和光中親和会広報誌第113号

Page 1


先生紹介号 2017

WAKO JUNIOR HIGH SCHOOL

2017 年度版先生紹介号 和光の

く! 聞 に 人 9 3 先生

『先生の人生のターニングポイント的な時期に、出逢った人や 言葉、出来事、本、音楽、映画などを、お聞かせください。』 2017 年の広報部のテーマは「共生」です。大人もたくさんの出逢いを繰り返し、悩み迷いながら、 たどり着いた「今」があります。楽しくも、悩み多き中学生。 子どもたちの生きるヒントになるメッセージを届けたい、というのが本誌の質問の趣旨です。 ターニング・ポイントとは「方向転換の地点」や「変わり目」のこと。 先生方から興味深いエピソードがいっぱい届きましたので、ぜひ、ゆっくり読んでみてください。

松山校長への スペシャルインタビュー!! 今年の広報のテーマであり、和光中学の大きな指針のひとつである「共生」。 共に生きるという観点からみた和光の先生方について、 松山校長にお話をうかがってきました。 聞き手:三浦 / 石田

こども達に対する愛情と責任を胸に、 『みんなで乗り切る』。 『教育にマニュアルはない。教育はフェイス to フェィス』まず、この基本的なことを和光の先生たちはよ く知っています。 だからこそ、こどもの表情をしっかり見て「昨日と違う変化」に絶えずアンテナを張り、 この子に今何が必要かを考えることができるのです。また『教育はチームプレイ』と言うことを、和光学園 全体で大切にしています。先生一人ひとりが孤立することなく、集団で教育に取り組みます。 先生方は「学年会」というチームを構成しています。定例は週一回ですが、必要に応じて時間や回数を 増やし、年齢も性別も違う先生達が何度も議論を重ねる。だから和光の先生方は、こども達の顔や名前が よくわかるのです。東京都は個々の教員に対して管理職が業績評価を行う人事考課制度を導入しています が、これは先生一人ひとりに対する「個人の評価」です。しかし和光では、先生一人ひとりに成果を求め るのではなく、チームで考える。なにかを解決するには、ひとりの考えより、みんなの力が必要。時間がかかっ ても『みんなで乗り切る』。それを支えているのは、和光の先生方に共通する「こどもに対する愛情と責任」

校長 まつやま   なおとし

松 山 尚 寿先生

教 科: 社 会 和 光 歴: 3 8 年

ではないでしょうか。こども達が成長過程でトラブルがあるのは当たり前。傷つけ傷つきながら育つのです。 先生方には、それを受け止めるだけの度量があります。しかし、先生だけではなく、クラスのみんなや親、 みんなのチカラでこどもは育てられるのです。こども達には、いずれ社会にでた時、和光のようなやり方で 社会にかかわってほしいと思います。

Answer 中学生の頃の自分は、いつも何かに悩んでいたよう に思う。融通が利かない性格だった私は何事にも中 途半端が許せなかった。完璧を求め過ぎるあまり、そ こに近づけない自分の非力にいつも打ちのめされ、

ねばり強く、交渉して、社会や企業を変えていくようなチカラを持たなくてはなりません。そのためには、 「挫 折回復力」、そして「葛藤するチカラ」が大切です。何より、 「自分で『問い』を立てられる人になってほしい。 身の回りのコト、また大きな社会に対して、 なぜ? どうして? という気持ちを持ち、その事について、 いろんな人と話し合い、知恵を集める。 すぐに答えがでなくても、ねばり強く考え続け、オリジナルの答えを出せる、そうあって欲しいと願います。

苦しんでいたように思う。そんな時、親戚の叔父さん からの一言がとても救いになった。 「いつもの生活を当たり前に送ること、つまり生きて いる事それ自体がすごいことなんだよ。 『まあ、いいか!』と自分を許してあげようよ!」

illustration 『ONSA♪MIND』 常にぶれずに、特定の高さの音を響かせる音叉の存在と、 耳を傾け、目に見えないココロの響き合いを感じることでうまれる 和光のハーモニーをイメージした本誌のオリジナルキャラクターです!

01

02


先生紹介号 2017

WAKO JUNIOR HIGH SCHOOL

教務主任 わかやま

とよつね

若 山 豊 恒先生

教 科: 数 学

1-1担任

ク ラ ブ 顧 問: サ ッ カ ー 部

さかもと

教 科: 英 語 やすひろ

坂 本 保 宏先生

和 光 歴: 2 2 年 目

ク ラ ブ 顧 問: 水 泳 部 和 光 歴: 高 校 1 2 年 中学 5年目

Answer

Answer

思い返すと、節目節目で「自由にやってごらん」と

中学1年生当時は、今思い返すととても自信のない生

言われ 続けて大 人になっていったな、と思います。

徒だったと思います。

小5でギターを習い始めたときには「楽 譜を見て、

中学生になって初めて「急性胃炎」なるものになり、く

弾きたいと思った曲から練習し始めてごらん」と言わ

よくよする性格であることを認識し困惑しました。当

れて燃え、高校では「生徒総会は職員会議と対等!

