技術データの
説明
2 9 0 52 03 7 2 9 0 1 44 3 49 0592 16 1 8 1 5
RATO S
RATO S+ RATO R
5 RATO DS
RATO DG
MESLU RATO
3
2 6 4 21 9 2 35 0 4 3 1 6 06 5 9 2 1 2 6 1 9 7 2 80 2 54 8 4 5 3 14 47 5 4 15 5 06 2306 5 52916 1 493 256 9 6 9 8 3 0 2 1 1 4 3 2 4551497450 8645748915 2 58 1 1 3 52 22 9 6 4 805 0 4 2 1 0 8 5 3 1 1 7 9 5 2 2 3 9 5 4 VULKARDAN E
0 G7 5 VULKARDAN
55
VULASTIK L
INTEGRAL シャフトサポート VULKARDAN L&P TORFLEX
コンポジットシャフト METAFLEX
弾性マウント
02
有効性約款
VALIDITY CLAUSE
現行のカタログ は旧版全てに代わるものであり、旧版刊行物は有効性 が失効しています。製品の新開発・改善に伴い、VULKAN はこのカタログ に含まれる内容を修正し、変更する権利を有します。新しいデータは、係 る修正または変更の後に注文されたカップリングに関してのみに適用 されます。最新のカタログを使用してご確認いただくのは、ユーザーの 責任とみなされます。各製品の最新カタログは VULKAN のウェブサイト ( www.vulkan.com) からご入手いただけます。
The present catalogue shall replace all previous editions, any previous printings shall no longer be valid. Based on new developments, VULKAN reserves the right to amend and change any details contained in this catalogue respectively. The new data shall only apply with respect to couplings that were ordered after said amendment or change. It shall be the responsibility of the user to ensure that only the latest catalogue issue will be used. The respective latest issue can be seen on the website of VULKAN on www.vulkan.com.
このカタログに記載された情報は、VULKAN が現在使用している、説明 で指定された条件に従った技術標準を参照します。動力伝達装置によ るシステム動作への影響は一切、 システムアドミニストレーターの責任 と決定になります。
The data contained in this catalogue refer to the technical standard as presently used by VULKAN with defined conditions according to the explanations. It shall be the sole responsibility and decision of the system administrator for the drive line to draw conclusions about the system behaviour.
VULKAN ねじり振動解析は通常、純粋な機械的質量-弾性システムのみ に適用します。部品専門メーカーである VULKAN は、ねじり振動システ ムの解析(静止、一過性)にシステムの責任を負うものではありません。 解析の正確度は使用するデータと VULKAN に提供される対応するデー タの厳密性によって異なります。
VULKAN torsional vibration analysis usually only consider the pure mechanical mass-elastic system. Being a component manufacturer exclusively, VULKAN assumes no system responsibility with the analysis of the torsional vibration system (stationary, transiently)! The accuracy of the analysis depends on the exactness of the used data and the data VULKAN is provided with, respectively.
当社は、技術的な進歩により変更する権利を留保します。ご質問やお問 い合わせは、VULKAN までご連絡ください。
Any changes due to the technological progress are reserved. For questions or queries please contact VULKAN.
日付: 01/2012 複製、再印刷、翻訳の権利はすべて当社が留保します。 当社は、寸法および構造を予告なく変更する権利を留保します。
Status: 01/2012 All duplication, reprinting and translation rights are reserved. We reserve the right to modify dimensions and constructions without prior notice.
技術データの説明
目次
CONTENTS 02
有効性約款 VALIDITY CLAUSE
03
目次 CONTENTS
04
技術データの説明 EXPLANATION OF TECHNICAL DATA 04
定格トルク TN / Nominal Torque TN
04
最大トルク Tmax / Maximum Torque Tmax
05
最大トルク Tmax.1 / Maximum Torque Tmax.1
05
最大トルク Tmax.2 / Maximum Torque Tmax.2
06
最大トルク範囲 ∆Tmax / Maximum Torque Range ∆Tmax
06
変動トルク TW / Vibratory Torque TW
07
パワーロス PV / Power Loss PV
07
速度 n / Speed n
07
軸方向シャフト変位量 ∆Wa / Axial Shaft Displacement ∆Wa
08
半径方向シャフト変位量 ∆Wr /
Radial Shaft Displacement ∆Wr
08
最大半径方向シャフト変位量 ∆Wrmax / Maximum Radial Shaft Displacement ∆Wrmax
09
角度方向シャフト変位量 ∆WW /
Angular Shaft Displacement ∆WW
09
軸方向反力 Fax / Axial Reaction Force Fax
10
軸方向剛さ Cax / Axial Stiffness Cax
10
軸方向反力 Crdyn / Radial Stiffness Crdyn
11
多柱式ねじり剛さ CTdyn / Dynamic Torsional Stiffness CTdyn
12
ねじり振動減衰値 Ψ / Torsional Vibration Damping Ψ
12
周囲温度 tu / Ambient Temperature tu
12
注記: カップリングサイズの選択について / Notes on Selection of the Coupling Size
技術データの説明
03
技術データの説明
EXPLANATION OF TECHNICAL DATA 定格トルク TN
Nominal Torque TN
定格トルク TN は、静止サービス (連続または断続) で発生する最高平均 トルク Tm です。
TN = PN = TN = nN = TKN =
9,55 · PN nN
The nominal torque TN is the highest mean torque Tm occurring in stationary service (continuous or intermittent service).
