分をつままず、

あります。品質表示などでお確かめの上ご使用ください。)

底を両手でしっかり抱えるようにしてください。

ガラスの内側を洗う際は十分にご注意ください。内側からひねり洗いをを すると破損し思わぬケガをすることがあります。柄付きのスポンジの使用

保管の際の注意

をおすすめします。

高いところから落とす、ガラス同士、あるいは硬いものとぶつけるなど、 急激な衝撃を与えないように扱ってください。薄いガラスでできている

急激な温度変化による破損の注意

製品は、特に注意してください。

ガラスは急激な温度変化で破損することがあります。

積み重ねての保管はスタッキング専用ガラス以外はしないでください。

急熱・急冷やガラスが熱いうちに冷たい液体や氷を入れたり、濡れたと

破損や、外れなくなる原因になります。

ころに置かないでください。特に、耐熱ガラス以外のガラス製品に熱湯

ナイフ・スプーンなどのカトラリーをグラスの中に入れたり、グラスをカ

を注ぐと、破損する危険がありますので絶対におやめください。

トラリー保管用に使用しないでください。グラスをキズつけ思わぬ破損 の原因になります。 ワレモノですので、小さなお子様の手の届かないところに保管してくだ

電子レンジ・オーブン・直火使用の際の注意

さい。

電子レンジ・オーブンまたは直火使用可と表示されているガラス製品以 外は、それら区分に使用しないでください。また、熱湯を入れないでく ださい。

使用中止 ガラス製品本体にキズやヒビ割れ、カケが発生した場合は直ちにご使用 を中止してください。

食器洗い乾燥機使用の際の注意 食器洗い乾燥機使用可と表示されているガラス製品以外の使用はお避け ください。 洗浄液が残らないように十分すすいでください。洗剤のアルカリ成分がす すぎきれずにガラスに残ると、ガラスを曇らせます。すすぎが不十分な場 合は、ガラスを取り出した後十分な水量の温水を使用し、手洗いで最終 すすぎをすることをおすすめします。

■ガラスの種類に関する注意

※ガラス製品にはソーダガラス、クリスタルガラス、強化ガラス、耐熱ガラスなどの種類があります。 ガラスは熱と温度差に弱い性質を持っていますので、その特徴を理解し、適切にご使用頂きますようお願いいたします。

ガラスの種類

特徴・注意点

ソーダガラス

最も一般的なガラスで多様性・量産性を持つ。熱に弱い。 当社で扱っているほとんどのガラスはこのソーダガラスにあたります。

カリクリスタル

石灰(酸化カリウム)を含む原料を使用した透明度があり、澄んだ音がするガラス。 ソーダガラスよりは強度がありますが、耐熱・強化ガラスではありませんので大切にお取扱いください。

クリスタルガラス

鉛を含む原料を使用した透明感と重厚感のあるガラス。 耐熱ガラス・強化ガラスではありませんので大切にお取扱いください。

強化ガラス

強化ガラスは耐熱ガラスではありません。急熱・急冷などの急激な温度変化を加えますと破損する場合があります。 ソーダガラスより物理的強度が3〜5倍高く、耐久性に優れています。 万が一のキズ等が原因による破損の際、破片が鋭利なかけら又は細片となって激しく飛散することがありますので、 十分ご注意ください。

耐熱ガラス

比較的温度変化に強い。酸やアルカリに強い。 耐熱ガラス製品には使用区分があります。表示されている使用区分以外には使用しないでください。 ご使用の前にそれぞれの耐熱ガラス製品の取扱い説明書をよくお読みの上ご使用ください。

108


■南部鉄器製品のお取扱いについて 種類 [ 用途 ]

ご使用前

ご使用後

お手入れ

フライパン・鍋など [ 焼き物用 ]

[ 煮物用 ]

[ 揚げ物用 ]

