山 科 に 住 む 人 、働 く 人 、訪 れ る 人 の 小 さ な 愛 読 書 yamashina-jikan
http://www.sowa1978.com/yamashinajikan/
vol. 夏号
14
2017
TAKE FREE
無料
い ま 、こ の ま ち で 過 ご す じ か ん い ま ま で 、こ の ま ち を 育 ん で き た じ か ん こ れ か ら 、み ん な で つ くっ て い く じ か ん
京 焼・清 水 焼 ﹃ 清 水 焼 団 地 ﹄は 京 都 欠 か すこ と ができ ない
のやき ものを 語 る 上では
水 焼 団 地の窯 元や作 家が
﹁ 京 焼 ・ 清 水 焼 ﹂の地 。清 創り出す一級品のやきもの はいったいどのようにして 私たちの手 元に 届 くのか 皆さんはご存知だろうか。 卸問屋、窯元、作家、陶 磁 器 原 材 料 屋、指 物 師、 人形師、碍子など、それぞ を 連ねている 清 水 焼 団 地
れ のスペシャ リ スト が 軒 では、卸問屋さんが、全て の工 程 を 想 定 し、各 スペ ながら だんだんと 形に 起
シャリストに 依 頼 を かけ
ができるまで
試 行 錯 誤の中から生まれる
京 焼・清 水 焼のカタチ あーでもないこうでもないの試 行 錯 誤を繰り返しの中、真 剣な 視 線で物 創りに取り組む職 人た ち。 ろくろで形を作り上げた後で も、釉薬 ︵ゆうやく︶ の色や装飾の 手法の選定など、さらに細かな打 りのやきものの色艶や、破れがな
ち合わせを行う。窯出ししたばか いか入念にチェックし、思い通り わず笑みがこぼれる。清水焼団地
に出 来 上がった陶 磁 器を 前に思
る職人の心が詰まっている。
の 陶 磁 器ひとつひとつには 携 わ
京 焼・清 水 焼の 魅 力が 大 集 合の 陶 器 祭 り 月に開
今 年 も〝清 水 焼の 郷〟 で 年 に一 催!山 科の秋の風 物 詩として全
度 行われる大 陶 器 市が 国 より 大 勢の清 水 焼ファンが集 まる、まさにやきものづくしの大 イベント!また、さまざまなイベ ントや京都の物産も勢 い。買っ 満 喫 でき る。毎 年 参 加 している
て!触 れ て!食 べて!の一日 を
2 3
常 連さんも、初めて参 加する 人
http://www.kiyomizuyaki.or.jp/ 京都市山科区川田清水焼団地町10−2
約 100 店舗(約 50 万点) の陶 器が大 集 合!普 段 使 いの器から業務用の食器 や陶芸品、さらには独創的 な作品までもが大大大特 価で大放出。 若手陶芸家が優しく指導 してくれるろくろ体験 で楽 焼、どろんこ広場、世界に ひとつだけのオリジナル作 品づくりにみんなでチャレ ンジしよう!
10
☎ 075-581-6188
午前9時30分∼午後6時 [入場無料・雨天決行]
京都府内各地からこだわ りの農 産 物やグルメが勢 ぞろい!暖かい食べ物やス イーツ、飲み物まで、買い 物 疲れの休 憩にゆっくり 時間を過ごせます。
も 楽しめるイベント 満 載のおま
お問い合わせ
10 月 20 日(金) 22 日(日) 2017 年 触れる
買う 食べる
つりに是非行ってみよう!
清水焼団地協同組合
こしていく。
清水焼の郷まつりを思いっきり楽しもう
目 指 すは 平 泳 ぎの オリンピック 選 手
清掃の後は、 ソフトボールで 思いっきり体を動かすことも
一番にな るのが すごく 楽しい
公園 みんなの 持ちよく 気 きれいに
大宅神納町にあるスポーツクラブ、 ルネサンス京都山科で日々練習をし 介くんは、 2016年に開催された、
ている 山 科 中 学 校二年 生の豊 山 就 全国ジュニアオリンピック夏季水泳 競技大会の ・ 歳の部で全国優勝 を果たした。現在は、 オリンピックジ の活躍が期待されている。
ュニア強化選手の一人に選ばれ今後 そんな 就 介 くんが 水 泳に 出 会っ があったことと、喘 息が改 善されば
たのは小学二年生の時。前から興味
練 習を 重ねるうちに、自 己ベストタ
というきっかけ始めた水泳だったが、 イム が 更 新 さ れ る こ と に 嬉 し さ を 感じるようになり、大会にも積極的 に出場するようになった。
オリンピックで 金メダルを 取 りたい
現 在 は 月 に一回 ほ どで 大 会 に 出 場 し 忙 しい 日 々 を 送 る 就 介 くん 。 大 会 で 結 果 を 残 す こ と で 、オ リン ピ ック 出 場 選 手 で あ る 、バタ フ ラ 持 田 早 智 選 手 と と もに 合 宿 を す
イの 池 江 璃 花 子 選 手 や 自 由 形 の
激になったという 。
る 機 会 を 持つこと ができ 大 き な 刺 ﹁ み ん な に 応 援 さ れ る 選 手 に な りたいです﹂そう 語る 就介くんの瞳
ってオ リン ピックの 金 メダ ル が 取 は希望の光で満ちている。
山 科で一番 キレイ な 公 園 を 目 指 して
