デジタルパネルメータ 47LT

Page 1

47LT デジタルパネルメータ 47 シリーズ

仕様書

デジタルパネルメータ

形 式 形

形  式

4 桁、熱電対入力、LED 表示タイプ

47LT − 1 □□□−□

47LT

基  本  価  格  20,000 円 96

入力信号(下記内容が選択・設定可能) 1 :(PR)、K(CA)、E(CRC)、J(IC) T(CC)、B(RH)、R、S、N

48

Ini

直流出力信号

Max/Min

加算価格 + 0円

0 : なし ◆電流出力 A : DC 4 ∼ 20 mA D : DC 0 ∼ 20 mA

+ 7,000 円 + 7,000 円

◆電圧出力 4 : DC 0 ∼ 10 V 5 : DC 0 ∼ 5 V 6 : DC 1 ∼ 5 V 4W : DC -10 ∼ +10 V

+ + + +

警報出力 0 : なし 1 : リレー接点出力(a 接点× 4) 2 : リレー接点出力(c 接点× 2)

7,000 円 7,000 円 7,000 円 7,000 円

+ 0円 + 10,000 円 + 7,000 円

表示色 R : 赤色 YR : 橙色 G : 緑色 BG : 青緑色 B : 青色 W : 白色 供給電源 ◆交流電源 M2 : AC 100 ∼ 240 V

HH H P L LL

◆直流電源 R : DC 24 V P : DC 110 V

Alm

D/P

Alarm/↓

Adj

Fnc

Init/↑

Min Max

Shift

Up

98.5 (mm)

主な機能と特長 ● 4 桁表示のカップル入力デジタルパネルメ−タ ● 表示値のちらつきを抑える平均化処理機能 ●最大値、 最小値表示機能 ●前面パネルは IP66 ●脱落防止スト ラップ付きの感電防止用端子カバーを標準装備 ●着脱 可能な 2 ピース構造の端子台 ■表 示:入力値温度表示 表    示    器:16 mm 4 桁(-1999 ∼ 9999) 小数点位置指定:10 −1 または小数点なし (入力種別によりどちらかに固定) 最小表示(設定)単位:1℃/1° F (K、J 低レンジは 0.1℃) サンプリングレート:最大 40 回/s (25 ms) オーバーフロー表示:測定可能範囲を超える入力信号に 対して「S.ERR」を表示して点滅 バーンアウト表示: 「B.ERR」を表示して点滅 警報判定ステータス表示* 2 ・警報判定ステータス LL : LL 警報時 点灯 点灯 ・警報判定ステータス L : L 警報時 ・警報判定ステータス H : H 警報時 点灯 ・警報判定ステータス HH : HH 警報時 点灯 ・警報判定ステータス P : 上記全ての警報設定条件に 該当しない場合に点灯 ゼ ロ 表 示:上位桁ゼロサプレス 単 位 表 示:単位シール添付 * 1、本器をパネルに取付けたときの、パネル前面に関する保 護構造です。 * 2、警報出力コードで警報なしを選択した場合、P のみ点灯

ご注文時指定事項 ・ 形式コード(例:47LT − 101G − M2)

します。警報出力コードで 2 点警報を選択した場合、 LL、HH は点灯しません。全ての警報を、上限または下 限に設定することが可能です。

機器仕様 構 造:パネル埋込形 保 護 等 級:IP66 * 1 接 続 方 式:M 3 ねじ端子接続 端子ねじ材質:鉄にニッケルメッキ (締付トルク 0.6 N・m) ハウジング材質:難燃性灰色樹脂 スケーリング方式:前面ボタンによるプログラム方式 平均化処理機能:平均化なし、移動平均 プロテクト機能:ボタン操作や誤操作を防止

NS-9512 改 3 P /9


47LT 入力仕様

設置仕様

入 力 抵 抗:1 M Ω以上 バーンアウト検出電流:0.1 μ A 以下 熱電対 (PR) K(CA)

精度保証範囲(℃) 測定可能範囲(℃) 0 ∼ 1700 -30 ∼ +1730 -200 ∼ +1300 -230 ∼ +1330

K(CA)低レンジ E(CRC) J(IC)