時の担任の「これからの人生でその調子ではやってい

自由は権利!」なんて言われて燃え、教育実習の時

けない。性格を変えないと!」という言葉が響き、自分

も、公立高校で勤め始めたときも、「自分のやりたい

を変える=メンタリティーの強化に打ち込みました。

ようにやってね」…。全部、今の私に繋がっています。

本当は繊細ですが、動じない自分を演じることが出来

私の場合は、「方向付けてくれる言葉」よりもそうい

るようになったことが、人生のターニングポイントと言

う「解き放ってくれる言葉」に育てられたと思ってい

えるでしょう。

ます。

一年学年団の 先生でおんさっ

1年学年主任 ほしの

みのる

星 野 実先生

教 科: 社 会

1-2担任 教 科: 体 育 ク ラ ブ 顧 問: 野 球 部 和 光 歴: 3 7 年

Answer 都立高校生だった自分は大学の志望校選択で悩ん でいた。自分はスポーツ・体育関係を志望していた。 どの先生に相談しても「体育なんかに行かない方が いい」「君は成績がいいから法科がいい」「もったい ない、君の成績ならこの大学に推薦できる」という先 生ばかり。ただ一人倫社の先生だけが「星野君、体育 はまだまだ遅れているところもあるけれど、これから 重要になっていくよ。新しい体育の方向性を模索研 究している人もいるよ。ぜひ頑張りなさい。」この先 生の一言で、自分の方向性に確信をもち、今の私に

ふかや

みちこ

深 谷 倫 子先生

ク ラ ブ 顧 問: バ ス ケ ッ ト ボ ー ル 部( 副 ) 和 光 歴: 1 0 年

Answer 小学校 3 年生の担任は、枠にとらわれないで楽しい ことをいろいろ企画する先生でした。それまでの自 分は、先生に言われるがままのいい子を演じていま した。遊びやイベントを体験していく中で、先生に言 われたことだけではなく、友人と企画していく楽しさ を見つけました。新聞サークル、飾りつけにこだわっ たお楽しみ会、外にお出かけして本を読む会、朝マラ ソンをする会など、勝手に友人とつくって、大人とは 距離を置いた世界を楽しみました。

つながっている。 03

04


先生紹介号 2017

WAKO JUNIOR HIGH SCHOOL

1-3担任

教 科: 数 学

1 年 所 属・ 生 徒 部 長

教 科: 技 術

やすだ

ク ラ ブ 顧 問: 卓 球

かめやま しゅんぺい

ク ラ ブ 顧 問:

ひろむ

安田 広 夢 先 生

亀 山 俊平 先 生

和 光 歴: 2 年 目 生 徒 歴 : 小・ 中・ 高

Answer

映画「どぶ川学級」、1972 年にできた映画ですが、

優しくなるんや。困難から逃げるな!泣くなら自分のため

私は小5と中 2 の時に観ました。

でなく、人のために泣け!オレの暴走について来てくれて、

高度経済成長期の東 京下町の中学校で典型的な管

ありがとう。」

理主義教育がなされていた。生徒総会も形式的に進

和光の教員になる前、2年間広島の通信制高校で教員を していました。何もできなかった私に、教員としてのイロ

められていたが、その場で勇気をもって教師からの

ハを叩き込んでくれたのが、広島のキャンパス長の先生で

暴力やえこひいきに問題提起する生徒がでる。緊迫

した。1年目は新人でも、2年目は自分で考えてやらなけ

した中で、一人また一人と賛同者が出てきて、多く

ればいけないことが多くなりました。自分が上手くできな

の生徒が支持すると、校長が「流会、解散」と怒鳴る。

いことで、周りの先生や生徒たちに迷惑をかけたことや、

そこで良心的な教師も「生徒の不平、不満を聞こう

職員会議でその先生から責められたこともありました。

じゃありませんか」と一歩踏み出した。

何度自分自身に悔しい思いをしたかわかりません。2年間 とても苦しい思いをしましたが、沢山の出会いがありまし

バラバラだった関係から信頼関係を築いたり、不正

た。広島は自分の教員の原点となった大切な場所です。

と真実にどう向き合うか考えさせられる映画。

上の文は、私が広島を出る日に、その先生から LINE で

DVD持ってます。

もらった言葉です。

1-4担任

教 科: 国 語

1年所属

たかはし ちかこ

ク ラ ブ 顧 問:

なかむら かずひろ

男子バスケットボール部 (副) 和 光 歴: 3 4 年

Answer

中 村一博 先 生

教 科: 理 科 ク ラ ブ 顧 問: 野 球 部 和 光 歴: 1 年 目

Answer

中学の頃、映画『風と共に去りぬ』のラストのセリフ

今、私が教員をやっているなんて、10 数年前には想

「Tomorrow is another day.」を 何 度 も 映 画 館 に

像だにしなかった。私は大学も教育学部ではなく、

通って聞きました。失意の中で主人公スカーレットが

もしかしたら将来?という軽い気持ちで教員免許だ

「明日という日をきっと今日よりいい日にしてみせる」

けは取得した。卒業後、海外ボランティアを経て、不

と泣きながら言う姿を何度 でも観 たかったのです

動産会社に就 職した。営業成績もそこそこでまずま

よ。中学時代は友達関係に悩む日々で、サイモン&

ずの営 業 マンライフだった。そん な 矢 先に 起きた

ガーファンクルの曲「明日に架ける橋」の「(君が苦し

リーマンショック。 「客はいるが融資が下りない」と

みに包まれた時)逆巻く水にかける橋のように、この

いう状況になり、全くといっていいほど売れなくなっ

身を投げ出してあげる」という歌詞を、自分で書き写

てしまった。そこからなぜ教員?となるわけだが、そ

して授業中いつも眺めていたこともなつかしい∼!

こは割愛!

05

和 光 歴: 2 5 年

Answer

「お疲れ様!人は苦しんだ分だけ強くなる。泣いた分だけ

高 橋智 佳 子先生

技術部 /自然科学部

06


先生紹介号 2017

WAKO JUNIOR HIGH SCHOOL

二年学年団の 先生でおんさっ 2年学年主任 いのうえ

たけし

井 上 岳 史先生

2-2担任

教 科: 社 会

みやたけ

ク ラ ブ 顧 問: 卓 球 部

こうた

宮 武 孝 太先生

和 光 歴: 2 6 年

Answer

教 科: 音 楽 ク ラ ブ 顧 問: 吹 奏 楽 部 和 光 歴: 2 2 年

Answer

「マイナー映画」大好き人間です。 「 娯楽映画」は、ほと

中学生の頃の事でいえば、「本気でがんばる」と決

んど観ません。観客が少ない映画館の隅の席で、ひっ

めた時のことでしょうか。中2の頃だったと思います。

そりと人生を考えながら 味わう のが、本当に心地良

がらんとした 8 畳の和室で窓を背にした父親と二人

いのです。近年のオススメは「グッド・ライ」 ( テーマ:

きり。あぐらをかき腕を組んで僕を見つめる父に「楽

良い嘘)と「チョコレート・ドーナツ」 (テーマ:共に

器を買ってください」と頭を下げました。しばらく沈

生きる)です。今のオススメは「わたしはダニエル・ブ

黙の後、「本気でやるのか」いつになく真剣な物言

レイク」で、 生きることの意味 を教えてくれます。是

いでした。物事を判断して決めていける、と僕のこ

非、レンタルビデオ店に「GO !」

とを認めてくれていることに少し驚き、ほっとしまし た。「本気で音楽がしたいです」

2-1担任

教 科: 英 語

きしもと ひろこ

ク ラ ブ 顧 問:

岸本 博 子先生

サ ッ カ ー 部( 副 ) 和 光 歴: 生 徒・ 学 生 7 年 + 教員 30年近く

Answer

2-3担任 まつもと あきこ

松 元 亜 希 子先生

教 科: 理 科 ク ラ ブ 顧 問:女子テニス部 和 光 歴: 2 5 年

Answer

20 数年前、教員6、7年目、私は和光高校の1年生の

高校を卒業する直前から某 M マークのファストフー

担任でした。その時担任していたクラスは学年のな

ドでバイトを始めました。大学生、主婦、社員、フリー

かでも絶えず事件が起こるクラスで、指導に追われ

ター、高校 生…。様々な経 歴を持っている人との

ているような1年間でした。学年団に支えられて弱い

出会いにビックリするも、「なぜこの人はこんな行

気持ちにならずになんとか乗り切った時にお互いを

動をするのだろう。」「へえ∼そういう考え方をする

慰労する会がありました。その時に学年主任だった、

んだ。」と新鮮な感覚を感じました。

今は亡き野倉先生に「今年、岸本さんは竹が伸びる

そして いろんな人がいておもしろい! という思い

ようにすくすくっと伸びたね。」と声を掛けてもらいま

との出会いでした。

した。予想もしていない言葉でしたのでとても驚いた

電車の中や待ち合わせなど暇なときは人間観察で

のを昨日の事のように思い出します。と同時にとても

時間をつぶしています。バイトをすることで 高校

勇気づけられ、教員を続けていく上での自信を与え

という狭い世界から、一気に世界が広がった時でし

てもらったと感じたものです。

た。 人っておもしろい生物です

07

08


先生紹介号 2017

WAKO JUNIOR HIGH SCHOOL

2-4担任 かねこ

まゆみ

金 子 真 弓先生

こすい

ク ラ ブ 顧 問: 女 子 テ ニ ス 部

ひろのぶ

湖 水 浩 信先生

和 光 歴: 4 年 目

教 科: 数 学 ク ラ ブ 顧 問: バレー部(副) 和 光 歴: 2 年 目

Answer

Answer

私の通っていた高校には「演劇コンクール」という、演

何をやっても上手くいかなかった時期に、「過去と他

劇だけに特化した学校行事がありました。そこで 1 年

人は変えられないけど、未 来と自分は変えられる」

生の時初めて脚本・演出をつとめた時、本番当日の

と教えてもらいました。それからは、なげやりになら

上演後、プロの審査員の方に呼び出され「これを書い

ないで少しずつだけれど、丁寧に生きていこうと思え

たのは君?絶対にこの先も続けて書いていきなさい」

るようになりました。今でも上手くいかないことが多

という力強いお言葉をいただいたことは、今でも忘れ

いけれど、何事も自分の考え方次第なんだなと割り

ることができません。その時から、どんな形でも一生

切れるようになったかもしれないです。出来事に意

演 劇に関わっていたいなあという気持を今でも持ち

味はない。その出来事にどう意味づけをするのかが

続けています。

大切なのだと。

三年学年団の先生 でおんさっ

2年所属 たかはし

2年所属

教 科: 国 語

教 科: 美 術

たくや

髙橋拓也

先生

ク ラ ブ 顧 問: 美 術 部 和 光 歴: 2 7 年 (内高校 24年 )

