Norrona Magazine #9 Japanese edition

Page 1

No 09

Spring/Summer 2013 Welcome to nature



PHOTO: FRODE SANDBECH

Welcome to nature

Check out our entire range of products at norrona.jp, or find your local dealer at norrona.jp/stores. For more updates and news, join us on facebook.com/norrona.

Welcome to nature




Norrøna Magazine

Photo : Sverre Hjørnevik

6 7

Location : Advendtdalen, Svalbard, Norway

Spring/Summer 2013


14 16 18 20 32 38 56 58 68 74 80 92 94 108 115 116 122 124 126 128 130

目次

Content

エディターズ・ヴォイス コントリビューターズ Norrønaニュース 回想録:アフガニスタン・ロードトリップ ポートレイト:ザ・クライマー スヴァルバールの風景 僕の愛車:ヨアキム・ニハウゲン 新たな道を切り開け! ピッツ・バディレ 頂上へ ノルウェーの北極圏へ ピープル:バランスを取る秘技 アドベンチャー・アイランド 早足に登る Norrøna anno:1970 PrimaLoftの歴史 マウンテン・ドクター マウンテン・ミュージック Norrønaのスタッフ アイテム紹介 次号予告

Editorial Contributors Norrøna News Retrospect : Afghanistan Road Trip Portrait : The Climber The Svalbard Scenes My Ride : Joacim Nyhaugen Blaze Your Trail Piz Badile Straight Up High North People : Balancing Act Adventure Island Fast Feet Norrøna anno : 1970 The History of PrimaLoft The Mountain Doctor Mountain Music The Norrøna Staff Things Next issue


Norrøna Magazine

Photo : Kristoffer H. Kippernes

8 9

Location : Verma, Romsdalen, Norway

Spring/Summer 2013


58 - 67 ページ : 新たな道を切り開け!

Page 58 - 67 : Blaze Your Trail


Norrøna Magazine

Photo : Kari Medig

10 11

Location : Baffin Island

Spring/Summer 2013


94 - 107 ページ : アドベンチャー・アイランド

Page 94 - 107 : Adventure Island


Spring/Summer 2013 Colophon

Eivind Eidslott

Editor

Chris Holter

Photo Editor

Sletten & Østvold Kine Vaagan

Design and Art Direction Intern / Junior Designer

Sverre Hjørnevik Kari Medig Frode Sandbech Jonas Bendiksen Kristoffer H. Kippernes Espen Røst Hindu Kush Expedition 1972 Daniele Castellani Sindre Lundvold Hans Herbig PrimaLoft

Photographers

Geir Anders Rybakken Ørslien Henning Reinton Kristin Folsland Olsen Emily Nilsen Hilde Bjørgaas Øyvind Yksnøy Randi Fuglehaug Giuliano Bordoni Matthias Knaus

Writers

Kristian Hammerstad Bendik Kaltenborn

Illustrators

Doug Mellgren Runar Eidslott Hikaru Okabe

Translators

Colin Field

English Copy Editor

Bjørn Fjellstad

Director Marketing and Communications

Iselin Næss

Managing Assistant

Postproduksjon AS

Imaging

Stibo Graphic, Denmark

Print

Antalis AS

Paper

Cover : Baffin Island

Knee High Media Peace of Cast Inc.

Editorial Support in Japan

Photo : Kari Medig

Norrøna Magazine

Norrøna Magazine is a Norwegian out­door m ­ agazine about people, places and moments in activities such as trekking, trailrunning, mountaineering, mountain­ biking, climbing, skiing and snowboarding.

12 13

Norrøna Magazine

Norrøna Sport AS Nye Vakås vei 20 N-1395 Hvalstad Norway (+47) 66 77 24 00 marketing@norrona.com www.facebook.com/norrona www.norrona.jp

Norrøna Magazine is published twice a year through well-known outdoor magazines and through Norrøna Sport retailers in Norway, Sweden, Denmark, Germany, Austria, Switzerland, Italy, France, Spain, Japan, UK and US. Welcome to nature


Photo: Chris holter Ad: sletten & Østvold

ヤン エリック ・ブロム は、おそらくノルウェーで最も Jan・Erik Blom, 72,(72歳) is probably Norway's most 有名なハンターであろう。 彼は少年時代からハンティングに famous hunter. His passion for hunting started 夢中だった。 ヤン・エリックは獲物についてよりも、 when he was just a boy. Jan Erik hesitates to むしろ アウトドアライフの純粋な楽しさについて語ることを好む。 talk about his prey, and would rather talk about

svalbard lifetime スバルバール諸島で生きる

the pure joy of being outdoors. Norrønaスバルバール アウトドアで生きるひとたちのために Norrøna svalbard.

For a lifetime of outdoor experiences.

Welcome to nature


Redaktør  Editor : Eivind Eidslott

エディターズ・ヴォイス

Editorial

腰を下ろして休息をとらなければならなかった。 ここに着 くまで、脈拍は最高値に達していたはずだ。空には雲ひと つなく、陰りもない。ただ太陽が輝いているのみ。 そしてこ こには、あなたと山岳、 そしてパワフルでご機嫌なダウンヒ ルバイクだけ。 ここまでバイクを引いて登ってきた道中、あ なたは、さぞ悪態をついていたのではないだろうか。 それ は誰にもわからない。 ともかく、あらゆる要素が混じり合っ た、心が揺さぶられるような興奮でいっぱいだったはずだ。

You had to sit down. Your pulse had gone through the roof. The sun was alone in the heavens. No clouds. No shadows. Just you, a mountain and a big beast of a downhill mountain bike. You rolled it, pushed it, and carried it to get it up here. Did you mutter and curse along the way? Hard to say. Everything was just a mishmash of expectations. Big, enormous expectations.

ときどき休憩をとりながら、楽しい夏の思い出について語 るあなた。水泳、ダイビング、シュノーケリング…話題はや はり海に関連したものが多くなる。

Sometimes you stop, take a break, and talk about nice summer memories. They tend to be stories about the ocean : swimming, diving, scuba masks.

14 15

サーフボード ボート 釣り竿

A surfboard. A rowboat. A fishing rod.

海にまつわるイメージは、 こんなふうにいつだって明確だ。 それについてとやかく言う気はない。 でも、夏の思い出は、 他にもあるはずだ。たとえば、張りつめた気持ち、達成感、 そして、その瞬間にその場所にいたという確固たる記憶。 頭の芯まで完全にはまってしまうような強烈な体験とも表 現できるだろうか。海からはほど遠く、だが、山岳地帯の奥 深く…。 そんな喜びが感じられる夏もあるはずだ。

Clear images of life by the sea. Nothing wrong with that. But there are other summer memories : intense feelings, the sense of mastery, and a few seconds of being totally there. Some call it being in the zone. Far from the sea. Deep in the mountains. Three cheers for those summer memories as well.

心拍数は、山頂で低下していた。それは、冷静に準備を整 えたからだろうか。ニーパッドも、肘当てもつけた。 そして、 ヘルメットも。顎の下でヘルメットのストラップをとめると、 しっかり装着できているかを確かめるために、ヘルメット を小刻みに前後に動かす。さあ、時間だ。いよいよ、 この瞬 間がやってきた。マウンテンバイクの前輪は、山道にポジ ションを定めている。

Your heart rate slowed up here on the mountaintop. Is it because of all the calm preparations? You put on your kneepads. You put on your elbow pads. Put on your helmet. You snap the helmet strap under your chin, and wiggle your helmet back and forth ; making sure it is properly seated. It is time. The moment has come. The front wheel of the mountain bike is on a trail.

ブレーキを握りしめ、 待つ。 ブレーキを放す。 もう、待ってはいられない。

You’re squeezing the brakes. Waiting. You release the brakes. No more waiting.

ブリティッシュコロンビアのウィスラーに、伝説的な自転車 専用道路がある。おそらく世界最高の自転車専用道路だろ う。そこには、パーフェクトにバンクするターンがある。熱 心な男女は、森を駆け抜け、起伏の激しい凸凹の泥道を 滑走することに計り知れないほどの時間を費やし、究極 のバイク・エクスペリエンスを体験する。このトレイルは、 A-Line(Aライン) と呼ばれている。

There is a legendary bike trail in Whistler, British Columbia. It may well be the best in the world. It has perfectly banked turns. Dedicated men and women have spent hundreds – maybe thousands – of hours clearing the forest, digging small, deep jumps in the dirt, creating the ultimate biking experience. The trail is called A-Line.

そしていま、あなたはまったく違うバイクトレイルに対峙し ている。たったひとり、人目につかない山岳にいる。滑走す るあなたはA-Lineを走っているわけではないが、A-Lineを 走るよりもさらに気分は上々だろう。今後、夏の最高の思 い出について語るとき、あなたは、 「マイライン」なんて言葉 を発するのではないだろうか。

But now you’re on a completely different trail. Alone, in secret mountains. You’re going fast. You’re not on A-Line. But it feels even better. When you talk about your best summer memories now, you’ll use a new name : My Line.


Photo: Chris holter Ad: sletten & Østvold

ブルゲ は、 無補給で北極遠征を遂げた最 Børge・アウスラン Ousland,(50歳) 50, was the first polar explorer 初の極地探検家である。 また、南極大陸を初めて単独で横断 to complete a solo expedition to the North Pole し、 北極周辺を航海した最初の人物でもある。 without re-supplying. He was also the first to

svalbard lifetime スバルバール諸島で生きる

cross the Antarctic continent alone and the first Norrønaスバルバール to sail around the Arctic. アウトドアで生きるひとたちのために

Norrøna svalbard. For a lifetime of outdoor experiences.

Welcome to nature


Norrøna Magazine

2013年 春/夏号 コントリビューティング・ ライターズ

ジュリアーノ・ボルドーニ(31 歳) 我がNorrønaのイタリアにおけるアンバサダーで あるボルドーニが再び本誌に登場。 アルプスのピッ ツ・バディレ北壁登山の熱いレポートを寄せてい る。山岳ガイドであり肉屋という顔ももつボルドー ニの、 スキー、登山、雪山登山、 そしてマウンテンバ イクの体験は、特筆すべきものである。彼のお気に 入りの旅先は、カナダ西部とノルウェー北部。あな たがもしこの夏、 どこかのエキゾチックな山岳地帯 で、とてもカラフルなサングラスをかけ、Norrøna のウェアを着た陽気なイタリア人を見かけたなら ば、 それは恐らくボルドーニだろう。

エミリー・ニルセン (33 歳)

Giuliano Bordoni, 31 Our Italian Norrøna ambassador is back on our pages with an enthusiastic report on climbing the north face of Piz Badile in the Alps. Bordoni is both a mountain guide and a butcher and does a noteworthy amount of skiing, mountain climbing, ice climbing and mountain biking. Bordoni’s favorite destinations are western Canada and northern Norway. So if you see a cheerful Italian wearing Norrøna clothing and very colorful sunglasses in some exotic mountain area this summer, it’s probably Bordoni.

Emily Nilsen, 33 It is an honor for Norrøna to work with talented Canadian writer Emily Nilsen. She lives in Nelson, British Columbia and loves mountain biking, trail running and backcountry treks. Nilsen wrote her first stories on a Commodore 64 when she was a little girl and has contributed to such magazines as Kootenay Mountain Culture and Mountain Life Magazine. Enjoy her report from Baffin Island on page 94 of this magazine.

16 17

エミリーのような才能あるライターと仕事ができる ことは光栄である。彼女の住まいはブリティッシュコ ロンビアのネルソンで、趣味はマウンテンバイク、 ト レイルランニング、バックカントリートレック。生まれ て初めて書いた文章は子どものときにコモドール64 について書いたもので、 現在は『Kootenay Mountain Culture Magazine』 『Mountain Life Magazine』など の雑誌に寄稿している。彼女のバフィンアイランド に関するレポートはP.94から。

Spring/Summer 2013 Contributors

クリストッフ・H・キッペルネス (26 歳) ノルウェー人写真家の期待の新星、クリストッフ・ H・キッペルネスと今回仕事ができたのは非常に楽 しい経験だった。13歳のときに彼がはまったのは 写真とサイクリング。以来、 このふたつの関心が相 互に絡み合い、キッペルネスはすでにスカンジナ ビアで最も著名なサイクリング写真家のひとりと なった。だから今回、新しいマウンテンバイクパ ラダイスであるノルウェー西海岸のラムスダール (渓谷)についてのレポートの撮影を彼に依頼し たのは、自然の成り行きだった。 そのすばらしい写 真は、P.58から。

Kristoffer H. Kippernes, 26 It is a great pleasure to introduce a rising star among Norwegian photographers by the name of Kristoffer H. Kippernes. At age 13, he got hooked on two things : photos and cycling. Since then, the two have gone hand in hand, and Kippernes is already one of the big cycling photographers in Scandinavia. So naturally, Norrøna sent him on a reporting trip to a new mountain biking paradise : The Romsdal valley on Norway’s west coast. You can see the magical results on page 58.


Photo: Chris holter Ad: sletten & Østvold

ヒルデ・ビョルゴース スカンジナビアにおける Hilde Bjørgaas, 29,(29歳) is one は、 of Scandinavia's トップクラスの登山家のひとりである。 ノルウェー、 leading mountain climbers. She has climbedグリーン ランド、 アメリカの巨大な岩壁に登った経験を有す。 トレッキ big walls in Norway, Greenland and USA. ングも大好きなヒルデは、 Hilde is also a trekking大自然を愛して止まない女性だ。 enthusiast and loves

svalbard lifetime スバルバール諸島で生きる

the wilderness. Norrønaスバルバール アウトドアで生きるひとたちのために Norrøna svalbard.

For a lifetime of outdoor experiences.

Welcome to nature


18 19

Norrøna ニュース

Norrøna News


Text : Eivind Eidslott Photo : Chris Holter

売上新記録 新しいアンバサダー 新店舗

New sales record. New ambassadors. New stores.

Norrønaのオーナーでありチーフ・エグゼクティブのヨルゲ ン・ヨルゲンセンは、2012年に突破した史上最高の売り上 げに喜びを噛みしめていた。過去数年間、Norrønaは上り 調子でこの勢いをずっとキープしている。

Jørgen Jørgensen, owner and chief executive of ­Norrøna, was delighted by all-time high sales for 2012.The company has enjoyed a solid upswing over the past few years and is maintaining that brisk pace.

ヨルゲンセンはこの好調な業績について、いくつかの要因 を引き合いに出している。 「私たちが長い間懸命に働いてきたこと、そして私たちの 新しい発想力があったからこそ達成できたことです。私た ちがここまでビジネスを進展させてきたペースはあまり前 例のないことです。オスロ郊外の本社で毎日知恵を絞り、 情熱をもって新たな製品を開発しているハイレベルなプロ フェッショナルであるスタッフには、本当に感謝の意を表し たい。私はNorrønaのチームを誇りに思っています。会社に はデザイナーもいるし、専用の縫製スタジオもあります。 そ して、製品テスター、 スキーのエキスパート、高品質の製品 を望むマウンテンスポーツの熱狂的なファンもいます」 エキスパートという意味では、Norrønaには新たな、 そして 非常に著名なアンバサダーが3人いる。 フリースタイルス キーヤーのエーヴェン・シグスタ、世界でトップクラスのク ライマーのひとりであるマグナス・ミトボ、 そして、2012年の フリーライドワールドツアーの優勝者であるスウェーデン 人のビッグマウンテンスキーヤー、 クリスチャン・ハーギン である。 また、ヨルゲンセン自身も自社のプロダクトを試験 的に使用している。 「自社の製品を実際に使ってみるのは非常にエキサイティ ングなことだし、私の重要な仕事であると思っています。試 験的に使用してみることで、開発プロセスの根底が理解で きるし、製品に対して見解も述べられます」

Jørgensen cites a number of factors for that strong performance. “I think it’s all about hard work over a long time, and our ability to think new. The pace of our innovation is unique. We can thank our highly professional staff for keeping up that fast tempo by using their knowledge and enthusiasm to develop new products every day and in-house at our headquarters on the outskirts of Oslo. I am extremely proud of Norrøna’s team. Among other things, we have our own designers, our own sewing studio and our own product testers; expert skiers and mountain sports enthusiasts who set high standards for the products they use,” says Jørgensen. These experts include three of Norrøna’s new and extremely well-known ambassadors : freestyle skier Even Sigstad ; Magnus Midtbø, one of the world’s best climbers; and Swedish big mountain skier Christine Hargin, winner of the Freeride World Tour for 2012. But Jørgensen himself also routinely tests the company’s products. “Yes. I think it’s very exciting and an important part of my job. Testing all products lets me get under the skin of the development process and offer my own views.”

ヨルゲンセンは2012年の秋、産業界で名誉あるErnst& Young Entrepreneurを受賞した。審査員たちは、高品質で 機能性に富む製品を開発した彼の非常に優れた手腕につ いて言及。 またパネリストたちは、ヨルゲンセンが毅然とし た態度で果敢に販路拡大したことについて賞賛した。 「 私 たちの オンラインストア、そしてブランドストアは 、 Norrønaにとって重要なものです」 とヨルゲンセンは語る。 「私たちのブランドストアでは、すべての商品のすべての 色、すべてのサイズを展示しています。 ストアではお客さま を身近に感じることができます。私たちを支えていただい ているのは他でもないお客さまですから、私たちはお客さ まのことをつねに考えています」 ヨルゲンセンは最近、オスロ近郊のオーレスンに近いラ ンゲヴォーグに新たなブランドストアを開店した。 ブラン ドストアはノルウェーだけに留まっているわけではない。 「ストックホルムのフラッグシップショップも順調ですし、 他の場所にもショップをオープンしますよ」とこっそりと打 ち明けた。

Last autumn, Jørgensen won the highly prestigious Ernst &Young Entrepreneur of the Year 2012 award in the trade category. Among other things, the judges cited the impressive way Jørgensen has further developed products of such quality and functionality. The panel also praised Jørgensen for being resolute and fearless about opening more and more of ­Norrøna’s own sales channels. “Our online store and our own brand stores are important for Norrøna,” says Jørgensen. “Our brand stores allow us to show off our whole portfolio of products in all colors and sizes. They also let us stay in close touch with our customers. We live for our customers because they are our livelihood.” Recently, Jørgensen opened new Norrøna brand stores at the Strømmen Storsenter shopping center near Oslo and in Langevåg near the city of Ålesund. And brand stores are not limited to Norway alone. “It’s going very well with our flagship store in ­Stockholm and we are sure to open more elsewhere,” says Jørgensen secretively. Read more on www.norrona.com

続きは www.norrona.jp


回想録 :

20 21

Retrospect :


これは、あるノルウェー人たちによる1972年 のヒマラヤ登山のストーリーである。 なんと彼らは、オスロからカブールまで車で 旅を続けたのだった。

アフガニスタン・ロードトリップ

This is the tale of a 1972 Norwegian Himalaya expedition. They drove from Oslo to Kabul before they started the climb.

Afghanistan Road Trip


Text : Henning Reinton

22 23

Photos : Expedition members & Espen Røst

「なあ、 メディスンマン(医者)として、 そしてクライマーとし て、1972年度のノルウェーのヒンドゥークシュ山脈登山隊 に加わらないか?」。片手にウサギの睾丸とスピロヘータバ クテリア、もう片方の手に受話器を持った私はちょっと間を 置いて、ウサギの睾丸をちらっと見た。すでに私の心は決 まっていた。 「いいね。 で、いつ出発する?」。

“Do you want to come along as medicine man and climber on the great Norwegian Hindu Kush Expedition of 1972?” With rabbit testicles and spirochete bacteria in one hand and the phone in the other, I thought it over for a second and took one look at the rabbit testes. That was enough : “Great. When do we leave?”

この記述は、医師であり、登山家でもあったオーヴェ・シャ ルヴェンが1984年にペルーでの登山事故で命を落とした 後、 ふたりの息子であるペール・ルドヴィックとホーヴァル・ オーヴェが手にしたスクラップブックからの引用である。父 親の登山仲間たちが、過去の遠征旅行の記事の収集に協 力してくれた。上述に引用した文章のように、彼自身が書 いた記事もあった。自筆の文章のいくつかは、1972年のヒ ンドゥークシュ山脈登山の後、彼の雇用主であるノルウェー 衛生研究所に提出したレポートを集めたものだ。1972年 2月のある日、電話の相手はエリク・ブルケだった。40年後 の 現 在 、彼 は オ ーヴェの 息 子 たちとソファに 座り、ヒン ドゥークシュ山脈登山の写真を見つめている。 「登山隊にはリーダーもいなかったし、階級もなかった。 仲のいい友人同士が集まっただけ。 でも、 アイゼンをつけ た経験は必須だった。 まあ、隣人の呼び鈴を鳴らして、 アフ ガニスタンまで3ヶ月一緒に旅行しようぜ!なんてノリでは なかったね」 とブルケ。 当時、 アフガニスタンは、若いノルウェー人にとってとても 魅力的な場所だった。 「まるで不思議の国のようだった。 『千夜一夜物語』の世界っ ていうのかな。 ロシア人が介入しなかったら、いまでもきっと そんな雰囲気を残していたと思うよ」と彼は言う。 で、 この 登山は誰のアイデアだったのだろう。 「オド・エリアッセン のアイデアだったんだ」。

Those words are from a scrapbook the Skjerven brothers – Per Ludvig and Håvard Ove – got after their father, the physician and climber Ove Skjerven, died in a climbing accident in Peru in 1984. Their father’s climbing buddies had worked together to collect articles about the treks he had been on. Some were written by their father himself, such as the lines above. They were gleaned from his own report to his employer, the Norwegian Institute of Public Health, after the Hindu Kush expedition in 1972. The man at the other end of the phone line that February day in 1972 was named Erik Boehlke. Now, 40 years later, he’s sitting in a sofa with the Skjerven brothers looking at pictures from the Hindu Kush trek. “There was no expedition leader, no rank. It was just best friends. But you had to have worn crampons on your feet before the start. You don’t just ring the neighbor’s doorbell and ask if he wants to join a three-month trip to Afghanistan,” says Boehlke. Afghanistan had a special attraction for young Norwegians at the time. “It was like a wonderland. Something out of ‘One Thousand and One Nights.’ And it would still be if the Russians and others hadn’t come,” he says. And the idea for the trip? “It was Odd’s” recalls Boehlke. Odd Eliassen, that is.

「トレッキングをしているとき、人はいつでも次のトレッキ ングの計画について考えているものなんだ」とエリアッセ ンは語る。 1971年、彼はエベレストへの国際的な登山隊の一員であっ た。 このトレッキングは口論の末に幕を閉じたが、 このとき 出会ったオーストリア人と長い時間をともに過ごした。そ の人物がアフガニスタンで最高峰の山岳、標高約7,500m のアルノシャク山を称賛していたから、次の登山のター ゲットになったのだ。 「エリックとパー・グランは前年にペルーに行ってたし、何 かプランを練らなければならなかったんだ」とエリアッセ ン。 ブルケとエリアッセンは親友だった。 ここにグランが再 び仲間入りした。彼らは医者を必要としていたが、当時、 ク ライマーの医者は珍しかった。 そんなわけで、衛生研究所 のシャルヴェンに電話がかかってきたのだ。エベレスト登 山隊のダーヴィッド・イシュレスもチームに加わった。例の オーストラリア人が描いたスケッチと、世界地図も入手。 このふたつが彼らのナビゲーターだった。

“When you’re on a trek, you’re always talking about plans for the next trek,” says Eliassen. In 1971, he had been part of an international expedition to Everest. That trek ended in a dispute. However, Eliassen spent a lot of time on that trip with an Austrian who couldn’t stop praising one mountain : Noshaq. A nearly 7 500 meter mountain. The highest in Afghanistan. Somehow, it turned into the target of their expedition. “Well, Erik and Per Gran had been in Peru the year before. We had to come up with something,” says Eliassen. Boehlke and Eliassen were best friends. Gran joined up again. They needed a doctor, and there weren’t that many climbing physicians at the time. That’s why Skjerven’s phone rang at the public health institute. David Isles from the Everest trip also joined in. Plus, they had a few hand drawn sketches from the Austrian. And a world map. That’s how they navigated.

オスロからカブールまでは、10,000km。 「オーヴェがフォルクスワーゲンのビートルを1台持って

It’s 10 000 kilometers from Oslo to Kabul. “Ove had a car, a VW Beetle, but we needed one more


1  オーヴェ・シャルヴェンのふたりの息子、ホーヴァルとペール・ルドヴィック・ シャルヴェンに、 ヒンドゥークシュ山脈登山について語るエリク・ブルケ(中央)。 2  オスロへの出発準備が整ったVWトランスポーター。 3  ルートが示されたヨーロッパと中東の地図。 4  登山隊は、テヘランでノルウェー大使館の書記官の家とプールを借りなく てはならなかった。

1  Erik Boehlke (middle) tells Ove Skjerven’s sons Håvard and Per Ludvig Skjerven about the Hindu Kush expedition. 2  A VW Transporter ready for departure from Oslo. 3  Map of Europe and the Middle East showing the route. 4  In Tehran, the expedition got to borrow the Norwegian embassy secretary’s house and pool.