-100.0 ∼ +450.0 0 ∼ 600 -100 ∼ +850

-199.9 ∼ +500.0 -30 ∼ +630 -130 ∼ +880

J(IC)低レンジ T(CC) B(RH) R S N

-100.0 ∼ +350.0 -200 ∼ +400 400 ∼ 1800 200 ∼ 1700 0 ∼ 1700 -200 ∼ +1300

-150.0 ∼ +400.0 -230 ∼ +430 70 ∼ 1830 -30 ∼ +1730 -30 ∼ +1730 -230 ∼ +1330

供 給 電 源 ・ 交 流 電 源:許容電圧範囲 AC 85 ∼ 264 V 50 / 60 Hz 約 6.5 VA ・ 直 流 電 源:許容電圧範囲 R :DC 24 V ± 10 % P :DC 85 ∼ 150 V リップル含有率 10 %p-p 以下 約 3 W 使用温度範囲:-10 ∼ +55℃ 使用湿度範囲:30 ∼ 90 % RH (結露しないこと) 取 付:パネル埋込形 寸 法:W 96 × H 48 × D 98.5 mm パネルカット寸法:W 92 × H 45 mm 取 付 板 厚:1.6 ∼ 8.0 mm 質 量:約 300 g

性 能(最大スパンに対する % で表示)

出力仕様 ■電流出力 出力可能範囲:-5 ∼ +105 % 許容負荷抵抗 (出力レンジ) DC 4 ∼ 20 mA:550(Ω以下) DC 0 ∼ 20 mA:550

■電圧出力 出力可能範囲:-5 ∼ +105 % 許容負荷抵抗 (出力レンジ) DC 0 ∼ 10 V

:10k(Ω以上)

DC -10 ∼ +10 V :10k DC 0 ∼ 5 V

:5000

DC 1 ∼ 5V

:5000

■ 警 報 出 力:リレー接点 定 格 負 荷:AC 250 V 3 A (cos φ= 1) DC 30 V 3 A(抵抗負荷) 電気的寿命 10 万回以上(頻度 6 回/分) 最大開閉電圧:AC 250 V DC 30 V 最大開閉電力:AC 750 VA DC 90 W (抵抗負荷) 最小適用負荷:DC 5 V 10 mA 機 械 的 寿 命:500 万回以上(頻度 180 回/分)

基 準 精 度 ・表 示 部:最小表示(設定)単位は 1℃/1° F (K、J 低レンジは 0.1℃) (PR)、K(CA)、E(CRC)、J(IC)、T(CC) :± 1 ℃± 1 digit 以下 B(RH)、R、S、N:± 2 ℃± 1 digit 以下 ・出 力 部:± 0.15 % 以下 直流出力の精度は表示部精度+出力部精度 冷接点補償精度:25℃± 10℃において± 3℃以下 温 度 係 数:± 0.015 %/℃以下 (入力を最大スパンに設定時) 入 力 分 解 能:最大 16 bit 出 力 分 解 能:最大 13 bit 警報応答時間:0.5 s 以下 (警報出力 90 % 設定時の 0 → 100 % 入力) 直流出力応答時間:0.5 s 以下(0 → 90 %) バーンアウト時間:15 s 以下 電源電圧変動の影響:± 0.1 %/許容電圧範囲 絶 縁 抵 抗:入力−直流出力− HH 警報出力・H 警報 出力− LL 警報出力・L 警報出力−電源間 100 M Ω以上/ DC 500 V 耐 電 圧:入力−直流出力− HH 警報出力・H 警報 出力− LL 警報出力・L 警報出力−電源− 大地間 AC 2000 V 1 分間

適合規格 適合 EC 指令:電磁両立性指令(EMC 指令) (2004 / 108 / EC)  EMI EN 61000-6-4  EMS EN 61000-6-2 低電圧指令(2006 / 95 / EC)  EN 61010-1  設置カテゴリⅡ、汚染度 2、最高使用電圧 300 V  入力−出力−電源間 強化絶縁  入力−アナログ出力間 基本絶縁 端子部保護構造:フィンガープロテクション(VDE 0660-514)

