Experience Niseko Spring/Summer 2017

Page 1

エクスペリエンスニセコ

SPRING / SUMMER 2017

ニセコエリアのさまざまなヒト•モノ•コトをシェアするフリーマガジン

¥FREE

ご自由にお持ちください

WHERE SHOULD WE GO TODAY?

日帰り旅行 アクティビティ



エクスペリエンスニセコ SPRING / SUMMER 2017

Summer Events in Niseko Area ニセコ夏のイベント

4

Fashion アウトドアファッション

10

Summer Action アクティビティ難易度ガイド

6

Bicycle Race ニセコクラシック

12

Kids Camp キッズサマーキャンプ情報

8

次は何を買いに行く? スイーツパラダイス P.14

1


特集

Sweets Paradise ニセコのスイーツ

Essay 高橋牧場

14 18

Bake a Cake マタリヤベーカリー お菓子教室体験記

22

Bean to Bar Nicao チョコレート

24

Day Trips 日帰り旅行マップ

29

Stay a Little Longer ロングステイ まるで家にいるような滞在を

40

BBQ が大好きだ!

44

ムラサキヤシオツツジ ニセコ登山の魅力・季節の色彩 P. 48

羊蹄エリア / 岩宇・積丹エリア / 仁木・余市エリア / 胆振西部エリア

Onsen Love 地元温泉ラバーズによる 私のイチオシ温泉 Hiking Season ニセコ登山の魅力・季節の色彩 Come As You Are 移住者から見たニセコエリア 気になるあの人!

2

EDITOR: Yuko Miyake ART DIRECTOR: N obi Kashiwagi ENDASH SPACE

写真及び情報提供いただきました皆様 倶知安観光協会 倶知安町役場 観光課

46

NAC ニセコ町商工観光課

48

ニセコプロモーションボード ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ Hidde Hageman

52

中井柊花さん

60

Experienced Niseko? 読者プレゼント

62

Editor's Note 編集後記

64

表紙モデル: Noah Pickering, Saya Rodgers PUBLISHED BY HTM KK, 91-1 Aza Yamada Kutchan-cho, Abuta-gun, Hokkaido 044-0081 本書の内容、写真およびイラストの 無断転載を固く禁じます。 © HTM KK experienceniseko.com/ja facebook.com/experienceniseko.jp



6 7 JUNE

J U LY

8

AUGUST

6/4(日)

8/5(土)

6/10(土)

約1500発の打ち上げ花火を間近で 見物できる迫力満点のイベント。たくさ んの出店とお菓子まき、また熱気球体 験もある。

ニセコ山系山開き 羊蹄山山開き 7/8(土)9(日)

ニセコクラシック ▶ P. 12

7/16(日)

ストライダーエンジョイ カップ

地面を足で蹴って進むランニングバイ ク、ストライダーのレース。2歳から参 加可能。子供たちのキラキラした表情 がいつも人気。

七夕の夕べ花火大会

8/5(土) 6(日)

くっちゃんじゃが祭り

特産であるじゃがいもをテーマにした お祭り。 食べ比べや袋詰め、じゃがね ぶたなどの催しが満載の俱知安町の夏 の一大イベント。

8/5(土) 6(日)

Downhill Series 2017 今年で4回目となるダウンヒルシリー ズでは、ニセコグランヒラフを新た な開催地に迎えて全8か所にて開催 される。

2017 Summer Events 短いニセコの夏を思い切り楽しめる、倶知安・ニセコエリアの主なサマーイベントをご紹介。

4


9

SEPTEMBER

8/6(日)

ニセコ HANAZONO ヒルクライム コース全長約16kmを自転車で 一気に駆け上がり、タイムを競う ロードレース。

8/19(土)

ひらふ祭り

地元の飲食店が一堂に出店し、キッズ ダンスや様々なパフォーマンスでニセ コの夏を締めくくる人気のお祭り。

8/20(日)

北海道トライアスロン

澄み切った洞爺湖でのスイム、湖畔を バイクで周回、風を感じながら駆ける 湖畔でのマラソン、と雄大な洞爺エリ アを楽しめるトライアスロン。

10

OCTOBER

9/

上旬

道の駅ニセコビュー プラザ収穫感謝祭

豊富で新鮮なニセコの農作物をお得に 購入したり、味わうことができる。

9/17(日)

ニセコマラソン フェスティバル

秋に染まるニセコを駆け抜ける ニセコのマラソン大会。 家族で参加可能。

9/

10/9(月)– 11(水)

倶知安金毘羅例大祭

北海道の秋に催される社寺の例大祭 の中では年内ラストを飾るため、道内 各地からたくさんの露店が集い、賑わ いを見せる。

10/

下旬

ニセコハロウィン フェスティバル

仮装コンテストやトリックオアトリー ト、かぼちゃアートコンテストなど、 国際的なニセコならではの本格的な ハロウィンイベント。

下旬

ハロウィンかぼちゃに よる街並み装飾 ハロウィンかぼちゃ約3000個 が町を彩る。

5


Summer Action 1

2

8

グリーンシーズンのニセコエリアは 遊びがいっぱい!難易度も様々なので リピーターも飽きずに楽しめる。 さあ次は何にトライする?

4

5 6

9


7 3

WHAT SHOULD WE TRY NEXT? アクティビティ難易度ガイド 果物狩り ★ 気球 (1) ★

ハーブ蒸溜&香油ワークショップ (2) ★ ピザ作り (3) ★

ラフティング (4) ★

アイスクリームメイキング (5) ★

6

釣り堀 ★

トレッキング ★★ サイクリング ★★

スタンドアップパドルの略で、サーフボードよりも少し大きめのボードに立 って漕ぐウォータースポーツ。最初は膝立ちで安定感がつかめるまでパド ルの漕ぎ方を習うのですが、1時間もすれば立って漕ぐことができるよう になります。程よい波の揺らぎが気持ちを安定させ、自然と調和したリズ ムでスローな雰囲気を味わえるのが醍醐味です。また、北海道の川や湖は 透明度が高いので、まるで水面に浮いているようにも見えるときがありま す。お子様も楽しめるウォータースポーツです。

シットオンカヤック ★★ SUP (6) ★★

サンドブラスト ★★ シーカヤック ★★★

ホーストレッキング (7) ★★★ ダッキー ★★★

“水は透き通っていてとっても綺 麗です。もぐっても鼻に水が入 っても気にならないほど。滑 滝 はウォータースライダー!高さ 3m~7mの滝壺は飛び込み!み んな飛び込んでいましたよ。ファ ミリー、カップルも楽しめるラフテ ィングとはまた違ったウォーター スポーツ。全身で水遊びを体感 できるので、真夏の熱い日には最 高かもしれませんね!”

キャニオニングとは、キャ ニオン=渓 谷を、自然を 感じながら川の流れと共 に身体ひとつで下る、夏 のアウトドアアクティビテ ィです。ごつごつした岩が 水によって削られて出来 た天然スライダーを滑っ たり、滝 壺のような天 然 プールに思いっきり飛び 込 んだりと、大自然に溶 け込 み ながら、スリルも 味わえるスポーツ・リバー アクティビティです。

スポーツクライミング ★★★★ マウンテンバイク (8) ★★★★ キャニオニング (9) ★★★★

フライフィッシング ★★★★ トレイルラン ★★★★★

リバーカヤック ★★★★★ サーフィン ★★★★★

アクティビティのもっと詳しい情報はWEBへ! experienceniseko.com/ja ※ 自然環境によって難易度が変る場合があります。

7


自然生活体験 センター冒険家族

EdVenture

北海道国際交流 センター

ぼうけんの森遊びキ

EdVenture

ニセコに在住する外

り、自然豊かな森キャ

サマーキャンプ

テイやホテルで合宿

ャンプ: 森と湧水があ

ンプ場です。薪集め・ 火起こし・調理・かま

どでご飯炊きや、近く の雑木林で山野草を 採って料理の一品に

します。森の木を伐り、 作る創作活動、森探

検、森遊びをします。 2017年6月24日~25日 2017年9月9日~10日

小学生・中学生 各回30名 倶知安町 字比羅夫145-2 TEL: 0136-22-3759 こちらは年間プログラム の一環です。キャンプのみ の参加希望者は、申し込 み時にお伝えください。

8

Niseko キッズ 2017年 第1週:6月26日-30日 第2週:7月3日-7日 第3週:7月10日-14日 第4週:7月17日-21日 第5週:7月24日-28日 第6週:7月31日-8月4日 第7週:8月7日-11日 3-14歳 各回20名程度 info@ edventureniseko .com ※ すべて英語で行われ ます。

NAC

Niseko Adventure Centre

HIS Hokkaido International School ニセコ校

子供たちやガイドスタ

ニセコという大自然に

国人家庭でホームス

ッフとご飯を一緒に作

形式の生活をしなが

て寝泊まりします。ま

めるカリキュラム作り

語を学ぶプログラム。

野外での本格的なア

で学び、英語でコミュ

ら外国人講師から英

「子供」・「国際交流」

ったり、テントをたて た毎日川や山などの

クテビティをNACガ

・「自然体験」をテーマ

イドとともに体験する

を体感する「小学生

協調性やチャレンジ

に夏のニセコの魅力

向け留学体験プログ

ラム」。

2017年8月6日– 8月12日 6泊7日 小学2年生~6年生 男女 計15名程度 北海道国際交流 センター札幌デスク TEL: 011-211-5028

キャンプでもあります。 精神を学びます。

1: キッズサマーキャンプ 2017年 7月27日 8月2日 2: キッズショートキャン プ7月27日 – 7月30日 小学生 各回30名 倶知安町字山田179-53 TEL: 0136-23-2093

恵まれた環境の中で

国内留学体験を楽し

になっています。英語

ニケーションをはかる 体験の提供が狙いで

す。全4週間、1週間単 位で申し込み可能。

2017年 7月24日 – 8月 18日 ローカル小学生 も対象にしているので日 本の夏休みに合わせて います。 小学生(7歳~12歳) ニセコ町字富士見12 TEL: 0136-55-5252



THE NORTH FACE /W HEDGEHOG FAST-PACK LITE GORE-TEX® 低山の縦走やファストパッキングに適した女性用 超軽量シューズです。防水透湿性素材・ゴアテック ス®をアッパー部分にインサートすることで、 全天候に対応。¥17,280. THE NORTH FACE GRAVITY NISEKO

PHENIX ETHNO BAG 8K / JR. GRAPHIC T-SHIRT コロっとしたフォルムがかわいい、キッズ用8ℓデイパック。 ¥4,600. / Jr. グラフィックTシャツ¥2,700. iGATE IKEUCHI

機能性を追求して生まれるデザインは究極のファッション。 快適でおしゃれ、アウトドアがもっと楽しくなる。 ALK PHENIX DOME CAP / DOT AIR スウェーデン発 ライフス タイルアウトドア•ブラン ド アルクフェニックスの 通気性に富んだドームキ ャップ ¥7,900. i GATE IKEUCHI

ALK PHENIX 6カ所の大容量ポケットを備え た、ストレッチイージーショーツ ¥26,000. i GATE IKEUCHI

10

i GATE IKEUCHI NISEKO VILLAGE ニセコ町東山温泉ニセコビレッジ内 TEL: 0136-44-1181 igate-ikeuchi.com THE NORTH FACE GRAVITY NISEKO 倶知安町字山田170-150 MUSE 1F. TEL: 0136-55-8086 goldwin.co.jp/tnf

Fashion

THE NORTH FACE /TNF GRAVITY NISEKO CAP ニセコを象徴する羊蹄山をモチーフにしたオリジナル キャップ。ふとした時に雄大なニセコの景色を思い出せる、 お土産にピッタリな一点です。カラーはグレー、ブラック、 ネイビーにて展開。¥4,860. THE NORTH FACE GRAVITY NISEKO