1 2

3 4

car,” says Boehlke. So he went to see the Volkswagen importer. そこで、 彼はフォルクスワーゲンの輸入業者に会いにいった。 “I explained what it was about. And after a while, 「僕らの説明に興味をもってくれて、長期ローンでVWトラ he got interested and said we could have a VW ンスポーターを手に入れることができたんだ。分割で支払 Transporter on long-term financing. He said, ‘You えばヴァンが借りられるうえ、登山旅行から戻って返却し pay an installment, borrow the van for the trip, and たら返金してくれると言ってくれたんだ」 とブルケ。 return it when you get back and then get your money 高地と対峙するにはさまざまな工夫が必要だった。 back,’” says Boehlke. 「お金がなかったんで、酸素ボンベは買えなかった。 でも、 They had to be creative when it came to dealing with 消防署から消火用マスクをいくつか手に入れた。仲間がこ the altitude. れをレギュレーターに改造してくれたんだ。全部でレギュ “We couldn’t climb with oxygen because we couldn’t レーター3本分の酸素を用意できたよ」 afford it. But we got some firefighting masks from a イシュレスは、ボストンからオスロに飛んだ。6月25日、5人 fire station, and got a company to modify them with は大量の用具を2台の車に詰め込んで出発した。 regulators. All in all, we had three bottles of oxygen 「毎日、明るい間はずっと運転してたね」とブルケ。彼を除 in reserve,” he said. く全員が車を運転した。 「僕は運転しなかったけど、会計係 Isles flew to Oslo from Boston. On June 25, they を務めていた。当時はユーロが使われてなかったんで、 packed a ton of equipment and five men into the いろんな通貨が入り交じって気がおかしくなりそうだっ two vehicles. たよ 。 “We drove as long as it was light” every day, says Boehlke. Everyone drove, except him. “I didn’t drive,” he said. “I did the accounting and it was a mess. Just think of all the different currencies. There were no euros back then.” たんだけど、僕らはもう1台、車が必要だった」 とブルケ。

ヨーロッパ横断中は、友だちや知人の家に泊まった。コペ ンハーゲンでは日本人のヒッチハイカーを拾い、ベオグ ラードまで乗せた。

While crossing europe they stayed with friends and acquaintances. In Copenhagen, they picked up a Japanese man who rode with them to Belgrade


24 25

アフガニスタン、 コープシュト・ヤフの山頂で休息をとるパー・グラン(左) と ダーヴィッド・イシュレス。 彼らは1972年のノルウェーヒンドゥークシュ山脈 登山隊に参加した。

Per Gran (left) and David Isles take a break during the climb on the peak Korpusht-e-Yakh in Afghanistan. They participated in the Norwegian Hindu Kush-expedition in 1972.



1  オスロのホッフテラッセ通りから出発するオーヴェ・シャルヴェンのVWビー トル(ブルーヒンズーというニックネームがつけられていた)。 2  イラン最高峰の、ダマバンド山(標高5,610m)。 3  イシュカムとカシダ間で登山隊が借りたトラック。 4  オベ・セーフキャンプでのオーヴェ・シャルヴェン。

1  Ove Skjerven’s VW Beetle (nicknamed «The Blue Hindu») at departure from the street Hoff terrasse in Oslo. 2  Mt. Damavand (Elevation 5 610 meters), Iran’s highest mountain. 3  The expedition’s rented truck on the road between Ishkashim and Qasi-Deh. 4  Ove Skjerven in the Ob-e-Safed camp.

1 2

26 27

3 4

その後、彼はエリアッセンから借りた女性用のバイクで帰途 に着いた。 トルコを出発したブルゲ達は星空の下で眠った。 「ずっとアクシデント続きだった。オーストリアを発ってテ ヘランに着くまで、たくさんのアクシデントに見舞われたん だ。カーブを抜けると、同じ車線で車がこちらに向かってく ることもあった。もうほとんど洗脳を受けるようにして、 こん な状況に慣れなきゃなかったんだ」 とブルケ。 それでも、思い返してみれば、長いドライブは彼にとってそ れほど悪いものではなかった。 「僕らの健康状態はとても良 かった。 ともかく飛行機を使う余裕などなかったし、 それに、 アフガニスタンには港がなかった。ただひとつ問題だった のは、東方に向かえば向かうほど胃の調子が悪くなってき たことだね」。 全行程を通じて、彼らは世界地図を頼りに旅をしていた。 「だって、 それがいちばん確かだろ」。 アンカラの大使が彼らに与えたアドバイスがあった。 それは、 何かが起こったら、決して止まらず、狂ったように突っ走れ というものだ。 イランの国境に近いクルド人地域では、少年 がビートルの前に飛び出してきて、空中に跳ね飛ばされた。 その後立ち直ると、少年は走っていった。だがノルウェー人 たちは、 クルド人が反撃に出てくることがわかった。彼らはア クセルをめいっぱい踏み込むと、国境に向かった。後方から は馬に乗った男たちが追いかけてきていた。医者であるシャ ルヴェンには、少年を置き去りにするのはつらいことだった。 「検問所に着いたとき、土煙がもうもうと近づいてくるのが 見えたのをよく憶えている。逃げられてほっとしたよ」 とエリ アッセンは語る。

and then rode back on a lady’s bike he had borrowed from Eliassen. Starting in Turkey, they slept out under the stars. “There was no end to the accidents. From the time we left Austria until we got to Tehran there were a lot. You’d come driving out of a bend and a car would be coming toward you in the same lane. You got so used to such things, almost as if you were brainwashed,” says Boehlke. But he recalls the long drive as not all that bad. “We were all in good shape. And, regardless, we couldn’t afford to fly, and Afghanistan doesn’t have any ports. The only thing we noticed was that the farther east we went, the worse our stomachs got,” he says. And the whole way, they followed their world map. “You can’t go wrong,” he says. The ambassador in Ankara gave them one piece of advice : “If something happens, don’t stop, run like hell.” In the Kurdish area near the Iranian border, a little boy ran in front of the Beetle and was thrown up into the air. He got back on his feet and kept running. But the Norwegians saw people reacting. They floored it and headed for the border, while men on horseback were chasing them. For Skjerven, as a doctor, it was tough to leave the little boy. “I remember that we saw a cloud of dust approaching while we were at the customs checkpoint. I’m glad we cleared that quickly,” says Eliassen.


シャルヴェンはこう記している。 「我々はノアの方舟を見ることもなく、順調にアラファト 山を通過し、みごとに国境を越えて、 イランに入国した。だ が、我々は皇帝にも、女王ファラー・ディバにもお目にかか る機会がなかった。一方、道路にはうんざりするほどのラク ダとロバがいた。1日700km以上のドライブを続け、2週間 以上経って、我々は砂漠の真ん中で約束の地、 アフガニス タンの国境に り着いた。現地の気温は48℃、 そして砂嵐。 冬と涼しい気候を好むノルウェー人には、シャレにならな いほどきつかった」。 7月12日に彼らはカブールに到着した。 そこから、 ツインオッ ターの飛行機をチャーターしてファイザバードまで飛び、 そ こでロシア製のトラックを借りると、世界地図に沿って川を 越え、カジの小さな村まで向かった。 「車を運転しているときよりも速いペースで進んでいた ね」 とブルケ。 カジで彼らは25人の荷物運びを雇い、標高4,600mのベー スキャンプまで3日間歩き続けた。時折、人夫が不機嫌にな ることがあったが、 アヘンを吸えば解決した。 「アヘンの吸引には油が必要だったんだ。持参した油を彼 らは使い果してしまってね…。落ち込んだ彼らは、僕らから オイルサーディン缶の油を借りて火をつけた。 まるで火事 が起こったように炎が燃え上がったよ」 とブルケ。 登山隊のノルウェー人たちは、 アヘンにはあまり興味を示 さなかった。 「でも、カンダハールのホテルに泊まった晩、オーナーが ブラックアフガン・ハシシを部屋に持ってきてね。たしか オーヴェが試したと思うんだけど、彼は気分が悪くなって ぐったりと寝込んでしまったな」とブルケは語る。

ここで、 この旅の病気診断リストを記す。 ブラックアフガン による症状は、シャルヴェンが帰国後に作成した病気リス トには含まれていない。カッコ内の数字は、登山隊のメン バーでこの病状を患った者の人数。 食欲不振(5) 不眠症(5) 下痢(5) シャルヴェンは記している。 「吐き気と下痢に交互に襲われ た。 ときには同時に起こることもあった。 さらに胃けいれん が同時発症したときは最悪だった。医者にとってプラスの 面を言えば、保健所の細菌学者に送れるサンプルがふん だんに得られたことだね。 このサンプルを郵送することが また厄介だったんだ。というのは、ハシシがこの国のメイ ンの輸出品だったから、 この包みはドラッグではなくてたっ ぷりのウンチだっていうことを郵便局長に説得しなければ ならなかったのさ」。 リストには20を超える病名が記されている。なかには以下 のものも含まれている。 痔(2) 凍傷(3) 狭心症(1)

Skjerven writes : “In fine style, we passed Mount Arafat, seeing neither Noah nor an Ark, and crossed the border into the Shah’s Iran. We didn’t get to see much of the Shah or (his Queen) Farah Diba either. On the other hand, there were an annoying number of camels and donkeys in the road. After over two weeks of driving more than 700 kilometers a day, way out in the middle of the desert, we got to the border of the Promised Land : Afghanistan. We were greeted by 48 degree C temperatures and a sandstorm, which was really no laughing matter for us winter and cold-loving Norwegians.” They reached Kabul on July 12. From there, they chartered a Twin Otter plane to fly them to Faizabad, where they rented a Russian-built truck, and followed their world map across rivers to the small village of Qazi. “We pushed more than we drove,” says Boehlke. In Qazi, they hired 25 bearers to help them on the three-day march to the base camp at 4 600 meters. The bearers were surly at times, but as long as they got to smoke opium, everything was fine. “They had to have oil to do that, and they ran out. In desperation, they borrowed a little oil from us out of a sardine can and it burned like a house fire,” he recalls. The Norwegians weren’t interested in trying it themselves. “But when we spent the night at a hotel in Kandahar, the owner came in with a package of Black Afghan hash. I think Ove tried it, and it made him sick. He walked into the room and fell over,” says Boehlke. Diagnosis list. The Black Afghan Ailment was not on the list of diseases Skjerven made when he got home. The number in parenthesis says how many expedition members suffered from the ailment.

“Lack of appetite (5). Insomnia (5). Diarrhea (5).”

Skjerven wrote : “We alternated between vomit and runny excrement, at times both at the same time when stomach cramps were at their worst. A bright spot for a doctor was thus a rich selection of samples to send home to the bacteriologist at the health institute. Sending that shipment was not that easy since hash is one of the country’s main exports. It took a long time to convince the postmaster that the package was full of poop rather than pot.” There were over 20 diagnoses on the list. Among them :

“Hemorrhoids (2). Frostbite (3) Angina (1)”


28 29


1972年、 ノルウェー人ヒンドゥークシ山脈登山隊のメンバー、オーヴェ・シャル ヴェンがアスペー・セーフドの西壁を登山。

Ove Skjerven climbs the west wall of Asp-e-Safed during the Norwegian Hindu Kush expedition in 1972.


30 31

狭心症は誰が患ったのだろう? 「間違いなくデビッドだ」 とブルケ。

Angina? “It must have been David,” says Boehlke.

彼らは山中で28日間を過ごした。高地での移動に慣れ、標 高5,500m、6,300m、7,000mの場所でキャンプした。 シャルヴェンとエリアッセンは8月8日の夜間、頂上を目指 して登山を始めた。強風と寒さに立ち向かい、 メインの山 岳の山頂から100m下のノシャック山の西方の山頂に登 頂する前、彼らは前年に凍死したブルガリア人の3人の遺 体を発見した。 3日後、 ブルケ、 グラン、 イシュレスが出発した。 「-35度の凄 まじい寒さで、おまけに風が強かった。 できる限りアノラッ クのフードで寒さを防ごうと思っていた」 とブルケ。 この登山ルートは、 ところどころで岩場がある北壁までの 険しい横断場所までは、長く緩やかな傾斜が続いている。 「北壁ではさらに風が強くなった。あまりに強風なので、 雪が積もらないくらいだった。だから比較的地形はフラッ トだったけど、メインの山岳の山頂がどこなのかはわか らなかった。絶えず新しい山頂や尾根が目に入ってくるん だ。 この標高では、登ること自体が本当に辛かった。いっ たい何時間かかったかわからないけど、ともかく山頂に り着いたんだ」 とブルケ。 登頂に成功したのはグランとブルケだけだった。 下山してい る途中で、 イシュレスが西方の山頂にいるのを発見した。彼 は高地に順応している間に肺炎を発症していたのだった。 「彼は僕のオイルサーディンの缶詰を食べていた。 でも彼 は、 それをサンオイルだと思ったらしい。僕らは彼をエス コートして、暗くなる前にキャンプ3に戻った」とブルケは 語る。 彼らはイシュレスに自家製の機器で酸素を与えた。 イシュ レスは肺水腫と視覚障害も併発していた。彼らはイシュレ スをさらに低地まで下ろして足の冷えを緩和させたが、 彼の足には壊疽が発症していた。

They spent 28 days on the mountain. They went on acclimatization trips, and set up camps at 5 500, 6 300 and 7 000 meters. Skjerven and Eliassen started for the summit during the night of August 8. They defied the wind, cold and discovered the bodies of three Bulgarians who froze to death the previous year, before making it to the western peak of Noshaq, a hundred meters below the main summit. Three days later, it was Boehlke, Gran and Isles’ turn. “It was freezing cold. Minus 35C and strong winds. We tried to hide as much as we could in the hoods of our anoraks,” says Boehlke. The route followed a long, gentle slope up to a steeper traverse over to the north face, where there was some scrambling. “There was even more wind on the north face. It was so windy that the snow didn’t settle. So it was relatively flat but we didn’t know where the main summit was. You kept seeing new peaks, one hump after another. At that altitude, every step was the pits. I don’t know how many hours we spend crossing it, but finally we made it to the top,” he says. Just Gran and Boehlke made the climb. On the way down, they saw Isles on the western peak. He had gotten pneumonia during acclimatization. “He was helping himself to one of my sardine cans, and thought it was sun tan oil. We escorted him down, and we just made it to Camp 3 before dark,” says Boehlke. They gave him oxygen with their homemade equipment. Isles also had pulmonary edema and impaired vision. They got him farther down, and thawed his leg, only to see that he had gangrene.

このとき、彼らは同時期に登山していたイタリアの登山隊 から、人を運ぶことができる担架のような道具を借りた。 ラインホルト・メスナーが指揮を執った。 「僕がデビッド (イ シュレス)を背中におぶったんだけど、彼の体重は70kgだ ったんだよ。小さい入り江の凍った岩場で躓いて、デビッ ドを背負ったまま小さな池にはまってしまった。オーヴェ が引き上げてくれるまで、僕は水中にいたよ。僕らは暖か くなるまで歩いたけど、 デビッドは濡れたダウンジャケット を着たまま担架のような器具のなかでじっとしていなくて はならなかった」とエリアッセン。彼らは代わる代わるデ ビッドを背負っていたが、やがてロバを貸してくれるとい う男と出会った。 その後、デビッドは帰国できたが、足の指 を3本切断しなければならなかった。 失われたものはこれだけではなかった。 下痢で登山隊の体重が総計40kg減少したのだ。 グランの 記録によれば、33日間の慢性の下痢で13kg減少したらし い。エリアッセンは伝染病に感染していると診断され、帰 国後3日間、オスロのウッレヴォル病院に入院した。VWト ランスポーターに積まれた荷物も軽減された。 「イランの国境では、何kgもの機器を置いていかなくて はならなかった。帰途に着く前に、僕らはジェリー缶と 登山器具を売りさばかなきゃならなかったんだ」とエリ

They borrowed a pack frame designed for carrying people from an Italian expedition on the mountain at the same time. It was led by Reinhold Messner. “I had David (Isles) on my back, and it was a 70 kilogram load. Then I slipped on an icy rock in a small creek, and ended up in a small pond with David on top of me. I lay under water until Ove pulled him off. We walked until we got warm, but David just had to sit there in the frame in his wet down jacket,” says Eliassen. They took turns carrying David for two days, until they met a man who could rent them a mule. Isles was flown home, where he ended up having three toes amputated. Those were not the only things lost. Diarrhea resulted in a collective weight loss of 40 kilograms. Gran had the record, with 13 kilos lost in 33 days of non-stop diarrhea. Eliassen was admitted to the epidemic unit of Oslo’s Ullevål hospital for three days after his return home. The VW Transporter was also lighter. “On the border to Iran, we had to leave many kilograms of equipment. We had to turn over jerry cans


1  オベ・セーフド・キャンプの上方の川を渡る。 2  降雪後のベースキャンプ。アスペー・セーフド頂上部に向かった景色。 3  アスペー・セーフド頂上から見たチリチ・ミール。 4  カシ・デー氷河上のオーヴェ・シャルヴェン。 5  ノシャクからパキスタンのチリチ・ミールに向かった眺め。 6  標高7,350m、ノシャクの山頂の半ばにいるオーヴェ・シャルヴェン。

1  At the river crossing above the Ob-e-Safed camp. 2  Base camp after snowfall. The view toward Asp-e-Safed ridge. 3  Tirich Mir seen from the Asp-e-Safed peak. 4  Ove Skjerven on the Qasi-Deh glacier. 5  The view from Noshaq toward Tirich Mir in Pakistan. 6  Ove Skjerven on the mid peak on Noshaq, elevation 7 350 meters.

アッセンは語る。

and climbing gear before we could head home,” says Eliassen.

シャルヴェン兄弟は、彼ら自身のスタイルで父親の歩んだ 道を っている。 ホーヴァル・シャルヴェンは医者となり、ペール・ルドヴィ ック・シャルヴェンは、パキスタンのタンゴの頂上まで登っ た。父親の記事は、 ブルケの死後に入手した。彼はこう記し ている。 「デビッドは終盤病気になってしまったが、旅はす ばらしかった。僕らは上機嫌だったし、 とても楽しかった。 標高7,000mの登山の楽しさを誰かが疑っているなら、 と もかく自分で試してごらんと言いたいね」。

The Skjeven brothers each followed in their father’s footsteps in their own way. Håvard Skjerven became a doctor, and Per Ludvig Skjerven climbed the great wall Trango in Pakistan. In the collection of articles they got after their father’s demise is an article by Boehlke. He writes : “Despite David’s illness toward the end, it was a great trip, with a good mood and a lot of fun. To anyone who doubts that climbing at 7 000 meters can be fun : Try it yourself.”

このストーリーの掲載に際して、エリク・ブルケとシャルヴェ ン兄弟のホスピタリティと写真の提供に感謝の意を表す。

Thanks to Erik Boehlke and the Skjerven brothers for their hospitality and photos for this story.

1 2

3 4

5 6


32 33

ポートレート : クライマー

Portrait : The Climber


Text : Eivind Eidslott Photos : Chris Holter

世界最高のクライマーのひとりである マグナス・ミトボ。 彼はNorrønaの新たなアンバサダーとなった

Magnus Midtbø is one of the world’s best climbers. And he is Norrøna’s new ambassador.

午前2時頃、スイスアルプスに白いフォードコネクトのミニ バンが予定よりも早く、曲がりくねった道を走行していた。 ハンドルを握っているのは、赤毛で、上腕二頭筋と三頭筋 が著しく発達したノルウェー人。彼は、長い距離を走ってき た。いろいろな意味で、10代の頃から旅を続けている。た いていはひとり旅だ。彼の耳元には絶えずヘビーメタルか ハードロックがガンガン流れている。後方から突然、パト カーがけたたましいサイレンを鳴らしながら走ってくるこ とに彼は気づいた。 それだけではない。もう1台のパトカー がブルーのランプを点滅させながら彼の正面に向かって きた。2台のパトカーはバンの前方と後方から挟むように 停車して、 トンネルのなかで彼は動けなくなってしまった。 若きノルウェー人は突然、警官に囲まれてしまう。おまけ に警官らは、彼に銃口を向けていた。

It’s about 2 a.m. High in the Swiss Alps, a white Ford Connect minivan is making good time on the winding roads. Behind the wheel is a red-haired Norwegian with remarkably large biceps and triceps. He has driven far. He has, in many ways, been on an endless journey that started in his teens. Almost always alone. Almost always with heavy metal or hard rock in his ear. Suddenly, he notices a police car behind him with a wailing siren. Not just that. Another police car with flashing blue lights is coming straight at him. The police cars slide to a halt to his front and back, so the van is trapped in the tunnel. The young Norwegian is suddenly surrounded by men in uniform. They are pointing handguns at him.

舞台は1992年に遡る。ベルゲンのミトボ家では、4歳のマグ ナスが室内の5mの支柱を見上げていた。かねてから彼の 両親は、マグナスが走りまわったり、飛びまわったり、サッ カーをしたり、階段から落ちたり、高いところによじ登っ たりすることが好きな、活発な子どもだと感じていた。小さ なマグナスは、2m、3m、4m、 そして5mと、少しずつ支柱に 登っていった。 「いま落ちたらケガするぞ」、彼の父親は警告した。 でもマ グナスは気にも留めていなかったし、 しっかりとしていた。 彼の両親も下りてくるよう嗜めることはなかった。柱の上 から眺めを一望すると、彼はゆっくりと下りてきた。 「クライミングこそ僕の人生だ」、24歳になったマグナス は、オスロで最も大きなクライミングセンター、クラトレ ヴァルケのカフェの席にもたれながら、迷いのない表情 ではっきりと語った。彼はチョークのついた指で小ぶりの コーヒーカップを握っている。ここ数年、彼は有名になり つつある。特にノルウェーの公共放送局NRKが1時間の ドキュメンタリーを放送した後は、より顔を知られるよう になった。マグナスが指1本で懸垂をするシーンは放送直 後、YouTubeに投稿され、数百万人が動画をチェックした。 彼はいつからクライミングを始めたのだろうか? 「僕は生まれてからずっとクライミングをしてきた、 と言い たいところだけど、最初にクライミングを体験したのは11歳 の頃だ。両親が近所のクライミングホールに連れていって くれたんだ。 この日こそがすべての始まりだった。僕は、ク ライミングがテニスやサッカーとはまったく別物なことを 即座に感じた。クライミングで身体を動かしていると信じ られないほど心が躍ったし、特別なフィーリングがあった。 最初の6ヶ月は友だちと一緒に、お金を払って1時間、 インス トラクターの指導を受けながら登った。あれはまったくか けがえのない時間だった。6ヶ月後には、 どこまでもひとり で登れるようになった。もはや、僕はクライミングセンター に住み込んでしまったような状態だった。 クライミングのト レーニングをしながら、食事も宿題もセンターで済まして いたんだ」 とマグナスは回想する。

But first : Let us rewind to 1992. At the home of the Midtbø family in the city of Bergen, four-year old Magnus is standing and looking up a five-meter tall pillar in the house. His parents have long since discovered that the little boy is an active tyke, who runs, jumps, plays football, falls down stairs, and, not least, climbs. Little Magnus starts shinnying up the pillar ; two meters above the ground, three meters, four meters, five meters. “If you fall now, it’s going to hurt,” says his father. The little boy doesn’t care. He’s in control. And his parents don’t order him to come down. After studying the view from the top of the pillar, he calmly climbs back down. “Climbing is my life,” says Magnus Midtbø, now 24. He says it right out, with no hesitation as he leans back in the café of Norway’s biggest climbing center, Klatreverket in Oslo. He’s holding a small cup of coffee with chalked fingers. He’s become better known in the past year, especially after Norwegian public broadcaster NRK did an hour-long documentary about him. One scene, in which Midtbø does a series of pull-ups with one finger, will soon pass a million views on YouTube. So, when did you start climbing? “Of course, I like to think I’ve climbed my whole life. But the first time I was on a climbing wall I was 11. My parents took me to the Bergen (Climbing) Hall, near where we lived. That may have been the biggest day in my life. I knew immediately that climbing was a whole different thing from tennis or football. Its own thing, an amazing joy of movement, a special feeling. The first six months, a friend and I got enough money to climb one hour a week with an instructor. That was a sacred hour. After the first six months, I could climb as much as I wanted. I basically moved into the climbing center. I did my homework there, ate there and trained there,” recalls Midtbø.


