Palm I

Page 1

As a part of our commitment to creating beautiful living spaces and enhancing our residents’ cosmopolitan lifestyles, The MacNaughton Group and Kobayashi Group have partnered together with Nella Media Group and are proud to launch PALM Magazine’s inaugural issue.

Filled with contemporary Hawai‘i stories related to arts and culture, business, design, travel, and food, PALM will be published triannually and delivered exclusively to our residential developments.

PALM is inspired by Honolulu’s role as an international city perfectly positioned between the East and the West. The city’s unsurpassed beauty, thriving arts and culture scene, as well as its world-class shopping and cuisine, provide endless opportunities for enjoying the good life, both here and abroad.

We look forward to sharing with you the places, people, and discoveries that are inspiring us each season, and wish you a prosperous happy holidays and New Year.

Aloha,

美しい住空間を作り、そこにお住いの皆様のコスモポ リタンなライフスタイルにさらなる充実を感じていた だくというコミットメントの一環として、マクノートン・ グループとコバヤシ・グループでは、ネッラ・メディアグ ループとの協力により、独自のマガジン『PALM』を作 りました。創刊号を皆様にお届けできることを嬉しく 思います。

アート、文化、ビジネス、デザイン、トラベル、食など、 現在のハワイを伝えるストーリーが満載のPALMマ ガジンは年3回発行で、私共が開発を手掛けたレジデ ンスにお住まいの皆様だけにお届けする特別なマガ ジンです。

PALMマガジンは、東と西を結ぶ要所に位置するホノ ルルの国際都市としての役割にインスピレーションを 受けて誕生しました。ホノルルの持つ比類のない美し さ、活気あるアートシーンや文化シーン、そしてワール ドクラスのショッピングと食の選択肢は、この土地で、 また海外で、暮らしを楽しむための無限のヒントを提 供しています。

さまざまな場所と人々についての心動かされる物語、 そして新鮮な発見を、季節ごとに皆様と共に楽しめるこ とを心待ちにしています。

どうぞ実り多く素晴らしいホリデーシーズンと新年を お迎えください。

アロハ

マクノートン・グループ&コバヤシ・グループ

TMGHAWAII.COM

KOBAYASHI-GROUP.COM

4 LETTER From the Developer

INTERIOR DESIGN

ODADA.NET
Interior Design by
ODADA for Park Lane Ala Moana
Rendering by SteelBlue

PRESIDENT & PUBLISHER

Jason Cutinella

EXECUTIVE VP & EDITOR

Lisa Yamada lisa@nellamediagroup.com

CREATIVE DIRECTOR

Ara Feducia

MANAGING EDITOR

Anna Harmon

TRANSLATIONS

Japanese Yuzuwords

Korean AT Marketing

COPY EDITOR

Andy Beth Miller

ADVERTISING

Mike Wiley Group Publisher mike@nellamediagroup.com

Keely Bruns

Marketing & Advertising Director

Chelsea Tsuchida

Marketing & Advertising Executive

Kera Yong

Marketing & Advertising Executive

OPERATIONS

Joe V. Bock

Chief Operating Officer

Gary Payne VP Business Development

Jill Miyashiro Operations Director jill@nellamediagroup.com

PUBLISHED BY:

Nella Media Group 36 N. Hotel St. Honolulu, HI 96817

PALM is published exclusively for: The MacNaughton Group & Kobayashi Group

6
Tranquil. Graceful . Refined.  Hawaii’s only Forbes Travel Guide 5 -Star and AAA Five-Diamond Restaurant Halekulani 2199 Kalia Road | halekulani.com | 800 . 3 6 7 . 2343

The cover image features model Paloma Field in an editorial story highlighting products from Tiffany & Co. and Shinola, two brands that represent American ingenuity. Photographed at ONE Ala Moana by Mark Kushimi.

8 TABLE OF CONTENTS ARTS 14 About Face: Jaume Plensa BUSINESS 28 Open for Business: Hawai‘i’s Manufacturing Industry CULTURE 42 A Sailor’s Life Aboard the Hōkūle‘a 52 Papahānaumokuākea Marine National Monument DESIGN 66 Mad About Midcentury 74 Fashion: This American Life 88 It’s in the Signs ESCAPES 98 A Harmonious Retreat in Niseko 110 Preserving Place on O‘ahu FARE 126 The Inside Scoop on Poke 14 28 ON THE COVER

アート

未来へ向かう顔:ジャウメ・プレンサ

ビジネス

メイド・イン・ハワイを支える:ハワイの製造業

表紙

モデルのパロマ・フィールド が身につけているのは、記事 「This American Life」で 取り上げたアメリカの創造性 を代表する2つのブランド、テ ィファニーとシノラのプロダ クト。ONE Ala Moanaを舞 台に、マーク・クシミが撮影し ました。

船乗りの人生:ホクレア号の航海

パパハナウモクアケア海洋国立モニュメント

デザイン

ミッドセンチュリーの遺産

ファッション:アメリカンライフ

楽園の看板たち エスケープ 98

調和のリトリート:ニセコ 110

ハワイを保存する人びと 食 126

正しいポケの食べ方

10 目次 66 74
14
28
42
文化
52
66
74
88

Visual that amplify

notions

AR TS

A PALM アート

the

soul

of the city

PALM A 13

About Face

Rui Rui’s World II, 2013, will be installed at the Park Lane residences. Shown here is the installation view at Cheekwood Botanical Garden & Museum of Art, Nashville, 2015. Copyright Jaume Plensa.

14 A ARTS Jaume Plensa PALM
未来へ向かう顔 Text by Lisa Yamada
文=リサ・ヤマダ
Self Portrait, 2013. Installation view: Cheekwood Botanical Garden & Museum of Art, Nashville, 2015. Copyright Jaume Plensa.

Park Lane welcomes a meditative sculpture by renowned Spanish artist Jaume Plensa.

スペイン生まれの世界的アーティスト、ジャウメ・プレンサの瞑想的な立体作 品がパークレーンにやって来ました。

At 73 inches tall and only 26 inches wide, “Rui Rui’s World II” is dreamlike in form, weighty yet ethereal. This 1,800-pound marble sculpture is stretched out of proportion, rendering it both mystifying and meditative. Like the many works for which its creator, renowned artist Jaume Plensa, has become known, facing the sculpture feels like encountering a sentient being from a future utopia.

The striking obelisk-like bust is the artist’s first work to be displayed in the islands, and it will find its home in Park Lane Ala Moana’s permanent art collection. Before its anticipated arrival in the islands, the sculpture toured the United States with Human Landscape, Plensa’s

73インチ(約185cm)の高さに対し、横幅はわずか26インチ(約66cm)。

「Rui Rui’s World II」の幻想的なフォルムは、ずっしりとした量感がありなが ら同時に空気のような軽さも感じさせます。縦に引き伸ばされたプロポーショ ンを持つ1,800ポンド(約816kg)の大理石製彫像は、神秘的でもあり、瞑想 的でもあります。著名なアーティスト、ジャウメ・プレンサの作品は皆そうです が、この作品も、未来のユートピアからやってきた意識と向き合うかのような 感覚を与えます。

記念碑のように目を惹きつけるこの彫像はハワイで初めて展示されるジャ ウメ・プレンサ作品で、アメリカでは最大の彼の作品展『ヒューマン・ランドスケ ープ』の会期を終え、パークレーン・アラモアナに恒久展示されるアートコレク

16 A ARTS Jaume Plensa
PALM
Thoughts, 2013. Copyright Jaume Plensa, courtesy Galerie Lelong, New York.

The Dream, 2009, St. Helens, United Kingdom. Copyright Jaume Plensa, courtesy Galerie Lelong, New York.

largest exhibition in the country. Accompanying “Rui Rui’s World II” in the Human Landscape exhibition were sculptures composed of metallic letters, text fragments, and poems welded together, creating “silent messengers containing fragments of past and future conversations,” as the Cheekwood Botanical Garden and Museum of Art in Nashville, Tennessee, described them.

While Plensa’s creations can be found in museums and private galleries around the world, over the years, the Spanish artist has been most celebrated for his large-scale work in public spheres—“Echo” in New York’s Madison Square Park, “Roots” in Tokyo’s Toranomon Hills, “Olhar Nos Meus Sonhos” (which translates to “To See My Dreams”) on Botafogo Beach in Rio de Janeiro. “He isn’t simply siting sculpture,” British curator Claire Lilley said of Plensa’s work during an interview with Bloomberg in 2015. “He’s creating situations where conversations take place.”

The artist works with mediums ranging from wood to bronze to stone to glass, and uses high-tech methods of creation and installation to transform notions of public space. Nowhere is this technique more evident than at Plensa’s Crown Fountain, set in the midst of Chicago’s Millennium Park. Since its debut in 2004, the fountain has become a play area for thousands of visitors, who romp through its reflecting pool during hot summer months and run beneath the two spouts of water that cascade from its rectangular glass towers. Initially,

ションの一部としてホノルルにやって来ます。展覧 会では「Rui Rui’s World II」のほか、金属製の文 字でできた彫刻、文章の断片、つなぎ合わされた詩 などの作品が展示され、テネシー州ナッシュビルの チークウッド・ボタニカルガーデン&ミュージアム が説明しているように、「過去と未来の会話の断片 を内包する、沈黙のメッセージ」を作り出していま した。

スペイン出身のジャウメ・プレンサの作品は世 界中の美術館や個人コレクションに所蔵されてい ますが、長年にわたり彼の大きなスケールの作品 が最も愛されているのは、ニューヨークのマディソ ン・スクエア・パークに置かれた「Echo」、東京の虎 ノ門ヒルズの「Roots」、リオデジャネイロのボタフ ォゴ・ビーチにある「Olhar Nos Meus Sonhos( 私の夢を見るために)」などのパブリックアートと してです。英国のキュレーター、クレア・ライリーは 『Bloomberg』のインタビューで、プレンサの作品 について「彼の作品は、単にそこに置かれているだ けの彫刻ではなく、会話が始まるようなシチュエー ションを創造しているのです」と語っています。

プレンサ作品の素材は、木材、ブロンズ、石材、 ガラスなど幅広く、製作とインスタレーションに テクノロジーを駆使して公共スペースを一変させ ています。この手法が最も顕著な形で表れている のが、シカゴのミレニアム・パークにある「Crown Fountain」。2004年に設置されたこの噴水は、夏 の暑い時期になると何千人もの人々が集い、2つの 巨大な長方形のガラス製タワーから落ちる小さな 滝の下を走り抜けたり、浅いプールに足を浸して歩 き回る名所となっています。LEDを使ってタワーの 表面に960人の様々なシカゴ市民の顔を映し出す この噴水については、設置当初は批判もあり、シカ

18 A ARTS Jaume Plensa

Paisatge VII, 2009. Copyright Jaume Plensa.

Mist, 2015. Copyright Jaume Plensa, courtesy Galerie Lelong, New York.

개성있고 매력적인 작품활동을 하고 있는

스페인 Jaume Plensa 작가님이 미국에서

가장 큰 전시인 ‘인간들의 풍경’이라는

전시를 마치신 뒤에, 하와이에서 처음으로

알라모아나 공원에서 작품들을 상설전시할 계획입니다.

While Plensa’s creations can be found in museums and private galleries around the world, over the years, the Spanish artist has been most celebrated for his largescale public works.

スペイン出身のジャウメ・プレンサの作 品は世界中の美術館やギャラリーに展 示されているものの、最も愛され、注目 を浴びているのは公共の場に置かれた 巨大な作品たち。

Crown Fountain, 2004, Millennium Park, Chicago, Illinois. Copyright Jaume Plensa, courtesy Galerie Lelong, New York.

Awilda and Irma. Installation view: Cheekwood Botanical Garden and Museum of Art, Nashville, 2015. Copyright Jaume Plensa.

See No Evil, Hear No Evil, Speak No Evil. 2010, Frist Center for the Visual Arts, 2015. Copyright Jaume Plensa.

there was some critique of Plensa’s use of LED lights to display various faces of 960 diverse residents—Chicago’s mayor was concerned it was “too Times Square for Millennium Park”—but today, the fountain has been warmly welcomed as part of the city.

Plensa has never shied away from incorporating such technology into his art. Kelly Sueda, the private arts consultant who secured “Rui Rui’s World II” for Park Lane, points to another of Plensa’s creations, this one crafted for the 2015 Venice Biennale, which featured two gigantic mesh forms that seemed to float slightly above the floor of the 400-year-old Basilica of San Giorgio Maggiore. “Jaume noted that when art was commissioned centuries ago, the work that was going in basilicas or cathedrals was contemporary,” Sueda says. “It wasn’t like they were going to bring in 200-year-old art.”

Since then, Plensa’s work has continued to weave a line connecting the past with the present. It’s why his sculptures resonate so strongly with viewers, including residents of St. Helens near Liverpool, England, where coal miners faced a bleak future when the town’s mines were closed after 400 years of operation. Funded through the arts initiative, The Big Art Project, Plensa’s “Dream,” a 66-foot-tall, bright white figurehead, shone like a lamp in the darkness, bringing the townspeople, many of them burly coal workers, to tears. Plensa will never forget the unveiling: “One of the miners tells me, ‘Jaume, when you are in the pit 300 meters deep, the darkness is so deep, light becomes a dream.’”

ゴ市長が「ミレニアム・パークというよりもタイムズスクエアじみている」とコメ ントしたこともありましたが、現在ではすっかりシカゴの一部となって温かく迎 えられています。

プレンサは常に、こうしたテクノロジーを自身のアートに取り入れてきまし た。「Rui Rui’s World II」をパークレーンに招致した独立アートコンサルタン トのケリー・スエダは、2015年のヴェネツィア・ビエンナーレのために製作さ れた作品(400年の歴史を持つサン・ジョルジョ・マッジョーレ聖堂内に展示 されたもので、床の上からほんの少し浮き上がるように設置された金属のメッ シュ製の2つの巨大な立体作品を含むインスタレーション)を例にあげて、こう 言っています。「何世紀も前に聖堂やバシリカのためにアート作品が制作され た時、その作品は聖堂と同時代のものだったんだ、とジャウメは言っていまし た。200年前の芸術作品を飾ったわけではなかったのです」。

これ以降も、プレンサは過去と現在をつなぐ糸を編み続けています。彼の 立体作品が見る人との間に強く響き合うのはそのためでしょう。英国リバプ ール近郊のセント・へレンズの住人たちも、彼の作品に強く心を動かされまし た。400年間続いた炭鉱が閉山され、見通しの暗い未来に直面していたセント・ へレンズの町に、アート・イニシアチブ「ザ・ビッグ・アート・プロジェクト」による 資金提供を受け、プレンサの作品「Dream(夢)」が設置されました。66フィート (約20メートル)の高さを持つ真っ白な頭像は闇の中のランプの光のように輝 きを放ち、除幕式に集まった町民たち(その多くは屈強な坑夫たちでした)はそ の光景に涙を浮かべたといいます。プレンサはこの除幕式を決して忘れないと 語っています。「坑夫の1人はこう話してくれました。深さ300メートルの坑道に いる時には、闇がほんとうに深くて、その中では明かりが夢になるんだよ、と」。

22 A ARTS Jaume Plensa
PALM

Trends that drive

BU SIN ESS

B PALM ビジネス
PALM B 27
the economy

Open for Business

メイド・イン・ハワイを支える

Text by Rebecca Pike

文=レベッカ・パイク

Images by John Hook & AJ Feducia

写真 = ジョン・フック&AJフェドゥシア

If only quantity is considered, the clothing that is made in Hawai‘i accounts for just a tiny sliver of the garment market. Much is produced elsewhere, even if it is designed in the islands. But what is crafted here may be a sign of what is to come. While manufacturing in the United States has been in perpetual distress over the past three decades, in Hawai‘i, and across the nation, forces are mobilizing to bring back manufacturing jobs from overseas.

