受付番号
部門:物件改装
応募者名:蒲澤 雄介 東京都 出身地:
タイトル
未来につながる人と地域の待ち合わせ場所 地形のような段差床と開かれた土間が人と地域と未来の結び目になる。
1F OPEN KITCHEN
R1. 元製氷工場の改装
2F FREE SPACE & LIBRARY
求められる改装の要素 オープンキッチン 地元の人や施設の利用者が活用できる厨房機器。施設で試作したモノを販売まで繋げられるよう、営業許可の取れる 仕様にすること。尚ここは料理教室、食品開発、パーティー等に使うことを想定する。
3F COWORKING SPACE
また調理したモノの試食や、地域の人が集まり打合せが出来るカフェスペースを設けること。 コワーキングスペース 起業希望者、デザイナー、クリエイター等の施設利用者がデスクワークをするスペース。無線 LAN、
誰かと会う為、誰かを待つ為、大人から子供までみんなが自然と集まり、出会い、
コピー機などの OA 機器を入れるスペースを設けること。
居場所を見つけることができるような、未来につながる魅力的で楽しい待ち合わせ 空間を下記の3つのテーマで提案します。
フリースペース イベントや、大人数での会議等自由に活用できるスペース。イベントや会議以外の時の活用方法に対しての工夫も考えること
1.地域を育てるみんなの土間・オープンキッチン 地域に対して開放的で、広場のように誰でも気軽に立ち寄れるような場所
その他必須設備
富士登山ような、 ランドスケープのある 空間デザイン
2.地域でシェアするみんなのフリースペース・ライブラリー 地域でシェアするみんなの空き地であり、情報の共有の場所
3.地域でつくるみんなのラウンジ・コワーキングスペース
全体の活用イメージ
生活の拠点であり、情報発信の拠点でもあり、なにかをつくる拠点でもある場所 B-B’
section A
地域の人や、移住希望者・起業希望者、デザイナー、クリエイター等が集まり創意工夫をシェアすることにより、
section B
A-A’
A-A’
お互い高め合う空間。施設利用者向けに起業支援や地域の人をつなぐイベントを開催していく予定。
KEY-PLAN
人×地域×未来 コンセプト
B-B’
人口減少と少子高齢化の波で、富士吉田市は多くの地方が持つ問題を抱えています。 かつて江戸時代は信仰の街、昭和に歓楽街で栄えていた街でしたが、空家街になり、賑わいの面影を残して衰退しています。 富士吉田市にかつての賑わいをつくる為、地域住民がこの街を誇りに思える、活動するキッカケの場になる魅力的な空間をつくり、 下記の3つの再生軸を元に、かつて栄えていた信仰の街、賑わいの街、富士吉田市を再生します。
■ 設計の進め方 全体のつながりや多様な使い方に関するアイデアを考えたり、利用方法などを市民の方などを交えてワークショップなどを開催し、 要望や活動にあったバリエーションをデザインしていきます。地域の人たちが主体的に考え、空間の使い方を議論し、 そのプロセス の中で地域の活動の活性化や楽しさを体験しながら設計していきます。
1. 地域活性:クリエイターの創世や地域住民の創作、交流促進 富士吉田市、山梨県近辺でアーティストやクリエイターなどを目指す人や仕事をする人が働く場として、 また県外からの移住を図る為、 できるだけこの場所で働きたくなるような魅力や手当等を作り、 この地域に住んで楽しむキッカケになるシステムを構築します。 地域のサークル活動の場やみんなの居場所として、人と交流し、そこで働く人との世代間交流を通して、支え合う絆も育む場にします。
WS①
WS② さまざまな 使い方を考える
2. 観光案内:世界の観光地、東京の郊外としての富士吉田市
WS③
WS④
活動にあった空間のバリエーション を検討する
空間のイメージ
富士山が世界文化遺産に選定され、世界中から観光客や登山客が訪れる際、気軽に立ち寄る情報発信地としての役割を担います。 また、例えば富士吉田市は東京からも1時間程度で着きますが、湘南や鎌倉と同じ身近な距離感が都民に認知されていません。 東京の延長としての郊外と見ることで、 もっと都心にいる人も気軽に身近に立ち寄り、遊びにいけるような情報発信地にしていきます。
フィード バック
提案
Copyright
©
2014 fujiyoshida piggy bank foundation
最終案の確認
設計者
3. 産業促進:広大な富士山の水と織物 富士吉田市では広大な富士山から出る綺麗でおいしい水と絹織物が盛んであり、製品を通じた新たな富士吉田市のブランディングを図り、 日本、世界に向けて再発信していくためのプロダクトの紹介の場として、富士吉田市での雇用や未来に向けた基盤作りの場になります。
WS⑤
WS 風景
市民
市民の活動にあったバリエーショ ンのある空間をデザインします