34 35

マグナスは休むことなくクライミングをし、 とても早いペー スで上達していった。 「1年後、僕のグレードは7b+になった。2年後には8aにな り、 ナショナルチームを結成した」 と彼は語る。 話はここで終わらない。14歳になった彼は、ワールドカッ プイベントに参加して、困難なロッククライミングに挑ん だ。16歳になると、ジュニア世界チャンピオンになった。

Midtbø climbed all the time. He quickly became good. Very good. “I was climbing a 7b + degree of difficulty after one year. After two years, I was climbing 8a, and made the national team,” he says. It didn’t stop there. At age 14, he started to travel the world to compete in World Cup events and attempt difficult rock climbs. At 16, he won the junior world championship

どうやったら、 こんなに上達するのだろうか。 マグナスはこの質問に即答せず、しばらく考えていた。 「ま あ、自分が好きだったことだし、思い通りにやってきた結果 かな。僕の両親はクライマーじゃなかったし、 クライミング が上達するように何かを強制するなんてことは全然なかっ た。 自分で自分を追いつめたのさ。僕流のやり方でいこうっ て決心してやってきたんだよね」。 「ナショナルチームに加わったときは、 ちょっと混乱した。彼 らには10年間のプログラムがあって、 その見解ときたら、い まの段階でややうまいクライマーでいるか、10年後にすばら しいクライマーになるのかのどっちかだって言うんだ。 これ は気の短い12歳の少年にとってはつまらない講釈だった。 僕は、世界で最高の記録を残している人たちがどのように トレーニングをしたかを調べてみた。 で、 ナショナルチーム のトレーニングの戦略が誤りであると見破ったんだ。やた らトレーニングをすればいいってものではない。最高のト レーニングは、いつでもすべてやりたいことが適切に行え ることであって、量より質が重要なんだ。 14歳のとき、ホルダランのオリンピアトッペン(ノルウェーの スポーツトレーニング組織)の会長にナショナルトレーニ ングチームの戦略についての考えを訊いてみたことがあ る。彼は完全にこの戦略を否定したんだよ。上達するには、 やりたいことをしなくてはいけない。1,000mのランニング で良い記録を出したいのならば、1,000mを走ることだって 言ったんだ。 まさに僕の考え方と一緒だと思ったよ」。 彼はノルウェーのクライミングのレベルをどう思っているの だろうか。 「低いね。国内で良いレベルになるのは容易だ。 たいていの人は、 ノルウェーでトップクラスにいることに居 心地の良さを感じているみたいだけど、世界レベルとは程 遠いよ。勝つか負けるかのメンタリティーがないんだ。もっ と才能を見つけるような姿勢があってもいい。 それは、必ず しもクライミングに情熱を抱いている優秀な13歳の少年と いう意味ではなくて、大事なのは、モチベーションを保ちつ づけられる人材を見つけることなんだ」 とマグナスは語る。 マグナス自身がコーチになろうと思ったことはないのだろうか。 「ああ、たぶん、いつかはね。 でも僕がトレーニングするな ら、ムチャクチャにモチベーションが高い人じゃなきゃ駄 目だね。いま、 それほどモチベーションが高いクライマーは ノルウェーにはいないよ。いいクライマーになりたいのな らば、中国か東ヨーロッパの訓練が必要だ」。

How did you get to be so good? Midtbø thinks it over. He doesn’t answer right away. “It was my thing, in a way. My parents weren’t climbers. They never pushed me to be better. I pushed myself. And I decided to go my own way,” he says. “When I joined the national team, it was a mess. They had a 10-year program. They said, ‘You can either be a little good now, or really good in 10 years.’ That was not much fun to hear for an impatient 12-year-old. I looked, instead, at how the best in the world trained, and quickly debunked the national team training strategy. The best didn’t think about doing a lot of training. The best always gave everything on all routes, every time, all year. The best pick quality over quantity. When I was 14, I asked the head of the (Norwegian sports training organization) Olympiatoppen for Hordaland county what he thought of the national climbing team training strategy. He disagreed totally. ‘You have to do what you want, to be good at it. If you want to be good at running the 1 000 meters, you have to run the 1 000 meters,’ he said. He thought like me,” recalled Midtbø. What do you think of the level of climbing in Norway? “It’s low. It’s much too easy to reach a good level on the national scale. And for most, it’s comfortable to stay put there, being among the best in Norway. But the international top levels are miles from the Norwegian top levels. In Norway, there are too many waffle and soda sales, and the ‘It’s not whether you win or lose’ mentality. We have to be better at finding the talent. And it is not necessarily those who are good at climbing at age 13 who have the greatest passion for climbing ; that unlimited inner motivation,” says Midtbø. Could you imagine being a coach yourself? “Yes, maybe,” he says. “But then the person I was training would have to be very, very motivated. I don’t think there are any climbers in Norway who are that motivated right now. To be good at climbing, you need Chinese or East European climbing discipline.”

セユーズ、 フォンテーヌブロー、シウラナ、サンタリーニャ、 コートダジュール、 トロンデラーグ、ロドラー。 マグナスはす でに、10年以上もの間に世界中を旅している。駅で一夜を 明かしたこともあるし、洞窟で寝たこともあった。 これまで 数えきれないほどの国々、都市、 クライミングセンターを訪 れ、 また、岩壁を登ってきた。いま、彼にとってのクライミン グのアイドルは友人たちだ。 どうすれば世界最高のクライ マーになれるのだろう。

Céüse, Fontainebleau, Siurana, Santa Linya, Cote d’Azur, Trøndelag, Rodellar. Midtbø has already travelled the world for more than a decade. He has spent the night at railway stations. He has slept in caves. He has visited an endless number of countries, cities, climbing centers and rock faces. The big climbing idols of his childhood are now his personal friends.” What makes the world’s best climbers?


「すさまじいまでの自我があることかな」 と彼は呟く。 どうしてだろう? 「彼らは自分自身に絶大な自信をもっている。ルートの格 づけは気にせず、ただやるだけなんだ」。 あなた自身も、 自分に絶大な自信を持っているのでは。 「いや、ないね」。 冗談でしょう? 「僕はもっと自分に自信をもちたいと思う。いつでももっ と自信をもちたいと自分を鼓舞している。いまはその段階 なんだ」。

“A huge ego,” he says. Why? “They have a lot of self-confidence. They have no respect for grading of routes. They just do it.” Do you have a lot of self-confidence. “No.” You must be kidding? “I would like to have more self-confidence. In a way, I always have to boost what self-confidence I do have. But I’m working on it.”

マグナスは、ほぼすべてのワールドカップイベントで決勝 まで勝ち進んでいる。 また、世界中の数々の難所でクライミ ングをしている。最も困難なツアーは、スペインの“アリ・ ハルク”(9b)だった。いまは、やはりスペインにある恐ろし く困難なルート“ネアンデルタール”( 9b)にトライすること を考えている。「このルートのクライミングに成功したこと があるのは、 クリス・シャー マ、ただひとりだ。おそらく 彼は、これまでで最高のク ライマー だろう。彼 はルー トの研究に数年間を費やし た。だから、いますぐに僕が この難所に挑戦するのは、 ちょっと失礼じゃないかと 思っている」。 こうした難所に挑む際は、 どのような準備をするのだ ろうか。 「ネアンデルタールのこと を 考 え る と 、僕 は 完 全 に A D H D( 注 意 欠 陥・過 活 動 性障害)になってしまう。夕 方TVで映画を観ていても、 終わると何を観たのかさっ ぱり憶えてないんだ。とい うのは、映画を観ている間 ずっと、 このルートの次のス テップを考えているからさ。 たとえば、結晶が山壁から どのように突き出している のか、 とかね。 完全にイカれてるよね。クライミングにあてる日は、気候、 気温、すべてが満たされた完璧な日でなくてはならない し。 でもそこからは考えられないね。 クライミングは型づく りと本能的なものが必要だから、いろいろ考え始めてしま うとルートから弾き飛ばされてしまうんだ」。 だが、 クリス・シャーマのみがクライミングに成功したという 事実は、あなたをナーバスにさせるのではないだろうか。 「そのことで動揺してはいけないと思っている。僕は彼よ り優秀だし、シャーマは歳をとってきてるじゃんって思うよ うにしてるんだ、あはは。 まあ、大声で叫んでいるわけでは ないけど、 そんなふうに考えようと思ってる」。 大会には出場せず、世界の難関ルートのクライミングに集 中したほうがよいのでは。 「うん、 でも大会に出るのをやめる前に、僕がワールドカップ イベントで優勝できる実力だと証明したいんだ。僕はすでに、 やや抜きん出た存在だ。なぜなら、 アウトドアで9bのレベルま で到達していて、記録に挑戦しているのは僕だけだからね」。

Midtbø makes it to the finals of most of the world cup events he competes in. In addition, he climbs the world’s most difficult routes. His hardest tour was “Ali Hulk” (9b) in Spain. Now he dreams of another monster route, “Neanderthal” (9b) also in Spain. “Only one person has done it before me, and that was Chris Sharma. He is probably the best climber ever. He spent several years working on that route, so if I do it right away, it would almost be a little impolite,” says Midtbø. How do you prepare for such a route? “I go completely ADHD from thinking about the ‘Neanderthal.’ I can sit and watch a film on TV in the evening, and remember nothing about the film when it ends because I was thinking about the next move on that route the whole time ; how the crystals stick out of the wall, things like that. I get completely hooked. Everything has to come together. Weather. Temperature. A good day for me. And I can’t start thinking about it then. It has to be routine, instinct. As soon as you start thinking about it, the route spits you out.” But doesn’t it make you nervous to think that Chris Sharma is the only one who has done the route before you? “I can’t let that throw me off balance. I have to think that I’m better than him and that Sharma is getting old. Heh-heh. I don’t say it out loud, of course, but I have to think like that.” Would it be easier if you stopped competing and concentrated on climbing the world’s most difficult routes. “Yes, but I really want to prove that I can win a world cup event before I stop competing. I stand out a little already because I am the only one who competes


右ページ:クライミングパラダイスとして有名なスペインのマルガレフでクライ ミングをするマグナス・ミトボ。 Photo : Thomas Hansen

Right page : Magnus Midtbø climbing a route in the famous Spanish climbing paradise Margalef. Photo : Thomas Hansen

and has also climbed 9b outdoors. The other world cup competitors only climb on plastic. I can’t do that. I have to climb both in and outdoors to keep my motivation up.” In a few years, Midtbø wants to take his extreme climbing skills to the high mountains. He has started thinking about big walls. “If I find the right partner and the right project, I’m ready,” he says. What are your dreams? “I want to climb Trango. That big wall is tempting. But for me, it is not enough just to go for some climbing route in some big wall. I have to push the limits. I want to do something groundbreaking at a world level.” Other plans? “Yes. We can’t stand by and allow foreigners to be the only ones to climb the difficult big wall routes in Norway. We have to redeem our honor on Blåmannen in Troms and elsewhere.”

マグナスは2013年1月、Norrønaのアンバサダーになった。 Norrønaに彼が貢献したいことはなんだろう。 「僕は、Norrønaがノルウェーの会社であることが気に入っ ている。 このことは、 ノルウェーのクライミング・コミュニティ がノルウェー人プレイヤーをサポートすることを促進する はずだ。 たとえば、 クライミングウォールの製作者が全員、 ノルウェー のサプライヤーを使うようになればいいのにと僕は願って いる。 そうすれば、 ノルウェー人の強みが出てくるし、 クライ ミングのレベルも上がってくると思うんだ。Norrønaではク ライマーのための新しい製品も開発したいし、もちろん、 このブランドにもっと注目させたいね」。

Midtbø became a Norrøna ambassador in January 2013. What do you want to contribute to Norrøna? “I like that Norrøna is a Norwegian company. It serves everyone in the Norwegian climbing community to support Norwegian players. For example, I wish everyone building climbing walls in Norway would use Norwegian suppliers. That would build up Norwegian competence, which in turn would strengthen climbing. At Norrøna, I want to help develop new products for climbers. And, of course, I want to draw attention to the brand.”

舞台は再び、 スイスアルプスに戻る。2台のパトカーがマグ ナスをトンネル内で囲んでいた。警察は監視カメラで、 ノル ウェーのグリーンのナンバープレートをつけた不審な白い バンに気づき、懸命に追跡してきたのだ。武装した警官は 車内をくまなく調べた。 「おそらく、 ドラッグだか密輸品だかを積んでいると思っ たんじゃないかな」 とマグナス。 「でもしばらくしたら、 そんな疑いも晴れたよ。彼らが車内 で見つけたのは、マットレスとハーネス、 そしてクライミン グ用のロープだけだったからね」。 マグナスは微笑みながら話を締めくくった。 「だって、僕にはそれしか必要ないだろ」。

Back in the Swiss Alps, two police cars have penned Midtbø up in a tunnel. Police noticed the suspicious white van with green Norwegian license plates on their surveillance cameras, and set off in hot pursuit. Armed police are now ransacking the vehicle. “They probably thought it was loaded down with drugs or other contraband,” says Midtbø. “But after a while, they figured it out.” “All they found in my car was a mattress, a climbing harness, and a climbing rope,” says Midtbø, and smiles. “I don’t need anything else.”

36 37

マグナスは今後数年のうちに、高山で自身の卓越したクラ イミングスキルを試したいと思っている。いま考えている のは、巨大な岩壁へのクライミングだ。 「いいパートナーとプロジェクトがあれば、いつでも準備 は万端さ」 と彼は語る。 彼の夢は何だろう。 「トランゴに登りたいね。あの巨大な岩壁には心惹かれる な。 でも、 そこにただ登るだけでは物足りないんだ。僕は限 界に挑戦したい。世界レベルで記録的なことを成し遂げた いんだ」。 その他の計画はあるのだろうか。 「うん。 ノルウェーの岩壁の困難なルートをクライミングす るのは外国人だけで、僕らはただそれを傍観しているだけ の状況は良くないと思うんだ。 トロムスのブローマンネンや 他の山でも、僕らは名誉を挽回すべきだと思う」。


マグナス・ミトボによる、 クライミングの グレードに関する解説

Magnus Midtbø’s description of climbing grades

4a – 4c

クライミングの経験がなくても登ることができる

4a – 4c

You can climb this without having climbed before

5a – 5c

自分のクライミング用具を手に入れてクライミング を始めたレベル

5a – 5c

You’ve started climbing, and bought equipment

6a – 6c

1~2週間で1回程度クライミングをする

6a – 6c

You climb maybe once every week or two

7a – 7c

熱心に取り組んでおり、頻繁にクライミングをする

7a – 7c

You are serious and climb often

8a

クライミングがライフスタイルになっている

8a

Climbing has become a lifestyle

8a +

かなりのトレーニングが必要とされるレベル

8a +

This level requires a great deal of training

8b

ノルウェーで最高レベルのクライマーのひとり

8b

You are among the best in Norway

8b +

ノルウェーで最高のクライマーのひとりである

8b +

You are one of Norway’s very, very best

8c

最も優れたクライマーである

8c

You are at the top echelon

8c +

ノルウェーでこのレベルのクライミングをクリア したのは、シンドレ・セーテルと僕だけ

8c +

Only Sindre Sæther and I have climbed this grade in Norway

9a

非常に困難

9a

Very hard

9a +

さらに困難。9aよりも、もっともっと難しい

9a +

Even harder, much, much worse than 9a

9b

このレベルのクライミングを行っているのは、 世界中で僕を含む5人だけ

9b

Only five of us in the world currently climb at this level


38 39

スバルバールの風景

The Svalbard Scenes


Photo : Sverre Hjørnevik

Text : Eivind Eidslott

Norrønaには、 スバルバールと呼ばれている、 Norrøna has a famous collection. アウトドアのアクティビティ用にデザインされ It is made for outdoor activities. た有名なコレクションがある。今回は、 スバル It’s called svalbard. This is why. バール諸島のレポートをお届けする。


40 41 我々は、ジェットエンジンが装備された飛行機に乗り込んだ。機内では妙に高 級なピーナッツが提供され、 クライマーのヒルデ・ビョルゴース、伝説的なハン ターのヤン・エリック・ブロム、 そして、冒険家であり極地探検家でもある、破天 荒な偉業を成し遂げたことで有名なブルゲ・アウスランが搭乗していた。我々 は皆、機内の窓から外の景色を眺めていた。最初の目に飛び込んできたのは 海。次いで、 スバルバール諸島の全景であった。

We came from the sky above in a metal shell that had jet engines outside and expensive peanuts inside. Climber Hilde Bjørgaas was there. So was hunting legend Jan Erik Blom. Plus Børge Ousland, adventurer, polar explorer, and world famous for daring feats. We all stared out the airplane window. At first we just saw ocean. Then clouds. Then Svalbard.


今回のスバルバール諸島の旅には、あるミッションがあった。Norrønaのスバ ルバールのニューコレクションを、 このコレクションと同名の、唯一無二といえ るスバルバール諸島の大自然のなかで撮影することである。Norrønaのアンバ サダーであるビョルゴースが、飛行機から荒野に降り立ち、 こう言った。 「あま りに美しくて言葉が出ないわ」。

We travelled to Svalbard with a mission : Present Norrøna’s new svalbard collection where it is at home, in the unique nature that is its namesake. Norrøna ambassador Bjørgaas stepped off the plane and right out in the wilderness. “This,” she says. “This is so beautiful that I’m at a loss for words.”



42 43 この3世代の熱狂的なアウトドア愛好家たちは、地球の果てまでの広範な経験 と知識を有し、情熱を抱いている。 そのエリアとは、たとえば北極、南極、 グリー ンランドのビッグウォール、 アルプスのクライミングルート、カナダにある最も 辺鄙な場所にある狩猟場、ヒマラヤ、パタゴニア、オスロ、 ノールマルカの森な ど。やや控えめに言い換えるならば、 アウスラン、 ブロム、ビョルゴースには、共 有する話題がとにかくふんだんにあった。 その他の同乗者は、ただただ話に耳 を傾けていた。彼らの話からは、生涯続くことになるであろうアウトドアに対す るピュアな愛が伝わってくる。今回のアドヴェントダーレン渓谷のハイキングで も、 そんな彼らの思いが垣間見られることだろう。

Say hello to three generations of outdoor enthusiasts. This trio has vast experience, vast knowledge and vast enthusiasm about the far flung fringes of the planet : the Arctic, the Antarctic, Greenland’s big walls, climbing routes in the Alps, Canada's most remote hunting grounds, the Himalayas, Patagonia, the depths of Oslo’s Nordmarka forests. To put it mildly, Ousland, Blom and Bjørgaas have a lot to talk about. The rest of us just listen. And what we hear is a love of the outdoors. Genuine, pure love of the outdoors. That lasts for a lifetime. Like this hike in the Adventdalen valley.


44 45 昔々、無人の土地に掘っ建て小屋が建てられた。 そこに狩猟のために罠を仕掛 ける男が住み着いた。おそらく彼はひとりぼっちだった。髭も蓄えていたかも しれない。彼は野鳥、キツネ、カワウソを撃った。シロクマに遭遇することもあ ったのではないだろうか。北緯78° と79° の間の土地で、ひとりぼっちでキッチン の窓際に座っているとき、シロクマが餌を求めて中庭をうろついてる光景を想 像してみてほしい。

Once upon a time, a shack was built in no-man’s land. A huntertrapper moved in. Maybe he was alone. Maybe he had a beard. And he hunted birds ; and he hunted foxes ; and he hunted seals ; and he almost certainly was visited by polar bears. Imagine sitting by your kitchen window, all alone at a latitude of between 78 and 79 degrees north, and watching polar bears prowling around your yard.


「こっちに行こう」 と伝説的なハンター、 ブロムが言い放つ。 「どうして?」 とビョルゴース。 「だって、いい感じだろ」 とブロム。 「そうだね。 じゃ、 そうしよう」とビョルゴース。 彼らは氷河と山岳に向けて出発した。

“We’ll go that way,” says Blom, the legendary hunter. “How come?” asks Bjørgaas. “Because it looks nice over there,” says Blom. “Sure. Why not,” says Bjørgaas. So they set off. Toward the glacier. Toward the mountains.



46 47 スバルバール諸島では時折、現実世界から飛び出して、 ファンタジーの世界 に入り込んでしまったように感じることがあるはずだ。たとえば、映画『ロー ド・オブ・ザ・リング』のセットのなかにいるような感覚だ。スカンセブクタと呼 ばれているスバルバールの入り江は、 まさにそのような雰囲気をたたえてい た。 ここには、 アイスフィヨルド(適切な名前だ)をボートで越えて、 ブンソヴラ ンを東方に、ディックソンランを西方に見ながら、ビッレフィヨルドに上陸する ルートで到達できる。海岸では、頭上に山々がそびえ立っているのが見え、小 さなウミスズメ、ツノメドリ、ウミバト、 フルマカモメ、 そしてミツユビカモメの さえずりが聞こえてくるはずだ。スカンセブクタに来た実感がこみ上げてくる 瞬間だろう。ほどなくして、あなたはこう思うかもしれない。 ここは自分のニル ヴァーナである、 と。

Sometimes it feels like you’ve stepped out of the real world and into a fantasy ; like a film set ; something out of “The Lord of the Rings,” perhaps. The Svalbard bay called Skansebukta is like that. You reach it by boat, across the waters of the aptly named Isfjord – Ice Fjord – into the Billefjord, with Bünsowland to the east and Dicksonland to the west. You go on shore, watch the mountains just above you, listen to the birds : little auks, puffins, guillemots, fulmars and kittiwakes. This is Skansebukta, you think. And maybe you think, soon afterwards : this is my Nirvana.


48 49 1918年、ダーレン・ポートラン・セメントファブリックがスカンセブクタを占拠。 石膏ボードや医療用の鋳造器などを使用し、 このエリアの大鉱脈から石膏を 抽出する実験を開始した。 実験は順調に進行せず、1シーズンで終了した。1930年代にも冒険家たちが 同じ実験を試みたが、 またしても中止となった。

In 1918, Dalen Portland Cementfabrik occupied all of Skansebukta and started experimenting on ways of extracting gypsum, used in such things as plaster board and medical casts, from the area’s large deposits. It didn’t go well, and the operation only lasted one season. In the 1930s, another group of adventurers tried the same idea, but soon the production was shut down. Again.


彼は何と言ったのか? それは3日目だったか、いや、4日目のことだったか。 スカンセブタか、 それともボーレブレーン氷河だろうか。 ソードセン岬から少し外れた所で、 私たちはボートの上でサバイバルスーツを着ていたかな。 それはわからない。だが、 ブロムはこんな風に言った。 「とにかく間違いないのは、 スバルバールが良い場所だってことだ」。

What was it he said? Was it the third day? Maybe the fourth? Was it at Skansebukta? At Borebreen glacier? Off Cape Thordsen in that fast boat with us dressed in survival suits? It’s hard to say. But Blom put it like this : “I must say, Svalbard is a very nice place.”


50 51 アドヴェンダーレンには、採鉱の残骸がいたるところにある。ケーブルカータ ワーの間にはかつて、何トンもの石炭が次から次へと何年間も運ばれていた。 現在、 アドヴェンダーレンにはひとつだけ鉱山が残っている。鉱山7だ。 「あの古 い塔に登っても大丈夫ね」 とNorrønaのクライミングアンバサダー、ビョルゴー スは言った。我々が答える前に、彼女はすでに登っていた。

In Adventdalen, the relics from mining are everywhere. Between these cable car towers, coal was once hauled, ton upon ton, year after year. Now only one mine is left in Adventdalen : Mine 7. “It must be okay to climb up that old tower,” says Bjørgaas, one of Norrøna’s climbing ambassadors. Before we can answer, she’s already climbed it.


スバルバール諸島へ ようこそ!

スバルバール諸島は、北緯74° と81° の間、東経10° と 35° の間に位置する島々、小島、岩礁を含む北極海 の 群 島である。スピッツベルゲン、ビュリュネイ、 ホーペンの3つの島には居住者がいる。最も大き なコミュニティとして、スピッツベルゲンにあるロン グイェールビーンの地域行政府がある。

オスロ からトロムソまで はスカンジナビア航 空 (SAS)のフライトがある。料金とフライトスケジュー ルは、www.sas.noを参照のこと。町の外側にある 空港からは、バス及びタクシーで町の中心へ。レ ンタカーも利用可。おすすめのレンタカー会社は Svalbard Auto(www.svalbardauto.no)。 しかし、 ス バルバール諸島ではそれほど長くは走行できない。 この地の道路網は限られている。 Spitsbergen Travel(www.spitsbergentravel.no) で 旅行、宿泊、 ガイドの手配をすることをおすすめする。

旅行者は入島を知事に伝達する義務がある。ロン グイェールビーンから旅行する際はシロクマに襲 われるリスクを考慮して武器を携帯し、技術を習得 しておくこと。安全及びデリケートな環境を考慮す ると、ツアーへの参加がおすすめである。さまざま な旅行会社がクルーズ、 スノーモービルツアー、犬 ぞり、カヤック、ハイキング、スキー、氷河ツアー、日 帰りツアー、数週間以上の探検ツアーなどを提供し ている。

www.basecampexplorer.com www.wildlife.no www.arctic-adventures.com www.svalbardhuskies.com

Facts

ロケーション

アクセス

宿泊施設

ガイド

さらに詳しい情報

Welcome to Svalbard

Svalbard is an archipelago in the Arctic Ocean that include all islands, islets and rocks located between 74 and 81 degrees north latitude and 10 and 35 degrees east longitude. Three of the islands are inhabited : Spitsbergen, Bjørnøya and Hopen. The largest settlement is the administrative center of Longyearbyen on Spitsbergen. Flights to Longyearbyen with SAS from Oslo or Tromsø. See prices and flight schedules on www.sas.no. From the airport outside the town, bus and taxi into the city center. You can also rent a car – we recommend Svalbard Auto (www.svalbardauto.no). But you can’t drive far : The road network in Svalbard is limited. In Longyearbyen, there is a broad range of accommodations, from campsites to fancy hotels. We warmly recommend booking travel, lodging and guides through Spitsbergen Travel (www.spitsbergentravel.no).

