01 P+M magazine 2010 SUMMER www.o n i m a g a . c o m
Contents QBSU 4OBQ 4IPU 大人の遠足「有松」 QBSU *OUFSWJFX i)JTTJOH PG 4VNNFS -BXOT $PNQJMBUJPOw QBSU 3FWJFX 「0VS #FTU 」 QBSU $PMVNO
こんにちは。編集長のノムラです。ついに P+M magazine 創刊しました。ところで P+M ってなんの略?って聞かれる事がし ばしばなので、その辺を第一号らしく説明 してみようと思います。 P+M magazine の P はもちろん Photo
1 . NBHB[JOF JT EFTJHO QVCMJTIFE CZ .BTBIJSP /PNVSB IUUQ XXX POJNBHB DPN PöDF!BCDEFGH SFDPSE OFU
の P です。写真ですな。特にプロのカメ ラマンが作品を発表するとかなんとかなか しこまった感じじゃなくって、普通の人が 普通のスナップ写真を撮ったのをまとめた ら、それはそれでなかなか見所があって面 白いじゃんっていう P です。ついでにポ スターの P でもあります。今これ書いて る時点ではまだポスター出来上がってませ んけど、写真ってでっかくなるとそれだけ でなんか楽しいです。むりからこじつける とパーソナルの P でもあります。実はこ れが一番重要な隠れキーワドだったりしま す。 M はモチのロンで Music。なんせ 10 年 以上もインディーズレーベルをやっている ので、音楽はかかせません。主にネットを 通じて知り合った世界中にいる素晴らしい インディーバンド達を紹介したいなーとい うことで、インタビューを載せてます。限 定版の CD-R に音源を収録してるので、 ぜひゲットして聞いてみて下さい。そんな 感じの P+M magazine、よろしくどうぞ。 編集長 ノムラマサヒロ
Snap Shot 写真で旅する大人の遠足
Photo by Masahiro Nomura 有松
CANON EOS 5D Mark 2 + TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di
写真部名古屋チームは今回から新メンバーも加わり心機一転。大人 になったんだから歴史を肌で感じるスポットを探索してみました。 近場にもけっこうオモシロスポットってあるのね。ということで、 今回は「有松」へ。有松は名古屋市緑区、旧東海道沿いの歴史ある町。 400 年の歴史がある「有松絞り」が有名です。当時の古い町並みが いまだに残る有松を散策しました。
ノムラマサヒロ
写真部旅のしおり係
インディーズレーベルを運営する傍ら、趣味で写真を撮っています。写真好きの野郎どもと写真部を結成しました。名古屋チームと東京チー ムの 2 グループあります。メンバーは随時募集中なので、興味ある人はなんらかの方法でコンタクトを! http://blog.onimaga.com
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Photo by Akira Okabe OLYMPUS E-420 + ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0
オカベアキラ
Strawberry Machine
マクロレンズが好きなこともあり、今回の遠足は『ありまつのかたち・もよう』というテーマで撮りました。 断片的な形や模様から紡ぎ出される記憶というのも、けっこうあるのではないかと思って。 http://strawberrymachine.jp/
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Photo by Saori Takenaka CANON EOS 20D + Carl Zeiss Planar50mm / f1.4
タケナカサオリ 写真と猫が好きです。これは 20 年以上変わってないので、この先 20 年もたぶん変わりません。有松は空も藍染めみたいに見える町でした。 hhttp://twitter.com/harutukki
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Photo by Moriarty CANON EOS kissX2 + voigtlender ULTRON 40mm F2 & Canon EF-S18-55mm
モリアーティ 「ご趣味は?」「カメラを少々」と答えたい年頃を迎え、新マガジンの原稿締め切りもそっちのけで参加させて頂きました「大人の遠足」。 機材選びに「通」を感じる初対面の Mac さん、10 年たっても変わらぬストロベリー具合を発揮するストロベリーマシーン、最新デジタ ルツールとアナログ思考のオニマガ社長というB型人間たちにやや圧倒されつつもシャッターを切ること 257 回。写真の出来はともかく として、しぼりの有松にはノーストレスなゆる∼い感じと梅雨の晴れ間の青空とおしゃべり好きなおじいちゃん&おばあちゃんなどなど 撮影にはすばらしい条件が見事にそろっておりました。
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
Snap Shot
vi ew
interview
in
ter
track.01
Hiawata! Song “The Deep End” http://www.myspace.com/hiawata
track.02
Kenneth Ishak & The Freedom Machines Song “You lived in a world of your own” http://www.kennethishak.net
track.03
eveden Song “The Ballad of Billie Pearl (it's an original mix just for you !)” http://www.myspace.com/eveden7
track.04
Little Marbles Song “En galning på stan” http://www.myspace.com/littlemarbles
track.05
Nikoo Song “Marquee” http://www.myspace.com/nikootheband
track.06
Top Sound Song “A Matter of Precision” http://www.myspace.com/topsound
track.07
Zipper Song “Friday night” http://www.myspace.com/grupozipper
MP3 音源が限定版 CD-r に収録されています。 詳しくは http://onimaga.com を御覧下さい。
vi ew ter
in
Hiawata! Song “The Deep End” http://www.myspace.com/hiawata
自己紹介をして下さい! ボクたちはノルウェー・オスロのインディポップバンド Hiawata! です!2枚のアルバムと1枚の シングルを出してて、最近は 3rd アルバムを作ってるよ。
初めて買った CD は?
になるんじゃないかな。この曲はボクらの友人 Bjarne Stensli がプロデュースしてくれて、キーボー ドは Erlend Ringseth が参加してる。どっちもノルゥエーの素晴らしい才能だよ。
Tore: Bruce Springsteen『Born in the USA』、Håkon: Genesis『The Way I Walk』、Johan:
最近一番お気に入りの CD は?
Ugly Kid Joe『Americas Least Wanted』、Are: NOFX『Punk In Drublic』、Einar: A Tribe
Teenage Fanclub の新しいアルバム『Shadows』は本当に素晴らしいね。特に「Baby Lee」が最高!