(1)
 定格出力 [kW] 定格トルク [kNm] 定格速度 [min-1] カップリングの定格トルク [kNm]
9,55 · PN nN
TN = PN = TN = nN = TKN =
(1)
nominal output [kW] nominal torque [kNm] nominal speed [min-1] nominal torque of the coupling [kNm]
TN の値は、 カップリング TKN の許容定格トルクを超えてはなりません 「技術データ表」 ( を参照してください)。 定格トルク TKN は、継続して伝達し得るトルク値です。
The value TN should not exceed the permissible nominal torque of the coupling TKN (please see “List of Technical Data”). The nominal torque TKN is the torque that can be continuously transmitted.
「技術データ表」に記載の定格トルク TKN は、表面温度が 50° C (323 K) で実行中の温暖エレメントを参照します。
The nominal torque TKN as given in the “List of Technical Data”refers to warm running elements with a surface temperature of about 50° C (323 K).
カップリングを選択する際は、エンジンの恒久出力を基礎としています。 ISO 3046 -1 に準拠するオーバーロードは考慮する必要はありません。
When selecting couplings the permanent output of the engine is to be taken as a basis. Overloads according to ISO 3046 -1 do not need to be considered.
天然ゴム製エレメント (NR) における温度による影響を考慮するた め、VULKAN では高温アプリケーションには、 カタログ値 TKN を 80 % に 低減することを推奨します。例: SAE ベルハウスマウント。 シリコン製エレメント (Si) には適用しません。
To consider the influence of temperature on natural rubber-elements (NR), VULKAN recommend to reduce the catalogue value TKN to 80 % for high temperature applications, e. g. SAE-bell-house mountings. This is not valid for silicone-elements (Si).
趣味または作業艇用に TORFLEX カップリングを選択する際、TORFLEX の技術データ表に記載の注釈を参照してください。
When selecting TORFLEX couplings in pleasure – or workboat application, reference is made to the comments in the List of Technical Data for TORFLEX.
最大トルク Tmax
Maximum Torque Tmax
Tmax
0
図. 1 最大トルク Tmax
Fig. 1 maximum torque Tmax 0
0.25
0.5
0.75
1
1.25
1.5
1.75
2
2.25
2.5
2.75
3
3.25
3.5
3.75
4
時間 (秒)
04
技術データの説明
ETD (V. 1) 01/2012
D Tmax
0
図. 1 最大トルク範囲 DTmax
Fig. 1 maximum torque range DTmax 0
0.25
0.5
0.75
1
1.25
1.5
1.75
2
2.25
2.5
2.75
3
3.25
3.5
3.75
4
時間 (秒)
最大トルク Tmax は、任意の駆動状態で発生する最高トルク値です。 「技術データ表」に記載の最大トルク Tmax は、表面温度が 50° C (323 K) で実行中の温暖エレメントを参照します。 天然ゴム製エレメント (NR) における温度による影響を考慮するた め、VULKAN では高温アプリケーションには、 カタログ値 Tmax を 80 % に 低減することを推奨します。例: SAE ベルハウスマウント。
最大トルク Tmax.1
最大トルク Tmax.1 は、 システムの通常過渡状態で発生する最高トルク値 です。 通常過渡状態は、不可避であり、以下の状態時に発生します。 1. 起動/停止の共振点通過時 2. 電気的および機械的係合時 3. 加速またはブレーキ操作等 5 x104 の負荷サイクル耐久性が想定される場合、許容最大トルク TKmax.1 を超えてはなりません。
最大トルク Tmax.2
最大トルク Tmax.2 は、任意の異常過渡状態で想定される最高トルク値 です。 異常過渡状態は、回避可能であり、以下の状態時に発生します。 1. 短絡回路 2. 同期ミス 3. 非常停止 最大トルク TKmax.2 は、限定されたイベント数にのみ適用されます。
ETD (V. 1) 01/2012
The maximum torque Tmax is the highest torque occurring during any drive condition. The maximum torque Tmax as given in the “List of Technical Data” refers to warm-running elements with a surface temperature of about 50° C (323 K). To consider the influence of temperature on natural rubber-elements (NR), VULKAN recommend to reduce the catalogue value Tmax to 80 % for high temperature applications, e. g. SAE-bell-house mountings.
Maximum Torque Tmax.1
The maximum torque Tmax.1 is the highest torque occurring during a normal transient condition in the system. Normal transient conditions are unavoidable and occur during 1. starts/stops passing through resonances 2. electrical and mechanical engagements 3. acceleration or breaking manoeuvres etc. The permissible maximum torque TKmax.1 is not to be exceeded when a durability of 5 x104 load cycles is expected.
Maximum Torque Tmax.2
The maximum torque Tmax.2 is the highest torque to be expected during any abnormal transient condition. Abnormal transient conditions can be avoided and occur during e. g.: 1. short circuits 2. mis-synchronisation 3. emergency stops. The maximum torque TKmax.2 is valid only for a limited number of events.