Bicycle Race

ニセコの夏一番の達成感と爽快感—。そんな唯一無二の体験ができるのが「ニセコクラシック」だ。 今年で4回目を迎える本自転車ロードレースは、ニセコの壮大な自然を余すことなく体験できること

で知られている。レースは70kmと140kmの2種があり、どちらもニセコ連峰を駆け抜け、日本海を 経由し世界的なリゾート地として知られるひらふ地区が終着地となる。前大会からは国際自転車

競技連合(UCI)の認定を受け、アジアで数少ないUCI Gran Fondo World Series の一戦として

君臨することとなった。本認定の影響もあり、昨年からは海外からの参加者が急増。今年は1,000

人の参加者枠の内、20%が海外からの参加者を見込んでいる。本大会の前日、7月8日には「蝦夷 富士」として知られるニセコの象徴、羊蹄山を1周する58kmのファンライドも開催される。こちらは

自らのペース配分でニセコを堪能することが可能だ。

参加登録は6月18日まで。登録や詳細はニセコクラシック公式ウェブサイト、nisekoclassic.com

12


UCI GRAN FONDO WORLD SERIES

ニセコクラシック開催決定!

u 開催日は2017年7月8-9日 u 140kmと70kmの2コース

NISEKO JAPAN

エントリー受付中!登録はウェブサイトにて WWW.NISEKOCLASSIC.COM


14


Sweets Paradise 甘い物、大好き! お団子にケーキ、チョコにアイスにドーナッツ。 ショーケースを眺めているだけでも楽しいスイーツたち。 倶知安•ニセコエリアは隠れたスイーツパラダイス。 Photo: Hidde Hageman Model: Ali Rodgers, Saya Rodgers


杏デリ

みうら菓子舗

アラスカドーナツ

想像以上に口でホロホロ

まるでサンドイッチのよ

ふわふわの生地であっさ

リーの米粉ボール。米粉

としても喜ばれる。北海

なのにたくさん食べられ

する口どけのグルテンフ

を使っているので健康志 向のあなたにもうれしい お菓子。

Have you tried everything?

道産の米粉と小麦粉を使 用、山麓ショコラ。

りしていて、大きめサイズ る!見た目もとっても鮮や か! 種類は豊富。

倶知安町北4条東1丁目 TEL: 0136-22-0236 月〜土: 9AM – 7PM 日: 10AM – 6PM 定休日: 水曜日 (行事により変動あり)

倶知安町北4条西1丁目 10−7 TEL: 0136-55-5578 金曜日&土曜日: 12PM – 売り切れまで

やまぐち菓子舗

ニセコチーズ工房

マタリヤベーカリー

見た目も色とりどりで楽

ゴーダチーズとフロマー

甘さが控えめでおいしい

た餡の串団子。安定した

地元産の小豆で包んだチ

にしつこくないNYチー

倶知安町字山田181-4 ランドマークビュー1F TEL: 0136-22-2722 7AM – 3PM

16

うなビジュアルで、ギフト

しませてくれる、変わっ

素朴なほっこり味でお土 産にも喜ばれる。しょう

ゆ味、あんこ、クマザサ、 変わり種でじゃがいも餡 もある。

倶知安町北4条西3丁目 TEL: 0136-22-1603 8AM – 売り切れまで 不定休

ジュブラン(生チーズ)を ーズ大福は、ヒンヤリし

た柔らかい皮に、甘さ控

えめの餡子とチーズのま

ろやかさや酸味が良い組 合わせ。

ニセコ町字曽我263番地 TEL: 0136-44-2188 10AM – 5PM 定休日: 5月 – 6月火曜日、水 曜日。7月 – 10月後半 毎日営業

ピーカンパイ、濃厚なの ズケーキ。マフィンは大

きくて食べごたえあり。 ▶ P. 22

倶知安町北1条西1丁目13 TEL: 080-6091-0445 / 0136-25-4041 定休日: 火曜日(不定休)


ルピシアスイーツ ショップ

欧風菓子 末武

菓子工房 みやたけ

ガトーフレーズニセコ

甘さ控えめ、ラム酒の香

り、中身のもっちり感、本

地元倶知安町のお米ゆめ

糖のみの70% ダークチョ

用した幸せオムレットは

まで、こだわりぬいた小ロ

イチゴの甘酸っぱさとマッ

格欧風菓子が好きな大人

ビーントゥーバーチョコレ

品なお味。

Nicao 原材料はカカオ豆と含蜜

コレート。豆から板チョコ

きめ細かな生クリームが、

ット生産のニセコ唯一の

チ。クリームたっぷりで上

ート。

▶ P. 24

倶知安町字樺山154-7 取扱い店:Sprout Café / Gorilla Market / Cave de Bambou

倶知安町字樺山58-5 TEL: 0136-21-6818 10AM – 5PM 6月1日~9AM – 6PM 定休日: 水曜日

向けカヌレ。

倶知安町北3条東1丁目 TEL: 0136-22-0836 9AM – 7PM 不定休

ぴりかを使った米粉を使 本当に幸せになるもっち もっちなお味。

倶知安町北1条西2丁目 TEL: 0136-22-0265 火曜~土曜: 9AM – 7PM 日曜&祝日: 9AM – 6PM 定休日: 月曜日 (祝日の場合火曜日)

梅月菓子舗

ミルク工房

お菓子のふじい

L’ocanda

苦みのあるコーヒー味と

とろけるプリンはネーミン

地元の卵と喜茂別の幸せ

シュークリームが有名だ

い発想のカフェオレ大福。

けると大評判。原料にこ

カスタードが絶品のカス

群のおいしさ!隠れファン

生クリームが出会う面白

ひんやりともちっとなめら かで、主張しすぎず絶妙 なバランス。

倶知安町北1条西1丁目20 TEL: 0136-22-0342 9AM-7:30PM 定休日: 日曜日

グからの想像以上にとろ

だわりがあり、シンプルな おいしさ。

▶ P. 18

ニセコ町曽我888-1 TEL: 0136-44-3734 9:30AM – 6PM ケーキ販売は10AMから

の牛の牛乳を使用した

けど、不動のトリュフも抜

タードパイがおススメ。

が多い。

倶知安町北1条西3丁目 TEL: 0136-22-0050 8:30AM – 7PM 定休日: 火曜日

倶知安町字山田76-12 TEL: 0136-55-8625 ケーキ: 11AM – ランチ: 11:30AM – 2PM ディナー: 6PM – 8PM(L.O.) 定休日: 火曜日、第3水曜日

