ボジョレー・ヌーヴォー & ボジョレー・ヌーヴォー・ヴィラージュ 乾杯 ! で
生き生きとした果実味と心地よいフレッシュさで人々を魅了する ボジョレー・ヌーヴォーが、今年もフランスから到着!
みんなで集まって飲もう! 仲間に振る舞おう! いろいろなシーンで愉しもう!
自然の恵みへ感謝し、 集まり・祝い・振る舞う
![](https://assets.isu.pub/document-structure/241015002340-a285a2dd526d20f7ef7a82998763f480/v1/3f6ba693fcd98dc71d058361063ec324.jpeg)
ボジョレー地方では1800年代 から、収穫の終わりを祝うために 若くてフレッシュなワインが造られてきました。収穫 から2週間後、領主や司教、大修道院長らが、地域 の人々に振る舞ったのがボジョレー・ヌーヴォーの 始まりです。
季節を問わず愉しめるワイン
ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日は11月の第3 木曜日ですが、クリスマス、忘年会、新年会、 成人式、歓送迎会、お花見などいろいろなシー ンで愉しめます。フルーティーでフレッシュな ワインは、あらゆる料理との相性が抜群! ※ご注文は6本以上より承ります。
進化する技術 変わらないエスプリ
![](https://assets.isu.pub/document-structure/241015002340-a285a2dd526d20f7ef7a82998763f480/v1/bc7802c4972a8102ab83b4bac5cb195f.jpeg)
19世紀後半、醸造技術が進化し、 ワインは高い品質を長期間愉しめる 嗜好品へと変化しました。しかし、ボジョレーの人 たちが集まって、豊かなワイン造りの歴史を祝うのは 変わらないままです。
![](https://assets.isu.pub/document-structure/241015002340-a285a2dd526d20f7ef7a82998763f480/v1/d7c9b6bb6320dc9ce73de4e0da3f1daa.jpeg)
![](https://assets.isu.pub/document-structure/241015002340-a285a2dd526d20f7ef7a82998763f480/v1/cb621a1c949857e878be838110f846ba.jpeg)
![](https://assets.isu.pub/document-structure/241015002340-a285a2dd526d20f7ef7a82998763f480/v1/8797146a2293ac6db534e5778f71a7db.jpeg)
※ピーロート・ジャパンのボジョレー・ヌーヴォーは卓越した品質とワインメーカーの献身を反映しており、高い評価を獲得しています。
![](https://assets.isu.pub/document-structure/241015002340-a285a2dd526d20f7ef7a82998763f480/v1/d68abd32e4b75e0aa62cf4a171cc927b.jpeg)
ヌーヴォーの伝統と人気の秘密を紐解く
毎年恒例の「ボジョレー・ヌーヴォー」の時期がやってきました。
【11月の第3木曜日:2024年=11月21日】
伝統の精神と2024年の収穫の素晴らしさを体現する ボジョレー・ヌーヴォーとボジョレー・ヌーヴォー・ヴィラージュ、 満を持してのご紹介です。
2024 年のヴィンテージは?
2024年のボジョレー・ヌーヴォーは 生き生きとした果実味と心地よいフレッシュさを示す 年となることが期待されていると言われています。
![](https://assets.isu.pub/document-structure/241015002340-a285a2dd526d20f7ef7a82998763f480/v1/263ca13c2e575ef49ad79ee5e676fdf2.jpeg)
![](https://assets.isu.pub/document-structure/241015002340-a285a2dd526d20f7ef7a82998763f480/v1/458bab0304c6105633d37ba5f9872c48.jpeg)
長い歴史を誇る「ボジョレーの伝統」 ボジョレー・ヌーヴォーの始まり 歴史はフランスのボジョレー地方で少なくとも1800 年代にまで遡ります。もともと、この若くてフレッシュ なワインは、収穫の終わりを祝う宴用に造られてい ました。収穫からわずか2週間後、領主、司教や大 修道院長といった土地所有者らが、収穫後すぐに生 まれるフレッシュなワインを、地域の人々といっしょ に共有したのがボジョレー・ヌーヴォーの始まりです。
中世
中世には、ワインは収穫の成功の証として待ち望ま れていました。しかし、ワインを長期保存する方法 もなく、すぐに酸化し酢になってしまうため、フレッ シュで素晴らしく美味しいヌーヴォー・ワインは、珍 重されるようになります。
啓蒙の時代
19世紀後半に近代的なワイン醸造技術が登場する
![](https://assets.isu.pub/document-structure/241015002340-a285a2dd526d20f7ef7a82998763f480/v1/96286f46c9937ad8d2213cb8ea1cf78a.jpeg)