勧 修 寺 、地 下 鉄 東 西 線 小 野 駅 近 くに 位 置 する 風 呂 尻 公 園 を 朝 方 訪 れ る と 、野 球 帽 を かぶった お じ さ またち が 公 園の 清 掃 をして いる 姿 に 遭 遇 。ご み 袋 を 持 ち な が
拾 い や 、草 む し り 。作 業 が 終 わ る
ら 隅 から 隅 ま で ゴ ミ や 落 ち 葉 、石
と 、次 は グ ラン ド 整 備 を し てバッ ト と グ ロ ー ブ を 取 り 出 し 、ソ フト
公 園 清 掃を 長 年 続 けている 悠 久
ボ ー ルの 練 習 が 始 まった 。
会︵ゆうきゅうかい︶ の皆さんは、
人 。月 曜 日 か
代 の 方 まで 、平 均 年 齢 は
歳 超 えの 総 勢 約
代 から
代 の 方 でも 力
いつも 通 りの 時 間 が 流 れている 。
囲 気の 中 、今 日 も 風 呂 尻 公 園では
な 和 気 あいあいとし た 健 やかな 雰
に こ だ わ ら ず、楽 し む こ と ﹂。そ ん
響き渡る。 ﹁ モ ット ー は 勝 ち 負 け
元 気 な か け 声 と バッ ト の 快 音 が
笑 顔 と ジョ ー クで カ バー し 合 う 、
強 く フ ル ス イン グ。エ ラ ー し て も
は 、年 齢 関 係 な く
清 掃 後 のソ フト ボ ー ル 練 習 で
100袋以上にもなるのだそう。
時 期には 落 ち 葉 を 集 めた ゴミ袋 が
ぷりに語ってくれた。 なんと、紅葉の
と会長の井 本 守 重さんは、自信たっ
山科で一番キレイな公園なんですよ﹂
所 、そんな 公 園にしたい。目 指 すは
我をしないように。安 全に遊べる 場
も達が石などにつまづいて転んで怪
﹁公園を利用される方々、 特に子ど
清 掃 活 動を 行なっている。
ら 金 曜 日 までのほ ぼ 毎 朝 集 まって
30
30
4 5
80
くん 介 就 豊山
ま し とよや
悠久会
12
80
年 学校二け 中 科 山 ゅうす
かい うか ゅう きゅ うき ゆう ( (ゆ
11
70 志賀コーチと一緒に出場した選手権 の振り返る
ます 掃して 清 園 公 風呂尻 ) い)
山 科で活 躍 中の 色 々 な 人 を ご紹 介
YAMASHINA HAKKEN山 科 発 見
たちにもとても 受 け 入 れやすい
以外に知られていない 南インド料理の魅力 日本でインド料理と言えば、分 ち物は、自身がインド中から集め
んですよ﹂そう語るモモさんの持 てきた 多 種 多 様なスパイスがズ
厚いナンにスパイシーなカレー! べていた料理なんだそう。 味を抑えた味付けで、日本人にも
ラリ!野 菜 とスパイス中 心の辛
http://www.tososha.com/
でも実は一部の北インドの人が食 広大なインドでは、 地域・宗教・ 親しみやすく、健康志向の人たち
カーストによって食べられるもの は 多 種 多 様。 カレーとナンだけで 気なんだとか。
や 本 格 的なカレーマニアに大 人 そんなモモさんの日課は、自転
はないインド料理の奥深さ、美味
車に乗って山 科 地 域での山 菜 取
しさをもっと知ってほしい!とい う想いで桃草舎︵とうそうしゃ︶ り。南インド 料 理に 魅 せられた、 はこれからも続く。
モモさんのインド料理探求への旅
を関西中心で行っている。 5年 前から 南インド料 理に目
のモモさんは 南インド 料 理 教 室
覚めたモモさんは、現在定期的に インドに訪れ、現地のインド人に 地 域の 本 場 インド 料 理
ホ ー ムステイし な がら 各 を学んでいる。 ﹁南 イン ド 料 理 は 米 文 化 で 日 本 人 であ る 私
月、山科に目の治
行う最善の医療が、私たちの生活
最 先 端 機 器と 専 門スタッフが
療を積極的に取り組んでいる。
の生活スタイルに合わせた個別医
など、治療だけではない、患者さん
とを目的としたリカバリールーム
の患者さんが体力を回復させるこ
セミナールームや、日帰り手術後
大勢の方に手術説明を行うための
その言葉通りセンター内では、
顔で答えてくれた。
フ全員で取り組んでいます﹂と笑
できるようにセンター内のスタッ
一人一人の生活に寄り添う治療が
最先端の医療設備で 患者さんに寄り添う 2016年 療に特化した施設、洛和会音羽 病院 アイセンター︵眼科︶が誕生 できたばかりのピカピカのセン
した。 ター内は、患者さんが快適に過ご りのある空間、ブルーを基調とし
せる ように 配 慮したというゆと たインテリアはなんだか 近 未 来 的で楽しくなる。 関西屈指の最先端の眼科検査機 器と手術機器が装備され、従来の メスやセッシなどで行っていた操作 の大部分をレーザーが行い、 長くか かっていた手術が1時間以内で終 最新鋭の検査機器で、より正確に
わり日帰りできるようになったり、 診断ができたりなど、目に特化し た医療を受けることができる、関 栗山晶治所長は﹁山科に住ん
西でも数少ない施設なのだそう。 でいる 方に 気 軽に 利 用していた だける施設を目指しています。最 を支えている。
桃草舎
6 7
治 所長
南インドのティファン (軽食)を含む ベジタリアン・ミールス(定食)
オフィシャルサイト 手術室には、様々な種類の治療に対応する 最新鋭の機器がずらりと並んでいる
