シラヤを愛して

Page 1



感動の物語を発掘、不屈の魂を綴る

シラヤを愛して

交通部観光局

シラヤ国家風景区管理処

1


序︱Preface

西拉雅への旅と人々の暮らし 西拉雅はシラヤと読みます。 国定公園にあたる「国家風景区」のシラヤには素朴な農村の暮らしが今も残り、 独特の文化と歴史を今に伝えています。

西拉雅国家風景区は台湾本島南部にあって、台南市と嘉義県、二 つの県市 16 郷区にまたがる 9 万ヘクタール余の範囲が含まれ、自 然美と独特の文化、そして豊かな生態と産業に恵まれた素晴らしい 土地です。就任以来二年余、こうした好条件を活かすべく、16 の 郷や区をくまなく巡って、その調査にあたり、農村の持つエネルギー を発揮させるため奮闘してまいりました。この間、台湾では唯一無 二の「火王

祭」をはじめ、「バタフライフェスティバル」「二寮

ご来迎」といったイベントを開催する一方、シラヤ十大お土産や東 山コーヒー料理といった名物の開発に取り組んできました。その成 果は、地元の農家や業者の皆さん、管理処の同僚たちのご協力・ご 支援の賜物と深く感謝申し上げます。 シラヤの民族文化、ダムの風光、豊かな自然や生態、そして地場 産業が、西拉雅国家風景区の魅力を構成しています。慌ただしい生 活を送る都会の方々やのんびり余生を過ごす方々にひとときの憩い と楽園を提供することができれば、なによりの幸せと存じます。 本書は「歓楽 (joy)」をモットーに「美学」と「暮らし」を起点に して、 「シラヤの世界」 「農村生活」を探訪していきます。全体は「湖 光・映心」「村風・会心」「奇跡・賞心」「幸福・悦心」という四 つの単元、「ダム」「文化」「生態」「産業」という四つの面から地 域の魅力を紹介してまいります。今後とも、シラヤ文化の継承、観 光発展のために皆様のお力添えをお願いして、ご挨拶とさせていた だきます。 ――《美しき事物は多くの人々と分かち合いたい》 西拉雅国家風景区管理処 処長

2


3


西拉雅での出会い 懐かしい調べに蓮の花が揺れて、心優しき西拉雅に巡り合い、美しき西拉雅を歩く

時代が進歩し、便利になるに従って、逆に昔の素朴な暮らしや長閑 な農村の生活が懐かしく思い出されます。農村・山里は人々にとって 一種の記憶の代名詞とも言えるでしょう。 いまはまた自在に農村の体験をすることが困難ではなくなりまし た。素朴な暮らしと自然が残るシラヤへの旅に、ようこそお出で下 さいました。

シラヤとは 嘉南平原はかつてシラヤ人が生活の場としたエリアです。漢人の 進入が進むにつれて、彼らは次第に周辺の地域に追いやられていき ました。しかし、西拉雅 = シラヤという名前はいまも生命を保ち、 新しい時代を迎えています。 2005 年 11 月 26 日シラヤ国家風景区が誕生しました。「西拉雅」 という名称には希少な伝統文化を守りたいという決意が込められて います。この大地には背景を異にする人々が生活を営み、様々な故 事を紡いできました。

瑞々しきシラヤ 青々と輝く山並みに囲まれ、静かに眠る湖水はシラヤのシンボル となっています。ダム湖は目を慰めるだけでなく、暮らしを支えて きました。また散策したり、サイクリングしたり、キャンプを張っ たり、人々の憩いの場所にもなってきました。

4


躍動するシラヤ 嘉南平原は幾多の地殻変動とともに悠久の歴史の洗礼を経てき ました。この大地には地形・生態・生命をめぐる奇跡の物語が刻印 されています。

幸福シラヤ 嘉南用水路は嘉南平原を天気任せの農業から脱して台湾を代表 する穀倉地帯に変貌させました。豊かな収穫を背景に、人々が相和 し地域の繁栄と安定した暮らしを築くことができました。当地には いろいろな幸せがあります。温泉、極上のコーヒー、蓮池…、あな たの夢を実現しませんか。

麗しきシラヤ シラヤ国家風景区は、高山地帯と平原を含み、台南・嘉義にまた がる 16 郷区の行政区を内包します。そこには農村の風情と素朴な 暮らしが今も息づいています。みなさんもシラヤの散策に足を踏み 出しましょう。さあ出発 !

5


目次︱Contents

08【湖面に映る物語】ダム 烏山頭ダムが語る物語/ 10 詩意滴る虎頭 尖山

ダム/ 22

湖畔の宿/ 26

曾文に波光煌めく/ 30

38【村風・会心】文化

平埔の旅はシラヤから ! / 40 山を彩る信仰の美学/ 44 欧風の佇まい「新化古い街」/ 52 山上に源を発する台南水道/ 56

6


60 【奇跡・賞心】生態 まるで月世界/ 62

大地の秘密「菜寮化石館」/ 68 紅葉公園に蝶が舞う関子嶺/ 70 大草原に遊ぶ「走馬瀨農場」/ 74

76 【幸福・悦心】産業 マンゴーの夏 ! / 78

コーヒーは赤く、みかんは緑 ! / 84 泥温泉「関子嶺」で湯浴み ! / 90 暑中のセレナーデ「白河の蓮」/ 96 寒空に向かって咲く梅嶺の梅/ 102 収穫の微笑「ヒシノミ」/ 106 シラヤ十大お土産 いいね!/ 110

114 【シラヤ案内図】 行事・イベント/ 114 交通案内/ 116 シラヤ国家風景区/ 118

7


湖面に映る物語 ダム

烏山頭・虎頭埤・曾文・白河・尖山埤といったダム湖の景観が シラヤの風景を瑞々しくしています。 湖面にはさざ波が立ち、七色の色彩を放っています。

8


9


島の緑が 湖水によく映え 見渡す限りの水面に波光が煌めく 烏山頭は変わりなく美しく 沈黙を保ち続けている…

烏山頭ダムが語る物語 「珊瑚潭」と呼ばれ…… 三十数本の渓流が集まり、百以上の小島と半 島が並んでいます。空中から俯瞰するとサンゴ のように見えることから「珊瑚潭」とも呼ばれ るこの湖水こそ「烏山頭ダム」です。 烏山頭ダムのそばには高さ約 29 メートルの 宮殿が聳えています。中国の「天壇」を四分の 三に縮小して建造したものです。その伝統の建 築美が湖水に映えます。 01 湖水そばに建つ宮殿建築「天壇」 02 珊瑚状に陸部がひろがる烏山頭ダム

01

10

02


11


01

12


02 01 用水路の建設は嘉南平原に幸福をもたらした

02 用水が隅々の田畑を潤していく ( 水利会提供)

1930 年、昭和五年…… 植民地統治下にあった台湾では台湾 の民衆による反日抗争が不断に発生し ていました。なかでも 1915 年の台南 の玉井を舞台にした「西来庵事件」は もっとも多くの犠牲者を出した抗日蜂 起でした。 それからまもない 1930 年、嘉南平 原の用水路建設の中核をなす烏山頭ダ ムが竣工しました。八田與一技師の壮 大なる計画のもと、日本人と台湾人が 力を合わせて完成したもので、嘉南平 原 15 万ヘクタール余の土地を潤した のです。かつては「収穫も天候次第」 といわれた嘉南平原を一大穀倉地帯に 一変させたのです。

13


嘉南用水路完成後、人々は「烏山頭 交友会」を結成し、日本人彫刻家に依 頼して銅像を建造しました。八田技師 が作業服を着て地面に坐り頭をひねっ ている姿がそのまま銅像となり、1931 年、ダムのそばに設置されました。 また建造の過程で亡くなった 134 名 に及ぶ作業員とその家族を慰霊する碑

1942 年、昭和十七年……

も建てられ、八田技師の碑文とともに

太平洋戦争が勃発してまもない 1942

殉職者の姓名が日本人・台湾人の隔て

年に日本軍はフィリピンを占領しまし

なく刻まれました。

た。八田與一は灌漑施設調査の命を受 けてフィリピンに赴く途中、乗船して いた「大洋丸」が米潜水艦の攻撃を受 けて沈没し、亡くなりました。5 月 8 日のことでした。 戦争末期、金属類の供出命令が出た とき、人々は八田與一の銅像をこっそ りと現在の隆田駅の倉庫に隠していま した。それが戦後になって発見され、 水利会の人たちによって烏山頭に戻さ れました。 数十年にわたる歴史の変遷を経て、 時代は大きく変わり、1981 年になる と八田與一と外代樹夫人のお墓が銅像 のそばに設置されました。以来毎年 5 月 8 日の命日には水利会の手で墓前祭 が執り行われ、日本からも関係者が訪 れるようになりました。