17


Essay: Yuko Miyake

高 橋 牧 場

18


「ねぇ黄色い点滅は、一旦停止?それとも注意

して進めだったっけ?」助手席に乗っている私

が言う。 「黄色い点滅は注意して進め、だよ」

と運転している夫が答える。ひらふ方面から 道道343号線を進むと見えてくる黄色い点滅

信号を右にウィンカーを出して曲がる。信号わ

きにニセコビレッジやヒルトン、ミルク工房の

看板が見え、この先400mと書かれている。ま

だ少し雪の残ったアンヌプリを正面に、まっす

ぐに上ると右手に赤い建物が見えてくる。高

橋牧場のミルク工房だ。もうすでに多くの人で

賑わいを見せていているが十分な駐車スペー

スがあるのが嬉しい。

午前11時。7歳の息子と5歳の娘が車から

出て大きく深呼吸して言う。 「空気がきれい

だねえ」東の方角には写真で見るよりも大きく 見える羊蹄山が、どんとこちらを向いている

ように見える。黄色いヒマワリ畑と緑の牧場。 青い空に牧草ロール。穏やかな夏の日。木立

の間や建物の陰に入ると肌寒くすら感じる、

ニセコの夏日。 「カーディガンは持って行った

方がいいね」ハンドバッグに詰め込んで、子 供たちを追う。

甘い 香りに惹かれて入ったミルク工 房。

シュークリームやプリン、チーズタルト、ロール ケーキがおいしそうに並んでいる。レジ奥

には実際にお菓子を作っている姿も見える。 お昼前だというのに、ちょっと買って食べて

みたくなる。

「お母さん、いっぱいアイスがある!」と嬉

しそうにアイスクリームのケースをのぞき込ん

でいる娘が言う。ミルクにラズベリー、ブルー

ベリーにコーヒー…と、子供だけでなく大人も 嬉しい気持ちになる。 「これ、こないだスーパ

ーに売っていたヨーグルトだね」牛の絵と赤 い文字の「のむヨーグルト」。レジ横の冷蔵

庫にずらりと並んでいる。とっても濃厚でコク

がある美味しいヨーグルトだったのを思い出

した。イートインコーナーもあるので買った ▶

19


アイスやスイーツはすぐに食べることができる。

の味付けで、ビュッフェスタイルで楽しめるの

暖かい日は外に出て、雄大な景色を眺めな

で人気のレストラン。ランチはビュッフェに加え

け合いながら食べるのって何倍もおいしいか

提供。店内はどの席に座っても羊蹄山が楽し

がら、家族みんな違うものをオーダーして分

好きなメインディッシュを選ぶというコースを

もしれない。

めるよう、段差のある配置になっている。

屋に入ってみる。同じく赤い建物で、お土産

くさんのお客さんが列をなしていた。外で遊

セコの風」、と看板がある。

にならないけど、2017年に新しくできたチーズ

ちょっと外に出て、向かい側のかわいい小 屋さんの「ニセコの森」、トンボ玉工房の「ニ

あいにく12時を越えていたので、すでにた

んでいられるので、席が空くのを待つのも苦

トンボ玉を使ったジュエリーミラーをはじめ、

工場とピザのお店も気になるので、今回はピ

子供たちは夫に外に連れ出してもらい、可愛

一歩中に入るとすぐにチーズ工場が目に入

小物や雑貨が所狭しと並んでいる。走り回る

ザ、MANDORIANOへ。

い雑貨をしばし見入る。アクセサリー作りなど、

る。ちょうどかわいい形のカチョカバロがたく

ものが好きな娘が少し大きくなったら、一緒に

たいなの」 「これ全部チーズなんだって!」と

手作り体験ができるようなので、キラキラした

アクセサリーを作ってみるのも楽しそう。

さん吊られていた。 「あれは何?ひょうたんみ

楽しく子供たちと見入っていると、長い廊下

外で時間をつぶしてくれている間にもう一

の突き当りで手招きをする夫がいる。奥に進

んでいる。アロマオイルやキャンドルの香り

ズを伸ばしておいしそうにピザを食べている

軒。ニセコの森には木材雑貨がたくさん並

むと広いイートインスペースに、にゅっーとチー

が漂い、ゆっくりとした時間が流れる。友達

ファミリーやカップルがたくさんいる。ここは

かを想いながら物選びができるってとても

なチーズをのせて焼き上げるアツアツのピザ

「おなかすいた~」外に出ると子供たちと

良心的。子供に先に食べさせた後、少しの間

の新居祝いに買って行こうかな…なんて誰 豊かな時間。

夫が走りつかれて寄ってくる。時計を見れば

そろそろお昼。外では思いっきり走り回ってい

牧場でとれた新鮮な生乳を使ったフレッシュ

が食べらる。セルフサービスなのでお値段も

キッズスペースで遊んでいるのを見ながら大

人も存分にピザを食べられて、どうしても飽き

たんだって。

てしまった場合は外に連れ出せたり、チーズ

移動せずにそのまま徒歩で向かえるのが便

気軽さが、やっぱり子連れにはうれしい。もち

高橋牧場にはレストランもあるので、車を

利なところ。Prativoは季節の野菜が最低限

工場へ戻って時間をつないだりできる。その

ろんこちらのピザは全部、このチーズ工場で

造られたチーズを使っているんだって。オープ

ンキッチンになっているので、ピザが焼けるの が見えるというのも、安心で、楽しい。

「デザート食べたい~」とせがむ子 供たち

に、 「今日は2時からアイスクリーム作り体験、

予約してるんだよ」せっかくなのでどんなふう に作るのか、子供たちと一緒に体験するのも

面白そうと思って事前に予約。 「アイスクリー

ムって何でできていると思う?」 「牛乳、生クリ

20


ーム、練乳」のみ。これだけでアイスクリーム が作れちゃうの?と手元の作り方の手順を見

てびっくりの子供たち。 「ねえ、練乳を入れな かったらどうなるの?」と聞く息子に、 「甘味

料を入れなくてもアイスクリームはできるけど、

味が素朴すぎてあんまり美味しくないよ。適

度な甘みがあったほうがアイスクリームは美

味しいよ。はちみつや砂糖でもいいんだよ」と

丁寧に応えてくれるスタッフさん。アイスクリー

ミルク工房のアイスクリーム、ミルクとラスベリー。

子供たちが途中でギブアップしたらお父さん

住の農家さんやペンションオーナーさんから

ム作りの工程のほとんどは「かき混ぜる」作業。 の出番。しっかりと混ぜているうちに、もったり

の野菜直売所。安くて新鮮なニセコの野菜や

を持ち上げると角がつんと立つくらいが目安。

などの品ぞろえも充実しているけど、売り切れ

と重たくなっていくのがよくわかる。泡だて器

果物だけでなく、お米の他にもジャムや燻製

混ぜすぎると固くなるそうなので、少し柔らか

ていることも多い。運が良ければたくさんのお

ストロベリーも入れて、見た目もピンクで鮮や

る。今日はミニトマトとメロンを購入。やっぱり

いだったのに、試食はやっぱり別腹。体験は

のにミルク工房に舞い戻る。さすがにおなか

いくらいがいいんだって。この日はフローズン かないちごアイスに。あれだけおなかいっぱ

野菜に出会える。パセリやしその苗も売って

おやつの誘惑に負けて、家族を待たせている

それだけではないのが2つ目の驚き。

いっぱいだけど、お土産に焼き菓子をいくつ

券をもってミルク工房へ戻ると、なんと2種類

少し暑さも緩み、傾き始めた太陽。

スタッフさんに渡された引換券。その引換

の好きなアイスと交換できるんだって。期間限

定、今だけ復活、などのプレミアム感にいくも

かチョイスして、足早で車に戻る。

いい一日だったね~、とアンヌプリを背に、

広がる緑の畑や黄色い菜の花畑を見ながら、

よし、王道ミルクを選ぶも良し、選ぶ時間もま

そっと窓を開ける。 「牛の匂いだねえ」なんて

スクリームの甘さとのバランスを考えて、あえ

ね、と目を細める。

た、幸せ。子供たちも大喜び。余談だけど、アイ

てミルク工房ではワッフルコーンは使用してい

いいながら、これも都会じゃ味わえないもん

道道343号線に出る手前で赤く点滅してい

ないんだって。どうしてもおなかいっぱいで食

る信号を見て、 「あれ?点滅信号って一旦停止

換でも良いんだとか。 (実際に聞いてみて)

ょ。」とあきれて一瞥する夫。しばらく走った後、

べられない人は、人気ののむヨーグルトとの交

だっけ?」と聞く私に「赤点滅は一旦停止でし

ちょうど3時のおやつも食べたし、みんなで

「それより見てみ」とバックミラーを見てほほ笑

クに、これぞ北海道!という写真も撮れて、大

寝顔が。ふ と温かい気持ちになる。こんな積

牧草ロールに乗って記念撮影。羊蹄山をバッ 満足。この写真、来年の年賀状に使えるかな・

・・なんて話を夫としながら。 「あ!今日は美

む視線の先をたどれば二人の子供の天使の

み重ねが、旅の思い出を深くする。

味しい野菜を逃したから、ちょっと買ってくる

ね。」小走りにニセコの森とニセコの風の間に

あるニセコ野菜耕房’sに立ち寄る。ニセコ在

ニセコ高橋牧場 ミルク工房 虻田郡ニセコ町曽我888-1 営業時間:夏季9:30AM — 6PM TEL: 0136-44-3734 *アイスクリーム作り体験は10AM~、2PM~の1日2回 (要予約)

21


MATARIYA BAKERY 倶知安町北1条西1丁目13番地 facebook.com/MatariyaBakery

BAKE A CAKE Text: Rie Yoshioka

地元民に大人気のお菓子屋さん、マタリヤベーカ

リーのお菓子教室とあらば行かない手はない!と いうことで、張り切って参加してきました。

エプロンをかけ手を洗ったら、早速先生よりあ

の濃厚でなめらか、お上品なお味のNYチーズケー

キのレシピが配られます。い、いいのですか?レシ

ピを公表してしまって...!先生曰く、 「美味しいモノ のレシピはみんなにも知ってもらいたいし、同じレ

シピでも作り手の技術と経験によって出来は変わ

ります」とのこと。なるほどです!私にない技術と

経験、気持ちでカバーできるように、頑張ります!

先生のテキパキとした、しかし温かい指示のもと、 参加者自らが計量・混ぜ混ぜしながら作業は進

みます。プロが普段使っている道具で場所で、まる

で自分もお菓子職人になった気分♪

焼き上がりを待つ間は、コーヒー/紅茶と共にシ

ョーケースの中の好きなケーキをいただけるという 贅沢な特典も付いています。そして焼き上がった

ケーキは丁寧に包んで各自持ち帰ります。翌日、

プロの味がするケーキを家族と味わいながら、幸 せに浸る私でした。

22

マタリヤとは、アイヌ語で「冬ごもり」という意味なん だそう。マタリヤベーカリー代表、愛知県出身の稲垣 淑子さんは、雪山の魅力にひかれてニセコエリアに 移住してきた一人。(上写真中央)


TEL 0136-55-8625

岡田真吾シェフが作る、美しい作り立てスイーツをお楽しみください。 営業時間 : ケーキ 11:00 ∼(イートイン 14:00∼17:30) ランチ 11:30 ∼ 14:00 ディナー 18:00 ∼ 22:00 ( ラストオーダー 20:00) 定休日 : 毎週火曜日・第 3 水曜日

住所:〒 044-0081 北海道虻田郡倶知安町山田 76-12

NISEKO GEL ATO ニセコジェラート

ニセコ町元町79 - 45 道の駅ニセコビュープラザすぐ向かい 電話 0136 - 44 -1385

NisekoGelato/


カカオ豆だけがチョコレート になる、混じりけ無しの特別 な板チョコ。

BEAN TO BAR 24


今ではビーントゥーバーという言葉 も少しずつ耳にするようになったも のの、それでもまだその意味を知る 人は少ない。NYのMASTブラザーズ やサンフランシスコのダンデライオ ン・チョコレートのように、スモール バッチ(小ロット生産)のチョコレー トを丁寧に製造する先駆け的ファク トリーが影響し、混じりけのない、カ カオそのものの味を楽しめるチョコ レートメーカーが世界中に増えてき ている。このビーントゥーバースタイ ルの製造に情熱をかけている女性 が、ここ、ニセコにもいると聞いて会 いに行ってきた。 ビーントゥーバーのいいところは、 カカオそのものを食べられるという

ことだよ。

ニセコで唯一ビーントゥーバーチ ョコレートを製造するブレイク由子 (なおこ)さんは愛知県出身の二児の 男の子のお母さんだ。 カカオそのものを食べるとはどう いうことだろう。私たちが良く食べ ている「チョコレート」というものは、 カカオそのものではないのか。カカ オはもともと希少なもので、大手の チョコレート会社の作るチョコレー トには、確かにカカオ成分は入って いる。だがカカオマスやココアバター なども「カカオ成分」としてカウント されており、原料コストの削減や加 工性を上げる目的で、植物性の油脂 や、乳化剤などを加えたり、また風 味を上げるための目的で香料や甘 味料を加えるなど、様々な添加物が 配合されていることが多い。本当の まじりっけなしのカカオをいただく という贅沢はビーントゥーバー製造 70% Dark Chocolate 原材料名:カカオ豆、 北海道産甜菜含蜜糖、 バニラビーンズ