と、ワイン業界は一変します。ルイ・パスツールなど の科学者による先駆的な進歩は、ワインの保存と 品質を劇的に向上させました。ワインは高い品質を 保ちながら、長期間愉しめる嗜好品へと変革したの です。
![](https://assets.isu.pub/document-structure/241015002340-a285a2dd526d20f7ef7a82998763f480/v1/0562ebacb7e6d9be62f70a22cd2e98a5.jpeg)
「伝統」の再発見
我々が今日知る「ボジョレー・ヌーヴォー」ワインは、 1950年代に広く知れ渡りました。そして、フランス 政府の法令により、ボジョレー・ヌーヴォーの解禁 日は11月の第3木曜日と定められたのです。
昔は日付が決まっていましたが、土日、祝日に重な る問題などが発生したため、安息日に重ならない11
月の第三木曜日午前0時に制定されました。この法 令のおかげで、世界的なイベント、「ボジョレー・ヌー ヴォーの解禁日」が生まれ、フレッシュな新しいワ インを、どこよりも早く世界の市場へと届ける競争
が始まりました。ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日は、 ボジョレー地方の文化や人、また豊かなワイン造り の歴史を祝う特別な日です。
現在のボジョレー・ヌーヴォー 1960年代には、ボジョレー・ヌーヴォーの人気は世 界中に広がります。また、パリジェンヌや世界のワ イン愛好家の間でも人気が急上昇。現在、ボジョ レー・ヌーヴォーワインはボジョレー地区の生産量 の20%以上を占め、中でも日本は最も重要な輸出 国の一つです。
毎年恒例となった日本での「ボジョレー解禁日」は、 まさに葡萄の収穫の喜びと、年末年始に向けた祝 祭シーズンの始まりを象徴するような、待望の大き なワインイベントです。
![](https://assets.isu.pub/document-structure/241015002340-a285a2dd526d20f7ef7a82998763f480/v1/10e96ed797a5194646dcb5be78c46aa9.jpeg)
季節を問わず愉しめるワイン
ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日は11月の第3木曜日ですが、その魅力はこの日だけにとどまりません。
生き生きとしたフルーティーでフレッシュなワインは、様々な祝事に、またあらゆる料理との相性は抜群です。
![](https://assets.isu.pub/document-structure/241015002340-a285a2dd526d20f7ef7a82998763f480/v1/bb8575a65bc9f7428b881bb37cdba233.jpeg)
クリスマス
生き生きとした風味のボジョレー は、クリスマス料理と素晴らしく 合います。牡蠣、から揚げ、ロー ストチキンや七面鳥、ローストハ ム(ハニー・グレーズド・ハム)、チー ズの盛り合わせと好相性です。
※ご注文は6本以上より承ります。
![](https://assets.isu.pub/document-structure/241015002340-a285a2dd526d20f7ef7a82998763f480/v1/da3c68b0f48f79ad0021bfacef3be572.jpeg)
忘年会
忘年会とフランスのマリアージュ。 パテ、シャルキュトリー、カナッ ペの盛り合わせなどの前菜によく 合い、また皆大好きな餃子、天 ぷら、焼き鳥などとも見事にマッ チします。年の暮れの祝席に華 やかさを添えてくれる一本です。
![](https://assets.isu.pub/document-structure/241015002340-a285a2dd526d20f7ef7a82998763f480/v1/54ac66e37d32804dace0fc8a8cae3638.jpeg)
新年会
素晴らしい口当たりのボジョ レーと、美味しい食事で新年を スタート!キッシュやタルト、寿 司や刺身、軽いシーフードの盛 り合わせなどがお勧め。新年の お祝いを、エレガントかつ美味 しく演出します。
お祝いの席や様々な料理に合うこの万能ワインを、いつでもどこでもお愉しみください。
ボジョレー・ヌーヴォー・ヴィラージュは、より繊細な風味を示す逸品です。
![](https://assets.isu.pub/document-structure/241015002340-a285a2dd526d20f7ef7a82998763f480/v1/06c9269e531a88cda7556ef9fdc0f2e5.jpeg)
ピーロート・ジャパンの ボジョレー・ヌーヴォー/ボジョレー・ヌーヴォー・ヴィラージュ
受賞歴を誇る卓越性 ピーロート・ジャパンのボジョ レー・ヌーヴォーは、その卓 越した品質とワインメーカー の献身を反映しており、高い 評価を獲得しています。
語り継がれる伝統 中世の祝宴から現代の祝宴 まで、時代を超えて愛されて きた、不朽の伝統を味わう チャンスです。
限定生産 お客様のワイン・コレクショ ンのユニークな1本。様々な 祝席に合うワインを、この 機会にぜひお愉しみください。
2024年のボジョレー・ヌーヴォー/ボジョレー・ヌーヴォー・ヴィラージュをお見逃しなく。
歴史と伝統に思いはせ、食欲の秋に2024年ボジョレーをお愉しみください。
ピーロート・ジャパンのボジョレーといっしょに、皆さまの祝杯に乾杯!