01 殉工碑

01

14

02 八田與一銅像と夫妻墓碑


02

15


01 03

16

02


愛情は永久に 二人が結婚したのは八田與一 31 歳、外代樹 16 歳のと きです。故郷の親族が手配したお見合いだったといいま す。開業医を父にもつ外代樹は金沢高等女学校を優秀な 成績で卒業してまもなく結婚、そして台湾に渡ってくる ことになりました。二人は二人の男児と六人の女児に恵 まれました。與一が亡くなったあとも、外代樹夫人は台 湾に残って 8 名の子供を単身育てていましたが、1945 年 8 月 15 日、ついに敗戦の日を迎えます。外代樹は亡夫の 念絶ちがたく、それから二週間後の 9 月 1 日未明、二人 が力を合わせてつくった烏山頭ダムの送水口に身を投げ て、45 歳の生命を終えたのです。遺書には、夫の後を追 う旨の言葉があったそうです。外代樹のお骨の一部は日 本に返され、残りは八田與一とともに烏山頭ダムのそば に眠っています。

01 寄り添う八田夫妻 ( 水利会提供) 02 八田與一の家族がそろう ( 水利会提供) 03 滿々と水をたたえた烏山頭ダム 04 外代樹夫人の銅像

旅行 Tips

外代樹夫人を記念して

04

時代は経ても八田夫妻の強い絆 は多くの人の感動を呼び起こしま す。2013 年 9 月 1 日、外代樹さ んの 68 回忌、嘉南用水路竣工 93 周年を記念して、八田與一文化芸 術基金会と日本の八田外代樹銅像 建設委員会が村井良樹氏に制作を 依頼した外代樹夫人の銅像が完成 しました。外代樹さんは四女の嘉 子さんを抱いて自宅の庭に佇んで います。

17


01

02

03

18

04


05

06

07 01 八田與一記念園区

05 日当たりが心地よい和風建築

02 田中宅と市川宅

06 金沢市民から贈られた古い家具

03 赤堀宅

07 阿部宅

04 和風の佇まいも床しい 園内の建築

08 八田宅

八田與一に会える 烏山頭ダム建設現場の宿舍は 1921 年に完成したものです。当時台湾では 珍 し い 和 風 建 築 で す。2009 年 5 月、 シラヤ国家風景区管理処がこれらの宿 舍群を修復して「八田與一記念公園」 を発足させました。台湾の技術者が與 一の故郷である石川県金沢市を訪ね、 日本の建築工法を学んで、「八田宅」 「田中および市川宅」「赤堀宅」「阿 部宅」という 4 軒を建てました。金沢 市民から寄贈を受けた古い家具を内部 に し つ ら え、2011 年 5 月 8 日 に 落 成 し公開されました。

08

19


02

03

01

01 質実な八田家の外観

八田宅では当時一家全員が暮らしていました。

02 日本の伝統的家屋の佇まい 03 八田與一の書斎

西側の洋間は八田のために増築された書斎です。

04 幸せを祈念する絵馬

北側の庭には池があり、八田はよくこの池とにら

05 八田家の外観

めっこをして水利工事のことを構想したといいま す。

06 八田宅の庭園 07 宿舍群はリレー方式で一般に開放されている 08 「絆の桜」石碑

一歩中に入ると、往時の八田家の人々の暮らし が偲ばれます。その温もりは時代と民族を超えて 伝わってくるようです。 園の一隅に絵馬が飾られています。大海原を越 えて嘉南を愛し、台湾を愛した八田夫妻の深い慈 愛の念が込められています。 園内の「絆の桜」は日本の各界から贈られたサ クラの苗を植栽したものです。日本と台湾の友好 と友情のシンボルとなっています。 04

20


05

06

07

08

21


詩意滴る虎頭埤ダム 小舟で漕ぎ出すと仙境の心地…

南部台湾八景 虎頭山は鬱蒼たる緑に覆われています。黄昏 時もよし、湖面に映える月光もよし、小舟で漕 ぎ出せば、仙境の趣きにひたることができま す。虎頭

はかつて「虎

泛月」と称され、南

部台湾八景の一つに選ばれたこともあります。 虎頭

ダムの創建は 1846 年、台湾で初めて

建造されたダムです。昼夜を問わずいつも詩的 な佇まいに包まれています。

01 虎頭埤ダムに煌めく波光 02 空中から俯瞰した虎頭埤ダム

01

22

02


23


01

24


湖水遊覧 自転車あるいは徒歩で散策すればいっそう 虎頭

の美景が楽しめるでしょう。1906 年に

創建され 2005 年に再建された虎月吊橋は百年 余の間、湖水に架かる橋として人々の暮らし の移ろいを見つめてきました。

02

01 小舟に乗っての遊覧もロマンチック 02 自転車で虎頭埤を巡るのがロハス 03 虎月吊橋

03

25


尖山埤湖畔の宿 墨客の語る江南の美影

歴史の変遷を経て 尖山

ダムはもともと新営製糖工場の水源と

して利用されていたものです。しかし湖底に土 砂が堆積したことから、行楽地としての開発が 始まりました。山水が交わる景観は詩的で、揚 子江南側の美景を想起させることから「尖山 江南渡假村」と命名されました。

01 空中から鳥瞰した尖山埤ダム 02 静寂・夜景

01

26

02


27


都会の喧騒を離れて 江南に身を置いたように小 舟や白鳥のボートで湖水を自 在にめぐりましょう。一休み したら美食に舌鼓。宿泊施設 も完備しています。森林浴や キャンプにチャレンジしてく ださい。

01

02

01 一杯の茶が心を静めてくれる 02 絵のような尖山埤ダム 03 トロッコ遊園地 04 江南を髣髴とさせる湖水の遊覧

28


03

04

29


01

曾文に波光煌めく 台湾最大のダム湖

連なる山並み 無数の山や谷を越えて清流を走らせる曾文 渓、台湾最大の「曾文ダム」はその上流に位置 し、嘉南の耕地を潤してきました。波光煌めく 湖水に釣り糸を垂れるもよし、クルージングや サイクリングもよし、自在に過ごしたいもので す。 01 幽玄の美を湛える曾文 02 青山に囲まれた曾文ダム 03 波光煌めく曾文ダム

02

30

03


31


02

03

01

設備の整った行楽地 01 「曾文之眼」と呼ばれるビジターセンター 02 曾文ダム風景区のキャンプ施設 03 ボートでダム遊覧 04 ペダルを踏んで

曾文ダム風景区は台湾政府経済部水利署南区 水資源局の管理下にあって、さまざまな施設が 整っているので、遊泳・キャンプ・バードウォッ

05 紅花園遺跡

チング・湖畔めぐり・魚釣り・クルーズなど思

06 白馬亭から曾文ダムを望む

い思いに過ごせます。

07 移築された長屋

「曾文之眼」ビジターセンターは園の中継点に 位置し、2002 年にオープンしました。「目」をモ チーフにした独特の設計からこの名があります。

32


04

故事伝わる里 紅花園という伝説がこの地にはありま す。原住民ツオウの少女「紅花」と漢族 の少年とのラブストーリーで、初夏ダム の水位が下がり、紅花園の遺跡が姿を現 すと遠い日の記憶が

ります。

この地にあった集落はダムによって水 没することになり、木造の建物などが現 在の茄苳脚に移されました。しかし土地 の面積に限りがあったため、竹細工のよ

05

うに肩を並べた長屋が百メートルにわた り形成され、「一條龍」などと称された りしています。

06

07

33


01 青雲瀑布 02 内葉翅吊橋 03 曾文渓上流の峡谷美 04 湖濱公園

鷲の吊り橋 湖濱公園や青雲瀑布では山水の 美景を愛でながらの散策が楽しみ です。 嘉 129 線道路に沿って進むと、 曾文渓を跨いで両側の歩道を結ぶ 「内葉翅吊橋」が見えてきます。 吊橋からは峡谷の奇景や清冽な渓 流を泳ぐ魚たちが観察できます。 福建語の「内葉」の音は「ワシ」 に通ずることから、「内葉翅」と は両岸を結んで広げた鷲の羽を象 徵しています。 01

34


02

03

04

35


01 欧都納山野渡假村 02 コスプレのパレード 03 欧米人にも人気 04 タケノコを干す光景も風物詩 05 干しタケノコは大埔の名物

01

思い思いに過ごす桃源郷 欧都納山野渡假村は瑞々しい緑に満ちていま す。花畑と石彫が点在する奥ゆかしい佇まいの なかにログハウスとカントリースタイルの宿泊 施設が建っています。 台湾では自転車が近年大流行を呼んでいま す。「大埔郷」は曾文ダムの上流に位置する桃