本体をお湯でよく洗い、軽く空焚きして水分を蒸発させます。その後、食用油を塗って

本体をお湯でよく洗い、軽く空焚きし、

野菜屑などを炒め、油を十分馴染ませてからお使いください。

水分を蒸発させてからお使いください。

本体をお湯でよく洗い、水分を蒸発させ

料理は冷たくなる前に他の器に移し、お湯

お湯でよく洗い、水分を蒸発させておしま

ておしまいください。焦げつきはお湯に浸

でよく洗い、水分を蒸発させておしまいくだ

いください。

しておくと取り除きやすくなります。

さい。

収納前に食用油を塗るとサビ止めに効果的です。 フライパンの内面が錆びた時は鉄サビは身体に害はありませんが、気になる場合はたわしで擦り落としてください。その後、食用油を塗っ て野菜屑などを炒め、油を十分馴染ませてからお使いください。

IH 調理器に 関して

使用できる鉄鍋には「IH 対応」の表記がついています。 IH クッキングヒーターの特性上、鉄器製品の底面の直径が 120mm 未満の場合は温まりにくかったり、温まるのに時間がかかります。 上記の点に気をつければ、磁力の力を利用できる鉄器のほうが他金属(アルミ、ステンレス)に比べてはるかに効率よく調理するこ とができます。ただし、天ぷらやフライなどの揚げ物の調理は、油温が上がり火災の危険がございますのでおやめくださいますよう お願いいたします。

種類

鉄瓶

鉄急須

ご使用前

① 軽くすすいだ後、水を 8 分目まで入れ、3 分の 1 程度に減るまで強火 で沸騰させてください(空焚きにご注意ください)。 ② この時、お湯は茶色に変色していますので水を替え、沸かしたお湯が

急須本体内部、フタ裏、茶こしを水またはぬるま湯でよ く洗ってからご使用ください。 鉄急須の表面は南部鉄器特有の風合いが出るように仕 上げております。そのため色が取れやすいことがござい ますが、使うほどに表情が変わり味わいが出てくるのが 特徴です。日々の変化を楽しみながら、末長くご愛用い ただければ幸いです。

無色になるまで2〜3回繰り返してください(水質によって回数が増え る場があります)。 ③ 沸かしたお湯が無色になれば飲料可能です。

ご使用後

① 鉄瓶の中に残ったお湯は、必ず全てポット等へ移すか捨ててください

(水きりをしっかり行わないと、内部に水分が残る場合があり、サビが発 生する原因となりますので軽く空焚きしてください)。 ③ 表面のお手入れは、お湯をあけた熱い状態の鉄瓶を、湿った布で十分

ご使用後は速やかに急須内部や茶こしを水またはぬる ま湯でよく洗い、水気を完全に拭き取ってからおしまい ください。 注ぎ口、茶こしがのる部分、フタ裏面、取手の付け根 部分は特に水気が残りやすい箇所です。ご注意ください。 急須外側表面は色落ちする恐れがあるため、できるだ け洗わないでください。 お茶や水気が急須外側表面についた時は、速やかに乾 いたキッチンペーパーやふきんなどで表面を軽く押さえ

に拭き取ってください(水分を残すとサビが発生する原因となります)。 ④ 内部は使用していくうちに赤い斑点が現れ、その後白い湯垢の膜ができ ますが、決して擦り落とさないようにしてください。湯垢の膜ができると 内面は赤くても水は透明を保つようになり、味も一層美味しくなります。

るようにして水気をとってください。その際、ふきんに 急須の色がつくことがありますのでご注意ください。 水気がついたまま 1 ~ 2 時間放置しておきますとサビの 原因となります。

鉄瓶が錆びてお湯が濁ったときは、軽くすすぎ、水を 8 分目まで入れた 後、茶さじ一杯分の煎茶を布に包んで鉄瓶の中に入れます。煎茶が入っ た水を、空焚きに注意しながらフタをずらし沸騰後中火以下で 30 分煮立 ててください。これはお茶に含まれるタンニンと鉄分の化学反応を利用し