技術データの説明
05
技術データの説明
EXPLANATION OF TECHNICAL DATA 最大トルク範囲 DTmax
Maximum Torque Range DTmax
DTmax は、 システムの通常過渡時の許容最大トルク範囲です。 通常過渡状態は、不可避であり、以下の状態時に発生します。
DTmax is the permissible maximum torque range during normal transient conditions in the system. Normal transient conditions are unavoidable and occur during
1. 起動/停止の共振点通過時 2. 電気的および機械的係合時 3. 加速またはブレーキ操作等
1. starts/stops passing through resonances 2. electrical and mechanical engagements 3. acceleration or breaking manoeuvres etc.
注記: 大き目のカップリングを選択することによって、 より高いTmax.1/2 および DTmaxレベルが得られます。連結時に、特に著しい温度の上昇が発生し ないことを前提とします。(すなわち、柔軟性のあるエレメントに機械的 負荷を短時間のみかけるなど。)
Note: By selection of a larger coupling, a higher Tmax.1/2 and DTmax level is achieved. It is assumed that no significant temperature increase in the coupling occurs, i.e. only a short time machanical load acts in the flexible element.
調整器の不安定性による負荷は、TKmax.1/2 の分類に入りません。 一般的なガイドラインの実装ではそのようなケースを取り扱うことは不 可能です。そのため、 このような用途は回避すべきです。
Loadings due to governor instabilities do not lie within the classification TKmax.1/2. It is not possible to handle such a case by implementation of general guidelines. They are therefore to be avoided.
変動トルク TW
Vibratory Torque TW
TW
0
図. 3 変動トルク TW
Fig. 3 vibratory torque TW 0
0.25
0.5
0.75
1
1.25
1.5
1.75
2
2.25
2.5
2.75
3
3.25
3.5
3.75
4
時間 (秒)
変動トルク TW は、静止状態(定常負荷または、全負荷あるは部分負荷時 の断続的駆動)の平均トルク Tm に重畳された変動トルクの振幅値です。 TW は、変動トルク TKW を超えられません。 TKW はは、TKN の値までの基本負荷時での許容周期トルク変動の振幅 値です。 許容変動トルクのみを考慮するだけでは不十分です。 すべての場合において、負荷によるパワーロスをチェックする必要があ ります。 振動負荷の許容レベルは、変動トルクとパワーロス(合成値)の両方が、 それぞれの制限値内にある場合にのみ達成されます。
The vibratory torque TW is the amplitude of the fluctuating torque superimposed upon the mean torque Tm in the stationary condition (steady load or intermittent drive at full or part load). TW should not exceed the permissible maximum vibratory torque TKW. TKW is the amplitude of the permissible periodical torque fluctuation at a basic load up to the value of TKN. It ist not sufficient to consider only the permissible vibratory torque. In every case, the power loss loading MUST be checked. An acceptable level of vibratory loading is achieved only, when BOTH the vibratory torque and power loss (synthesis values) lie within their respective limiting values.
短時間に発生する変動トルクの増加は考慮する必要がありません(例: 共振通過時)。 これらの場合では、最大許容トルク TKmax.1 および最大トルク範囲 DTmax. を、基準値とします。
One need not consider the increased vibratory torques occurring over a short duration of time (e. g. when passing through resonances). In these cases, the permissible maximum torque TKmax.1 and maximum torque range DTmax. is taken as the reference value.
06
技術データの説明
ETD (V. 1) 01/2012
パワーロス PV
許容パワーロス PKV は、天然ゴムが最大核心温度 110° C に達した安定 状態におけるパワーロスとして定義されます。 パワーロスは次の公式に従って、各階数を計算し、加算します。
PV =
Twi CTdyn Ψ
i n
Σ
π·ψ 4π2
+ψ
2
·
TWi2 · i · n CTdyn
·
π 30
[kW]
PV =
Twi CTdyn Ψ
i n
VULASTIK L および VULKARDAN E のリスト表記されたパワーロス値 PKV50,1h は、周囲温度 50° C を参照し、60 分間にわたり許容されます。 熱的定常状態では、最大許容核心温度に関連して、 これらの値 は0.5 の 係数で乗算されます。 50° C 以外の周囲温度では、許容 PKVtu 値は温度に応じて補正する必要 があります。 NR-エレメントに適用可能: [kW]
The permissible power loss PKV is defined as the power loss that results in, under steady state conditions, a maximum core temperature of 110° C being reached in the natural rubber. The power loss is calculated for each order and added according to the following formula:
(2)
= 変動トルク階数 i [kNm] = カップリングの動的ねじり剛さの定格トルク [kNm/rad] = 相対減衰 = 階数 = 速度 [min -1]
PKVtu = PKV50 . (1,83 – 0,0166 . t u)
Power Loss PV
(3)
Σ
π·ψ 4π2 + ψ2
·
TWi2 · i · n CTdyn
·
π 30
[kW]
(2)
= vibratory torque order i [kNm] = dynamic torsional stiffness of the coupling [kNm/rad] = relative damping = order number = speed [min -1]
The listed powerloss-figure PKV50,1h for VULASTIK L and VULKARDAN E refers to an ambient temperature of 50° C and is permissible over a period of 60 minutes. In the thermal steady-state condition, related to the maximum permissible core temperature, the values is to be multiplied by a factor 0.5. For ambient temperatures other than 50° C, the permissible PKVtu figure has to be corrected accordingly. Valid for NR-Elements: PKVtu = PKV50 . (1,83 – 0,0166 . t u)
[kW]
(3)
[kW]
(3)
Si-エレメントに適用可能: PKVtu = PKV50 . (1,50 – 0,010 . t u)
Valid for Si-Elements: [kW]
(3)
VULASTIK L and VULKARDAN E 以外の VULKAN カップリングでは、2 x PKV50 の最大値が 1 時間にわたり許容されます。 多列カップリングの場合、各エレメント列の許容可能パワーロスを計算 するには、 「技術データ表」に記載された値をエレメントの列数で除算す る必要があります。