02

源郷の風情で、本島南部では人気のサイクリン グスポットとして知られています。 シラヤ国家風景区では秋から冬にかけて「大 埔サイクリング大会」を開催し、あわせてカー ニバルを思わせるコスプレショーやパレードも 展開して、サイクリング文化を奨励していると ころです。 03

36


04

名物は干しタケノコ 大埔は麻竹のタケノコで名高いとこ ろです。8 月から 9 月にかけてタケノ コを刈り取り、10 月から 11 月にかけ て天日にさらします。この時季、各農 家の庭一面には黄色い干しタケノコの 奇景が広がっていることでしょう。

05

37


村風・会心 文化

シラヤでさまざまな地方の文化に親しむ。 暖かい春風を受けながら心地よくその身を委ねる。 信仰の聖地、歴史を留める懐旧の街道、一草一木、 一石一瓦にひそむ哲理と故事が人を魅了する。

38


39


01

平埔の旅はシラヤから ! 失われゆく文化 「平埔族」とは平地の台湾原住民を指します。漢人が開墾に入る 前からこの土地に生存していました。シラヤはその平埔族の一つ で、台南一帯を勢力範囲としていましたが、外来勢力の圧迫を受け て遷移・分散を余儀なくされました。

かに残された少数の人たち

は自己の出自を隠しながら命脈を保ってきましたが、貴重な文化は 大地に浸み入るように姿を隠していったのです。 当区には多くのシラヤ居住地があったことから国家風景区成立に 際して「西拉雅 = シラヤ」の名をとることで、シラヤ文化伝承へ の決意を示したのです。

40


シラヤの信仰 シラヤの文化的特色は主に「阿立祖 信仰」「公廨建築」「夜祭」に顕著で す。 「阿立祖」は太祖五姉妹、太祖、阿 立母あるいは太上老君とも呼ばれる、 シラヤ族にとってもっとも尊い祖先の 霊のことです。「阿立祖」を祀るとき、

02

人々は壷 ( あるいは瓶・缶・ 水を満たし、澤蘭・檳

) に清

・米酒などを

お供えします。部族の祭司が儀式を取 り仕切ります。

03

01 孝海祭 02 頭社平埔文化園区 03 シラヤ族の祭事では、檳榔・澤蘭・米酒を祖先に

お供えする

04 頭社公廨「太上龍頭忠義廟」で挙行される夜祭

旅行 Tips

シラヤの祭典日程 • 東山区吉貝耍阿立母夜祭 : 旧暦 9 月 4 日夜間か ら 5 日未明 • 東山区吉貝耍孝海祭 : 旧暦 9 月 5 日午後 • 白河区六重渓平埔夜祭 : 旧暦 9 月 14 日夜間から 15 日未明 • 官田区番仔田夜祭 : 旧暦 10 月 14 日夜間から 15 日未明 • 大内区頭社太祖夜祭 : 旧暦 10 月 14 日夜間から 15 日未明 04

41


01

02

03

01 シラヤ文化の特色を表現 02 吉貝耍孝海祭

シラヤ文化の伝承

03 林初耍木綿花道 04 素朴な部落の風情 05 絵画に表現された部落の暮らし 06 吉貝耍旧家

公廨建築とはシラヤの祭事を おこなう集会場を指します。「夜 祭」はシラヤの重要祭典で、旧暦 9・ 10 月に各部落で挙行されます。儀式は祭 司が主宰し、夜間から翌朝にかけておこ なわれます。主に阿立祖への礼拝を通じ て祖先への敬意を表す意味があるといわ れます。 なかでも「東山吉貝

」の夜祭はもっ

ともシラヤの特色と文化を伝えていると いわれ、2013 年に台湾政府文化部から国 家重要民俗行事に指定されました。

42


吉貝

部落では旧暦 9 月 5 日の午

後、他にはみられない「孝海祭」を催 して祖先を偲びます。祭儀は大公廨付 近の農道あるいは水田上にお供え物と 生贄をささげて午後 1 時頃から開始さ れます。 「吉貝

」はシラヤ「蕭壟社群」の

04

一 つ で、 シ ラ ヤ 語 で「 木 棉 花( キ ワ タ)」を意味します。吉貝

部落では

伝統の祭儀を再現し全力を挙げてシラ ヤ文化の再興と伝承に取り組んでいま す。部落の壁には子供たちがシラヤを 題材に描いた絵があります。 05

06

43


山を彩る信仰の美学 花開く宗教文化 台南市と嘉義県にまたがる 16 の郷 区には多彩な宗教施設があります。 それぞれ郷土の信仰と建築美学を体 現した文化財でもあります。

01 人々は願いを香火に託す 02 大仙寺 03 碧雲寺

02

44

01


03

45


01

01 碧雲寺門前の獅子は笑顔で迎えてくれる

04 大仙寺の見事な山門

02 碧雲寺の背には枕頭山

05 質朴な大仙寺大雄宝殿

03 碧雲寺の夕景

06 大仙寺の精緻な彫刻

03

46

02


04

白河「大仙寺」「碧雲寺」「白水渓教会」 関子嶺の古刹「大仙寺」と「碧雲寺」はそれぞれ「旧巌」「新巌」と 称され、両者には観音像の遷移にまつわる故事が伝えられています。 碧雲寺開山の祖師釋應祥は大陸から観音仏祖とともに来台し、大仙寺 を仮の住まいとしました。そして現在の碧雲寺の敷地を発見し、大仙寺 から観音仏祖を移して祀ったことから、「大仙寺」を「旧巌」、「碧雲 寺」を「新巌」と呼ぶようになったそうです。 大仙寺大雄宝殿は奈良の大仏殿の建築を模したと伝えられ、釈 尼・観音菩

・三宝仏祖・地蔵王菩

を祀っています。境内全体は中国

伝統の建築様式を伝えています。枕頭山を背にして建つ碧雲寺の門前に は珍しく一対の微笑む獅子像が控えています。

05

06

47


白水渓教会は白河ダムのそばにあり ます。静かな環境に心が静まります。 19 世 紀 に 英 国 長 老 教 会 か ら William Campbell という牧師が台湾に派遣され てきました。民衆の信仰を守るために 牧師は生命の危険にさらされたと伝え られ、白水渓教会が成立した背景には そうした歴史があったようです。教会 のそばには牧師を偲ぶ記念碑が建てら れています。

01

02

48


03

楠西・六甲「玄空法寺」「赤山龍湖巌」 楠西区の玄空法寺は曾文渓の河岸段丘上にあ って、五葉松の緑と石庭の対照が見事です。石 の中でも最大のものは鎮寺の宝ともいわれる 「仏心印聖石」で、その重量は 150 トンに達し、 大きな仏という字と般若波羅蜜多心経の全文が

04

刻まれています。 六甲区の赤山龍湖巌は烏山頭ダムの外側にあ る三百年の古刹で、

成功の時代に陳永華将軍

が建てたとも伝えられ、山水に囲まれた境内は 湖水からの光線を受けて荘厳そのもの。暫し雑 念が去る気がします。

05

01 William Campbell 牧師記念碑 02 白水渓教会 03 三面を湖水に囲まれた赤山龍湖巌 04 玄空法寺 05 仏心印聖石

49


01 拔馬平埔文物館 02 左鎮教会 03 噶瑪噶居寺 04 大円満廟外観 05 玉山宝光聖堂全景

01

02

左鎮・新化「噶瑪噶居寺」 「左鎮教会」 噶瑪噶居寺は秋になると木犀の香り に包まれます。当地は西蔵「白教」寺 院で、チベット伝統の建築様式を南部 台湾に伝えています。 鮮やかな色彩の対比が荘厳な雰囲気 を醸し、高くそびえる仏陀舍利塔と金 色に輝く銅製の法輪が心を癒してくれ ます。 左鎮もかつてシラヤの居住地でし た。シラヤの血統を有する多くの住民 の信仰の拠り所となってきたのが左鎮 教会です。 そばには左鎮教会羅來受長老の地方 への貢献を称えて設立された羅來受記 念館や左鎮の旧称を冠した拔馬平埔文 化館が建っています。 03