Visitors are required to notify the Sysselmannen (Governor) for travel to much of Svalbard. You must not leave Longyearbyen without weapons and the ability to use them due to the risk of polar bear attacks. Organized tours are recommended both for safety and to protect the fragile environment. A large assortment of tour companies offer cruises, snowmobile tours, dog sledding, kayaking, hiking, skiing, glacier tours, day trips, expeditions over several weeks and more. www.basecampexplorer.com www.wildlife.no www.arctic-adventures.com www.svalbardhuskies.com

Facts

Where

Travel

Accommodations

Guides

More info


Photo : Chris Holter

Text : Eivind Eidslott

52 53

Brad Boren, head of research, design and development for Norrøna, says the new svalbard collection was inspired in part by Norrøna’s old Arktis collection. “We took the feel of these nice, classical product details and introduced a modern twist in the svalbard collection’s new shell gear. We’re introducing such things as a completely new svalbard jacket in twolayer Gore-Tex. This jacket has recycled nylon on the outside. On the inside, we have used a mesh lining to make the jacket feel warmer and more comfortable. Plus, the jacket has an extremely good hood, practical pockets and solid zippers. When it comes to color, we toned it down a bit. This is a product for avid outdoor enthusiasts who head out often and on long hikes, and want the clothes they buy to last a very, very long time. A typical user might, for example, do an exciting hike on foot on Svalbard, the Arctic archipelago that is the collection’s namesake,” says Boren. At the same time, Norrøna is launching brand new svalbard pants in two-layer Gore-Tex and with the same warm, comfortable mesh lining. The svalbard line also includes new fleece products, such as a sweater and vest. And one of Norrøna’s best-sellers ever, the svalbard flex1 pant, is being carried over into the new collection with some minor improvements. “I think svalbard is a collection with great potential,” says Boren. “It leaves no one out because it is for all outdoor enthusiasts. I think everyone can find a new favorite piece of clothing among these products.”

Read more about the svalbard collection’s technical details at www.norrona.com スバルバール・コレクションの技術面での詳細情 報は、 こちらのサイトをご覧ください。 www.norrona.jp

This spring, svalbard – Norrøna’s collection for general outdoor recreation  – is being re-launched and expanded.

Behind the seams : svalbard

N o r rø n a のリサーチ、デザイン、そして開 発 部 門 のリーダーであるブラッド・ボレンは 、か つての Norrønaのコレクションラインであったアークティ スにインスパイアされたものであると語る。 「このコレクションのクラシックな、とても良い雰 囲気のディテールに、ちょっと現代ふうなひねりを 加えてみました。たとえば、ゴアテックスの2層構 造を適用した新しいスタイルのスバルバールジャ ケットがあります。外側はリサイクルのナイロンで できていて、内側は裏地にメッシュを使っているの で、 より暖かく、着心地も良いはずです。 また、 フー ド、実用性のあるポケット、丈夫なジッパーも最高 に良いできばえです。色合いは少し抑えめにしま した。 この製品は、長距離のハイキングなどに出か けることが多く、本当に長持ちする製品を求めてい るアウトドア愛好家たちに向けてデザインされた ものです。 このコレクションの名前の由来にもなっ ている北極海諸島、スバルバール諸島にハイキン グに出かけるなんて方には、 まさにうってつけのコ レクションです」。 Norrønaは、2層のゴアテックスとメッシュの裏地で 縫製した、はき心地が良く暖かい、新しいタイプの スバルバール・コレクションのパンツも発表した。 また、 フリースのセーターやベストの新作もある。 加えて、Norrønaのベストセラーのひとつであるス バルバール・フレックス1パンツが、 さらに改良を加 えられて発表された。 「スバルバールは、本当にポテンシャルがあるコ レクションです」 とブラッド。 「アウトドア愛好家のた めにデザインされたコレクションなので、誰もが好 みのアイテムを見つけられると思いますよ」。

Norrønaのアウトドア・レクリエーションに特化し たコレクション、 スバルバールが今春、 スケールを 拡大して再び発表された。

スバルバール・コレクション の秘密


Price

価格

279 EUR

Price 価格

¥36,750

svalbard Gore-Tex® Pants Waterproof jacket for all-season outdoor life. Made with a special recycled nylon, waterproof and breathable Gore-Tex® fabric, lined with 100 % recycled polyester and ventilating mesh. Classic outdoor design, for a broad area of use and all kinds of outdoor activity.

スバルバール・ゴアテックス® パンツ オールシーズン着用可能な防水性パンツ。素材 は、特製リサイクルナイロン、防水仕様で通気性に 富んだゴアテックス®を使用。裏地にはリサイクル されたポリエステルを全面に使用、通気性のある メッシュ加工となっている。 クラシックなアウトドア ウェアのデザインで、あらゆるアウトドア・アクティ ビティに着用可能。

389 EUR

svalbard Gore-Tex® Jacket Waterproof jacket for all-season outdoor life. Made with a special recycled nylon, waterproof and breathable Gore-Tex® fabric, lined with 100 % recycled polyester and ventilating mesh. Classic outdoor design, for a broad area of use and all kinds of outdoor activity.

スバルバール・ゴアテックス® ジャケット オールシーズン着用可能な防水仕様ジャケット。 素材は特製のリサイクルナイロン、防水仕様の通 気性に富んだゴアテックス®、裏地は通気性のある メッシュ加工。 クラシックなアウトドアウェアのデザ インで、あらゆるアウトドア・アクティビティに着用 できる。

¥50,400

The svalbard Collection

スバルバール・コレクション


Photo: Marcela Cardenas / www.nordnorge.com

northern norway


Photo: Ole J Liodden / Naturfokus / www.nordnorge.com

54 55 Photo: Ole J Liodden / Naturfokus / www.nordnorge.com

DID YOU KNOW THAT... Northern Norway offers you close encounters with wildlife like nowhere else. Reindeer, whales, sea eagles, puffins, guillemots, gannets and arctic foxes – even polar bears, if you go to Svalbard. In fact, the word ‘Arctic’ comes from the Greek word for bear, arktos. Bring your camera and binoculars for unforgettable photos and memories.

www.northernnorway.com


Text : Frode Sandbech

56 57

Photo : Frode Sandbech

僕の愛車 : ヨアキム・ニハウゲン

My Ride : Joacim Nyhaugen

氏名 : ヨアキム・ニハウゲン 住所 : リェーレンスコグ、 ノルウェー 職業 : 臨時代行講師 趣味 : サーフィンとスノーボード

Name : Joacim Nyhaugen Home : Lørenskog, Norway Occupations : Assistant / substitute teacher Activities : Surfing and snowboard

僕の愛車 : フォード・マスタング コンバーチブル エンジン : 289 HP V8 製造年 : 1967年 購入 : 約10年前

My ride : Ford Mustang convertible Engine : 289 HP V8 Year : 1967 Purchased : About 10 years ago

どうやってこの車を手に入れたのかな? 親父がずっと探してた車なんだ。クラシックカーを扱って いる知り合いから買ったんだよ。

How did you get this ride? My father looked for a long time. After years of searching, he bought it from an acquaintance who deals in classic cars.

改造はしてる? まったくしていない。ハンドルとヘッドセットを新しくした だけ。 できるだけオリジナルのものを残しておきたいから ね。 まあ、 でも修理が必要なものは常時あるんだけど。

Have you pimped it? No pimping. New wheels and headrests on the seats. I try to keep it as original as possible. But there are always little things that need fixing.

マスタングの何がいいんだろう? 外観とサウンドの良さかな。昔から最高にクールな車だよ ね。長いボンネットとラインもすばらしい。 この車では、 ラジ オやステレオを聴いてはだめだよ。 とにかく、エンジンの音 を聞いてほしい。

What is it about Mustangs? The look and the sound. It has always been a car that was incredibly cool. The long hood and awesome lines. Don’t use the radio or the stereo. Just listen to the sound of the engine.

この車には、いつ乗ってるの? 春、夏、秋だけ。晴れた日にぴったりの車だよ。友だちと一 緒に街を乗りまわしていると、 よく振り返られるんだけど、 そのほとんどが年配の人だね。 きっと若かった頃を思い出 すんじゃないかな。

When do you use the car? It’s only used in the spring, summer or fall. Fair weather car. Usually, I cruise around with friends and show off. Most of the head turning is by older people. I guess they are having a flashback to their own youth.


フォード・マスタングに乗るサーファーであり、 スノーボーダーでもあるヨアキム。 後部座席には愛用のボードが載っている。

Surfer and snowboarder Joacim Nyhaugen riding his Ford Mustang, with his board in the backseat.


58 59

新たな道を切り開け!

Blaze Your Trail


夢を追いつづけて生きている者は確かにいる。 Some follow their dreams. For some, ノルウェーのロムスダールに向かう者も、夢追 that leads to Romsdal, Norway. い人たちだ。


Text : Geir Anders Rybakken Ørslien

60 61

Photo : Kristoffer H. Kippernes

ラムスダール: ノルウェーの西海岸にある山岳地帯。 ラム スダールは、単に圧倒されるような切り立った岩壁、美し いフィヨルド、 ごつごつした山頂、なだらかな緑の谷に囲 まれた場所ではない。山腹には生き生きとしたムードがあ る。スロープを登り、降りる人がいる。山頂を目指している 人が、 トレイル、川、入り江に沿った場所にもいる。年間を 通じて毎日誰かが山腹にいるのだ。

Romsdal : A mountain world of its own on the west coast of Norway. But there is more. Romsdal is not just about an overwhelming combination of sheer rock walls, beautiful fjords, jagged peaks and gentle, green valleys. There is life on these mountainsides. There are people moving up and down the slopes here. Along trails, rivers, creeks, toward summits and views. Every day, all year round, someone is up here.

ラウマにある村は、 「自然を愛する人々にとって世界最高 の市町村である」というモットーを掲げているほど、 アウト ドアのレクリエーションに熱心な場所だ。確かにこの言葉 には説得力がある。 ラウマにあるアイスフィヨルドの村で、 トミー・ソレイムは腰を下ろしてじっと地図を見つめてい た。 リビングのテーブルは、山の地図と等高線地図でいっぱ いだった。窓から外を眺めると、オンダールスネス村の東 に、 この村を囲んでいる数々の山の頂が見える。半年前に 妻のレネートとこの地に引っ越してきて以来、 トミーは、 こ こから見えるほとんどの山の頂に登った。

The villages under the umbrella of Rauma township are so into outdoor recreation they even have a motto : “The world’s best municipality for natureloving people.” No less. And it is here, on a small farm in the village of Isfjorden in Rauma that Tommy Soleim sits and studies a map. The living room table is full of mountain maps and contour lines. When he looks out the window, he sees the mountaintops that surround this hamlet east of the slightly larger village of Åndalsnes. Tommy has been on top of most of them since he moved here with his wife Renate six months ago.

だが、ある晩夏の金曜日の午後、彼がチェックしていたの は山頂に関する情報ではなかった。 トレイルを探していた のだ。2012年の夏、彼はマウンテンバイカーたちにアピー ルできるスポットについて、 ラウマの山腹を徹底的にリサー チしていた。オヴレ・オーセンと呼ばれている農場での、 ある計画のために。 トミーとレネートは、新しい人生と起 業のためにこの地に移り住んできた。登山家やマウンテン バイカー向けのユースホステルを建て、おいしい料理をふ るまい、 マウンテンバイクやスキーを楽しんでもらおうとい うのだ。 この夢を実現するべく、彼らはオスロから約55km 離れた小さな町、 ミュンダーレンからこの地に移住したの だった。

But it is not the peaks he is investigating on this Friday afternoon in late summer. Tommy is looking for trails. He spent the whole summer of 2012 combing the mountainsides in Rauma for treats that would appeal to demanding mountain bikers. On the farm called Øvre Åsen, these two have a plan. Tommy and Renate moved here to start a new life, and a new company. They wanted to build a hostel for mountaineers and mountain bikers, serve them good food and take them up into the mountains on two wheels or two skis. This dream is what got them to leave the small town of Mjøndalen, about 55 kilometers west of Oslo, and settle down here.

彼らに後悔の念は微塵もなかった。今回、我々は彼らが準 備中のプランを体験するため、 この地を訪れた。Norrøna のマウンテンバイクのアンバサダーであるベロニカ・ヴィー ケストランとビョルナル・ストロンメンのふたりが、 リビング ルームにいる。彼らは今日、スコディエからやってきた。 バイクはすでに外の車に積まれている。いまはまさに山が 我々を呼んでいるかのような気分だ。金曜日の朝が近づき つつあったが、我々は朝までは待てない。いまこそ、 ラムス ダールの自然を体験するときなのだから。

2~3時間後。前方に広がるフィヨルドに向かって、草原と 澄み渡った空が広がるすばらしい光景に目を奪われてい た。夕日が水平線を赤く染めている。 その後方の左右には 山岳が見えた。我々の後方の山はターロイサと呼ばれてお り、入り江からおよそ1,000mの高さの山だ。車はさらに下っ ていき、農場の小道の突き当たりに行き着いた。そこから マウンテンバイクで山に登り、山道を下っていくのだ。今回 は、 トミーのメニューのメインコース、 アルプスバイクツアー を体験してみることにした。

They haven’t regretted it for a moment. And now they have invited us to the first taste test. Veronica Vikestrand and Bjørnar Strømmen, Norrøna’s own mountain biking ambassadors, are in the living room. They have come from the town of Skodje today for the express purpose of checking out what Tommy is up to. The bikes are already in the cars outside. The mountains are waiting. Friday evening is closing in, but we just can’t wait until morning. It is time to get acquainted with Romsdal’s nature. A couple of hours later I see green heather, clear skies, and a wide-open landscape rolling down toward the fjord in front of me. The evening sun has set the horizon on fire. There are mountains behind it, both to the left and right. The mountain behind us is called Tarløysa, roughly a thousand meters above the bay. The car is farther down, at the end of a farm track. From there, we pedalled and pushed to get up here, so we can enjoy the ride down. We get a taste of Alpine bike touring, the main course on Tommy’s menu.


この地で今後どのように仕事をしていくべきか、 トミーは 理解していた。今回は、彼がなぜこの特異な場所を選ん だのかを示すには良い機会だ。我々は頂上で美しい眺望 を眺めた後、いよいよバイクで山を下っていくことにした。 トニーが頷く。我々は走りはじめる。広いハンドルバーを 握り、森林限界までコチコチに固まった地面を駆り、細い道 を下っていく。2~3km走った後、最高の気分になったとき のマウンテンバイカーがやることを我々も行った。 ブレーキ をかけ、大声で笑い、握手をして、手袋をしたままハイタッチ したのだ。

He knows exactly how he wants to make a living in the years to come. Now he is ready to show why he picked this particular place. Vikestrand and Strømmen are ready. We have been up here for a while, and savored the view. Now we are ready to play. Tommy nods. We start rolling. We grip the wide handlebars and dive down to the tree line on a narrow strip of hard-packed earth. A couple of kilometers later, we do what mountain bikers do when they are very, very happy : We put on the brakes, laugh out loud, shake our heads and give each other high fives with our riding gloves on.

VWバスにバイクを積みながら、 トミーは満足げな笑みを 浮かべている。彼は、 ダウンヒル・ライドでアドレナリンが放 出して笑いまくっている人々を見るのが好きだった。だが、 さらにやるべき仕事がたくさんあることを彼はわかってい た。多くのトレイルは改良が必要だったし、新ルートをもっ とリサーチしてプランニングしなければ。彼はすでにそれ を開始していた。

Tommy is wearing a satisfied smile as he loads the bikes into the VW bus. He loves watching people laughing from the adrenaline rush after a downhill ride. But he knows there is still a lot of work to be done. Many trails need to be improved. Many new routes have to be investigated and mapped. But he has begun.

農場に戻ると、翌日のプランについてトミーは話しはじめ る。家の隅には秋の夜の気配が濃厚になっているが、彼 がツアーのスケジュールを情熱的に話し出すと、部屋は 熱気を帯びてきた。我々はサンドグローヴボッテンの山岳 に向かい、狭い山道を通り、土手を1,200mまで下り、ロム スダールとベルマの村に向かって走る予定だ。夕暮れどき にはこれまで見たなかで最高に美しい松林をマウンテン バイクで駆け下りていき、夕暮れまでに、カヴリセートラま でマウンテンバイクで走り、日没を見る時間にはカヴリハ イアまでジョギングする。翌日はスコルゲダーレンの渓谷 に向かい、 アイスフィヨルドをマウンテンバイクで下りなが ら、すばらしいカーブを楽しみつつ、 ブルーベリーの木々 が茂るエリアを抜け、川に沿って走っていくのだ。

Back at the farm, he talks about plans for the next day. The darkness on an autumn evening sneaks around the corners of the house, but Tommy lights up with enthusiasm when presenting the tour agenda. We will head up on Sandgrovbotnen mountain and dive down a narrow trail ; plunging 1 200 meters down an embankment toward Romsdal and the village of Verma. As evening approaches, we will ride to Kavlisetra and then jog up to the Kavliheia pass in time to see the sun go down, before we ride down at dusk through the finest pine forest trail we have ever seen. The next day, we will head up into Skorgedalen valley and ride down gorgeous curves through blueberry patches along the river as we descend to Isfjorden.

我々は、 ノルウェーで最高のマウンテンバイクコースを体 験するつもりだ。レネートが自家製のジャムをディナータ イムに供してくれる。彼女の料理の腕前はすでに村中に 広まっている。時計が真夜中の合図を知らせようとする頃 まで、我々はゆっくりと食事を楽しんだ。2011年3月に、 この 地方の山々で行われている究極のスポーツ、 「オップドラグ ソグネフィヨルデン」をノルウェーのTVで観たときには、 ト ミーもレネートもこんな展開になるとはまだ思ってもいな かった。だが、 ミュンダーレンで大自然、山岳、雪、 フィヨルド、 そしてそこにある自由を見たとき、何かが弾けた。彼らは ゴールデンタイムのTV番組に、自らの夢を見たのだ。 そし て、彼らは決断を下した。

We are going to sample some of the best mountain biking Norway has to offer. Renate serves homemade jam at dinner. Word has already spread in the village about her culinary talents. We eat slowly as the clock ticks toward midnight. Neither Tommy nor Renate had expected this when they watched a Norwegian television show in March 2011 about extreme sports called “Oppdrag Sognefjorden” that was set in this region’s mountains. But something happened as they sat there, back home in Mjøndalen, and saw the nature, the mountains, the snow, the fjord and the freedom. They saw their dream on prime time TV. They decided to do something about it.

夏が訪れたとき、彼らはソグネ・フィヨルドを走行するフェ リーに乗り込み、住まいを探していた。引っ越しの準備は 万端だったが、数週間探しても、自分たちにぴったりな住 まいが見つからなかった。その後、すでに通過したアイス フィヨルドという場所について思いを巡らせ、その美しさ を讃えるとともに、アイスフィヨルドに住んじゃったりし て、などとジョーク混じりに言っていた。でもそれが、悪い アイデアではない気がしてきたのだった。

When summer came, they found themselves on a ferry crossing the waters of Sognefjord, looking for a place to live. They were ready to move, but couldn’t find the right place, even after several weeks of house hunting. Then they thought of Isfjorden, a place they passed, commented on the beauty of and joked about living in. Why not?


上:アレックスとヘインズは、飼い主が長期間家を空けることに慣れている。 トミーのマウンテントレックの準備は万端だ。

62 63

下: 冷たい山の水の感触は冒険気分を煽る。 ビョルナル・ストロンメンとベロニカ・ヴィーケストランは、サンドグローヴ ボッテンの山からベルマの村に下るトレイルに向かって進んでいる。

Top : The four-legged pals Alex and Heinze are used to their master not staying home for long stretches. Tommy Soleim gets ready for yet another mountain trek. Bottom : Ice-cold mountain water is the taste of adventure. Bjørnar Strømmen and Veronica Vikestrand on their way from Sandgrovbotnen mountain to a trail that plummets toward the village of Verma.


上:トミーとレネート夫妻が購入した小さな農地には、たくさんのものや施設 が付随してきた。庭にある大きな家は、かつて靴工場を擁していた。いずれは この家もゲストハウスとして改築される。

Top : Tommy and Renate Soleim bought a small farm and got a lot thrown in on the deal. A large house in the yard once housed a shoe factory that will someday be resurrected as a guest house.

下:トミーのバイクガレージはすっきりとした雰囲気だ。オーセンの靴工場は 1964年に閉鎖された。 その後、誰もこの施設に手をつけなかった。最後に職人 が仕事を終えたままの状態で残されている。

Bottom : Tommy Soleim has a classy bike garage : The Åsen shoe factory was shut down in 1964. No one has touched it since. Everything is exactly as it was when the workers finished their last shift.


64 65

夕日に映えるラムスデールフィヨルド。ベロニカとトミー・ソレイムは、ターロ イサ山の麓からイーセートラに向かって自転車を走らせる。山の上方での気 分は上々だ。

The Romsdalsfjord glows in the evening sun. Veronica Vikestrand and Tommy Soleim roll from the foot of the mountain Tarløysa down toward Nysetra. The world is a better place up here.



66 67

アイスフィヨルドの背景は本当に美しい。カヴリハイアの山道をメインに走 り、村に向かって駆け下りるのが今日のコースだ。ビョルナル・ストロンメン はこの大役を喜んで務めた。

Isfjorden is a beautiful backdrop. Kavliheia pass is center stage, and the trail down to the village is today’s show. Bjørnar Strømmen assumes the leading role with pleasure.

2~3ヶ月後、彼らは地元の新聞に広告を掲載した。文面は こんな感じだ。 「私たちは小さな農園を探しています」。 長いストーリーを短縮して話すと、彼らはアイスフィヨルド のオーセンと呼ばれている場所に小さな農場を購入した。 トミーはガイドについてプランニングを、 レネートはケータ リングサービスを開始。 また、ゲストハウスにするための家 も購入した。WEBに写真を掲載すると、興味をもった人た ちがこの地に訪ねてきた。いまでは、ロケーション会社や 世界で最先端のサイクリング雑誌にラムスダールを掲載し たいと申し出るカメラマンまで、世界中の人たちからの問 い合わせに追われている。

A few months later, they placed an ad in the local newspaper : Couple seeks small farm. To make a long story short : They bought a small farm at a spot called Åsen in Isfjorden. Tommy started planning his guiding operation, and Renate started a catering service. They bought a neighboring house to turn into a guest house. They posted pictures online, people got curious, and started turning up last fall. They got calls from international guiding companies ; from photographers who wanted to show off Romsdal in the world’s leading cycling magazines.

泥まみれになったフルサスペンションのバイクを車のバイ クラックに積んだとき、頭のなかは恐ろしいほどクリアな 状態だった。ひたすら濃い3日間を過ごした後、我々は家路 に着いた。

Personally, there were two thoughts in my head when I loaded my muddy full-suspension bike on the car’s bike rack, and headed for home after three intense days :

1 ) ラムスダールはノルウェーのマウンテンバイク ファンの新たなメッカである。 2 ) 私はまた、必ずここに戻ってくる。

1 ) Romsdal is the new mecca for Norwegian mountain biking. 2 ) I must return.


Facts

ノルウェーのラムスダール へようこそ!

Facts Welcome to Romsdal, Norway

バイクラムスダール

バイクラムスダールは、 トミー・ソレイムとレネート・ ソレイム夫妻が創設したツアー会社である。 トミー はアイスフィヨルドを拠点にしたマウンテンバイク ツアーを担当しており、 レネートはゲストハウス「ヴィ ラ・ヴェンゲティンドの責任者で、料理の腕は抜群。 レネートは、InfinityDesignというアクセサリーコレ クションも発表している。

What

Bike Romsdal is a new guiding company run by Tommy and Renate Solheim. Tommy specializes in mountain bike tours based in the village of Isfjorden. Renate is a talented cook and is responsible for the guest house Villa Vengetind. She also designs her own line of jewelry called Infinity Design.

ロケーション

ラムスダールは、 ノルウェー西部、州のムーレオラム スダールの中心にある地区。 ラムスダール渓谷は、 オプランカントリーのレスヤ町からラウマの行政の 中心地であるオンダルスネスまで伸びている。バイ クラムスダール、オンダルスネスに隣接する村、 アイ スフィヨルドを拠 点 にしている。村 の 半 分以上 の 土地の標高は、海抜900m以上。

Where

The Romsdal district is in the middle of western Norway county Møre og Romsdal. The Romsdal valley stretches from Lesja township in Oppland county to Åndalsnes, which is the administrative center of the municipality of Rauma. Bike Romsdal is based in Isfjorden, which is the neighboring village to Åndalsnes. More than half the terrain in Rauma township has an elevation of more than 900 meters above sea level.

アクセス

電車:ラウマ鉄道は、オンダルスネスの中心に停車 する。所要時間は、オスロから5.5時間。 ここからアイ スフィヨルドまでは、車で約10分。 飛行機:モルデ、もしくはオーレンスまで飛び、車 で約2~3時間。 車:オスロから約4時間、 トロンハイムから4時間の ドライブ。

Getting there

Train : The Raumabanen Railway has a stop in the middle of Åndalsnes and takes 5.5 hours from Oslo. It then takes about 10 minutes by car to get to Isfjorden. Plane : You can fly to Molde or Ålesund and then drive for an hour or two. Car : About six hours from Oslo or four hours from Trondheim.