急須内部に茶渋が付着した場合は、熱湯を入れて、 しばらくしてから柔らかいスポンジを用いて中性洗剤 にて洗い、乾拭きしてください。

(鉄瓶が冷めるとサビの原因となります)。 急須として使用した後は、必ずお茶の葉を取り除いて、お湯で洗って水 分を十分に取ってください。長時間、お茶の葉を入れたままにしておき ますと黒く変色してきます。 ② お湯をあけた後はフタを取って鉄瓶のもつ余熱で乾燥させてください

お手入れ

たサビ止めの方法です。その後軽くすすぎ、湯を 1 ~ 2 回中火以上で沸 かしてから使用してください。

IH 調理器に 関して

使用できる鉄瓶には「IH 対応」の表記がついています。 IH クッキングヒーターの特性上、鉄器製品の底面の直径が 120mm 未満 の場合は温まりにくかったり、温まるのに時間がかかります。 上記の点に気をつければ、磁力の力を利用できる鉄器のほうが他金属 (アルミ、ステンレス)に比べて効率よくお湯を沸かすことができます。

IH 調理器・直火ともにご使用いただけません。 お湯を沸かすことはできません。

お取り扱い上 急冷や落としたりしないでください。割れやヒビの原因になります。 の注意 本体・持ち手などの部分は、使用中非常に高温となり火傷をするおそれがあります。必ず鍋つかみ等をお使いになり、直接手で触れ (全て共通) ないようにしてください。製品によってはサビ止めのため、焼付塗装を施してありますので、金属製のへらや金属製のたわし等の加工 面に傷をつける恐れのあるものは、お使いにならないでください。鋳鉄製品につき、水分を残したままにしておくと錆が発生すること がありますが、鉄サビは健康に害はございません。安心してお使いください。 永く使わない時は十分に乾燥させてから、新聞紙等で包み湿気のない場所で保管します。

109


お取り扱い上の注意

Handling Precautions

す ず

■錫製品のお取扱いについて ご使用時

お手入れ

錫は柔らかいので、落としたり、強い力を加えると変形する場合があり

やわらかい布で手垢や汚れを時々拭き取ってください。光沢が鈍くなっ

ます。お取扱いにはご注意ください。

た時は、 布を水に浸し重曹をつけてよく磨いた後、 水で洗い乾かし、 さらに木綿布で強く拭くと、美しい光沢を取り戻すことができます。

ご使用後 柔らかいスポンジを用いて、 台所用中性洗剤で手洗いしてください。 食器洗い乾燥機のご使用は、変色・変形の原因となりますのでおやめ ください。

■キッチン家電のご使用にあたって

※下記は一般的な性質です。製品によって異なりますのでご使用の注意を必ずご確認ください。

容器の種類

電子レンジ

オーブン

耐熱性ガラス

原則使用可 一部不可 ※商品により使用区分が異なりますので、ご使用の前に表示をよくご確認ください。 ※厚さの薄い製品は割れる可能性があります。

その他ガラス

使用不可 ※ソーダガラス、クリスタルガラス、カットガラス、強化ガラスも使えません。

耐熱性プラスチック

使用可(ポリプロピレンなど) ※耐熱温度が 140℃以上のもの。 油分の多い料理には使用不可。

その他プラスチック

使用不可 (ポリエチレン、メラミン、ABS 樹脂、AS 樹脂、フェノール樹脂など)※耐熱温度が 140℃未満のものは全て不可。

陶器・磁器

使用可(洋陶器・磁器のみ、和陶器については商品によって異なりますのでお問い合わせください。) ※金銀を使用した商品は火花が発生して危険ですのでおやめください。オーブンは使用可と記載のあるもののみご使用ください。

鋳物

使用不可 ※鉄急須は内側にホーロー加工が施されているため、直火のご使用もおやめください。

漆器・竹・木

使用不可 ※焦げや塗装のはがれ、ひび割れの原因になります。

使用不可

■ IHクッキングヒーターのご使用に関する注意

110

食器洗い乾燥機

使用可 ※商品によって区分が異なる場合がございます。

※ IH クッキングヒーターでは、材質や底の形状によって使える鍋と使えない鍋があります。 鍋は、メーカーによって形状や材質が異なりますので、ご使用上の注意をよくお読みください。