速度 n
n はカップリング速度、nN は定格トルクが伝達される取付け定格速度を 示します。 nKmax は超過速度などの過渡時におけるカップリングの最大許容回転 速度を示します。この状態で伝達可能な RATO S、RATO S+、RATO R、RATO DS、RATO DG、MESLU RATO のカップリングの最大トルクは、15 % TKNです。 定常状態での RATO S、RATO S+、RATO R、RATO DS、RATO DG、MESLU RATO カッ プリングの最大許容回転速度 nmax は 0.87 nKmaxを超えてはなりません。
軸方向シャフト変位量 ∆Wa
軸方向シャフト変位量 ∆Wa は、平均平衡位置に対する従動側への駆動 側の変位を示します。これは不適切なアラインメント、 シャフトの移動、 熱膨張、基礎変形が原因で起こることがあります。∆Ka はカップリングの 許容可能な軸方向変位量を示します。∆Wa は、許容可能変位量 ∆Kaを超 えてはなりません。∆Wa は変化がない、変化が遅い、あるいは瞬間的な シャフトの変位を示します。
ETD (V. 1) 01/2012
PKVtu = PKV50 . (1,50 – 0,010 . t u)
For VULKAN Couplings other than VULASTIK L and VULKARDAN E, a maximum value of 2 x PKV50 is permissible for a period of 1 hour. In order to obtain the allowable power loss of each element row in the case of multirow couplings, the value given in the table of the “List of Technical Data” has to be divided by the number of the element rows.
Speed n n is the coupling speed. nN is the installation’s nominal speed at which the nominal torque is transmitted. nKmax is the maximum permissible rotational speed of the coupling during a transient occurrence, e. g. an overspeed. The maximum torque of the couplings RATO S, RATO S+, RATO R, RATO DS, RATO DG and MESLU RATO that can be transmitted under this condition is 15 % TKN. The RATO S, RATO S+, RATO R, RATO DS, RATO DG and MESLU RATO coupling‘s maximum permissible rotational speed nmax under steady-state conditions must not exceed 0.87 nKmax.
Axial Shaft Displacement ∆Wa The axial shaft displacement ∆Wa is the displacement of the driving side to the driven side with respect to the mean equilibrium position. This could be caused by incorrect alignment, movements of shafts, heat expansion and foundation deformation. ∆Ka is the permissible axial displacement of the coupling. ∆Wa should not exceed the permissible ∆Ka. ∆Wa is to be understood as non-changing, slow-changing or momentary shaft displacement.
技術データの説明
07
技術データの説明
EXPLANATION OF TECHNICAL DATA VULKAN カップリングの動的軸方向変位、 すなわち、周期的軸方向クラフ トシャフトの移動は、33% ΔKa まで許容されます。
For VULKAN Couplings dynamic axial displacements, e. g. periodical axial crankshaft movements, can be tolerated up to a value of 33% ΔKa.
静的および動的変位の合計は ΔKa を超えてはなりません。
The sum of static and dynamic displacements must not exceed the value for ΔKa.
特別設計により、軸方向変位量を ∆Ka 以上にすることが可能です。そ の場合は、VULKAN までご連絡ください。
It is possible, by special design, to accommodate axial displacements in excess of ∆Ka. In such cases, please contact VULKAN.
半径方向シャフト変位量 ∆Wr
Radial Shaft Displacement ∆Wr
半径方向シャフト変位量 ∆Wr は、回転軸に対して垂直な従動側への駆 動側の変化のない変位量または変化の遅い変位量や変化が周期的な 変位量の最高値です。これは不適切なアラインメント、 シャフトの移動、 熱膨張、基礎変形、 または接続装置の振動の動きが原因で起こることが あります。 ∆Wr は、許容可能な半径方向シャフト変位量 ∆Krを超えてはなりません。 半径方向変位量の速度補整計数 Sn 、適用対象: RATO S in Z. W. Q. Y / RATO R in Z. W. T. Y / VULKARDAN E in 4. 1. 5. 2 + Si-エレメントデザイン n / nkmax
RATO S / RATO R / VULKARDAN E in
0.25 0.50 1.00
Speed-Correction Factor Sn for radial displacement. valid for: RATO S in Z. W. Q. Y / RATO R in Z. W. T. Y / VULKARDAN E in 4. 1. 5. 2 + Si-Element-design
Z/Z/4
W/W/1
Q/T/5
Y/Y/2
VK / E Si
1.00 0.75 0.50
0.90 0.60 0.40
1.00 0.70 0.50
1.00 0.75 0.50
1.00 0.80 0.60
半径方向変位量の速度補整計数 Sn 、適用対象: RATO S+ in S, M, H, X – エレメントデザイン n / nkmax
RATO S+ in
0.25 0.50 1.00
Speed-Correction Factor Sn for radial displacement, valid for: RATO S+ in S, M, H, X – Element-design S
M
H
X
1.00 0.78 0.55
1.00 0.62 0.43
1.00 0.73 0.51
1.00 0.68 0.47
表 1 – 速度補整計数 Sn 半径方向変位量
∆Kr =
∆Kr‘· S t · Sn
∆Kr‘= Sn= St =
許容 半径方向カップリング変位量 – 技術データ表を参 照表。1 による速度係数 (回転速度によって異なります)。 温度係数。周囲温度 t u < 60 ° C (333 K): S t = 1 t u > 60 ° C (333 K): S t = 0.6
最大半径方向シャフト変位量 ∆Wrmax
Table 1 – Speed Factor Sn Radial Displacement
(4)
最大半径方向変位量 ∆Wrmax は、半径方向のカップリングの従動側へ の駆動側の瞬間的な変位量です (例: 柔軟に取り付けられた装置の起 動など) ∆Wrmax は、2 x ∆Kr を超えてはなりません。 特別設計により、∆Wrmax を超える半径方向変位量が可能です。その場 合は、VULKAN までご連絡ください。
08
技術データの説明
The radial shaft displacement ∆Wr is the non-changing displacement or the highest value of a slowly or periodically changing displacement of the driving side to the driven side in a direction perpendicular to the axis of rotation. This may be caused by incorrect alignment, shaft movements, heat expansion, foundation deformations or vibratory movements of the connected machinery. ∆Wr should not exceed the permissible radial shaft displacement ∆Kr.