NS-9512 改 3 P /9


47LT 前面パネル図 ①メインディスプレイ

②警報判定ステータス ③機能設定ステータス

HH H P L LL

Ini

Alm D/P

Adj

Fnc Min Max

Max/Min

Alarm/↓

Init/↑

Shift

Up

④Max/Minボタン ⑤Alarm/↓ボタン

⑧Upボタン ⑦Shiftボタン ⑥Init/↑ボタン

■機能名称 No. 名 称

機 能

メインディスプレイ

現在値、設定値を表示します。

警報判定ステータス

警報値と現在値を比較判断した結果を表示します。

機能設定ステータス

各機能設定における、モード状態を表示します。

Max/Min ボタン

現在値、最大値、最小値の表示切換えに使用します。

Alarm / ↓ボタン

警報設定モードへの移行、または各設定モードにおける設定項目の移動に使用します。

Init / ↑ボタン

初期設定モードへの移行、または各設定モードにおける設定項目の移動に使用します。

Shift ボタン

設定状態への移行、または設定桁の移動に使用します。

Up ボタン

設定値の変更に使用します。

注)各機能の詳細は、取扱説明書を参照して下さい。

NS-9512 改 3 P /9


47LT ブロック図・端子接続図 ■警報出力:なし 補償導線 熱電対 +

+

※1

1

2

冷接点 センサ

絶 回

出力 回路

縁 路

8 −

A / D 変換回路 電源 回路

デジタル 演算回路

3

7 +

直流出力

9 U(+) 10 V(−)

供給電源

4 5

表示・設定 回 路

6

■警報出力:リレー接点出力(a接点× 4) 補償導線 熱電対 +

+

※1

1

2

冷接点 センサ

絶 回

5

Ry

デジタル 演算回路

4

7 + 8 −

A / D 変換回路

3

出力 回路

縁 路

直流出力

15 HHa

Ry

HH警報出力

16 Ha 17 Hc、HHc

表示・設定 回 路

Ry

6

H警報出力

18 La

Ry

L警報出力

19 LLa

11

20 Lc、LLc

12 13

電源 回路

14

9 U(+) 10 V(−)

LL警報出力

供給電源

■警報出力:リレー接点出力(c 接点× 2) 補償導線 熱電対 +

+

※1

1

-

冷接点 センサ

2

絶 回

表示・設定 回 路

直流出力

15 Ha(NO)

Ry

16 Hb(NC)

デジタル 演算回路

4

7 + 8 −

A / D 変換回路

3

5

出力 回路

縁 路

H警報出力

17 Hc(COM) 18 La(NO)

Ry

6

19 Lb(NC)

11

L警報出力

20 Lc(COM)

12 電源 回路

13

9 U(+) 10 V(−)

供給電源

14 ※1、冷接点センサの 3 端子を緩めないで下さい。1 、2 端子をマイナスドライバなどで緩め、    補償導線を接続して下さい。 注)破線部は直流出力信号ありのときのみ付きます。 ●リレーの接点保護とノイズ消去のため下記の対策を必ず行って下さい。 ・DC電源のとき ・AC電源のとき コイルなどの 誘導性負荷

コイルなどの 誘導性負荷

負荷

バリスタ ・CR回路など

負荷

ダイオード・バリスタ ・CR回路など

NS-9512 改 3 P /9


47LT 設定方法 ■初期設定の流れ 電源投入

Init/↑ボタンを3秒以上押して、初期設定モードに移行します。

希望の入力種別を選択します。

Alarm/↓ボタンを3秒以上押して、警報値設定モードに移行し、 各種の警報値設定を行います。

Alarm/↓ボタン+Init/↑ボタンを3秒以上同時に押して、 詳細設定モードに移行し、各種の詳細設定を行います。

※1

設定変更のプロテクトをかける必要がある場合、Max/Minボタン+Alarm/↓ ボタンを任意設定時間以上同時に押して、プロテクト設定モードに移行し、 各種のプロテクト設定を行います。

Alarm/↓ボタンまたはInit/↑ボタンを1秒以上押して、 計測モードに戻ります。

初期設定完了 計測開始 ※1、破線部は、必要に応じて設定して下さい。警報出力なしを選択した場合、    警報値設定モードには移行できません。

■設定メニュー 電源投入 Max/Minボタン+Alarm/↓ボタンを 任意設定時間※1以上同時に押す プロテクト設定モード

計測モード Alarm/↓ボタンまたは Init/↑ボタンを1秒以上押す

Init/↑ボタンを 3秒以上押す 初期設定モード Alarm/↓ボタンまたはInit/↑ボタンを 1秒以上押す Alarm/↓ボタンを 3秒以上押す 警報値設定モード※2

計測中

計測停止※3

モード移行

Alarm/↓ボタンまたはInit/↑ボタンを 1秒以上押す Alarm/↓ボタン+Init/↑ボタンを 3秒以上同時に押す 詳細設定モード Alarm/↓ボタンまたはInit/↑ボタンを 1秒以上押す Alarm/↓ボタン+Init/↑ボタン+Shiftボタンを 5秒以上同時に押す ループテスト出力モード Alarm/↓ボタンまたはInit/↑ボタンを 1秒以上押す

