tuv.communication 2016年10月

Page 1

「風力発電機の耐用調査 サービス」を開始



「風力発電機の耐用調査サービス」を開始 耐用年数をむかえる風力発電機の増加に伴う試験需要増に対応


最新国際規制情報


 


電子ミラーの基礎講座 第 2 回 安全と安心に向けて

性能面の 不安 信頼性へ の不安

夜に眩しくないか? 鮮明に見えるか? 昼間に見えにくくならないか? 形が歪んで見えないか? 突然見えなくならないか? 急にリセットしないか? フリーズしたらわかるのか?



経済統合セミナー」で講演 基準統一認証制度の現状と見通しを解説(フィリピン)



テュフ認定アドバイザー(TAA)コース開講 機械装置評価の技術者を認定する資格制度

テュフ認定アドバイザー(TAA)は、テュ

開催概要

フ ラインランド ジャパンが、EU 機械指令、

■日

ISO 12100、IEC/EN 60204 などの規格に基

コース:2017 年 2 月 14 日(火)∼2 月 16 日(木)

づき、装置に対し的確かつ客観的な判断と

試 験:2 月 17 日(金)

評価ができると認定した技術者の方に、資 格を与える制度です。

■会

テュフ ラインランド ジャパン株式会社

3 日間のトレーニングコースで、講義、グ

テクノロジーセンター(GTAC)会議室

ループディスカッションやワークショップ を通し、装置安全の考え方や規格内容の理

■対

解を深め、最終日(4 日目)に筆記試験を

EU 機械指令、ISO

行います。試験合格者は、テュフ認定アド

知識を有する設計・開発・製造・品質管理経

バイザー(TAA)の資格が与えられます。

験者の方など

資格を取得されたエンジニアの方は、機

■定

象 12100、IEC/EN 60204 の

員 10 名

械・電気安全のエキスパートとして、装置 の安全設計・製品安全審査などの分野で、

■受 講 料 300,000 円(税別)

その知識を生かして活躍されています。ま た、厚生労働省通達で求められている設計

■詳細、お申し込み

技術者、あるいは生産技術管理者の機械安

http://www.tuv.com/jp/japan/about_us_jp/f

全に係る教育科目について、十分な知識を

airs_events/event_info/eventdetails_jp_289

有するとみなされます。

162.html

■お問い合わせ 製品部 産業機器課 五十嵐 和浩 e-mail: kazuhiro.igarashi@jpn.tuv.com TEL:045-914-0437


セミナー・展示会情報




Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.