Answer

3年学年主任 あらい

まゆみ

荒 井 真 由 美先生

教 科: 国 語 ク ラ ブ 顧 問: テ ニ ス 部 和 光 歴: 2 8 年

一つに絞ることは難しいのですが、大きな転換期と して思い起こせば、大学を卒業して企業へ就職する

Answer

か、大学院へ進学し、専門の絵画(油絵)を研究して

私のターニングポイントは中学校2年生。それまで、

いくかの選択に悩みました。当時はバブル期の時代

自分に何となく自信がなかったのですが、川手繁夫

でしたので、就職することは決して困難ではありませ

先生と出会ったことで「自分って、まあいいな」と思

んでしたが、自分の表現活動としての絵画制作を人

えたことです。引っ込み思案だったけれど、全校集

生の中で続けていくためには、社員として働きながら

会の司会や修学旅行委員を務めました。先生の何が

では厳しいと考え、好きな事にとことんのめり込んで

良かったのか定かではありませんが、学級の生徒を

いくつもりで、大学院進学を決意しました。もちろん

旅行に連れて行ってくれたり、自宅に皆を招待してく

将来的に絵で食べていけるという保障はありません

れたり……。「中学の国語の先生になりたい!」と

でしたが ...。

思ったのも、先生の影響です。

09

10


先生紹介号 2017

WAKO JUNIOR HIGH SCHOOL

3-1担任 すずき

なおこ

鈴 木 奈 緒 子先生

3-2担任 なかやま よしと

中 山 義 人先生 3年

おおつか

ク ラ ブ 顧 問: 水 泳 部

さおり

大 塚 早 織先生

和 光 歴: 1 6 年

ク ラ ブ 顧 問: 女子バスケットボール部

和 光 歴: 5 年 目

Answer

Answer

オーストラリアで大学院に通っていた時、和光中学校

中学時代、弱小で不良の集まりだったバスケ部に入

で教員をしていた方と出会い、和光を知りました。そ

りました。そこで出会った部活の顧問の先生が「素

れまでの自分にはない「学校のかたち」を知り、衝撃

晴らしい選手である前に素晴らしい生徒であれ」と

を受けました。それまで「中学校の教員になりたい」だ

いう合言葉を掲げ、強くなりたいなら生活から改善し

けで、明確なビジョンがなかった私に、 「和光のことを

ていかなくてはいかないという事、頑張ることはカッ

もっと知りたい」、「そんな学校で働いてみたい」と目

コいい事であると教えてくれました。それをみんなが

標ができました。この出会いがなかったら、私の人生

試 みたら、不良と言われる人はいなくなり、チーム

は全く違うものになっていたと思います。和光学園で

も県で上位に入るほどのチームになり、高校、大学

働ける幸せがあるのもこの出会いのおかげです。

でもバスケを続けるきっかけになりました。

教 科: 技 術 ク ラ ブ 顧 問: バ レ ー 部 和 光 歴: 9 年 目

3-4担任 とこよだ

あきら

常 世 田 明先生

教 科: 理 科 ク ラ ブ 顧 問: テ ニ ス 部 和 光 歴: 2 3 年 目

技術

Answer

Answer

大学院へ進学をしようと思わせたのは学部 3 年の時

高校 1 年生の 3 学期の授業で「遺伝」をやりました。

の附属中での教育実習でした。それまではすぐに教

それまで社会や国語が得意で好きで、理科は今一つ

員になって…と思っていましたが、私は中 3 に配属に

興味が薄かったのですが、生まれてくるタイプが計

なり、自分の教科の授業はなんとなくうまくいってま

算で分かる!という事実に新しい世界への扉が開か

したが、その他のことで痛い思いをし、このまま現場

れた感じがしました。その時先生に「研究が進めば

には出られないなぁとつくづく実感しました。それか

もっといろんなことがわかるよ」っと言われ、そっち

ら視野を広げ、自分の専門分野の研究を深めるため

の道に進み、紆余曲折の結果、今ここにいます。あの

に大学院へ進学し、そこで出会った恩師の縁で少し

囁きがなければ、どんな人生を歩んでいたでしょう

寄り道をしましたが今につながっています。

か?人生って不思議。

11

教 科: 保 健 体 育

3-3担任

教 科: 英 語

12


先生紹介号 2017

WAKO JUNIOR HIGH SCHOOL

その他の先生でおんさっ 3 年 所 属・ 研 究 部 長

教 科: 音 楽

あおやぎ

ク ラ ブ 顧 問:

たかひろ

青 柳 貴 宏先生

養護教諭

JAMセッション研究部

いいだ

和 光 歴: 1 3 年

きよみ

飯 田 潔 美先生

Answer

教 科: 保 健 和 光 歴: 2 7 年

「いやになってしまった活動写真を、 おしまいまで見る勇気」

Answer

音楽系学部の受験に失敗し、滑り止めに受けた大学

ターニングポイントは幾つか持っていますが、ひとつ

で経営学を学ぶ日々。夢破れ、何をしても手応えが

は、出身県の教員採用試験を数年落ち続けたこと。

無く、まるで他人の人生を空から眺めているような

就職できないという最大の挫折感でしたが、人生は

毎日でした。 「このまま何にも本気で取り組んだこと

わからないもの。私を救世してくれたのは荒井先生

もなく人生終わるんだ...」と思っていた時に出逢った

です。和光に出会って、そして働きがいを感じ続け

太宰治の言葉です。そんな人生は送りたくないな、

ているのは、挫折感があったから。

と妙な元気が湧いてきて、親に頼み込んで大学を辞

それと、韓国語との出会い。趣味の範囲から出ませ

め、音楽系大学に入り直しました。決意をして臨ん

んが、歌詞で「ネギョテソ」という言葉を初めて耳

だ毎日は空も真っ青に見えるほど爽快で幸せでした。

にした時、なぜか知っている感で心がザワザワした

親にはとても感謝しています。

のが始まりです。

3 年 所 属・ 生 徒 会

教 科: 社 会

司書教諭

かわい

ク ラ ブ 顧 問:

たかま

たみと

河 合 民先生 Answer

男子バスケットボール部 和 光 歴:

ゆきえ

高 間 幸 江先生

教 科: 図 書 和 光 歴: 2 6 年

2001年∼非常勤講師 2006年∼専任

中2の夏からバスケ部のキャプテンを任されました が、あの当時のクラブ指導といえば、殴る・蹴るの も当たり前の時代で、何かあれば「キャプテンの責任」 と指導され、顔面に打撃を受けることも少なくありま せんでした。そんなある日、鏡を見ると自慢のジャニー ズ系フェイス(※意外とモテていました)が今と同じ 「岩石系フェイス」に…。カッコつけて見た目ばかり 気にして生きていくのはやめようと決意したこの頃か ら、泥臭くても一生懸命頑張ることの方がカッコいい のでは!?と思えるようになり、私の中に「簡単に折

Answer 大学生のころ、毎日がとても忙しく、自分自身がよ く見えなくなっていたときに、たまたま手にして読 み直した『木かげの家の小人たち』。あぁ、自分の 中にはこんな世界があったなぁと、自分を取り戻す きっかけになりました。その後立て続けに読んだ児 童文学の中の一冊、『クローディアの秘密』。時間 を忘れて夢中で一気読みしたわくわく感。それがど こかにちゃんと残って、今の仕事につながったのか なと感じています。

