SAJNEWS '17 Issue27

Page 1

(いばらき教育月間事業)森で遊び、森から学ぶ

■「しぜんとあそぼデイキャンプ2017 in高萩スカウトフィールド」の開催(報告) 森林を使った環境教育を通じて一人ひとりが環境への取り組みを重 要な課題として認識し、自発的に環境保全・環境美化に取り組む態度を 身につけることを目指し、地球環境基金助成を受けて、高萩市内の小学 生を対象に自然体験教室を実施しました。 スタッフとして、ローバースカウトおよび同年代指導者や成人指導者 が協力して指導にあたり、下記のアクティビティを実施しました。参加 した児童たちは、活動を通じて環境を大切にする心をもち、環境を保全 する行動ができるよう学びました。

No.

27

2017 年 11 月 30 日 1. しぜんとあそぼデイキャンプ 2. 3. 4. 5.

2017in高萩スカウトフィー ルドの開催(報告) 平成29年度オーストラリア 交換留学生受け入れ(報告) 「全国防災キャラバン2017」 開催情報 平成29年度スカウトソング 研修会の開催(報告) 会議・委員会報告

主 催:公益財団法人ボーイスカウト日本連盟 協 力:茨城県、茨城県教育委員会、高萩市、高萩市教育委員会 開催日と参加者: 11月 6日(月) 松岡小学校6年 男子38人、女子33人 計71人 7日(火) 東 小学校6年 男子21人、女子14人 計35人 東 小学校4年 男子21人、女子10人 計31人 8日(水) 高萩小学校6年 男子27人、女子26人 計53人 9日(木) 高萩小学校4年 男子32人、女子30人 計62人 10日(金) 松岡小学校4年 男子30人、女子25人 計55人 16日(木) 秋山小学校4年 男子30人、女子36人 計66人 17日(金) 秋山小学校6年 男子38人、女子38人 計76人 高萩市内全小学校4校の4年生と6年生 合計449人の児童が参加 場 所:日本連盟・大和の森 高萩スカウトフィールド アクティビティ: 1.山中に設置された施設を班で達成し、協力の大切さを学ぶアドベ ンチャー体験 2.森の中を歩き、自然観察やゲームを通して、自然の不思議さや発 見・感動、環境保全を学ぶネイチャートレイル 3.火起こし&おやつ作り・テント体験&ロープワーク 参加した児童たちからは、「ネイチャートレイルがおもしろく、勉強 になった」「自然の役目や仕事がわかった」「ロープ結びは今後利用して みたい」「協力することの大切さがよくわかった」などの声がありました。 ………………………………………………………………………………… 1


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.
SAJNEWS '17 Issue27 by Scout Association of Japan - Issuu