http://www.rakuwa.or.jp/otowa/shinryoka/eye/
先端医療を導入し、技術的な精
洛和会音羽病院 アイセンター (眼科) (洛和会ヘルスケアシステム)
〒607-8062 京都市山科区音羽珍事町 2
ん モモ さ
桃草舎 院 音羽病 洛和会 眼科) ( ー タ アイセン
栗山 晶
12
度が上がることで、より患者さん
3 階建ての施設内には、80 人ほど座れる広々としたロビーや、 診察室、手術室、個別で対応できるリカバリールームなどが充実
山科検定 の 出題地 を巡ろう! 平成 年 月に実施された
植物資料館は﹁ハーブの館﹂と して知られています。 1934 年﹁山科試験農場﹂として開 館し ました。その 後 名 称 が 変 更され、現存の﹁山科植物資 料 館﹂となったのは1994 年 5 月の 事です。現 在、新 薬 開発のため、世界各地から集 培されています。
めた 三 千 種 以 上の 植 物 が 栽
︻鉄筋コンクリート橋︼ 琵琶湖疏水第3トンネル入 り口約 メートル手前に、 ﹁日 本 初の 鉄 筋コンクリ ー ト 橋﹂ 強の小 さな 橋 がかかっていま
と 言われている 幅1メートル す。国の 文 化 財に 指 定 さ れて 建設にたずさわった田辺朔郎
いるこの橋は明治時代の疏水 が建 造したもので、そばには ト橋﹂ と書いた記念碑も立って
﹁日 本 最 初の 鉄 筋コンクリ ー
第 1 号 が 山 科 に 存 在 し てお
います。鉄筋コンクリート橋の り、山科は近代建設技術の発 祥の地とも 言えるのではない でしょうか。中 央 部 が 盛 り 上 化はしていますが、まだまだ現
がった形状となっており、老朽 役で渡ることができます。
︻皇塚︵おうつか︶ ︼ 国道一号線から奈良街道沿い 過ぎた右手に大きな松の古株
に南へ進んで、新幹線の高架を
行する四ノ宮川沿いを南 下す
三 条 通 り か ら 緩 や か に 蛇
栗 栖 野丘 陵一帯に広がり、そ
寺 川が交わる 場 所から 北 方、
この遺跡は、山科川と旧安祥
中 臣 遺 跡 と 名 付 け ら れ た
なったと言われています。
この付近、大塚の地名の由来に
られている皇塚 ︵おうつか︶ です。
が祀られた塚があります。 直径
ると、 ﹁山科の記憶﹂ と彫られ の真ん中を 新 十 条 通 りが横
と考えられ、多数の竪穴住居
ほどの円墳があったと伝え
ります。文 学 者・志 賀 直 哉は 後、発掘調査が続けられてい
断。昭 和
年に発 見された
4月の間、この付 近に住んだ
1923年
紀にもわたり 大 集 落があった
ます。弥 生 時 代 後 期から 何 世
建物跡等が見つかり、また時
月∼1925年
と 言 わ れていま す。石 碑 に は 美し 池 庭のある一軒 家で、 … い山 科の自 然に囲まれた住ま 代をさかのぼって旧石 器 時 代 現在、西金ヶ崎公園内に遺跡
の 遺 物 も 発 見 さ れていま す。
跡、掘立柱︵ほったてばしら︶
す。山 科における 体 験 をもと
いであった﹂と 記 さ れていま に﹁山科の記憶﹂ ﹁痴情﹂ ﹁晩 碑があります。
秋﹂ ﹁瑣事﹂などの多くの作品 が生まれました。
オンラインで ご覧いただけます
︻山科中央公園︼ 室町時代に山科本願寺の土 塁と 濠が築かれていた場 所で す。 山科駅から車で5分ほど 遊 具やテニス場などもありご 近 所の方の散 歩やジョギング 公園は毎年、区民まつりの会場
コースにもなっていました。 この としてもにぎわいます。
第一回山科検定公式テキスト 史 跡や歴 史山科の魅力が いっぱいの一冊 ∼区民が選んだ魅力を訪ねて∼
﹁細い土橋、硝子︵がらす︶戸、
た 志 賀 直 哉 旧 遺 跡の 碑 があ
︻中臣遺跡︼
知れば ど 知るほ ! 連続 驚きの
山科出身の関栄理哉、関義哉、関真哉 ソン グライター3人からなるユニット。どこまでも ストレートで素直に響く楽曲は、詞・曲のみ ならず緻密なアレンジにまで及ぶ。
日 本 新 薬 株 式 会 社 の 山 科
︻山科植物資料館︼
際に で実 検定 た され ちが 出題 た を僕 名所 ます! し 紹介
と一緒に巡ってみよう!
なんとなく通り 過 ぎていた町 並みを、
定している。 ということで、今まではただ
秋には、第二回の﹁山科検定﹂開催が決
第一回 ﹁山科検定﹂ では437名が受験。
12
︻志賀直哉旧遺跡碑︼
50
京都山科 東西南北
44
の場所で、公園には子供たちの
JR
20 m
今回紹介した名所 みんなもぜひ行ってみてね!
山科の歴史を知りたいならこの一冊
10
8 9
28
E Y S
京都橘大学の皆さん や ましな カフェに 参 加 しました
チャットルーム エイト 高坂美代子さん おしゃべりルームを 開いていま す 。 毎 月 8 、 、 の 3 日 間 で す が 、遊 び に 来てくだ さい。
京都 ゴスペルクワイヤーの皆さん By Grace みんなで楽しく歌って 幸せになりましょう
得正山科店 中川大祐さん 東川真子さん 細竹みどりさん 名 物 得 正 カレー ! 一度 食 べに きてく だ さいね !