Called Quest『People's Instinctive Travels and the Paths of Rhythm』
Verse-chorus-verse-chorus-solo-chorus、完璧だね!
バンドをはじめたきっかけは?
あなたの住んでる町のオススメスポットを教えて!
メンバーのうち 3 人はティーンエイジャーだったころからオスロに来てはつるんでた仲間なんだ。
もし Øya festival と同じ時期にオスロに来るなら、このフェスに行くといいと思うよ。かっこい
両親の地下室で一緒にレコードを聴いて、ボクらがクールになってガールフレンドにモテる様に自
いバンドが見れるよ。そうでなければ、美しいフィヨルドや山々、金髪の女の子がオススメかな。
分たちでもバンドをやる事を夢見てたんだ。あとは仕事で知り合ったり、友達の紹介だったりして 集まったメンバーだよ。
一番影響を受けたアーティストは? たくさんのバンドから影響を受けたよ。90 年代なら James Iha (Smashing Pumpkins)、Teenage Fanclub、Beezewax、Dinosaur Jr.、The Lemonheads、Pavement はとても大好きさ。それと ドラマーは最近 skatepunk にハマってて NOFX も好きだね。
最近のライブで印象に残ってることは? 最近のショーで? Beezewax の Kenneth Ishak がボクらのステージに参加してクレ イジーなギターをひきまくった時のライブはよかったなぁ。そこにはビールが山ほ どあってね。ボクらはポップバンドかもしれないけど、心はパンクだよ。
あなたのバンドの一番のオススメは? 『These Boys and This Band』というアルバムに入ってる「Valley Boys」と いう曲はボクらの一番のヒット曲さ。だけど『Blondes EP』は最高のレコー
MP3 音源が限定版 CD-r に収録されています。 http://onimaga.com
ディングだったよ。どちらの作品も Kenneth Ishak がプロデュースしてくれたんだ。もちろんボ クらの新しいシングル『The Deep End』もとても気に入っていて、たぶんボクらの大事な定番曲
夢は? ボクらの一番大きな夢は日本へツアーに行くこと!ボクらをブッキングしてよ、そしたら次の便で オスロから飛び出すよ!
vi ew ter
in
Kenneth Ishak & The Freedom Machines Song “You lived in a world of your own” http://www.kennethishak.net
自己紹介をして下さい! ボ ク は Kenneth Ishak。kenneth ishak and the freedom machines というバンド名で今新しくレコードを作ってるよ。
初めて買った CD は? 『Thriller』だね。1985 年だと思うけど、ボクはいまだにこれ を聴いてるよ。
バンドをはじめたきっかけは?
MP3 音源が限定版 CD-r に収録されています。 http://onimaga.com
Bzwx の活動が活発じゃなくなって、ボクは別のアルバムを違
観客のみんなに壁でドラムを叩いてもらって曲を演奏した事が
う人たちと一緒に作りたくなったんだ。ボクのお気に入りの
あるんだけど、あれはすごく楽しかったなぁ!
ミュージシャンの一人でもある Motorpsycho の Bent がアル バムに参加してくれているよ。
一番影響を受けたアーティストは?
あなたのバンドの一番のオススメは? ニューシングルの『you lived in a world of your own』だね。
たぶん J Mascis と Dinosaur jr だね。
最近一番お気に入りの CD は?
最近のライブで印象に残ってることは?
ボクの兄弟が field music をお勧めしてくれて、それが今はと ても好きだよ。
あなたの町のオススメスポットを教えて! Hardanger だね!フィヨルド、ちっぽけな町、それにとても 美しい秋、僕らはここが本当に好きだよ。
夢は? 新しいアルバムをリリースして世界中を回りたいな。アルバム が出た時には日本にも必ず戻ってくるからね!
vi ew ter
in
eveden Song “The Ballad of Billie Pearl (it's an original mix just for you !)” http://www.myspace.com/eveden7
自己紹介をして下さい! やあ、こんにちは!ボクは Jim です。Eveden はフレンチリビ エ ラ の ポ ッ プ バ ン ド だ よ。eva : vocals - cat : keys - jim : guitar - rem : loops & keys - fab : guitar - ste : bass の 6 人組。イノセンスとポップが大好き!
初めて買った CD は? ボクが最初に買ったレコード、、、覚えてるよ。1997 年の 7 月の 暑い日だった。それは Yo La Tengo のアルバムだったよ。特に John Cale の cover「Andalucia」が好きだね。
バンドをはじめたきっかけは?
MP3 音源が限定版 CD-r に収録されています。 http://onimaga.com
Eva と知り合ったときは他のバンドをやっていたんだ。その後、
を知っていて一緒に歌ってくれたんだ。それはとても驚いた出
夜な夜なおしゃべりしてて新しいバンドをやることを決めたん
来事だったよ
だよ。2007 年のことだね。
一番影響を受けたアーティストは?
あなたのバンドの一番のオススメは? 僕 ら の 次 の EP『violent derby』だ ね!ド イ ツ の レ ー ベ ル
特にアーティストの誰かには影響を受けていないよ。ボクが受
Edition 59 か ら 7 月 に 出 る よ。特 に「your next friend on
けた影響は自分の生活の中にある。だけど、好きなアーティス
my space」って曲がオススメ。
トだったらいくつかいるよ。Nick Drake、Joy Division、Billie Holyday、Velvet Underground、Phil Spectors とかね。
音楽活動で大事にしている事は?
最近のライブで印象に残ってることは?
