SAJNEWS '14 Issue19

Page 1

■富士特別野営2014の開催(速報)

No.

19

2014 年 8 月 28 日 Headline 1. 富士特別野営 2014 2. 第 40 回世界スカウト会議 3. 平 成 26 年 度 イ ン ス パ イ ア・ジャパン

4. お知らせ 5. 各種会議報告

時:8月14日(木)~20日(水) ※富士登山プログラムは21日(木)まで 場 所:日本連盟 山中野営場 他 参 加 者:スカウト 14県連盟34人 隊指導者 碓井隊長(群馬)、川端隊長(大阪)、他8人 奥島理事長、杉原先達、膳師コミッショナー、福嶋実行委員 長、他57人(富士登山含む) 北は福島県、南は鹿児島県からスカウトが集まり開催した富士特別野 営2014。8月14日~20日の7日間にわたって山中野営場は34 人のスカウトたちの歓声であふれる一大舞台となりました。大会の目的 は、スカウト運動の基本である野外活動(野営)を通じて、その重要性 を確認し、班制教育を通じての「教わること」 「学ぶこと」を再確認し、 プログラムとしての試練を乗り越える体験の中から、信頼・絆の大切さ と、友情を育み、スカウトスピリッツ(徳性、忍耐力、気力、清貧)を 実践すること。 普段なかなか体験することのない長期野営と冒険的なプログラムに より、仲間との絆を深め、高度な技能を発揮したただけではなく、奥島 理事長による激励や、杉原先達による「ちかい」と「おきて」について の講座、そして各隊指導者や仲間同士の中で体験した「スカウトスピリ ッツ」を再度体に刻み付けた7日間になりました。この大会の各プログ ラムを集約する、筏での山中湖横断からスタートするハイキングは、仮 泊を含むハードなプログラムでしたが、スカウトの記憶に残るものとな りました。 長いようであっという間に過ぎた7日間、閉会式のかがり火に照らさ れたスカウトたちの顔には、達成感と、これからのスカウト活動への期 待があふれていました。 また、オプショナルプログラムの富士登山へは、9人が参加。全員で 頂上からご来光を仰ぐことができました。 今後実行委員会や参加者の評価をとりまとめ、次回への課題としてま いります。 ●主なプログラム 第1日目(14日) ・スカウトフォーラム ・設営 ・開会式 1


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.
SAJNEWS '14 Issue19 by Scout Association of Japan - Issuu