パナソニック エイジフリーハウス 京都大宅 野田征基さん 地 域 に 開 か れ た 施 設 を 目 指 し て ま す 。 堀 香織さん 花漣ちゃん いつでも 遊 びに 来 てく だ さい。 大 人 も 子 供 も 楽 し め るフェル ト 小 物 を 作ってい ま す 。み ち く さ の 家 でスク ラッ プ ブッキングのレッスンも していま す 。 ご 興 味 ある 方 は まで halhi0411@yahoo.co.jp
G O G O
笑顔 × 笑 顔でつながる 山 科
山科笑顔図鑑
そのえだ幼稚園 園児のみんな 元 気一杯 動 き 回って いつも 楽 しく 元 気 だ よ
再會の皆さん Cafe & Restaurant 緑いっぱいのお 店 で す テラス席 で 自 家 製ロースト ビ ーフや アフタヌーンティーセットはいかがですか
悠久会︵ゆうきゅうかい︶の皆さん 風呂尻公園清掃してます
そのえだ幼稚園 先生の皆さん 緑いっぱいの 幼 稚 園 で す み な さ ん 遊 び に き てく だ さ いね
笑 顔に会いに山 科ウォーク。思いっき り ニッコリ・ワハハ、 すこし照れてクスクス・ニヤリ。 見てるだけで心がポカポカしちゃいます。 次は、あなたの笑 顔に出 会えますように。
洛東幼稚園 小規模 めばえ 先生の皆さん 子どもたちの笑顔と共に 楽しく過ごしています
洛東幼稚園 先生の皆さん いつも 笑い声いっぱいの洛 東 幼 稚 園です
純喫茶リリー 木谷重美さん 年 以 上 の 古い喫 茶 店 で す
勧修 見守りたい 副会長 末國延壽さん 毎 日 元 気 で 学 校 に 行 くの を 見 守っていま す
天むす唐むす かぽり 本 場 名 古 屋 の 味 を 皆 さ ん に お 届 け して いま す
食堂の皆さん Petite 5月 日にオープンしたばかりです よろしくお願いします
京都ぼちぼちサロン・ジョニー 遠藤正人さん 京 都で精 神 障 がい者 当 事 者サロン をしています
28
毘沙門市 最(澄さん 実)行委員会メンバー 山田基さん 山 科 かるたで 遊 び ま しょう !
18
50
10 11
16
夏期講習
お申し込み受付中
7 月20日(木)∼8 月 25 日(金) 時間
10:00∼11:30 11:30∼13:00 13:00∼14:30 14:30∼16:00 16:00∼17:30
(8:15)
(19:00)
付き
10:00 ∼17:30
10日間講座
テーマ活動①(英語 or 日本語) 例)お化け屋敷ごっこ ランチ&自由遊び テーマ活動② おやつ&自由あそび テーマ活動③
学童倶楽部 INTA KIDS いんたきっず
ランチは SOWA ランチを準備をします
対象 小学1年生∼6年生 (8:15)
(19:00)
10:00 ∼17:30
内容
国語・算数・英語
学校や塾の宿題持ち込み可
SOWA ランチ (500 円
月
2017
4
金
∼
8月25日
中 1〜 中 3
中学入試対策 高校入試対策 学校の予習復習 内申対策
月
日時予約制
9月10日
対 象
幼児教室ちゃいるどくらぶ
現年中児クラス 11月 新年度スタート
保育時間
来場自 由 無料
利用料 時間外利用料
日
短時間保育 (10 時~16時)
志望校の先生が最新の進学情報を直接提供します!詳細はお問い合わせください。
大宅本部校
メールでのお問い合わせ
sowagakuen@yahoo.co.jp お問い合わせ
東野 山科大塚 1 妙見道
ヒカリヤ
35
0 ∼年長児まで 10:00 ∼16:00
創和学園 大宅本部校
月曜日∼金曜日 (土日祝日休み)
1日 2,000円(給食代込み) 8時~10時、16 時~19時は15 分ごとに 500円 2 時間 1,000 円 2 時間を超える場合は、はじめの2 時間以降は 30分ごとに500 円
園児募集中
075-501-5271 080-4819-9069 保育室直通 山科区西野山中鳥井町 132-24 誠学館
働くママを応援 !! オムツは園が用意します。 コットを使うので布団をお持ち頂かなくて も大丈夫!荷物は着替えとバスタオルなど 最小限になるように努めています。
1 日のスケジュール 開園時間
8:00 ∼19:00
10:00
朝のご挨拶
10:30
自由遊び・設置保育
11:30
ランチタイム(給食)
12:30
就業準備・おひるね
15:00
おやつ
16:00
自由遊び
対 象 保育時間
0 ∼2 歳児 月曜日∼金曜日 (土日祝日休み)
※ただし、土曜日に行事やイベントを 開催することがあります。
利用料
一ヶ月
34,000円
保育内容 1 日の中で自由に遊んだり、お歌を 歌ったり、絵本を楽しんだり、体を 動かしたり…時間はあくまで目安 です。 おうちにいるようなあったか い雰囲気の中で個々の活動を大切 に 1 日を楽しく過ごします。 特に 0 歳児は一定のリズムが整う まで個々の生活リズムに合わせて 過ごします。
道路
道
検索
143
0 ∼小学 6 年生まで
お問い合わせ
三条通
旧奈良 街
創和学園
地下鉄 東西線
駐車場有
椥辻
116
山科
名神 高速
075-591-0759
受付時間:午前10時〜午後8時(土・日・祝日除く)
外環状線
http://www.sowa1978.com からもアクセスできます
東海道本線
保育園NOAH KID Sは内閣府が待機児童問題の解消と仕事と子育て両立支援を 目的に進める新制度「企業主導型保育事業」として認められた保育施設です。 認可保育所と同様、職員配置や面積などの基準を満たした施設で職員の子ど もと地域の子どもを一緒に保育します。 NOAH KID S は、キリスト教保育を土台とした少人数で家庭的な保育園です。
一時預かり ※事前登録制 対 象
13:00 ∼17:00 《予定》 場所:山科東部文化会館
2017 年