れないハートの強さ」が育まれました。 13

14


先生紹介号 2017

WAKO JUNIOR HIGH SCHOOL

ふじい

よりこ

藤 井 依 子先生 あまの   そうた

天 野 草 太先生

教 科: 美 術 和 光 歴: 1 9 年

教 科: 理 科 ク ラ ブ 顧 問:高校サッカー部

Answer

和 光 歴:生 徒 1 5 年 教員 8 年目

私の大先輩、荒井真由美先生が卒業式で卒業生に 贈った言葉で「人は育つ」というのがありました。

Answer

「人は変われる」とか「人はいくつになっても学べる」

私の人生での大きなターニングポイントは、サッカー

とか、意味はさほど違わないけれど、こうしたよく耳

のコーチをはじめた事だと思います。

にする言葉とは違った強さがあり、心に刺さりました。

お世話になったコーチに声をかけてもらい、なんとな

後者の二つが、本人の努力がなければ叶わない感じ

く始めたコーチでしたが何かを教える、伝えるという

がするのに対し、「人は育つ」は、本人が思おうと

立場を経験していくなかで、改めて思いを伝える難し

思うまいと、育つ。内から溢れる強い生命力が誰に

さを知り、言葉を選ぶ大切さを学びました。

でもあって、どんな子も育ってゆく。どんな人にも

今も悩みながら生活していますが、教員、コーチという

エネルギーと可能性がある。希望を感じました。

立場だからというわけではなく、言葉を大切に伝える、

私はそんな強い生命の近くにいるのだと実感した瞬

受け取る事ができる人間であればと思っています。

間でした。そして、我々教師は、育って行こうとする 子のサポートする存在に過ぎないのだと思いました。

はやし なおこ

林 尚子先生

教 科: 社 会 ク ラ ブ 顧 問: 高 校 演 劇 部 和 光 歴: 2 8 年

いいだ

さとる

飯田哲

先生

教 科: 美 術 和 光 歴: 7 年

Answer

Answer

第一希望の高校を落ちたこと。自転車で通える近く

私は 小 学 校から高 校まで 和 光で 過ごしましたが、

の高校の受験日、頭の中は真っ白で惨敗。中学卒業

改めてどれほど記憶を掘り起こしても心に残る恩師

式の後、3 月末に二次募集でやっと入った高校は、2

の言葉が浮かんでこない ...。説諭の類が一切、心

回の乗り換えをする、地元生ゼロのところでしたが、

に響かない不真面目な生徒ではなかったはずなの

ものの見方や考え方、それこそ学び方や遊び方もい

ですが、それだけ他人の言 葉に影 響され 過ぎず、

ろいろあるんだと知って、大変刺激的でした。定期を

自分の判断が許される機会の多い成長期を過ごし

持てたのを良いことに、学外の活動にも手を広げ、

ていたのかもしれません。直接的な言葉掛けよりも、

ちょっとばかり優等生だった中学時代とは違う、はっ

自ら気付く環境を用意されていたのだろうと理解し

ちゃけた高校時代を過ごしました。

たのは大人になってからでした。巧く泳がせてもらっ たのは館山だけではなかったみたいです。

15

16


先生紹介号 2017

WAKO JUNIOR HIGH SCHOOL

まきすみ

教 科: 美 術

はるな

牧角春那

先生

ふかい

ク ラ ブ 顧 問: 高 校 美 術 部

ゆういち

深井 優一

和 光 歴: 4 年 目

先生

教 科: 保 健 体 育 和 光 歴: 2 2 年

Answer

Answer

高校 1 年生の夏、美術部に入ったこと。そこで出会っ

ひとりだけできてもしかたない。それぞれができれ

たのは、私と同じく美術が大好きな同級生や先輩た

ばゲームができる。お互いの力を合わせると勝負が

ちでした。作品を見せ合ったり、一緒に作品を作っ

できる。

たり、好きな画家の話をしたり…。一緒に出掛けた

一連の流れの中でプレーを分担すると、1 人ででき

りもして、そこからさらに色んな出会いがありました。

ないことができるようになる。

今でもよく集まる大切な仲間です。あの美術部で過

みんなで楽しく体を動かすために必要なことは何で

ごす時間がなかったら、ここまで美術を続けていな

しょう、相手に勝つために必要なことは何でしょう。 「あなたがやるそのスポーツ」に必要なことは何です

かったかもしれないと、ときどき思います。

か?「そのスポーツ」に何を求めますか?

教 科: 音 楽 あこう

ク ラ ブ 顧 問:

みちひこ

赤生倫彦

先生

高校ブラスバンド部 和 光 歴: 1 7 年

こばやし

のりひろ

小林憲弘

教 科: 保 健 体 育

先生

和 光 歴:生 徒として 3 年 教員 31年

Answer Answer 高校時 代だが、大学進 路を決める高2の3者面談 で、特に勉強したいことや熱中していたことがなかっ た赤生少年は、バンドをやっていたという理由で、 「音楽大学へ行きたいです」と発言してしまいその 後、音大入試のための音楽の勉強を始めることとな り、浪人してまで音楽大学に入学したこと。音楽は好 きだし、今幸せだから良いけど、いきなり、受検音 楽、クラッシック音楽をはじめた時期がターニング ポイントです。

