17. 店舗に保管すべき書類
17.1 証明書、記録、および契約書
以下の書類は、市議会、ATS、労働監督局、消防署などからの検査訪問時に要求される場合があります。
そのような訪問があった場合、施設マネージャーおよび予防・保護サービスの責任者(RSPP)に連絡し、検査機関か らの要求に対応する必要があります。
以下は、要求される可能性のある主要な書類の例です:
CILA / SCIA / DIA / 監督庁の許可 / 工事完了届 / 設備認定付き使用許可 / 標識などの地方自治体 の許可証
(ハードコピーはエンジニア・カヴァローニのオフィスにあります)
リスク評価文書(DVR)
必要に応じた火災予防証明書(CPI)
緊急事態および避難計画、EEP、見取り図付き (全ての店舗にハードコピーがあります)
火災予防記録簿 以下を含む必要があります: 必要に応じた CPI(火災予防証明書)の許可 消火器 / REI ドア(存在する場合) / 消火栓(存在する場合)の定期的点検訪問(年 2 回) 電気設備および非常灯の点検
煙探知器および火災・避難標識(設置されている場合)の点検 各退出時にメンテナンススタッフが記入することを確認するのは、ストア・マネージャーの責任です 発行された各文書はスキャンしてオーナーにメールで送信すること
応急手当および緊急時対応訓練の証明書
以下のような追加の消化設備メンテナンス文書、例えば: ファンコイルの点検 エアブレードの点検 等
火災予防記録簿と同様にファイルに保管し、さらにスキャンをしてオーナーにメールで送信すること アース配線
ストア・マネージャーは下記のことを必ずチェックすること: 保守点検指示書に基づいた火災予防記録簿の有無と更新状況 追加の消防整備記録簿の有無と更新状況 壁に掲示された避難計画の有無
最後に、安全性の観点から、ストア・マネージャーは救急箱にある医療機器の有効期限を確認し、 期限が切れた製品は交換しなければなりません。また、すべての消火設備および避難経路が常に アクセス可能で、障害物がないことを確認しなければなりません。