■編集・発行 東京大学生産技術研究所 / 広報室
IIS NEWS
No.182 2020.2
●基礎系部門 教授
田中 肇
IIS TODAY
今回の表紙にご登場いただいたのは、3月に定年退職 をお迎えになる基礎系部門の田中肇先生です。先生の最 近のご研究についてはプレスリリースなどでも頻繁にお 見かけするので、生研の皆さんには改めてご紹介するま でもないかもしれませんが、先生はソフトマターや液体 の基礎物理に関して世界トップクラスの研究を続けてこ られました。今回改めて、そのご研究の一端について噛 み砕いてご説明していただく幸運に恵まれましたが、液 体の中にも2つの異なる相が存在し「液・液転移」が発 生することや、水が4℃で密度最大となることを説明す る新理論など、私達の身近にある液体というものが実に 不思議な振る舞いをし、今もその謎が続々と解き明かさ れているということに驚きました。
研究に対する先生のポリシーをお伺いしたところ、理 論にしろ実験にしろ、フレームワークやテクニックにと らわれず、起きている現象をよく観察してシンプルに考 えることだ、と教えていただきました。先入観にとらわ れず色々な角度からバランスよく見ることが大事という ことなのかなあ、と考えながらお話をお伺いしました。 先生の国際色豊かな研究室では、研究員や学生さんたち が和気あいあいと楽しそうに研究に取り組んでおられる 雰囲気が伝わってまいり、田中先生の温かいお人柄と真 摯な研究姿勢が人を惹きつけているのだなと感じまし た。ご退職の後も、生研を温かく見守っていていただけ ればと思います。 (広報室 梅野 宜崇)