17

小学生の時は内気で引っ込み思案な子どもでした。 身体が大きく、それなりの運動能力は有った様です が無口でシャイな運動のできるおとなしい子としかみ られなかったと思います。5年生の時、学校の先生か ら学外の水泳教室を紹介され、通う事になりました が、誰も知らない、友達も一人も居ない環境に放り込 まれ、しかも全く泳げない私にとっては大変な状況で した。でも誰もシャイな私を知らないのだからと勇気 を出して話しかけ、そして水泳が合っていたのか泳げ るようになると同時に記録が伸び、いつのまにか今の 自分の原型の私が出来上がっていたようです。

18


先生紹介号 2017

WAKO JUNIOR HIGH SCHOOL

あおき

けんご

青木賢吾

なかむら

ゆうた

中 村 雄 太先生

教 科: 国 語

先生

教 科: 英 語 和 光 歴: 3 年 目

Answer

和 光 歴: 2 年

今振り返ってみると、大学4年生の時の教育実習が 私にとってのターニングポイントというか、岐路であっ たように思います。それまで 教 員を考えながらも、

Answer

一般企業への道も考えていました。しかし、教育実

私が初めて先生になったのは大学受験のための予備

習を経験し、それまでの淡い希望が明確な志望へと

校でした。ある年、受験勉強が大変で鬱症状が出てし

変わりました。あの2週間はとても濃密な時間でし

まい、一日 24 時間中 20 時間寝ている生徒がいまし

た。それまで人前に立って何かを教えるという経 験

た。予備校はとにかく勉強をがんばらせるところなの

がなく、初めての経験でした。しかし教育実習を通

で、私はやりがいを感じなくなっていて、よく眠れない

して、教える醍醐味や楽しさ、やりがいを知り、教

日が続いていました。そのときその生徒に、 「先生、そ

員の道へと進みました。あの経験がなければ、今の

れって鬱だよ」と言われて、ハッとしました。そして自

立場の自分はないかもしれません。人生何がきっか

分に合った学校を見つけようと思って、学校生活に悩

けで変わるかわかりません。私の進 路を決めてくれ

んだ生徒が通えるような学校に転職しました。そこは

たあの2週間は、今でも鮮明に覚えています。

やりがいがあって楽しく働くことができました。

うえの

ひさお

上 野 久 男先生

教 科: 数 学 和 光 歴: 専 任 3 4 年+ 非常勤 5年

Answer

一生忘れないことでしょう。

おおくち

ようこ

大 口 陽 子先生

教 科: 英 語 和 光 歴: 3 7 年

Answer

社会人 5 年目に入る直前の1976年 3 月中旬、和光

昔々、私は山奥の小さな中学校で陸上部に入ってい

学園に勤務している知人から、 『和光中学校で数学の

ました。練習はきつかったけれど、走るのは好きでし

教員を募集しているがやってみないか?』と誘いを受

た。そこそこ記録も出て、思いがけず県大会まで行き

けました。4月からの学級増に備えて数学科の教員増

ました。ところが、初めての県営グランドでの開会式

が必要になのに、3 月になっても新しい教員が決まら

に並んだ時から、他校の長身で大人びた選手達に

ず困っていた中学校の状況を聞いて『上野のことが頭

完全に気後れしてしまい、気がついた時にはジョギ

に浮かんだ』とのことでした。3 月になってからの採用

ングみたいなレースをしてしまった後でした。当然予

試験なので、普通ならばよくても 1 年間の臨時教員だ

選敗退。忘れられない痛い思い出です。

と思ったのですが、専任教員として採用されました。 民間企業のサラリーマンから教員への転職は、今思 えば人生最大の転換期?でしたね。 19

20


先生紹介号 2017

WAKO JUNIOR HIGH SCHOOL

和 光 中 学・ 高 校 専 任 カ ウ ン セ ラ ー にしかわ かずおみ

西 川 一 臣先生 Answer

ぼく

北出副校長への スペシャルインタビュー!!

和 光 歴: 8 年

勤続 38 年の北出副校長、和光での教師生活を振り返り、

こんとん

僕の中学時代は混沌(ぐちゃぐちゃしている様子)としていま

和光の教育について熱く語って頂きました。

むちゅう

したが、バスケットボールには夢中でした。高校時代は自分の

聞き手:大岩 / 佐藤 / 石田

ざせつ

夢(船乗り)に挫折(途中で失敗し、だめになること)してしまい、 ざせつかん

自己の内面と向き合う時代でした。(この挫折感は大学4年生 こばやしひでお

ひひょうか

までひきずっていました) 小林秀雄(批評家)の作品をよく てつがく

しゅうきょう

読み、JAZZ、文学、哲学や宗教に関心を持つようになりました。 めぐ

年に3回は京都に行き、お寺巡りをしていました。大学時代に 「カウンセリング」に出会いライフワーク(一生をかけてする おんし

仕事)となりました。『Be Yourself !(自分であれ)』は、恩師

学校は、家庭でできないこと、塾ではできないことを行う必要があります。それは何かというと、ひとつには、 様々な考えや意見を聞いて、自分の考えや意見に磨きをかけることができることです。「これを言ったら…」 と安心して過ごせない学校では、自由に意見を述べることはできません。お互いの考えを知ることが学校の 大きな役割とするなら、安心して自分の思いを発する自由が必要でしょう。学校生活の様々な場面で考えを