使える鍋

使えない鍋

形状

底の直径が 120 〜 260mm の平らなもの。 (メーカーによって異なります) ※260mm 以上のものは熱が伝わりにくい可能性があります。

底が 4mm 以上反っているもの、丸いもの、脚があるもの ※鍋底の厚さが薄すぎるものは、鍋底が反る可能性があります。

材質

・鉄、鋳物鍋 ・鉄ホウロウ ・ステンレス(18-0,18-8,18-10) ※18-8,18-10 は鍋底の厚さが 0.8mm 以上のものは火力が弱い場 合があります。

・アルミ ※オールメタルタイプ IH の場合は使用可 ・銅 ・耐熱ガラス ・土鍋 ※ IH 対応用を除く


納品時トラブルガイド Delivery Trouble Guide / サイズ表記について Product Size Notation 海外輸入商品について

本カタログ掲載の海外輸入商品につきまして、下記のような事項が発生する場合が ございますので、予めご理解いただきますようお願い申し上げます。 ・ 天候や世界情勢など不可抗力の諸事情により、商品の入荷が遅れる場合がございます。 ・ ハンドメイドのガラス・陶器製品等に関しましては、その風合いにバラつきがある場合がございます。 ・ 量産型のガラス・陶器製品等に関しましても、多少のバラつきがある場合がございます。 ・ メーカーの都合により上代変更及び仕様変更等する場合がございます。 ・ メーカーの都合により廃番となる場合がございます。

荷物破損時の手続き

到着した荷物が万一破損していた場合、荷物保険での取扱いになりますので、 下記の手続きにてご連絡いただけますようご協力お願いいたします。 ・ 破損が発生した場合、弊社本社宛にご連絡ください。ご連絡は遅くとも商品到着日を含め 3 日以内 にお願いいたします。(土・日をはさむ場合は火曜日まで) ・ ご連絡いただきました際、送り状記載の運送会社名・日付・問合せナンバー、破損を確認された ご担当者様氏名をお知らせください。 ・ 破損品につきましては、運送会社との確認が取れるまで処分されませんようお願いいたします。

不良品発生時の場合の手続き

納品の際、万一、不良品が発生した場合は、お電話にて弊社本社までご連絡ください。 ・不良品は原則的に着払いでご返送いただくか、状態によっては貴社にて処分をお願いする場合が ございます。 ・ 不良品の連絡と返品伝票の発行は、荷物到着後 1 週間以内にお願いいたします。日数を経過して しまった商品については、処理を受けかねる場合もございますのでご注意ください。 ・ 返品伝票には、納品日・弊社商品番号・品名・数量および不良内容を明記していただきます ようお願いいたします。

在庫確認について

当社では正式にご発注書をいただいたお客様から順に受注手配を行っております。 そのため、お電話、FAX にてお答えしております在庫数は、その時点での数量のため、すでに 正式発注をいただいており、受注手配待ちのお客様の分は含まれておりません。 現状では、受注手配待ちの商品・数量の把握はできかねるため、在庫数に関しては確実に供給 できる数量ではないことを、ご理解いただけますよう宜しくお願いいたします。

サイズ表記について

φ ………… 商品の口部の直径を表示 w ………… 正面から見て最大のサイズを表示(φが最大サイズの場合表記無し)