“Our aloha shirts will always be made in Hawai‘i,” says Kuhao Zane of Sig Zane Designs. Though it costs more, his company’s choice to manufacture in Hawai‘i is simple. As Kuhao explains, “The dollar I make is spent here and circulated here. It is directly supporting Hawai‘i.”

In 2007, the Hawai‘i State Department of Business and Economic Development and Tourism analyzed the performance of the industry locally. “Apparel manufacturing in Hawai‘i continued to lose jobs throughout the 2000s,” the 2015 report revealed. (Hawai‘i’s losses were less than the nation’s by roughly one percentage point.) The report also mentioned the historical roots of this industry: “Apparel was promoted based on Hawai‘i’s unique style and cultural heritage that brought Hawaiian/Aloha wear to worldwide prominence. However,

Hawai‘i’s garment industry stretches, flexes, and grows in the 21st century marketplace.

21世紀の市場で、ハワイのアパレル産業がゆっくりと成長し始めています。

数量だけを見れば、衣料品市場でメイド・イン・ハワイの製品が占める割合は ごくわずか。ハワイでデザインされているものであっても、製造はどこか他の場 所でされていることがほとんどです。しかし、現在ハワイ州内で作られている 衣料品は、これから来る流れの先触れなのかもしれません。過去30年間にわ たり、米国の製造業は出口のない逆境に置かれ続けてきましたが、ハワイをは じめ米国各地では、今、製造業を国内へ呼び戻すための動きが起こりつつあ ります。

「当社のアロハシャツは、常にメイド・イン・ハワイです」と、シグ・ゼーン・デ ザインのクハオ・ゼーンは語ります。ハワイでの製造にはより高いコストがかか るものの、ゼーンの選択はごくシンプル。「ここで得た収益はここで使い、ここに 還元して、ハワイを直接サポートすることになるのです」とクハオは説明します。

2007年、ハワイ州産業経済開発観光局は、州内の産業についての分析を 開始しました。「ハワイ州のアパレル産業では、2000年代を通して雇用者数が 減少した」と2015年の報告書は述べています。(ハワイ州での減少数は全米 の数値を約1%下回っています)。また、この報告書はアパレル産業の歴史的背 景についても触れています。「アパレルは、ハワイ独自のスタイルと文化遺産を 基幹として成長し、ハワイアン/アロハウェアを世界でも傑出した存在に高め

28 B BUSINESS Manufacturing
PALM

지난 30년동안 미국에서의 제조업은 많은

어려움을 겪었고, 미국본토에서는 해외로

제조업을 옮기라는 압박이 가해졌습니다.

그런 어려움에도 불구하고, Roberta Oaks, Sig Zane Designs, The Collective

브랜드들은 하와이 섬 전체에서 생산을

이루어내고 있습니다.

“The dollar I make is spent here and circulated here,” says Kuhao Zane of Sig Zane Designs, which has been producing its lines in Hawai‘i for more than three decades. The Collective and Roberta Oaks are two brands that also manufacture their lines locally.

「ここで得た収益はここで使い、ここに還元され ます」と語る、シグ・ゼーン・デザインのクハオ・ゼ ーン。同社は30年にわたり、ハワイでの生産を貫 いています。

over the years, a large number of garment manufacturing jobs have been outsourced overseas.”

Thirty years ago, Kuhao’s father, Sig Zane, began screen-printing his shirts in Hawai‘i in tiny quantities. His goal was to incorporate cultural stories he had learned through hula into the patterns of aloha shirts. It was time to take the product that had become the look of the land, and make it truly reflect Hawaiian culture, he believed.

Since then, economies around the world, both small and large, have been turned on their heads as a result of international trade deals. Manufacturing locally may not ever again align with large corporate growth strategies. You simply cannot produce the kind of quantities here that you can in China, or even in Los Angeles.

But for Sig and Kuhao Zane, there is no need. “Hawai‘i is a relatively small market, so I don’t want a whole lot of just one product,” Kuhao says. “I want diversity. With smaller numbers, I can be more nimble and react to the market a lot quicker. It’s really easy to slide in a special order and hit that product date.”

Roberta Oaks, another of Hawai‘i’s influential aloha shirt designers, agrees. Both she and the Zanes have shaped their business models to benefit from the low minimums required by local factories, and to sustain themselves at a sane, even-paced level. “It’s not necessarily cheap to manufacture locally, but supporting the local economy is just as important for my own small business’s survival,” Oaks says. “I’m fine spending more and actually knowing the aunties who are sewing the front placket onto all of my men’s shirts. … It’s important to sustain ourselves and feed our local economy.”

Hawai‘i’s fashion scene is also awash with modern designs for men, women, and children that transcend traditional alohawear, an influx of fashion that excites consumers locally and nationally. One designer behind this is Allison Izu. In 2007, as the state was beginning to analyze the local manufacturing industry, Izu launched her eponymous brand, which specializes in denim for women under 5 feet 6 inches tall. Her label, which is now carried in national department stores like Bloomingdale’s and Nordstrom, has grown in parallel with the state’s commitment to help the manufacturing industry.

“It’s very different to manufacture here than anywhere else,” Izu says. Though she initially experimented with producing her line in China and Los Angeles, she is now a staunch supporter of local manufacturing, and an important voice in the ongoing legislative efforts to help the industry.

In her decade of doing business, Izu has learned that the path from concept to consumer is a complicated one. To strategize the multiple moving elements of design-tofulfillment workflows, Izu and five of her peers opened a shared workspace called Cut Collective, an early inception

た。しかしながら、時と共に衣料製造業の仕事の多くは海外にアウトソーシン グされるようになった」。

今から30年前、クハオの父であるシグ・ゼーンは、シルクスクリーンプリント を用いてごく少数のシャツを作り始めました。ゼーンの目標は、フラを通して自 らが学んだハワイ文化の物語をアロハシャツに取り込むことでした。ハワイを 代表するファッションとなったアロハシャツに、真のハワイ文化を反映させるべ き時が来た、とゼーンは考えたのです。

この30年の間に、国際貿易協定の影響により、中小企業から大企業まで の事業はすっかり様相を変えました。製造業にとって、地元での生産が企業と しての成長戦略に沿ったものとなることは、もう二度とないのかもしれません。

ハワイ州内で中国と同じ規模の生産をすることはできませんし、ロサンゼルス にすら敵いません。

しかし、ゼーン親子の会社は大規模生産を必要とはしていません。「ハワイ は比較的小さなマーケットですから、同一の製品をたくさん作りたくはないの です。当社は多様性を求めています。少量生産なら、より機敏に迅速にマーケッ トに対応できます。特別注文を受けながら予定どおりに生産することも簡単な のです」と、クハオは語ります。

ハワイで影響力を持つもう一人のアロハシャツデザイナー、ロベルタ・オー クスも同意します。オークスもゼーンも、ごく少数から生産可能な地元の工場 による体制の上にビジネスモデルを築き、偏りのない健全なペースで事業を支 えています。オークスはこう語りました。「地元で生産するのは必ずしも安価で はありませんが、地元経済をサポートすることは自分の事業の生き残りと同じ くらいに大切です。私のデザインしたメンズシャツにポケットを縫い付けてくれ る人たちを直接知っているから、より高いコストを支払うことになっても構わな いのです。私たち自身を支えつつ、ローカル経済に貢献することが重要です」。

ハワイのファッションシーンでも、メンズ、ウィメンズ、キッズ向けのモダンな デザインは伝統的なアロハウェア以上に消費者の関心を捉えています。ハワイ のデザイナー、アリソン・イズもモダンデザインの担い手の一人。イズは、身長 167cm以下の女性のためのプチサイズのデニムウェアを専門とするブランド 「アリソン・イズ」を2007年に立ち上げました。これはハワイ州が地元製造業に ついての分析を始めた年でもあります。以来、ハワイ州が製造業に対する支援の 姿勢を打ち出すのと時を同じくしてイズのブランドは成長し、ブルーミングデー ルズやノードストロームといった全米デパートでも扱われるようになりました。

「ハワイで生産するのは、他のどの場所とも違います」とイズは語ります。イ ズも当初は中国やロサンゼルスで試しに製造してみたことがありましたが、現 在では地元生産を熱心に支持する一人であり、ハワイ州がアパレル産業を支 援するための法的取り組みに対しても重要な意見を寄せています。

10年にわたる事業の経験を通して、イズは、商品コンセプトを実現して消 費者に届けるまでの道のりは複雑で、ガイダンスと戦略を必要とするものであ ることを学びました。デザインを市場に送り届けるためのいくつもの要素を戦

32 B BUSINESS Manufacturing

Because of the low minimums required by local factories, designer Roberta Oaks has been able to turn her modern aloha shirt brand into a thriving business.

生産に必要な最小ロット数が小さいハワ イの工場の利点を活かして、モダンなアロ ハシャツのビジネスを成功させているロベ ルタ・オークス。

Allison Izu and Summer Shiigi of The Collective have been champions of the local manufacturing market, working with state agencies and the Chamber of Commerce Hawai‘i to strategize ways to increase visibility of Hawai‘i’s fashion industry.

of what’s now The Collective. Today, the company comprises Izu, Summer Shiigi (whose own ready-to-wear label, Ten Tomorrow, expanded to mainland department stores in early 2016), and a squad of interns. The Collective offers mentorship to those seeking to manufacture clothing in Hawai‘i. Often, they advise their clients, which range from up-and-coming designers to large hotels, to simplify their designs, because while the local workforce can crank out thousands of aloha shirts in its sleep, it lacks the specialized equipment to handle complex designs and finicky fabrics.

“Summer’s a good example of a person who is open to take in what Hawai‘i has to offer and make her business fit into that,” Izu says. Shiigi clarifies, “Sometimes I have to simplify my designs, and it can be hard to find people who will work with some of my preferred textiles.” Still, manufacturing locally is a priority, so Shiigi adapts. “It doesn’t hurt me. I still create what I want to create,” she says.

Such local manufacturing has become a top priority for Hawai‘i’s government leaders because of its potential contributions to the state’s overall budget — a healthy middle class, historically, is largely reliant on an abundance of blue-collar work, like manufacturing. Izu and Shiigi sit on the board of Chamber of Commerce Hawai‘i, which, with the help of state agency High Technology Development Corporation, is working to grow the local manufacturing economy.

In 2014, the state led an initiative to resurrect the manufacturing sector. Since then, Sherry Menor-McNamara,

アリソン・イズとサマー・シイギのザ・コレ クティブは、地元製造業をリードする存在 として州の機関とも協力し、ハワイのファ ッション業界のプロモーションに奮闘中。

略化するため、イズは5人の仲間と共に共同ワーク スペース「カットコレクティブ」を設立し、これが現 在の「ザ・コレクティブ」の前身となりました。ザ・コ レクティブは現在、イズとサマー・シイギ(シイギの ブランドである「テン・トゥモロー」も、2016年前 半に米国本土のデパートに進出しています)とイン ターン数名が運営し、ハワイで衣料品を製造した い人の相談役としてメンターシップを提供していま す。ザ・コレクティブのクライアントは新進デザイナ ーから大規模なホテルまで多岐にわたりますが、ど のクライアントにも共通して伝えているのは、「シン プルなデザインにした方が良い」というアドバイス。 ハワイにはアロハシャツを何千枚でも作れる工場 がありますが、複雑なデザインや厚手の生地を扱 える機器は不足しているからです。

「サマーのブランドも、ハワイで出来ることに 前向きに取り込んで、ビジネスの形をそれに合わせ ている良い例です」とイズ。シイギはこう説明します。 「時に、デザインをよりシンプルに変えなければい けないこともありますし、使いたい布地を扱ってく れる人を探すのが大変なこともあります」。それで も、地元で作るのが優先なので、ハワイでできるこ とに合わせているそうです。「特に困りません。それ でも自分の作りたいものが作れるのですから」とシ イギはつけ加えました。

ハワイ州政府は、こうした地元の製造業が州全 体の経済に貢献する潜在力に注目し、最優先で注 力しています。歴史をかえりみれば、堅固な中流層 を築くための土台は製造業のようなブルーカラー の仕事にかかっていることが明らかだからです。イ ズとシイギはハワイ商工会議所の役員でもありま すが、商工会議所は州の機関であるハイテクノロ ジー・デベロップメント・コーポレーション(HTDC) と協力して、地元の製造業育成に努めています。

34 B BUSINESS Manufacturing PALM

president and CEO of Chamber of Commerce Hawai‘i, says she has seen a revitalization and increased awareness of local manufacturing. “It’s not tourism, it’s not military, but it’s another industry our state can support,” MenorMcNamara says.

Legislation was passed in 2014 to provide grants totaling $2 million to encourage and support manufacturing in the islands, with the first grantees being awarded in 2016. Equipment purchases are the heaviest hard cost associated with manufacturing, and machines can cost in the hundreds of thousands of dollars, shipping excluded—a capital expenditure that might otherwise be out of reach for a small business.

“What we’ve learned about the fashion industry is that it’s all about networking and collaboration,” says Wayne Inouye, who heads Innovate Hawaii, a federal program operating under the High Technology Development Corporation. “We all benefit when we work together.”

The industry’s overall progress in Hawai‘i has been encouraging, but the most pressing concern for the garment sector is that of a dwindling workforce. “A lot of garment makers are aging out and nobody wants to take over the business,” Izu says. “It’s not a luxurious job, or glamorous. … We’ve seen at least five factories close down, and it happens at a moment’s notice.” Izu thinks that restructuring factories will make the business more attractive to young people. “You’re not just sitting and sewing the same piece, a collar for example, hundreds of times,” she says. “You can do rotations and see a product from start to finish and have that feeling of accomplishment.”

The monotony of the assembly line that is often associated with factory work is neither an appropriate representation of modern manufacturing, nor a model for the future. New skills are required to enter this workforce at nearly every level.

Priming the next generation of workers, revitalizing existing infrastructures, and growing new businesses can happen, but collaboration is key. With passionate support from small businesses and local government, Hawai‘i is poised to enjoy a return to local manufacturing as a middle-class mainstay. To be a part of it, all you need to do is look for the “Made in Hawai‘i” label, and feel good knowing that your dollar spent has stayed here.