空想的な喜びのような深くて最も秘密の気持ちを表現できる可
ドイツのハンブルグの Astra Stube っていう小さいなクラブで ライブをやった時に、前の方にいたお客さんが僕らの曲の歌詞
能性がステージにはある、ということ。
最近一番お気に入りの CD は? Morning Favorites の「The five red flags」だよ。
あなたの街のオススメスポットを教えて! ボクは世界で最も美しい街の一つフレンチリビエラ(コートダ ジ ュ ー ル!)に す ん で い る よ。も し 海 と 太 陽 が 好 き な ら Saint-Tropez、もし山と自然が好きなら Bargème がオススメ だよ。
夢は? みんなが可能な限り自分の生活を送れて、そして貧困が無くな るように。
vi ew ter
in
Little Marbles Song “En galning på stan” http://www.myspace.com/littlemarbles
自己紹介をして下さい! Julia と Linn よ。
初めて買った CD は? Spice girls と Britney spears よ !
バンドをはじめたきっかけは? 時々一緒に遊ぶ友達が欲しいでしょ。
一番影響を受けたアーティストは? Åke Olofsson と、たぶん Bob Dylan ね。どちらもカッコいい男よ!
最近のライブで印象に残ってることは? ホットドッグを運んだ事かしら。
あなたのバンドの一番のオススメは? 「Du får mig att förlora del två」って曲よ!
音楽活動で一番大事にしてる事は? キックね。
最近一番お気に入りの CD は? Melanie『Melanie』と、Paloma Faith『Do you want the truth or someting beautiful?』。
あなたの町のオススメスポットを教えて! Norrköping の Hugo nightclub がオススメね!
夢は? 決して現状に満足することが無いように生きること。
MP3 音源が限定版 CD-r に収録されています。 http://onimaga.com
vi ew ter
自己紹介をして下さい!
in
ボクは Mike だよ。オランダで 5 人組バンド Nikoo をやってるよ。ボク はサウンドスケープとノイズを作ってるんだ!
初めて買った CD は? Crosby Stills Nash & Young の『Deja Vu』だよ。だけどそれは 90 年 代初期のハードコアテクノのコンピだったよ。
バンドをはじめたきっかけは? Joep(Vo./guitar) からメールが返ってきたから!
一番影響を受けたアーティストは? うーん、色々あって難しいなぁ。だけど、一番だとすると Mike Patton かな。ボクは彼の仕事が大好きだよ。
最近のライブで印象に残ってることは? えーと、僕らはまだライブをやってないんだよね。。。今年の後半にはやる 予定だけど。。
あなたのバンドの一番のオススメは? ボクの個人的なお気に入りは「Gimme Hell」という曲だね。かっこいい ドラムトラックが最高だよ。
音楽活動で大事にしている事は? 楽しむこと!音楽はそもそも他の楽しみを忘れさせてしまう悪い物かもし れないね!
最近一番お気に入りの CD は? そうだねぇ、、日に日に変わるからね。最近だと The Besnard Lakes の ニューアルバムは本当に良く聴いてるね。あとは Miike Snow のアルバ ムも最高だね!
あなたの街のオススメスポットを教えて! Groningen の Vera をチェックしてみて!最高のライブベニューだよ!
夢は? バンドの夢はライブをたくさんやる事。個人的にはスタジオ付きの家を買
Nikoo Song “Marquee” http://www.myspace.com/nikootheband
MP3 音源が限定版 CD-r に収録されています。 http://onimaga.com
いたいね。そこでボクの美しいガールフレンドと暮らすんだ!
vi ew ter
in
Top Sound Song “A Matter of Precision” http://www.myspace.com/topsound
自己紹介をして下さい! 僕たちは、ストックホルムのバンドで、Johan (guitar, vocal)、 Katarina (Keyboard, vocal) Tobias (bass, backing vocal) の 3人組だよ。
初めて買った CD は? Johan: Kiss『Alive』。 Katarina: Carola『Steg för steg』。 Tobias: The Pogues『Red roses for me』。
バンドをはじめたきっかけは?
MP3 音源が限定版 CD-r に収録されています。 http://onimaga.com
Johan と Katarina は別のバンドで一緒に活動してたんだけど 2006 年に解散したんだ。その時から Top Sound は始まったよ。 Katarina が弾いた 70 年代のオルガンから名前を取ったんだ。 そのちょっと後に Tobias が加入したよ。
一番影響を受けたアーティストは? Serge Gainsbourg、Teenage Fanclub、Eggstone、 Marcos Valle、Sugar Babe だね。
最近のライブで印象に残ってることは? 夏にフィンランドの Turku でやったライブがとても良かったよ。
街は美しいし、友達にも会えたし、とても良い旅行になったね!
あなたのバンドの一番のオススメは? それは僕らのもうすぐ出る新しいアルバムだよ!!!
Goes the Knighthood』、Paper『An Object』を よ く 聞 い て るよ。
あなたの街のオススメスポットを教えて! 夏のストックホルムだね!スウェーデンは冬はとっても寒くて
音楽活動で大事にしている事は?
暗いんだよ。
クリエイティブになること。それと他の退屈な仕事から逃げる
夢は?
事だね。
最近一番お気に入りの CD は? Teenage Fanclub『Shadows』、The Divine Comedy『Bang
もっと仕事を減らしてもっと多くの音楽をやりたい!もちろん 日本にもツアーに行きたいよ!
vi ew ter
in
Zipper Song “Friday night” http://www.myspace.com/grupozipper
自己紹介をして下さい! ボクらは C-86 のようなサウンドが好きな twee-pop-punk バンドだよ。Maria、David、 Oscar の3人組。
初めて買った CD は? David:Jesus Christ Superstar original soundtrack だね。 Maria:わたしは Mecano。青いテープだったわ。
バンドをはじめたきっかけは? Maria:始めたのは大学の時ね。私は友達とバンドをはじめたいって思ってて、Oscar が友達 だった David を紹介してくれたの。彼はギターを弾いていたわ。私たちが初めて会ったとき、 彼は曲を作ってきたの。それでバンドはスタートする事になったのよ。
一番影響を受けたアーティストは? Amelia Fletcher。
最近のライブで印象に残ってることは? David:僕たちはついこの間ギターとウクレレでアコーステックライブをしたんだけど、この フォーマットには慣れてないから大変だったよ。
あなたのバンドの一番のオススメは? Maria:私は「A good man」と「Friday night」がとても好きよ! David: Bubblegum records から出たシングル「Last chance for Friday's badge」がオ ススメだよ。
最近一番お気に入りの CD は? Maria:Tesco chainstore mascara の CD を手に入れてから、これを聴けば退屈しなくなっ たわね。
あなたの町のオススメスポットを教えて! David:もちろんマドリードのマラサーニャだよ。 Maria:サラマンカ、グラナダ、セビリアに行くべきね。
夢は? David:幸せになる事。 Maria:好きな事をして、楽しみたいわ。
MP3 音源が限定版 CD-r に収録されています。 http://onimaga.com
Ltd.100 copies only
limit editi ed o !!!!!!!! n !!!!