∆Kr =
∆Kr‘· S t · Sn
(4)
∆Kr‘= Sn= St =
perm. Radial Couplings Displacement – see List of Technical Data speed factor according tab. 1, depending from the rotational speed. temperature factor. Ambient temperature t u < 60 °C (333 K): S t = 1 t u > 60 °C (333 K): S t = 0.6
Maximum Radial Shaft Displacement ∆Wrmax The maximum radial shaft displacement ∆Wrmax is the momentary displacement of the driving side relative to the driven side of the coupling in a radial direction (e. g. on start-up of flexible mounted machines). ∆Wrmax should not exceed 2 x ∆Kr. It is possible, by special design, to accommodate radial displacements in excess of ∆Wrmax. In such cases, please contact VULKAN .
ETD (V. 1) 01/2012
角度方向シャフト変位量 ∆WW
Angular Shaft Displacement ∆WW
アンギュラーシャフト変位量 ∆WW は、 カップリングの駆動側と従動側の 回転軸の相対傾斜量です。RATO カップリングでは、∆WW は、∆KW の角 度を超えてはなりません。 ∆KW = 0.5 °= 0.0088 rad = 8.8 mm/m 許容可能な角度方向カップリング変位量 ∆KW は、追加の半径方向変位 量および軸方向変位量がない時のみに使用できます。
The angular shaft displacement ∆WW is the relative inclination of the rotational axes of the driving and the driven coupling sides. For the RATO coupling, ∆WW must not exceed an angle of ∆KW. ∆KW = 0.5 ° = 0.0088 rad = 8.8 mm/m The permissible angular coupling displacement ∆KW may only be utilised in the absence of additional radial and axial displacements.
軸方向反力 Fax
Axial Reaction Force Fax
RATO S、RATO R、VULKARDAN E に適用可能 軸方向シャフト変位量は反力 Fax を生成します。 これはカップリングの 駆動側と従動側における軸方向に作用します。以下の – RATO S、RATO R、VULKARDAN E に適用可能 – メンブレンのデザインに付与される軸方 向の反力は、0.1 / 0.5 /1.0 ΔKa の基準点に基づきます。
RATO S 寸法グループ Dimension Group
DK a [mm]
21xx 23xx 25xx 29xx 33xx 38xx 46xx, 48xx 49xx, 51xx 53xx, 54xx, 56xx 57xx 58xx 62xx 60xx, 65xx, 68xx, 70xx, 73xx
5.0 5.5 6.0 6.0 7.0 9.0 12.0 13.0 14.0 16.0 15.0 15.0
RATO S+ 寸法グループ Dimension Group
DK a [mm]
4Jxx 5Bxx 5Gxx
ETD (V. 1) 01/2012
12.0 13.0 14.0
Valid for RATO S, RATO R, VULKARDAN E The axial shaft displacement produces a reaction force Fax, which acts in the axial direction on the driving and the driven side of the coupling. The axial reaction forces given in the following – valid for RATO S, RATO R, VULKARDAN E – membrane designs, are based on reference points of 0.1 / 0.5 /1.0 ΔKa.
