Japan YL Journal No. 22

Page 1

N o2 2 . 2019 年 3月号

公式

ブログ https://www.youngliving.com/blog/japan/

ヤング・リヴィングのヴァイタリティがアメリカとカナダで Non-GMO(非遺伝子組み換え)の認証を取得! ! この度、ヤング・リヴィングのヴァイタリティ製品がNon-GMO プロジェクト(製品に遺伝子組み換え作物が使用されていない事 を証明するプロジェクト)において、厳格な認証手続き、監査、 検査を得てNon-GMO(非遺伝子組み換え食品)であるという 認証を第三者機関「SCS Global Service」より公式に取得いたしま した。ヤング・リヴィングが遵守してきた独自の品質管理基準 「Seed to Seal」が厳格なNon-GMO認証基準に準拠しており、 ヤング・リヴィング製品の品質の素晴らしさ、特にヴァイタリ ティ製品が非遺伝子組み換え食品として高品質である事が改め て認められました。 アメリカとカナダでは「Non-GMO Project Verified (Non-GMO プロジェクト認証済)」のシールが貼られた製品はGMOに関して の総合的な検査を受けた製品であり、Non-GMOプロジェクト のラベルを順次製品に貼付していく予定です。 ※現時点では日本のラベルに反映される予定はありません。

2019年4月6日 (土)は YL UNITES (YLユナイツ) 世界中でリブ・ユア・パッション・ラリー! 2019年4月6日に、世界中のYLメンバーが同日に「リヴ・ユア・パッション・ラリー」を開催します! ヤング・リヴィング製品の素晴らしさをシェアリングする場に、 リヴ・ユア・パッション・ラリーがもたらす伝える力を最大限活用して開催 してみませんか? 製品やキャンペーンの最新情報、 「Seed to Seal」 プロセス、お互いの活動について相談や共有、製品をシェアするスペース、 コンテンツ はアイディア次第でとても魅力的なものにすることができます! お友達と一緒に開催したり、 メンバーが開催する 「リヴ・ユア・パッション・ラリー」に参加したり、 グループメンバー、エッセンシャルオイ ルに興味をお持ちの方等、沢山の方にお声がけし参加者を募り皆さんで大いに盛り上がりましょう! 2019年最初のYL UNITESが1月19日に開催されました! ! ! 開催された皆さまからいただいた<開催レポート>の一部をご紹介♪

お客様の声

・ 仲間と共に情報をシェアできる事、会社から最新情報を発表していた だける機会がある事がよかった。普段、少しずつYL基金をやっています が、映像でこのように使われている事がわかり易く伝わりとても嬉しく 感じました。 (東京都 R. Mさん) ・ 皆でオイルを持ち寄る事で、使ったことがないオイルや、 自分のお気に 入りの香りについてシェアすることで盛り上がる事ができました。香り の話から、 自然に様々な話題に拡がり、香りが人を引き付ける魅力にさ らに気づくことができました。 (岡山県 M. Oさん)

皆さま、沢山の感想をお送りいただきありがとうございました!

4月6日はYL UNITES に参加して世界中の皆さんと一緒に楽しみましょう! !

お申し込みは→ http://bit.ly/FormJP

1.


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.