山科・西野山に新しくできた、少人数保育園です 病児保育 ※事前登録制
小学校入試対策指導
中学・高校 入試説明会
パソコンからのアクセスはこちらから
13
月
イ ベ ント 情 報
山科区大宅五反畑町9-2
SINCE 1974
8
小4〜 小6
対 象 小・中・高
7月24日 1コマ 70 分
注文可)
対象
通常保育
ランチ 12:30∼13:00 13:00∼14:30 テーマ活動①(英語 or 日本語) 例)スウィーツ作り 14:30∼16:00 自習・読書 おやつ&自由時間 16:00∼17:30 例)脳トレゲーム テーマ活動②
■お申し込み・お問い合わせ
個別指導
例)脳トレゲーム
時間
24
2017
絵画製作 例)動くおもちゃ パズル、ブロック遊びなど
7
期間
10:00∼12:30
時間
内容
小学生 時間
対象 年少・年中・年長 ランチ
期間
幼児
学童倶楽部 BEAN KIDS び∼んきっず
12
西野山食堂(コミュニティカフェ NOAH) 西野山中鳥井町 132-24 誠学館 075-501-5271 merceriecafe@noah-anchor.com
おむすびの会
音羽公会堂(若宮八幡社内) 075-201-7521(中村潔建築設計事務所内) musubi@nk-architect.com
子ども食堂の今を知る一冊! 検証、体験談をいろんな視点から紐解きます
M�ning
Lunch
8:30-11:00
11:00-14:00
2
3
Tea
14:00-16:30
4
右足を外側に伸ばし、右足 の下にブロックを使用して サポートしてください
息を吸いながら右 手 を天井へ伸ばします 同時に背筋をしっかり と伸ばします
1
膝の上に立ち、背骨を まっすぐにして、肩をリ ラックスします
背 骨を丸めないよう に注意してください 胸を前方に向け、深く 呼吸してください
で 吸 姿勢 この 0 回 呼
1
5∼
息を吐きながら右 側に 体をゆっくりを曲げます 顔は天井を見上げます
JR山科駅
東海道本線
山科 東野
116
1
143
三条通
ワンポイントアドバイス
山科大塚
京都市山科区大宅五反畑町 8 北隣館
妙見道 大宅小学校 ヒカリヤ
高速 道路
35
名神
椥辻 地下鉄東西線
京都市内7カ所の青少年活動センターで、 1冊 500 円で販売中
ラン チタ
イム 特製 メニ 煮込 ュー みハ ンバ ーグ
旧奈良 街道
発行 / 京都市ユースサービス協会
椅子に長時間座っている方におすすめのポーズ。 上半身、肺を刺激し、呼吸を深め、体全体が軽くなります。
体側を伸ばすポーズ
外環状線
子ども食堂ひとかじり 若者だって腹が減る。
かんぬきのポーズ
しっかり る 見 天井を
京都大宅児童館(がくどうのへや) 075-595-2452
山科にひろが る!
軽に安心して安価で食事
いる現代 、子ども達が気
大塚らくわ食堂
子 ど も だ け で も 安 心 し て 食 事 がで き る 場 所
子ども達にとって家と
子達と楽しく過ごせる場
ができ、 大人や、 同世代の
学校以外の ﹁居場所﹂ を提
供したい!そんな想いか
所として、施設やカフェを
ら始まった活動﹃子ども
定期的に提供しています。
食堂﹄がここ山科でも広
15
075-593-8291
天ぷらや笑人(wa-Road) 日ノ岡鴨土町 43-14 075-595-6570( 夕方6時以降)
育 ち 盛 りの 子 達 に 栄
山科教育懇話会
● 幹事(株)志学社
笑人カフェ どんげね?
がっています。
創和学園・個個塾・志学社桜塾・志学館・明学舎・飛翔塾・とも塾・ネジュ綜合学院 寺西進学教室・山科個別指導教室・ホームワークジュニア・佐々木進学塾
京都市 / 公益財団法人京都市ユースサービス協会 075-593-4911 yamashina@ys-kyoto.org
養バッチリの温かいごは
道路
名神高速
京都市山科青少年センター
生 活 環 境の 多 様 化 に
旧醍醐街道
市営地下鉄・京阪バス
「なぎ辻」 バス停
日程・内容は各施設にお問い合わせください
よって子どもが一人っきり
京阪バス・外環
「八反畑」 バス停
回るもよし、勉強がわか
〒
子ども食堂開催施設一覧
ん!食べ終わったら遊び
JR新幹線
東部文化会館
やお兄さんに聞いてもよ
三条通 国道1号線
京阪山科駅
山科区総合庁舎 十条通
至大津
ら なかったらおばちゃん
JR山科駅
し、過ごす時 間 は 人それ
志 望 校 の 選 択! !
至京都
どなたでも 気 軽 に 利 用
山科区椥辻西浦町1 京阪バス八反畑 地下鉄椥辻駅徒歩5分
ぞれ。 シニアもご両 親も、
山科東部文化会館
で き る、人 が 結 び つ く
会 場
9月10日(日)13:00 ∼17:00
てみてください。
日 時 2017年
この日のメニューは大好物のカレー! メニューは施設と時期によって異なる
﹃ 子ども食堂 ﹄ぜひ訪れ
小学生・中学生及び保護者の方々を対象に、各学校ごとにブースを設 け個別相談を行います。参加校は公立高校、私立中高合わせて約30校。 各校の入試担当者が一堂に揃うので、校風やコース、カリキュラムやク ラブ活動をはじめ、例年の合格ラインやオープンスクールの日程、次年 度の入学金・授業料など、気になることがあれば気軽に聞くことが出 来ます。学校案内、願書等の資料も用意しています。
になる時間が多くなって
第4回 山科地域 中学・高校入試説明会
サンドラ先生が教えるヨガポーズ
075-632-8158
(休)土・日・祝日
hokurinkan@gmail.com 駐車場あり (4 台)
北隣館
検索
ブランケットを使用して膝への負担を和らげてください。 1 膝が痛くなる方は、 2 ブロックをお持ちでない方は、本や雑誌でも大丈夫です。 3 体の伸びる感覚を感じてください。 サンドラ ファン ヨガ ホームページ
www.sandrafangyoga.com 14
使える
英語 片付けできるかな!?