からもらったメッセージで今でも意識しています。映画は大好

表すことのできる自由が保障されてこそ、深い学びが起こるのです。

きで、ずっと観てきました。映画はボクにとっては人生道場です。

そしてもうひとつ、自分が他者へ影響を与える存在であることを経験することです。たとえば三年生はこの夏、

瀬戸内海にある「大島青松園(ハンセン病療養所)」にも通い、

中学三年間で最後の館山ですが、指導員として自分が一生懸命関わって教えた子が泳げるようになったり

人生について深く教えられました。一人旅もよくしましたよ。

完泳したりという瞬間を経験した時というのは、自分がうまく泳げるようになったり完泳できた時以上に喜び

(この文章について、聞いてみたいことがあれば遠慮なく声を

を感じます。これはとても大きいものです。自分は誰かの役に立つ、生きていていい存在なんだ、という実

いしき

じんせいどうじょう

おおしませいしょうえん

かけてくださいね)

りょうようじょ

感ですから。 授業や行事といった学校生活を通して、子どもたちは成長します。中学生というのは、いろいろなことが 考えられますし、自分で納得できれば相当のことをやれるんです。時には大人以上に力を発揮する場面もあ ります。まだまだ子どもな所もあるけれど、先生が彼らを信じ、どれだけ任せられるか…そこが大事なのだ

副校長 きたで

わへい

北 出 和 平先生

と思います。そうすれば子ども自身が答えを出してくれます。成長はすぐ目に見えるとも限りません。 教 科: 英 語 和 光 歴: 3 8 年

2年後3年後をみる…これが和光の財産です。 和光に赴任したのは 1979 年。思春期の難しい中学生に対して「指導せねば」と気負った時期もありま した。転機になったのは、初めて学年主任を受け持った 1987 年頃。とても元気のいい学年で、生徒指導

Answer 高 1 のとき夏目漱石の「こころ」が本を読むきっかけ でした。高校時代は図書室の本を手当たり次第に読 んだ三年間でした。浪人時代で一番辛かったのは本 を読む時間がなかったことで、大学生になったら本 に浸ることができることをモチベーションに受験 勉 強をしていました。教員になってからは、ジャンルが 限られてしまいましたが、今しばらくあるであろう人 生も本と歩み、時に現実逃避し、時に作者の想像力 に感心し、人生を楽しみたいと思います。

21

に追われる毎日でした。指導すれどもなかなかうまくいかない。彼らがどうしたいのかを聞き取れていなかっ たんでしょうね。人様に決められたルールは、中学生にとっては破るものでしかないのですから。夜の学年 会や保護者との面談が繰り返された時もありました。その一年で見えてきたものは、 「彼らがどうしたいのか、 何を考えているのか」「中高生を知る」という事でした。和光が大事にしてきたことを、子どもたちに教えて もらったと思っています。 中学・高校は大学や企業のための人材を育成する場ではなく、確かな大人を作るための場です。社会に 出た時に問われるのは個ですから、質の低いもたれあいになってしまうのではなく、一人一人がどの位高まっ たり、深まっていきたいのかという視点を持つことが大事です。混沌と共に生きている年頃の彼らですが、 「な ぜなのか」 「どうしてなのか」を問い続けることによって、思慮深く対話できる大人へと近づくことができます。 和光の子どもたちには、簡単に人を評価するのではなく、複眼的に人を見る力を身につけて、高校を卒業し ていってほしいですね。未来の社会をつくるのは、紛れもない彼らなのですから。

22


人には皆それぞれに「ここ」まで歩いてきた道程があります。道の途中でたくさんの人 と出逢い、数えきれないほどの経験を重ね、さまざまな感情を味わい、時にひとつの 答えをみつけながら、また道は続きます。和光の先生方はどんな人と出会い、どんな 道を歩いてきたのかな?日頃みることのできない、先生一人ひとりのストーリーの一部 を教えていただきました。続々と届く、先生方のターニングポイントに纏わる原稿。 そこには 39 のドラマがあり、ドラマはひとりでは生まれないということが書かれていま した。すべての先生方、素敵な寄稿をありがとうございました。そして、班員のみなさま、 製作期間わずか二ヶ月という驚異的なスケージュール、おつかれさまでした。深夜の LINE に飛び交う、アイディアや意見。怒濤の回収・確認作業。そしてフィニッシュ! まさに「響き合う」を実感できた制作過程となりました。 共に生きるって、やっぱり素敵ですね。


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.