●単位は mm になります。

a × b …… 長方形、楕円、ポットなど、上面から見たサイズを表示

●メーカーの都合により、 仕様変更等

△………… 三角形の一辺の長さをを表示

する場 合 がありますが、 予 めご了解 ください。 ●手作りの商品が多いため、サイズに

h ………… 高さを表示 ml、L …… 満水容量を表示

バラつ きが ありますので、サイズ 表 記・容量表記はあくまでも目安となり ます。

b a

111


ご発注ガイド

Order Guide

●発注書(ファックス)にて正式発注とさせていただいております。

発注時のお願い

●発注書には、次の事項をご記入くださいますようお願いいたします。 ①商品番号

②商品名

③数量

④貴社名

⑤お届け先の住所・電話番号

●受注、出荷体制は下記の通りに行っておりますので、ご理解の程お願い申し上げます。 当日 PM 1:00 までの受注分 ---------- 翌営業日出荷 PM 1:00 以降の受注分 ---------- 翌々営業日出荷 *天候や交通事情など不可抗力の諸事情により、商品の到着が遅れる場合がございますが 予めご理解いただけますよう宜しくお願いいたします。

●ご発注は、最小出荷単位または、カートン単位でお願いいたします。なお、ご希望の商品数量が弊

発注ロットについて

社の出荷単位と異なる場合、自動的に数を訂正させていただくことがございますので、ご了承ください。 ●入数はインナーボックスの最小梱包単位を表します。表示が無いものについては、インナーボッ クスがありません。数字の後の記号は梱包形態を表します。

●メーカーの都合により、上代変更及び仕様変更等する場合がありますが予めご了解ください。

カタログ表記

●表記の価格は、参考価格で税抜となっています。 *カタログと実際の商品の色とは異なる場合がございます。

焼締 徳利

チェックデジット

○ 梱包単位

4954192 10976 7 ¥2,400 380ml φ=35 w=85 h=130 1B 1 10

商品番号

入数 発注ロット

カタログシリーズ

WORLD CREATE ワールド・クリエイト

株式会社

物流センター

中国工場

112

○ マーク

B …… 箱包装(ダンボール・ボール紙など)

…… 夫婦

G …… ギフトボックス・化粧箱 P …… 簡易包装(スリーブ・シュリンクパックなど) C …… カードタイプ

ワールド・クリエイト カタログ Vol.39

藍花カタログ Vol.25

オリジナルから

陶器、ガラス、漆器、

ナショナルブランドまでを まとめた洋食器の 総合カタログ

鉄瓶など和食器の オリジナル 商品カタログ

本社 〒153-0064 東京都目黒区下目黒2-18-3 目黒第一花谷ビル3 F Tel: 03-3491-0220(代)Fax: 03-3491-0221

Head Office 3F Meguro Daiichi Hanatani Bldg., 2-18-3 Shimomeguro, Meguro-ku, Tokyo 153-0064 Japan Tel: +81-3-3491-0220 Fax: +81-3-3491-0221

物流センター 〒285-0063 千葉県佐倉市宮本365-1 ワールド・クリエイト物流センター Tel: 043-309-8474(代)Fax: 043-309-8479

Delivery Center WORLD CREATE Delivery Center 365-1 Miyamoto, Sakura-City, Chiba-Pref., 285-0063 Japan Tel: +81-43-309-8474 Fax: +81-43-309-8479

九州支社 〒859-3728 長崎県東彼杵郡波佐見町 村木郷42-3 陶芸 藍花 Tel: 0956-20-7230 Fax: 0956-20-7232

Kyushu Branch TOGEI AIKA 42-3 Murakigou, Hasami-cho, Higashisonogi-gun, Nagasaki-Pref., 859-3728 Japan Tel: +81-956-20-7230 Fax: +81-956-20-7232

WEBサイト https://w w w.world-create.co.jp/


0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

100

110

120

130

140

150

160

170

180

190

200

210

藍花カタログ

Vol. 25

発行

株式会社ワールド・クリエイト

発行日

2024 年 1 月 25 日

企画制作

株式会社ワールド・クリエイト

220

230 マーケティング企画室 デザイン

堀木佑子

撮影協力

株式会社スタジオ・シィー・エ・シィー

印刷製本

株式会社高陽堂印刷

240

250

260

270 ⓒ WORLD CREATE, INC. カタログ掲載写真の無断転載を禁じます。

280



Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.