でしかできないという。故に高価で あり、小ロット生産になるのは当たり 前の話だということだ。

25


カカオの原種はもともとフォラス テロ、クリオロ、トリニタリオという

のその「溶けたチョコレート」は、と

3種しかない。カカオポッドという

ても苦い。24時間回し続け、粒子を

大きな実の中にカカオの種が20

もっと細かくする。そして含蜜糖を入

個~40個入っている。それを取り出

れ、更に48時間回すと、スムーズな

し、発酵させ、乾燥させたものがカ

チョコレートに仕上がる。

カオビーンズだ。カカオの起源は非

また、豪雪地帯として知られるニ

常に古く、中南米では神の食べ物と

セコなだけに、特にテンパリングにも

して崇められていたのだそうだ。ま

神経を使うのだそうだ。急激に冷え

だ現在のチョコレートの形となる前

て寒くなる日には、温度調整がうまく

は、カカオの粉末をすり潰し、バニ

いかず、チョコレートの表面が白くな

ラやトウガラシなどを混ぜ飲み物と

ってしまったこともあったそう。味や

されていたのだそう。実際カカオの

品質に問題はなくとも、見た目が悪

強い香りやその実のなり方、神の食

いと商品にならない。すぐに溶かし、

べ物、という響きに、由子さんは益々

またその工程をやり直す。それだけ

カカオの世界に引きこまれていった

でも大変な時間のロスとなる。答え

のだという。

が見つからず、時間がかかるのに対

カカオの種からチョコレートにな

して、それだけの見返りがあるかとい

るまでは、豆の選別、ロースティング

うと、そうでもない。悔しくて、辛くて

(焙煎)、ウイノウィング(カカオ豆を 細かく砕き、外皮と内側のカカオニ

諦めたくなったこともあったそうだ。 ビーントゥーバーを製造している人

ブをを分離)、メランジング(カカオ

たちは一体どうやってこの様々なこ

ニブと砂糖を合わせて挽く)、テンパ

とを乗り越えてきているのだろうか。

リング(温度調整)、成型、ラッピン

26

香りが漂い出す。含蜜糖を入れる前

書物やインターネットで調べても、

グというプロセスがある。この全行

一体どのやり方が正しいのか、わから

程を管理している由子さんに、どん

ずに試行錯誤の日々が続いた。

な工程に一番苦労するのか尋ねた。

何度もトライ&エラーを繰り返し

「このメランジングの機械は気分

ていくうちに、 「自分の勘」の大切さ

屋で、分量を少量ずつ見て投入しな

というのがどれだけ自分を助けてく

いとすぐに止まってしまうの」まるで

れるかということに気づいた。例え

「この人、おなかがすくとすぐに機嫌

ばモールドに入れるときに、本の通

が悪くなってしまうの」と、夫を困っ

りにやってもどうしてもうまくいかな

た顔で、でも愛おしく想うような口

かったことを、 「こうしてみよう」と湧

ぶりで、ふふふと笑いながら、少量

き出たアイデアと工夫で実験的にや

ずつ粉砕した豆を粉砕機へ投入して

ってみれば、思った通りにできたこ

いく。機械がすべてを担ってくれる

と。失敗が減ってくる楽しさ。それが、

大量生産とは違い、機械にすら、向

自分の中の「勘」と「感覚」がうまく

き合って、様子をうかがいながら工

作用し、自信へとつながる瞬間だ。

程をこなしていく。まるで、お手伝い

商品を作り上げるにあたって、原

をしてくれている相棒のように。

材料をどう選りすぐるか。一番最初

摩擦の熱により、次第に溶け出す

に選ぶ一つの原産国の豆、そして含

カカオの豆は、油分が出てきてねっ

蜜糖の奥深さにも直面する。せっか

とりとしてくる。そして私たちの見慣

く心を込めて、時間をかけて作り上げ

れた「溶けたチョコレート」の姿と、

るビーントゥーバー。


お砂糖へのこだわりは、まずは国

とを思えば、カカオ豆と北海道産甜

産であるということ。暖かい地方で

菜含蜜糖のたった2つの原材料とな

採れるサトウキビの砂糖と、寒い地

る。金のアルミに包まれた混じりけ

方で採れるビートの甜菜糖と、どち

のない純粋なカカオ70%のダーク

らにすればいいかと考える日々も続

チョコレートは、こうして、中身をよ

いた。北海道で生まれるチョコレー

り一層引き立てるメイクアップを施

トには、体を温める手段としても用

され、2016年冬に出来上がった。

いられる優しい甘さの甜菜糖である

古代から神の食べ物として食べ

べきだ、と選んだ。由子さんは、その

続けられてきた尊い食べ物、カカオ。

素朴な甘さの含蜜糖を、香り付けと

カカオの実のなる中南米では想像も

してバニラポッドと一緒に保管して

つかない、こんな寒い場所で、由子

いる。こうしてほんのりとバニラの

さんは毎日カカオ豆と向き合い、商

香るバニラシュガーと、カカオが混

品として人々に発信している。ニセ

ざるだけの、純粋なチョコレートバー

コで暮らす人々や、ニセコに訪れる人

が出来上がる。

々が、カカオそのものの味を知るき

やっぱりさ、見た目も大事だよ。

っかけを作っているということは、カ カオの歴史をさらに未来に紡ぐとい う一端を担っているといっても過言

中身に自信があるからといって、

ではない。

パッケージングは疎かにしたくない

Nicaoの黄金のアルミをはがすと

というのが由子さんの正直な気持ち

顔を出すつやっとした美しいダーク

だった。中身をもっと知ってもらうた

チョコレート。指紋をつけるのすらも

めにも、そして手に取ってもらうきっ

ったいない、と思いながら、かつんと

かけとしても、パッケージングはと

割って、ひとかけら、舌に乗せる。じ

ても大事なマーケティングツールと

んわりと口の中でほどける至福の時

言える。控えめでありながらも、高

間。何百年も、何千年も昔から、人

級感のあるパッケージにしたかった。

類に愛され続けているカカオの、本

と由子さんは言う。 Nicaoのパッケージは、高級感

来の味を知る豊かな時間。チョコレ ートを愛する人に知ってほしい、本当

のある黒帯に、真っ白いシンプルな

のチョコレートって、添加物はほと

文字で簡潔にタイトルが書かれてい

んど入っていないということを。とり

る。パッケージの裏には、原材料は

わけもうひとつ原材料が入っている

たったの3つ。バニラビーンズが香り

ならば、それは作り手の愛そのもの

付けのために砂糖と保存しているこ

であるということを。

取扱店: Sprout Cafe(倶知安町)、 Gorilla Market(倶知安町山田)、 ニセコ町のワインショップ、Cave de Bambou、Sekka lab Auguri (倶知 安町)にてコラボレーション商品 “そもぎ”発売中。

The Cacao Project Nicao 代表 ブレイク由子さん thecacaoproject.com

27


新日本食レストラン 羊蹄山麓の素晴らしい野菜と日本海の海の幸を中心に、前田シェフ独自の感性で 北海道を表現した新しい日本食をご堪能ください。

Tel : 0136-22-5151 / Email : eat@andining.com 044-0082 北海道虻田郡倶知安町字山田183−43 ホテル木ニセコ1階 28

www.andining.com


DAY 湖も海も山も車で1~2時間以内とアクセスの良い

ニセコエリア。景色も食べ物も違ってどのエリア

にも魅力が詰まっています。完璧な夕日の絶景と 美味しい海の幸を楽しめる岩宇・積丹エリア。

フルーツやウイスキー、宇宙飛行士毛利さんの

出身地で有名な仁木・余市エリア。湖、温泉、大地

の息吹を感じられる胆振西部エリア。羊蹄山の

水の恵みを受ける羊蹄エリア。夏のドライブに最適

な4つのエリアをご紹介します。

岩宇・積丹エリア

Niseko

羊蹄エリア

仁木・余市エリア

胆振西部エリア 29


1 ひまわり畑

高橋牧場ニセコミルク工房に隣接する。 羊蹄山をバックに黄色いヒマワリが映え る。7月中旬から8月中旬がピーク。自由に 摘んで持って帰れるのも嬉しいポイント。 ニセコ町曽我888-1 TEL: 0136-44-3734(ミルク工房)

3 ニセコグラン・ヒラフ サマーゴンドラ

標高820メートル、ニセコアンヌプ リ中腹、羊蹄山やニセコエリアの大 パノラマが見られる。ゴンドラ終点 からは気軽に山歩きを楽しめるコ ースがあり、ガイドをつけての自然 観察も人気。 倶知安町字山田204 TEL: 0136-22-0109

2 ダチョウ牧場

無料でダチョウと触れ合 える。2000円の食用の ダチョウ卵はサッカーボ ールくらい大きい。ダチョ ウを用いたユニークな食 事も体験できる。 ニセコ町豊里239-2 TEL: 0136-55-5250

17 国の天然記念物 18 和生菓子すずや

ひっそりと佇む本格和菓子屋さん。 黒松内町字旭野62-4 TEL: 0136-72-3581 9AM – 6PM 定休日: 水曜

17 添 別ブナ林農村

自然公園ミニ ビジターセンター

星空は圧巻。周りに何も明かりがな いので、夜空に見える星の数の多さ、 最高に美しい。 黒松内町別添83-3 TEL: 0136-72-3160

蘭越町

15トワヴェールII P.32 歌才ブナ林 P.32

黒松内町

18 16

15 17

16 黒松内岳の山頂

天気の良い日には長万部岳や大平山、両側に は日本海や太平洋、遠くには羊蹄山やニセコ の山などが見渡せる。738mと標高はそれほ ど高くはない山だが、登山口からすぐに急傾 斜が続いたり(途中から穏やか)、後半の8合 目からはロープ場と、登りごたえ満点の山。

蝦夷富士、羊蹄山の山麓に位置するエリア。 国際都市ニセコや倶知安をはじめ、豊かな水と 農作物、バラエティ豊かなアクティビティなどで 四季を通じて観光客を魅了するエリア。 30


4 SEEDベーグル

7 うまいもの農園

seedbagel.com

倶知安町高砂87-18 TEL: 0136-22-0020

羊蹄山の湧水と道産小麦、天然酵母を用 いたベーグルが人気。ニセコビュープラザ( 道の駅)にて火曜日~日曜日に購入可能。 お店は不定休。

サングリン太陽園センター内 近場の 旨い物がそろう。羊蹄山の水で育った 根菜はとくに有名。作る人の姿が見え る直売所。

5 三島さんちの芝桜 6 小川原脩美術館

8 ピザ作り@

P.32

グリーンファーム

P.32

オーガニック野菜を収穫、ピザ作 り、試食、のフルコースを楽しめ る。自分だけのオリジナルを化学 肥料なしの食材で作るスペシャ ルなピザは絶品。 倶知安町比羅夫258-3 TEL: 0136-22-2868

倶知安町 5 7

6

3

ニセコ町

13

10

8

1

羊蹄山

4

9 ルスツリゾート遊園地

11

2

真狩村 12

13 ニセコビュー プラザ

喜茂別町

9 14

留寿都村

北海道最大級の広さを誇る遊園地。 60数種類のアトラクションがあり、 8大コースターをはじめ、キッズスペー スやゴーカートなどが人気。夏には スーパージャンボプールもオープン。 北海道一長い300mの流水プールも 楽しめる。花火大会などのイベント 開催もあり。 留寿都村字泉川13 TEL: 0136-46-3111

10 京極ふきだし公園

名水の里と言われ、特に涌水池は長い間聖なる場所として大切にされている。 夏にしゃっこい祭りが開催され賑わう。

ニセコ近隣で採れた旬の 野菜やニセコ観光情報が 手に入る。 ニセコ町元町77-10 TEL: 0136-43-2051 9AM – 6PM

京極町

京極町字川西45 TEL: 0136-42-2111

11 マッカリーナ

P.32

12 丘の上のレストラン ポム

P.32

14 留 寿都

どんどん市

柔らかくさっぱりしていて甘みの あるルスツ高原豚が人気。ビタ ミンEも豊富。加工食品やオリジ ナルBBQ等に最適なお肉がずら り。夏季はBBQをする前に立ち 寄る人が多い。 留寿都村字留寿都127 TEL: 0136-46-3440

31


12 丘の上のレストラン ポム 厳選された新鮮な素材を使ったお料理 と絶景が自慢の農家さんの経営するお しゃれなレストラン。 真狩村字豊川108-6 TEL: 0136-55-5955 夏季 ランチ: 11AM – 3PM(L.O) ディナー: 6PM – 8PM (L.O) 定休日: 火曜日 (ディナーは水〜土の み営業)

6 小川原脩美術館 15 トワヴェール II

もちもちのドイツ風ピザで有名。 注文を聞いてから焼くので長蛇の 行列ができる。

5 三島さんちの芝桜

個 人宅とは 思 えない 規 模と手入れで 有名 。 満開期には4000平方メートルのシバザクラが 残雪の羊蹄山と共に美しい世界観を作り出す。

黒松内町字目名152-4 TEL: 0136-72-4416 10AM - 6PM 定休日: 月曜日(祝日の場合はその翌日)

倶知安町生まれの小川原脩は、 現東京芸大を卒業後、美術文化 協会や全道美術協会を創立し、 文化の発展に努めた。自然の中 に溶け込む「風景の中の美術館」 と呼ばれ、開放感あふれる館内 から眺める羊蹄山もまた格別。 倶知安町北6条東7-1 TEL: 0136-21-4141

倶知安観光案内所 TEL: 0136-22-3344

11 マッカリーナ

極上のフレンチがいただけるオーベルジュ。洞爺 サミットでファストレディたちも利用。羊蹄山の自 然で育った野菜と道産のお肉で北海道を贅沢に味 わえる。 真狩村字緑岡172-3 TEL: 0136-48-2100 ランチ: 11:30AM – 2PM ディナー: 5:30PM – 8PM

32

17 国の天然記念物 歌才ブナ林

黒松内町から以北には広葉樹のブナが見られなくなることから、黒松内 は「ブナ北限のまち」と呼ばれる。北限のブナ林の中でも国の天然記念 物に指定されている「歌才ブナ林」は、三度の伐採の危機を免れ、町の 人々に守られた貴重な森。



泊村では第三土曜日 の7月15日に群来 (くき)まつりが盃海水 浴場で開催される。

絶景の夕日

裏しゃこたん地区(神恵内村、泊村、 共和町、岩内町)は日本海西側に位置 しているため、絶景の夕日スポットが たくさん。奇岩や漁港と地平線に沈む 夕日のコラボは壮観。

1 勝栄鮨

夏には行列ができるほどのお寿司屋 さん。北海道のおススメ寿司と言え ばここ! 神恵内村大字神恵内636-5 TEL: 0135-76-5841 定休日: 月曜日(6月~お盆は無休)