2014年、ハワイ州は製造業セクター再興のためのイニシアチブを開始し ました。ハワイ商工会議所の会長兼CEOのシェリー・メナー=マクナマラによる と、それ以降、地元製造業に対する認識が高まり、活性化が進んでいるといい ます。「観光でも軍関連でもない、ハワイ州がサポートできるもう一つの産業な のです」とマクナマラは強調しました。

2014年の州議会で、ハワイの製造業を支援するために合計200万ドルの 助成金を出す法案が可決されました。この助成金が実際に授与されるのは今 年2016年。製造業にとって最も大きなコストとなるのは設備機器の購入で す。送料も入れると機械は何十万ドルにもなることがあり、助成金なしには小 さな企業はなかなか手が出せません。

「ファッション業界ではネットワークと協力体制がすべてだということを、 私たちも学びました」と語るのは、HTDCの下で活動する連邦政府のプログラ ム「イノベート・ハワイ」を率いるウェイン・イノウエ。「協力し合うことで、誰もが 利益を得るのです」。

ハワイ衣料製造業の振興が促進されている中、最も大きな懸念は労働力 の減少です。「メーカーの多くでは高齢化が進んでいて、事業を継いでくれる人 がいないのです」とイズは説明します。「華やかな仕事ではありませんから。私 たちが知っている中でも、少なくとも5軒の工場が廃業してしまいました。それ も、ほとんど前触れなしにたたんでしまうこともあるのです」。イズは、工場を再 構成することで若い世代にとってもっと魅力的な職場にできるのではないかと 考えています。「1日中座って同じことをする、たとえば襟を縫い付ける作業を何 百回も繰り返すのではなくて、仕事をローテーションして一つの製品に最初か ら最後まで関わるようにすれば、達成感が得られるはずです」。

工場の仕事というと、流れ作業の組み立てラインといった単調な仕事に結 びつけられますが、それは現代の製造業や将来的なモデルを適切に反映して はいません。これから製造業の仕事を始めようという人には、あらゆるレベルで 新しいスキルが必要とされています。

次世代の働き手のために道を開き、既存のインフラを再活用し、新しい事 業者を育てていくためには、協力体制が鍵となります。中小企業と地元政府の 熱意あるサポートにより、ハワイは中流層を支える基盤としての地元製造業復 興に向かって舵をきっています。この運動の一端を担うのは簡単。ショッピング の時に「メイド・イン・ハワイ」のラベルを探すだけです。使ったお金がハワイの 中に留まることを知っていれば、気持ちの良い買い物になるに違いありません。

36 B BUSINESS Manufacturing
PALM

WHERE KAPIOLANI MEETS WARD. AND LUXURY MEETS INNOVATION.

AUDI ALFA ROMEO JAGUAR LAND ROVER

FERARRI MASERATI BENTLEY LAMBORGHINI

LOTUS BMW MOTORCYCLES DUCATI TRIUMPH

PIAGGIO VESPA APRILIA MOTO GUZZI

JN Exotics, Audi Honolulu, Jaguar Honolulu, and Land Rover Honolulu have relocated and are now open at 888 Kapiolani

Boulevard. We look forward to offering you a luxury retail experience like no other in Hawaii.

888 Kapiolani Blvd, Honolulu 808-593-8888 | velocityhonolulu.com

A sense

CU LT URE

of place that

that

C PALM
文化

fosters the human spirit

PALM C 41

A Sailor’s Life for Me

船乗りの人生

Text by Austin Kino

文=オースティン・キノ

Images copyright of Polynesian Voyaging Society and ‘Ōiwi TV (2014)

写真著作権:ポリネシア航海教会および‘Ōiwi TV (2014)

42 C CULTURE Hōkūle‘a PALM

A young Native Hawaiian connects with his ancestors aboard the Hōkūle‘a , Hawai‘i’s most famous voyaging canoe.

ハワイで最も有名な航海カヌー、ホクレア号に乗り組み、祖先たちとのつなが りを再発見したネイティブ・ハワイアンの若者の物語

In Antoine de Saint-Exupéry’s book The Wisdom of the Sands, the writer advised a man who wished to build a boat: “Don’t drum up people to collect wood and don’t assign them tasks and work, but rather teach them to long for the endless immensity of the sea.”

Since the day my dad first took my brother and me into the crashing waves of O‘ahu’s south shore, I have been an ocean person. Over time, my curiosity to explore beyond the shoreline grew, along with my interest in my Native Hawaiian heritage. I learned in school that the Polynesians, my ancestors, were the greatest explorers of Oceania, based on their ability to survive epic ocean voyages and to skillfully navigate routes to distant

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリは、著書『砂漠の知恵』の中で、このような 助言を書いています。「船を造りたかったら、呼び集めた人たちに材木を調達し てくるように号令をかけたり作業や仕事を割り当てたりせず、無限に広がる海 への憧れを植えつけなさい」。

父が初めて兄と私をオアフ島サウスショアの砕ける波の中へと連れて行っ てくれた日から、私は海に親しみ、海を身近に感じてきました。その後、私の中 では、海岸線の向こうへの好奇心が、自分が受け継いだネイティブ・ハワイアン の伝統への関心とともに徐々に育っていきました。学校でも、自分の先祖であ るポリネシア人たちがオセアニアの偉大な探検者であり、持てる能力を駆使し て壮大な航海を乗り切り、自然のパターンを読み取る知識だけを頼りに遙か

44 C CULTURE Hōkūle‘a
PALM

Experience the benefits of a California Closets system custom-designed specifically for you and the way you live. Call or visit us online to arrange a complimentary in-home design consultation.

contact@plusinteriors.com plusinteriors.com

808-739-7300

4211 Waialae Avenue #1070 Honolulu, HI 96816
Kahala Mall

하와이에서 가장 유명한 ‘Hokule’a’

카누여행은 몇십명이 넘는 인원들로 팀을

구성해 광활한 바다를 항해합니다. 태평양, 호주, 인도네시아, 남아프리카, 브라질

이외에도 다양한 나라들의 항구를 거치면서

항해를 계속해 나갑니다. 항해의 마지막에

다다르면 malama honua(섬의 보살핌)라는

곳에서 여행을 마칩니다. Hokule’a 는 26

개국, 85개의 항구, 12개의 해양보호구역을

거치면서 46,000마일을 항해해왔고, 항해는

앞으로도 계속될 것입니다.

lands using only their knowledge of nature’s patterns.

It was in my final year of high school at Kamehameha Schools when a friend invited me for an evening sail on Hawai‘i’s most famous voyaging canoe, Hōkūle‘a. Stepping onto the deck, I felt like I had crossed a threshold. No longer was the history of my ancestors a thing to read about in my schoolbook or a sight to see in pretty paintings, but rather, it was alive. I knew then that I wanted to be a part of the Hōkūle‘a ‘ohana. I volunteered to help with the constant maintenance that a sailing canoe requires, and met generations of crewmembers who treat the famed wa‘a, or canoe, not as a vessel, but as an extension of one’s own family.

Advancing from a volunteer on land to a voyager aboard Hōkūle‘a is never guaranteed. Considering the level of danger out at sea, knowing how to sail safely is the number one priority, and each individual is trained by doing. As someone who is a slow learner, I had to grow tough skin before I could start growing my sea legs. Getting accustomed to the bilingual nomenclature on a voyaging canoe was a vexing task. When asked to “huki” (pull) the jib halyard to raise Hōkūle‘a’s sails, or “alu” (slack) the mizzen sheet, I realized that it takes but a second to identify the amateurs from the crewmembers, the pollywogs amongst the shellbacks. I clung to my peers as I joined a cohort of other young Hōkūle‘a sailors who were beginning to study celestial navigation, our training consisting of everything from learning meteorology and Earth and space science to spending many hours on or in the sea in order to gather our own observations of nature’s cycles.

な陸地に到達していたことを学びました。

友人の誘いで、ハワイで最も有名な航海カヌー 「ホクレア号」での夕方の短い航海を体験させて もらったのは、私がカメハメハ・スクール高等部の 最終学年だった時でした。デッキに足を踏み入れ た瞬間、私はひとつの境界を越えたように感じま した。先祖の歴史が、教科書で読んだり綺麗な絵 で眺めたりするだけのものではなくなり、今も生き ているものとして実感することができたのです。そ の時私は、自分はホクレア・オハナ(ホクレア号の家 族)の一員になりたいのだ、と確信しました。私は 航海用の帆走カヌーが絶えず必要とするメンテナ ンスを手伝うボランティアとなり、この名高いワア (カヌー)を単なる船ではなく家族の一員として慈 しんできた何世代もの乗組員たちに出会いました。

陸上のボランティアからホクレア号の航海の乗 組員に進むチャンスは、決して保証されてはいませ ん。外洋での危険の多さを考えれば、安全な帆走 の仕方を心得ていることは何よりも重要です。どの 乗組員も実地で訓練を積みます。物事を覚えるの が遅い私は、船酔いしなくなり船上をよろけずに歩 けるようになる前に、叱られてもへこたれない強さ を身につける必要がありました。航海カヌーで使わ れる英語とハワイ語の用語に慣れるのには非常に 苦労しました。「ジブハリヤードをフキ(引く)してホ クレア号の帆を揚げろ」、「ミズンスルをアル(緩め る)しろ」と言われた時、熟練水夫である乗組員と 見習い水夫であるアマチュアを見分けるには一瞬 しかかからないことを悟りました。やがて私は、他 の若いホクレア号の乗組員たちの仲間入りをして 天測航法を学び始めました。訓練の内容は、気象 学、地球科学、宇宙科学にもおよび、海上や海中で 何時間も過ごし、自然のさまざまなサイクルを自分 で観察して知識を収集することも含め、ありとあら ゆることを学びました。

2013年に私はホクレア号の3年がかりの世界

48 C CULTURE Hōkūle‘a

For one apprentice navigator, the Hōkūle‘a offered the chance to connect with his ancestors through a voyage around the world.

若い見習い航海士にとって、ホクレア号で 世界を巡る航海は先祖とのつながりを発 見する機会でもありました。

In 2013, I was asked to be a part of the team of apprentice navigators who would crew Hōkūle‘a’s first leg—a voyage from Hawai‘i to Tahiti—that was to kick off a three-year journey around the world. I vividly remember one evening on that trip to Tahiti, eight days in, and approximately 1,000 miles away from Hawai‘i Island. I was lying on the deck of the canoe as she surfed through the Pacific Ocean, while the winds howled at 20 knots, and overhead swells rocked the vessel. In the midst of the tremors, I looked up to the stars, and felt a great peace wash over me. For the first time, I realized what a great adventure I had embarked upon. I felt more connected to my ancestors, who once gazed at these very same stars, than ever before.

The Hōkūle‘a has since sailed with dozens of crews across vast oceans, finding port throughout the Pacific, Australia, Indonesia, South Africa, Brazil, and numerous other countries. It is now in its final year of the worldwide voyage that seeks to mālama honua, or “care for our Island Earth.” Over the course of this journey, Hōkūle‘a will travel more than 46,000 nautical miles to reach 26 countries, 85 ports, and 12 World Heritage marine sites.

Captain Billy Richards, a crewman of Hōkūle‘a’s first voyage to Tahiti in 1976, is one of many passing on knowledge to a new generation. “People ask me how much it takes to build a voyaging canoe,” Richards said at a training class at the Sand Island port in Honolulu. “I tell them, ‘Your life.’ People see these canoes, and don’t realize the maintenance, the hours, the time invested in them, the relationships necessary to sail—almost all of it completely voluntary. These canoes have taken and given us so much more.”

The opportunity to learn celestial navigation has defined the majority of my adult life. Being recognized as an apprentice navigator has given me a seat at the table, and the chance to glean wisdom from worldrenowned practitioners. In each journey that I’ve been fortunate to take part in, my goal has remained the same: honor my teachers, care for my community, and do what is necessary to protect the wa‘a that has given me a window to the world.

一周航海のうち、ハワイからタヒチまでの第一区間の航海に乗り組む見習い 航海士のチームに加わるように頼まれました。タヒチに向かう途上でのある夜 のことを鮮明に覚えています。それは出航から8日目で、ハワイ島から約 1,000 マイル(1,600km)のあたりでした。私は、風速20ノットの風がびゅうびゅうと 音をたて、頭上を超えるような高波が船を揺さぶる中、太平洋を帆走するホク レア号のデッキに横たわっていました。激しく揺れる船の上で星空を見上げた 時、自分が大きな安らぎに包まれるのを感じました。その時初めて、自分はなん と素晴らしい大冒険に乗り出していることか、と実感したのです。自分が見てい るのとまったく同じ星々を遠い昔に見つめていた先祖たちとのつながりを、そ れまでになかったほど強く感じました。

それ以降もホクレア号は何十人もの乗組員とともに広大な海を航海し、太 平洋のあちこち、オーストラリア、インドネシア、南アフリカ、ブラジル、その他た くさんの国に寄港してきました。「マラマ・ホヌア」(地球という私たちの「島」を いたわる)方法を模索するための世界一周航海も、最後の年を迎えました。こ の旅の総航行距離は46,000海里を超え、ホクレア号は26か国、85の港、そし て12の海洋世界遺産に立ち寄りました。

ホクレア号のビリー・リチャーズ船長は、1976年に行われたホクレア号のタ ヒチへの処女航海で乗組員を務めた経験を持つ人で、新しい世代に貴重な知 識を伝承している多くの先人たちの一人です。ホノルルのサンド・アイランド港 で行われた最近の訓練クラスで、リチャーズ船長はこう語りました。「『航海カヌ ーを建造するにはどのぐらいかかるんですか』と聞かれたとき、私は『人の一生 分』と答えます。人はこういった航海カヌーを見ても、メンテナンスに費やされる 努力と時間、訓練に投資される時間、そして航海に必要な人間関係の構築など について考えることはありません。そして、そのほとんど全部が、カヌーに関わる 人たちの自由意志によっているということも。これらのカヌーは私たちの努力と 時間を必要としますが、それ以上のものを私たちに与えてくれるのです」。

天測航法を学ぶ機会を得られたことが、私の人生の方向を大きく決定しま した。見習い航海士として認められたおかげで、滅多に着けないような席にも着 くことができ、世界的に有名な航海者たちから知恵を学びとるチャンスを得ら れました。参加する幸運を得たどの航海においても、私の目標は常に同じです。 それは、師を敬い、自分が属するコミュニティを慈しみ育むこと、そして、私に世 界を見る窓を与えてくれたこのワアを守るために、必要な力を尽くすことです。

50 C CULTURE Hōkūle‘a PALM

At the Edge of Creation

始まりの島から

Text by Aja Toscano

文=アジャ・トスカーノ

Images by Wayne Levin

写真=ウェイン・レビン

Diving under a school of nenue near Nihoa. ニホア島近くの環礁に群れるネヌエ(イスズミ)

52 C CULTURE Papahānaumokuākea PALM

In one of the most diverse ecosystems in the world, efforts are underway to ensure that environmental and cultural resources are protected in perpetuity.

世界で最も多様な生態系の一つを擁するハワイで、海洋環境と文化遺産を守 る壮大な取り組みが進行しています。

When you’re out there, you see so many stars,” says Marcus Murray, reminiscing about his first night on Nihoa, one of many islands that make up the remote Northwestern Hawaiian Islands. Looking at a sky illuminated only by thousands of twinkling stars, Murray realized how drastically light pollution could affect an area. He had grown up in Lāhainā, on Maui, and even there, in a town with a population of just under 12,000, the stars didn’t shine as brightly. Hailing from a family with members who are key players in Maui’s fishing industry, Murray had been chosen to represent his island as a biology research assistant with University of Hawai‘i during a recent voyage to the newly expanded Papahānaumokuākea

「あの島では本当にたくさんの星が見えるんです」。北西ハワイ諸島を形成す る数多の島の一つ、ニホア島。マーカス・マーレイは、そこで過ごした初めての 夜を思い出しながらそう話してくれました。何千ものきらめく星以外に明かり が一つもない空を見上げた時、人工の光による光害が環境に与えている計り 知れない影響に気づいた、とマーレイは言います。マーレイはマウイ島ラハイナ の出身ですが、人口わずか12,000人のラハイナでさえ、ニホア島で目にしたほ どの明るい星空は見えないそうです。マウイ島の漁業界で重要な位置を占め る人物を何人も輩出してきた一家の出身である彼は、新しく拡大されたパパハ ナウモクアケア海洋ナショナル・モニュメントで行われた最近の調査にマウイ を代表して選ばれ、生物学研究助手としてハワイ大学の研究員が魚の単体数

54 C CULTURE Papahānaumokuākea
PALM “

하와이는 전세계에서 가장 다양한 생태계를

보유하고 있는 곳 중에 한 곳입니다. 환경,

문화적인 면에서 자산을 영구적으로

보호하기 위한 노력들이 뒷받침되고

있습니다. 하와이 북부 끝에 위치한

Papahanaumokuakea 국립해양기념관에

가시면 세계에서 가장 큰 해양생태계를

보호하려는 노력을 몸소 확인하실 수

있습니다.

