COMBINE office/BAMI gallery press release
〒600-8824 京都市下京区二人司町21
http://www.combine-art.com COMBINE 代表 上山潤 Tel ・Fax075-754-8154 office@combine-art.com 2017年7月
釜匠 洋画展 『箱の中』 あべのハルカス近鉄本店 タワー館11階アートギャラリー 2017年8月2日(水)-8日(火) 私は絵を箱だと考えている。 画家はその箱の中に想いを込める。 しかし、それは空想や嘘でしかない、 どれだけ 美しくても絵の中の林檎は食べられないのだ。 しかし、時として空想は現実に。 そして、嘘は真実に成り得る。 そ れが出来るのは画家ではない。 それは“ 箱の中” を覗き込んだあなたにしか出来ないのだ。 釜匠(かま・たくみ)
「カバの棚箱」2017/木パネルに麻布・アクリル絵の具/652×530mm(F15)
「プリンアラモード」2017/木パネルに綿布・アクリル絵の具/410×318mm(F6)
■会期/2017年8月2日(水)→8月8日(火) 作家在廊:会期中終日※8 月7 日( 月) は午後7時、最終日は午後5時で閉場。 ■会場/あべのハルカス近鉄本店 タワー館11階 アートギャラリー 午前10時~午後8時 ■最寄駅 地下鉄御堂筋線・谷町線 「天王寺」駅・JR 「天王寺」駅・近鉄南大阪線・「大阪阿部野橋」駅・阪堺電軌上町線 「天王寺駅前」駅 釜 匠 KAMA Takumi 1985 年 大阪府大阪市に生まれる 2006 年 第74 回 独立展 入選 <東京都美術館・大阪市立美術館> 2007 年 京都精華大学 芸術学部 造形学科 洋画専攻 卒業 アクリル美術大賞展2007 優秀賞 <兵庫県立 原田 の森ギャラリー> 第5 回 武井武雄記念 日本童画大賞 入選 2008 年 第12 回 越後湯沢全国童画展 入選 第7 回 全国公募 西脇市サムホール大賞展 入選 第25 回 FUKUI サムホール美術展 奨励賞 アクリル美術大賞展 2008 入選 <兵庫県立 原田の森ギャラリー> 2009 年 solo exhibition 『枠の中』 <BAMI gallery> solo exhibition 『枠の外』<高松天満屋美術画廊> 第26 回 FUKUI サムホール美術展 佳作受賞 第13 回上海アートフェアー 出 品 2010 年 第8 回前田寛治大賞展出品 第14 回上海アートフェアー出品 『コンテンポラリーアートの扉』<高松 天満屋美術画廊> solo Exhibition『のぞきみ展』<BAMI gallery> 2011 年 【Gombessa proposal ep1 「I am Japanese.」】<BAMI gallery> 【Gombessa proposal ep2 「紫色の藝術旅団」】<BAMI gallery> 現代美術のカッ ティングエッジ 京都・瀬戸内のゴンベッサたち <高松天満屋美術画廊> 「第29 回FUKUI サムホール美術展」大 賞受賞 2012 年 「ランチボックス」<松坂屋名古屋店> 「ナカマハズレ」<大丸東京店> 「Two-person exhibition 釜武者展」<BAMI gallery> 2013 年 「化生~けしょう~」<大丸東京店> 2014 年 「アニマルボッ クス」<松坂屋名古屋店> 2015 年 「女子高生物」<BAMI gallery> 「箱家 ーハコイエー」<BAMI gallery> 2016年 「箱庭」<天満屋岡山本店> 「箱庭」<松坂屋名古屋店> コンポラサーカス― 京都若手現代美術作家 展(Vol.2京阪百貨店・守口/大阪) 2017年 「共棲」<天満屋福山店> 現在 京都精華大学マンガ学部アニメーション学科 非常勤講師
<お問合せ>COMBINE 担当:上山潤(ウエヤマ・ジュン) 080-3100-1605 E-mail:office@combine-art.com