準備

ラムスデールのトレイルライディングは険しいルー トが多いので、必ず幅広のタイヤを用意し、高性能 のブレーキでライディングに臨むこと。両車輪がサス ペンションに富んでいれば、山から下る際はよりコ ントロールが可能になり、起伏のある道では身体が 楽になるはずだ。バイクラムスダールでは、ツアー に合ったバイクのレンタルも可能。 この地でバイク をレンタルしているのはここだけだ。

Equipment

Trail riding in Romsdal is often steep, so wide tires and good brakes are a must. Suspension on both wheels gives you much better control downhill, and spares your body in the rough terrain. Bike Romsdal has rental bikes suited to its tours and is currently the only rental option in the region.

宿泊施設

トミーとレネートが経営するヴィラ・ヒルケターケ は、すばらしいゲストハウスである。 アイスフィヨル ドにある彼らの小さな農場からほど近い場所にあ る。 アイスフィヨルドには、ラムスダールロッジとい う宿泊施設もあり、3部屋のレンタルが可能だ。オン ダルスネスにあるグランドホテルベルビューは86 部屋。 その他、 キャンプ場も複数ある。

Accommodation

Villa Kirketaket is a guest house run by Tommy and Renate Soleim. It is a few minutes’ walk down from their small farm in Isfjorden. Romsdal Lodge is also in Isfjorden, and has three rooms for rent. In Åndalsnes, the Grand Hotel Bellevue has 86 rooms. There are also several campgrounds.

ガイド

ラムスダールでは、 アウトドア愛好家たちのための さまざまなオプションがある。 クライミング、カヤッキ ング、ラフティング、釣り、ロードバイク、 アルペンス キーツアー、ハイキングやサイクリングも楽しめる。 詳しい情報はwww.romsdal.comを参照のこと。

Guiding

Romsdal is packed with options for those who like to play outdoors. Climbing, river kayaking, rafting, fishing, road biking, Alpine ski touring, or on foot or bike. Learn more about the options at www.romsdal.com.

さらに詳しい旅行情報

bikeromsdal.com villavengetind.com romsdal.com

More info

bikeromsdal.com villavengetind.com romsdal.com


68 69

ピッツ・バディレ

Piz Badile


アルプスで最もすばらしい 北壁のひとつを経由して頂上へ。

To the summit via one of the Alps’ great north faces.


Text : Giuliano Bordoni

Piz Badile (Elevation 3 308 meters) looms upward like a giant blackboard into the sky from the village of Bondo on the Swiss side of the mountains. It is a dark symbol that fuels the hopes and dreams of many mountaineers. The steep north face leads to the elegant northern summit, towering between the valleys of Bregaglia on the Swiss side and Masino on the Italian one.

1900年代初頭、 アルプスで注目されていたほとんどの登頂 は制覇されていたが、登山に関する課題が克服されてい たわけではなかった。バディレ、 アイガー、 そしてグランド・ ジョラスは最後に残った未知の山岳であり、制覇すべき大 きな目標であった。 この年代、 アルプスの山々にクライマー たちが勇敢に挑戦する。イタリア人のリカルド・カシンは、 最も優れたクライマーのひとりだった。1909年に生まれた カシンは、短期間ボクサーとして活躍した後、1930年代に 登山家となった。彼はドロミテの登山からスタートし、中央 及び東アルプスまでその登山領域を広げていった。

It was the early 1900s. All the most important peaks in the Alps had already been climbed, but that did not mean all the climbing problems had been solved. The north faces of Badile, Eiger and Grandes Jorasses were the last remaining mysteries ; the last great walls open to conquer. This was the age of Alpine daring. Italian Riccardo Cassin was one of the great artists of the vertical world. He was born in 1909 and, after a brief career as a boxer, became a mountaineer in the 1930s. At first, he climbed the cliffs of the Dolomite range and later explored the central and eastern Alps.

1937年、 カシンは悪天候のなか、 ジーノ・エスポジート、 ヴィッ トリオ・ラッティ、そして他のチームメンバーのマリオ・モ ルテニ、ジュゼッペ・ヴァルセッキ(ともに長い下山中に死 去)とともに、3日間かけてピッツ・バディレの登頂に成功 した。

In July 1937, Cassin reached the top of Piz Badile after three days of climbing in bad weather with Gino Esposito and Vittorio Ratti. On the parallel rope team were Mario Molteni and Giuseppe Valsecchi, who both died of exhaustion on the long descent.

さて、 ここからが我々のストーリーの始まりだ。パトリック・ ポレット、 ブルーノ・モッティーニ、ダニエーレ・カステラー ニと私は、バーニ・デ・マッシーノの街で落ち合った。各々 の車を駐車し、タクシーでスイスのボンドに向かった。 トレ イルの傍のパーキングロットからレフュジオ・サーク・フロ の山小屋まで、ピッツ・バディレに近づきつつあった我々 は、 このあたりの山岳の北壁の特徴とはまったく異なる熱 さと湿気を感じていた。同行者たちは重いバックパックに 愚痴をこぼしており、なぜ私が不満を言わないのか不思議 なようだった。私は少々困惑しつつも、 そのことはあまり気 にしないようにした。

Now it is our turn. Patrick Poletto, Bruno Mottini, Daniele Castellani and I meet as agreed in the town of Bagni di Masino. We park the cars there while a taxi stands ready to take us to Bondo in Switzerland. From the parking lot by the trail to the cabin Refugio Sasc Furä, we begin our approach to Piz Badile in a heat and humidity that are totally out of character for the north faces of these mountains. My three companions constantly whine about their heavy backpacks, wondering why I’m not also moaning and complaining about mine. I’m a little puzzled, but ignore the hints and push on without a care.

山小屋に着いたときに撮影の時間がとれ、バックパックか ら荷物を出していると、ダニエーレが私を撮りたいと言っ てきた。ヘルメット、ジャケット、 フードつきジャケット、予備 のTシャツをゆっくりと取り出すと、私は登山用の靴とハー ネスの間に見慣れないバッグが挟まっていることに気づい た。3人は下を向いて笑っていた。私はまるでわけがわから ず、間抜けのようだった。 そう、昔からあるいたずらの犠牲 になったのだ。バッグには、なんとたくさんの岩が入れら れていたのだ!そこに居合わせた山小屋の主人やゲストた ちも爆笑していた。 この4人が うときはいつだってそうだ が、今回も我々の冒険は、笑いに包まれた和やかな雰囲気 のなか、最高の気分でスタートを切ったのだ。

When we reach the cabin, it’s time for pictures, and Daniele asks to take a few of me as I empty my pack. I slowly pull out a helmet, jacket, hooded jacket, and extra t-shirt before I notice an unfamiliar bag stuck between my climbing shoes and harness. I pull it out and the other three are laughing their heads off, while I’m left looking like a complete fool : The victim of the oldest prank in the world. The strange bag is full of rocks! The cabin host, the other guests who had watched all burst into laughter. Our beautiful adventure is off to the best possible start, with laughter and a mood that is playful and relaxed as it always is when we four meet.

月とヘッドライトが、入り口のポイントまでの道を照らして いる。 トレイルの最初のパートはスピゴロ(北方の尾根)へ のルートと共有なのだが、困難になってきた際には、我々

The moon and our headlamps light up the way to our entry point. The first part of the trail shares the route to Spigolo (the northern ridge) but when it starts

70 71

Photo : Daniele Castellani

ピッツ・バディレ(標高3,308m)は、 スイス側の山岳にある ボンドの村から巨大な黒板のように空にそびえ立ってい る。 この漆黒の山は、多くの登山家に夢と希望を与えてい る。険しい北壁は、エレガントな北方の頂上につながり、 ス イス側のブレガリアとイタリア側のマシノの間にそそり立っ ている。


前ページ見開き:スイスのピッツ・バディレの北壁を登るジュリアーノ・ボル ドーニ、 ブルーノ・モッティーニ、パトリック・ポレット。

Previous spread : Giuliano Bordoni, Bruno Mottini and Patrick Poletto climb the north face of Piz Badile in Switzerland.

上:ピッツ・バディレの頂上に立つジュリアーノ・ボルドーニ、 ブルーノ・モッテ ィーニ、パトリック・ポレット。

Top : Giuliano Bordoni, Bruno Mottini and Patrick Poletto on top of Piz Badile in Switzerland.

下: 険しい勾配と、伝説的なピッツ・バディレの北壁を登っていくジュリアー ノ・ボルドーニ。

Bottom : Giuliano Bordoni leads up to the steep and legendary north face of Piz Badile.


ピッツ・バディレの山地からの眺めを楽しむジュリアーノ・ボルドーニ。

Giuliano Bordoni enjoys the view from a ledge on the Piz Badile massif in the Swiss Alps.

は素早くラペリングをし、巨大な岩層に向かってチャンガ ロ氷河を下降する。岩層のただひとつの障害は巨大な氷 の塊だ。その塊を越えれば、エレガントにカーブした山壁 でのクライミングを楽しめる。

to get difficult we do a quick rappel down toward the Cengalo Glacier, to a big ledge. The ledge’s only obstacle is a giant block of ice, and when we cross that, we are ready to dance with the elegant curving wall.

クライミングは多種多様だが、岩石を登るのは共通してい る。前方のロープチームが難しいセクションをこなしてい る間、 プレッシャーをかけないように我々は立ち止まり、写 真を撮ったり、冗談を言い合ったりしながら、我がチームな らではの楽しいムードに浸っていた。空には雲ひとつなく、 風も吹いていない。 まさに最良の日だった。時に圧倒され

The climbing is varied, but always on solid rock, and we stop only to give the rope-teams ahead of us enough time on difficult sections. We pass the time by firing off photos, and make the usual wisecracks that define the mood and courage of our tightknit gang. There is not a cloud in the sky. Not a puff of wind. We couldn’t have picked a better day. We move up the grandiose, sometimes overwhelming, vertical wall. But we solve problems along the way, and I can’t help thinking of those first ascenders and their courage. At Cassin’s second bivouac point, we take a short break.

るほど巨大な頂上の山壁を登る。我々は難所を克服した が、最初にこのルートを登った先人たちとその勇気につい て思いをめぐらせずにはいられない。カシンの2番目のビ バークポイントで、我々は小休止した。

72 73

そして我々は頂上に到達し、笑顔で握手を交わす。最初の 登頂者から75年後のいま、雄大な眺めを頂上から楽しみ ながら、カシンとその友人らがどれほど驚くべき快挙を成 し遂げたのかを本当の意味で理解できたのだった。

Then we top out. We shake each other’s hands and smile. Seventy-five years after the first ascent, we revel in the fantastic view from the top, and we fully understand just how amazing Cassin and his pals were.


Facts

ピッツ・バディレ(スイス)に ようこそ!

Facts

Welcome to Piz Badile, Switzerland

イタリアとスイスの国境、ブレガルア山にあるピッ ツ・バディレ(標高3,308m)の北東の山壁は、 アルプ スで最も雄大な山壁とされている。

What

The northeast face of Piz Badile (Elevation 3 308 meters) in the Bregaglia Mountains on the Italian-Swiss border and seen as one of the great north faces of the Alps.

Starting point

Refugio Sasc Furä (Elevation 1 904 meters). On the outskirts of the Swiss village of Bondo in the Bregaglia Valley a farm road leads to Laret. There is a toll, and tickets costing eight euros can be bought at the shop in Bondo. Parking is at Laret, cross the steam here on the trail to Refugio Sasc Furä (1.5 hours). From Milan to Bondo, take the SS36 along the east side of Lake Como to Chiavenna. From there on to Villa di Chiavenna, and just after the customs station on the Swiss border is Bondo.

Return from the summit

On the Swiss side via Spigolo Nord (a long trail usually packed with people), or on the Italian side via Normale (climbing grade II and III.) From there, it’s a good trail from the Refugio Gianetti to (Elevation 2 534 meters) to Bagni di Masino.

ミラノからバーニ・ディ・ トリヴィオ・ディ・フエンテの交差点まで国道SS36 マシーノまで を走行。そこからモリベーニョを4km過ぎたところ まで国道SS38を走り、ヴァル・マシーノ経由で国道 SS404をサンマルティーノまで。バーニ・ディ・マシー ノで左折。バーニ・ディ・マシーノとボンドの間でタ クシーを使って一方から登り、他方から下山するこ とも可能。

From Milan to Bagni di Masino

Take the SS36 to the intersection Trivio di Fuentes. From there, take SS38 until you’re four kilometers past Morbegno and then follow SS404 to Val Masino and on to San Martino. Then take a left to Bagni di Masino. You can also take a cab between Bagni di Masino and Bondo if you want to go up one side and down the other.

ガイドブック

Guide book

“Solo Granito” by Guido Lisignoli and Mario Sertori. Publisher : Versante Sud.

ピッツ・バディレとは

出発点

頂上からの帰り道

現地で役に立つ 電話番号リスト

レフュジオ・サーク・フロ(標高1,904m)。 ブレガリア 谷のボンドにあるスイスの村の外れに、 ラレまで続く 農道 が ある 。ボンドの ショップの 料 金 所で 8EUR のチケットを 購入できる。駐車場はラレで、レフュ ジオ・サーク・フロまで靄に包まれたトレイルを行く ( 1 . 5 時 間)。 ミラノからボンドまで、コモ湖の東側 に沿ってSS36を通り、チアヴェンナへ。 そこからヴィ ラ・ディ・チアヴェンナに向かい、スイスの国境の税 関を抜けると、ボンドに到着する。

スイス側では、 スピゴロ・ノール経由(大勢の登山客 で混み合っている長いトレイル)、またはノルマー レ経由のイタリア側(クライミングのグレードはIIと III)から。レフュジオ・ジアネッティ (標高2,534m)か らバーニ・ディ・マシーノまでのトレイルは最高だ。

『Solo Granito』 グイド・リシノーリ、 マリオ・セルトーリ共著 出版社 : Versante Sud.

Guide Alpine : Giuliano Bordoni at 0039 348 8747 912, Bruno Mottini at 0039 333 62 23 597 and Patrick Poletto at 0039 338 73 51 602. 118

Alpine emergency no. 118

Refugio Gaetti : 0039 0342 641068 Taxi Alpe-Viaggi : 0039 0342 64 00 84 Guide Alpine Val di Mello : 0039 338 7609087

山岳救助番号

Useful contacts

Refugio Sasc Furä : 0041 (0) 81 822 12 52 Refugio Gaetti : 0039 0342 641068 Taxi Alpe-Viaggi : 0039 0342 64 00 84 Guide Alpine Val di Mello : 0039 338 7609087 Guide Alpine : Giuliano Bordoni at 0039 348 8747 912, Bruno Mottini at 0039 333 62 23 597 and Patrick Poletto at 0039 338 73 51 602.

Refugio Sasc Furä : 0041 (0) 81 822 12 52


74 75

頂上へ

Straight Up

Norrønaのクライミングアンバサダー、ヒル デ・ビョルゴースは、ロフォテン諸島の険しい 山壁にいつも戻ってきてしまう。

Norrøna’s climbing ambassador Hilde Bjørgaas always returns to the steep mountain walls of the Lofoten islands.



Text : Eivind Eidslott

76 77

Photo : Jonas Bendiksen

Q : Why is climbing in the Lofotens so fascinating? A : “Because the Lofoten islands are so incredibly beautiful. And because the climbing is almost always nice while still letting you get some air under your wing. The combination is unbeatable. Q : What is your favorite place on the Lofotens? A : “Impossible to choose. But one place has become a favorite because of summer memories : It’s the crossroads where you take off for Henningsvær from the main road leading to (the village of) Å. That’s the point where we are no longer just on the road but almost there.” Q : What is your favorite climbing route in the Lofotens? A : “Without a doubt, Vestpillaren at Presten.” Q : Where should those of us who have not climbed in the Lofotens start? A : “Kalle (under Vågakallen mountain) is a good ひとつのルートを選ばなくちゃならないのが問題だけどね。 place to start when you’re a little rusty. To climb Q : クライミング以外では、ロフォテン諸島で何をしたいです a few more pitches, the “Bare blåbær” (Just blueberries) route is a fantastic trip. There are routes か? of suitable lengths on almost all of the cliffs you see A : クライミングほど楽しいことはいままでなかったかも。長 い1日が終わって、おいしい食事にワインを少し飲むのは on the way to Henningsvær, and it is just a matter いい気分ね。 でも、 クライミングを優先するあまりにやれて of picking one.” いないアクティビティはいっぱいあるのよ。パドリング、山 Q : What do you like to do in the Lofotens when you’re 小屋から山小屋へのハイキング、 ドライブ、釣り、サーフィ not climbing? ン、スボルベルとナルヴィックの間の山々のトレッキング、 A : “We haven’t been that good at doing other things. I do like to enjoy good food and have a few glasses of それに、新しいトレッキングのルートの探索とか、ね。 wine after a long day. But there are so many options that get dropped because they are a lower priority, such as paddling, hiking from cabin to cabin, diving, fishing, surfing, trekking in the mountains between the (towns of) Svolvær and Narvik, and trying to find new routes.

Q : ロフォテン諸島でのクライミングの魅力は何でしょう? A : ロフォテン諸島は、信じられないくらいきれいな場所。 それに、眼下からの新鮮な風を感じながらのクライミング はいつも最高の気分よ。 このコンビネーションはすごいわ! Q : お気に入りの場所はどこですか? A : 難しい質問ね。 でも強いて言うなら、 夏の思い出になった 場所かしら。オーの村に続くメインロードからヘンニング スヴァールに向かって降りる十字路なんだけど、もはや路 上にいるっていう感覚じゃないのよ。 Q : では、お気に入りのクライミングルートは? A : それは間違いなくプレステンのヴェストピラーレンね。 Q : ロフォテン諸島で初めてクライミングするときは、 どこか らスタートすればよいでしょうか? A : ふだんあまりクライミングをしていないなら、カレン (ヴォーガカレン山の下方)がいいと思う。もっとレベルを 上げたいのなら、バーレ・ブローバール(むき出しのブルー ベリー)ルートがすばらしいわ。ヘンニングスヴァールまで の道で、ほとんどの断崖に適切な距離のルートがあるの。


前ページ見開き: ロフォテン諸島の プレステン (神父の意)と呼ばれる山壁 で最も険しい勾配を登るNorrønaのクライミングアンバサダー、ヒルデ・ビョル ゴース。

Previous spread : Norrøna’s climbing ambassador Hilde Bjørgaas does the top pitch on Presten (The Priest) wall in the Lofoten islands. Left page : Hilde Bjørgaas sorting gear.

左ページ: 道具を仕分けするヒルデ・ビョルゴース。 ページ上: 山壁 プレステン 近くのパーキングスポットにある傍の岩でボルダ リングを行うヒルデ・ビョルゴース。 ページ下: 岩壁にかかる一本の腕、強い指先。 ロフォテン諸島では、 すばらしい 眺望のクライミングスポットが数多くある。

Top : Hilde Bjørgaas bouldering on the rocks by the parking spot near the mountain wall Presten (The Priest) in the Lofotens. Bottom : One Rock. One hand. Strong fingers. The Lofotens offers numerous climbs with spectacular views.


78 79

ロフォテン諸島、 リル・フェストヴァグの山壁 Skiløperen (スキーヤーの意) ルートを登るヒルデ・ビョルゴース。

Hilde Bjørgaas climbs the “Skiløperen” (The Skier) route on Lille Festvåg Wall in the Lofotens.

右ページ: プレステン の頂上に登った後、器具を整理中のハナ・メリンとヒ ルデ・ビョルゴース。

Right page : Hanna Mellin and Hilde Bjørgaas sorting gear after their climb to the top of Presten (The Priest) in the Lofoten islands.


Facts

ノルウェーのロフォテン 諸島にようこそ!

Facts

Welcome to the Lofotens, Norway

アクセス

SASまたはノルウェーのエアラインでオスロからボー ドー、 またはエベネスまで移動。 そこからロフォテン 諸島まではボートやバス、レンタカーで。また、ロ フォテン諸島のスボルベルまでウィデローエアラ インを使った空路も利用できる。

Travel

From Oslo to Bodø or Evenes with the airlines SAS or Norwegian. Boat, bus or rental car from there to the Lofotens. You can also fly with the airline Widerøe to Svolvær on the islands.

宿泊施設

ヘンニングスヴァールにあるノールノスク(北部ノ ルウェークライミングスクール)内のテント、ロル ブー キャビン、ホテルが利用できる。ロフォテン諸島 のスキーロッジも宿泊可。 詳細はwww.lofoten.infoを参照のこと。

Accommodation

In tents, ‘rørbu’ cabins, hotels, at the Nordnorsk Klatreskole (North Norway Climbing School) in Henningsvær or at the Lofoten Ski Lodge. Learn more at www.lofoten.info.

クライミング・エリア

ロフォテン諸 島でのクライミングは か なりバラエ ティに富む。最も知られているスポットはヘンニン グスヴァールに沿った山道で、 さまざまな勾配で、大 小の断崖が列をなしている場所がある。 このエリア

Climbing areas

There is a great diversity of climbing in the Lofotens, but the best known spots are along the road to Henningsvær. There is a whole row of big and small cliffs offering a whole range for numerous pitches. To get there, drive from Svolvær toward Henningsvær, parking on one of the many spots along the road, depending on which cliff you’re heading for. Gandalf Wall and Festvåg Wall are just before the bridge to Henningsvær.

Equipment

For climbing, a standard rack is good, preferably with a double set of nuts, a number of long slings, double rope and personal equipment. Tent, sleeping bag and pad, insect repellent, something to collect blueberries in and don’t forget a bathing suit.

Guide

The North Norway Climbing School (www.nordnorskklatreskole.no) offers classes and guiding on the islands, as does the Northern Alpine Guides (www.alpineguides.no).

More info

The Rockfax-book “Lofoten Rock.”

へはスボルベルからヘンニングスヴァールへ車で 移動、目標とする断崖に沿った数多くのスポットの 一角に駐車が可能。ガンダルフとフェストヴァグの 山壁は、ヘンニングスヴァールへの橋のちょうど手 前にある。

道具 クライミングに はスタンダードな バックパックで 充 分。ナットを2組、長いスリングがいくつか、ダブ ルロープ、そして個人的に必要な装具を。テント、寝 袋、パッド、防虫剤、 ブルーベリー採取のための容器 に、水着も忘れずに。

ガイド The North Norway Climbing School (www.nordnorskklatreskole.no) Northern Alpine Guides (www.alpineguides.no) さらに詳しい情報

The Rockfax-book Lofoten Rock.


80 81

ノルウェーの北極圏へ

High North



クヴァル島は、 トロムソのディズニーランドだ! Kvaløya is Tromsø’s Disneyland.

Text : Kristin Folsland Olsen

82 83

Photo : Frode Sandbech

ノルウェーの北極圏の都市、 トロムソは晩夏だ。大粒の雨 が地面を打ちつけ、 この地を覆うように霧がかかっている。 言い方を変えるなら、北緯69° のここでは通常、夏はこんな 天候が続く。我々は他のツーリストと同様、 フィエッレハイセ ン(ケーブルカー)に乗ることから旅を開始した。旅の主旨 を考えるのに、 この地をおおよそ把握しておきたかったか らだ。 この空中の市街電車は、わずか4分で我々を400m上 空まで運び、山々と大自然に誘ってくれた。我々はすでに、 ある種のうずきを感じていた。視界は雲に覆われていた が、良いアイデアが浮かんでいた。 そう、 クヴァル諸島がい い。訳して「クジラ諸島」だ。

It is late summer in the city of Tromsø in Norway’s arctic. Big drops of rain slap the ground and the fog hugs contours of the Earth. In other words, it’s a perfectly normal summer at this latitude, 69 degrees north. Like all tourists, we start with the Fjellheisen cable car. We need the overview for planning purposes. In four minutes, the aerial tram whisks us up 400 vertical meters. Into the mountains. Into nature. We already feel the tingle. Through the dark clouds, we make out something big : Kvaløya. Or “Whale Island,” if we translate it.

冒険心が雨で洗い流されることはなかった。我々は笑い ながら、かき集めた服、バイク、古くなった登山靴を詰め込 み、車に乗り込む。たった1時間足らずドライブした後、ク ヴァル諸島の北側、拠点となるトロムヴィックロッジに り 着く。部 屋 の 窓 からは 、まるで典 型 的 な 風 景 画 のように 山々と海が目の前でパノラマのように広がっている。外側 は、建物をテラスが囲み、その先には温水浴槽がある。北 極圏の夏は太陽が沈まず、大洋の上にその姿を留めてい る。ホストのトーレ・ヤルトが「ようこそ!」 と声をかけてくる。

The rain can’t wash away our sense of adventure. We are all smiles as we hop into the car, packed in a jumble of clothing, bikes and sour climbing shoes. After just under an hour’s drive, we reach our base, Tromvik Lodge, on the north side of Kvaløya. The sea and the mountains fill the panoramic windows like some kind of scenery cliché. Right outside, a terrace rounds the corner of the building and leads to a hot tub. It’s midsummer in the Arctic, so the sun never sets. It stays right here, lingering over the ocean. “Welcome,” says our host, Tore Gjert.