きや、どっちが早くお
う シ ーンに "Ready,
﹁よーいドン!!﹂とい
こんにちは!山科駅から南へ ません。 まずは、正しいレベルの英
難しいことをする必要は全くり
使っているのを聞いて、 いつの間に
ね。 何度も大人や年上の子たちが
言い方の練習なんてしませんよ
たちと、日本語で ﹁よーいドン﹂ の
があります。 みなさんは、子ども
と使ってみてください set, GO!!" ね。 でも、その時に一つ大事なこと
徒歩5分、おうち英語ひろば﹁ス 語をたくさんインプットする事
使うようになるのです。 ですから、
かそのフレーズの意味を理解し、
や、絵本・日常生活との連動な 今回ご紹介する絵本は、日常
どがとっても大事です。 生活でとっても使えるフレーズも ﹁さぁ、このフレーズを言ってみ
語﹂って、親が家で英語を教える
﹂ ﹁フレーズを練習してみた 学べて、韻を踏む楽しさもある、 て。
取ってみて下さい。
﹂という思いを取 て … り 払 って、一度 手 に
みなさん、 ﹁絵本なん
いない!ぜひ、大人の
し て お く の は もった
子 ど も だ け の も のに
れ ま せ ん ね。絵 本 を
み る の も いいか も し
分 の 心 の 整 理 を して
繰 り 返 し 読 んで、自
ちに気付かされます。
の 心の 奥 にあ る 気 持
段 は 気 づかない自 分
去を思い出したり、普
い絵本で涙したり、過
持 ち、 他 人 が 泣 かな
ざ まな 感 想・感 情 を
きます。 その中でさま
せ る 読 み 方 を し てい
出 し、 自 分 に 引 き 寄
の経 験 や 人 生 観 を 見
は、 絵 本 の 中 に 自 分
し ま す。対 し て 大 人
人 公 にな る 読 み 方 を
子 ど も は 絵 本の 主
ない事が大事ですよ∼!
ら?﹂などと子どもにプッシュし
語を子どもたちに﹁教えて﹂いま ﹂です。 ポイント すか?子どもたちは、いろいろな ﹁ Ready, Set, Go! は、︻ごく簡単なフレーズでいいか ら、実際に使ってみる︼事です!
小 さ な ぼ く が 不 安 な 気 持 ちに なると、 いつも ﹁だ いじ ょ う ぶ だい じょうぶ﹂とおま じないのことばで 助けてくれたおじ いちゃん。繰 り 返 し 読 んでみる と、 お じい ち ゃ ん の ﹁だいじょうぶ だ いじょうぶ﹂とい うこと ばが 聞こ えてく る よ うで す。生 き ていくた めの 大 切 な こ と を教えてくれる1 冊 です。この 世 の 中、そんなに悪い こと ばかり じゃ ないんです よ ね。 ﹁だいじょうぶ だ いじょうぶ﹂。
著者・イラスト Nina Laden
本語学んでいきますよね。 子ども この 絵 本 は、 "Ready, Set, Go!" と くように、パパやママが英語が苦 ﹁位置について、よーい、ドン!﹂ が繰り返し登場します。 普段で
いうフレーズを元にしたフレーズ
たちが自然と日本語を学んでい 手でも、 子どもたちが英語を習得
おばあさんは亡 くなったおじいさ んとの思い出の花 の種を、物々交換 のお店﹁ライフ﹂に 置いて 帰 り ま す。 ﹁ライフ﹂というお 店でその種を通し て交錯する、それ ぞれの人生が垣間 見え、その人たち の持つ幸せを感じ ることができます。 おじいさんは亡く なってしまったけ れど、これからも おじいさんと共に 生きていくおばあ さんの人生が、花 に囲まれ幸せなも のであることが浮 かび、幸せな気持 ちにさせられます。
も、子ども達とかけっこをすると
できる環境を作ってあげるのが ﹁おうち英語﹂ です。
こんな時にこんな絵本!
大人の 絵 本 らへん ー大切な人を想うー
の﹁えほんらへん﹂鳥山由紀です。 絵本
〝0歳∼100歳までみーんな絵本〟 は子ども向けに書かれたものがほと んどですが、大人が読んでもいいんで す。 いえ、大人だからこその楽しみ方、 味わい方を堪能してみましょう!今 回の﹁大人の絵本らへん﹂ 、テーマは、 ﹁大切な人を想う﹂ です。 人生にはいろいろな別れがあります。 別れに悲しみはつきものですが、それ を乗り越え前を向いていかなければ ならないのです。 大切な人との悲しい 別れを経験したとき、こんな絵本を 読むことで少しは前向きになれるか もしれません。 近くに悲しみに暮れて 気持ちに寄り添うことができるかも
いる人がいるときは、ほんの少しでも しれません。 そして、今大切な人がそ ばにいる人は、より大切により愛し
Ready, Set, Go!
日本語を聞いたり見たりして日
はありません。 みなさんは、日本
の?と思われがちですが、そうで
アス・谷本リサです。 ﹁おうち英
-3-
トーリーガーデン﹂代表のマティ
今 日 から 英 語 苦 手 ママでも できる! お う ち 英 語 ワンポ イント レッスン♪
親子
FOR CHILDREN
く思うその気持ちを忘れずに。
今回オススメの絵本
16 17
-Ⅱ-
メキシカンと国際結婚して、中2∼年少 児の3人の子ども達を育児中! イベント情報続々更新中
だいじょうぶだいじょうぶ 作・絵:いとうひろし 講談社
山科区竹鼻堂ノ前町17-7 3階 075-748-7243
DE !!