+
+ POSTER
track.07
Hiawata! The Deep End Kenneth Ishak & The Freedom Machines You lived in a world of your own eveden The Ballad of Billie Pearl (it's an original mix just for you !) Little Marbles En galning p책 stan Nikoo Marquee Top Sound A Matter of Precision Zipper Friday night
MV
miette-one
track.01 track.02 track.03
01 P+M magazine 2010 SUMMER www.o n i m a g a . c o m
PDF zine
CD-R
track.04 track.05 track.06
Good Morning Song
CHECK! > http://onimaga.com
my favorite crazy something
♼
OUR BEST 5
♥OUR BEST 5 my favorite crazy something
男のコーラの飲み方ベスト 5 ノムラマサヒロ P+M magazine 編集長
大人になると、やけにそーめんが美味しく感じるな。 http://blog.onimaga.com
インベンション転調もえベスト5 はしもとさゆり レーベルやったりバンドやったり
私のバッハ愛をインベンション「転調もえ」で綴ってみまし た。1 番∼5 番編。( インベンションは15番まであります。)
底ものベスト 5
AKI USAGI-CHANG RECORDS
なかなか衝撃だったよベスト 5 まなぽん ミラクルドリーマー
今回も日本淡水魚を紹介します。今回は主に川底に住む愛嬌
manadeath の名で色々とかピアノ弾いたり miette-Love と
のある魚達を紹介してみたいと思います。
いうDJユニットで歌うし踊るし。
日本男児のみなさん、どうもこんにちは。3度の飯と同じ位
1 番 C-dur :10 小節目 G→Dm
第 5 位「シマドジョウ」 底もの定番のドジョウですが、シマ
第1位「お素麺で人差し指を貫通」 ある年の夏、いつものよ
コーラが好きな者です。男たるもの、ダイエットコーラなん
次の 11 小節目への動機を与える切なげな転調。右手の Cis 音
ドジョウは見た目もキレイで鑑賞用にも適した人気の種です。
うにお素麺。暑さとだるさに負け食後の後片付けを放置。次
て飲んじゃいないよね?飲むならガッツリ砂糖たっぷりコッ
がヤパイのです。泣く準備できました!
ペットショップでも 1 匹 500 円とか結構高値で売られてたり
の日食器を洗っていたら・・・、グサっ!!!どうやら放置
します。スジシマドジョウ等複数の亜種が存在します。
した食器にお素麺が乾いてくっ付いていたらしく、人差し指
カコーラ!そんなわけで男のコーラの飲み方ベスト5。
に貫通したのです。乾いたお素麺の破壊力ってすごい。
2 番 c-moll:21 小節目 B♭→Cm 350ml までならほとんどの日本人 第5位「コーラ一気飲み」
Cm に戻る前に、「もうひとこと、言っておきたいの」と言わ
第 4 位「ホトケドジョウ」 中層をよく泳ぐので正確には底も
が一気飲みできるけど、500ml 以上を一気飲みするのはキツ
んばかりの展開。まるでO. ヘンリーの短編小説のクライマッ
のではないのですが ..。我が家では群生したアマゾンチドメグ
第2位「茹で中のおくらから、種が出てきた」 すぽんっ!っ
イ。しかし男たるものコーラは一気飲みするべし。
クス。既に号泣です!
サの上を住処にしています。人によく慣れ水槽に指を入れる
て。でてきたよ。
と突いてきたりととても可愛いです。 コーラの炭酸が抜けたやつって美 第4位「コーラ炭酸抜き」
3 番 D-dur :11 小節目 D→A
味しいよね?ただの茶色い砂糖水とか言うやつはどこのどい
カデンツとトリルの楽しく美しい組合せの後にぱっと展開が
第 3 位「ヨシノボリ」 淡水ハゼの中でも特に色鮮やかで動き
第3位「毛の刈られたアルパカ」 あの無防備さに油断しがち だけどよくみて!目怖い。首長い。さて、アルパカも高級生
つだ!買ってきたばかりのコーラを一気飲みするやつなんて
変わって力強い A-dur、そして我慢強い b-moll へと繋がりま
もとても可愛らしいのですが、肉食ですので小型のエビ等は
地になるというお役目を背負って生きている身。時期がきた
まだまだ子供。大人の男はフタを開けたまま冷蔵庫に IN だぜ!
す。力強いと我慢強いはハシモトの勝手なイメージ。
食べられてしまいます。また同属同士のケンカも多いようで
ら、刈られるわけですね。毛。刈られた後の姿は、本当に・・。
す。日本には 10 種以上ものヨシノボリ属が存在します。
宮本武蔵の五輪書を読んで人生考え直したいと思います。
第3位「ご飯にコーラ」 日本人なら米だろ!米とコーラの素
4 番 d-moll:42 小節∼43 小節目 F→Dm
晴らしきマッチングに気づかなきゃ男じゃないぜ。特に寿司
テーマに戻る前の一番美しい転調。インベンションはいつの
第 2 位「カマツカ」 日淡愛好家にしか知られていないような
第4位「パナップの様式の変化」 アイス界永遠のブルーボー
とコーラなんて最高だ ZE !マグロミーツコーラ。
まに転調したの?って思ってる間に曲が終わってしまいます。
魚ですが、飼育してみると餌を探してせっせと底砂を掘り驚
イ、パナップ。先日久しぶりに食べてみた。なんか昔と違う。
気をつけろ!