8 屋内リンク とまリンク

年間を通してスケートが楽しめる後志管内 唯一のアイスリンク。 国際アイスホッケー 連盟の基準に沿った屋内リンクで、トレー ニングルームや体育館も併設。スケート学 習などでアイスアリーナを専用利用される 団体に、スケート指導も行っている。 泊村大字泊村1番地 TEL: 0135-65-2578

7 鈴や

ふわふわ卵のオムライスを始め、スパ ゲティー、チャーハン、パフェなど、 バリエーション豊富なメニューがたく さんのカフェレストラン。家族連れから 女性同士、夏にはバイクのライダーまで 訪れるアットホームなお店。テイクアウ トも可能。 岩内町万代29-15 TEL: 0135-62-0649

6 神仙沼

ニセコ山系の中では、もっとも美しく神秘的な 沼とされる。高山植物群や赤エゾ松に囲まれ た水面が美しい。何度も訪れたくなるような 不思議な魅力があり、四季折々で楽しめる共 和町を代表する自然沼。 共和町前田 共和町役場 産業課商工観光係 TEL: 0135-73-2011

日本海に面しているこのエリアは新鮮な魚介類 と夕日の美しさが売り。週末よりも平日のほうが 活動的な観光地されすぎていないエリア。 34


積丹半島 2

積丹町 2 岬の湯 しゃこたん

高台にあり、岬を望む露天風呂から眺める大パノラマの夕日は絶景。 内湯は、泡風呂や海を望む中温湯、高温湯など多彩。館内には マッサージコーナーや広間がある。

1

積丹町野塚町212-1 TEL: 0135-47-2050

神恵内村

3 さかずきテラス

盃海水浴場にある新しい観光施 設。1階はゆっくりと海を眺めな がらくつろげるカフェ、2階はパ ウダールーム。 「大人の海の家」 「上質な空間で快適に海を楽し めるサービスを提供する」をコン セプトにデザインされている。 泊村大字興志内村字茂岩 TEL: 0135-75-2020 定休日: 月曜日

盃海水浴場 3

泊村

4 スイカ・メロン

集出荷選果施設

8

日本海

7

5

切らずに糖度や品質を測る光センサ ーを備えた、国内初のスイカ・メロン 集出荷選果施設。支持を得ている「ら いでんスイカ」や「らいでんメロン」は 共和ダムによる安定した水の確保や、 害虫に強い品種改良の積み重ねなど、 おいしさの追求と高い品質の維持によ るもの。 「質の高さで勝負」が生産者 の合言葉。

4

TEL: 0135-74-2001 スイカ TEL: 0135-74-2003 メロン

共和町 5 カネ甚 村本テント

岩内町

ハンドメイドの帆布バッグのお 店。水に強く丈夫で耐久性に優 れているのが特徴。オリジナル デザインのオーダーメイドもでき る、古民家をおしゃれに改装した ショップに足を運んでみて。

6

岩内町字万代13-1 TEL: 0135-62-0503 8:30AM – 7PM、 日曜は6PMまで

35


2ま る余ベーカリー のアップルパイ

トランス脂肪酸商品は使用せ ず、バターを使うこだわりをも ったスイーツ。2階ではランチ もいただける。パンシチュー が人気。

1 南保留太郎商店&燻香廊

燻製のお店。燻材は北海道独特のブナ材とな ら材をブレンド。近所にある燻香廊ではラン チや燻製したコーヒーなどが楽しめる。一風 変わったお土産で喜ばれる。

【南保留太郎商店】 余市町港町88 TEL: 0135-22-2744 【燻香廊】TEL: 0135-48-5100 1PM – 3PM(L.O.2PM) 定休日:水曜日

余市町黒川町7-23 TEL: 0135-48-5775 8:30AM – 7PM

3 JUNIO アトリエ & ショップ

使い手が見て、選び、楽しむをコ ンセプトに ”シンプル” にプラス された余白ある形の陶磁器を制 作販売。 余市町大川町1-64 TEL: 0135-22-2001 GW中と金土日のみOPEN 11AM – 5PM

7 フルーツ

パークにき

8 Jijiya・Babaya

「ヘラ蟹のトマトクリームパスタ」旨みが凝縮 され、すべてが絶妙なバランスのパスタを提 供する。天然酵母のピッツァが人気のカジュ アルイタリアン。

遊具が充実しているの で子供連れには嬉し い。晴れた日は展望ジ ャンボ滑り台で遊ぶの も楽しい。特産品をは じめ、宿泊施設、温室、 レストラン、カフェ、ド ッグランまで揃う。 仁木町東町16丁目121 TEL: 0135-32-3500 9AM – 6PM

余市町朝日町15−1 TEL: 0135-22-7822 ランチ: 11:30AM – 2:30PM ディナー: 5:30PM – 8PM 定休日: 火曜日

さくらんぼをはじめフルーツ王国の仁木町。 日本で初めてりんごの果樹栽培に成功した地で 知られる余市は水もきれいでウイスキーにも適し ており、ニッカウイスキーは有名。宇宙飛行士の 毛利さんの故郷であることから宇宙記念館も あり、ファミリー層に人気のエリア。 36


7月上旬~中旬(仁木町さくらんぼフェスティバル) さくらんぼの種飛ばしなどサクランボで遊ぶ 北海道一のさんくらんぼ祭り。フルーツパークにき にて開催

余市湾

1

4 国指定史跡 フゴッペ洞窟

8 3 2

余市町

4

今からおよそ2000~1500年前 の続縄文期に属する遺跡である と推定されています。壁画を眺 めれば、北海道にしか存在しな かった続縄文時代の人々の生き る姿が復活してくる感覚に襲わ れるはず。 余市町栄町87番地 TEL: 0135-22-6170 9AM – 4:30PM 定休日: 月曜日 (祝日の場合はその翌日)

7

6

5

仁木町

5 仁木ファームフルーツ 6 峠のふもと紅果園

約50種類の品種のさくらんぼが食べ比 べできる。ベリーもカシスなど10種類 近くもある豊富な品揃え。農薬を極力 控え、見た目よりも味と安全性と昔な がらの本物を追及するこだわり。 仁木町大江3−118 TEL: 0135-33-5403

ファクトリー

地元でとれた果物を使うケーキなど は、常時30種類ほどショーケースに並 ぶ。膨張剤を使っていない、時間が経 ってもフワフワ感のあるシフォンケー キが人気。 仁木町北町5−4 TEL: 0135-32-2256 8AM – 9PM

37


1 レークヒル・ファーム

牧場風景に囲まれながら食べる 自家製生乳使用のソフトクリームとジ ェラートは格別。観光バスが停まるほ ど人気。手作り体験も実施。 虻田郡洞爺湖町花和127 TEL: 0142-83-3376 夏季4月末~9月末9AM – 7PM 年中無休

3R estaurant & Flower KARZZ

2 道の駅あぷた

洞爺湖温泉にある洋食レストラ ン。ジオパークピザ、洋食、和 食、多国籍料理など。

内浦湾を眺望できる小高い 丘に建つ、夕日がきれいな道 の駅。地元産のエゴマを使っ たスイーツ「えごまっ茶」は 製造量が限られる限定品で、 抹茶のムースの上にえごまの 粒がびっしりと乗っている。

15 牧家(ぼっか)

洞爺湖町洞爺湖温泉78 クインズタウン5号 TEL: 0142-82-3997 ランチ: 11:30AM – 3PM ディナー: 6PM – 11PM

洞爺湖町入江84番地2 TEL: 0142-76-5501

のプリン

まるい形の風船に入った ミルクプリン。つまようじ で穴を開けると風船が割 れて、中から真っ白なプリ ンが飛び出す。主原料は 北海道伊達市近郊の酪農 家が生産した生乳からつく った「だて牛乳」を使用。 購入はオンラインまたは Bocca 大通BISSE店で。

14 のぼりべつクマ牧場

入園者がクマに給餌する際のクマの“おねだり“がた まらなくカワイイことで知られている。数十センチの 近さでクマを観察することができ、施設内には、世 界で唯一の「ヒグマ博物館」やアイヌの生活様式を 再現した「ユーカラの里」も併設。 登別市登別温泉町224番地 TEL: 0143-84-2225

12 登別オフロードパーク

夏は四輪バギー、冬にはスノーモービルを 満喫できる。また、資格を持ったインストラク ターが常駐しているので初心者でも安心 して楽しめる。 登別市札内町230-1 TEL: 0143-88-3066

13 登別温泉

観光経済新聞が年に一回発表する「にっぽんの温泉 100選」でも常に上位に入る日本有数の温泉地。多 泉質を持つことで知られ、それぞれ特徴のある14軒 の温泉宿には共通する硫黄泉以外の泉質を持つ施 設もあるため何度来ても飽きることがない。

北海道南西部に位置し、温泉、活 火山、湖、滝…地球活動がもたらし た恩恵を全身で体感できるエリア。 38

11 室 蘭のコンビ ナート夜景

港内を囲むように広がる 工場群と白鳥大橋のイル ミネーションなどの明か りが、光り輝く宝石箱のよ うな美しい夜景を演出。 市内には、夜景を眺める ことのできる展望台がい くつもあり、視線の高さや 方向を変えることで、さま ざまな表情の夜景を楽し むことができる。


4 チャシバクドーナツ

5 鬼さがし

小さな豆乳焼きドーナツ店。北 海道産小麦、洞爺湖町の低農薬 玄米粉、壮瞥町の平飼い有精卵 を使用。

登別温泉には11体の鬼像が9 か所に点在。石像やモニュメ ントなど全部探せる?

洞爺湖町洞爺町109-1 TEL: 0142-82-3257 金土日祝 10AM – 4PM

洞爺湖町 1 3

6 室蘭うずらのプリン 2層になってるから、2度も3度 もおいしいうずらのプリン。 上は生乳を使ってクリーミーで まろやか、下はうずら園(北海 道唯一のうずら卵生産農場) の卵たっぷりの濃厚ふわふわ とろろん!

4

洞爺湖

壮瞥町

北海道室蘭市石川町282-5 TEL: 0143-55-6677

白老町

2

内浦湾

伊達市

登別市

15

7

5 13 12 14

室蘭市 10

11

太平洋

8 6

10 イ ルカ・クジラ ウオッチング

春から夏にかけて18種類にも及ぶイル カやクジラ、オットセイなどの海洋動物 が見られる。ボートの周りを泳ぎ、人間 ウオッチングをするミンククジラや、時 には500~1000頭もの群れをなすカ マイルカ、シャチも時折、姿を見せる。 イルカはかなり高い確率で見ることが できる。

9 地球岬

約100m断崖絶壁が連なり、太平洋を一望できる国 内でも有数の景勝地。 「北海道の自然100選」で第1 位など、北海道を代表する観光スポットで、初日の出 を参拝するため、元日には地元だけでなく、遠方から の観光客も大勢訪れる。またハヤブサの営巣地とし ても有名。 室蘭市母恋南町4-77 TEL: 0143-23-0102

9

8 ボルタ工房

ボルトやナット、ワッシャーなど鉄の部品 をうまく組み合わせて、鉄人形ボルタを 製作している。工房では製作体験も 実施。お土産にも最適。 製作体験は、 インバウンドのツアーや外国人には対応 していない。 室蘭市輪西町1-32-6 TEL: 0143-47-8233

7 倶多楽湖

支笏洞爺国立公園特別区域にある周囲約 8kmの円いカルデラ湖。2001年度公共用 水域水質測定結果で日本一の水質とされ た。吸い込まれそうなほど美しく、神秘的 な湖。倶多楽湖への入る川、出ていく川が 一切ないのも、特徴の一つ。 白老町字虎杖浜 TEL: 0144-82-2 ※電波がないエリアで すので、単独または少人数でのハイキング にはご注意ください

39


40


Stay a Little Longer

澄んだ朝に散歩をし、地元のスーパーや 直売所で食材を買い、ゆったりと生活する ように滞在するロングステイ。短期旅行と 大きく違う「生活」にほど近いロングステイ 先としてニセコが人気だ。リピーターの多い ニセコのロングステイのその魅力とは?