Fax [kN]
Fax [kN]
Fax [kN]
0,1 x D K a
0,5 x D K a
1,0 x D K a
0.85 5.0 0.75 4.5 0.55 4.0 0.45 3.5 0.45 3.5 0.85 6.5 2.15 15.5 1.65 12.5 1.40 12.0 1.75 15.0 1.25 11.5 1.15 10.5 データはリクエストによりご提供いたします / data on request
12.5 12.0 13.0 11.0 13.0 20.5 51.5 45.5 46.0 60.0 45.0 39.5
Fax [kN]
Fax [kN]
Fax [kN]
0,1 x D K a
0,5 x D K a
1,0 x D K a
2.15 1.65 1.40
15.5 12.5 12.0
51.5 45.5 46.0
技術データの説明
09
技術データの説明
EXPLANATION OF TECHNICAL DATA RATO R 寸法グループ Dimension Group
19xx 21xx 23xx 24xx, 25xx 26xx, 27xx 29xx 31xx 32xx, 33xx 34xx, 35xx 38xx 40xx 47xx
VULKARDAN E 寸法グループ Dimension Group
40xx 41xx 48xx 49xx 54xx 54xx BR4400 57xx 60xx
DK a [mm]
Fax [kN]
Fax [kN]
Fax [kN]
0,1 x D K a
0,5 x D K a
1,0 x D K a
4.0 5.0 5.5 6.0 6.0 6.0 7.0 7.0 7.0 6.5 9.0 12.0
0.20 0.85 0.75 0.55 0.50 0.45 0.50 0.45 0.40 0.60 0.85 2.15
1.5 5.0 4.5 4.0 3.5 3.5 4.0 3.5 3.5 4.0 6.5 13.5
5.0 12.5 12.0 13.0 12.0 11.0 15.0 13.0 11.5 15.0 20.5 40.0
DK a [mm]
Fax [kN]
Fax [kN]
Fax [kN]
0.1 x D K a
0.5 x D K a
1.0 x D K a
0.02 0.05 0.05 0.05 0.30 0.04 0.04 0.21
0.21 0.36 0.43 0.39 1.91 0.43 0.43 2.10
0.90 1.39 1.56 1.60 6.19 1.71 1.71 8.67
3.5 3.5 3.5 3.5 4.0 4.5 4.5 6.0
表 2 補間/計算の基準点
Table 2 Reference points for Interpolation / Calculation
カップリングの駆動側と従動側に対するベアリングの調整は、軸方向の 力 Faxに耐え得るようにしなければなりません。
The bearings adjacent to the driving and the driven side of the coupling should be capable of withstanding the axial force Fax.
軸方向剛さ Cax
Axial Stiffness Cax
軸方向シャフト変位量は反力 Fax を生成します。 これはカップリングの駆 動側と従動側における軸方向に作用します。すなわち、
Fax = Cax =
Cax . DWa 軸方向剛さ 「技術データの説明」 ( を参照してくださ い)
[kN]
(5)
The axial shaft displacement produces a reaction force Fax, which acts in the axial direction on the driving and the driven side of the coupling. That is:
Fax = Cax =
Cax . DWa axial stiffness (please see „List of Technical Data“)
[kN]
(5)
カップリングの駆動側と従動側に対するベアリングの調整は、軸方向の 力 Faxに耐え得るようにしなければなりません。
The bearings adjacent to the driving and the driven side of the coupling should be capable of withstanding the axial force Fax.
半径方向剛さ Crdyn
Radial Stiffness Crdyn
半径方向シャフト変位量は、軸方向に反力 Fr を生成します。 これはカッ プリングの駆動側と従動側における軸方向に作用します。すなわち、
Fr = Crdyn =
10
Crdyn . DWr 半径方向剛さ 「技術データの説明」 ( を参照してくださ い)
技術データの説明
[kN]
(6)
The radial shaft displacement produces a reaction force Fr in the radial direction which acts on the driving and the driven side of the coupling. That is:
Fr = Crdyn =
Crdyn . DWr radial stiffness (please see „List of Technical Data“)
[kN]
(6)
ETD (V. 1) 01/2012
カップリングの駆動側と従動側に対するベアリングの調整は、半径方向 の負荷 Fr に耐えられなければなりません。 「技術データ表」に記載の半径方向剛さ Crdyn は、表面温度が 50° C (323 K) で実行中の温暖エレメントを参照します。
The bearings adjacent to the driving and the driven side of the coupling must be capable of withstanding the radial load Fr. The radial stiffness Crdyn as given in the “List of Technical Data” refers to warm running elements with a surface temperature of about 50° C (323 K).
クランクシャフトや他の接続シャフトが半径状にサポートされている場 合は、VULKANにご連絡ください。 静的半径方向剛さについてはリクエストによりご提供いたします。
If the crankshaft or other connected shafts are radially supported, please contact VULKAN. The static radial stiffness will be given on request.
動的ねじり剛さ CTdyn
Dynamic Torsional Stiffness CTdyn
動的ねじり剛さ CTdyn は、Tm と ϕm の平均位置についての 1 振動周期中 の弾性トルク TE とねじり角度 ϕW の振幅の比を示します (平均トルクと 平均ねじり角度)。 「技術データ表」に記載されたねじり剛さの値 CTdyn nominal は、以下の 条件での測定値に基づいており、再現性品質基準を意味します。 変動トルク振幅 周波数 エレメントの表面温度
= = =
約 20 % TKN 10 Hz 30 ° C (303 K).