50


南化「玉山宝光聖堂」「大円満廟」 玉山宝光聖堂は無極上帝を祀る一貫道の道場 です。中国北方建築様式を採用し、黄金色に燦 然と輝いています。 大円満

は西蔵「紅教」に属します。 「大円満」

とは紅教の最高心法のことです。チベット伝統 の建築様式をもち、精緻な浮彫と彩色が施され ています。外壁はワインレッドの大理石よりな り、噶瑪噶居寺との対照が興味深いでしょう。

04

05

51


01

欧風の佇まい「新化古い街」 時光を越えて風華あり 古色漂う銅製の住居表示からは、典雅な趣き と商店街(老街)の歴史が偲ばれます。 かつて繁栄を極めた商店街は現在、新化古い 街と呼ばれ、その盛衰の跡を各所にとどめ、独 特の風情を醸しています。

02

52


新化古い街は台南市新化区の中正路上にあっ て、バロック様式の建物がつらなる商店街。日 本時代、この地は商業と政治の中心でした。活 気ある市場を中心に華やかな洋館の商店で賑わ

旅行 Tips

月子餅 新化古い街のバロック建築では

っていたのです。現在の新化古い街には、若いア

当地名物の菓子「月子餅」を賞味

ーティストや個性的なショップが進出し、新し

したいものです。かつては香餅と

い風が吹いています。昼と夜で趣きを変える洋

呼ばれ、黒糖・麦芽糖が懐かしい

館や老舗の装飾が星霜の重みを伝えています。

風味を思い起こさせてくれます。

かつて新化はシラヤ族「大目降社」の居住地 だったことから、「大目降」と称されていまし た。清代に「大目降里 ( 庄 )」に改められ、嘉 慶年間には繁華な街路が形成されていたそうで す。日本時代になると「大目降支庁」が設置さ れ、当地は台南州「新化郡」と変わり、郡役所 所在地となりました。大戦後は「新化鎮」時代

03

を経て、2010 年の県市合併により「新化区」と 改称されました。

01 新化古い街の夜景 02 新化古い街の住居表示 03 月子餅 04 新化古い街

04

53


郷土を愛する心 眼前に建つ石造りの質実な建物が「新化街役場」です。 長く新化人の精神的拠り所として機能し、現在は貴重な 文化資産となっています。2002 年に歴史建築に登録さ れ、いまもなお新化のランドマークとなっています。 日本時代、地方行政制度改革により台南州新化郡新化 01

街と改められたのにあわせ、1934 年初代街長から寄贈さ れた土地に「街長事務室」が創建されました。建物はル ネッサンス様式で、玄関は弧形をなしています。戦後も 新化鎮公所として利用され、地方行政を担ってきました。 鎮公所移転後、取り壊され駐車場となる寸前に、地元 の住民により保存運動が展開されました。その結果、 2000 年にいったん建物だけ移動させ、地下駐車場が建設 されるのを待って、「新化街役場」として復帰を果たし

02

たのです。 郷土の歴史が刻印された「新化街役場」はいま文化の 息吹という新しい生命が注がれ、住民への貢献を続けて います。

03

54


04

05 01 新化街役場は新化古い街のランドマーク 02 新化街役場の保存運動が進められた(新化区公所提供) 03 新化街役場はとてもアートな雰囲気 04 楊逵文学館外観 05 展示された文物は楊逵の不屈の一生を語っている 06 記念館のなかには楊逵の塑像がたつ 07 楊逵を記念して開発された「楊逵文学餅」

06

07

08 葉陶楊坊内部

「不屈のバラ」文学への熱情 新化古い街そばに建つ質朴な建物は「楊逵文 学記念館」です。

08

新化出身の楊逵は日本時代から戦後にかけて 活躍した著名な作家で、彼の作品からは気迫が 伝わります。政治弾圧により入獄経験を持つ情 熱的な文学者で、代表作『不屈のバラ』そのま まに郷土と文学への愛情を生涯貫きました。 現在記念館では彼の作品・手稿・文物を展示 し、その事績を紹介しています。

旅行 Tips

葉陶楊坊 葉陶楊坊は新化工業高校そばにあ るレストラン。オーナーは作家楊逵 とその妻葉陶の深い愛情に感動し、 その強靭な精神の継承を志して立ち 上げました。美しい景観をもつ新化 ならではの飲食文化空間と言えるで しょう。

55


山上に源を 発する台南水道

時代を画した建設 台南水道は日本時代に建設された上水道で す。台湾近代化の過程で伝染病予防のために 1922 年 10 月に竣工され、台南およびその周辺 の住民に用水を提供してきました。 台南水道の水源は曾文渓から引かれ、濾過浄 化を経て飲用水となります。烏山頭ダム・曾文 ダム・潭頂浄水場が続々完成したあと一線を退 き、2005 年 9 月 29 日に内政部によって国の史 跡に指定されました。

01 濾過装置 02 台南水道施設全景

01

56

02


57


01

02

58

03


01 火力発電機室および加圧送水室 02 鋳鉄製の通気孔 03 浄水池内部の中央通路 04 浄水場の典雅な美景 05 濾過室

04

史跡の美学 引 退 後 も 台 南 水 道 は「 国 定史跡」として静かに余生 を送っています。 近代を象徴する鉄筋コン クリート、そして赤レンガ に老木と苗床が典雅な対照 美をみせています。

05

59


奇跡・賞心 生態

山・岩・水・林・花が織りなすシラヤの美。 そのなかに育まれる生命の奇跡、自然の脈動。 悪地・化石・蝶々、 そしてこの大地に生きる人々が永遠の夢を紡ぐ。

60


61


まるで月世界

62


石灰岩のなす奇景 まるで月の表面のような荒涼たる「草山月世 界」はチョークあるいは白亜土と呼ばれる未固 結の石灰岩から生み出されました。塩度が高く 草木は生存が難しいことから、いわゆる「悪地」 と呼ばれる特殊な地形となります。乾燥時には 石より硬く、水に触れると泥のようになりま す。そこへ草山渓・岡林渓などの渓流の浸食を 受け続けて、さらに複雑な地形が形成されたの です。

63


01

64


02

03

01 刺竹が彩りを添える草山月世界 02 月世界の佇まいを見せる奇景 03 灰色の世界はまるで雪国

早暁・夕刻あるいは夜間には鋭利な 山形が湖水に映り、月世界のような景 観が生み出されます。乾燥に耐える刺 竹が春夏秋冬四季に応じ、赤・緑・橙 を経てセピア色へと変化していく様は 幻のようです。

65


01

66


02

03

01 七色の閃光が二寮に射し込む 02 二寮で日の出を待つ瞬間 03 カメラマンには緊張が走る 04 二寮のご来迎は山水画の世界

二寮のご来迎 草山月世界や四季の移ろいを眺望す るのに二寮観日亭は絶好のスポットで す。時間の経過とともに草山月世界の 景観は大きく変わります。また日の出・ 日の入り・夜景・雲海の名所でもあり ます。 一閃の光

を放つ瞬間は荘厳そのも

の。二寮のご来迎は春がお薦めです。 東の空が白み、太陽が上り白亜の山峰 を照らし始めると、帯をなす濃霧が現 れ、壮麗な景色を作り出します。

04

67


01

大地の秘密「菜寮化石館」 菜寮渓に秘蔵された宝物たち 左鎮は草山月世界のほか化石が露出するという奇観でも知られ ています。菜寮渓流域の地層成分が特殊なことから、一旦豪雨で 洗われると河床上に多くの古生物の化石が出現するのです。すで に海洋生物のほか左鎮人・古代象・古代鹿・犀牛の遺骸が確認さ れており、人類と生物の進化や古代環境の研究に役立っています。 一見平凡に見える菜寮渓が実は世界的に著名な化石の埋蔵エリア だったのです。

68


02

03

04

01 早坂中国犀の化石 02 館内にはいろいろな化石が陳列されている 03 多様なメディアを使って学習する 04 エコ建築技術が駆使された菜寮化石館の外観 05 化石からは生物の進化の過程がわかる

化石が語る古代の世界 台湾で発見された貴重な化石を保護するため に 1981 年に台湾で初めての化石博物館「菜寮 化石館」が誕生しました。 館内には主に菜寮渓で採集された化石を展示 しています。館内では多様なメディアを通じ て、化石と人類、化石と郷土の関係について学 ぶことができます。 05

69


紅葉公園に蝶が舞う関子嶺

01

70


02

03

絢爛たる紅葉 関子嶺の紅葉公園はその名の通り、秋 になるとカエデやモミジがいっせいに色 づき、冬から春にかけてはヒザクラが咲 きます。 近年シラヤ国家風景区管理処では紅葉 公園のなかに蝶々の蜜源となる植物を植 えて、関子嶺を蝶の楽園にしようと準備 を進めています。