アブラゼミの鳴き声が、その暑さを何割増し にもしているようにすら錯覚するニッポンの

夏。じわじわと蒸し暑い本州や九州と比べる

と、ニセコの気候は比較的過ごしやすく、実

際避暑に訪れる方々も多い。近年は長期滞

在を目的とした旅行フォーラムなども開かれ

ているため、耳にすることが多くなったロング ステイという言葉。

一般的にロングステイとは、長期滞在の事

で、3か月(またはそれ以上)滞在することを

指す。ニセコを気に入ってから何度もリピータ

ーとして来られている方々の年代も様々で、圧 倒的に多いのは、60代~80代の熟年のご夫

婦。近年は30代や40代の若い層も増加してお

り、そのロングステイの形態も目的も様々。ニセ

コロングステイの魅力とは一体何なのだろうか。 今回、ニセコのロングステイを体験されている 方々にアンケートにご協力いただいた。


お聞きした皆さんのロングステイ体験回数

に魅力が違う。大半の温泉が源泉かけ流し、

リピーターロングステイをされている。最初に

で、湯めぐりをする楽しみも人気の理由。滞

二の自宅のように部屋を指定して戻ってこら

を全制覇するのもまたロングステイののんびり

は、平均して約5回。長い方ではもう8回近く 借りたお部屋がとても気に入り、そのまま第

お湯自体も透明、白濁、緑色、泥系など様々 在ホテル内の温泉も楽しみ、エリア内の温泉

れるこだわりのご夫婦も多い。一度暮らすよ

とした計画に組み込むのが楽しいんだそう。

その理由をお聞きすると「自然と気候」とほ

ンやカフェが充実している」と答えてくれたの

は澄んだ空と太陽の光、緑の潤いに満ちる

人スキーヤーであふれる国際都市。外国人

だいたいゴールデンウィーク頃。雪解けが進

しゃれなレストランなども多く、その種類も豊

うにステイしてみればまた戻ってきたくなる、 とんどの人が口をそろえて言う。夏のニセコ 時。本州よりも遅れて桜前線が到着するのは

み、黄色やピンクの花が咲き出し、緑が映え

る。雄大な羊蹄山

「日本の田舎町にしては洗練されたレスラ

は30代の白倉さん。ニセコエリアは冬は外国

好みのオープンカフェや、開放的な店内のお

富。特に若い世代に人気が高い。カジュアル だけど 本 格 的 な

は、厚い雲に覆わ

イタリアンのロカン

く、その全体像は

ブュッフェ形式で

なければ見ること

ーボ、洞爺サミット

べ、夏はすっきりと

たちも舌鼓を打っ

れていることも多

ダ、地元の野菜が

タイミングが合わ

楽しめるプラティ

ができない冬に比

でファーストレディ

晴れ渡ることが多

たマッカリーナを

く、 てっぺんに雪を

はじめ、ほっとする

残した青々とした

うどん屋さんや本

晴らしい。

多く点在する。毎

羊蹄山はとても素

実際、ニセコに来る楽しみは「羊蹄山をどこ

年多くのカフェやレストランが新しくオープン

からでも眺められること」とおっしゃった方も

し、更にチョイスが広がるのも、ニセコロング

には夏野菜が並びだす。見たこともないよう

何か月も同じ場所にステイする­-。事前に

いる。ゴールデンウィークが終わるころ店頭

な珍しい野菜や花々は、直売所などで購入で

き、キッチンのあるコンドミニアムタイプのお

部屋で調理ができるのもロングステイの楽し

みの一つ。滞在歴6回目の木村さんも食のお

いしさ、野菜の新鮮さがニセコの魅力だとい

ステイの楽しみの一つ。

名所を調べて周ったりするのが短期の旅行

の在り方かもしない。ロングステイのようにた

くさん時間がある滞在では、一体皆さん何を して過ごされるのだろうか。

「ゆっくりと読書。絵を描いたりもします」

う。自然、気候、涼しさ、羊蹄山。

と答えてくださったのは木村さん。趣味に充て

横江さん。実際ニセコは温泉地も豊富で、場

とれるというのも、このうえない贅沢。ゴルフ

それに加え、温泉も魅力の一つだと60代の 所ごとに違う泉質や景色が楽しめ、温泉ごと

42

格お蕎麦屋さんも

られる時間が、だれにも邪魔されずに静かに

やウオーキング、山登りといったアクティビティ


を楽しまれる方も多い。若い世代の方たちに

ドバスがあれば便利になるのに、というバス

ーアクティビティ。ラフティングやSUPなども人

れはシーズンに左右されないエリア全体の

ど存分に自然を楽しむほうが好きだとおっし

だけではなく、札幌や新千歳空港までの移

お花摘み、とおっしゃった白倉さんをはじ

が多く聞かれた。

り、野菜をわけてもらったりするのも楽しい

2016年のように、お天気にあまり恵まれない

人気の夏のアクティビティの代表格、ウォータ 気だが、周辺を散策といった何気ない、けれ

ゃる方が意外と多かったのが印象的だ。

め、見知らぬ農家のおばさまと立ち話をした

と80代の竹家さんは話す。決して特別なこと

運行の拡大充実化を望む人が多かった。こ

大きな問題の一つである。エリア内の移動

動手段にもっとオプションがあれば、との声

晴れ続きの多いグリーンシーズンとはいえ

年もある。雨が長く続くと退屈になったりする

ではなくても、都市部では経験できない些

という意見もあるが、そのぶん「自宅のような

だ。人との出会いもロングステイの大きな楽

り、お菓子や料理を作ったり、ロングステイで

細な事が、滞在に幸せを加味してくれるよう

しみなようで、ニ

滞在先」でのんびり読書をして過ごしてみた 知り合った皆さん

セコのロングステ

と部屋で交流する

同士の交流、そこ

ても皆さん様々な

輪というのもニセ

意義な時 間を過

イで知り合った方

からまたつながる

ことで、外出しなく 工夫を凝らして有

コに来る楽しみな

ごしているようだ。

みな、ニセコに来

いうアブラゼミの

とのなかったプラ

るで秋を感じさせ

という。もっとエリ

鳴くエゾゼミの涼

んだそう。それは

なければ出会うこ

イスレスな時間だ

ミーンミーンと 声の代わりに、ま

るかのような声で

アを知るために、ウォーキングをして楽しん

しい鳴き声。蚊とり線香の香りも、寝苦しい

見どころ、所要時間などが載っているウォー

と思わせる、ゆらぐアスファルトの熱気も感

提案した。自分の思うがままに、ゆったりと

る頃には、ニセコの後を追うように夏は終わり

イのいいところ。ニセコには概ね満足してい

なくてもちょっとした現実逃避ができるニセ

でいる70代の荒田さんご夫婦は、休憩所や

キングルートマップがあればありがたい、と

した「暮らす滞在」ができるのがロングステ

熱帯夜も、ああ、これがニッポンの夏だな、

じないニセコの夏。休暇を終え、家へ戻られ

を告げる。そうか、大げさに海外旅行に行か

ると答えた方が多い中、移動手段は大きな

コは、まさにどの年代にとっても「ちょうどい

増えれば、飲食した後も宿泊施設まで帰り

こよう、と思わせる魅力の正体なのだ。

課題なようだ。バスのルートや本数がもっと

やすい。特に、ニセコ町、倶知安市街地とひ

らふ間(主に長期滞在用のコンドミニアムが

ある地区)では少し距離があるため、デマン

い」のかもしれない。それが、また来年戻って ■

アンケートにご協力いただいた皆様 五十音順: 荒田保子様、木村雄次様、白倉りえ様、竹家ご夫妻(上写真)、 横江栄利子様

43


BBQ 44

が大好きだ!


を楽しむ姿をよく見かけるニセコエリア。

でもBBQって買ってきた食材を網の上に乗せて 焼くだけだと思っていませんか?素材をもっと

活かす知識をアウトドアBBQの達人、JAPAN

BBQ COLLEGE代表、榊氏に聞いてみました。

Q. お肉は冷凍していった方がいい?

A. まず、お肉を焼くときには常温で、が

基本です。夏場は冷蔵の食材は保管が

難しくなるので必ず保冷剤を入れたク

ーラーで持ち歩くことが必要になります。 それでも焼くときには常温に戻すように 心がけるだけでお肉のジューシーさに大

きく変化が出ますよ。

Q. お肉の下味や漬け込みって必要?

榊 幸治 BBQライフ研究家。JAPAN BBQ COLLEGE(ジャパン BBQカレッジ)代表。 本格派BBQからカジュアルBBQ までBBQ文化を幅広く発信する BBQスペシャリスト。

覚えていれば、焼き方の違いが分かる はずです。また炭火焼の場合、基本的に

は「焼いてから切る」を心がけてくださ

い。切れば切るほど水分が抜け、おいし

さが逃げ出してしまうので、塊肉や厚切

り肉などは焼いた後に切って食べるのが コツです。

Q. お肉以外にお勧めの食材は?

A. 魚の場合は生魚よりも一夜干しなど

A. 漬け込みの目的はまず、お肉を柔ら

の干魚のほうが美味しさが凝縮されて

です。お肉の部位によっては漬け込み

お野菜はみずみずしいので水分が多く、

かくすることとお肉の臭みを消すこと が不向きなものもあり、基本的に日本

に流通しているお肉はほとんど臭みが

ない状態です。気になる場合はハーブ

やスパイスで好みの香りをつけるくらい がいいと思います。柔らかくしたい場

いてBBQには適しています。鮮度の良い

焼きやすくてとても美味しく仕上がりま

す。長いも、玉ねぎ、トウモロコシなどは 丸焼きに適していますよ!

Q. レンタルBBQセット以外にあれば

合の漬け込みには、たんぱく質分解酵

重宝するものは?

ロン、大根など)をペースト状にして漬

皮手袋です。手を洗わなくて済む使い捨

素のある野菜や果物(パイナップル、メ

A. 軍手もいいですが、やけど防止には

け込むといいですが、塩 加減にはご注

てプラスチック手袋も便利です。食材の

ぱさの触感になってしまう恐れがある

スや調味料は現地で購入すると意外に

く前に塩を振って調整するのがベスト。

くるといいと思います。丸焼きや余った

に。酸味が 残っておいしさが半減して

ウェットティッシュは重宝しますよ。

Q. おいしい焼き方のヒントを教えて!

しむために一言

火での焼き方ですが、炭から火が上が

の土地で育った食材をその土地で食す

はありません。炭火焼は炭の炎が落ち

ニセコのロケーションに合った「ニセコ

意を。塩分は肉の水分を排出し、ぱさ

ので、お好みの塩分にしたいときは、焼

くれぐれも和牛は漬け込みしないよう しまいます。

Interview: Emi Metcalf

Q

暖かくなってくると、ガレージで、庭先で、BBQ

A . 実は多くの人が 勘違いしている炭

ってくる状態でジュージュー焼くもので

保管にはクーラーボックス、またスパイ 高くつくので必要な分をお好みで持って

食材を包むのに必須のアルミホイルと

Q. アウトドアバーベキューをもっと楽

A. 「BBQは情景食」だと思います。そ

から美味しい、ということを踏まえれば、

着き、オレンジ色に輝いてきた時が焼き

スタイル」のBBQを楽しんでほしいです

いように。炎で焼くのは=燃やす、だと

も守って楽しんでほしいと思います。

始めの合図なんです。決して炎で焼かな

ね。周りへの気遣いやごみのマナーなど

45


ONSEN LOVE 北海道内には温泉地が250か所以上あり、温泉地数では日本一

なのはご存知でしょうか。古くから温泉地としても有名なニセコ

エリアはニセコ温泉郷と呼ばれ、主要な6つの温泉地が点在して

います。各温泉地ごとに異なった泉質の温泉が湧くのが特徴。

そして温泉施設のほとんどが露天風呂付き!秘湯から大衆浴場まで、 ニセコへ来たなら温泉巡りもプランに入れてみては。ニセコに住む 温泉愛好家たちにおススメ温泉を聞いてみました!