クヴァル諸島は、熱心なアウトドアファンに知られた場所 だ。 ノルウェーで5番目に大きいこの島では、すばらしい ハイキング体験、刺激的なマウンテンバイキング、ワール ドクラスのクライミングが堪能できる。クライマーたちは、

Kvaløya has a reputation for delivering the goods for enthusiastic outdoorsmen. Norway’s fifth largest island offers fantastic hikes, intense mountain biking and world class climbs. Devoted climbers get all


前ページ見開き:ノルウェー、 トロムソのケーブルカー、フィエッレハイセン。

Previous spread : The Fjellheisen gondola in Trømsø, Norway.

左ページ:トロムソのそばにあるスモーバッケンボルダリング・ロック。

Left page : The Småbakkan bouldering rocks near Tromsø.

クヴァル諸島は、マウンテンバイキングをはじめ、 アウトドア好きの望みが すべて叶えられる場所だ。

The island of Kvaløya offers just about everything an outdoorsperson could dream of –  including mountain bike riding.


84 85



86 87

前ページ見開き:グッレクナウセンクラーグの険しい岩山のアカントゥス(7+) ルートを登るヨアル・ニーヴフォシュ。

Previous spread : Joar Nivfors defies gravity and takes on the route Akantus (7 +) on the Gullknausen crag.

ケーブルカーの終点、 フィエッレハイセンの頂上はハイキングルートとして 最高だ。 トゥルード・スパウンは犬のマイサと走ってランニングシューズの テスト中。

At the top of the cable car, Fjellheisen’s route is wonderful hiking terrain. Trude Spaun tests her running shoes in the company of Maisa the dog.


北緯69° の山中の湖でのスイミングは、いつでも新鮮な気分になる。

Swimming in a mountain lake 69 degrees north latitude – well north of the Arctic Circle – is always refreshing.

この諸島で最も大きな山岳であるストア・ブロマン(標高 1,044m)のことを口にしただけできらきらした目つきにな る。 グレード9の400mの大山壁は、熱狂的なクライマーを 魅了する。 でも嬉しいことに、もっと簡単なルートで頂上を 目指す者向けの快適なハイキングトレイルもある。 この島で は、 クライミングのバリエーションも多岐にわたっているの だ。ホッレンダレン は、固い御影石の山側にある、長く険し い亀裂が生じているスポットでこのタイプの壁が好みなら ば、おすすめだ。 もしそこでクライミングをしたなら、 ホッレン ダーキャビンに泊まるといい。スモーバッケン は、 ブローマ ンスヴィーカで最もよく登られている大きな石が重なってい るフィールドだ。 またアーシュフィヨルドでは、 スポーツクラ イミングルートとボルダリングに加え、100箇所ほどのボルト で留められたルートがある。特筆すべき場所がもう1箇所 ある。 グッレクナウセンだ。我々は今、 そこに向かっている。

glassy-eyed at the mere mention of the island’s biggest mountain, Store Blåmann (Elevation 1 044 meters). The 400 meters of Grade 9 big wall draw the most eager enthusiasts. Luckily, there is a nice hiking trail for those wanting an easier route to the summit, and there is a great variety of climbing elsewhere on the island. “Hollenderen” is fantastic for those who favor long, steep cracks in a solid granite mountainside. If you head there, staying at the Hollender Cabin is obligatory. “Småbakkan” is a much used boulder field at Blåmannsvika, and at the Ersfjord you’ll find a hundred or so short, bolted routes, plus sport climbing routes and bouldering. And we have to mention one more place : Gullknausen. That’s where we’re heading.

暗く重い雨雲を通して太陽が輝き、広々とした景色に光の 柱を形成している。空気も、 そして山も澄み、活き活きとし ている。猛々しい山岳と海が望めるこの場所には、静けさ とともに荒々しい大自然が心地よくブレンドされている。 この高山地のハイキングはすばらしい体験となるはずだ。 南方にはスカムティンデンと呼ばれる山頂があり、 そこが アーシュフィヨルド横断の出発地となる。全行程は2∼3日。 ストア・ブロマンに り着く前に、 ストーレホッレンダレンの 山岳地帯、 ブラッドバルクとスティルマンの山頂を歩くの も楽しそうだ。アーシュフィヨルド横断は、To-Doリストに 加えるべきアクティビティである。

The sun elbows its way through the dark and heavy rainclouds, creating pillars of light over the open landscape. The air is salty and mountain fresh at the same time. There is a delightful mix of tranquility and wilderness where the mighty mountains meet the sea. The approach is a great experience in itself. To the south is a peak called Skamtinden, and the start of the Ersfjord traverse. It can take a few days to hike that whole, lofty traverse. You wander along the mountain range, over Store Hollenderen, and the peaks Brattberg and Styrmann, before you end up at Store Blåmann. It looks inviting. Ersfjord traverse gets added neatly to the to-do list.


88 89

トロムヴィッグロッジのテラスでバイクツアーの準備をする。 Photo:Kristin Folsland Olsen

すばらしいトレイルに導かれ、 我々はブロスメティンドとスー ルティンデンの山頂の間の小道に入った。 間近で強風にあお られた我々の目に入ったのは、 すばらしいクライミングウォー ルだった。約70mの金色に輝く御影石の山壁が、200m下の フィヨルドの水面からそびえ立っているのは壮観だった。 「誰が最初に登る?」 ジャンケンで順番を決めることにした。 「やった!」と叫んだ勝利者はマーレン。嬉しそうにクライミ ングシューズの紐を強く結ぶと、山壁を登り始める。ボルト がついたルートと、 自然にポイントが固定された安全なルー トのふたつがあった。 とにかく、険しいルートであることは 確かだ。険しいなどという言葉では足りないくらいのルート もある。我々は太陽の輝きが雲の陰りをなくすまでクライミ ングをして、 これ以上膨らまないほど前腕がパンパンになっ てしまった。 ここでの美しさというのは、やや荒涼としたものに思える。 光は独特の色合いで輝き、時間は独特のペースで流れる。 いや、時間を忘れるほど楽しんだともいえるかもしれない。 午前4時にホットタブで「これって最高じゃない?」 と語り合 う。ぼんやりと楽しくここで過ごしているのは、 ノルウェー 南部から来た我々とスウェーデン人だけではない。 この北 部出身のトルーデも、 じつに楽しそうにしている。

Getting ready for the day’s bike tour on the terrace of the Tromvik Lodge. (Photo : Kristin Folsland Olsen)

A good trail leads us into the pass between the peaks Brosmetind and Sørtinden. It’s calm. But we get hammered by the wind the moment we round the corner and catch sight of it : Climbing wall with a capital ‘C.’ Some 70 meters of golden, granite wall leaning out over waters of the fjord 200 meters below. Awesome. “Who leads?” Rock, scissors, paper decides. “Yes,” gushes the winner, Maren, smiling happily as she ties her climbing shoes. She starts crawling up the wall. There are both bolted and naturally secured routes here. Everything is steep. Some routes are steeper than steep. We climb until the sun defeats the clouds, and our forearms can pump no more. The beauty seems almost ruthless here in the north. The light has its own color scale and time has its own pace. No, it doesn’t. We can’t claim that. It’s us who forget time. It can easily be 4 am, and we are still in the hot tub, saying “How cool is this?” We all sit there gawking. Not just those of us from south Norway and the Swede, but Trude as well. And she is from here. From the North.


ノルウェー、 クヴァル諸島へ ようこそ!

Fakta  Welcome to Kvaløya, Norway

アクセス

SASまたはノルウェー航空でオスロからトロムソ まで飛び、そこからレンタカーでクヴァル諸島まで 45分。

Getting there

Fly from Oslo to Tromsø on SAS or Norwegian. Rent a car and drive 45 minutes to Kvaløya.

クヴァル諸島について

クヴァル諸島はノルウェーで最も大きな島。島の東 側から、北極圏の街、 トロムソの市街地まで橋で繋 がっている。クヴァル諸島は、 アウトドアライフ愛好 者にはパラダイスだ。ここでは、すばらしいハイキ ング、刺激的なマウンテンバイキング、 ワールドクラ スのクライミングが堪能できる。冬期はアルペンス キーのツアー客で賑わう。5月20日∼7月22日は白夜 が楽しめ、11月25日∼1月17日は極夜となる。 www.tromsoklatring.no www.ridetromso.com

The place

Kvaløya is Norway’s fifth largest island and is in the Arctic township of Troms. The east side of the island in connected to the city of Tromsø by a bridge. Kvaløya is a paradise for outdoor enthusiasts. If offers great hikes, intense mountain biking and world class climbing walls. During the winter, this is the place to be for Alpine ski touring. Midnight Sun from May 20 until July 22. Polar night from November 25 to January 17. www.tromsoklatring.no www.ridetromso.com

宿泊施設

トロムヴィックロッジはクヴァル諸島の北西部、 トロ ムヴィックの村にある。 トロムヴィックの人口は100 人で、住人のほとんどが漁業に従事している。2011 年に建てられたトロムヴィックロッジからは、海洋 のパノラマ的な景色が楽しめ、テラスにはホットタ ブがあり、サウナの窓からは絶景を眺めることがで きる。寝室は3室、ロフトもある。浴槽はふたつ、キッ チン完備。カウチを配したリビングは、広く明るい 雰囲気。 www.tromviklodge.com

Accommodations

Tromvik Lodge is in the small village of Tromvik, on the northwest part of Kvaløya. The village of Tromvik has a population of 100, most involved in the fishing industry. Tromvik Lodge was built in 2011 and offers a panoramic view of the sea, a hot tub on the terrace and a sauna with a view from its window. It has three bedrooms plus a loft, two baths, a fully equipped kitchen and a large, bright living room with a couch. www.tromviklodge.com

ガイド

アウトドア・アクティビティ愛好者によるツアーもある。 www.ascentdescent.com www.msmg.org www.arcticmountainguides.com

Guides

Several players offer tours in the area : www.ascentdescent.com www.msmg.org www.arcticmountainguides.com

Facts



WarMEr DrIEr SofTEr The premium PrimaLoft® insulation products are a practical alternative to down and are used for high-quality, coldweather and all-season clothing and accessories. PrimaLoft® products stand for quality and offer superior warmth and all-round protection in freezing cold and bad weather.

WarMEr The ultra-fine PrimaLoft® microfibres mimic the structure of down. Your body heat is maintained and cold is kept out. The result: soft and warm insulation even in the worst conditions.

DrIEr

PrimaLoft® microfibres offer excellent water repellency: you stay warm even when wet and it dries much faster than down, guaranteeing your comfort. In addition, the material is very easy to maintain and suitable for washing machine and dryer.

SofTEr The fine and ultra thin PrimaLoft® fibres are very light, fluffy, soft and luxuriously tactile. The microfibres are very compressible, so there’s very little storage space needed in your backpack and bounce back into action when unpacked. With PrimaLoft® insulation you feel good inside and out!

Take the PrimaLoft® Challenge at www.primaloft.com

photo by Kari Meding

We’re inside, so you don’t have to be.


92 93

ピープル: バランスを取る秘技

People : Balancing Act


Text : Randi Fuglehaug Photo : Sindre Lundvold

人並み外れたバランス感覚をもった ノルウェー人

One Norwegian seems more balanced than the rest.

ロンニングスバッケンは自分の記録を塗り替えなければな らない宿命を背負っている。 そのために彼は、ハンブルグ のラディソンSASホテルの屋上に椅子を積み上げ、地上か ら108mの地点でバランスをとりポーズを決めることだって ある。 また、 ノルウェーとスウェーデンを結ぶスヴィーネス ン橋が開いた直後、地上から91.7mの場所でポーズを決め た。 ノルウェーで最もメジャーな新聞『VG』が「ブリッジ・ ショック」と報道した出来事だ。

As a rule, Rønningsbakken has to outdo himself and beat his own records ; such as when he took chairs to the top of the Radisson SAS Hotel in Hamburg, and stacked them up so he could balance on them 108 meters above the ground. Or when he stacked his chairs on the Svinesund Bridge linking Norway and Sweden, and balanced 91.7 meters over the water just after the bridge opened. Norway’s largest newspaper, VG, called it “The Bridge Shock.”

サウジアラビアの皇室に招かれ、 ラマダン(1ヶ月にわたる イスラム教徒の断食)の終了を祝うイドというイベントで危 険なパフォーマンスを行ったこともある。1万人の観衆を前 に、高さ100mのマストの上で巧みにバランスをとったの だ。 また、標高1,200フィート、約365mにある熱気球に吊ら れた空中ブランコで逆立ちしたこともあるし、142.4kmの 距離を7時間かけて自転車で逆走したという世界記録も 保持している。 また、エッフェルタワーからつま先でぶら下 がるというパフォーマンスもあった。 ドキュメンタリー映画 『マン・オン・ワイヤー』 でフィリップ・プティは語っている。 「人 生というもの は 、その 瀬 戸 際 にこそ本 質 が 宿るべき だ。人生では、反逆をしなくてはならない。ルールに縛られ ず、自身の成功、自身のマンネリを拒み、毎日、毎年、あらゆ るアイデアを新しい挑戦と考えられれば、綱渡りのような 人生を送ることになるだろう」。

He balanced unsecured on top of a 100 meter tall mast in front of 10 000 people in Saudi Arabia at the invitation of the country’s royal family to celebrate Eid, which marks the end of the month-long Islamic fast of Ramadan. He has done handstands on a trapeze under a hot air balloon at an altitude of 1 200 feet, or about 365 meters. He holds the world record in the somewhat peculiar discipline of backwards bicycling, using seven hours to ride 142.4 kilometers. He has hung by his toes from the Eiffel Tower. As Phillipe Petit said in the “Man on Wire” documentary film : “Life should be lived on the edge of life. You have to exercise rebellion : to refuse to tape yourself to rules, to refuse your own success, to refuse to repeat yourself, to see every day, every year, every idea as a true challenge – and then you are going to live your life on a tightrope.”

我々は、もう少しぎりぎりのラインで生きるべきではないだ ろうか。 日々の生活でもう少しだけチャンスが得られれば、 何かを成し遂げられるのでは?もっと後になってからで も、安全であることへのありがたさを実感できるのではな いだろうか。ロンニングスバッケンは時折、危険な感覚を 覚えることは、人がバランスをとった生き方をするうえで必 要なのではないかと思っている。 「かつては、人生そのものが多くの人たちにとって充分究 極な体験だった。長生きして成長することが、 この究極の 感覚の必要性を覆い隠してしまったのだ。いま、僕らは快 適に毎日を過ごしているにもかかわらず、多くの人たちが この感覚の必要性を感じているのではないだろうか?  僕は、ただ座って何もせずに存在しているだけではなく、 何かをコントロールしているという気持ちをもつことが必 要だと思っている。昔は、男が外で狩猟をして獲物を追い 求め、戦わなくてはならなかった。 そういう感覚がなくなっ てしまったら、人生はプリンのようになってしまうよ」

Shouldn’t we all live a little more on the edge? What could we accomplish if we took a few more chances in everyday life? Wouldn’t we appreciate feeling safe even more afterwards? Rønningsbakken believes that having the sense of danger from time to time is part of the balance we humans need. “In past generations, life itself was extreme enough for many. To survive and grow covered the natural need to feel the extremes. Even though we now live far more comfortably, I think that many people still feel that need. I think everyone needs to feel they control something more than just sitting on their behind, something more than just existing. In the past, man had to go out and hunt, chase and fight. If you have never had that feeling, you turn into pudding,” he said.

ジャーナリスト、 ランディ・フグレハウグによるエスキル・ロン ニングスバッケンに関する著作『Balansekunst』 (『Balance Art』)はノルウェーのKagge出版より発行された。

Journalist Randi Fuglehaug’s book “Balansekunst” (“Balance Art”) about Eskil Rønningsbakken has been released by the Kagge publishing house in Norway.


94 95

アドベンチャー・アイランド

Adventure Island


バフィンアイランドにようこそ! 地上で最後の荒野。

Welcome to Baffin Island. The last wilderness on Earth.


96 97

前ページ見開き: カナダのバフィンアイランド、 アスガルド山の平地の頂上を 背景に、キャンプ上方の頂上部を登るクリス・ロワット。

Previous oppslag : Chris Rowat ascends a ridge above camp with the flat-topped Mt. Asgard in the background, at Baffin Island, Canada.

シュワルツェンバッハの滝を眺めるクリス・ロアット。 この滝を越えた上方に、 カリブーの捕獲のために伝統的に使われていた隠れた谷がある。

Chris Rowat takes in the view at Schwarzenbach Falls. Above and beyond this waterfall is a hidden valley that was traditionally used to hunt caribou.


Text : Emily Nilsen Photo : Kari Medig

「やつら、あの犬を逮捕しにいったぜ」、カナダ北方の小さ な村、 キキクタルジュアクから来た、30歳ほどに見えるゲイ リーがジョークを飛ばす。 私は彼と並び、病院に向かって砂利道をずるずると進ん だ。数分前に白いハスキー犬に噛みつかれたふくらはぎが ズキズキしている。バフィンアイランドは、私が望んでいた ようには私を迎えてくれなかったようだ。

“They’ve gone to arrest the dog,” jokes Gary, a thirtysomething local from the north Canadian hamlet of Qikiqtarjuaq. I limp beside him down a gravel road towards the Nurse’s Station. My calf throbs where a white husky, minutes earlier, had clamped and punctured. Not the kind of welcome to Baffin Island I had hoped for.

私は、ヌナブト準州のオーユイタック国立公園にあるアク シャユク・パスを歩き通すべく、友人3人とやってきた。北極 圏を越え、 ノースパンナータング・フィヨルドからパンナー タング・フィヨルドまで、ペニー氷床の氷河に寄り道をしな がらの道のりは、97km。氷に囲まれたこのユニークなラン ドブリッジは、 アスガード山のような、切り立った御影石の 山壁が多く誕生した地である。不名誉なことに、映画『007 私を愛したスパイ』 でジェームズ・ボンドが平地の山頂から ミサイルで飛んだシーンで知られるようになった。 この人 里離れた場所にいつか来なくてはならないと私は思って いた。谷から突出しているこの山々は、周囲の氷河と並ん で歯を見せ笑っているように見える。

Three friends and I are here to hike through Akshayuk Pass in Nunavut’s Auyuittuq National Park. The 97 km journey will take us from the North Pangnirtung Fjord to the Pangnirtung Fjord across the Arctic Circle with a few side trips up and onto the Penny Ice Cap’s glacial fingers. Surrounded by ice, this unique land bridge is home to many sheer-faced granite walls, such as Mount Asgard. Ever since landing eyes on this mountain, infamously known as the flat-topped peak James Bond launches himself from in The Spy Who Loved Me, I knew I had to venture to this remote corner of the world. The mountains here burst from valley bottom and line the surrounding glaciers with a toothy grin.

応急処置をしながら看護婦は、狂犬病隔離所で10日間過 ごすことになるのは間違いないと語った。 「 2∼3日以内に 無線でチェックインしてください」とちょっと甲高過ぎる声 で忠告された。彼女の後方では、 口を開けて を見せたキ ツネが横目でこちらを睨んでいる、狂犬病に対する注意喚 起のポスターが貼ってあった。30分後、我々は船に乗り込 み、国立公園のトレイルの出発点に向かい、85kmの距離 を走り始めた。12日分の食料、シロクマ撃退用の一式10 セット、犬に噛みつかれた際に使う抗生物質を持つと、準 備はようやく整った。私はシートに深く腰掛け、氷河が静か に動くのを見ている。氷の塊が大洋に分離し、 キュラソーマ ティーニの氷のように浮かんでいる。次の冒険のために、 私はちょっと間を置く。ただ、遅い時間になりつつある。時 計を見ると8時30分、夕日が山々をピンク色に染めつつあ った。パークス・カナダからは、シロクマがアザラシを求め て海岸線をうろつくような場所にテントを張るような自体 にならないよう、少なくとも海岸から5km離れた場所まで ハイキングをするよう勧告を受けた。 「よく見ててくれよな」、 ボートを降りる場所に近づく頃、運転手のビリー・アルナッ クがフィヨルドを曲がり、警告した。 「 思いがけず、ヤツが 泳いでいるときにぶつかってしまったことがあるんだ」。 薄暗くなり始め、陸地でてきぱきと作業を進めようかと決断 を迫られていたとき、船首から誰かが叫んだ。 「クマだ!」。

While patching me up, the nurse confirms that the dog will serve time : ten days in rabies quarantine. “Check-in on your radio in a couple days,” she advises, almost too chirpily. Behind her, a rabies awareness poster shows an open-fanged fox leering towards the camera. Half an hour later, we are bundled on a boat zipping 85 km towards the northern trailhead of the park. With 12 days of food, 10 rounds of polar bear deterrent, and 1 dose of dog bite antibiotics, we are finally set. I sink into my seat and watch icebergs glide by. Chunks calved into the ocean float by like ice cubes in a curacao martini. I take a moment to sip the upcoming adventure. Except, it’s getting late. I look at the clock : eight-thirty and dusk has started to pink the mountains. Parks Canada recommends hiking at least 5 km from the coast before setting up camp to avoid the polar bears that prowl coastlines hunting for seals. “Keep your eyes peeled,” our boat driver Billy Arnaquq warns as he turns down the fjord nearing our drop-off, “I accidentally hit one once while it was swimming.” We are in the midst of deciding whether or not to hustle inland in semi-darkness when from the bow of the boat someone yells, “Bear!”


98 99

荒野での風景: 川を渡る、 オーバーロードシェルター、パングナータングの山小 屋、 イッカクの骨、対シロクマの制止銃、伝統的なイヌイットのナイフ。

Scenes from the wilderness : river crossing, the Overlord Hut, a cabin at Pangnirtung, bone from a narwhale, a polar bear deterrent gun and traditional inuit-knives.


白い生き物が岩場をドシンドシンと歩いている。我々の存 在にストレスを感じ、怒りを感じてうめき声を発している。 我々は、土地が荒くても難なく走って岩場を登ってしまうク マの能力に恐れを抱き、話もできずに凍りついてしまった。 「俺たちはあいつらをナヌークと呼んでいるんだ」、クマ が息を吸い込みながらボートに向かってきたとき、ビリー が言った。 「あんたたち、今夜はシェルターに泊まったほう がいいんじゃないか」。

The white animal lumbers over rocks, huffing and grunting, stressed by our presence. We float by, conversations frozen, awed by the bear’s ability to effortlessly run and climb over the unstable terrain. “We call them nanuk,” Billy tells us as the bear turns towards the boat sniffing the air. He smiles knowingly, “maybe you should stay in the shelter tonight?”

国立公園には8つの緊急シェルターがある。公園のパンフ レットには、 これらのシェルターは強風などの厳しい天候 の際、もしくはシロクマの襲撃に備えた目的にのみ使用さ れると記載されている。私の足にはすでに犬の噛み痕があ ったし、日は急速に陰りつつあり、ナヌークも近くをうろつ いているので、私たちは公園からの提案を受け入れ、最初 の夜を頑丈で小さな山小屋で過ごすことにした。荷物を持 ち上げると、肩越しにクマをチラチラ見ながら、オレンジ色 をしたAフレームの建物を目指して歩き始めた。夕食後、岸 辺までぶらぶらと歩くと、 アザラシの骨、バラバラになった ソリなど、ヘッドランプが過去の遺物を照らした。イヌイッ トは千年以上もこの土地に暮らしている。冬に海水が凍結 すると、パンナータングとキキクタルジュアクの町の間、 ア クシュユク・パスの昔ながらの旅の回廊を、スノーモービ ルか犬ゾリで一日かけて移動することになる。夏は1∼2週間 あれば、信じられないほどの景色を楽しみながら、ゆった りとハイキングができる。だが、我々はふたつの警告を受 けていた。超音速の風が吹くと、もろいテントは紙吹雪の ようにばらばらに壊れること。また、極寒の河川の流れが 速いときには、河川を横断するハイカーの命を奪う恐れ があること。警告はさておき、私たちは谷に引き込まれ、 目の前に広がったツンドラの風景のなか南方へと足を進 めた。苔に覆われた凹凸の大地を進む。 スプリングの効い たマットレスの上を歩いているように地面が弾む。慎重に 量を制限したつもりだったけれど、食料を詰め込んだバ ックパックのせいで速く歩けない。ゆっくりと大地の反発 を感じながら、川で区画が分けられた山道を重い足取り で歩いた。

There are eight emergency shelters located throughout the national park. The park brochure states they are to be used only “for inclement weather including high winds, and particularly, polar bear attacks.” With one set of tooth marks already on my leg, a rapidly setting sun, and a nanuk prowling nearby, we graciously accept the park’s offer to spend our first night tucked into the robustly built mini-hut. We heave on our packs and hike towards the popsicle orange A-frame, glancing occasionally over our shoulders for bears. After dinner, I wander to the shore. Seal bones and a splintered wooden sled, bleached and symbolic of the past, are illuminated by my headlamp. The Inuit have occupied this land for over a thousand years. In winter, when the sea is frozen, the traditional travel corridor of Akshayuk Pass is a day’s commute by snowmobile or dog-sled between the towns of Pangnirtung and Qikiqtarjuaq. In summer, one to two weeks allows plenty of time to walk leisurely through the impossibly picturesque landscape. But we are warned about two things : supersonic winds that shred unprotected tents into nylon confetti, and river crossings that have, on occasion, claimed hikers’ lives with their fast and frigid flows. Cautions aside, we are easily drawn into the valley. The wide, open tundra pulls us south. Our boots meander over hummocks and the ground bounces underfoot as though stepping on a spring-filled mattress. Yet even with strict rations our food-filled packs keep us from striding too quickly. We take slow rebounding steps, plodding through the river-carved pass.