20 % TKN の変動トルク振幅は中から高振動負荷を代表するために選択 されました。同様に、動的ねじり剛さ CTdyn の評価用測定範囲は、最大 TKN までの異なる平均トルクの負荷ステージによって選択されました。 これは当社のカタログの定格動的ねじり剛さ CTdyn nominal を定義しま す。 ゴムの材料特性から、低振幅域の動的ねじり剛さは高幅域の動的ねじり 剛さよりも高いことが一般に知られています。定義されたテスト条件に よる測定結果から、振動振幅 (トルク) の影響に対し以下の依存性が見 出されました。 CTdyn la は、動的ねじり剛さにおけるねじり ∆ϕW の角度の低振幅による 影響を考慮に入れており、 また、1.35 CTdyn nominal に相当します。 ねじり剛さ CTdyn warm は、ねじり剛さにおける熱負荷の影響を考慮に入 れており、 また、0.7 CTdyn nominal に相当します。 VULKAN は取付けのねじり振動を計算する際に、CTdyn warm (0.7)、CTdyn la (1.35)、およびΨwarm (0.7) の値を使用することを推奨します。当社では、 限界値 (0.7 および 1.35) を考慮に入れた実用的かつ簡単な計算方法を 提供しています。この計算方法により安全なカップリングの選択が行なえ ます。実際の負荷プロファイルに基づき、非線形材料特性を考慮に入れ た補正係数を使用することができます。 多列カップリングの場合、各エレメント列の動的ねじり剛さを計算する には、 「技術データ表」に記載された値をエレメントの列数で乗算する必 要があります。 ベルハウスマウントに当社は、制御計算に 70% CTdyn および 70% Ψ を 使用することを推奨します。 これは一定した速度駆動のために非常に重 要です。 異常燃焼時には、次数が 0.5 /1.0 の共振の変化に特別な配慮が必要に なります。 VULKAN は、安定性の計算を行なう際に、CTdyn warm および Ψwarm の値を 使用することを推奨します。 趣味または作業艇用に TORFLEX カップリングを選択する際、TORFLEX の技術データ表に記載の注釈を参照してください。
ETD (V. 1) 01/2012
The dynamic torsional stiffness CTdyn is the ratio of the elastic torque TE to the amplitude of the angle of twist ϕW during one vibration cycle about the mean position Tm and ϕm (mean torque and mean angle of twist). The value of the torsional stiffness CTdyn nominal given in the “List of Technical Data”, is based on measurements under the following conditions and stand for a reproducible quality standard: Vibratory Torque Amplitude Frequency Surface Temp. of Element
= = =
approx. 20 % TKN 10 Hz 30 °C (303 K).
A Vibratory Torque Amplitude of 20 % TKN was chosen to represent for a medium to high vibratory load. Likewise the measurement range for evaluation of the dynamic torsional stiffness CTdyn was determined on the load stages of different mean torques up to TKN. This defines the nominal dynamic torsional stiffness CTdyn nominal in our catalogue. It is general known that due to the material properties of rubber the dynamic torsional stiffness at low amplitudes, is higher than the dynamic torsional stiffness at high amplitudes. From measurement results differing to the defined test conditions the following dependence has be found with respect to the influence of the vibratory amplitudes (torque). CTdyn la takes into consideration the influence of a low amplitude of the angle of twist ∆ϕW on the dynamic torsional stiffness, and is equivalent to 1.35 CTdyn nominal. The torsional stiffness CTdyn warm takes into consideration the influence of thermal load on the torsional stiffness, and is equivalent to 0.7 CTdyn nominal. VULKAN recommend that the values CTdyn warm (0.7), CTdyn la (1.35) and Ψwarm (0.7) be used when the installations’ torsional vibration are calculated. With the consideration of the limiting values (0.7 and 1.35) we offer a practical and simplified calculation method. This calculation method gives a safe coupling selection. Based on the actual load profile, correction factors are available which take into consideration the nonlinear material characteristics.
In order to obtain the dynamic torsional stiffness of each element row in the case of multi-row couplings, the value as given in the table of the “List of Technical Data” has to be multiplied by the number of the element rows. With bell-house mountings we recommend to use 70% CTdyn and 70% Ψ for a control calculation – very important with constant speed drives. Special consideration has to be given to the change in resonances of 0.5 / 1.0 orders during abnormal combustion. VULKAN recommend to use the values CTdyn warm und Ψwarm when stability calculations are carried out. When selecting TORFLEX couplings in pleasure - or workboat application, reference is made to the comments in the List of Technical Data for TORFLEX.
技術データの説明
11
技術データの説明
EXPLANATION OF TECHNICAL DATA ねじり振動減衰値 Ψ
Torsional Vibration Damping Ψ
相対減衰 Ψnominal は、振動周期時に熱に変換した、減衰エネルギー WDと 柔軟性たわみエネルギー WE の比を示します。
The relative damping Ψnominal is the ratio of the damping energy WD, converted into heat during a vibration cycle, to the flexible strain energy WE.
相対減衰 Ψwarm は、ねじり振動減衰時の熱負荷の影響を考慮に入れ、 0.7 Ψnominalに相当します。
The relative damping Ψwarm takes into consideration the influence of thermal load on the torsional vibration damping, and is equivalent to 0.7 Ψnominal.
相対減衰への振動振幅と周波数の影響を考慮に入れる必要はありませ ん。 柔軟性のあるエレメントのねじり剛さと相対減衰は主に、柔軟性エレメ ントの(周囲温度および/またはパワーロスによる)熱負荷レベルによっ て影響を受けます。
The influence of the vibratory amplitude and frequency on the relative damping can be neglected. The flexible elements‘ torsional stiffness and relative damping is primarily influenced by the level of thermal loading (due to ambient temperature and/or power loss) in the flexible elements.
VULKAN は、安定性の計算を行なう際に、CTdyn warm および Ψwarmの値を 使用することを推奨します。
VULKAN recommend to use the values CTdyn warm and Ψwarm when stability calculations are carried out.
