■富士特別野営2016(予告)
No.
25
目
2015 年 10 月 15 日 1. 富士特別野営 2016 2. お知らせ 3. 会議・委員会報告
的:スカウト運動の基本である野外活動(野営)を通じて、その 重要性を確認し、班制教育を通じての「教わること」「学ぶ こと」を再確認する。 プログラムとしての試練を乗り越える体験の中から、信頼・ 絆の大切さと、友情を育み、スカウトスピリッツ(徳性、忍 耐力、気力、清貧)を実践する。
ね ら い:1.ステータスを持つ名誉ある野営大会とする。 2.本格的な野営、ウッドクラフトを体験する。 3.チームワーク、スカウト技能・知識、体力で乗り越えて いくもので、躍動的で系統的な活動プログラムを設定す る。実施にあたっては、参加スカウトに対しプログラム 面での安易な妥協はしない。 4.進級・履修細目の認定は隊長の専任事項であるとの見地 から、ベンチャー部門の進級細目の履修は主体としない。 5.富士山麓・富士五湖に位置する山中野営場の特色を生か した場外種目を設定する。 期
場
間:平成28年8月16日(火)~8月22日(月) 6泊7日 スカウト 集合 8月16日正午、解散 8月22日正午 スタッフ 入場 8月14日午後、退場 8月23日午前 所:ボーイスカウト日本連盟山中野営場
参加資格: 1.ベンチャースカウトで、次の各項目にすべて該当していること (1) 心身ともに健康で、この野営に自らの意志でチャレンジしようとす る者。 (2) 開催日に次の3つの状況に達していること。 ① 富士章もしくは隼章を取得している者 ② 「高度な野外活動」のプロジェクトバッジを取得していること ③ 技能章の「水泳章」を取得しているか、500m 以上連続して泳ぐ ことができ水泳章の取得を目指していること(水上プログラム を実施するため)。 2.指導者は次の各項目にすべて該当していること。 (1) ベンチャースカウトの指導を託することが出来ると所属県連盟お 1