LIFE( ライフ ) 作:くすのきしげのり、絵:松本春野 瑞雲舎
マティアス・谷本リサさん おうち英語ひろば 「ストーリーガーデン」 絵本セラピスト (R)。 大人・子ども問わず絵本の読み語りの活 動をしています。 毎月絵本セラピー講座や絵本イベントを開催。
鳥山 由紀さん
ブログ 「えほんらへん」
ENGLISH
1 山科の「今」がわかる 今すぐダウンロード
無料
アプ
リ
山科区の旬の話題 や イベント情報 をお届けします。
3 健康長寿へ
アプリで毎日の歩数を管理
やましなプラス
検 索
スマートフォンの歩数計機能 を活用し、アプリで毎日の歩 数 や 消 費 カロリーなどが管 理できます。
【問い合わせ先】山科区スマートフォンアプリ運営協議会事務局 19
生活に役立つ便利な機能 をたくさん搭載。 山科区役所窓口の 混雑状況
山科区内の 施設情報
防災 MAP
目的地までの ルート検索
4 ポイント
ウォーキングで
が貯まる!
毎日の 健康目標歩数 を 達成することなどで
が貯まっていきます。
(山科区役所地域力推進室)TEL:075‐592‐3066 Eメール:y-plus@kyoto-city.jp
﹃ 山 科 じかん﹄を お 届 けした 時の、みなさんの笑 顔 が 何 よ りの 喜 びです。 山 科の 人 と一緒につく る、山 科 を 知 る、山 科 を 楽しむ﹃ 山 科 じかん﹄を これからもよろしくお願いします。 ︵ 山 科じかん編 集 部 ︶
もてなすくんが イベント開催日を 育つゲームも! カレンダーで確認!
2 多彩な便利機能
山科びと
山科区のニュースや、お店のおトクな情報がお手元に届きます
﹁ 山 科 じかんに載ったよ ! ﹂
で 生活 に
プラス
山 科 じかんに関わってくださった
みなさまの笑 顔をパチリ♪
はやましなプラスを応援しています
←←← 2017春 号に ご協力い ただいた みなさま !
18
第十四話
今日は のど自慢大会に やってきました。
そのえだ幼稚園
わ
してます 山科じかんに掲載して欲しい 取材や広告のご依頼など、 山科じかんに掲載して欲しい方大歓迎
山科じかんでこんなことを調べてほしい 疑問に思った山科に関することあなたの代わりに解決します
一緒に山科じかんを作りたい 写真でも文章でも情報でも山科のことが好きな方お待ちしています
! で∼す!
T
L
やましな しりとり
1954 年当時に建てられた教 会は、有名な建築家ヴォーリ ズ 設 計 事 務 所 によるもの。 2007年に老朽化のため現在 の教会に建て替えられた。
く
「やましな」にちなんだ言葉でつな げ て い く し り と り で す。言 葉 と 人 のつながりが 山科をかけめぐって 新 し い 知 識 と 興 味 を 生 み 出 す、 ワクワク・ドキドキの言葉遊びです。
し
0756328158(北隣館内) 牧師というのは、キリ
スト教のプロテスタント
応募資格・ルール
やましな
ぼくし
うしおざん ほうごんじ
びしゃもんどう にしのやまこぼ
じぞう
岩屋こども園アカンパニ
う め
やまもとせきざい
検討している、など「山科にゆかりのある方」に応募を限らせ ていただきます。なお、やましなしりとりはその言葉遊びの 性質上なるべく「ん」で終わらない言葉をお選びください。
めいしんこうそくどうろ
くじょうやま
つぎの文字は 応募
201
締切
8 月 末7年 まで
日
なすび
???
マツヤ
山科元気☆プロジェクト「山科じかん」編集部宛てに「し」ではじ 山科に住んでいる、山科区の職場、学校、施設に通っている、 まる山科に関わりのある言葉と関連する人を教えてください。 山科区出身、なんとなく山科が気になる、山科に住もうかと
〒607-8178 京都市山科区大宅五反畑町8北隣館 T E L & F A X 075-632-8158 yamashina.genki@gmail.com
での名称で、なんと20
タントが誕生してちょう
17年の今年はプロテス
京 都 復 興 教 会 のその
ど500年節目の年。
年︵昭和 ︶に山科で最
29
え だ 幼 稚 園 は1954
初にできたキリスト教保
育の幼 稚 園。﹁わたしは
ぶどうの木、あなたがた
書のことばから名前をつ
はその枝である﹂この聖
パフォーマー・出店者を募集しています! お問合せ yamashina.genki@gmail.com
山科の風景を一望でき
山科区西野山中鳥井町 13224 誠学館 075-501-5271
けられたそう。
場所 コミュニティカフェ NOAH
応募方法
稚園が一体となった環境
9月16日(土)11:00∼15:00
る安朱地域に、教会と幼
山科元気 秋まつり
当日の 様子を facebo ok Live で中継 予定
植物があり、豊かな自然
りあり! 歌あり踊 ゲーム遊び け ん お子様向 など盛りだくさ 店 出 り 手作
園児と一緒に時間を過 ごす教会内では、オル ガンの優しい音 色とと もに深谷牧師と子供達 の元気な歌声が響いて いる。
には、100種類以上の
京都市山科区大宅五反畑8 北隣館 http://www.sowa1978.com/yamashinajikan
環境の中で園児がのびの
yamashina.genki@gmail.com
びと育っている。
M A I L
ぼ
日本キリスト 教団 京都復興教会
ではきいてください !
21
私も歌います
永遠さんで
﹃恋のまち やましな﹄
!!
E
ホームページ
第十四語
深谷 与那人 牧師
イケメンには いやされるわ∼
EYS
山科元気☆プロジェクト「山科じかん」編集部宛て
山科で長年愛され続ける教会
牧師 さん
集 募
と
永遠さんのじかん
次回は、 「し」。 どうするどうなる やましなしりとり
ろうそく
し 20
毘沙門堂 本圀寺
F
ルネサンス 京 都 山 科
大好評
O
光照寺
瑞光院
天智天皇山科陵
洛東高校
地 御陵駅
鉄
いずみ幼稚園
西
線
其枝幼稚園
諸羽神社
T JR山科駅
陵ケ岡小学校
本
道
JR
東
海
3
1
鏡山小学校
京都薬科大学
2
元慶寺
洛東幼稚園
N
8
7 東野公園
月よりスクール開始時間が 15分遅く始まります ※詳しくはHPをご覧ください
※詳しいスケジュールは HPをご覧ください
フロントスタッフ募集中 !
