Lesson Ideas for creative and real resources! LearnEnglish Kids この 4 月から文部科学省より配布された『Hi, friends!』にあわせ、Learn English Kids から授業のアイデ アと教室での使用例をご紹介します。 ブリティッシュ・カウンシルの教材は、異文化理解のテーマも豊富です。また、ALT のいない教室にも 異国の雰囲気を届け、リスニング面では十分なインプットを与えることができるので、『Hi, friends!』を さらに有効に活用させてくれるでしょう。
《記号説明》 T: 教師 Ss: 複数の児童 &: アンド L: Lesson L1 は Lesson 1 ( ): 教師の動作、ジェスチャーや動き、または注意点など。
〔Hi, friends! ①編〕 スポーツに関する活動 - 「スポーツクイズ」 活動のねらい
スポーツに関する英語を学び、好き嫌いが言える。また友だちに尋ねたり、有名人の好き なスポーツ、嫌いなスポーツについても語ることができる。
活動の種類(概要)
スピーキング&単語
所要時間
10 分
文科省教材
Hi, friends! ① L4 p.14-17
展開例
(クイズに出てくるスポーツを連想させる道具(野球ボール、ゴーグル、卓球のラケットな ど)、またはイラストを準備し、袋に入れるなどして、全体が見えないように工夫しておく。 道具がない場合は、ジェスチャーでヒントを出す。) T: Let’s try “Sports Quiz.” I will show you some sports hints. Then, you have to find the answers. Let’s start! (野球ボールを袋の外から触り大きさを示しながら) What sport is this? Ss: え?わからなーい!ボール? T: OK. I’ll show you more. (野球ボールを少し見せて) What sport is this? Ss: 野球!(日本語で答えた場合は、さりげなく英語で答えを示す。) T: That’s right. Baseball. (カタカナにならないように発音練習をさせる。) Ss: Baseball.
LearnEnglish Kids
ストーリー “The spelling sports day” 宇宙人のサムとパムが子どもたちの運動会を見学します。スペルを学んでいるサムとパ ムと一緒に、教室の子ども達も単語練習がお話の中で出来ます。お話のあとに、Story Quiz を行い、内容の確かめを行うと理解度が深まります。