Encompassing more than half a million square miles, the Papahānaumokuākea Marine National Monument, which stretches across the Northwestern Hawaiian Islands, is now the largest marine conservation site in the world.

北西ハワイ諸島の海域50万平方マイル(約130万 平方キロメートル)に広がるパパハナウモクアケア 海洋国立モニュメントは、世界最大の海洋保護区。

More than 14 million seabirds, as well as 7,000 species of marine life, can be found within the Papahānaumokuākea Marine National Monument.

パパハナウモクアケア海

洋国立モニュメントには 1,400万羽を超える海鳥と 7,000種類以上の海洋生 物が生息。

Marine National Monument, in order to aid UH researchers in obtaining fish counts and depth readings. For Murray, seeing the island’s pristine cliffs and rugged valleys was like traveling back in time.

From the unspoiled habitats of the Northwestern Hawaiian Islands to the active volcanoes and everchanging terrain on Big Island, Hawai‘i is recognized as one of the most biodiverse ecosystems in the world. Here, the world’s foremost environmentalists and scientists gathered for the first time in the United States to attend the 2016 International Union for Conservation of Nature World Conservation Congress. At the center of the Pacific Ocean, the planet’s largest body of water, Hawai‘i was the fitting location for this significant event, which focused largely on oceans and seascapes rather than on the terrestrial environment, the primary topic of previous years.

This congress arrived on the heels of the Papahānaumokuākea Marine National Monument expansion by President Obama in August 2016. Encompassing more than half a million square miles, Papahānaumokuākea is now the largest marine conservation site in the world, comprising an area greater than all other U.S. national parks combined. The site was established in 2006 by President George W. Bush to protect the marine species that nest or live within area shores, as well as the numerous archaeological and sacred sites on and around the islands.

With the expansion, Papahānaumokuākea’s far-flung location will act as a laboratory to help scientists better understand the

や海底の深度を測定するのを手伝いました。自然 のままのニホア島の断崖や切り立った渓谷を前に すると、まるで太古の昔にタイムトリップしたように 感じられたとマーレイは言います。

いまだ手つかずの自然が残る北西ハワイ諸島か ら、複数の活火山を持ち、絶え間なく地形を変え続 けるビッグアイランドまで、ハワイは世界で最も生 物多様性に富む生態系を擁する地域の一つとして 注目されています。

そして今年、世界で最も隔絶した諸島として知 られるこのハワイで、国際自然保護連合(IUCN)に よる世界自然保護会議が開かれ、世界一流の環境 問題専門家や研究者が集まりました(アメリカでは これが初の開催です)。過去数回の会議では主要 議題として陸環境の問題が取り上げられたのに対 して、今回の会議では海洋と海景が大きく取り上 げられました。地球上で最大の海洋である太平洋 の中心に位置するハワイは、この重要なイベントに ぴったりのロケーションだといえます。 この会議は今年8月にオバマ大統領がパパハナウ モクアケア海洋ナショナル・モニュメントの拡大を 決定した直後に開催されました。50万平方マイル (約130万平方キロメートル)を超える領域を持 つパパハナウモクアケアは、世界最大の海洋保護 区になりました。その広さはアメリカの国立公園を すべて合わせた面積を超えています。このモニュメ ントは、区域内の海岸や点在する島々に生息・繁殖 する海洋生物の保護、そして島々とその周辺に数 多く存在する考古学遺跡とネイティブ・ハワイアン の聖地の保護を目的とし、2006年にジョージ・W・ ブッシュ大統領によって設立されました。

拡大されたパパハナウモクアケアの広大な海 域は、科学者たちが気候変動の影響をより良く理 解するための研究場所としての役割を担うことに なるでしょう。「人間による影響を受けない場所な

56 C CULTURE Papahānaumokuākea
PALM
Becker Hawaii
560 N. Nimitz Hwy., Suite 109 | Honolulu, HI 96817 | 808.949.1700
We are proud to be the cabinetry and millwork supplier of Park Lane and One Ala Moana
Studio
|
info@hi.studiobecker.com | studiobecker.com

effects of climate change. “Because it’s not an area that’s infected by humans, it’s an opportunity to understand the ecosystem and the functions of an ecosystem as they change with climate,” explains Athline Clark, the monument’s superintendent with National Oceanic and Atmospheric Administration. Since the protected atolls and marine sites are relatively close to the main Hawaiian Islands, researchers will also be able to make predictions about climate responses by comparing the environmental shifts of inhabited islands to those of more isolated ones. Already, during dives conducted in the protected area over the last few years, researchers have found an incredibly high amount of biodiversity surrounding the seamounts. The endangered Hawaiian monk seal and the threatened Hawaiian green sea turtle frequent Papahānaumokuākea’s waters, along with 14 million seabirds representing 22 different species. More than 7,000 species of marine life exist here, of which nearly one quarter are believed to be unique to the Northwestern Hawaiian Islands. “The expansion will fully protect all of the benthic habitat organisms that are there, and there are many new and undescribed species,” Clark says. Designation as a conservation site means that all commercial extractions, including fishing, are prohibited in the area, although recreational fishing and the removal of resources for scientific purposes will be allowed with a federal permit. This is a good thing to Rick Gaffney, a co-chair of the West Hawai‘i’s Fisheries Council, who explains that expanding “no-take” areas will help to ensure that fisheries remain productive for future generations. “Conservation areas give fish the chance to repopulate,” Gaffney wrote in an op-ed for National Geographic. “Science has confirmed that fish populations in protected areas spill-over into adjacent waters, increasing the quantity of fish available to, in this case, the main Hawaiian Islands.” Although Hawai‘i’s longline fleets will inevitably be affected by the expansion, Gaffney says only a small percentage of their catch is actually obtained in the area, and that small-boat fishermen, those he calls “pono fishermen,” who only take what they need, will eventually have greater access to fish, including bottom-fish species and ahi.

ので、生態系を理解したり、気候の変動によって生態系の機能がどう変化する かを知る良い機会となります」と、同モニュメントの監督を務める米国海洋大 気庁のアスリン・クラークは語ります。保護対象の環状サンゴ島と海洋地域は 比較的ハワイの主要な島々に近いため、研究者たちは人の住む島々の環境変 化と、より孤立した島々の変化を比較することで、気候応答を予測できるよう にもなります。

既に、ここ数年の間に行われた保護区での潜水調査から、同域の海山(海 面下の山)を取り囲む生物多様性が非常に豊かであるという事実が研究者た ちによって明らかにされています。パパハナウモクアケアの水域には、絶滅危惧 種に指定されているハワイモンクアザラシやアオウミガメがしばしば姿を現す ほか、1,400万羽を超える22種類の海鳥が生息しています。ここは7,000種を 超える海洋生物の生息地ですが、その4分の1近くは北西ハワイ諸島にしか生 息しないといわれています。「保護区の拡大によってここに生息するすべての底 生生物は完全に守られます。ここには、まだたくさんの未記載種生物や未知の 生物が生息しているのです」とクラーク。

保護区に指定されたということは、漁業を含む商業的採取は禁止になった ということです。とはいえ、レクリエーションとしての釣りや研究目的の資源の採 取は連邦政府の許可を得れば可能です。ウェストハワイ漁業協議会のリック・ ガフニー共同議長は、これを喜ばしいことだと考えています。禁漁ゾーンの拡大 で、豊かな漁場が次世代に残されるからです。「保護区のおかげで魚たちには繁 殖の機会がもたらされます」と、ナショナルジオグラフィック誌に寄せた論説で ガフニーは述べました。「保護区内の魚の個体数が増えると、周囲の水域の個 体数も増えることが科学的に証明されています。つまりこの場合、ハワイの主要 な島々の周辺での魚数が増加するということです」。保護区の拡大によってハワ イの延縄漁船は必然的に影響を受けますが、ガフニーによれば保護区での漁 獲量はもともとごくわずかなうえに、小さな船に乗って必要な量だけ魚を釣る 漁師たち(ガフニーが呼ぶところの「ポノ漁師たち)は、将来的に底魚やアヒ(マ グロ)などの魚をたくさん釣れるようになるだろうといいます。

場所を守るという考えや、タブーという意味を持つ「カプ」の考えはハワイ の文化と調和するうえ、ハワイの物語や伝統を未来に残すことにもつながるで しょう。「ネイティブ・ハワイアンのスピリチュアルな観点からも、パパハナウモ クアケアは重大な存在です」そう語ってくれたのは、オフィス・オブ・ハワイアン・

60 C CULTURE Papahānaumokuākea
PALM

This idea of an area being protected, or kapu, aligns with Hawaiian culture, and helps to perpetuate its stories and traditions. “Papahānaumokuākea is critical to Native Hawaiian spiritual wellbeing,” says Kamana‘opono Crabbe, CEO of the Office of Hawaiian Affairs, which alongside the Department of Land and Natural Resources, NOAA, and the U.S. Fish and Wildlife Service, will oversee the management of the site. “This action … helps revive our connection to our kūpuna islands and reinforce our understanding of Hawai‘i as a contiguous spiritual and cultural seascape.”

The name of the monument honors the creation story, passed down through generations, of two Hawaiian ancestors, Papahānaumoku and Wākea, whose union led to the births of the Hawaiian archipelago and the Native Hawaiian people. Preserving this story is important, as is protecting the 140 known cultural sites on Nihoa and Mokumanamana islands, which were part of the reason Papahānaumokuākea was named as Hawai‘i’s second UNESCO World Heritage Site in 2010. The first such site, Hawai‘i Volcanoes National Park, which is home to two of the most active volcanoes in the world, Mauna Loa and Kīlauea, was designated for its historical and cultural significance in 1987. While the fiery displays at Hawai‘i Volcanoes National Park provide scientists insight into what it might have been like during the creation of Hawai‘i thousands of years ago, Papahānaumokuākea offers a hopeful glimpse into the future. “[The expansion] is a step in the right direction,” Murray says. “But it’s one step—there’s so much more that we can do.”

アフェアーズ(OHA)のCEO、カマナオポノ・クラブ。OHAは、ハワイ州土地・天 然資源委員会、米国海洋大気庁、そして米国魚類野生生物局と共にこの保護 区を管理しています。「このアクションによって私たちはクプナ(祖先)の島々と のつながりを取り戻せるでしょう。そしてまた、スピリチュアルで文化的な意味 を持つ海域に広がる場所として、ハワイをさらに深く理解できるはずです」 同モニュメントの名前はハワイの創生にまつわる物語に敬意を表して名付 けられました。幾世代もの間語り継がれてきたその創生物語では、パパハナウ モクとワケアという2人の始祖からハワイ諸島とネイティブ・ハワイアンの人々 が誕生したと伝えられています。この物語を継承していくのは、ニホア島とモク マナマナ島に点在する140を超すハワイの文化遺産を守ることと同様に重要 です。パパハナウモクアケアが2010年にハワイで2番目のユネスコ世界遺産 に登録された理由の一つには、これらの文化遺産の存在があります。ハワイで 最初に世界遺産となったのは地球上でも有数の活発な火山であるマウナロア 山とキラウエア山を擁するハワイ火山国立公園で、その歴史的、文化的な重要 性が認められて1987年に世界遺産として登録されました。ハワイ火山国立公 園の灼熱の景観は何万年も前のハワイ創世時の様子を思わせるものですが、 パパハナウモクアケアは希望に満ちた将来を垣間見せてくれます。「(保護区の 拡大は)正しい方向へ向けられた一歩です」マーレイは最後にそう語ってくれ ました。「ですが、それはほんの一歩にすぎません。私たちができることはまだ ほかにもたくさんあるのです」。

62 C CULTURE Papahānaumokuākea PALM

Two UNESCO World Heritage Sites can be found in Hawai‘i: Both Papahānaumokuākea and Hawai‘i Volcanoes National Park have been designated for their historical and cultural significance to Hawaiian tradition.

ハワイの2つのユネスコ世界遺産、パパハナウ モクアケアとハワイ火山国立公園は、共にハワ イの歴史と文化における重要性を認められて います。

DE SI GN

creative

The flourishing of facilities

65 65

PALM D
デザイン

Mad About Midcentury

ミッドセンチュリーの遺産

Text by Dean Sakamoto

文=ディーン・サカモト

Images by Mariko Reed

写真=マリコ・リード

Globally, modern architecture’s rise aligned with Hawai‘i’s attainment of statehood in 1959. But even prior to the resulting increase of jet travel to the tourist district of Waikīkī, Hawai‘i had attained a reputation as a modern paradise, where hotels, apartment buildings, government buildings, shopping centers, schools, churches, recreational spaces, and cultural facilities displayed modernist panache. By 1950, architects in the islands had begun adapting the principles of modern architecture to the hospitable climate and the nascent construction industry. A generation of visionary architects, including Vladimir Ossipoff, Alfred Preis, George “Pete” Wimberly, Cyril Lemmon, and Theodore Vierra, saw modern architecture in the subtropics as an opportunity to blend inside and outside spaces for living, working, worshipping, learning, and playing. This successful merger, which I described as “Hawaiian Modern” design in my book of the same name, written in 2007, can be seen in many of O‘ahu’s most iconic structures, which remain timeless examples of contemporary, island-style architecture even a halfcentury later.

Vladimir Ossipoff, Alfreid Preis, and Cyril Lemmon과 같은

현대건축은 외부공간과 내부공간에 하와이만의 아열대의 느낌과

현대적인 느낌을 조화롭게 이루어 냈습니다. 몇 십년 뒤에 다시 보게

된다고 하더라도 하와이 현대디자인은 여전히 많은 사람들에게

영향을 미칠 것입니다.

A tour of a few of Honolulu’s midcentury buildings, which celebrate Hawai‘i’s insideout lifestyle.

ハワイのライフスタイルを礼賛する建築:ホノルルの代表的なミッドセンチュリ ーモダン様式のビルディングを訪ねる小さな旅

世界的に見ると、ミッドセンチュリーモダン建築の隆盛はハワイが合衆国の州 になった1959年と時を同じくしています。しかし、ジェット旅客機によってワイ キキへの観光客が増えるよりも以前から、ハワイはモダニズムのパラダイスだ という評判が立っていました。この地では、ホテル、アパートメント、政府機関、 ショッピングセンター、学校、教会、レクリエーション施設、文化施設などのビ ルがモダニストの個性を誇らしげにまとっていたのです。ハワイの建築家たち は1950年代にモダニズム建築の原則をこの土地の快適な気候に合わせて適 用し、まさに芽生えはじめていたハワイの建設業界に植えつけていました。ウラ ジミール・オシポフ、アルフレッド・プレイス、ジョージ・「ピート」・ウィンバリー、 シリル・レモン、セオドア・ヴィエラといった、この世代のビジョナリーであった 建築家たちは、亜熱帯気候のモダニズム建築に屋内と屋外の空間を融合させ るチャンスを見出し、それを住まい、仕事の場、祈りの場、学びの場、そして遊び の場に活かしました。屋内と屋外を融合させるというこの試みは成功し、オア フ島の多くの著名な建物に今も見ることができます。私はこの様式を「ハワイア ン・モダン」と呼び、2007年に出版した書籍『ハワイアン・モダン』でも紹介して います。オアフ島各所にあるこれらの有名な建物は時を超越し、完成から半世 紀以上を経てもコンテンポラリーなハワイ様式の見本であり続けています。

66 D DESIGN Midcentury
PALM

In Hawai‘i’s subtropical climate, a generation of visionary modern architects, including Vladimir Ossipoff, whose Liljestrand House is shown here, saw an opportunity to blend inside and outside spaces for comfortable living.