01 紅葉公園の植栽 02 秋の紅葉 03 季節になると蝶々がこの地に集う 04 蝶の楽園目指して

04

71


72


蝶々の楽園 紅葉公園は海拔 334 メートルで、関子嶺温泉 郷の最高点にあたり、自然環境に加え多年の保 護活動が実って、台湾を代表する紫斑蝶の生息 地に生まれ変わっています。 春から秋にかけて蝶が舞い、夏は園内では 蝶々にまつわる学習イベントや行事がおこなわ れます。エコツアーや蝶々の生態を学ぶには最 適のスポットでしょう。

73


01

大草原に遊ぶ「走馬瀨農場」 大自然に学ぶ 大内区の走馬瀨農場には緑の絨毯を なす牧草地が無限に広がっています。 早期には植物の栽培を主としていま したが、現在は観光農場へと転身し、 都会からの家族連れに好評を博してい ます。

02

74


03

01 草原に遊ぶ 02 ペダルを踏んで木陰の道を颯爽と 03 親子でグラススキー

04

緑の饗宴 「草」をテーマに食・衣・住について考える生

04 親しみやすい多様な遊戯施設

態および環境教育を目指して、食べる・飲む・遊

05 大草原ならではの楽しみが待つ

ぶ・楽しむ体験プログラムを用意しています。牧 草の楽園での緑の

宴をお楽しみください。

05

75


幸福・悦心 産業

山紫水明の土地シラヤは物産資源が豊富。 産業や名物のブランド化に取り組むなかで、 地域や農民たちの生活が変わり始めた。 マンゴー・コーヒー・温泉・蓮の花・ 菱の実・梅の実……、楽しみ尽きない旅!

76


77


マンゴーの夏 !

緑・黄・橘・紅…と台湾のマンゴーは多彩

01

78


01 豊かな収穫 02 マンゴーは赤い宝石 03 豊作の陰には日々の苦心と工夫が欠かせない

02

輝く赤い宝石 夏のフルーツの王様といえば、「マ ンゴー」です。たわわに実った大きな マンゴーは宝石のように輝いていま す。そのままでも、アイススイーツに 利用しても、真夏の暑気払いには欠か せない優れものです。 台南市・高雄市・屏東県はマンゴー の栽培に適した環境や気候に恵まれて います。愛文・金煌・土檨・玉林・海 頓・凱特・玉文・黒香と品種も多彩で、 台南ではアップルマンゴー(愛文)と タイワンマンゴー(土

果)が主に栽

培されています。 近年はアップルマンゴーが日本で好 評を博し、マンゴー産地である台南市 の「玉井」や「南化」一帯は活況を呈 しています。

03

79


故郷の誇り 玉井区と斗六仔山地区は台湾で初めてアップ ルマンゴーの栽培に成功した地域であるととも に、台湾で初めてマンゴーに特化した生産地と なりました。 最初にアップルマンゴーを育てたのは「愛文之 父」と呼ばれる

罕池氏。1962 年に果樹園から姉

の新居祝いに移植した樹齢半世紀のマンゴーの 木が清芳の陳家の庭にあります。今やこの一本 が玉井のマンゴー農家のシンボルとなっている のです。 01

02

80


03

04

斗六仔山 ( 海拔 305 メートル ) の山麓は一面マンゴー畑

01 玉井の創始となる初代アップルマ

です。春になるとマンゴーの花が咲き乱れ、実が熟すと

02 玉井の山腹を埋め尽くすマンゴー

芳しい香りがたちこめます。収穫されると玉井青果市場 に運ばれセリにかけられます。きれいに並べられたマン ゴーたちは赤く輝き胸を張っているかのようです。

ンゴー 畑 03 マンゴーシーズンになると青果市 場は一層賑やかに 04 マンゴーの花が満開に 05 収穫されたマンゴー

旅行 Tips

アップルマンゴー シーズンは 6 月から 7 月に かけて。果実は楕円形で表面 は赤い。表皮は薄く、果肉は鮮 やかな黄橙色で、とてもジュー シー。充分熟していないとき は常温で数日置いてお召し上 がりください。 05

81


斗六仔山名物はマンゴー だけではありません。朝夕 に立ち込める霧のおかげで 美しい風景が展開します。 玉井の全景を俯瞰すると、 山並みが果てしなく続き、 緑の中を渓流が美しいカー ブを描いています。とても 詩的な景観です。 01

02

82


03

04

01 斗六仔の展望台

アイススイーツ マンゴーはそのままカットしていただくほか、 シャーベット・スムージー・プディング・ドリン ク・ドライフルーツにしてもその風味が味わえ

02 玉井斗六仔山の美景 03 虎頭山頂のレストランではマンゴードリンクが 人気 04 マンゴーを使ったアイデア料理 05 美景をお供に至福の時間

ます。 「幸福のフルーツ」マンゴーをさらに広めよ うと、シラヤ国家風景区管理処では地元農民と 協力して、マンゴーロール・カラスミドライマ ンゴー・マンゴーもち・マンゴーアイスといっ たお土産やマンゴー料理を開発してきました。 斗六仔山のほか虎頭山のマンゴーナイトツア ーもお薦めのコースです。シラヤではさまざま なマンゴーに出会えるでしょう。ぜひ甘い香り いっぱいの幸福の里へ足をお運びください。

05

83


コーヒーは赤く、みかんは緑 ! 「台湾珈琲の里」東山ではポンカンや竜眼も……

84


175 珈琲街道 台南市白河区・東山区を突き抜ける一本の街 道がコーヒーブームに沸いています。名付けて 「175 珈琲公路」。 沿線には延々と果樹園がつらなり、竜眼・コー ヒー・レイシ・ポンカンなどがリレーするよう に花をつけます。 東山の農家では、日本時代にアラビカ種の苗 を導入して、山腹での栽培を始めました。 農民たちの苦心と技術改良のおかげで、コー ヒーの木はしだいに東山の気候や環境に順応 し、いまや台湾特産ともいえる「東山コーヒー」 を産みました。近年のコーヒーブームにより東 山は台湾を代表する生産地として知られるよう になりました。 01

01 樹上にはたわわに青いポンカンの実が 02 珈琲公路を示す道標 03 珈琲公路を眺望する

02

03

85


01

02

磨かれた栽培と加工の技術 175 珈琲公路上には個性的なカフェが並び、東山なら ではの自然・特産・文化を生かしたスペースで、美景を 愛でながら東山コーヒーが堪能できます。

03

86


04

01 真っ赤に熟したコーヒーの実 02 芳醇な東山コーヒー 03 天日にさらされたコーヒーの実 04 機内食になった東山コーヒー料理 05 コーヒーを使ったスイーツ 06 コーヒーを食材に取り入れたメニュー

05

熱帯性の気候に加え、昼夜の温度差が大きく、 曾文ダム・烏山頭ダム・白河ダムにも近いこと から湿度がよく調節されて、当地でコーヒーの 有機栽培が可能となりました。 コーヒーの実は、赤く実ると収穫が始まりま す。選別をして乾燥させ、熟練の焙

技術を経

て秘められた風味を引き出します。ステップご とにそれぞれのこだわりがあり、それが東山コー ヒーならではの香り・のどごし・コクを生みます。 地元農家ではコーヒーを素材に取り入れたコー ヒーチキン・コーヒー排骨・コーヒー梅花肉・コー ヒーチキンスープ・コーヒープディングといったア イデアメニューを開発しています。さらにシラヤ 国家風景区管理処の支援もあって、これらの東 山コーヒー料理はチャイナエアラインの機内食に も採用され、いまや世界に羽ばたいています。 06

87


夏は竜眼 真夏になると、175 珈琲公路沿いの果樹園で は竜眼が収穫期を迎えます。 東山は台湾竜眼の主要産地です。3 月から 4 月にかけて竜眼の花が咲くと、蜂蜜の採集が始 まります。そして 7 月から 8 月にかけて竜眼の 収穫が始まると、その実を焙

して「竜眼乾」

(ドライリュウガン)作りに追われます。 01

東山の「竜眼乾」はいまも土窯で焼き上げる という伝統的な工法で製造されます。香りがよ く竜眼本来の甘味が残ります。上質の東山「竜 眼乾」は世界パン焼き選手権で入賞した呉宝春 ベーカリーでも使用されています。 午後のひととき、名物の「竜眼花蜜茶」で疲 れを癒しましょう!