くと急いで砂の中に潜ったりととても面白い魚です。天ぷら
改良されたようで、テーマはミルフィーユのようなパリパリ
にすると意外と美味しいみたいです。
食感だそうだ。ミルフィーユって事は横に層が広がっている
そーめん食べながらコーラ飲ん 第2位「そーめんにコーラ」
という事。昔はソースが縦でした。縦=思い出。横 思い出。
でみ。これマジ男の味がする!だからといって、麺つゆ代わ
5 番 Es-dur:29 小節∼31 小節目 E♭→A♭→E♭
りにコーラを使うようになったら人間おしまいだぞ。
コーダのさらに終盤部分、終わると思いきやまさかのテーマ
第 1 位「ギバチ」 ナマズの仲間ですが、とにかく顔が可愛ら
の転調!基調と属調平行調を行ったり来たりする3小節のド
しいです。めちゃめちゃ可愛らしいのにめちゃめちゃ凶暴で、
ラマ。ファンタスティック。
どんな大きな魚にも噛み付いてしまうので単独でしか飼育出
第5位「お吸い物に、亀の顔がはいってた」 そう、あれはた
来ません。ひれに毒があるので注意が必要です。
しか4年前の今頃だった。
これなんか男って感 第1位「ペプシのグラスでコカコーラ」 じだね。チーズバーガー頼んでチーズ残すくらい男だね。男 だったら反骨精神を持つべし!あ、上の写真、ペプシだった。
戸惑う私=もう、随分大人になりました。
♥OUR BEST 5 my favorite crazy something
スネアドラムの音色ベスト 5 ホンダトロン DJ
名古屋テクノポップ情報というブログに色々載ってます http://tp758.blog42.fc2.com
コロンブスが食卓を変えた!ベスト5 伊藤 ROB アツノリ DJ /ミュージシャン
名古屋を拠点に低音を奏でる DJ 等の活動。出演イベントは 「Teknopapa」「TINY」など。
ち帰った食材は、ヨーロッパの食生活を大きく変えた。トマ
スネアが一番好き。価格が安いということもあり音色もなん
トの輸入は旧来の味気ないイタリア料理に革命をもたらした。
となくチープでかわいい。
コロンブスがいなければ、トマト銀行も存在しなかった。
2. It s a new day/Skull Snaps イントロ (SD) オザケン
3. 唐辛子 同じく革命的だったのが「唐辛子」という新たな
&スチャダラパーの「今夜はブギーバック」でもサンプリン
香辛料。食のバリエーションは無限に広がった。もし唐辛子
グされているドラムパターン。つぶれた感じのスネアの音が
が無ければ、我々は毎日辛くもなんともないキムチという名
ファンキー。
の白菜漬けを食べていたことだろう。
3. Synthetic Substitution/Melvin Bliss イ ン ト ロ (SD)
「いも」は主食として重宝されるようになった。焼き 4. いも
HIPHOP ネタ定番のドラムパターン。重くて芯のあるスネ
芋の無い秋なんてもはや想像もつかない。しかしおかげで小
アの音がかっこいい。音数の多いトラックの中でも埋もれな
野妹子は日本史の教科書において最も早くバカにされる存在
い。
となってしまった。イモ子!
4. YAMAHA RX-21(SD) 小学生の頃、初めて手に入れた
5. チョコレート 「チョコレート」をはじめて口にした者はそ
リズムマシン。このリズムマシンの音を聴いて育ちました。
の香ばしい甘さに頬を床に落としたとか落としてないとか。
短めのゲートリバーブがかかったスネアドラムが
大好きなチョコレート。チョコ大好き。甘いもの大好き。も
80 sYAMAHA。
しチョコレートが存在しなければ、チョコバナナは黒糖バナ ナに…じゅるっ。
5. KAWAI K4r(SD2) KAWAI の ヘ ン テ コ ラ ッ ク シ ン セ K4r。7 種類あるスネアドラムの中の SD2 という音。チー
そして、極めつけの第1位は!!!えっ?「コロンブスの卵」
プで固めの PCM 系スネア音と金属的で甲高いスネア音を重ね
とか言わないよ?…お粗末さまでした。
た音。
office@abcdefg-record.net
「トマト」。15世紀にコロンブスが新大陸から持 2. トマト
TR-606 のスネアドラム。808 や 909 もいいですが、606 の
WE WANT AD
1. Roland TR-606(SD) ロ ー ラ ン ド の リ ズ ム マ シ ン
P+M T-Shirt
Column
MUSIC Relay #1 音楽リレー(仮)#1
Text by ヒロホ
そんな僕の大好きな大好きな方々が結集しているのが ABCDEFG*RECORD !! ペンを買うために試し書きする時、オニマガ社長は「うんこ」って書くのに、奥さんは「ありがとう」っ て書いてるという感動秘話もあったり。肉の食べすぎなのか、潰瘍?がうっかり発見されてみたり。 でも、肉はやめられないとか。そんな、知らなくても困らないけど、知ると笑わずにいられないコ ソコソ話とかが聴けるのが、毎月最終日曜日の夜に更新される podcast ラヂオ、コアレディオスー パー。毎回抱腹絶倒の内容。漫才聞くよりおもしろい。パーソナリティであるオーナー二人が大半 はしょうもないことしゃべってるのに、気がつくと30分笑いっぱなし。
みなさん、初めまして。ヒロホという者です。MySpace を中心に自分の大好きな音楽
Naivepop の『1,2,3, Darts!!』が 某 レ ス ラ ー の
などを紹介してます。大好きな音と大好きな音をグルッと繋げられたら嬉しいなと思い ながら毎日過ごしています。
1,2,3,ダーっ!!から来ていることに気がついた
こ とも 面 白
ときの笑激ったらそりゃもう。僕、字を書くのも絵を描
く な る ん だ っ て 感 じ。
今回、ABCDEFG*RECORD のオニマガ社長が P+M Magazine を創刊するにあ
くのも恐ろしいほどに下手くそなんですけどね、僕と同じ
なんていえばいいか、僕も好きな
たり、面白いことをしてみたい人、手を挙げて!という呼びかけに、すぐさま
くらい下手なの、オニマガ社長。ドラ Q とか、すごい。でも、
物を探すとき、音楽のスタイル(ジャンル)
手を挙げさせてもらい、今、ここにこうして「音楽リレー(仮)」というコーナー
手紙は手書きが一番だと思ってるところとか、そうなのそ
よりも面白いかどうかを大事にしているので、とって
をスタートできることになりました。そんな「やりたい」に「やっちゃえば?」
なのそうなのよ!って言いたくなっちゃう。迷路を
も共感したし、今の日本にこんなことまじめにまだ続けてく
という答えがすぐ出るオニマガ社長のおもろいコト好きなとこが大好きです。
書くのが好きだったとか、わかるわかる!