ビジョンを持ったモダニストの建築家たちは、ハワ イの気候を活かし、屋外と屋内が融合する心地良い 住空間を創造しました。

Using this trapezoidshaped deck, Ossipoff capitalized on tradewind breezes to cool the Liljestrand house naturally.

ウラジミール・オシポフ設 計のリジェストランド・ハウ スは、この台形のデッキで 貿易風を室内に取り込ん でいます。

The Liljestrand House Perched 900 feet above Honolulu, with panoramic views from Waikīkī to the ‘Ewa plains, the Liljestrand House, completed in 1952, combines inside and outside living in several exceptional ways. Hawai‘i’s modern master, Vladimir Ossipoff, designed this exquisite family home not only to capitalize on vistas from its Makiki Heights locale, but also to use the island’s tradewinds to create comfortable and casual living. The pinnacle of this experience can be found at the tip of the trapezoidshaped deck that juts out from the living room, as if pointing to the azure horizon in defiance of nature’s elements.

Waikīkī Shell

The Waikīkī Shell, designed by San Francisco architect Lewis Parsons Hobart, was completed on the

ザ・リジェストランド・ハウス ホノルルの町を約270メートル下に望む高台に位 置し、ワイキキからエバビーチまでを見晴らすパノ ラマの眺望を持つリジェストランド・ハウス。完成 は1952年で、屋内と屋外の住空間をいくつもの卓 越した方法で統合している建築です。ハワイモダニ ズム建築の巨匠、ウラジミール・オシポフ設計によ るこのきわめて洗練された邸宅は、マキキハイツか ら望む眺望を巧みに取り入れているだけではなく、 貿易風をも有効に使って快適でカジュアルな住ま いを作っています。白眉はリビングルームから突き 出すように設けられている台形のデッキで、まるで 遠くに見える紺碧の水平線を目指し、自然の要素 に対峙しているかのようです。

ワイキキシェル ワイキキシェルはサンフランシスコの建築家、ルイ ス・パーソンズ・ホバートによる設計で、1956年に

68 D DESIGN Midcentury PALM

grounds of Kapi‘olani Park in 1956 as a place to “see the stars under the stars.” At this open-air amphitheater, it is not unusual for a performance to be blessed by a passing shower. With the verdant Ko‘olau mountain range as its backdrop, the Shell’s stage faces Waikīkī’s southern shore, a positioning that provides exceptional natural lighting for performers while northeasterly tradewinds carry music to the audience on the lawn. Abstract and graceful, the Waikīkī Shell is both a visual and auditory asset to one of Honolulu’s grandest parks.

Neal S. Blaisdell Concert Hall

Set back from King Street among lithe clusters of coconut palms, and facing the dense banyan tree of Thomas Square, is the Neal S. Blaisdell Concert Hall, completed in 1964 under the leadership of its namesake, Honolulu Mayor Neal Shaw Blaisdell. The 2,000-seat arena acts as the city’s grand front lānai for the performing arts scene. A closer look at the intricate, modeled glass and ceramic grillwork at the front of the hall reveals a feature unique to Hawai‘i architecture: The glass tiles are not sealed weathertight to their arched ceramic frames. Instead, gaps between them allow outdoor air to enter the building—a detail

カピオラニ公園内に完成しました。「星(スター)の 下でスターを観る」場所として造られたオープンエ アの半円形劇場で、観客はしばしば通り雨の祝福 に見舞われることもあります。シェルの舞台は緑濃 いコオラウ山脈を背景に、南側のワイキキビーチ方 面を向いており、舞台に立つパフォーマーに素晴ら しい自然光が注ぐ一方で、芝生に座っている観客 たちには貿易風が音楽を運びます。抽象的であり ながら優雅なデザインのワイキキシェルはホノル ル随一の公園が誇る宝であり、視覚と聴覚を喜ば せてくれます。

ニール・S・ブレイズデル・コンサートホール バニヤンツリーが生い茂るトーマス・スクエアに 面し、キング・ストリートから前庭をはさんで少し 奥まった敷地にしなやかなパームツリーに囲まれ て建つニール・S・ブレイズデル・コンサートホール は、1964年の完成。当時の市長、ニール・ショウ・ ブレイズデルのリーダーシップにより建設されまし た。2,000席を擁し、ホノルルの舞台芸術の世界に おける「フロント・ラナイ」(建物の前面に設けられ る広々としたラナイは、イベントや祝祭に使われま す)の役割を果たす劇場です。ホール正面のガラス とセラミックの精緻な透かし模様をよく見ると、ハ ワイ建築に特有の意匠が見つかります。ガラス製タ イルがアーチ型のセラミックにぴったりとはめ込ま

70 D DESIGN Midcentury PALM

Completed in 1969, the Hawai‘i State Capitol is a geopolitical metaphor for Hawai‘i’s origins.

that amplifies the sensual delights of island living: the play of sunlight on glass, the caress of a breeze, and the smell of rain.

Bachman Hall, University of Hawai‘i at Mānoa

Although the University of Hawai‘i was founded in 1907, one of its most prominent buildings is Bachman Hall, a midcentury symbol of integrity and openness completed in 1949. Designed by the Honolulu firm Fisk, Johnson, Ossipoff, and Preis, Associated Architects to be a comprehensive administration facility for the rapidly growing university, it is one of the best examples of modern architecture that is considerate of Hawai‘i’s climate. Bachman Hall’s monumental peristyle serves multiple purposes: First, as a gateway to the university; second, as a buffer against the harsh southwestern solar orientation; and third, as a cloister around a central garden and pedestrian forecourt to the building’s interior lobby. Adjacent to the main garden is a smaller garden with an overhead trellis, which brings intimacy and reflection to this otherwise grand lānai and building.

Hawai‘i State Capitol

The grandest example of Hawai‘i as a modernist paradise is its seat of government, the Hawai‘i State Capitol. Completed in 1969 and designed by John Carl Warnecke of San Francisco in partnership with local firm Belt, Lemmon and Lo, the Capitol is a geopolitical metaphor for Hawai‘i’s origins. Its ground-level reflecting pool symbolizes the Pacific Ocean, while the House and Senate chambers represent the cinder cones of a volcano. Also, where most capitol buildings are enclosed with a dome-like structure, Hawai‘i’s offers an open-air view of the sky.

れてはおらず、その隙間から外気が室内に取り込ま れているのです。ハワイの暮らしで得られる、感覚 への快い刺激を増幅させるディテールです。ガラス に陽光が踊り、微風がそっと肌に触れ、雨の匂いを 運んで来るのです。

ハワイ大学 バックマン・ホール ハワイ大学は1907年に創設されましたが、キャン パスで最も傑出した建物の一つは1949年に完成 したバックマン・ホールです。ミッドセンチュリー建 築の持つ統一と開放性を象徴するような建物で、 ホノルルのフィスク、ジョンソン、オシポフ&プレイ ス建築事務所が、その当時、急激に成長していたハ ワイ大学の総務部門のための包括的な建物として 設計しました。ハワイの気候を考慮したモダニズム 建築の代表作の一つです。記念碑を思わせる柱廊 は複数の目的を果たしています。一つは大学への ゲートウェイとして。そして南西からの烈しい陽射 しをさえぎるバッファとして。そして三つめは、中央 の庭と、屋内のロビーへ続く前庭を囲む回廊として の目的です。メインの庭の隣には格子天井を備え た小さな庭があり、堂々たるラナイと建物に近づき やすさと内省的なおもむきを与えています。

ハワイ州庁舎

モダニズム建築のパラダイスとしてのハワイを代表 する最も威厳ある建物といえば、ハワイ州庁舎で しょう。サンフランシスコのジョン・カール・ウォー ネックと、ハワイの設計事務所、ベルト、レモン&ロ ーの協力で設計され、1969年に完成しました。こ の州庁舎はハワイの起源を表す地政学的なメタフ ァーになっています。1階にある静かな池は太平洋 を表し、州上下院議事堂は火山の噴石丘を表しま す。ほかの州の庁舎はドームを頂いた閉じた建物 がほとんどですが、ハワイの庁舎は空に向かって開 けたオープンエアの建物なのです。

72 D DESIGN Midcentury
PALM

University of Hawai‘i at Mānoa’s Bachman Hall, designed by Fisk, Johnson, Ossipoff, and Preis, Associated Architects, is one of the best examples of modern architecture that is considerate of Hawai‘i’s climate.

ハワイ大学マノアキャンパスのバックマン・ホ ールは、ハワイの気候を考慮したモダニズム 建築の代表作の一つ。

This American Life

Shot on location at ONE Ala Moana Images by Mark Kushimi Styled by Ara Feducia Hair and makeup by HMB Studios Modeled by Paloma Field & Austin Kino

This editorial, photographed at ONE Ala Moana, features designs by two brands that represent American ingenuity. Since 1837, the masterpieces of Tiffany & Co. have defined style and celebrated the world’s greatest love stories. Shinola, founded in Detroit in 2011, stands for the preservation of craft and the beauty of industry.

この記事では、アメリカの創造性を代表する2つのブランドによるデザインを取り上げていま す。1837年の創業以来、洗練されたスタイルを確立したティファニーの製品は世界中でラブ ストーリーの小道具として活躍しています。デトロイトで2011年に創業したシノラは、職人の 手仕事と製造業の美意識を守ることを企業の基幹としています。

Austin is shown at the ONE Ala Moana library and wears a Vince button-up cardigan and five-pocket trouser, and a Billy Reid brushed twill shirt, all from Bloomingdale’s; shoes, OluKai. Shown opposite: Canfield 43 mm watch, Shinola. Austin is shown in front of the ONE Ala Moana infinity-edge pool deck wearing a Theory Rothley Castellos merino wool sweater and Sovereign Code Izzy jogger pants, both from Bloomingdale’s; Converse Jack Purcell shoes, Kicks Hawaii; Runwell Sport Chrono 48 mm watch and leather football, Shinola; Paloma Picasso Knot double wrap bracelet in 18k rose gold and leather, Tiffany & Co. Paloma is shown in the wine tasting room at ONE Ala Moana wearing a 5-Knot leaf embroidered bomber jacket, We Are Iconic; Weekend Max Mara white floral clipper dress, Bloomingdale’s; accordion crossbody bag, Shinola; Converse shoes, Kicks Hawaii; Elsa Peretti Bone cuff in 18k gold, Tiffany & Co. Max Mara Platani camel coat and Theory wool geo plaid slim crop pant, both from Bloomingdale’s; Clare V Margot fold-over leather clutch, We Are Iconic; New Balance shoes, Kicks Hawaii; Cass 28 mm watch, Shinola. Public School Glenn denim jacket and Theory cotton gingham shirt, both from Bloomingdale’s. Austin is shown in the private dining area of ONE Ala Moana wearing a Scotch and Soda multi-colored check shirt, Billy Reid quilted vest, and Vince pants, all from Bloomingdale’s; Runwell 47 mm watch, Shinola; Converse Jack Purcell shoes, Kicks Hawaii. Max Mara Vicky camel dress and Vince horizontal rib cowl, both from Bloomingdale’s; Canfield 38 mm watch and zip backpack in slate blue, Shinola; Out of Retirement interlocking bangle in 18k gold and wood, Tiffany & Co; shoes, stylist’s own. Top: Weekend Max Mara vest, Soft Joie Dinay layered dress, and Marc Jacobs shoulder bag, all from Bloomingdale’s. Bottom: Out of Retirement rectangle ring in 18k gold and Atlas wide cuff in 18k gold, both from Tiffany & Co. Paloma is shown in the private dining area of ONE Ala Moana wearing a Smythe patch pocket Dutchess blazer and Citizens of Humanity Cora high rise jeans, both from We Are Iconic; Longchamp red shoulder bag and Rag & Bone rib knit turtleneck, both from Bloomingdale’s; boots, stylist’s own.

Austin is shown near the ONE Ala Moana infinity-edge pool deck wearing a Golden Bear MA-1 wool bomber jacket, Shinola; J Brand Kane pants, Bloomingdale’s; New Balance shoes and Shwood sunglasses, Kicks Hawaii; watch, Shinola. Shown opposite: Weekend Max Mara dress and necklace, Bloomingdale’s; watch, Shinola.

Bloomingdale’s
Ala
Moana Center Mall Level 2, Ewa Wing Shinola
International Market Place Level 1, Queen’s Court
Tiffany & Co.
Ala
Moana Center
Mall
Level 2, Center Court We Are Iconic
1236
Waimanu St.

It’s in the Signs

楽園の看板たち

Text by Sonny Ganaden

文=ソニー・ガナデン

Images by John Hook

写真=ジョン・フック

88 D DESIGN Signs PALM

Around Honolulu, old signage reflects nostalgic days of yesteryear, when Hawai‘i moved toward statehood and people settled in the islands from faraway places.

ホノルルに今も残るレトロ看板に垣間見る、ハワイが州になったばか りの頃のノスタルジックな日々

호놀룰루를 쭉 둘러보면, 오래된 표지판들을

보실 수 있는데, 하와이가 주로 지정되고

나서부터 사람들이 건너와 정착하기

시작했던 세월을 반영한 것처럼 지난 세월의

향수가 물씬 느껴집니다.

Just a mile inland of Waikīkī on a muggy Thursday, University of Hawai‘i at Mānoa professor and chair of graphic design, Chae Ho Lee, walks the urban neighborhood of Makiki looking for signs. A dense cluster of apartments and townhouses bisected by a freeway, Makiki has more in common with the workingclass New York borough of Queens than the beachside bungalows seen on island advertisements. Home to nearly 100,000 locals, it’s the most dense district on the islands; President Barack Obama grew up in the neighborhood, as did pop superstar Bruno Mars. But what Makiki apartments lack in luxury, they make up for in vernacular signage—some of the most delightful

ある蒸し暑い木曜日、ワイキキから1マイル(約1.6km)ほど内陸にあるマキキ の街を、ハワイ大学マノア校の教授でグラフィックデザイン学部長のチェ・ホ ー・リー教授は看板を探しながら歩いていました。高速道路に二分され、アパ ートやタウンハウスが密集するマキキ地区は、ハワイの広告によく使われるビ ーチサイドにバンガローハウスが並ぶ風景よりも、ワーキングクラスの住宅地 であるニューヨークのクイーンズに似ています。10万人ほどが住むこの地区は ハワイでももっとも人口密度が高く、オバマ大統領やポップスターのブルーノ・ マーズが育った場所でもあります。マキキのアパートには高級感はないものの、 世界でも他にはなかなか見つからないような、ユニークな魅力ある看板が豊 富です。街のいたるところに見つかる看板は、ごく普通の人々の手になる素朴

90 D DESIGN Signs
PALM

In the neighborhood of Makiki, where President Barack Obama and musician Bruno Mars grew up, signs on buildings tell the story of Hawai‘i’s sense of place as it moved toward statehood.