03

02

88

04

05


06

07

01 たわわに実った竜眼 02 竜眼蜜茶 03 竜眼乾は土窯で蒸し焼きにする 04 東山竜眼は香りが特徴 05 竜眼乾(ドライリュウガン) 06 瑞々しく輝くポンカン 07 青切されるポンカン 08 青切ポンカンが等級に分けられて箱詰めされる

冬は柑橘の季節 冬になると、道路はみかん街道に生ま れ変わります。といってもジューシーな 南寮ポンカンは青切が基本ですから、 道沿いの景観は濃い緑から薄い緑への グラデーションに染まります。行き交 うトラックにもみかんケースが満載で す。 175 珈琲公路は一本の産業街道と言 えるでしょう。四季を通じて天地の恵 みに彩られています。 08

89


泥温泉 「関子嶺」で湯浴み ! 温泉と人情に身も心も温かく……

伝統ある湯の里 関子嶺温泉の開発は日本時代初期のことで、 すでに一世紀余の歴史があります。 珍しい泥温泉で、湯浴み後は心身共に解放さ れた気持ちになります。関子嶺は自然・老舗旅 館・火王

・嶺頂公園と見どころも多く、一

度は訪れたい湯の里です。

01 関子嶺の夜景 02 空から関子嶺の全景を眺める

01

90

02


91


01

03

92

02


04

05

一世紀の老舗旅館 関子嶺温泉の開発は日本時代に始まりました。源 泉は宝泉橋付近の温泉公園と火王

下方の二か所

にあります。 温泉街に建つ和風の温泉会館は百年の歴史を刻ん でいます。 関子嶺温泉の最大の特徴は、地下岩層の影響によ り泥質・鉱物質を同時に含み、やや硫化水素臭がす ることです。世界でもまれな泥温泉で、黒っぽい灰 色をしていることから、「黒色温泉」とも呼ばれま す。弱アルカリ性の炭酸水素塩泉で泉温は 75 度から 80 度。触感は滑らかで、顔や全身に塗ると皮膚の疲 労感が除かれます。 01 宝泉橋の夜景 02 関子嶺の中心街には温泉旅館が林立している 03 温泉で身も心もリラックス 04 宿によって様々なタイプの入浴施設が用意されている 05 和風の風格をもつ温泉旅館 06 泥でパック!

06

93


01

02

火王爺祭 日本時代には、温泉文化のほか、 不動明王信仰も当地に持ち込まれ ています。このあたりでは天然ガ スが噴き出て燃える現象があるこ とから、火王

と呼ばれ、火源上

方に石碑が建てられています。 大戦後地元の業者や住民が共同 出資して火王 王

が建造され、火

神像も作り直されました。旧

暦 6 月 24 日 の 誕 生 日 に は、 関 子 嶺温泉の守り神「火王

」に感謝

する祭事が執り行われます。火王 祭は台湾で唯一の温泉の守護神 「火王

03

94

」を祀る祭典です。


04

01 「山車」に掲げられた絵馬 02 火王爺は関子嶺温泉の守り神 03 水火同源と呼ばれる奇景 04 巡行する火王爺の「山車」

シラヤ国家風景区管理処は温泉業者や地元住民と協力 して 2012 年より関子嶺「火王

祭」を年間イベントとし

て取り組んでいます。「開光」「安座」といった台湾伝 統の習俗に「山車」のパレードという日本の祭りならで はの特色を組み入れて、華やかなカーニバル形式で貴重 な文化を伝えているのです。

95


暑中のセレナーデ「白河の蓮」 青い空・赤い花・緑の葉、一幅の洋画……

01

96


02

蓮田に映る花影 サイクリングと蓮の花、白河の夏はこの二つ が同時に楽しめます。陽光が傾く頃、微風にさ ざ波が立ち、蓮田はますます典雅に輝きを増し ます。古来蓮は「泥より出でて泥に染まらず、 清楚にして妖しからず」と文人たちを魅了して きました。

01 蓮田の美景 02 夕景の蓮田 03 蓮の花とレンカク

03

97


01

98

02


04

01 白河の蓮の実は品質も最高 02 蓮は料理やお菓子にも使われる大切な食材 03 収穫に汗を流す農家の人たち 04 天日にさらして蓮根粉に

蓮の花が満開となる頃、白河は観光シーズンを迎えま す。「蓮の里」と呼ばれる白河はまた蓮の実と蓮根(レ ンコン)の名所でもあります。 蓮の花の観賞は主に蓮潭・大竹・竹門という三つの区 域を巡ります。途中の農道では、主婦たちが世間話をし ながら蓮の実をむくのどかな光景がみられるでしょう。 幸福を象徴する一幅の絵のようです。冬になると蓮根の 収穫が始まります。蓮根はよく洗って細かく砕いて天干 しにして、パウダーにします。これが蓮根粉です。

03

99


01

02

03

蓮の葉に乗る! サイクリングで蓮田を巡るのも一興 です。沿路にはいろいろな楽しみが待っ ています。「大王蓮」と呼ばれる大き な蓮の葉に乗って水に浮かぶ体験もで きます。但しこれは体重制限がありま すからご注意を。 また地元のアーティストが、蓮の花 をモチーフに陶芸・染色・工芸品を創 作しています。とくに花祭りの期間は いろいろな行事が用意されています。 地元の人たちに白河の歴史や蓮田の 苦労話を伺うのも貴重な体験になる でしょう。

04

100


01 白荷陶坊の主人は蓮の花のアーティスト 02 白荷陶坊の内部 03 大王蓮に乗る白河ならではの体験 04 親子で蓮に親しむ 05 白河蓮の花祭り期間中は例年大勢の人出がある

05

101


寒空に向かって咲く梅嶺の梅 春の訪れを告げる青い実……

01

102


02

03

01 梅畑が満開を迎えた 02 梅峰古道

白梅の里を散策

03 ガジュマルの巨木から垂れた気根

台湾では梅の花は一年の終わりを告げてくれま す。そして梅の実は一年の始まり、春の訪れを意味 します。 梅嶺は楠西区の丘陵地に位置し、バナナの栽培が 盛んだったことから「香蕉山」と呼ばれていまし た。時代が移り、バナナに替わって梅の木が植えら れるようになり、一帯は梅林となりました。冬には 雪のように白く染まり、春には緑の実が鈴なりにな ります。山を埋めた梅の花をみて、往時の謝東閔副 総統から「梅嶺」という美称を賜わりました。 南化と楠西を結ぶ梅峰古道はかつて人足が貨物を 運んだ街道です。今は、季節に応じて梅・野牡丹・ 野百合が順々に咲くハイキングロードに生まれ変わ りました。4 月になるとホタルが飛び交います。

103


01 梅の加工品は梅嶺のお土産に最適 02 フルーツに梅子粉をかければ風味が増す 03 梅の実を取り入れたアイデア料理

01

梅の風味七変化 梅嶺はいまも台湾を代表する 梅の産地です。花見のほかに、 特産の梅の実も味覚と嗅覚でし っかり味わってください。 地 元 の 人 た ち は 梅 干・ 脆 梅・ 梅精・梅茶・梅粉などのお土産 を作るほか、満漢「梅」席にも 挑戦しています。なかでも「梅 子鶏」は自慢の料理です。 こうした

宴を堪能すれば、

「梅の旅」に美しいエンドマー クを打つことができるでしょう。

02

104


03

105


収穫の微笑「ヒシノミ」 収穫の秋、小舟を浮かべて……

清純な水源が育む 味覚の秋がやってきました。 台南市官田区ではヒシノミの収穫に忙しい季 節です。ヒシノミ = 菱角は固い殻に覆われてい ますが、その形はとてもユーモラス。 ヒシは一年草の水草で池沼で育てます。官田 は烏山頭ダムに接することから、水源に恵ま れ、随時清潔な水に交換できるので上質の実が とれます。

01 小舟に乗っての収穫風景は当地の風物詩 02 ヒシノミの季節、収穫に忙しい農民たち

01

106

02


107


希少種「レンカク」 官田の菱角田は希少種であるレンカク = 水雉の棲息地でもあり ます。官田の農民たちは関係機関と協力しながらレンカクの保護に 取り組み、水雉生態教育園区を設置しています。 菱角田に生息することからレンカクには「菱角鳥」という異名も あります。美しく伸びた尾羽をもち、水辺や湿地に浮かぶ葉のうえ を軽快に動き回ります。その美しさから「水仙」とも呼ばれます。

01

108


02

香りがよいヒシノミ 官田の菱角栽培は日本時代に

り、現在も台湾最大の産地で

す。純朴な村に菱角田が見渡す限り展開し、農民はその間を小 舟で行き来して、休むことなく実を摘み取っていきます。 官田の菱角 = ヒシノミはおやつとして、おつまみとしてのみ ならず、チマキなど料理にも取り入れられ、また空揚げにして も香ばしく人気があります。 03