れてるレーベルがあったのか!と嬉しかった。
そして、ときどき暴走を始めるオニマガ社長をふふふっと笑い飛ばすハシモトさ んが大好きです。 音楽誌(レコード店の無料冊子等も)などでよくみるアーティスト紹介記事 や作品紹介をいつも読んでいて、僕は物足りなさを感じていました。自分
HM/HR も実はいけちゃうとか、なんだか、自分
が「大好きなもの」について、心おきなく「大好き」を叫んでいる記事っ
が好きな人って、やっぱり好きなものが似てるというか、たくさん同
て少なくなったなぁと。大好きなものを「大好きだ!」と言っている、
じもの好きなんだなって、好きっていいことだなって思った。これまで
読んでてこっちが恥ずかしくなっちゃうような、そんな、愛に溢れた
の intro シリーズやメルシーマガジンの各コーナーも、みんな、他人から
記事が読みたい。そして、大好きが繋がっていったら、きっとそれは
はくだらないって言われそうなこと(琵琶湖1周してみたり)とか、大人
すごく素敵じゃないかなぁと。
実際に作品をリリースしているアーティストがどれもほんとに 素敵で、ABCDEFG*RECORD のもう一人のオーナー、ハシ
たとえば、グラスゴーやシアトルのようなシーンは音楽を合言葉に、
モトさんの miette-one やオニマガ社長自身がマツーダ女史
たくさんの人が繋がっていて、お互い、自分の大好きなものを紹
とともにやっている Naivepop or Petitfool、実はオニマガ
介しあったりしていて、そういう輪に触れると、自分の輪もと
になるとやらなくなるようなこと、大人だからこそやっちゃうもんね。 ヒトから下らないと言われることを、好きでいること、それを好きっ て言うこと、大人になるとできなくなるなんて、嘘。そういうこと、 ABCDEFG*RECORD は ず っ と や り 続 け て る。だ か ら、僕 は
社 長 も 暗 躍 し て い る オ カ ベ ア キ ラ 女 史 の Strawberry
ても大きくなる。オースチンやトゥールーズ、ハンブルグ、
ABCDEFG*RECORD が 大 好 き で す。他 に も た く さ ん
Machine や、その優しいメロディーとコーラスがステキす
メルボルン、バンダン、世界各地にそういう輪を持った
ABCDEFG*RECORD の大好きなところはあるし、きっと僕以
ぎる roly poly rag bear などなど、indiepop が大好きな 人なら胸をキュンっとさせられること間違いなしの 街があっ
ア ー テ ィ ス ト が 並 ぶ。か と 思 え ば roly
て、世 界 中 に 大 好 きを発信して輪を広げてい
poly rag bear の 別 名 ユ ニ ッ ト
外の人には僕とは違った ABCDEFG*RECORD の大好きな部分 があると思う。そんな大好きなところ、ぜひ知らせてあげたら「す てきだとおもうーっ!」
pasteboard、 Yucca、
る人たちがいます。そして、もち ろん、日本にも大好きを発信している人
nanocycle や Young Tongue
というわけで、回ごとに愛してやまないアーティストやレーベルを紹介してもらい、さら
のような indie rock もあり。
に紹介された方に、次は自分の愛するアーティストやレーベルを紹介してもらうという、
がいる。そのひとつが ABCDEFG*RECORD でした。
愛の音楽紹介リレーです。この企画で一番大事にしているのは、紹介する方の熱い想い、 「愛」 なのです。次回は ABCDEFG*RECORD・オニマガ社長に大好きを紹介してもらいます!
初 め て ABCDEFG*RECORD の リ リ ー ス 作 品 を み た と き に、何 故 だ か ハ ッ キ リ と し た 理 由 が わ か ら な い ABCDEFG というレーベル名にワクワクしました。胸をこちょこちょくすぐられうようなそんな感じ。なんとなく、こ の辺までの文字が好いんじゃない?とい
う雰囲気。アルファベット順で
並ぶと最初に来るからとか、そんな理由
だとかそうじゃないとか、本当の
理由はきっと聞いても深くないのでしょ
うけど、そんなことはいいじゃな
いですか、可愛いもん。しかもレーベル
ロゴの絵がキリン!色の使い方とい
い、もう、僕世代(30代)の渋谷系を
通り抜けた者は飛びつかずにいられな
い。かわいい、たのしい、かっこいい、とにかくおもしろければ何でもあり!おもしろければ、後から、かっこいいとか楽しいとかはつ いてくる、だから面白いことしよう!な雰囲気が溢れ出てた。それこそ、おもしろいと思っ てやっていれば、おもしろくなさそうな
感想その他、このコーナーで聞いてみて欲しいこととかありましたらお知らせください! MySpace
http://www.myspace.com/hirohomusicfriends
hirohomusicfriends@gmail.com
Sound&Life(the Label) から 2010 年夏にリリース予定
【おまけ】君のリミックスに「キく」ソフトウェアはこれだ!