オバマ大統領やブルーノ・ マーズが子ども時代を過 ごしたマキキ地区。古いビ ルに残る看板は、ハワイが 50番目の州になった時代 のホノルルの感覚を物語っ ています。

in the world. They are the informal kind, made by ordinary local folks and passed by daily, ubiquitous yet worthy enough to be considered a form of public art.

For Lee, the signs reflect the islands’ early statehood era, when jets and visitors began arriving in droves. “In 1967, we reached one million tourists annually,” Lee says. “That’s when Hawai‘i became truly global and international. People settled here from faraway places, and they wanted the luxury they didn’t have back home.”

Most signs radiate a kitschy resort vibe, dangling from a facade that obscures a cookie-cutter walk-up apartment building. Their midcentury tropical designs and typography are endemic to the islands: oxidized copper, script that mimics handwriting, Hawaiian words translated in triangular blocks. These signs often reflect place, acknowledging an almost taxonomic Native Hawaiian language that had names for everywhere in the archipelago. Lee walks past residential buildings with motel names like The Breezeway, Tantalus Vista, Makiki Winds, Poinciana, and Kalii Koa—all bearing proud signs from decades past, as if the American dream passed out on mai tais and woke up in a sweltering neighborhood on the other side of the H-1 Freeway. At Heulu Gardens, Lee points out a handmade metal sign done in brush script; at Punahou Terrace, he finds a rounded sans serif type reminiscent of the Dunkin’ Donuts logo. “This one looks like a personal project—not about utility, it’s nearly impossible to read from the street,” Lee says of the beige colored Princess Kealoha sign, its letters fluctuating between thin and thick strokes.

Across the street from Makiki Park—the scene of keiki soccer games and babies’ first luaus—the Hawaiian Holiday building takes the proverbial

なもので、住民たちも毎日気にもとめずに通り過ぎ ていますが、パブリックアートの一つの形と呼ぶに 値するのです。

これらの看板は、ハワイが50番目の州になり、 ジェット機や旅行者が押し寄せるようになった時代 を反映しているとリー教授は言います。「1967年に は観光客の数が年間100万人に達しました。ハワ イが本当の意味でグローバル化し、国際色豊かに なったのはこの頃で、他の場所では手に入れること のできなかった贅沢を求めて人々が遠い場所から 移住して来たのです」とリー教授は説明します。

ほとんどの看板は、似たような作りの低層階ア パートの建物の正面に下がっていて、キッチュなリ ゾートの雰囲気を放っています。酸化銅の素材、手 描き文字風の字体、三角形を強調したブロック体 で描かれたハワイ語の名前など、ミッドセンチュリ ー特有のトロピカルなデザインとタイポグラフィは ハワイ中で見られるもの。分類学的といってもいい ような緻密さであらゆる場所に名前をつけていた ネイティブ・ハワイアンの言語に敬意を表するかの ように、これらの看板の多くにはその場所を反映 した名前が描かれています。リー教授が歩きなが ら示す「ブリーズウェイ」「タンタラス・ビスタ」「マキ キ・ウィンズ」「ポインシアナ」「カリイ・コア」といっ たモーテル風の名前がついたアパートは、どれも数 十年以上経った看板を誇らしげに掲げています。 それはまるで、かつての輝かしいアメリカンドリー ムが、マイタイを飲み過ぎてぐっすり眠り込んだ後 ではっと目覚め、自分がワイキキではなくてH1フ リーウェイを渡った反対側の蒸し暑い住宅街にい るのに気づいた、といった風情。リー教授は、「ヘウ ル・ガーデンズ」の筆で描いたような字体の手作り の金属製看板や、ダンキンドーナッツのロゴを思 わせるサンセリフの丸文字を使った「プナホウ・テ ラス」の看板を指し示します。太くなったり細くなっ たりしているベージュの文字で「プリンセス・ケアロ ハ」と書かれた看板については、「これは個人が趣 味で作ったものでしょう。通りからはほとんど判読 不能で、本来の看板の意味をほとんどなしていませ んから」と指摘しました。

92 D DESIGN Signs

cake. The building literally looks like a cake. Prefabricated concrete letters and numbers in a pudgy font jut off a volcanic rock wall, above which is a three-story, sunbleached bas relief of a fishing and hula scene reminiscent of a children’s ride at Disneyland. The work is inscribed with the name Hon Chew Hee, a local artist famous for his vast mural that once adorned the interisland terminal at the Honolulu International Airport.

“Most of these signs, we can’t figure out who made them,” says Matthew Tapia, a Hawai‘i-born graphic designer and letterer. With more than 53,000 followers on Instagram (@matthewtapia), Tapia has become internet-famous for documenting island signage under the hashtag “signsofhawaii.” The signs, Tapia says, are a tradition that went by the wayside when giant conglomerates took over. “People had pride in their buildings, put real craft into these things,” he says. “It’s so different from fonts on a computer that are sent to a digital cutter. I think we’ve lost the element of human hands.” Not in Makiki, though, where nostalgic labels are still maintained and still common, tributes to the good life greeting locals on their ways home.

子どもたちのサッカーの試合や、子どもの1歳の誕生日を祝う盛大な「ベイ ビー・ルアウ」パーティがよく開かれているマキキ公園の向かい側に建つ「ハワ イアン・ホリデー」は、「ケーキ」と呼ばれています。文字通りケーキのように見 える建物で、ずんぐりした形のコンクリート製の文字と番地を表す数字が溶岩 の壁から浮き上がるように取り付けられています。その上には3階建てのビル の壁一面に、ディズニーランドの子ども向けの乗り物を思い起こさせるような タッチで魚釣りとフラの場面を描いたレリーフが施されていますが、今ではすっ かり日にさらされて真っ白になっています。このレリーフには、かつてホノルル国 際空港のインターアイランドターミナルに飾られていた巨大な壁画で知られる 地元アーティスト、ホン・チュー・ヒーの署名が添えられています。

「ほとんどの看板は作者が分かりません」と語るのは、ハワイ生まれのグ ラフィックデザイナー兼文字デザイナーのマシュー・タピア。インスタグラム(@ matthewtapia)に53,000人以上のフォロワーを持つ彼は、ハワイの様々な看板 の記録をsignsofhawaiiというハッシュタグを使って紹介しているインターネット の有名人。これらの看板は、巨大資本の企業による新しい看板によって隅に押し やられた文化遺産だとタピアは語ります。「昔の人は、自分の建物に誇りを持ち、 手作業でこういった看板を作っていました。コンピューターのフォントをデジタル カッターに送るだけの今日の看板とは全く違います。僕たちは手仕事の素晴らし さを失くしてしまったのではないかと思います」。でもマキキには、まだそんな時代 のノスタルジックな看板が多く残されているのです。楽園の暮らしを賛美するレト ロな看板たちは、家路につく人々に今日も陽気な挨拶を送っています。

94 D DESIGN Signs
PALM

These signs often reflect place, acknowledging an almost taxonomic Native Hawaiian language that had names for everywhere in the archipelago.

96 D DESIGN Signs

Travel experiences

ES CA PES

both faraway and familiar

PALM E エスケープ
97

Harmonious Retreat

Text by Jeff Hawe 文=ジェフ・ハー

Images by Mark Walsh & Colin Wiseman

98 E ESCAPES Niseko PALM
調和のリトリート
写真=マーク・ウォルシュ&コリン・ワイズマン A

Niseko offers a winter getaway, where world-class skiing and snowboarding are entwined with a culture steeped in tradition.

世界クラスのスキー&スノーボード体験と日本 の伝統が融合するゲートウェイ、ニセコは冬の ワンダーランド

Atop the slopes facing Mount Yotei on the northern Japanese island of Hokkaido, the birch forests roll on endlessly under the heavy blanket of winter, bisected only by narrow runs of white. On these pristine paths, the air is quiet and still, its silence only interrupted by the sound of your breath and the crunch of snow beneath your feet.

As the deep shadows of winter morning retreat across the face of Mount Niseko-Annupuri, you relish the day’s first run down silky slopes of newly fallen powder. Looking back up the incline, you easily trace your board’s deep arc amongst a few sets of freshly laid tracks. Then, a chairlift swiftly scoops you up, transporting you back to the peak.

Niseko is a municipality with a population of about 10,000 residents located near Mount Yotei, a dormant volcano within ShikotsuToya National Park. It lies about 50 kilometers to the southwest of the city of Sapporo, where New Chitose Airport is located, the closest major hub. From here, it is a two-and-a-half hour trip to Niseko along a scenic route, for which there are multiple car rental options, as well as shuttle services. Once you have arrived, it’s easy to fall into step with Niseko’s relaxed mountain town pace.

The quiet air belies the fact that most visitors are on the slopes at any time of day, especially late January and February, when the powder is deepest. Niseko is frequently included among the top 10 ski resorts in the world, largely due to

北海道の羊蹄山を望む山麓。厚い雪に覆われた白 樺の森の間に、細いコースがひらけています。空気 を乱すものは何一つない静寂の中、聞こえてくるの は自分の息と、足の下で軋む乾いた雪の音だけ。

山麓を包んでいた冬の朝の深い影が明けてい くと同時に、その日最初の滑走を楽しむことにし ましょう。降り積もったばかりのパウダースノーは まるでシルクのようになめらかです。滑り終えて斜 面を見上げると、真新しい数本のトラックに混じ って、自分のボードがつけて来た深い弧を描くトラ ックがくっきりと見えています。すぐにリフトに乗っ て、再びコースの上へ向かいましょう。

ニセコは支笏洞爺国立公園に属する休眠中の 火山、羊蹄山を目の前に望む人口1万人ほどの町 です。北海道の交通要所である新千歳空港からは 南西に100kmほど。空港からニセコへは美しい景 観の中の約2時間半のドライブで、レンタカーのほ か、シャトルサービスも豊富です。到着すると、すぐ に山ふところの小さな町のくつろいだペースに魅了 されることでしょう。

町は静かに見えますが、それは観光客のほとん どがゲレンデに出ているから。特に1月下旬から2 月にかけてパウダースノーが深く積もるニセコは、 世界のスキーリゾートの中でもしばしばトップ10 に挙げられています。年間積雪量は15メートルほ ど。6つのエリアで合計800ヘクタールを超える広 さのゲレンデに、シベリアから吹きつける冷気が軽 いパウダーのような雪をたっぷりと降らせていくの です。ニセコビレッジとも呼ばれるニセコ東山を中 心に、ニセコアンヌプリ国際、グラン・ヒラフ、花園 の4つのスキー場が一つのチケットですべてアクセ スでき、ナイターが楽しめるコースも豊富です。

독립된 지방자치제를 운영하고, 만 명 정도 거주하는 일본 북부지역인 홋카이도에, 니세코가 전통문화도 체험하고 겨울 휴양지로도 즐길 수 있는 최고급 시설의 스키장와 스노우보드장을 제안했습니다. 100 E ESCAPES Niseko

its snowfall averaging nearly 600 inches per year. Frigid weather, blowing in from the Siberian north, delivers an abundance of light, powdery snow across more than 2,000 skiable acres and six ski areas. The main area of Niseko Higashiyama, also referred to as Niseko Village, combines with Annupuri, Hirafu, and Hanazono to provide access to four of these ski areas via one ticket. Night skiing is also widely offered.

One of Niseko’s proudest productions, aside from its dreamlike powder riding, is the Gentemstick snowboard, a physical representation of the philosophies of master shaper Taro Tamai, who believes that the wave and the snow are similar elements since each serves as a contact

夢のようなパウダースノーのほかにも、ニセコが誇るものがあります。その 一つはGentemstickスノーボード。マスターシェイパー玉井太朗の、「波と雪 は相似する、人間と地球との純度の高い接触点である」という哲学を形にした ものです。自身も熟練サーファーである玉井が創るGentemstickは、羽毛のよ うに軽い雪が降り積もるニセコの波打つ斜面を滑るのに最適のボードです。ニ セコにあるショウルームを訪ねて彼の手になる美しいボードを手に取ってみる と、スノーボードというスポーツのまったく新しい一面が見えて来ます。

1日中滑った後で脚が疲れたら、ニセコ周辺に数多くある温泉へ。ミネラル を豊富に含む温泉は贅沢なスパ・リゾートからシンプルな共同浴場まで幅広 い施設で利用でき、ニセコのエクスペリエンスの中で、ゲレンデと同じくらい大

102 E ESCAPES Niseko
PALM
Frigid weather, blowing in from the Siberian north, delivers an abundance of light, powdery snow across more than 2,000 skiable acres and six ski areas.

point to the earth. An avid surfer himself, Tamai’s Gentemstick is perfect for riding the face of the rolling terrain and the feathery snow of Niseko. Stop by his headquarters for a gander at some fine snowriding craft, and leave with a new outlook on the sport.

As the day wanes and your legs become weary, unwind at one of Niseko’s 15 onsen, which range from a lavish spa to a simple, communal bathhouse. A mineral rich, volcanically heated water bath, the onsen is as much a part of the Niseko experience as are the slopes. The Niseko Grand Hotel has a popular coed onsen that provides a more social soaking experience, while Goshiki Onsen Ryokan, a 30-minute drive north into the country, offers a rustic experience surrounded by snowy mountain views.

For those with a curious palate, the restaurants in Niseko also dazzle. Niseko lies in a region with fertile volcanic soil, providing an abundance of diverse and delicious local ingredients. Stop in at Sessa in the Hirafu area for shabu shabu with top-grade Wagyu beef, or

きな位置を占めています。ニセコグランドホテルに は人気の混浴露天風呂があり、より賑やかに入浴 が楽しめる一方、車で30分ほど北上した山中にあ る五色温泉旅館では、雪山に囲まれたひなびた温 泉の風情が満喫できます。

食に関心の深い方は、ニセコのレストランにも 魅了されることでしょう。ニセコ一帯は肥沃な火山 灰の土壌に恵まれ、多彩な地元産の食材が豊富で す。たとえば、ヒラフの「雪朔」では最高クラスの和 牛しゃぶしゃぶが、ニセコ町の「ファーマーズダイニ ングu-respa(ウ・レシパ)」では昔ながらのとんか つが人気です。目立たない店構えながら落ち着い た内装と熱意あるスタッフが迎えてくれる「ウ・レシ パ」のとんかつは、日本で飼育されているハイブリ ッドの平牧三元豚のジューシーな肉を使用してい ます。また、日本の伝統に触れたくなったら「Green Saso 茶草」へ。良質な緑茶と和風のスイーツを提 供するモダンなカフェです。

夜のとばりが下りたあとは、もう一度ゲレンデ に出て行って星空の下で滑るもよし、小雪が舞う 中、レストランが温かな光を投げかける町の探検 に出かけてもよし。何を選ぶにしても、極上のスキ ー&スノーボード体験、圧倒的な雪量、そして心ま

106 E ESCAPES Niseko PALM

visit Farmers Dining U-Respa in the heart of Niseko town for traditional tonkatsu. At the latter, an unassuming storefront gives way to a charming interior serviced by enthusiastic staff. A popular tonkatsu here features succulent Sangenton pork, a rare hybrid hog that is bred in Japan. For a more hands-on experience, learning about the country’s historic tea traditions, visit Green Saso, a modern café that pairs high-quality green tea tastings with traditional Japanese sweets. When evening descends, it’s time to decide if you are going to hit the slopes again, now under a starry sky, or explore the town as snowflakes fall and warm restaurants beckon. Whatever you choose, you can be sure that Niseko’s top-notch skiing and snowboarding, its bottomless snow, and its soul-warming hot waters will draw you back time and again for the ideal winter getaway.

WHERE TO STAY?

