茨城県におけるモニタリング状況(1/1) H23.3.29 13:00 日時 3月28日 0:00 1:00 2:00 3:00 4:00 5:00 6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00 22:00 23:00 3月29日 0:00 1:00 2:00 3:00 4:00 5:00 6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00
文部科学省
μSv/h(マイクロシーベルト毎時) 日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所 (茨城県東海村)
日本原子力研究開発機構 核燃料サイクル工学研究所 (茨城県東海村)
1.78 1.77 1.77 1.76 1.76 1.75 1.75 1.75 1.75 1.73 1.73 1.72 1.71 1.71 1.70 1.65 1.68 1.68 1.67 1.67 1.67 1.66 1.66 1.66
1.10 1.10 1.10 1.10 1.10 1.10 1.10 1.10 1.10 1.00 1.00 1.00 1.00 1.00 1.00 1.00 1.00 1.00 1.00 1.00 1.00 1.00 1.00 1.00
1.51 1.48 1.53 1.53 1.41 1.42 1.42 1.55 1.47 1.51 1.40 1.53 1.44 1.50 1.45 1.43 1.47 1.31 1.32 1.45 1.45 1.44 1.31 1.46
1.66 1.65 1.65 1.65 1.65 1.64 1.64 1.63 1.63 1.62 1.62 1.61 1.61
1.00 1.00 1.00 1.00 1.00 1.00 1.00 0.99 0.99 0.98 0.97 0.97 0.97
1.40 1.49 1.55 1.53 1.41 1.42 1.48 1.41 1.38 1.36
東京大学弥生 (茨城県東海村)
※3月24日以降は、1時間毎とした。なお、日本原子力研究開発機構原子力科学研究所及び日本原子力研究 開発機構核燃料サイクル工学研究所のデータは、それぞれ以下のホームページでも掲載されている。 日本原子力研究開発機構原子力科学研究所 http://erms.jaea.go.jp/Chart.htm 日本原子力研究開発機構核燃料サイクル工学研究所 http://www.jaea.go.jp/04/ztokai/kankyo/realtime/tbl_10mStPo01.html
放射線の量 (マイクロシーベルト)
引き上げ後の上限
[250,000マイクロシーベルト/年]
250,000 100,000 50,000
[10,000マイクロシーベルト/年]
10,000
緊急作業従事の場合に認められている上限
[100,000マイクロシーベルト/年] 放射線業務従事者及び防災に係る警察・消防 従事者に認められている上限
[50,000マイクロシーベルト/年] [6,900マイクロシーベルト/回]
[2,400マイクロシーベルト/年]
1,000 [1,000マイクロシーベルト/年] [600マイクロシーベルト/回]
[400マイクロシーベルト/年]
100 [200マイクロシーベルト/往復]
[50マイクロシーベルト/回] [50マイクロシーベルト/年]
[22マイクロシーベルト/年] [10マイクロシーベルト/年]
10
※ Sv 【シーベルト】=放射線の種類による生物効果の定数(※) × Gy 【グレイ】 資源エネルギー庁「原子力2002」をもとに文部科学省において作成
※ X線、γ線では 1