のレペゼン国分寺 DJ hichannel! による S&L 第 2 弾 EP
*S&L Presents
Re:Re:Re Remix #1
リリースをお祝いして、Remix トライアスロンを P+M
<Ableton Live>
Magazine 誌上で開催!まだ曲名すら決まってないデモの
最高に簡単で使いやすい DAW ソフトウェア。オーディオ
段階(2010 年 7 月時点)なのに、無理やりフライングトラッ
のタイムストレッチってなんだっけ?と思うくらい当たり
クをパスして Remix !で、そのまたトラックを別の人に
前にピッチやテンポをいじれる。でもなぜか音が悪い!そ
スルーパス!これを 3 回ほど繰り返したらどんな楽曲たち
のくせ妙に低域が太いのでどっかんどっかんの良い感じの
ができあがるかな?これは超テキトーな音楽社会実験!
トラックが出来るぜ!
第 1 回 目 の リ ミ キ サ ー は、渋 谷 系 一 筋 10 年 の NORETURN(DJ Party around TOKYO) か (URL:http://sound.jp/noreturn/) か
ら、DJ
AYA@nrgirl(URL:http://twitter.com/nrgirl) に 頼み込んだ!さあ、次回までに何とか Remix を完成させてくれ!てか、君、Remix やっ たことあんのか? というわけで、まずはお題の原曲デ 1 モをお聞きください!
<Garage Band> Mac を買うと付いてくる、手っ取り早い音楽ソフトウェア。 Mac を買った音楽好きのみんな、このソフトちゃんと使っ てますかー? <ACID> ループベースで作るならこれかな?タイムストレッチも超 楽チンだけど、いまは Ableton Live にちょっと押されて る? <CUBASE> 音が良い!見た目もカッコイイ!操作が簡単! VST 最高! ということで、お金のある人はこれにしましょう。
この曲の要素をリンク先から DL 2 できます!
<電話> iPhone+音楽アプリで Remix 作れるねという事で、ぜひ チャレンジしてみてください。iPhone3GS 以上なら、結
みんなもぜひ Remix に挑戦してくだ
構快適に作れるんじゃないかな。BEATMAKER あたりが
さい!飛び入り可!うまく出来たもの
お勧めです。
は、Sound&Life のブログや、この誌
<ラジカセ>
面ご紹介していきたいと思います。
DAW だけが音楽制作じゃない!ピンポン録音でリミック スを作ってた時代もあったんだぜ、ということでアナログ
この 4 つのトラックは、リンク先のガ
魂を見せてくれる人、いませんか?
イドラインに沿って、ご自由にお使いく
ボーカルをラジカセで鳴らして、人力で空缶とか叩いて
ださい。
ビートを乗せるだけでリミックスと言えますね。ある意味。 テープコンプのサチュレーション具合がたまんねーぜー!
出来あがったら、同サイトの送信フォーム から応募して下さい。 では、がんばってね!楽しみにしてます!
と云う人にお勧め。つまり、何が言いたいかというと、そ ういうレベルの作品でもおもろければ OK という事です。 つづく
miya(ミヤカワヨシヒサ) Sound&Life(the Label) http://www.soundandlife.jp インディーズのダンスミュージックレーベルを静かに楽しくやってます。
1 2
【原曲】hichannel! / 8 月の太陽 http://www.soundandlife.jp/wp/audio/rerere/rerere_mix.mp3
【リミックス素材】 http://soundandlife.jp/rerere (http://wp.me/PSqVv-E3)
c ol um n
ボクは説明書が嫌いだ ボクは説明書が嫌いだ。説明書と言うのは、例の電化製品
なんかしらの力を加えればフタが締まるはず、というのは
やパソコンソフトなんかに付いてくる、あの忌まわしき冊
頭ですぐ分かる。キーポイントはこの「横の棒」だ。だけど、
子。と言っても最近はずいぶん説明書が簡単になってきて
この棒を押しても引いてもどうしてもダメ。しまいには折
おい、このやろう!そのフタの閉め方が分からんって言っ
しかもそこで見つからないから、困ってるんだ!と、もう
て、ほとんどがペラ紙だったりする。それでも家電と携帯
れそうになる。
てるだろうよ?半ギレで再び説明書を読みかえすと、さっ
この時点でほとんど気力体力を失ったボクは、 「もう使うの
きは気づかなかった、ある事に気づく。
やめよ。あーきらめた。」と、なってしまうのである。そん
電話はなんでこんなにアホみたいに分厚いのかと言う様な 説明書が付いてくる事が多い。
「インクを詰め替えたらフタを閉めて完了です」
最後の最後で困った時には?を見ろってどういうことだ?