46


月見の宿 紅葉音

蘭越町湯里680-13 TEL: 0136-59-2881

まるで昔にタイムスリップしたようなた たずまいの大浴場と広い露天風呂。源

泉100%かけ流しの硫黄泉で、大量に

天然の湯花があるので泥パックもでき

て肌がつるつるになります。日帰りの営

業時間が日中のみなので、平日お勤めし

ている人はなかなかチャンスがないかも しれませんが、そのせいか入浴客が少な

めでゆっくりくつろぎながら入浴できま

す。 RKさん40代男性

ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森

ニセコ町ニセコ415 TEL: 0136-58-3800

この温泉はあまり混んでいないのが何

よりリラックスできます。硫酸イオンが

多く含まれているので、さらさらでいて

しっとりとした肌になります。匂いもよ

く、女性にはうれしい広めの脱衣所もポ

イントが高いです。毎晩ロビーではライ

ブミュージックが聞けて、入浴後もほっ こりと過ごせます。 AWさん30代女性

ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯

ニセコ町字中央通33 TEL: 0136-44-1100

小さな子供が二人いるのですが、ここは

◀ アンヌプリ温泉 湯心亭

ファミリーに優しい心遣いが嬉しい温泉

施設です。子供用バスチェアやべビーベ

ニセコ町ニセコ438 TEL: 0136-58-2500

内風呂も露天風呂も完全かけ流しだけど、熱すぎないお湯がよく、

ッドはもちろん、無料の休憩室には絵本

より露天風呂が広いので開放的な気分で入れます。朝は早く、夜は

ベント風呂としてワイン風呂、ゆずや林

露天風呂では長時間入っていられます。内風呂はやや狭めだけど何

などが用意されています。月に一度、イ

遅くまで営業しているので冬はアンヌプリでのナイター後に立ち寄

檎風呂など本物をお湯に投入、家族で

でついつい立ち寄ってしまいます。 AWさん30代女性

のがファミリー層にとってはうれしいと

ったり、ランチのとんかつ定食を食べて入浴無料で二度おいしいの

楽しめます。有料ですが貸切風呂もある

ころ。 EMさん30代女性(子供連れ)

くっちゃん温泉ホテルようてい 倶知安町字旭69 TEL: 0136-22-1164

私のライフスタイルに合っています。個人的に 家から近いということもありますが、夜は10

時まで入浴できるので、仕事帰りに焦らずに

立ち寄れます。とろっとする感じのお湯で、湯

量も豊富、熱めなのも好みです。お湯から上

がっても体のぽかぽかがずっと続くのもこの 温泉のいいところです。 MTさん30代女性

47


HIKI SEAS 季節の色彩

Text:

マウンテンガイド・コヨーテ 古市竜太

Illustration: Nanoka Niji

48


ING SON ニセコの空には蝦夷富士と呼ばれるきれいな円錐型をした山が見えます。日本百

名山のひとつに数えられる羊蹄山で、年間1万5千人程が登る日本を代表する名 峰です。その羊蹄山と向かい合うのがニセコ連峰です。ニセコ連峰はニセコ積丹

小樽海岸国定公園内の山並みで温泉に恵まれています。ニセコアンヌプリを東 端にイワオヌプリ、チセヌプリ、シャクナゲ岳、目国内岳、岩内岳、雷電山等の標

高1,000mを越える山々が西側に並び、崖となって日本海に没しています。羊蹄 山とニセコ連峰の間には、幻の巨魚イトウの棲む川としても知られる尻別川が流

れ、山麓の田畑を潤して日本海に流れ出ています。

そのニセコ連 峰には車道が比 較 的多く通っている為、平均して高い標

高から登山が出来ます。アプローチが良く、日帰り登山に適した山が多く

あります。しかし、一口にニセコの山と言っても、それぞれ個性があります。 例えば、ニセコの西側に位置する目国内岳はニセコ連峰の中では古い山で

あり、その懐には長い年月をかけてペンケメクンナイ川によって深く刻まれ た奥ニセコ渓谷があります。その渓谷にある『紅葉の滝』では秋になると朱

色や山吹色の楓が折り重なるように紅 葉し非常に見事です。一方、ニセコ 連 峰の東に位 置 するイワオヌプリは比 較 的 新しい山です。実 際、イワオ

ヌプリ山頂部を歩いてみれば、岩や砂礫が露出した荒々しい景観が広が

っており、登山道 脇ではレモン色の硫 黄の結晶を拾うことが出来きます。 ニセコの山の成り立ちは大雑把に言ってしまえば、雷電山などの西側から火山

活動によって形作られ、東に向かって発達してきているのでこうした自然の違い

を感じることが出来るのです。

ニセコの四季の変化は非常にダ

イナミックです。早春、まだニセコの

であるチシマザクラが山に彩りを添 えます。また葉緑素が出来る前の楓

山々は雪に硬く閉ざされていますが、 やナナカマドの若葉は朱色や黄緑

まず木の根の周りや岩に張り付いて

色に山を薄く染めます。

蓋をしていた雪が裂け、雪融け水が

す。神仙沼の高層湿原や山頂直下の

雪が解けだせば、残雪の白とハイ

やヒオウギアヤメの紫色、オオカメノ

いた雪が解け始めます。そして沢に 集まり轟々と水が動き出します。

夏になれば、山は濃い緑に覆われま

草原では、エゾカンゾウの黄色い花

マツの濃い緑、目の覚めるようなダ

キの白い花が咲き、マルハナバチや

うに山を彩ります。キタコブシの純白

す。彼らのおかげで花々の悠久の営

ケカンバの新緑がパッチワークのよ

の花が咲き、桜前線の最終ランナー

ハナアブ達がせっせと仕事に励みま

みが、受粉という形で完成します。▶

49


山はとても気が早く、お盆を過ぎ

カンバの葉が黄色を過ぎて茶色にな

いつの間にかキキョウやリンドウな

まれて行きます。ニセコ連峰の春夏

ウの白い花も目立ってきます。心は

通り過ぎて行きます。

ると秋の装いを感じる事になります。 った頃、山頂部から白銀の世界に包 どの紫色の花々が咲き、ウメバチソ 早くも冬の準備を意識せずにはいら れなくなります。エゾリス達も餌をか

秋は、長い冬の反動によって一気に

ニセコの季節の色彩を感じるには、

多彩な自然を歩くことが一番だと思

き集めるのに夢中になり、思わぬシ

います。例えば、駐車場からほど近

かもしれません。山頂から赤や黄色

発見が一杯待っていてくれるでしょ

ャッターチャンスがあなたに訪れる

い神仙沼や長沼を歩けば、小さな

の色彩が滑るように降りていきます。 う。それは日々、違う驚きをあなたに 山腹にミネカエデ黄色が目立ちダケ

与えてくれるはずです。

半日トレッキング・軽登山の持ち物リスト なるべく肌を露出しない服装で 参加しましょう!濡れても乾きや すい化繊などの素材の服装がおす すめです。

• レインウエア

アウトドア用の上下セパレート タイプのものがおすすめです。

• 防寒着

セーター、フリース等の防寒着保 温のある服を持参して下さい。

(ザックに必ず入れて下さい。)

• 帽子

ツバ付や風で飛ばされるのを 防ぐ為あご紐があるタイプが おすすめです。

50

• 手袋

かぶれや日焼けを防ぎ、防寒にもなり

ます!軍手でもかまいません。

• トレッキングシューズ(登山靴) ハイカットの(足首まである)靴が

おすすめです。運動靴または履きなれた 靴が好ましいです。

• ザック

15ℓ~30ℓ程度

• 行動食 • 水筒

あると便利なもの

タオル 常備薬等 ザックカバー

雨の時などあると便利です。

スパッツ

ドロはねや草露などで裾が 汚れるのを防ぐ為にあると 重宝します。

ストック

下りの時などに使えます。

マウンテンガイドコヨーテ TEL: 0136-23-4555 mg-coyote.com

• 長袖・長ズボン等



52


Come

倶知安町の人口は16,434人 (2017年 その人数はニセコ町の人口 3月現在)、 の約3倍となっている。ニセコエリア で生まれ育ったといういわゆる「ロー カル」の人たちももちろんたくさんい

As

るが、倶知安町ひらふエリア=スキ ーリゾート地区)では、むしろ外から 移住してきた人がとても多い。ニセ コと一言で言っても、それはだいたい がリゾート地としてのニセコを指すこ とが多く、厳密にいうとニセコ町で

You Are Photo: Hidde Hageman

はなく、倶知安町山田界隈を指すこ とがほとんどだ。倶知安町の中でも、 ひらふエリアは独自に開発と発展が 進んだ特殊な地区に見える。山では 様々な外資系の開発が進み、毎年多 くのホテルやコンドミニアムが建設さ れ、それ故冬季シーズンは見かける 人々のほとんどが海外からの人たち だ。2016年の住宅地上昇率では倶 知安町のリゾート地区が19.7%で全 国1位にもなった事も記憶に新しい。 新しくできたホテルの1室に0が8個 並んでも、すぐに買い手が見つかる という。ごくごく普通に暮らす人々に とっては、まるでどこか遠い外国での ことのように感じられるのは事実だ。 ニセコエリアにはインターナショナル スクールがあり、ホテルや旅行関連 の求人は年間通じて常に人材不足と いうそんな「外国化」した地域だか らこそ、そこに狙いを定めてビジネス を展開する移住者もいる。

一年の半分が雪で覆われる豪雪地帯、 ニセコエリア。雪山に魅せられて移住 してくる人は多い。実際に移住して きた人たちはこのエリアに暮らしてみて 何をおもうのだろうか。 53