一緒にいきがいをみつけましょう
月∼金/9:30∼22:00 土/9:30∼21:00 日・祝/9:30∼19:00
ベ ビ ー スク ー ル体 験
山科神社
10 9
※
14
すみれ幼稚園
月 木 日
を除く
C 道路
高速
名神
山科警察署
小野小学校 小野駅 勧修寺 宮道神社
佛光院
B
I
隨心院
D 洛和会音羽病院眼科 行者ケ森
(通称:アイセンター)
M 笠原寺 岩屋神社 京都橘大学
大宅中学校
勧修中学校
・
L E
勧修小学校
清水台幼稚園
H 中臣遺跡
B 風呂尻児童公園
C ルネサンス京都山科 J
椥辻駅
山科区役所
12
K Q
A 清水焼団地
東総合支援学校
勧修寺公園
まで
宝迎寺
大宅小学校
旧奈良街道
8月よ りさらに通いやすく
牛尾
道
東部文化会館
13 H
P
掲載いさせてただいたお店・施設
J
11
15
白石神社 音羽中学校
山科中学校
京扇子工芸団地 京都伝産仏具団地
大石神社
明教寺 大塚小学校
東海道新幹線
奈良 街道
大石通
新大石通
花山稲荷神社
折上稲荷神社
岩屋寺
音羽小学校 南殿幼稚園
外環状線
三之宮
道路
R
6
山階南小学校 東山幼稚園
名神高速
D
山科幼稚園 光照寺
清水焼団地
百々小学校
三条通
西本願寺 山科別院 東野駅 音羽川小学校
五条通(国道 1 号線)
A
追分駅
渋谷街道 若宮八幡宮 山科図書館
山科青少年 I 活動センター 山階小学校
西野小学校
山科地蔵 徳林庵
G
S
4
京都薬科大学 南校舎 5 安祥寺中学校
満員 御礼
京阪電鉄京津線
四宮駅 山科駅
旧三条通
線
京都市立花山中学校
23
東山自然緑地
東
花山天文台
受付中
営業時間
一燈園小中高校
安朱小学校
下
大乗寺
この度もたくさんのお店に ご協力を頂きました! 本当にありがとうございました。 『 山 科 じ か ん 』を 置 い て も い い よ と 言 っ て 下 さ る お 店 様 、大 募 集 中 で す !
永興寺 東山山頂公園
山科じかん 配布マップ 掲載店一覧
将軍塚大日堂
歓喜光寺
E 山科植物資料館 F
山科中央公園 皇塚 (おうつか)
K ノアキッズ L
創和学園
M 北隣館CaféGreen
P 大塚らくわ食堂
京都大塚児童館(がくどうのへや) Q 西野山食堂
(コミュニティカフェ NOAH) R おむすびの会
音羽公会堂(若宮八幡社内)
S ストーリーガーデン 鉄筋コンクリート橋 N 京都市山科青少年センター 牛尾観音
G 志賀直哉旧遺跡碑
O 笑人カフェ どんげね?
T そのえだ幼稚園
主な山科じかん配布場所 1
山科書店 薬大前店
6 オリーブホットハウス
2
山科書店 RACTO店
7
東部文化会館
12 弘陽珈煎
8
京都東野郵便局
13 大石神社
北隣館CaféGreen
14 天むす唐むす かぽり
3 アスニー山科 4
山科図書館
9
5
山科青少年活動センター
10 創和学園
11 山科区役所
15 コミュニティカフェ NOAH
22
ラクト教室 水、金 17:30∼18:30
内 B棟 5階 ジム 山科RACTO
木 16:30∼17:30
道着
代無 ( キャ11,880円)料 ンペ 実施 ーン
見学無料体験受付中 随時、個別にて面談を致します
当日は動きやすい服装で お越しください
中
生徒募集中
極真会館 京都山科分支部 勧修寺道場 ワクワク空手教室 (4∼7 歳まで) 少年1部 少年2部 一般クラス
動 か そう を 体 り き っ 思い スタジオ
勧修寺道 場 空手稽古 でも
!
月、火 17:15∼18:15 月、火 18:30∼19:30 月、火、 金 20:00∼21:30
親 善 大 会 女子7歳 の 7国 際 部 201
準優勝
貝原 蓮 華 ちゃん
京都中央信用金庫
消防署
お問い合わせはホームページまたはお電話にてご連絡ください
〒607-8232 山科区勧修寺福岡町267-1 小野駅
道路 高速 名神
新十条通 醍醐通 勧修寺
阪神高速 京都線
大石通
がら 楽しみな っと 空手をも ろう 好きにな
2017 年夏号 ●発行日 2017年6 月15日 ●発行元 山科元気☆プロジェクト ●発行責任者 木村 俊子 ●〒607-8178 京都府京都市山科区大宅五反畑町8北隣館 ●Tel 075(632)8158 <TAKE FREE> 本紙記事の無断転用を固く禁じます。掲載した情報は 2017 年 6 月 1 日現在のものです。
JR、 京阪、地下鉄から歩いて2分、 地下にも駐車場があり、 とても通いやすい道場です。少年、一般共に稽古すること ができ、親子での参加も大丈夫!突きや組手、ミット打ち などの稽古を通して、思いっきり稽古で体を動かします。
ぐ! す 前 駅 科 山
極 真 会 館 勧修 寺道場 ラクト教室
山科RACTO B棟 5階 ジム内スタジオ
京都山科分支 部
強い精神を身につけていこう!
TEL 075-315-4039
ホームページ http://kyokushin-yamashina.com ブログ http://ameblo.jp/kyokushin-yamasina/