我々は午後の遅い時間に最初の入り江に到着し、決断を 迫られた。思いがけないほど暖かい一日の終わり、網状の 河川が土手から れ、セイウチの頭蓋骨ほどの巨大な石 が崩れ落ち、水面から深いところまで落ちていった。山頂 の名前であるアユイティクとは、イヌイットの言語、イヌク ティトゥット語で決して溶けることのない土地という意味 だという。だが、冷たい逆風が吹いているにもかかわらず 周囲の氷河は溶け、一日中かなりの水量が入り江を満た していた。我々4人は岸辺に立ち尽くし、大自然に圧倒され ながら決心した。夜の冷気がこの自然現象を和らげること ができるように、早いうちからテントを設営することにした のだ。夜風がヒューヒューとうなり始めると、重しをしっか り置いたにもかかわらず、テントは罠にかかった鳥のよう にぱたぱたと音を立て始めた。谷の片側から反対側に岩 盤が滑る音が響き、川は波打ち、不器用にしぶきを上げる。 今夜、この谷には静寂がない。回廊全体が流れのなかに

We arrive at our first creek late in the afternoon with a decision to make. At the end of a surprisingly warm day, the braided river spills over the bank, and boulders the size of walrus skulls tumble deep beneath the surface. In the Inuit language of Inuktitut, the park’s name Auyuittuq means the land that never melts. But even with a chilly headwind, the surrounding glaciers have been melting and feeding the creeks, generously, all day. The four of us stand at the bank, humbled by nature, and decide to set up an early camp to let the coolness of night ease the surge. The night wind howls, and despite solid anchors the tent fabric flaps like a trapped bird. Rockslides echo from one side of the valley to the other and the river churns clumsily over itself. Tonight, nothing in this valley is still. The entire


100 101

アスガルド山とロキを背景に、 ターナー氷河を散策するエミリー・ニルソンと クリス・ロワット。

Emily Nilsen and Chris Rowat take a stroll on the Turner Glacier. Mount Asgard and Loki frame the background.



102 103

あるようで、地形がずれていくような感じであった。私は眠 りに戻り、 イッカクを見ることを夢見た。

corridor feels as though it is in flux, shifting under its own topography. I drift back to sleep and dream about narwhales.

風のない穏やかな天候に恵まれ、古代スカンジナビアの 神々であるトール、 アスガード、ロキ、オーディンに因んで 命名された山々には霧がかかっていた。 クライマーや登山 家にとって、 このあたりはまだ誰も登攀したことのない壁 面が立ちはだかるジャックスポットなのだ。南に移動する と、あたかも神々が跳ね橋を引き上げて我々を通してくれ ているような気持ちになる谷壁が近づいてくる。一見する とアスガルド山は、空が霧と遊んでできた魔法の一部のよ うに見える。シリンダータワーは平らで、 まるでパンケーキ でできた双子山の頂上に雪が積もっているように見える。 現実離れしているほどに高く、雲に向かって急角度で伸 びているトール・ピークの美しさに、我々は何日だって虜 になったままだ。急勾配な西側の山壁の下で昼食をとって

We are blessed with mild temperatures, windless skies, and mist-shrouded vistas of mountains named after Norse gods : Thor, Asgard, Loki, and Odin. For climbers and mountaineers this area is a jackpot for potential first ascents. Travelling south, the valley walls close in as though the gods themselves decided to pull up the drawbridge and let us humbly pass by. At first glance, Mt. Asgard (Sivanitirutingvak in Inuktitut) seems to be part of a magic trick the sky is playing with fog. But sure enough, the cylindrical towers are flat as pancakes with a dollop of snow resting on the twin-peaked top. Charismatically tall and making


いる間中、頭上に伸びる1,250mの崖のことで頭がいっぱ いだった。 ここは、世界で最も長く途切れのない断崖のひ とつといわれている。乾いた氷河に登り、ターコイズ色を した氷河が流れのなかにスムーズなラインをつくるのを 眺めた。カリブーの枝角と野生のブルーベリーを探してツ ンドラの上を彷徨った。隠れた谷の探索中には苔むした丘 の中腹に佇み、 まるで巨人のためにつくられたような滝の 下では圧倒されるような気分を味わった。 ここは、ハイカー のパラダイスだ。

an angular swoop into the clouds, Thor Peak (known as Qaisualuk), keeps us visually clutched for days. While eating lunch beneath its precipitous west face, the 1250 metre stretch above us lingers in my throat. It is believably “the longest uninterrupted cliff face in the world.” We climb onto dry glaciers and watch turquoise glacial streams carve smooth lines through the ice. We wander over the tundra looking for caribou antlers and wild blueberries. In search of hidden valleys, we pull ourselves up mossy hillsides and feel compressed under a waterfall that has obviously been made for giants. It is hiker’s paradise.

ハイクが始まる前日、年配のイヌイットの女性と出会った。 彼女は家のポーチで、貝殻の形をしたナイフ、 ウルを使って アザラシの皮を剥いでいた。年齢のせいだろうか、目は乳 白色で、我々がここで何をするつもりなのかと ねてきた。

A day before our hike began, I met an old Inuit woman. She was skinning a seal with a shell-shaped knife, an ulu, on the porch of her house. Her eyes were milky with age and she asked what we were up


104 105

前ページ見開き:シュワルツェンバッハ滝からの眺めは、 クレイター湖を越え、 南部の起点まで行く翌日のハイクの予告のよう。

Previous spread : The view from Schwarzenbach Falls provides a preview to the next day’s hike past Crater Lake towards the southern trailhead.


トール山の山麓にある、管理されたキャンプ場。

A perfectly sheltered campsite at the base of Mount Thor.


106 107

トール山に向かう際、 クリス・ロワットとエミリー・ロワットはいくつか川を越えた。

Chris Rowat and Emily Nilsen join forces on one of many river crossings as they head towards Mount Thor.

アクシャユクパスのハイキングのプランを話すと、彼女は頭 で南方の方向を示し、 「ここからあそこまでハイクするのは とてもいいでしょうね」 と言った。 そしてナイフを動かしながらやや笑みを浮かべ、 「でも私は 行けないわ。膝の手術をしたばかりなの」 とも言った。 干潮線に向かって南の海岸のピックアップ・スポットまで歩 いていたとき、私は彼女を思った。私たちは彼女の家の裏 庭を抜け、自分の足で冒険するべく、車と飛行機、ボートを 乗り継いで何千マイルも旅してきた。最後のチョコレート を食べながら、皆無言ではあったが、和やかな達成感が あった。自分たちの存在よりも大きな何かを求め、旅に出 た私たち。その私たちがカナダの北極圏で見つけたもの がまさに求めていたものであったことに、疑いの余地は なかった。

to in the Arctic. I told her our plans to hike through Akshayuk Pass. She gestured in the general southern direction with her head and told me, “That would be nice. To hike from here to there.” With her knife still moving she half-smiled and said, “But I can’t come, I just had knee surgery.” As we stride towards the low tide line, our designated pick-up spot on the southern coast, I think of her. We travelled thousands of miles by car, plane, and boat to venture by foot through her backyard. Splitting the last of our chocolate rations, an unspoken sense of accomplishment settles mildly between us. On a quest to find something bigger than our own small selves, there is no question we found it in Canada’s Arctic.


Facts

バフィンアイランドに ようこそ!

Facts  Welcome to Baffin Island

ロケーション

アクシャユクパスはオーユイタック国立公園にある。 公園は、カナダのヌナブト準州にあるバフィンアイラ ンド、南東の角に位置する。

Where

Akshayuk Pass is located in Auyuittuq National Park. The park is located on the southeast corner of Baffin Island in the territory of Nunavut, Canada.

現地でのアクティビティ

周辺を囲む 氷河と滝 の散 策をしな がら伝 統 的 な イヌイットの回廊を抜け、 フィヨルドからフィヨルド へ、人里から97km離れた地までバックパックを背 負って旅をする。

What

A 97 km remote backpacking adventure – fjord to fjord – through a traditional Inuit travel corridor, with side excursions to the surrounding glaciers and waterfalls.

アクセス

空路:ファーストエア(www.firstair.ca)、 またはカナ ディアン・ノース(www.canadiannorth.com) でイカ ルイトからキキクタルジュアクまで。帰りはパング ナータングからイカルイトまで。 海路:北部パングナータング・フィヨルドの起点まで。

Travel

オーバーロード・シェルターからパングナータング まで、水上タクシーのピックアップを手配。

宿泊

Fly : Qikiqtarjuaq from Iqaluit on First Air (www.firstair.ca) or Canadian North (www.canadiannorth.com). On the return, fly out of Pangnirtung to Iqaluit. Boat : Qikiqtarjuaq to the trailhead at the North Pangnirtung Fiord. Arrange for a water taxi pick-up from the Overlord shelter to Pangnirtung.

キキクタルジュアク: Siku Hotel(1-867-927-8111) Tulugak Co-op Hotel(1-888-866-6784) フリーのキャンプ場(シロクマの危険性については Hamlet Officeに問い合わせを(1-867-927-8832)。 Hamlet Officeはホームステイの手配も請け負って いる。

Accomodation Qikiqtarjuaq : Siku Hotel (1-867-927-8111) Tulugak Co-op Hotel (1-888-866-6784) Free Campground (Call Hamlet Office regarding polar bear risk : 1-867-927-8832) Home stays can also be arranged through the Hamlet Office.

パングナータング: Auyuittuq Lodge(1-867-473-8955) Kilabuk Lodge(1-867-473-8229) Pisuktinu Tunngavikキャンプ場 (Hamlet Officeに 問い合わせを(1-867-473-8953)) ホームステイ (Angmarlik Interpretive Centreに 問い合わせを(1-867-473-8737))

Pangnirtung : Auyuittuq Lodge (1-867-473-8955) Kilabuk Lodge (1-867-473-8229) Pisuktinu Tunngavik Campground (Call Hamlet Office : 1-867-473-8953) Home Stays (Call Angmarlik Interpretive Centre : 1-867-473-8737)

道具

通常のハイキング、登山道具に加え、GPSと衛星電 話(公園内で正常に稼働しない場所もあり)、ハイ キングまたはスキー用のマスト (川を渡る際の安定 のため)、川を渡るための靴(ネオプレン製のブー ツなど)

Equipment needed

Regular hiking / mountaineering equipment Plus : GPS and Satellite Phone (Spots do not work very well in the park). Hiking or Ski Poles (for stability on the river crossings). River Crossing Footwear (such as Neoprene Booties)

ガイド・オペレーター

現地の最新のアウトドア用品店、ライセンスを保有 するガイド会社は以下の通り。 Angmarlik Interpretive Centre(1-867-473-8737) Parks Canada - Nunavut Office(1-867-975-4673)

Guide operators

For an up-to-date list of local outfitters and licensed guiding companies contact : Angmarlik Interpretive Centre (1-867-473-8737) Parks Canada - Nunavut Office (1-867-975-4673)

ガイドブック

参考サイト

『Baffin Island : Climbing, Trekking and Skiing』 マーク・サイノット著(Rocky Mountain Books)

Nunavut Tourism www.nunavuttourism.com Parks Canada www.pc.gc.ca/eng/pn-np/nu/auyuittuq/ index.aspx

Guide books

Baffin Island : Climbing, Trekking and Skiing by Mark Synnott (Rocky Mountain Books)

Web sites Nunavut Tourism : www.nunavuttourism.com Parks Canada : www.pc.gc.ca/eng/pn-np/nu/auyuittuq/ index.aspx


108 109

早足に登る

Fast Feet


秋になると、 ノルウェーの山々が すべてあなたのものになる。

In the fall, you can have Norway’s mountains all to yourself.


Text : Matthias Knaus

110 111

Photo : Hansi Herbig

「クラウスって誰だっけ?」ある晴れた日、明るい声の男か ら電話を受けたとき、私は自問した。 その後、 クラウスはそ ろそろ引退しようとしているチロルのガイドだということが 判明した。約10年間、彼はノルウェー南部にある国立公園 のトレッキング・ガイドを務めてきた。 そろそろ引退しようと しており、私にガイドを引き継がせたかったのだ。2∼3日後 に彼と会い、すぐに私の気持ちは決まった。 ノルウェーに 行って山々を散策し、ハイキングをしなければ。

“Who is this Claus?” I asked myself when a man with a pleasant voice called me up one fine day. It turned out that Claus was a guide from Tyrol who was about to retire. For almost a decade he guided treks through national parks in southern Norway. Since he was retiring, he wanted me to take over as guide on the trips. We met briefly a few days later and it became clear to me : I had to go to Norway. I had to check out these mountains. I had to check out these hikes.

間もなく、私と友人ハンス・ハービッグの分のオスロまで のフライトを予約した。絵のように美しい環境のトレッキン グ、快適な山小屋とおいしいノルウェー料理など、 クラウス のトレッキングに関する情報には期待がもてた。 これ以上 何を求めればいいというのだろう。私たちは、少々変わっ た方法でトレッキングをすることにした。足早で、荷物を軽 くして。長距離のクロスカントリーのようなトレッキングを 試みたかったのだ。 さあ、行くぞ、 ノルウェー!

I soon booked a flight to Oslo for myself and my friend Hansi Herbig. Claus’ description of the trek seemed highly promising : wonderful wandering in picturesque surroundings, comfortable cabins and good Norwegian food. What more could we want? Herbig and I decided to do the trek in a slightly different way : Fast. With light packs. Almost like a long cross-country run. Norway, here we come!

だが私たちが 9月半 ば にノルウェー に着 い たとき、ノル ウェーの高山はすでに積雪していた。 そのうえ、オフシーズ ンだ。山小屋は閉まっており、山までのバスの多くは運行休 止していた。 そんなわけで私たちは、寝袋を持ち込み、セル フサービスの山小屋を利用するためのノルウェー・トレッ キング協会の を取り寄せ、余分にドライフードを運び込 んだ。各自25ℓのバックパックに、1週間のトレッキングに 必要なものすべてを詰め込んだ。

But when we arrived in the middle of September, there was already snow in the high mountains of Norway. Plus it was off season : The staffed lodges were closed and many of the buses between mountain destinations had stopped running. So we brought sleeping bags, collected the Norwegian Trekking Associations master key for their self-service cabins and carried some extra dehydrated food. And we still managed to pack everything we needed for a week-long trek in one 25-liter pack each.

ノルウェーで最も高地にある駅であるフィンスまで電車で 移動すると、 この旅がいままでのものとはまったく異なる 体験になると即座に理解した。雪、雨、 そして晴天のなか、 私たちは走りながら移動した。ときどきランニングシュー ズが降ったばかりの粉雪に沈み込んだが、それでも走り 続けた。 フィンスからヨートゥンヘイムまで、軽やかに。そ して、広大なノルウェーの山々の美しさに圧倒されたの だった。

We took the train to Finse, Norway’s highest railway station, and immediately understood this would be a completely different trip than anything we had ever experienced. We ran in a mix of snow, rain and sunshine. At times, our running shoes sank deep into fresh powder. Yet, we still moved fast. We’re moved easily. All the way from Finse to Jotunheimen. And we were overwhelmed by the beauty of the magnificent, Norwegian mountains.


前ページ見開き: 南部ノルウェーのフィンスとヤイテリッグヒッタの山小屋の間 を走るマティアス・クナウス。

Previous spread : Matthias Knaus runs in the terrain between Finse and the Geiterygghytta cabin in Southern-Norway.

ノルウェーのオーランドの谷を抜ける小道は、 ときに険しく、 また壮観でもある。

The path through the Aurland valley in Norway is at times steep and spectacular.


上:ノルウェー、 スカルヴハイメンの谷で眺めを楽しむマティアス・クナウス。

Top : Matthias Knaus enjoying the view down the valley somewhere in Skarvheimen, Norway.

下:スカルヴハイメンの快適なトレイルを楽しむハンス・ハービッグ。

Bottom : Hansi Herbig on a good trail in Skarvheimen, Norway.

112 113

右ページ:ノルウェーのオーランズダーレンの谷を足早に歩くマティアス・ クナウス。

Right page : Matthias Knaus moving fast in the Aurlandsdalen valley, Norway.


Facts

スカルヴハイメンと ヨートゥンハイムに ようこそ!

Fakta  Welcome to Skarvheimen and Jotunheimen

アクティビティ

スカルヴハイメンとヨートゥンハイムの山々を抜け、 フィンスからイエンデスハイムまで走るトレイルハイ キング。スタッフが常駐する山小屋とセルフサービ スの山小屋を併用。

What

A fast hike / trail run from Finse to Gjendesheim through the mountains of Skarvheimen and Jotunheimen. The hike follows marked trails and uses both staffed and self-service cabins.

アクセス

オスロからフィンスまで電車で移動。 ノルウェーの 鉄道サイト (www.nsb.no)で時刻と価格をチェック できる。

Getting there

Take the train from Oslo to Finse. Check the train schedule and prices at the Norwegian state railroad website www.nsb.no.

宿泊施設

道中、セルフサービスの山小屋が利用できるように ノルウェー・トレッキング協会の を持参すること。 スタッフのいる山小屋のほとんどは夏前に閉鎖され てしまう。 イエンデスハイムからオスロまではバスが 利用可。詳しい情報は以下のサイトを参照のこと。 www.turistforeningen.no

Accommodations

Bring the Norwegian Trekking Association’s master key so you can use their self-service cabins along the way. Most staffed lodges close after the summer. Return from Gjendesheim to Oslo by bus. More at www.turistforeningen.no.

道具

コンパスとエリア地図、厳しい状況下に耐えられる 服装と道具を えること。もし秋にトレッキングをす るなら、 この季節のノルウェーの山々は往々にして 寒く、雪が降ることを頭に入れておこう。

Equipment

Bring a compass and maps of the area. Bring clothing and equipment for demanding conditions. If, like this reporter, you do the trek in the autumn, remember that fall in the Norwegian mountains often means cold and snow.

さらに詳細な情報

www.ut.no

More information www.ut.no


M. ENGbloM / EaST RidGE of PRESaNElla

Odor-Free Norrøna stays fresh

Climb higher. Go further. See more. Now you can sweat all day and still stay fresh. Polygiene® permanent odor control technology makes clothing, footwear and gear odor free and last longer. No matter what challenges you take on. The Norrøna Svalbard warm1 Sweater and /29 tech T-Shirt now feature Polygiene.

Polygiene AB E-mail: info@polygiene.com www.polygiene.com

Reduce your environmental footprint – wear several times before washing!


Norrøna anno :

114 115

Product : Catalogue

1970


116 117

PrimaLoftの 歴史

The History of PrimaLoft



30年もの間、PrimaLoftはグースダウンに For nearly 30 years, PrimaLoft 代わるすばらしい素材を提供し続けている。 has delivered a good alternative

to goose down

Text : Eivind Eidslott

118 119

Photo : Chris Holter/ PrimaLoft

Norrønaはインサレーションメーカー、PrimaLoftとのコラボ レーションを2003年から展開している。2005年、 その最初 の成果の全貌が明らかになった。 それがいまや伝説的とも いえるNorrønaロフォテンジャケットだ。 オーナーでありチー フ・エグゼクティブのヨルゲン・ヨルゲンセンに、PrimaLoft の品質において最も評価に値する点を尋ねた。 「PrimaLoftは、最高レベルでダウンを模倣した素材です」 とヨルゲンセン。 「とにかくすごいのは、 ダウンと違い、濡れ ても暖かさを損なわないんです。PrimaLostはウォータープ ルーフジャケットの中綿としても機能します。 このようなジャ ケットにダウンを使用すると、ダウンボックスを確保する為 に余分な素材が増えてしまい、シンプルな製品を完成させ る事はできません」。

Norrøna has worked with American thermal insulation-maker PrimaLoft since 2003. Two years later, in 2005, first result of that cooperation was unveiled : The legendary Norrøna lofoten PrimaLoft Jacket. Norrøna Magazine asked Norrøna’s owner and chief executive Jørgen Jørgensen which of PrimaLoft’s qualities he appreciates most. “PrimaLoft is the material that best imitates down,” says Jørgensen. “On top of that, PrimaLoft stays warm even when damp, while warmth provided by down disappears when it gets wet. PrimaLoft also works extremely well as insulation in waterproof jackets. It is difficult to use natural down in such jackets because you need chambers for the down, which requires a lot of extra material. PrimaLoft is also more durable than down.”

Norrønaはさまざまな製品にPrimaLoftを使用していると ヨルゲンは語る。 たとえば、 ロフォテンPrimaLoft 100ジャケッ ト、ロフォテンGore-Tex PrimaLoftジャケット、ロフォテン Gore-Tex手袋、lyngen PrimaLoft 60ジャケット、/29 GoreTex PrimaLoftパーカ、 ナルヴィックdri手袋やミトン、ロール ダルGore-tex PrimaLoftジャケットとパンツなど。 「ロールダルGore-Tex PrimaLoftジャケット、/29 Gore-Tex PrimaLoftパーカ、ロフォテンPrimaLoft 100ジャケットは私 のお気に入りです」 とヨルゲン。

Jørgensen says Norrøna uses PrimaLoft in a wide variety of products, such as lofoten PrimaLoft 100 Jacket, lofoten Gore-Tex PrimaLoft Jacket, lofoten Gore-Tex Gloves, lyngen PrimaLoft 60 Jacket, /29 Gore-Tex PrimaLoft Parka, narvik dri Gloves and Mittens and røldal Gore-tex PrimaLoft Jacket and Pants. “The røldal Gore-Tex PrimaLoft Jacket, /29 Gore-Tex PrimaLoft Parka and Lofoten PrimaLoft 100 Jacket are my favorites,’’ Jørgensen says.

PrimaLoftの歴史は、1980年代初頭、 アメリカ陸軍ととも に始まる。彼らは、戦場で兵士を暖めながらも通気性のあ る、 グースダウンに代わる素材を求めていた。 ダウンを重宝 していたが、濡れた際に断熱機能が損なわれる点を問題 視していたのだ。陸軍はアルバニーインターナショナル (PrimaLoftの旧親会社)に、 グースダウンに代わる合成繊 維の提供が可能かコンタクトをとってきたのだ。 このわくわ くするような歴史を聞かせてほしいとPrimaLoftにオファー したところ、PrimaLoftのキー・リーダーであるアイリーン R.バーナー(アメリカのセールス&マーケティング部長)と ヨッヘン・ラグマン(ヨーロッパのセールス&マーケティング 部長)が快諾してくれた。

The story of PrimaLoft begins with the U.S. Army in the early 1980s. They were seeking an alternative to goose down to keep its soldiers warm and dry when in the field. The U.S. Army liked down, but did not like that it lost its insulating qualities when wet. The army contacted Albany International Corp. (PrimaLoft’s former parent company) to ask whether they could supply a synthetic alternative to goose down. Norrøna Magazine got in touch with PrimaLoft to do a question and answer session about the company’s exciting history. Two of PrimaLoft’s key leaders, Eileen R. Berner, Sales & Marketing Director for the United States and Jochen Lagemann, Sales & Marketing Director for Europe, agreed to field some of our questions.

Q : 合成ダウンの開発における大きな前進はいつだったん でしょう? A : アルバニーインターナショナルの科学者たちがマイクロ ファイバーを発明したときです。 それまでマイクロファイバー は商業市場に存在していませんでした。

Q : When was your big breakthrough in developing synthetic down? A : ‘’The breakthrough occurred when the Albany International scientists invented microfiber technology. Until that time, microfibers did not exist in the commercial marketplace.’’ Q : Who was behind that breakthrough?


前ページ見開き:アメリカ、ニューヨーク州アルバニーにあるPrimaLoftの 本社。

Previous spread : PrimaLoft’s headquarters in Albany, New York, USA.

PrimaLoftを使ったNorrønaの製品で最も人気のNorrønaロールダルjacket を着用しているイセリン・ナエス。

Iselin Næss in a Norrøna Røldal jacket, which is one of Norrøna’s most popular PrimaLoft products.