在、ヨガインストラクターとして

住してきた日本人も多くいる。

の子と緑に囲まれた土地を購

レッスンを持つ彼女は、この特

移住歴2年の渡辺さんは、ニセ

入し、そこで日本茶カフェ&ゲ

殊な地域について、バックグラ

コの自然やユニークな人々、ス

ストハウスを奥様は経営されて

ウンドの違った興味深い人と出

ノーカルチャーに魅せられて移

いる。外国人の奥様にとっても

会えること、また、自由なコミュ

住することを決めたという。渡

受け入れやすい土地だという。

ニティであることが、移住して

辺さんは札幌出身のフォトグラ

移住歴14年と長いバーク裕

みてよかったと思えることだと

54

ファーでありスノーシーンを撮

子さんも、移住する前、同じよ

話す。外国人のご主人にとって

り続けてニセコにたどり着いた。

うにニセコへはスノーボードを

も、この地域はまさにちょうど

写真のテーマがスノーボードと

滑りに来ていた一人だ。最初は

よい、のかもしれない。

いうこともあり、そのカルチャー

冬のみ滑りに来ていたが、冬以

こうして外国人をパートナー

を深く掘り下げられる場所がニ

外の季節を実際に過ごしてみ

に持つ親の間に生まれる子供

セコだという。雪山を愛してい

て、通年暮らしたいと思うほど、

たちは、地域柄珍しいことでは

れば自然とニセコを知ることに

もっとニセコの魅力にはまった

なく、学校というコミュニティー

なる。やはりここにはスノーボ

のだという。東京出身のバーク

ですら、多種多様な価値観を持

ードの世界最先端がある、と強

裕子さんにとって、木々に囲ま

てるという特色がある。国籍は

く思ったそうだ。移住してその

れて住まうことは、子供たちの

どこだから、両親は違う国出身

イメージが崩れることはなかっ

環境にも良いと考えている。現

だからというボーダーすら取っ

Photo: Hidde Hageman

た。カナダ人の奥様と5歳の男

そんなニセコにあこがれて移


払う土台が小学校、保育園の

身だが昔からよくスキーを滑

実行する。悩んでいた自分の

段階でももう出来上がってい

りに来ていたのでニセコのこと

後押しになったのだそうだ。ご

る。日本人の子供たちが、金髪

は知っていたのだそう。移住し

主人の異動により、将来的に違

の子供たちが日本語を話すこ

てみて、関西弁が飛び交ってい

う都市に引っ越す可能性もある

とも、多言語を親と話していて

るくらい道外から移住してきて

というが、ニセコエリアの魅力

も、特に気にしないインターナ

いる人が多いことに驚いた、と

は、極上の雪はもちろんのこと、

ショナルな環境がここにはあ

笑う。こんな田舎町なのに、外

冬以外のシーズンもとても過

る。ニセコエリアに育つ子供た

国人の多さ、またどんどん増加

ごしやすく、大自然の中でのん

ちには、そもそもその苦手意識

しているのが想像以上だったと

びりとした時間を過ごせるライ

がなく育つ。

話す。ニセコエリアは移住者が

フスタイルが何にも代えがたい

雪山だけが移住の目的では

多いからこそ得れる刺激も多く

価値だという。

ない人もいる。3人の子供と夫

あるのだそうだ。ひらふ地区の

小 林 さん が 移 住して き た

と5人家族で倶知安町に移住

ホテル内プールにて、スイミン

2007年あたりは、ちょうどニ

してきた小林あやさんは今年

グインストラクターとして教室

セコの投資が過熱し始めた頃

で10年目の節目を迎える。元々

を持っている彼女を刺激したの

で、外国人の友人たちが熱中

は雪山好きのご主人の異動希

は行動力のある人たちだったと

してよく話していたことを思い

望が叶い、転勤してきたのだそ

話す。新しくビジネスを始める

出す、と約2年前に移住してき

うだ。小林さん自身は京都府出

と言っていた人が、次々に有言

た高橋敬一さんは話す。家

55


56

それは観光化する地域が悪い

長期滞在者をはじめ、ラフティ

者だ。実際に暮らし始めて、意

のではなく、サービスを提供す

ング、気球、ハイキング、キャン

外と物価(賃貸)が 高いこと

る側の意識の向上も必要なこ

プなど、都市部では経験できな

に驚いた。それでも食の豊富

とだ。それとは逆に、成長途中

い夏のアクティビティを楽しむ

さ、おいしさ、澄んだ空気、親

にあるエリアということを考え

家族旅行者も増加している。シ

切な人達に囲まれて暮らせる

れば、チャンスはたくさんある、

ョッピング、利便性、教育関係

ことはニセコに移住してよかっ

と語るのは高橋さん。年々認

は少し我慢が必要だが、自然

たことだと挙げる。1年という

知度も上がり、活気がある。冬

の豊かさや、静かで自由な時間

単位どころか、日に日に成長

以外の観光客が増え、ニセコと

というのはかけがえないものだ

と変化を遂げるスキーリゾー

いう個性を考えると将来が楽

ろう。少し足を延ばせば札幌や

ト、ニセコ。少し油断をすると

しみだという。実際、スキーリゾ

小樽、函館など色んな町にアク

取り残されたような気分にな

ートとしての冬のニセコとグリー

セスできるのも大きな魅力。

ってしまうのもまた現実だ。飲

ンシーズンのニセコは大きな違

ニセコエリアは地方都市にあ

食、不動産、施設の建設など

いがあった数年前と違い、その

りがちな保守的な土地柄では

ハード面の進化は目まぐるしい

気候と土地形状を生かしたサ

ないため、移住者は溶け込みや

が、サービスなどのソフト面が

イクリングシーンが近年脚光を

すい。移住者が口をそろえて言

追い付いていないのではない

集めている。過ごしやすい気

う「大自然での暮らしの素晴ら

かという懸念を持つ人は多い。

候から、のんびりと避暑に来る

しさ」。夏のまぶしい緑と白樺

Photo: 倶知安観光協会

族とは離れて暮らす、単身赴任


の木々の間から差す木漏れ日。

冬道の運転も、一冬過ごせば

ニセコ町の鳥、アカゲラとエゾ

慣れるものだし、おしゃれより

リスが木々を渡り行くのを眺め

も機能重視のファッションにも、

る。冬は白樺が雪化粧をし、更

だんだんと馴染んでいく。倶知

にその白さを増す。一面銀世界

安町、ニセコ町で補えない住

の雪原に、エゾジカやキタキツ

居問題に大きく取り組む近隣

ネの足跡が影をなす。張り詰め

の町村もある。蘭越町では移

た空気に煙る露天風呂から空

住者に向けた、豪雪地帯の冬

を見上げるとまるで綿あめをち

の生活を実際に体験できる短

ぎったような大粒の雪が舞い

期滞在生活体験事業や、町営

降りる。秋の紅葉も、初夏のす

住宅の増設が取り組まれ、ニ

がすがしさも、四季折々の景

セコ町のお隣の真狩村では、移

観の美しさは、多くの人を魅了

住定住促進住宅の整備、住宅

する。意外にも、都市部から引

新築には贈呈金など定住推進

っ越してきて一番気がかりな冬

促進奨励事業が盛んだ。この

の暮らしの大きな問題、 「慣れ

サービスを利用し、若い世代が

ない雪かき」について苦労した

次々にお店や事業をオープンし

ことを触れる人はいなかった。

ている。案外、来てしまえばな

んとかなるものなのだ。自分の 歩む道をしっかり持っていれば、 より一層このユニークな土地で の暮らしは楽しめるはずだ。 ■

ご協力くださった移住者の皆さま:

バーク裕子さん(40)東京都出身 夫、娘、息子の4人暮らし、 ニセコ町在住、移住歴14年 高橋敬一さん(60)東京都出身 妻、娘2人、単身赴任中、 ニセコ町在住、移住歴約2年 渡辺淳一郎さん(38)札幌出身 妻、長男、愛犬、倶知安町在住、 移住歴約2年 小林あやさん(46)京都府出身 夫、子供3人の5人暮らし、倶知安町 在住、移住歴10年

57




60

Photo: Hidde Hageman


Q. 趣味は何?

A . 本を読んだり絵を描いたり物を作

ったりインドアなことが好きです。あと

髪を染めたりとか。今はイヤーカフと ヒッピーバンドを作っています。完成後 に自分で使うのが楽しみなので、普段使 えるようなものを作っています。

Q. 物づくりをするインスピレーション はどこから来るの?

A. 物を作る時はいろいろあって、絵は 突然頭にこういうの!っていうのが浮か ぶんです。装飾品に関しては、ピアスと

か、民芸品とか、海 外のコインとか、 あとお客さんに変わった洋服のタグと

かをもらったりすることがあるんです が、そういうものをどうにかして身につ

けたくなって、ヒッピーバンドのパーツと

して組み込んだりもしています。こうい うものがほしいなあと思ったときに、な かなかイメージ通りのものを見つける

のって大変で、だったら作ればいいじゃ ん、っていうのが最初です。 Q. 好きな食べ物は?

中井柊花さん Shuka Nakai

A. お菓子

Q. 一番好きなお菓子は? A. 難しい!!

Q. 今一番行きたいところは?

A. 蛍がいっぱいいるところ。 Q. 今まで旅行した中で一番好きな ところは?

A. すごくよくしてくれているオーストラ

リア人のファミリーが連れていってくれ たシドニー、ゴールドコーストはちょっ と特別です。

Q. 夢はある?

A. 自分の大好きなひとたちとだけ関わ って、大好きなことだけして、猫に囲ま れて暮らしたいです。

ユニークなビジュアルと、接客の丁寧さ、明るさに定評があり、とてもいい意味でギャップのあるお姉さんとして、ローソンひらふ店の アイコン的存在となっています。 ローソン以外でも目撃情報が多々ある柊花さん、現在(2017年2月)は、創作ダイニング葛石(倶知安)、 焼き鳥 鳥松(倶知安)の二軒でも 働いているそうです。1990年生まれの牡羊座。

61


Experienced Niseko?!

KI NISEKO

2泊3日朝食付き in a 2-bedroom apartment

K Option

ご利用人数4名様まで

NISEKO CENTRAL ジャグジー付き2泊3日 in a penthouse ご利用人数6名様まで

普段なかなか泊まる機会のないニセコきっての高級宿泊施設

のモニターステイをアンケートにお答えいただいた読者の方から 抽選で各1組様、計4組様にプレゼント!

※ ご利用規約は宿泊施設によって異なります。各施設ウェブサイトにてお確かめください。

62

N Option

お客様の個人情報は、厳重に保管•管理いたします。また第三者に提供•開示当時は一切いたしません。

高級宿泊施設の モニターステイ 2泊3日をプレゼント!


郵便はがきでもご応募いただけます。 Q1. ニセコへは何度目ですか? Q2. 本誌をどこで手に取りましたか? お名前、ご住所、電話番号、 メールアドレス、年齢を明記して、 ご希望の宿泊施設をおひとつ お選びください。 KI NISEKO NISEKO CENTRAL AYA TAIGA

「エクスペリエンスニセコ 」についての

ご意見、ご感想もお聞かせください。 ※ 頂きましたメールアドレスに、弊社からの旬な情報 をお届けいたします。 〒 044-0081

北海道虻田郡倶知安町字山田91-1 エクスペリエンスニセコ 編集部 行 郵送の場合2017年8月21日 消印有効

AYA

2泊3日朝食付き in a 2-bedroom apartment

A Option

ご利用人数4名様まで

TAIGA

2泊3日 in 雪蔭 Setsu-In ご利用人数6名様まで

ご応募はこちらのWEBへ

experienceniseko.com / ja /present プレゼント応募締め切りは、2017年8月21日。 尚、 当選者へは2017年8月中に弊社よりご応募いただきました連絡先へご連絡いたします。

T Option


EDITOR’S NOTE 2017年3月、米大手旅行サイト、トリップ アドバイザーにて、旅行者が選ぶ国内 ベストデスティネーションに、1位東京都、 2位京都市に次ぎ、倶知安町(ニセコエリ ア)が第3位に選ばれました。スキーリゾー トとして知られるひらふエリアは倶知安町 にあり、数ある国内の名所の中で3位に選 ばれたこと、またランキングは旅行者によ るものだということを考えると、ニセコエリ アはまだまだのびしろがあり、様々な面で 可能性を秘めたエリアだといえます。 今回の初刊行となる日本語版を制作す るにあたり、どこかにニセコエリアの情景 を感じ取ってもらえるものにしたいという 想いを込めました。 初めてのことも多く、たくさんの方がた のご協力をいただき完成いたしました。 インタビューにご協力いただきました皆様、 アドバイスをしていただいた方、また温か く見守っていただきましたすべての方にこ の場をお借りしてお礼申し上げます。 この雑誌を手に取ってくれている人たち が、世界のどこにいても、ニセコの空気を 感じてもらえれば幸いです。そして、一度 行ってみたいな、のきっかけにつながるこ とを願っています。 Yuko Miyake

64




Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.