◎使用糸/カフェキッチン col.6(マスタード)…11g・8(グリーン)…9g col.13(ライラック)…11g・14(レッドパープル)…9g ◎使用針/7.5/0号かぎ針 ◎出来上がりサイズ/よこ5.5cm、たて20cm
0W -1905
0W -1906
〈編み方要点〉 1 胴体から編みます。 鎖の作り目をし輪にして、1段めは裏山を拾って編み
図のように10段編みます。
ウサギのミ ウサ ギの ミニほうき
2 頭を鎖の残りの2本を拾って図のように増減目して編みます。 3 続けて耳を前後の目を重ねて拾って編みます。 (同じ記号同士の目を一緒に拾う) 4 胴体の下にリング編みを編みつけます。 5 頭と胴体の中詰用糸をふんわり丸めて中に詰め、 リング編みの内側を巻きはぎします。 6 顔の刺しゅうをし、 頭の後側にループを編みつけます。
〈本体〉 8目
配色
︵
細編み
5c 8
=細編みのリング編み
段︶
2 13.5c(20目)
胴体 ︵
(12目) 作り目
15c
ループ
段︶
1
7c 10
リング編み
頭・耳
3.5c 1 段︶
13.5c(20目)
レッドパープル
マスタード
ライラック
指をおろす
顔の 刺しゅう
︵
細編み
グリーン
1.左手の中指を糸の上においておろし、 矢印の目に針を入れます。
リング
全体で 60リング
2.中指で押さえたまま、矢印のように 針を動かし、糸を引き出します。
中詰用糸
〈耳〉
胴体 1m 4本
グリーン
レッドパープル
頭 1m 2本
マスタード
ライラック
約2.5c
3.細編を編みます。中指をはずすと 向こう側にリングが出来ます。
4.5c
4.1∼3を繰り返します。
1
前側
後ろ側 ☆
頭
(40目) 1
○
●
■
■
●
○
☆
2
2 8
8目
7
16目
6
20目
5
20目
4
20目
3
20目
2
20目
1
16目
1 (20目)
表
〈体〉
1 胴体の10段めの細編みの頭の内側半目から 裏側を見ながら1目から2目ずつリング編みを(40目)編む。 2 続いて表側を見ながら外半目に20目のリング編みを 編む。 (指2本を入れて作ります。) リングの長さ約2.5cm
〈ループ〉
作り目(12目)
1
胴体
1
12目
2
16目
3
20目
4
20目
5
20目
6
20目
7
20目
8
20目
9
20目
10 20目
〈編み目記号〉 = 鎖編み目 = 引き抜き編み目
= 中長編み目 = 長編み目
= 細編み目(= ) = 細編み2目編み入れる = 細編み2目一度
= 細編みのリング編み
6段目と7段目の間
〈目〉 フレンチナッツステッチ (5回巻き)
10目 4目 1段
〈口〉 ストレートステッチ
2段
4段