※1、任意設定時間は、詳細設定モードの「プロテクト移行時間」で設定できます。 ※2、警報出力なしを選択した場合、警報値設定モードには移行できません。 ※3、計測停止中は、直流出力、警報出力とも停止前の値を保持します。   (ループテスト出力モードおよび初期設定モードのアナログ出力調整は除く)

NS-9512 改 3 P /9


47LT パラメータ一覧 ■初期設定モード(モード移行:Init/ ↑ボタンを 3 秒以上押す) パラメータ名称

ステータス点灯

入力種別

設定表示

設定値の意味

初期化後 の値

(PR)

Ini

K(CA) K(CA)低レンジ E(CRC) J(IC) J(IC)低レンジ T(CC) B(RH) R S N 温度単位※1

℃による温度表示

Ini

° Fによる温度表示 入力補正

Ini

Adj

※2

温度入力に対する補正値の設定

アナログ出力0%設定

Ini

Adj

Min

※2

アナログ出力0%時の温度

アナログ出力100%設定

Ini

Adj

Max

※2

アナログ出力100%時の温度

アナログ出力0%調整 アナログ出力100%調整

Ini

Adj

(増加)

Fnc

Min

(減少)

アナログ出力0%調整 調整範囲 -5∼105%

Ini

Adj

(増加)

アナログ出力100%調整

Fnc

Max

(減少)

調整範囲 -5∼105%

入力補正:温度センサの計測レンジ全ての点において、温度入力補正値の設定分だけ入力補正されます。      傾きは設定できません。オフセット(切片)だけの平行移動です。 アナログ出力0%、100%設定:設定範囲内において、 「アナログ出力0%設定<アナログ出力100%設定」の条件に該当するようにして下さい。 アナログ出力0%、100%調整:Shiftボタンを押すことで調整値増加または減少を選択し、Upボタンを押して出力値を調整します。      調整範囲内において、「アナログ出力0%調整<アナログ出力100%調整」の条件に該当するようにして下さい。 ※1、入力種別がK2、J2の場合、温度単位は「℃」のみとなり、「°F」による表示は設定できません。 ※2、入力種別がK2の場合、設定表示は-199.9∼999.9となります。    入力種別を他の入力種別へ、または他の入力種別からK2、J2に変更した場合、小数桁数が変わりますので再設定が必要となります。

NS-9512 改 3 P /9


47LT ■警報値設定モード(モード移行:Alarm/ ↓ボタンを 3 秒以上押す) パラメータ名称

ステータス点灯

警報数 HH

H

L

Fnc

H

L

LL

LL設定値

LL

Fnc

LL動作

LL

Fnc

設定表示

設定値の意味

初期化後 の値

2点警報L、H 4点警報LL、L、H、HH

Fnc

LL:設定値 LL:上限警報 LL:下限警報

LLヒステリシス幅

P

LL ONディレー時間

LL

Fnc

LL:ヒステリシス幅設定値

D/P Fnc

LL:ONディレー時間設定値(秒)

LL

LL励磁方向

LL

LL:励磁

Fnc

LL:非励磁 L設定値

L

Fnc

L動作

L

Fnc

L:設定値 L:上限警報 L:下限警報

Lヒステリシス幅

P

L ONディレー時間

L

Fnc

L:ヒステリシス幅設定値

D/P Fnc

L:ONディレー時間設定値(秒)

L

L励磁方向

L

Fnc

H設定値

H

Fnc

H動作

H

Fnc

L:励磁 L:非励磁 ∼

H:設定値 H:上限警報 H:下限警報

Hヒステリシス幅

P

H ONディレー時間

H

Fnc

H:ヒステリシス幅設定値

D/P Fnc

H:ONディレー時間設定値(秒)

H

H励磁方向

H

Fnc

HH設定値

HH

Fnc

HH動作

HH

Fnc

H:励磁 H:非励磁 ∼

HH:設定値 HH:上限警報 HH:下限警報

HHヒステリシス幅 HH ONディレー時間 HH励磁方向

Fnc

HH:ヒステリシス幅設定値

D/P Fnc

HH:ONディレー時間設定値(秒)

P

HH

HH

HH

Fnc

HH:励磁 HH:非励磁

警報動作時の表示設定

Fnc

表示点滅なし 約1.0秒周期でメインディスプレイ点滅 約0.5秒周期でメインディスプレイ点滅 約0.2秒周期でメインディスプレイ点滅 約0.1秒周期でメインディスプレイ点滅