01 水仙とも呼ばれる「レンカク = 水雉」 02 ヒシノミの輪郭は笑顔に見える 03 炒めるといっそう香りが立つヒシノミ 04 ヒシノミは香りがよくチマキに使用される

04

109


01

シラヤ十大お土産 いいね! 当地の自然や環境を生かした農業を守りつづけたいと シラヤ国家風景区管理処では農家とともにその商業化を 模索しています。天然素材をモットーに創意に富んだパッ ケージとあわせ新しいお土産を開 発したのもその成果の一つです。 そうして誕生したのが「フルーツ アイスクリーム・ドライマンゴー・ 巧包豆(コーヒー豆)・ヘチマ石け ん・ドライリュウガン・羊肉ジャー キー・東山コーヒー・蜂蜜・梅肉 エキス・蓮根パウダー」という当 地十大お土産です。

110

02

01 マンゴーアイス 02 シラヤのお土産はアイデア満載


01

02

01【梅嶺自然抽出梅肉エキス】 自然農法で栽培された梅嶺産の梅の実の汁を古来の方法で 三日間煮詰めて精製 02【野生紅柴花蜜】 野生のセンダンの花蜜から精製 03【白河純手作り蓮根粉】 自然に優しい農法で育成した白河産の蓮根から純手作りで レンコンパウダーを精製。無農薬・無添加・無漂白 04【ドライマンゴー】

03

新鮮マンゴーをカットして古来の方法で蒸しあげる。「山 上のカラスミ」と称えられるおいしさ

04

111


05

06

112

07


05【東山コーヒー】 厳選した東山産のコーヒー豆を焙 煎すると独特の香りが 06【土窯で焼き上げた東山の竜眼乾】 まる 5 昼夜、不断に返しながら柴 で焼き上げる。古来の方法でつく られるドライリュウガン 07【玉井フルーツアイスクリーム】 マンゴーやバナナなどのフレッシュ フルーツをそのままフルーツアイ スクリームにした自然食品 08【巧包豆ギフトセット】 自家生産・自家焙煎した東山有機 コーヒー豆に特選のブラックチョ コレートおよびホワイトチョコレ ートをミックス。カプチーノ・ラ

08

テ・シナモン・レモン・イチゴな ど新感覚コーヒー 09【古法による羊肉ジャーキー】 2 歳 か ら 3 歳 の 台 湾 産 ヤ ギ を 13 種の漢方を加えて煮込み稲殼で 1 昼夜焼き上げる。軟らかくて香り がよいスナックに 10【手作りヘチマ石けん】 手のひらサイズの小さな品種のヘ チマたわしに(繊維が細かく角質 に効果あり)、東山コーヒー抽出 液・天然柑橘オイル・竜眼花蜜・ 関子嶺泥湯およびヘチマ水からな る天然石鹸液をあわせて形作る

09

10

113


シラヤガイド︱年間行事とイベント

【二寮のご来迎・雲海】台南市左鎮区 (1 月 ‒ 12 月 ) 【烏山頭サクラ祭り】台南市官田区 (3 月中旬 ‒ 4 月中旬 ) 【木棉花シーズン】台南市白河区 (3 月 ‒ 4 月 ) 【梅嶺野牡丹シーズン】台南市楠西区 (3 月 ‒ 4 月 ) 【梅嶺ホタル祭り】台南市楠西区 (4 月 ‒ 5 月末 ) 【シャワーツリーシーズン】台南市新化区 (5 月 ‒ 6 月 )

【白河蓮の花祭り】台南市白河区 (6 月末 ‒ 8 月 ; 見ごろ 5:00-8:00am) 【マンゴーシーズン】台南市南化区・玉井区・楠西区・左鎮区 (6 ‒ 7 月 ) 【蝶々遊楽園】台南市白河区紅葉公園 (7 月 ‒ 8 月 ) 【東山竜眼シーズン】台南市東山区 (7 月 ‒ 8 月 ) 【関子嶺火王爺祭】台南市白河区 ( 旧暦 6 月 24 日 )

114


【官田ヒシノミシーズン】台南市官田区 (9 月 ‒ 10 月 ) 【東山コーヒーカーニバル】台南市東山区 (11 月 ) 【東山吉貝耍夜祭】台南市東山区 ( 旧暦 9 月 4 日 ‒ 5 日未明 ) 【六重渓夜祭】台南市白河区 ( 旧暦 9 月 14 日 ‒ 15 日未明 ) 【番仔田夜祭】台南市官田区 ( 旧暦 10 月 14 日 ‒ 15 日未明 ) 【頭社太祖夜祭】台南市大内区 ( 旧暦 10 月 14 日 ‒ 15 日未明 )

【温泉美食カーニバル】台南市白河区 (10 月 ‒ 翌年 1 月 ) 【大埔謝公願】嘉義県大埔郷 ( 旧暦 11 月 15 日 ) 【大埔サイクリング】嘉義県大埔郷 (11 月 ‒ 12 月 ) 【梅嶺梅の花シーズン】台南市楠西区 (12 月 ‒ 翌年 1 月 ) 【東山迎仏祖】台南市東山区 ( 旧暦 1 月 10 日 )

115


交通案内 ◎マイカー シラヤ国家風景区は台南市と嘉義県にまたがる。 国道 3 号白河・烏山頭・官田・善化・新化の各 IC から各スポットへ。

◎台湾高速鉄道 【嘉義駅】嘉義県太保市高鉄西路 168 号 【台南駅】台南市帰仁区帰仁大道 100 号 台湾高速鉄道 www.thsrc.com.tw お問い合わせ 4066-3000 予約 4066-0000 高速鉄道シャトルバス H31:市政府→台南大学→台南空港→台南都会公園→高速鉄道台南駅

◎台湾鉄道 【台南駅】台南市東区北門路 2 段 4 号 06-2261314 【新営駅】台南市新営区中山路 1 号 06-6322104 台湾鉄路局 www.railway.gov.tw お問い合わせ 0800-765-888;02-2191-0096

◎市バス 台南市市バス動態情報システム http://2384.tncg.gov.tw/TNWeb/Index.jsp?locale=zh_TW&agis=Yes 公共運輸処サービス 06-2230390 市バス動態音声検索 06-2998484 大台南幹線市バスサービス 06-2230390 興南客運バスサービス 06-2653121 新営客運バスサービス 06-6331100

◎台南市バスでシラヤ国家風景区各スポットへ 緑線 > 興南客運バス ◎目的地 : 新化・玉井・南化・山上・左鎮・楠西・大埔

116

緑幹線 : 台南 – 玉井〔コード 100〕

緑 14: 新化 – 九層嶺〔コード 114〕

緑 1: 新化 – 善化駅〔コード 101〕

緑 20: 玉井 – 楠西 – 永興吊橋〔コード 120〕

緑 2: 新化 – 善化 – 山上〔コード 102〕

緑 21: 玉井 – 亀丹油礦〔コード 121〕

緑 3: 新化 – 看西 – 善化駅〔コード 103〕

緑 22: 玉井 – 梅嶺〔コード 122〕

緑 10: 新化 – 山上 ( 平陽里 )〔コード 110〕

緑 23: 玉井 – 双渓新社区〔コード 123〕

緑 11: 新化 – 明和里 – 善化駅〔コード 111〕

緑 24: 玉井 – 曾文ダム管理局〔コード 124〕

緑 12: 新化 – 南化 – 玉山〔コード 112〕

緑 25: 玉井 – 大埔〔コード 125〕

緑 13: 新化 – 岡林 – 左鎮公所〔コード 113〕

緑 27: 玉井 – 南化〔コード 127〕


黄線 > 新営客運バス ◎目的地 : 白河・東山・新営・柳営・六甲 黄幹線 : 白河 – 新営 – 麻豆〔コード 500〕

黄 9: 新営ターミナル – 高速鉄道嘉義駅〔コード 509〕

黄 1: 新営 – 柳営 – 六甲〔コード 501〕

黄 10: 後壁 – 白河 – 六重渓〔コード 510〕

黄 2: 新営 – 柳営 – 六甲 – 王 宮〔コード 502〕

黄 11: 白河 – 青山〔コード 511〕

黄 3: 新営 – 柳営 – 果毅後〔コード 503〕

黄 12: 白河 – 関子嶺〔コード 512〕

黄 4: 新営 – 二重渓 – 六甲〔コード 504〕

黄 13: 白河 – 関子嶺 – 南寮〔コード 513〕

黄 5: 新営 – 紅毛

黄 14: 白河 – 三層崎〔コード 514〕

– 下営〔コード 505〕

黄 7: 新営 – 東山 – 青山〔コード 507〕

黄 15: 白河 – 紹安

〔コード 515〕

橘線 > 興南客運バス ◎目的地 : 玉井・大内・官田・六甲 橘幹線 : 佳里 – 麻豆 – 善化 – 玉井〔コード 400〕

橘 5: 善化駅 – 六甲〔コード 405〕

橘 1: 善化駅 – 大内 – 一周 – 蒙正〔コード 401〕

橘 10: 真理大学 – 麻豆 – 官田 – 南芸大〔コード 410〕

橘 4: 善化駅 – 南芸大 – 烏山頭ダム〔コード 404〕

橘 20: 大内 – 一周 – 玉井〔コード 420〕

◎台南市バス国家風景区各スポット乗り換え案内 目的地

大内シラヤ公園

乗り換え路線

目的地

乗り換え路線

緑 1・緑 3

六甲赤山巌

橘 5・橘 10・黄 1

山上水源地 ( 台南水道 )

