進化を続けるサステナブルビジネス:
2023年トレンドレポート
以下はThe SustainAbility Institute by ERMにより発表されたレポート「The Ongoing Evolution of Sustainable Business: 2023 Trends Report」を紹介した際の原文の参考訳となります。原文は英文であり、
和英に齟齬がある際には英文が優先となります。
原文のご案内
The Ongoing Evolution of Sustainable Business: 2023 Trends Report (sustainability.com)
2023年のビジネスアジェンダを形成するサステナビリティのトレンドについてご説明する前に、2022
年の出来事を振り返り、評価したいと思います。
毎年、決定的な出来事がありますが、この12ヶ月間は、世代間の影響ではないにしても、数十
年の瞬間と問題が発生したように思われます。中でも、ロシアのウクライナ侵攻は、地政学、経済 学、持続可能性に大きな変化をもたらし、その影響は今も続いています。多くの点で、ソーシャルメ ディアやサプライチェーンのようなグローバルな社会の相互接続と依存関係は、侵略の影響、特にウ クライナ内外のエネルギー、食料安全保障、移民に関連する影響を増幅しました。戦争によって
引き起こされた経済的混乱は、数十年で最高のインフレレベルと相まって、政府とビジネスのリー ダーはさらに困難を極めました。2023年が始まると、景気後退の危機が訪れ、多くの地域で長年
の力強い成長と低い失業率を経て、社会は財政的苦難に備えることになります。
Thinking
進化を続けるサステナブルビジネス:
2023年トレンドレポート
グローバル企業および国内企業は、ウクライナでの戦争とその市場への影響、そして広範な経済 的逆風によって深刻な影響を受けています。このため、民間企業はファンダメンタルズに回帰して企 業のサステナビリティへの取り組みを弱めるか、ESGへの取り組みを維持するかという判断を迫られ ています。
一部の企業はサステナビリティ活動や投資を縮小していますが、多くの企業はサステナビリティ活 動の強化が外的ショックへの耐性を高め、長期的な収益性を強化する可能性が高いとの認識か
ら、サステナビリティ活動を受け入れ、継続しています。
2022年からの企業のサステナビリティのハイライトには、企業が役員報酬をESG要因に結び付け
ること、従業員がボーナスや予定外の昇給で経済的混乱に対処するのを支援すること、ネットゼロ
とネイチャーポジティブの目標を設定すること、廃棄物を削減するための再利用や修理のビジネスモ
デルなどの循環型ソリューションを追求すること、インクルージョンとエクイティの取り組みを強化し、全
体的なビジネスの回復力を高めるためのサプライヤーの多様性の向上が含まれます。
Thinking
進化を続けるサステナブルビジネス:
2023年トレンドレポート
また、企業のサステナビリティはこの
1年間は課題に直面しました。ロシアの侵攻は、戦争によって
引き起こされたエネルギーと安全保障の課題を考えると、投資家が化石燃料や防衛関連企業へ
の投資が倫理的であるかを検討したため、ESG関連の投資判断を複雑にしました。一方、一部
の投資家や政治家は、サステナビリティやESGの取り組みが収益性よりも社会的な問題を優先し
2022年に影を落としました。私たちは、この危機によって引き起こされた
人間の苦しみに、今もなお愕然としています。このような特殊かつ悲劇的な状況では、気候変動 や自然危機などの他の差し迫った問題に取り組むことが困難になる可能性があります。しかし、上 記で述べたように、祝うべきこともたくさんあります。
2023年サステナビリティ・トレンド・レポートは、より公正で持続可能な世界を目指す企業の取り 組みについて詳しく説明しています。私たちが特定したトレンドと、それに対する企業の対応につい
てお読みいただき、ご自身の生活や組織でのアクションのきっかけにしていただければ幸いです。
詳細については、レポートをダウンロードしてご確認ください。
https://www.sustainability.com/globalassets/sustainability.com/thinking/pdfs/2023/202
3_sustainability_trends_report.pdf
ていると非難し、これに反発しました。 ウクライナでの戦争は、
Thinking