The Sekka Annupuri Lodge is a short walk from the Niseko Annupuri gondola, which is the main transportation to the top of the runs. The resort’s rooms combine modernism with traditional Japanese harmony. Alternatively, The Vale Niseko is a five-star hotel that boasts the ultimate ski-in, skiout accommodations. Perched at the edge of Niseko Hirafu ski runs, it offers a range of accommodations, from single rooms to multi-room apartments with private onsen spas. Lodging options are many in Niseko, and a quick visit to the municipality’s tourism website (nisekotourism.com) can help get you situated perfectly.

で温めてくれる温泉をすべて備えたニセコの魅力 に出逢ったら、何度も戻って行かずにはいられない ことでしょう。

宿泊オプション

セッカアンヌプリロッジは、ゲレンデの上までの主 要な乗り物であるニセコアンヌプリゴンドラの乗り 場まで徒歩圏内。モダニズムと伝統的な和の要素 が調和した宿です。ザ・ヴェールニセコは、グラン・ ヒラフのスキー場に近く、スキーを履いたまま出入 りができる5つ星ホテルで、シングルルームから専 用温泉つきの2〜3ベッドルームのアパートメント まで幅広い部屋が選べます。ニセコの宿泊オプショ ンは多彩。地元の観光ウェブサイト(http://www. nisekotourism.com/ja/niseko)を訪ねれば、ぴ ったりの宿が見つかることでしょう。

108 E ESCAPES Niseko

Preserving Place

ハワイを保存する人びと

Text by Lisa Yamada & Anna Harmon 文:リサ・ヤマダ&アンナ・ハーモン

Images by John Hook & Jonas Maon 写真:ジョン・フック&ジョナス・マオン

110 E ESCAPES O‘ahu PALM

Take in the beauty and bounty of Hawai‘i through authentic island experiences.

本物のハワイを体験しながら、この場所の美しさと豊かさに改めて出会う。

In the bustling city of Honolulu, it can be easy to get caught up in the daily grind—eat, sleep, work, repeat. For anyone like myself, a small-business owner who grew up in Hawai‘i, the sights and sounds of this unique place can often go overlooked in favor of long office days. But O‘ahu offers ever-surprising escapes. When I have taken a moment to remind myself of this, I have learned that one of the best ways to rediscover the Hawai‘i that so many visitors (5 million a year to O‘ahu alone) have come to love is to have authentic experiences that allow deeper learning about the place and contribute to preserving it. Instead of hitting the beach, you can help restore a Hawaiian fishpond, find out how you can grow young leaders on a farm, or come face-to-face with one of the world’s most misunderstood creatures, the shark. In Hawaiian, there is a saying, “‘O ka hā o ka ‘āina ke ola o ka po‘e,” which translates to, “The breath of the land is the life of its people.” Get to know the land. Dig your hands into

慌ただしいホノルルの生活では、食べて、眠り、仕事に行く、という毎日の繰り 返しの中にとらわれてしまいがちです。ハワイで育ち、ここで小さな会社を経営 している私も、オフィスで長い時間を過ごす日々の中、この特別な土地の景観 や音を気にもとめずに過ごしてしまうことが良くあります。でも、オアフ島は目を みはるような非日常を用意してくれています。そのことを思い出すために時間を 作ってみて、私は、多くの人びと(オアフ島だけでも年間500万人が訪れていま す)に愛されているハワイという場所を再発見するための最も良い方法のひと つは、この土地について深く学ばせてくれる、ハワイ生粋のものに触れる体験を し、その保存に貢献することだと気づきました。

ビーチに繰り出す代わりに、古代から伝わるフィッシュポンド(養殖池)の 修復を手伝ったり、農場で若いリーダーたちを育成するのに手を貸したり、世 界で最もひどい誤解を受けている生物のひとつであるサメたちに目の前で出 会う、といった体験をしてみてはいかがでしょう。

112 E ESCAPES O‘ahu
PALM

오아후는 이제껏 볼 수 없었던 경치를

여러분께 선사합니다. 휴양지로 유명한

하와이를 재발견하는 가장 좋은 방법 중의

하나는 체험을 통해 하와이를 더 깊이

알아가는 것입니다. MA’O 유기농 농장체험,

Paepae o He’eia 문화체험, 하와이에서의

다이빙 체험 등은 하와이 문화를 전혀 새로운

시각으로 경험할 수 있는 기회입니다.

Rediscover the O‘ahu that many have come to love by taking part in experiences that allow for deeper learning about the island, and contribute to preserving it.

土地についてもっと深く知り、自然や 文化を守る活動を通して、世界中の 人々に愛されるオアフ島の新しい顔 を再発見。

On the west side, help create a more food-secure Wai‘anae Coast at MA‘O Organic Farms

ウェストオアフの農場で、ワイアナエ・ コーストのフードセキュリティ向上に 貢献する協同作業に参加。

the dirt. Experience the less traversed parts on O‘ahu’s east, west, and north shores from a brand new perspective, while giving back to the place that so graciously plays host.

MA‘O Organic Farms

As I kneel in a row of recently planted carrots at MA‘O Organic Farms, a college-age farmhand tells me about the importance of plucking the weeds surrounding baby carrots that will eventually be served in restaurants or sold in farmers markets around O‘ahu. Uproot the bad so the good can flourish.

I take a moment to enjoy the cool breeze sweeping over the Wai‘anae Mountains into the lush Lualualei Valley. I look up just in time to see Uncle Gary, as everyone calls him, bouncing along near the citrus trees, atop a tractor. Despite the dozens of Wai‘anae youth working on the farm, the New Zealand native who began it all still labors alongside the young farmers daily.

Gary and his wife, Kukui, who is from Nānākuli, founded MA‘O (which is short for Mala ‘Ai ‘Opio and translates to “The Food Youth Garden”) in 2000 as a youth-driven, food-producing leadership program that seeks to combat many of the issues that plague the Wai‘anae community. At the time, in addition to abject poverty and drug abuse, these included having the worst food security in the state and a large population of youth under 25 without the means to attend college.

Today, the farm is growing more than 50 types of fruits and vegetables on any given day, and producing, on average, nearly 2 tons of produce every week. But that’s not all they’re cultivating. Dozens of students have completed the intensive Youth Leadership Training, a two-year internship that pays a participant’s college tuition toward an associate’s

ハワイには「オ・カ・ハ・オ・カ・アイナ・ケ・オラ・ オ・カ・ポエ」(土地の息吹は、その地に住む人びと の生命)ということわざがあります。ハワイという 土地のことを、もっと深く知ってみましょう。土に触 れ、オアフ島のイースト、ウェスト、そしてノースショ アのあまり知られていない場所を訪ね、これほどま でに多くを与えてくれるこの土地に小さなお返しを しながら、まったく新しい視点でハワイを眺めてみ ることにしましょう。

マオ・オーガニック・ファーム

マオ・オーガニック・ファームの人参畑にかがみこ んでいる私に、大学生くらいの年齢の若者が、育ち はじめた小さな人参の周りから雑草を取り除くこ との大切さを説明してくれました。良くないものを 取り除き、良いものがのびのび育つようにすること が大切だというのです。そうして育った人参は、オ アフ島各所のレストランでテーブルに上ったり、フ ァーマーズマーケットで販売されていきます。

ワイアナエ山脈から緑したたるルアルアレイ渓 谷に吹き下ろしてくる心地良い涼風をしばし楽し み、ふと目を上げると、ちょうどゲイリーがトラクタ ーに乗ってオレンジの木の間をやって来るのが目 に入りました。皆に「アンクル・ゲイリー(ゲイリーお じさん)」と呼ばれているニュージーランド出身の 彼は、何十人もの地元ワイアナエの若者たちを農 場の働き手として得ているにもかかわらず、今も毎 日若者たちと共に農作業にいそしんでいます。

ゲイリーとその夫人でナナクリ出身のククイが 2000年に設立したマオ(ハワイ語で「食・若さ・ガ ーデン」を意味する「マラ・アイ・オピオ」の頭文字 を取った名前です)は、若い世代にフォーカスした 食糧生産リーダーシップ育成のプログラム。ワイア ナエのコミュニティを悩ませている多くの問題に取 り組むことを目的としています。ワイアナエ地区は 大学に通う手段を持たない25歳未満の若者が非 常に多く、貧困と薬物乱用問題が蔓延していた上 に、マオの設立当初はハワイ州内でも最もフードセ キュリティの低い地区でもありました。

マオ・オーガニック・ファームは、今では常時50 種類の果物と野菜を育て、毎週平均2トン近くもの

114 E ESCAPES O‘ahu
PALM

degree from Leeward Community College, with hundreds more participating in MA‘O’s summer and afterschool programs. Says Gary, “There’s nothing more satisfying than to put a seed in the ground and see it grow.”

Learn about how you can support MA‘O during Kāko‘o Co-Producer Visits, held on the first Wednesday of the month, when interested funders or vendors and community organizations can tour the farm and learn about ways to help MA‘O fulfill its mission. For more information, visit maoorganicfarms.org.

Paepae o He‘eia

The thing that gets you most about He‘eia Fishpond in Kāne‘ohe is the quiet. The waters are still, reflecting a near-flawless mirrored image of the blue sky above it, broken only by a school of fish splashing their tails at the surface.

I am here on a community workday, helping to restore the ancient fishpond with Paepae o He‘eia, the nonprofit charged with caring for it. By the end of the day, we hope to clear out more than 3,200 pounds (or more than 1.5 tons) of the invasive limu that chokes the pond’s coral and marine inhabitants. The pond stretches across 88 acres of Kāne‘ohe Bay and is one of six remaining loko

作物を生産しています。でも、ここで育っているのは農産物だけではありませ ん。この農場では、これまでに多くの学生が、リーワード・コミュニティ・カレッジ で準学士号を取得できる学費つきの2年間のインターンシップ「ユース・リーダ ーシップ・トレーニング」を完了しているのです。さらに、マオ・ファームが開催し ているサマープログラムや放課後のプログラムにも何百人もの若者たちが参 加しています。「土に種を蒔いて、それが育っていくのを見るほど満足させてくれ ることは他にないよ」とゲイリーは語ります。

マオ・オーガニック・ファームを支援する方法を知るには、毎月第一水曜日 に開催される「カコオ共同生産者ビジット」イベントへ。資金提供に興味を持つ 人、ベンダー、コミュニティグループなどが農場を訪れ、マオのミッションとその 活動支援について知ることができます。詳細はmaoorganicfarms.orgへ。

パエパエ・オ・へエイア

カネオヘにあるへエイア・フィッシュポンドで最も印象的なのは、その静けさで す。頭上の青空を鏡のように映し出す静かな水面を乱すのは、時折、尾をひら めかせて水しぶきをあげる魚たちだけ。

私は、非営利団体パエパエ・オ・へエイアが取り組んでいるこの古代のフィ ッシュポンド修復を支援するボランティアイベント「コミュニティ・ワークデイ」 に参加していました。1日をかけて、フィッシュポンド内のサンゴや海洋生物に 害を与えている外来種の海藻を1.5トン以上除去するというのがこの日の目標 です。カネオヘ湾に約36ヘクタールにわたって広がるこの養殖池は、この地域

118 E ESCAPES O‘ahu
PALM

i‘a (fishponds) in the area. Long before Western contact, Native Hawaiians developed a unique system of fishpond aquaculture that helped feed the population of up to one million people that lived in the islands. Still today, nowhere else in the world can you find the variety or quantity of fishponds.

Because they are located where land meets sea, fishponds catch everything that flows downstream, from nutrients to pollutants, making them an important way to judge the health of the land and ocean. “The brackish water is like the foundation for life and the foundation for the food chain,” says Hi‘ilei Kawelo, Paepae’s executive director. The pond, estimated to be about 600 to 800 years old, is being used as the kūpuna, the ancestors, intended it: “As a place of practice,” Kawelo says, “a place for our culture to live, to see a little bit of what is still possible.”

Paepae o He‘eia offers volunteer opportunities Friday mornings and every second and fourth Saturday of the month, as well as walking tours and corporate retreats. RSVP required. For more information, visit paepaeoheeia.org.

One Ocean Diving

On my first cage-free shark dive, I don’t realize how nervous I am until I get out of the water and slowly unclench my jaw from around the mouthpiece of my snorkel. On a tour with One Ocean Diving, Galapagos and grey reef sharks swim around us as we float in the deep Pacific waters three miles offshore from Hale‘iwa Harbor. A hammerhead shark even passes in the distance.

The pelagic shark program with One Ocean Diving is billed as a scientific excursion, meaning that along with fellow snorkelers, participants can expect a student or researcher studying marine biology to be along for the ride. Paying for the tour also helps keep the vessel and team in action. While on the water, the crew takes note of shark behavior and numbers. One Ocean began as a research endeavor backed by grants, but in 2013, coowners Ocean Ramsey, a diver and shark conservationist, and Juan Oliphant, a photographer, realized the potential of tours to both fund research and educate a broader population about the true nature of sharks and how they play an important role in maintaining healthy marine ecosystems.

に残されている6つの「ロコ・イア」(ハワイ語で「フィッシュポンド」)の1つです。 西洋人たちがハワイにやって来るよりもはるか昔に、ハワイの人びとはフィッシ ュポンドを使った独自の水産養殖システムを築き、その当時ハワイの島々に住 んでいた百万人ともいわれる人口を支えていたのです。このように多様性を持 った養殖池をこれほど多数持つ場所は、現在でも世界に例がありません。 フィッシュポンドは陸と海が出会う場所にあるため、栄養素から汚染物質 まで、陸から流れ出すものすべてをキャッチし、陸地と海洋の健康状態を評価 する上で重要な役割を果たします。「淡水と海水が混在する汽水域はいわば生 命の基盤のようなものであり、食物連鎖の基盤でもあります」と語るのは、パエ パエのエグゼクティブ・ディレクター、ヒイレイ・カウェロ。この養殖池は600年 から800年前に造られたと推定されていますが、現在でもクプナ(祖先たち)が 造った時と同じ目的を果たすために現役で使われています。「ここは実践の場 であり、私たちの文化が生きる場として、今でも可能なことは何かをかいま見 せてくれるのです」とカウェロ。

パエパエ・オ・へエイアでは、毎週金曜日の朝と毎月第2・第4土曜日にボランテ ィア参加が可能。この他、ウォーキングツアーや企業のためのリトリートも提供 しています。いずれも要予約。詳細はpaepaeoheeia.orgへ。

ワン・オーシャン・ダイビング

初めてケージなしのシャークダイビングをした時、水から上がってシュノーケ ルのマウスピースを噛みしめていた顎をゆっくりとゆるめるまで、私は自分がど れほど緊張していたかに気づきませんでした。ワン・オーシャン・ダイビングが 主催するこのダイビングツアーでは、ハレイワ・ハーバーの沖3マイル(約5km) の深い海の上に浮かぶ私たちの周りをガラパゴスシャークやグレイリーフシャ ーク(オグロメジロザメ)が泳ぎまわり、遠くにはちょうど通りかかったハンマー ヘッドシャーク(シュモクザメ)の姿さえ、ちらりと見えたのです。

ワン・オーシャン・ダイビングのシャークプログラムは学術エクスカーショ ンでもあります。つまり、シュノーケル参加者に混じって、海洋生物学の研究者 や学生たちが乗り組んでいるということ。ツアーの参加費は研究チームの活動 と船の運行を支えるために役立っていて、船が沖合に出ると、乗組員はサメた ちの行動や数を記録します。ワン・オーシャンは当初、助成金による研究活動と して発足しましたが、ダイバーでありサメ保護活動家でもあるオーシャン・ラム ゼイと写真家のホアン・オリファントの2人の共同オーナーが、ツアーを開催す れば研究資金をまかなえるだけでなく、サメの本当の特性やサメたちが海洋生

120 E ESCAPES O‘ahu PALM
W SALON HAWAII 401 Kamakee St. #104 808.943.2700 info@wsalonhawaii.com wsalonhawaii.com Luxury brands, Kérastase and Shu Uemura, sold here BEST OF HONOLULU Award-Winning Salon in 2015 and 2016 PROFESSIONALS WITH A PASSION FOR EXCELLENCE

Ramsey exhibits a passion for the animal that is contagious. She says it’s important to continue raising awareness about sharks—a quarter of which are threatened with extinction according to the International Union for Conservation of Nature’s Red List of Threatened Species—and specifically, shark finning. The IUCN, which held its World Conservation Congress at the Hawai‘i Convention Center earlier this year, calls shark finning one of the biggest threats contributing to shark population decline.