周囲温度 tu
Ambient Temperature tu
周囲温度はカップリングのエレメントの表面周辺の空気温度を示しま す。熱耐性 NRゴム製エレメント付き VULKAN カップリングは t = -50° C ~ 70° C の周囲温度で使用することができます。 ベルハウスマウントの取付け用熱耐性エレメントが配置された VULASTIK L および VULKARDAN E カップリングは t = -50° C ~ 90° C の周 囲温度で使用でき、 シリコン製エレメントは最高 120° C の周囲温度で使 用できます。 寿命を長く保つには、断面積が十分に大きい通気口を装備する配慮が必 要です。これは、ベルハウスマウントや他の密閉された場所の取付けに 重要です。カップリングを保管したり、長い間操作しない場合、記載の最 小温度以下でも損傷を与えることなく耐え得ます。起動時の周囲温度は、 必ず記載の最小温度以上にしてください。
12
技術データの説明
The ambient temperature is to be understood as the temperature of the air directly surrounding the coupling’s element surface. VULKAN couplings with elements in heat-resistance NR-rubber can be used with ambient temperatures from t = -50°C to 70°C. VULASTIK L and VULKARDAN E couplings in temperature-resistant element-layout for the installation in bell-house mountings can be used with ambient-temperatures from t = -50°C to 90°C , elements in silicone can be used with max. 120°C ambienttemperature. With respect to a long lifetime, consideration is to be given to sufficiently large ventilation cross-sections. This is important with bell-house mountings and other closed installations. When in store or out of operation, the couplings can withstand , without damage, temperatures below the mentioned minimum temperature. The ambient temperature during starting should not be lower than the given minimum temperature.
ETD (V. 1) 01/2012
注記: カップリングサイズの選択について カップリングは、駆動システムの重要なコンポーネントです。サイズと デザインの選択には、基本的なカップリングの選択条件を使用してくだ さい。システムは、特定のカップリングデータを使用して、ねじりと横の 適合性解析を行なうことを推奨します。カップリングの重量、慣性、横方 向剛さおよびねじり剛さは、 これらのシステム解析用にご入手いただけ ます。
Notes on Selection of the Coupling Size A coupling is a critical component of any drive system. The basic coupling selection criteria is used to determine the size and design only. It is recommended that the system be analysed for both torsional and lateral suitability using specified coupling’s data. The coupling‘s weight, inertia, lateral stiffness and torsional stiffness are available for these system analyses. VULKAN offers support on this using “in-house” steady-state and transient programs.
VULKAN は「社内」の定常状態および過渡プログラムを使用したサポート をご提供しております。 In predominantly “steady-state” operations, TKN, TKW, PKV define the selection. 「定常状態」の操作を主に実行する場合は、TKN、TKW、PKV を参照にしてご 選択ください。 TKmax.1/2 および ∆Tmax は、過渡状態での限界値です。例: 係合、起動/停 止、非常操作など 。
柔軟性のあるカップリングは、 システムに安全機能を提供します。取付 けにオーバーロードが発生した時、 カップリングやシャフトへの破損を 回避すべきです。 カップリングがコンポーネントとして実装されたシステムを適切に機能さ せることは当社のお客様の責任となります。 取付けに包括的な責任を負う個人、団体、 または会社は、ねじり振動計 算を実施する必要があります。 ねじり振動の計算方法およびその他についてのご質問は、 どうぞ VULKAN までお気軽にお問い合わせください。 ねじり振動解析の計算をVULKAN にご依頼される場合は、 「往復動内燃 エンジン/プロペラ」によって励起される定常状態ねじり振動のみを対象 といたします。 システムの責任を負う個人、団体、 または会社によって定義された動作 条件下のエンジン、 カップリング (他のメーカー製)、 ギヤボックス、 プロペ ラ、 シャフトライン、発電機など、ねじり振動に関した VULKAN に提供され るデータのみが考慮の対象となり得ます。
ETD (V. 1) 01/2012
The limits TKmax.1/2 and ∆Tmax are the limiting values for transient conditions, e. g. engagements, starting/stopping, emergency manoeuvres.
The flexible coupling provides a safety function in the system. When an overload occurs in the installation, the coupling and not the shafting should be damaged.
It is the responsibility of our customer to ensure that the system, with the coupling as a component, functions properly. The person, group or company, with overall responsibility for the installation, has to arrange for the torsional vibration calculation to be carried out. If you have any questions about method and extent of this torsional vibration calculation, please do not hesitate to contact VULKAN. If VULKAN is instructed to carry out the torsional vibration analysis, only the STEADY STATE torsional vibration excited by the „reciprocating combustion engine/propeller“ will be considered. Only the data, with respect to torsional vibrations, provided to VULKAN, e. g. engine, coupling (other manufacturer), gearbox, propeller, shaft-line and generator can be considered under the operating conditions defined by the person, group or company responsible for the system.
技術データの説明
13
0
10
20
30
40
50
60
70
80
90
100
110
120
130
140
150
160
170
180
190
200
210
220
注意
NOTICE
14
技術データの説明
www.vulkan.com
本社: VULKAN Kupplungs- und Getriebebau Bernhard Hackforth GmbH & Co. KG | Heerstraße 66 | 44653 Herne | Germany 電話 + 49 (0) 2325 922-0 | Fax + 49 (0) 2325 71110 | Eメール info.vkg@vulkan.com