そこで初めて説明書の登場である。まずは、定番の、「困っ た時は?」コーナーに直行してみる。色々とご丁寧に困っ
しかし問題は説明書が分厚い事じゃない。ボクが説明書を
た事リストが並んでいる。些細な事から専門的な事まで。
全く読まないことだ。そしてもっと問題なのは、操作が分
その数およそ 30 項目。しかし、 「フタが閉まらない時は?」
からないのに説明書を読もうとしないことだ。
なんていうアホでも分かりそうな項目は載っていない。そ もそもこの「横の棒」の名称が分からない。
読まないし出来ない。出来ないのに読まない。これは困った。
おい!このやろう!困ってるから順番にたどってるのに、
なこんなで、結局どの家電も使えない機能が満載のまま使 小さい字で「詳しくは 8 ページを御覧下さい」とある。
う事になるのである。
怪しい。やけに怪しい。
ちなみにこのプリンターは今では大活躍である。実は、諦 めて「もういいや!」ってフタの上に手をついたら、それ
この小さい文字。あえてそこは見逃すように記されている
はそれはゆ∼っくりと自動で締まりやがった。車のスライ
ようだ。これは、他のページにまとめなければいけない程
ドドアみたいな感じで。どんだけいい感じにしてんだ!お
まず、この手のタイプの人が陥るのが、どこに解決策が書
そこで説明書のはじめの方に載っている、名称説明のコー
の重要な事がある、と言ってるようなもんだろ?そうに違
前ファジーか!親切すぎて逆に分からんかったわ!プラッ
いてあるのかが見つけられない。説明書にはご丁寧に、 「困っ
ナーに目を通してみる。電源コード、電源スイッチ、イン
いない。
チックのくせに人に優しすぎるわ!とさんざん突っ込みを
た時は?」と言う様なページが作られていて、その一覧か
ク補給ランプ、用紙トレイ、色々なものが丁寧に図面で解
ら自分の症状に当てはまる物を探すのだけど、まずこれが
説されている。しかし、ボクが今すぐに知りたい肝心の「横
ボクは慌てて 8 ページをめくる。そこをまたくまなく読む。
見つからない。似てるんだけどちょっと違うよなぁってい
の棒」の部分は素通りだ。なぜ書かない?誰がみても分か
すると肝心な所で、また現れた。
うものばかり。そもそも困った時に読むページは、項目が
る電源コードとかスイッチを説明して、なぜ「横の棒」を
めちゃくちゃ困ってる人向けで、自分が困ってる事があま
説明しない?これでは名称が分からないから、困った時コー
りにも些細な事すぎて、載ってないことが多い。
ナーから調べるのは不可能だ。
入れたおしたのだが、今ではありがたく使わせてもらって
しかし、これは自分の責任を棚に上げて、説明書のせいに 「※14 ページ参照」。
のが実に多い。「●ページを御覧下さい」の連続で結局たら い回しかい!っていうのや、ネットに接続する為の機械の
※印。ボクの困りごとはこの先にあるはず。
説明書がオンラインでしか読めなかったり、いきなり専門
次はインク交換に関するページをくまなく読む事にする。
リンタを買ってセットしようとしていた時。インクを入れ
そもそもフタはインク交換の時しか開けないから、インク
る為にフタの部分を上にあけてインクをホルダーにセット
交換のページのどこかにフタの閉め方が載っているはずだ。
そしておもむろに 14 ページを開く。そこに書いてあった
する。そこまでは説明書が無くても分かる。
でなければ、永久にフタを開けたまま使わなければいけな
言葉にボクは愕然とした。
用語で来るから、その専門用語をまずは調べなくてはいけ
い。これは不便だ。ボクは必死でインク交換コーナーを読 み漁った。一言一句のがさす。しかし、肝心のラストシー
チも無く、ただ横の棒に引っかかってるだけだから、棒に
ンがそこには描かれていない。
ノムラマサヒロ 最近、ベランダで家庭菜園を始めました。けど、軒並み枯れていっこうに実がなりません。 http://blog.onimaga.com
したい。説明書と言うのは、こういったちょっと足りない
出た、ついに出た。この小さな字。そして重要を意味する
つい最近も困ったことが起きた。新しいインクジェットプ
問題はココから。フタの閉め方が分からない。特にスイッ
いる。
なかったり。 まったく、どうなってるんだ、説明書業界!
「巻末の困った時には?を御覧下さい」。
Photo & Text by yuki kawana 旅の切り取り U.S.tour 2010.6 シカゴオヘア空港着、色がかわいい。シガゴ市内と郊外を結ぶ電車メトラ Metra に乗る。ホームが低く、内装は自動的にアメリカン アンティーク調。ミレニアムパークで開催されたフリーミュージックフェスへ。人わんさか。翌日シカゴ美術館へ、入口のでかいライ オンが地元ホッケーチーム、ホークスのヘルメット装着。/ 12 日フォートウェイン、アートフェスにて、おしゃれバーライブ。もち ろんカバー除き日本語詞な訳でしたが、セットをほめられ、ノリノリの方も居り、ふう、よかった。either or にてキーボードでも参加、 with ビア。翌日ショッピングモールにて、メリーゴランドに怪獣、なめねこもびっくりの動物コスプレカード等を発見。/とある採石 場へ侵入、林をごそごそ抜け、一辺が 2m くらいあるサイコロ状のでかい石がごろごろしてるところをよじ登り、てっぺんに着いて3 階位の高さから湖にジャンプ。高いところから見下ろす事も見渡すこともぎりぎりに立つことも怖くないけど、飛び降りる事を想定し ているところから生じる感情は全く別物でともかく、ちょー怖ぇーかった。帰り道、入っちゃいけないところだったと教えてもらいま した、おい。/帰りはインディアナポリスからワシントン D.C. ダレス経由、前々回のデルタのトラウマも何のその、無事国内→国際 線への乗り継ぎを果たし一路成田へ。
yuki kawana Yucca の Key. と、ソロの yuki kawana。2010 年 6 月に yuki kawana 再びアメリカツアーへ行ってまいり ました。最近は Yucca ライブしたり、新居でひきこもってみたり、好きなことばかりやってます。 Yucca www.yucca-sounds.com yuki kawana www.ykkwn.com
9,'(2 9,'(2 9,'(2 PLHWWH RQH *RRG PRUQLQJ VRQJ
ミュージックビデオ
ミュージックビデオが限定版 CD-R に収録されています。
From Editor P+M magazine では、誌面作りに参加してくれる人を大募集しています。コラム・写真・音楽・ レビューなど、発表したいもの、やってみたい事がある人はぜひご連絡ください。何がしたいか 分からないけど、なーんか楽しいことやってみたいというゆる∼い感じでも OK です。 大人の遠足では参加者も募集しています。日程等はホームページで発表していますので、チェッ クしてみて下さい。 ご意見、ご感想、普通のお便り、人生相談、その他いろいろお便り募集しています。
http://onimaga.com office@abcdefg-record.net
P+M magazine 01 2010 summer *権利者の許可無く、転載・再配布することは一般的には著作権法で禁止されているようですが、まあそんな固い 事は言わずにマガジン丸ごと再配布しちゃえばいいじゃない。ドンドンどうぞ。
P+M magazine
01 P+M magazine 2010 SUMMER w w w. o n i m a g a . c o m