緑 2・緑 10・緑 11

官田台南芸術大学

橘 4・橘 10・黄 1

新化虎頭

緑 13

官田烏山頭ダム

橘 4・橘 10・黄 1

新化興大林場

緑 13

大内走馬瀨口

橘幹線・橘 2

新化大坑娯楽農場

緑 13

新化岡林教会

緑 13

新化九層嶺

緑 14

新化那拔林

緑幹線・緑 10・ 緑 11・緑 12

左鎮化石館 ( 菜寮化石館 )

目的地

乗り換え路線

白河六重渓

黄 10

緑幹線・緑 12

白河ダム

黄 12・黄 13

楠西鹿陶洋

緑 20・緑 22・緑 23・ 緑 24・緑 25

白河関子嶺

黄 12・黄 13

白河竹子門

黄 14

楠西玄空法寺

緑 20

白河玉豊・蓮潭

黄 15

楠西亀丹温泉

緑 21

東山吉貝

黄7

楠西梅嶺インフォメーション ステーション

緑 22

柳営南元農場

黄2

楠西梅嶺

緑 22

柳営江南渡假村

黄 3・黄 4

大埔曾文ダム

緑 24

柳営八老

黄5

大埔嘉義農場

緑 25

高速鉄道嘉義駅

黄9

★本データは 2014 年 1 月現在の「台南市バス動態情報システム」サイトによるものです。各路線の最新情報は同 システムオフィシャルサイトをご覧ください。

117


19

六甲

10 南1

縦貫鉄道

3

南90

南99-1

東山

白河311.7k

白河

東山サービスエリア 319.9k

92

南元レジャー農場

南96-1

172

90

南97

大仙寺 関子嶺温泉区 乙 碧雲寺 172 水火同源

南99

10

174

南1 05

仙湖レジャー農場

4 南10

4-2

南104-1

嘉13

嘉13

曾文之眼 嘉145-1

曾文ダム

18

大埔

3

文 嘉1

49

情人公園 山野リゾート村 湖浜公園 4 4 嘉1

石弄 石 林場

中崙澐水溪温泉

5

独角仙農場

紅葉公園 嶺頂インフォメーション ステーション

崁頂福安宮(寺)

東口野営地

5

沄水インフォメーション ステーション 豊山生態園区

3 嘉1 42

白河ダム シラヤ国家風景区管理処

南嘉

六重溪部落 (六重溪平埔文化園区) 永安ゴルフ場

南10 6

尖山埤江南渡假村

林初埤

鹿寮ダム 1 (未公開) 1 3 9 -

南90

白荷陶坊 (蓮の花芸術工房)

18 中埔

竹崎へ

中埔ビジターセンター

竹崎へ

水上JCT300.5k

中埔297.5k

嘉義市へ

嘉1

174

06 南1

林鳳営駅

0

嘉義32k

1

4 17

八翁酪農区

柳営323k

吉貝耍

172

172甲

南9

3

168

玉豊緑色トンネル

99

柳営駅

南 88

南110

新営駅

後壁駅

1

82

99

柳営

新営

1

水上25k

中和31k

1

義竹へ

172

新營288.4k

高速鉄道 嘉義(太保)駅へ

嘉義JCT272.9k

1

東石へ 雲嘉南濱海国家風景区へ

嘉義市へ

南 89-

水上へ

シラヤ国家風景区

5

165

165

99南

5

1

南8 9 1 南9

7

9

南9

17

南9

-1 南96

啡公

南8

98

16

南93 南

東山 咖

118 大埔アーチ橋

龍美

達娜伊谷

阿里山国家風景区へ

嘉1 嘉1

29

29 嘉129

47

雲嘉南濱海国家風


台南市区へ

171

178

86

仁徳JCT330.7k

台南327.4k

19

善化

1

台南(沙崙)駅

19

1

84

20

南1 68

関廟357k

田寮へ

龍崎

62 南1

口埤部落

緑谷シラヤ

左鎮

182

4-2 南17

玉井

斗六

4 南16

1

308高地

2

高12

3

旗山へ

內門

鹿陶洋江家の旧宅

3

3

龍湖寺 烏山台湾猿区

紫竹寺

20

(余清芳抗日記念碑公園)

20

3

雲山寺

旗山へ

21

南 化 ダ ム

亀丹温泉 亀丹滝

梅嶺情報站

梅嶺インフォメーション ステーション

南188

梅嶺(梅の花見)

山芙蓉ホテル 曾文青年活動センター

楠西

虎頭山

7

18 南

南1 7 南1 6 762

南化

草山月世界 左鎮月世界生態サービス センター 二寮観景台(二寮の日の出観賞)

南1 71

20

174

玄空法寺 斗六山

微風山谷芸術村

20

走馬瀨農場

大坑レジャー農場

台南ゴルフ場 虎頭埤ダム風景区 新化国家植物園

左鎮教会 噶瑪噶居寺

菜寮化石陳列館 自然史教育館

南宝ゴルフ場 頭社部落 (平埔族の夜祭り)

嘉南ゴルフ場

台南水道

大內

新化端15.5k

南172

烏山頭ダム風景区

烏山頭ダム

八田与一記念公園

赤山龍湖巖(寺)

官田JCT334.9k

山上

関廟サービスエリア 363.8k

関廟

3

南1 68

17

17 南1

5

善化340.2k

渡頭26k

街役場

新化古い街

烏山頭329.7k

居広陶

官田

新化JCT14.6k 8 新化JCT347.2k 3

新化

182

178

善化駅

176

西庄21k

台湾高速 鉄道

高雄へ

1

20

永康319.6k

1

新市9.8k

8 新市駅

台南JCT6.5k 8 台南JCT315.5k 1

安定311.1k

麻豆

台南市区へ

台南市区へ

麻豆303k

麻豆17k

1

16

南1 73

(曾 嘉南 文 ダム 專2 公路 )

-1

下営JCT299k

南1 71

新市

南175

南1 62

8

南16 4-1

風景区へ

縦貫鉄 道 17

南164

雲嘉南濱海国家風景区へ

台湾 高速 鉄道 19 南1 68 南1 17 南 高12 7

9 南11

6

歩道

1 南11 18 南

烏山

17 南1

1 南11

甲仙

関山

20

21

3

郷鎮地区

ダム

高速鉄道

鉄道

高速道路

区道

飲食 キャンプ

駐車場 GS

地質景観

温泉

トイレ

リゾート

行楽スポット

文化集落

生態

宗教古居

展示館

ダム

インフォメーション サービス センター

86

市道

省道

国道

図例説明

三民へ

茂林国家風景区(荖濃) へ

119

南179


シラヤを愛して 感動の物語を発掘、 不屈の魂を綴る

発 行 人 / 廖源隆 企  画 / 王玟傑・林志漢・林貞雅・伍哲宏 執  行 / 張麗君・陳怡儒 発行機関 / 交通部観光局西拉雅国家風景区管理処 所在地 / 台南巿白河区仙草里仙草 1-1 号 編集印刷 / 舜程創意行銷有限公司 04-23214125 統括 / 徐維君 執筆 / 葉力慈 美術設計 / 張麗 出版 / 2014 年 12 月 ISBN/ 978-986-04-3067-7 GPN/ 1010400004 定価 / NT $200 元 著作権の管理について : 本書には所有権があります。本書の全部あるいは一部を転載される場合は 西拉雅国家風景区管理処の同意あるいは書面による授権が必要です。 資源有効利用「低炭素エコ運動ネット」 生命を大切に違法ドラッグ根絶 本品には地球にやさしい大豆インクが使用されています。

120



GPN:1010400004 NT:$200 廣告


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.