120 121


Photo : PrimaLoftの繊維。

Q : 貢献したのはどなたですか? A : アルバニーインターナショナルのR&D施設で36年間働 いていたジム・ドノヴァンがPrimaLoftの発明者ということ になっています。 ドノヴァンは、 ファイバーテクノロジストと 科学者が出席した会議で、自分のチームが「合成繊維ダウ ン」 (PimaLoftは当時知られていた)を開発した経緯と、 そ のリサーチに関するプレゼンテーションを行いました。会議 の際、 ドノヴァンは『ニューヨーク・タイムズ』の記者が冬の ファッションの新ネタを探していることを知り、レポーター にプロジェクトを説明します。その結果、1986年11月30日 (日)付の『ニューヨーク・タイムズ』に「グースに匹敵し得 る素材をつくったチーム」と見出しが載ったのです。この 記事はアメリカ中に広がり、革新的なダウンを探していた アメリカのアパレル関係の開発者や幹部を引きつけたの です。

Q : PrimaLoftが市場に出たのはいつですか? A : 商品として最初に発表されたのは1989年。LLビーン、 そしてポロ・ラルフローレンのPrimaLoft garments(ジャ ケット) です。 Q : お客様のリアクションはどうでしたか? A : ダウンのような機能に驚かれたようです。 また、 防水機能、 暖かさ、軽さ、圧縮性を非常に気に入っていただきました。 もちろん、いまもこの機能は変わっていません。 Q : 現在、PrimaLoftを使用しているビッグ・ブランドは? A : もちろんNorrønaです!それに、パタゴニア、 ノースフェイ ス、 アディダス、オドロ、 ナイキ、バーグハウス、ショッフェル、 スポルティバなど。他にもたくさんあります。 Q : PrimaLoftの今後のプランについて教えてください。 引き続きアウトドア好きの方向けに、快適さ、動きやすさを 追求した革新的な開発をしていきます。同時にファッショ ン、作業着、 そして家具の分野にもフィールドを広げていき たいと思っています。 Q : 近い将来、新素材を発表する予定はありますか? A : はい。エキサイティングで革新的な素材が間もなく発表 されますので、 ご期待ください!

Photo of the fibers in PrimaLoft materials.

A : “Jim Donovan, who is considered the ‘inventor’ of PrimaLoft, worked at Albany International Corp for 36 years at a corporate R&D facility. “Mr. Donovan delivered a research presentation about the work his team had conducted to develop a ‘synthetic down’ (as PrimaLoft was known at that time) at a meeting attended by fiber technologists and scientists. During the meeting, Mr. Donovan learned that a writer from the New York Times was looking for information about ‘what was new in cold weather clothing.’ Jim explained the project to the reporter. “As a result of that interview, an article appeared in the Sunday New York Times on November 30, 1986 : The Army May Have Matched the Goose and was syndicated nationally in newspapers across the United States. The article caught the attention of developers and executives of major US outerwear manufacturers who were interested in testing this innovative new ‘synthetic down’ insulation.” Q : When was PrimaLoft launched in the marketplace? A : “The first commercially available PrimaLoft garments (jackets) were manufactured by LL Bean and POLO Ralph Lauren in 1989.” Q : How did consumers react? A : “They were surprised how ‘down-like’ it was and they loved how water resistant, warm, light and compressible the PrimaLoft Insulation was and, of course, still is.” Q : What big brand names now use PrimaLoft in their products? A : “Norrøna, of course! Patagonia, The North Face, adidas, Odlo, Nike, Berghaus, Schöffel, La Sportiva, many others.” Q : What are PrimaLoft’s future plans? “We continue to develop innovative solutions to enhance the comfort and performance of outdoor enthusiasts but also for other industries like fashion, work-wear or even home furnishing.’’ Q : Will PrimaLoft introduce new materials in the years to come? A : “Yes! Many exciting innovations are coming soon. Stay tuned!”


Text : Dr. Øyvind Yksnøy

122 123

Illustration : Bendik Kaltenborn/ By Hands

マウンテン・ドクター: 火傷

The Mountain Doctor : Burns

シナリオ ピーターとニルスは、スウェーデンのサーレク国立公園に1週間のキャンプ旅 行に来ています。4日目はニルスが夕食の当番でした。彼はPrimusのキャンプ ストーブに点火すると、鍋を探します。ちょっとした不注意から躓き、ストーブ の上に倒れてしまいました。ウールのシャツに火が燃え移り、痛さのあまり彼 は叫び声を上げます。消火しようと、地面に身体を投げ出すニルス。幸運にも 火は消えましたが、ピーターが駆け寄ると、腹部にひどい火傷を負っていまし た。そこは携帯電話の圏外で、スタッフのいる最寄りの山小屋から1日かけて ハイキングしてきたところです。 どうすればよいでしょうか?

Scenario Peter and Nils are on a weeklong camping trip in Sweden’s Sarek National Park. On the fourth day, it’s Nils’ turn to make dinner. He fires up the Primus camp stove and looks for a pot to cook in. Slightly distracted, he trips and falls right on top of the stove. His woolen shirt catches fire, and he screams in pain. He throws himself to the ground to put out the flames. Luckily, he manages to put the fire out immediately, but when Peter comes running, he can see that Nils has a large and nasty burn on his stomach. There is no mobile phone coverage, and they are a full day’s hike from the nearest staffed lodge. What should they do?

マウンテン・ドクターからの回答 私たちの身体の表面は細胞でできています。いちばん外側の細胞はほぼ死ん でおり、私たちは不要となったそれらをつねに減らしています。 しかし同時に、 下の層では活発な活動が営まれ、つねにリニューアルしています。 この動的な 表面により、私たちはさまざまな感覚を知覚できるのです。 この表面の外界と 接する面積は約1.8㎡。肌は身体で最も大きな器官とはよくいわれることで、単 に私たちを取り巻くものというわけではなく、外部に対するバリアとしての役 割も担っています。 さて、もし肌が傷ついたらどうすればいいのでしょうか。火傷の重症度は、傷 の大きさと深さによって判断されます。 その際に覚えておくとよいのは、指を含 めた手の大きさが、身体全体の表面の約1%ということ。腕、足の表面または裏 側、頭部は、それぞれ約9%。胸部と腹部、背中と臀部はおよそ18%です。多く の人は、日焼けをすると肌が赤く乾いた状態になります。日焼けは通常、表面 的で深刻ではなく、最も低いレベルの火傷と見なされています。レベル2の火 傷は、水膨れができます。 これは、表皮も傷つけられていることを意味します。 レベル3の火傷は、皮膚の全層に広がった火傷で、通常、傷は黒、灰色、もしく は白くなり、火傷を負ったエリアは血流がなくなり、痛みも感覚もなくなります。 ピーターとニルスのケースの対処法についてお話しましょう。 まず、火傷をでき れば20分ほど、もしくは痛みが和らぐまで、冷水で冷やします。熱がさらにニル スにダメージを負わせるかもしれないので、焼けた衣服は直ちに脱がせてく ださい。 しかし、もし繊維が火傷にくっついてしまっている場合は、引きはがす と傷が悪化する可能性があるので、 そのままにしてください。もしあれば、ニル スに痛み止めを飲ませてください。 その後、火傷の大きさを見て重症度を測り ます。大事なのは、第2∼3レベルの火傷が身体全体の5%以上の大きさなら、 できるだけ早く医者に診せることです。火傷が身体全体の10∼15%にわたって いる場合は重症です。救急箱にあるなら、消毒剤で洗浄するべきです。火傷用 の軟膏を塗ると、医療従事者が後に診察する際の妨げになります。 しかしなが ら医者が近くにおらず、医学的処置が施せない場合、もしくは傷が比較的小さ い場合には正しい処置といえるでしょう。最後に、傷はガーゼや絆創膏で覆っ てください。火傷を負った患者は、皮膚から水分が排出され、 また血流からの 水分が傷のまわりの細胞組織に溶け出すことにより、体内から大量の水分を 失います。 ですから、ニルスはたっぷりの水分をとり、定期的に排尿できるよう にしなくてはなりません。残念ですが、ピーターとニルスのキャンプ旅行はこれ で終わりです。ニルスが必要な治療を受けられるよう、最寄りの山小屋にな るべく早く向かうべきです。外界に対するバリアが壊されてしまったのですか ら、サーレクの国立公園よりも病院にいるべきでしょう。

The mountain doctor’s answer The surface of our bodies consists of cells. The outermost cells are mostly dead, and we constantly shed them. But right under that layer is a lot of activity and constant renewal. This dynamic surface enables us to feel and sense, and is our roughly 1.8 square meter interface with the world around us. The skin, often called the body’s largest organ, does not just communicate with our surroundings but also acts as a barrier between us and threats from the outside. So what happens when our skin is damaged? The severity of a burn depends on the size of the area damaged and the depth of the burn. A good trick for estimating the extent of the burn is to remember that the size of your hand including fingers is about one percent of the human body’s total surface area. An arm, the back or front of a leg and the head each are said to represent about nine percent of that surface area. The chest and stomach account for about 18 percent of the area, as do the back and buttocks. Most of us have suffered sunburn that turns a large area of our skin red and dry. Sunburn is usually superficial and is considered a mild, or first degree, burn. A deeper, or second-degree burn causes fluid-filled blisters, which indicate that the dermis is also damaged. A thirddegree burn extends through all layers of skin, which usually turns black, grey, or white, and leaves the damaged area with no blood circulation and no sense of touch or pain. So what about Peter and Nils? First, they need to cool off Nils’ burn with cold water, preferably for 20 minutes or until Nil’s pain subsides. Burned clothing should be removed immediately to reduce the risk of its heat causing more damage. However, if fabric is stuck to the burn, leave it in place, since tearing it off might make the wound worse. Give Nils painkillers if available. Then they should do a rough estimate of the area and severity of the burns. What matters is the area covered by second and third degree burns, and if they cover more than five percent of the body, they should try to get Nils to a doctor, quickly if possible. A burn that covers more than 10-15 percent of the body is serious. The burn should be cleaned with disinfectant, assuming there is some in their first aid kit. Applying special burn ointments may make it more difficult for health personnel to assess the wound later, but is still a good treatment, especially when the victim is far from medical help or if the injury is relatively small. Finally, the wound should be dressed with gauze and compresses. Burn victims lose a lot of fluid, both because the damaged skin leaks and because fluids from the bloodstream seep into the tissue surrounding the wound. That means Nils should drink plenty of liquids, and at least enough to make him urinate regularly. Unfortunately for Peter and Nils, their adventure in Sarek is over. They should head for the closest cabin as quickly as they can so Nils can get the treatment he needs. Since his barrier to the outside world has been broken, Nils can easily get infected, so a hospital rather than the Sarek is the best place for him.



Text : Henning Reinton

Mountain Music

Dire Straits, “Dire Straits”(1978) 週末の戦士よ、俺は君が1週間、 ずっとこれを楽しみにしてたことを知ってるぜ。 乾いた岩、深い雪、 ランニングトレイルを求めて何時間も運転してきたことも わかってる。バックシートをベッドにダウンを着たまま寝て、君を起こしておく と約束した仲間は最初の休憩スポットで丸太のように寝てる。あと、170km。君 はコーヒー、コカコーラ、レッドブルで完全武装して、明日のトレッキング用の はずだったスイートロール、 スニッカーズ、 ミックスナッツを胃のなかの猛獣に 放る。外は真っ暗だ。君が後にした街ではいま頃、人々はベッドで寝ているか、 通りで踊ってるんだろう。俺は、いま君が必要としてるものを知ってる。 まず、基 本的な情報だ。車業界はいつだって遅れてる。俺たちがCDを聴き始めたとき、 車にはまだカセットしかなかった。CDプレイヤーがやっとスタンダードになっ た頃には、俺たちはiPodを使っていた。車でiPodが聴けるようになる頃には、 俺たちはネットで聴くようになったんだ。78回転のレコードだろうが、8トラック の音源だろうが、宇宙船ボイジャーの音楽システムであろうが、なんとかあと 170kmを完走できるよう、 『Dire Straits』を手に入れておくことだ。君の交通手 段がなんであれ、 とにかく 『Sultans of Swing』を聴けるようにしておくことだ。 この曲は、君が行くべきところに導いてくれる。5:31のギターソロの間は、窓か らスピンして夏の夜に飛んでいかないよう、しっかりハンドルを握っていた ほうがいいよ。

Dire Straits, “Dire Straits” (1978) Hey weekend warrior. I know you have been looking forward to this all week. I know you have spent hours driving to dry rock / deep snow / fast trails. I know the back seat became a bed under down jackets ; with the companion who promised to keep you awake sleeping like a log after the first stop. 170 kilometers to go. You are armed to the teeth with coffee / Coke / Red Bull and are feeding the beast in your belly with sweet rolls / Snickers / mixed nuts that you were supposed to save for tomorrow’s trek. It’s dark outside. The rest of the world is in bed or dancing in the streets of the city you just left behind. I know what you need now. First, essential information. The auto industry always lags behind. When we started listening to CDs, cars came with cassette players. When CD players became standard, we listened to iPods. When cars got iPod docks, we streamed music. So to help you manage the next 170 kilometers, you must promise to obtain Dire Straits on any system needed, whether a 78-record, an 8-track or whatever it is they use for music on the Voyager space probe. Regardless of your means of transport, you must always have the “Sultans of Swing” available. It takes you where you need to go. Just remember to hang onto the wheel during the guitar solo at 5 : 31 so you don’t spin out the window and fly into the summer night.

Willis Earl Beal, “Acousmatic Sorcery”(2012) Willisに電話しろ。電話番号は+1 773 295 2135、住所はPO Box 471881, Chicago, IL 60647。彼に電話すれば、君のために歌ってくれる。彼に手紙を書けば、絵を 送ってくれるよ。 こんなことを書いているのは、 まるでオーティス・レディングの 肉体にトム・ウェイツが宿っているような彼の声を聞けば、楽しくなるんじゃな いかと思うからさ。なぜこんなことを話しているかというと、 「エコシステム・ サービス」があると思っているからだ。 これは、当局の書類上でのみ存在する コンセプトのひとつでね。俺が思うに、 この真の意味は、政府が自然に向き合い、 「最近、あなたは私のために何をしましたか」と ねていることなのかな。自 然は、 こんな質問に答えるにはクールすぎる存在さ。政府がやりたいことは、 自 然が俺たちにしてくれていることに対して値段をつけること。たとえば、食料を 供給したり、川で物資を運んだり、花に授粉したりすることに対して。さらなる サービスを求めて自然への圧力が増したら、Willisに電話して、コラボについ て議論すべきだ。 ノルウェーの北極圏、ローフォテン島に電話して、ヘンニング スヴァールの村の防波堤に波が弾ける音を聞くのはすごくイカしていることだ と思わない?俺はただ、 そう言いたいだけなんだけどな。

Willis Earl Beal, “Acousmatic Sorcery” (2012) Call Willis. Beal’s phone number is + 1 773 295 2135 and his address is PO Box 471881, Chicago, IL 60647. Call Willis, and he’ll sing for you. Write him, and he’ll send you a drawing. I mention that because you might enjoy a phone conversation with a man who sounds like Tom Waits hidden in Otis Redding’s body. I mention it because there is something called “ecosystem services.” That is one of those concepts that only exist in official documents. What it really means, I think, is that the government turns to nature and asks, “What have you done for me lately?” Nature is way too cool to answer such questions. What the government wants to do is put a price on things nature does for us, such as provide food, transport stuff on rivers, pollinate flowers and the like. If the pressure on nature to deliver more services increases, then you should put in a call to Willis and discuss collaboration. How cool would it be to call the Lofoten Islands in Norway’s Arctic and hear the sound of waves crashing on the breakwater at the village of Henningsvær? I’m just mentioning it.

Adjágas, “Mánu Rávdnji”(2009) 「じゃ、動物についてのjoik( 北極圏の民族音楽)を歌うから、 どの動物を歌っ たものか当ててみて。OK?」 「わかったよ。空気や水、土地についても?」 「とにか く聞いてよ。 これは、 ノルウェー南部の退屈な町にある、退屈なホテルの退屈 なロビーでの会話だ。俺たちはタクシーを待っていた。 ノルウェーのインディー ズバンド、AdjágasのSara Marielle Gaupの歌がロビー中に響き渡る。サミ族 は3つの公用語をもっており、 それぞれの言語ごとにjoikのスタイル、ピッチ、歌 唱テクニックがあると、俺は短期集中コースで学んだ。joikは暮らしの音楽で、 皿洗いのとき、子供をあやしているとき、 カリブーを集めているときに寄り添う。 すべての動物についてのjoikがあり、動物の声を真似ている。 タクシーがやって きた。いや、止まろうとしていただけなのか。俺たちは立ち上がった。サラは俺 に、なんの動物かを当てさせようとしていた。俺はアウトドアで長い時間を過ご したが、 どうもこの手のことは苦手だ。あまりに多くのノルウェー語が頭に浮か んだ。サラは俺の目を覗き込むと、 「ちゃんと聞いてよ!」と言った。俺は耳を ウサギのように立て、彼女の歌を再び聴いた。

Adjágas, “Mánu Rávdnji” (2009) “Now I will sing a joik about an animal and you have to guess which one. Okay?” “Okay. Stop. Wait. Do I get to know whether its air, water or land?” “Nope. You have to listen.” It was in a boring lobby of a boring hotel in a boring town in south Norway. We were waiting for a taxi to come take us away. The joiking of Sara Marielle Gaup of the Norwegian indie joik band Adjágas filled the whole lobby. The Sami indigenous people have three official languages, each with their own joiking style, pitch and singing technique. That’s what I remember from my crash course. And that joiking is practical music, used when doing the dishes, watching the children, or rounding up reindeer. Every animal has its own joik, and the joiks mimic the sound of the animals. Then the taxi arrived. Or it was about to arrive. We got up. Sara challenged me to guess the animal. I have spent a lot of time outdoors, but I wasn’t all that good. Too many Norwegian words in my head got in the way. Sara looked into my eyes and said, “You must listen!” I got ‘rabbit’ on my second attempt.

124 125

Illustration : Kristian Hammerstad/ By Hands

マウンテン・ミュージック



126 127

Photo : The staff

Norrønaのスタッフ

The Norrøna Staff

Norrønaの社員はアウトドア・アクティビティ を楽しんでいる。 昨夏の良き思い出はこのとおり。 大自然にようこそ!

Norrøna's employees enjoy many outdoor activities. Here's some good memories from last summer. Welcome to nature!



アイテム紹介 :

Text : Eivind Eidslott

1 2

128 129

3

4 5

Things :


1

鋭い観察眼 アウトドア愛好家やハンターといった種類の人たちは、 とりわけ双眼鏡に心惹 かれるようだ。山の頂上に座り、 レンズの複雑なシステムを通して景色を楽しむ という行為は、確かに特別なことだろう。 トレッキングにロールスロイス級の双 眼鏡を携帯したいなら、貯金箱を壊してスワロフスキーの新しいスワロビジョ ンテクノロジーに投資すべきだ。Field flattenerレンズとHDテクノロジーによる 解像度のすごさは、あなたがこれまで体験したことがないものだ。 商品: Swarovski EL-42 Swarovision

2

購入可能サイト: swarovskioptik.com

価格: 約2,500EUR

What : Swarovski EL-42 Swarovision

Run free ドイツのDynafitの軽量バックカントリースキー、バインディング、ポールは有名 だ。ウィンタースポーツのスペシャリストたちは夏のアクティビティにも関心を もっており、なかでもこのアルペントレイルランニング用のFeline GTXには注目 が集まっている。最初の一撃で標的に当てるのは不可能と思うかもしれない が、Dynafitはこのシューズで見事にそれを実現してみせた。軽量で心地よく フィットし、防水性がありビブラムソールで、 とにかく履くと速くなったように感 じる。ヨートゥンハイムでも、 フレンチアルプスでも、ロッキー山脈でも、 この夏、 山で速く走りたいなら、 このシューズを買わない手はない。 商品: Dynafit Feline GTX

Eagle-eyed Outdoor enthusiasts and hunters are more fascinated by binoculars than most people. There is something special about sitting on top of a mountain and enjoying the view – through an intricate system of glass lenses. If you dream of bringing the Rolls Royce of binoculars on your treks, it’s time to smash the piggy bank and invest in the new Swarovision technology from Austria’s Swarovski. The combination of field flattener lenses and HD technology provides resolution that is beyond anything you have ever seen.

購入可能サイト: www.dynafit.com

価格: 約240EUR

山のスイートルーム 山で使うテントは、サイズが小さければ軽く、大きければ重い。 これまで複数の メーカーが軽量の大型のテントをつくろうとしてきたが、容易なことではなかっ た。 これを成し遂げたのがHillebergだ。 このスウェーデンのテントメーカーはす ばらしい品質で世界に知られている。開発された新しいテントでは、大人4人、 もしくは大人2人と子ども3人が、季節にかかわらず余裕のある空間で快適に横 になれる。 どこにいても自分自身のスイートにチェックインできるなんて、いい 考えだと思わないか? 商品: Hilleberg Saitaris

購入可能サイト: www.hilleberg.com

価格: 約1,800EUR

クライミングの伝説 アメリカ・アルペン・クラブ文学賞の受賞。英国ケンダル・マウンテン・フェスティ バルではボードマン・タスカー賞を受賞。カナダではバンフ・マウンテン・フィル ム・アンド・ブック・フェスティバルでMunday賞を受賞。昨年、 これだけ評価され たのは、本書がなんともエキサイティングで感動的な内容だからである。ポーラ ンド人のクライマーが60∼70年代、共産主義者の要塞となっていた母国から 飛び出し、世界で最も困難なヒマラヤのルートを制覇するまでの物語だ。ある いは、鉄のカーテンを越えて自由に踏み出した男女のストーリーであるともい える。 著者名/書名: Bernadette McDonald «Freedom Climbers»

5

購入可能サイト: www.amazon.com

価格: 約18EUR

Where : www.dynafit.com

Price : Approx. 240 EUR

A suite in the mountains Some mountain tents are very small and very light. Other mountain tents are very big and very heavy. Several manufacturers have tried to solve the ultimate challenge : Making a big mountain tent that is also very light. That was no easy task. But if anyone could do it, it had to be Hilleberg. The Swedish tentmaker is world famous for its sky-high quality. With this new tent, four adults, or two adults and three children, can head off with one tent, summer or winter, with plenty of room and fantastic comfort. Isn’t the idea of checking in to your own suite, no matter where you are, tempting? What : Hilleberg Saitaris

4

Price : Approx. 2 500 EUR

Run free The German company Dynafit is famous for its light backcountry skis, bindings and poles. Now the winter specialist has turned its attention to the summer season as well, launching, among other things, the Feline GTX for Alpine trail running. You might think it impossible to hit the bull’s eye first try, but Dynafit did exactly that with this shoe. It is light, fits well, feels precise, is water proof, and has a Vibram sole for a tenacious grip and – most importantly –  feels fast. Hurry up and buy a pair if you want to run fast in the mountains this summer, whether at Jotunheimen, the French Alps or the Rocky Mountains. What : Dynafit Feline GTX

3

Where : swarovskioptik.com

Where : www.hilleberg.com

Price : Approx. 1 800 EUR

Climbing legends Last year, this book won the American Alpine Club Literary Prize in the United States. It won the Boardman Tasker Prize at the Kendal Mountain Festival in England. And it won the Munday Award at the Banff Mountain Film and Book Festival in Canada. Why? Because the book tells the extraordinary and exciting tale of how Polish climbers fought their way out of their repressed, Communist fortress-of-a-homeland and topped out on some of the world’s hardest and least accessible climbing routes in the Himalayas in the ‘60s, ‘70s and ‘80s. Put another way : These men and women climbed their way past the Iron Curtain to freedom. What : Where : Bernadette McDonald www.amazon.com «Freedom Climbers»

Price : Approx. 1 8 EUR

インフレータブル・レボリューション スタンドアップのパドルボード、SUPが世界を席巻してから数年が経つ。一般の 人々が突然、小さく乗りやすい波でサーフィンできるようになった。いや、水面で パドリングできるようになっただけ、 と言ったほうが正確かもしれないが。問題 はサイズだ。ポリスチレンのボードを扱うのは容易ではないのだから。だが、革 命は2012年から始まっている。SUPの主要メーカーが軒並み、 インフレータブル のボードを発表しているのだ。Fanatic Fly Air SUPを夏の間中試した結果、言 えることはただひとつ。Airは、ポリスチレンと同じくらい優れている。 インフレー タブルボードは丸めればバッグにも収納できるし、たった12kgだから、どこへ でも持っていける。

The inflatable revolution It’s been a few years since SUPs – stand up paddle boards – took the world by storm. Suddenly, ordinary people could try surfing in small, friendly waves. Or just paddle across flat water. The problem was size : Hauling around a polystyrene board was no simple task. But in 2012-13, the revolution is beginning. All the big SUP makers are launching inflatable versions. And after a long summer on a Fanatic Fly Air SUP, there is just one thing to say : Air is as good as polystyrene. And an inflatable board fits in a bag when you roll it up. It weighs 12 kilos and you can take it anywhere.

商品名: Fantatic Fly Air SUP 10 6

What : Fantatic Fly Air SUP 10’6

購入可能サイト: www.fanatic.com

価格: 約1,000EUR

Where : www.fanatic.com

Price : Approx. 1  000 EUR


Photo : Danuta Piotrowski archive Location : Trollveggen, Norway Climber : Tadeusz Piotrowski

130

Year : 1974

Norrøna Magazine

2013/14 秋/冬 次号

Fall/Winter 2013/14 Next issue

Trollveggen Narvik Caucasus

すばらしい冬期のクライミング 街、山岳、 スキー 知られていないスキーツアー パラダイス

Amazing winter climbing The city, the mountains, the skiing The unknown ski touring paradise


www.pocsports.jp



Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.