注1)警報出力コードで警報出力なしを選択した場合、警報値設定モードには移行できません。    警報数は警報出力コードによって変わります。警報HH、LL設定は、4点警報仕様の場合のみ設定可能です。 注2)ステータス点灯は、   が点灯、   が点滅を表します。 注3)警報設定値を「−−−−」に設定した場合、警報は無効となります。 注4)入力種別を変更した場合、警報設定値は破棄されますので、各警報設定値の再設定が必要となります。 注5)警報設定、警報ヒステリシス幅の小数点は、入力種別に従います。入力種別がK2、J2の場合、設定表示は-199.9∼999.9    となります。

NS-9512 改 3 P /9


47LT ■詳細設定モード(モード移行:Alarm/ ↓ボタン+ Init/ ↑ボタンを 3 秒以上同時に押す) パラメータ名称

ステータス点灯

移動平均回数

設定表示

設定値の意味

初期化後 の値

移動平均処理なし

Fnc

移動平均2回 移動平均4回 移動平均8回 輝度調整

輝度1(暗)

D/P Fnc

輝度2 輝度3 輝度4 輝度5(明) 表示自動復帰時間 プロテクト移行時間

D/P Fnc

表示復帰時間の設定(秒)

D/P Fnc

プロテクト移行時間の設定(秒)

バーンアウト出力 モード切換※1

Fnc

バーンアウト上方

冷接点センサ設定

Fnc

表示更新周期※2

Fnc

表示更新周期の設定(秒)

バージョン表示

Fnc

製品のバージョンを表示(設定不可)

バーンアウト下方 冷接点センサ無効 冷接点センサ有効 −

表示自動復帰時間 :ループテスト出力モードを除く各設定モードにおいて、一定時間ボタン操作がなければ現在値表示に自動的に           復帰します。表示自動復帰時間を0に設定した場合、自動復帰は行いません。 プロテクト移行時間:プロテクト設定モード移行への、Max/Minボタン+Alarm/↓ボタン同時押しの時間を設定します。           プロテクト移行時間を0に設定した場合、プロテクト設定モードに移行しません。 冷接点センサ設定 :冷接点センサ(端子温度の補正)の有効、無効を設定します。 ※1、バーンアウト中の設定は行わないで下さい。 ※2、表示更新周期がF00.0の場合、100ms更新になります。

■プロテクト設定モード(モード移行:Alarm/ ↓ボタン+ Max/Min ボタンを任意設定時間以上同時に押す) パラメータ名称 警報プロテクト

ステータス点灯

設定表示

設定値の意味

初期化後 の値

警報値設定モードへの移行可

D/P Fnc

警報値設定モードへの移行不可 初期設定プロテクト

D/P Fnc

詳細設定プロテクト

D/P Fnc

ループテスト出力 プロテクト

D/P Fnc

設定値の初期化

D/P Fnc

初期設定モードへの移行可 初期設定モードへの移行不可 詳細設定モードへの移行可 詳細設定モードへの移行不可 ループテスト出力モードへの移行可 ループテスト出力モードへの移行不可 初期化しない 設定値の初期化を実行

■ループテスト出力設定モード(モード移行:Alarm/ ↓ボタン+ Init/ ↑ボタン+ Shift ボタンを 5 秒以上同時に押す) パラメータ名称 ループテスト出力

ステータス点灯 Ini

Alm D/P Adj

Fnc

設定表示 ∼ (表示値点滅)

設定値の意味 ※1 ループテスト値の設定

初期化後 の値 −

Min / Max Max が点灯)または減少(ステータス表示は   が点灯) Min ループテスト出力:Shiftボタンを押すことで出力値増加(ステータス表示は            を選択し、Upボタンを押して出力値を任意の値に設定します。          警報はループテスト設定値に連動します。 ※1、設定表示の小数点は入力種別に従います。測定可能温度範囲内で設定可能です。

NS-9512 改 3 P /9


47LT 外形寸法図(単位:mm) ・端子番号図 ■上面図

95

■前面図

■側面図

103

98.5 12.5

96

86

47

48

2

■背面図 ・警報出力なし

10 − M3 端子ねじ ・警報出力あり

20 − M3 端子ねじ 4 − M3 ねじ

45

2 − M3 ねじ

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

91.5

取付寸法図(単位:mm) ■パネルカット寸法

ピッチ75以上

45 +0.6 −0

92 +0.8 −0

ピッチ120以上 取付板厚:1.6∼8.0

NS-9512 改 3 P /9


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.