For Ramsey, who grew up in the North Shore community of La‘ie, and is now a world traveler who has swum with great white sharks, the creatures are to be respected and protected. A tour with One Ocean will leave you feeling the same.

To schedule a tour, visit oneoceandiving.com.

態系にどのように重要な役割を果たしているかを 広く一般の人びとに知ってもらう機会にもなるとい うことに気づき、2013年に設立しました。

ラムゼイのサメに対する情熱は、周囲にも伝染 します。国際自然保護連合(IUCN)のレッドリスト (絶滅のおそれのある野生動物リスト)によれば 4分の1が絶滅の危機に瀕しているというサメたち にもっと多くの人が注意を向けることが大切だとラ ムゼイは語り、特に、「シャーク・フィニング」という ヒレだけを切り取る漁法は問題だと指摘します。今 年9月にハワイコンベンションセンターで世界自然 保護会議を開催したIUCNも、シャーク・フィニング をサメの頭数が減っている大きな理由の一つに挙 げています。

オアフ島ノースショアのライエで育ち、現在は 世界各地を旅し、グレートホワイトシャーク(ホオ ジロザメ)と泳いだ経験も持つラムゼイにとって、サ メたちは敬意を抱いて守るべきもの。ワン・オーシ ャンのツアーに参加すれば、きっと誰もが同じ気持 ちになるに違いありません。

ツアーの申込みはoneoceandiving.comへ。

122 E ESCAPES O‘ahu

Culinary delights and

FA RE

F PALM 食

delectable hidden gems

PALM F 125

The Inside Scoop

正しいポケの食べ方

Text by Kathy YL Chan

文:キャシー・YLチャン

Images by Jonas Maon

写真:ジョナス・マオン

126 F FARE Poke PALM

As poke trends around the world, Hawai‘i spots show why it’s still best enjoyed in the islands.

世界各地でポケが流行している中でも、最高峰はやっぱりハワイ。 その理由は地元のお店を訪ねれば明らかです。

하와이에서 가장 유명하기로 알려져 있는 Poke(참치회)는 전세계적으로도 트랜드로

알려져 있습니다. 로스앤젤레스와 뉴욕, 심지어 홍콩이나 파리에서도 메뉴로

등장하고 있습니다. 그래도 여전히

하와이만의 소유소스, 해초, 하와이향신료가 곁들여진 큐브요리로 만들어진 Poke가 그 진정한 맛을 낸다고 자부합니다.

On the second floor of an unassuming building on South Beretania Street, near University Avenue, is where you will find Ahi Assassins, its entrance recognizable by the quartet of fish flags hanging over the railing. Inside is a tidy, bustling operation that is standing-room only. The kitchen (where the breakdown of whole fish takes place) accounts for the bulk of the space. On the right side of the room is a glass case displaying batches of poke, a fresh assortment of edible eye candy. Some are laced with inamona and limu, others with garlic sauce and Hawaiian salt. Take a place in line. This is where Hawai‘i’s best poke is found.

The islands’ versions of poke— which in Hawaiian means “to cut crosswise into pieces”—are spins on a traditional Hawaiian dish of mashed raw reef fish lightly seasoned with seaweed and sea salt. Modern interpretations, like shoyu and spicy ahi flavors, feature local tastes, primarily Hawaiian and Japanese, and have been developed over decades. Though typically made with

「アヒ・アサシンズ」があるのは、ユニバーシティ・ア ベニューとサウスベレタニア通りの交差点に近い、 目立たないビルの2階。4つ並んで下がっている魚 の絵の旗が目印です。きちんと片付いた小さな店内 は大賑わい。店のスペースの大部分を占める厨房 ではアヒ(マグロ)がまるごと解体されています。右 手には色とりどりのおいしそうなポケが並ぶガラス のケース。イナモア(ククイナッツ)とリム(海藻)を まぶしたものもあれば、ガーリックソースとハワイ アンソルトで味つけしたものもあります。列の最後 に並ぶことにしましょう。ここではハワイでも最高 のポケが手に入るのです。

「ポケ」はハワイ語で「十字に小さく切る」とい う意味。浅瀬で獲れる魚をすり身にして、海藻とシ ーソルトで薄く味つけをしたハワイの伝統料理か ら発展してきたものです。現代のポケはハワイアン と日本の伝統をベースに、醤油やスパイシー・アヒ の風味などローカルの味覚を取り入れながら、何 十年もかけて進化してきました。アヒ(マグロ)で作 られることが多いものの、海老から枝豆まで材料 はさまざま。

ハワイのポケは流行りものではなく、食生活に 欠かせない主菜です。とはいえ、ハワイ発のこのロ

128 F FARE Poke
PALM

Above: Poke has traveled all the way to the Shangri-La Hotel in Paris, where the hotel’s seasonal terrace restaurant, La 8 Iéna, serves a refined version of the dish from June through September (courtesy image).

Below: An Ahi Assassins worker filets freshly caught fish.

(上)ポケは世界中で人気。パリのシ ャングリ・ラ・ホテルで供される、世に もエレガントなポケ。(下)アヒ・アサ シンズで魚を解体する調理人。

ahi tuna, poke bases range from shrimp to edamame.

In Hawai‘i, poke is not a fad, but a staple of the cuisine. But now, the local dish is also trending on a global scale. It started slowly, dropping into the mainland palate over the course of a few years. Poke popped up on restaurant menus in places like Los Angeles (Sweetfin Poké in Santa Monica and Poke-Poke in Venice) and New York City (Sons of Thunder in Midtown, Wisefish Poké in Chelsea, and Noreetuh in the East Village). With a general population focusing on eating healthier, the timing was right. Suddenly, over the course of a year, the poke uptick became a poke craze, with new shops opening at a breakneck pace.

The fever runs internationally. Travelers now encounter poke everywhere from Hong Kong to Paris, where you’ll find a most elegant poke bowl, complete with paper-thin curls of green mangoes and sundried tomatoes, at the Shangri-La Hotel. Fine-dining restaurants often incorporate it into appetizers. Casual poke shops churn out bowl after bowl. Poke has been marketed as everything from “Hawaiian-style ceviche” (incorrect because poke is raw, not cured) to a “California craze that’s slowly infusing the rest of the U.S.” (also incorrect) and “tartare from Hawai‘i” (also incorrect because tartare is a fine dice, as opposed to the larger cubes of fish cut for poke). It’s also been incorrectly written and sold as “poké,” with the idea that an accent on the e makes it easier for people to pronounce. Like any trend with a strong cultural identity, the farther from home you carry the trend, the

ーカル料理は今、世界中で大流行中。過去数年の 間にゆっくりと米国本土に浸透し、ロサンゼルス (サンタモニカの「スウィートフィン・ポケ」やヴェ ニスの「ポケ・ポケ」)やニューヨーク(ミッドタウンの 「サンズ・オブ・サンダー」、チェルシーの「ワイズフ ィッシュ・ポケ」、イーストヴィレッジの「ノレエター」 )のレストランのメニューに登場し始めました。より 健康的な食事に広く関心が集まっていることも追 い風となり、突然、ここ1年ほどの間にポケが静か なブームから大ブームに。新しい店が目まぐるしい 勢いで次から次へと開店しています。

ブームは国際的にも広がっていて、香港やパリ でもポケを見かけるようになりました(パリのシャ ングリ・ラ・ホテルでは、紙のように薄くスライスさ れたグリーンマンゴーとサンドライトマトを添えた、 世にもエレガントなポケに出会えます)。高級レスト ランではアペタイザーとしてポケが活躍し、気取ら ない店ではポケ丼が飛ぶように売れています。ポケ はこれまで、「ハワイ風のセビチェ」(ポケは生魚を 使うので、これは不正確)、「全米に広まりつつある カリフォリニアの流行」(これも間違い)、「ハワイの タルタル」(タルタルは細かく材料を切るのに対し、 ポケは大きくぶつ切りにするのでこれも不正確)な ど、いろいろなうたい文句でマーケティングされて きました。また、発音しやすいように「poké」と本来 は不要な記号をつけて売られていることもありま す。文化的な性格を持った流行がみなそうである ように、発祥の地から遠く離れるほどに、本来の純 正さも薄れていくものです。

最高のポケが食べられるのはやはり、生まれ故 郷のハワイ。ハワイではどの店にもそれぞれ独自の バージョンがあり、誰もがそれぞれ自分のお気に入 りを持っています。ホノルルの有名店には、チャイナ タウンの「マグロ・ブラザース」(美しい切り身を作 る確かな包丁さばきにも定評あり)、「ダ・ハワイア

130 F FARE Poke
PALM
Entertain your wildest dreams
Blake Entertainment provides private white glove service beyond your wildest expectations. With exclusive access to secret locations, activities and delicacies, the Blake Entertainment team of pros will dream up and carry out everything from the littlest luxuries to the most jaw-dropping surprises. Car service, canoe surfing, champagne on the beach Blake Entertainment will make your private experience happen. BlakeEntertainmentHawaii.com (808) 726-0160 hello@blakeentertainmenthawaii.com
IMAGE BY JOSEPH ESSER

less authentic it becomes.

Back at its birthplace, poke is its best. Every spot serving the dish has its own version, and everyone has their favorites. Great stops for poke in Honolulu include Maguro Brothers in Chinatown (where the fish also benefits from stellar knife skills), Da Hawaiian Poke Company, Tamashiro Market, and Ono Seafood, where every single batch of poke is tailored and made to order. Aloha Cones, tucked away on a strip of Kinau Street, offers colorfully plated pokebowl meals (usually meaning the poke is served over hot rice) complete with sides of crab salad and vegetables.

But if you’re having poke at one place in Hawai‘i, have it at Ahi Assassins, where owner Josh Schade operates by the motto, “Caught here, not brought here. Slayed. Weighed. Filleted. Made in Hawai‘i.” A thirdgeneration fisherman, Schade opened Ahi Assassins as a space to sell his line-caught whole fish. He and a small handful of friends and family still catch the fish used here. Schade himself heads out to sea three to five times a week to source the proteins that wind up on the menu. It is Schade’s uncompromising adherence to sourcing locally, and knowing exactly who you are sourcing from—a fact made increasingly important after the exposure by the Associated Press of slave-like conditions on some Hawai‘i commercial fishing fleets—that is what makes Ahi Assassins the spot for the best poke in town.

Here, the entire fish is broken down in the shop each morning (visit at the right time, and you might get a

ン・ポケ・カンパニー」、「タマシロ・マーケット」、少 量でもカスタムメイドのポケを作ってくれる「オノ・ シーフード」などがあり、キナ通りの「アロハ・コーン ズ」では、カラフルなポケ・ボウル (温かいご飯の上にポケをのせたもの)に、カニの サラダと野菜もついてきます。

でもハワイでただ1箇所だけポケの店を選ばな ければならないとしたら、アヒ・アサシンズをおいて 他にないでしょう。オーナーのジョシュ・シェードの モットーは、「ここに運ばれて来た魚ではなく、ここ で獲れた魚。ここで締め、量り、解体した、純正ハワ イ産」。シェードは漁師の家の3代目で、一本釣りで 獲った魚を売る場所としてアヒ・アサシンズを開店 しました。今でもこの店では、シェードと家族、そし て数名の友人たちが仕留めた魚を使っています。 自ら週に3回から5回は海に出て、店に並ぶことに なる魚たちを釣って来るというシェードの、地元産 の魚を使うことにかけては一切の妥協をしない姿 勢と、その魚がどこから来るかを完全に把握してい るという事実は、特に、ハワイを母港とする数隻の 商業漁船での乗組員の奴隷のような扱いがAP通 信で報道された後ではますます重要になっていま す。シェードのこの姿勢こそが、アヒ・アサシンズの ポケをハワイ最高の存在にしているのです。

アヒ・アサシンズでは、毎朝、丸ごとのマグロを解体 しています(ちょうど良い時間に店を訪ねれば、厨 房で作業中のところが見られるかもしれません)。 少量ずつ作られる10種類以上のポケがかわるが わるメニューに登場し、日替わりのポケはその日に 獲れたマグロの種類で決まります。「ハワイアン・ス タイル」は、アヒを玉ねぎ、ハワイアンソルト、イナモ ナ(刻んだククイナッツ)、リム(海藻)、ハワイのチリ

Image courtesy of Shangri-La Hotel, La 8 Iéna.

132 F FARE Poke

view of the action). There are a dozen types of poke on rotation, prepared in small batches so it can be replenished frequently. Specific offerings change daily depending on the type of fish caught. The Hawaiian Style—ahi tossed with onions, Hawaiian salt, inamona, limu, and Hawaiian chili peppers—is a classic. Lunatic is the bestseller, featuring spicy sauce made without mayo (unheard of in Hawai‘i) and garlic. A poke bowl runs $7 and comes with rice and 7 ounces of poke. Other places, by comparison, serve bowls with 3 or 4 ounces of poke. And nothing goes to waste—what doesn’t make it as poke is served as baked ahi, ahi katsu, or even fried ahi bones.

As evidenced by Ahi Assassins, poke is still most celebrated in Hawai‘i, where it is sold by the bowl or by the pound at neighborhood grocery stores, tiny hole-in-the-wall gems, and high-end restaurants. A potluck or beach barbecue is not complete without containers filled with glistening morsels of shoyu and fish. As places around the world continue to interpret one of Hawai‘i’s favorite dishes, here in the islands, we still know how to enjoy poke best: with the sand beneath our toes, shared with family and friends.

ペッパーで和えたクラシックなポケ。ベストセラーの 「ルナティック」は、マヨネーズを使わないスパイシ ーソース(ハワイでは前代未聞でした)とガーリック を利かせたポケです。ポケ・ボウルは7ドルで、ご飯 と7オンス(約200グラム)のポケの組み合わせ。

他の店では3オンスか4オンス(約85グラム〜115 グラム)が普通です。ポケにならない部分はベーク ド・アヒやアヒ・カツにしたり、骨もフライにして、隅 々まで無駄なく使い切っています。

アヒ・アサシンズに行けば一目瞭然ですが、ポ ケはハワイの人びとに深く愛されています。街の食 料品店や小さな専門店では量り売りやボウル入り のポケが売られ、高級レストランでも供され、持ち 寄りパーティーやビーチバーベキューも、醤油味の ソースをまぶしたキラキラと輝くポケがなければ始 まりません。世界中の人びとがこぞってポケを食卓 に取り入れようとしていますが、ハワイの私たちは 本当においしい食べ方を知っています。そう、もち ろん、素足を砂の上に投げ出して、家族や友だちと 一緒に食べるのが一番です。

134 F FARE Poke PALM

Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.