anngle handbill

Page 1

CHANGE YOUR ANGLE TOGETHER with 角度を変えてタイからアジアを覗く


WHAT IS ANNGLE?

anngle(アングル)は 2011年11月にスタートした 日本語とタイ語のウェブマガジン

前例のない日本語サイトとタイ語サイトの同時運営。 それがanngleの最大の特徴。タイ進出熱が冷めやら ぬ日本。一方で、今なお日本フィーバーの続くタイ。 その 相 互 交 流 を 促 進 し、両国の人々に元気を贈ろう というのがanngleに課せられた使命です。

角 度 を 変 え て タ イ か ら ア ジ ア を 覗く

HOW IT WORKS? anngleの 読者層、更新頻度、 アクセスデータ

日タイ国交樹立から125年。これまで以上に絆の強くなっ た両国で、お互いがどんなことを考え、どんなことに関心 を持っているのかをお伝えするサイト。ビジネスや社会ネ タといった時事情報から、グルメ、ファッション、音楽、 文化に至るまで幅広いジャンルを取材対象としています。

anngleの主な読者は、日本とタイの社会や文化に関心を 持つ20〜50代のそれぞれタイ人と日本人。男女比はほ ぼ半々。主に日本人向けの日本語版は、タイ国内からの アクセスが30%、日本からが70%。主にタイ人向けの タイ語版は、タイ国内からが80%、残りの10%は日本 ほか欧米など外国から。

日本 語 版 、 タ イ 語 版 の編集権は独立しながらも、必 要に 応 じ て 情 報 を 共 有。新しく始まった「日タイコ ラボ 特 別 企 画 」 も 随 時掲載し、読者の期待に応えま す。 日 本 語 版 で は タ イの魅力を、タイ語版では日本 の隠れた情報をお伝えしていきます。

「常に動き続けるサイト。毎日更新!」がanngleの基本 姿勢。日本語版、タイ語版ともに毎日、新たな情報を1 本から最大5本程度、お届けしています。読者を飽きさ せないサイト、それがanngle。

WHAT

「角度(anngle)の違うコンテンツ」が anngleの魅力!

DIFFERENCE?

anngleが最も大切にしていること、それは「角度」。 よく見る光景、よくある情報であっても、少しだけ角 度を変えてみるだけで、これまでとは異なった新しい 情報、心温まる情報となって読者にお届けすることが できる。anngleでは、そう考えてやみません。 日本語版での最近のヒット企画は、タイで活躍される 方々を紹介した「インタビュー」「タイで働く女性た ち」「Human Story バンコク人間模様」のヴォイス3 部作シリーズ。中でも毎週日曜日掲載の「タイで働く 女性たち」は来場者数も伸びており、日本のNHKなど から取材以来も殺到しています。 一方、タイ語版では、一般的な観光情報誌などにはあ まり取り上げられない日本人の礼儀作法、行儀や習慣 などを、角度を変えてお届けしています。相手国をよ く知ることで、自己のアイデンティティーや価値観の 再確認につながればと考えています。 歴史も習慣も異なる日本とタイの人々が、互いの国民 性や考え方の違いを乗り越え、手を取り合ってビジネ スや文化交流を進めることができるようにすること。 そのためのコンテンツ作りに励んでいます。

a n n g l e . o r g

a n n g l e . o r g / t h

月間アクセス数は、日本語版が平均25万~30万ページ ビュー。タイ語版が平均15万~20万ページビュー。 2011年11月(タイ語版は2012年3月)のサイト開設以 来、順調に推移しています。 facebookのanngleファンページも、有料広告などを使 わずに5000人の「いいね!」を達成。最大リーチ人数 も200万人以上を記録。

WHO IS ANNGLE?

anngleを運営しているのは、 こんな会社! anngleを制作・運営しているのは、2009年設立のタイの ベンチャー企業「株式会社メディエーター」。 ■www.mediator.co.th 社長のガンタトーン・ワンナワスは埼玉大学工学部を卒 業、在日本タイ大使館で勤務するなど通算10年間を日 本で暮らしました。日本人の心、習慣、考え方に精通し たタイ屈指の「日本通」との評も。 「Team Mediator」には現在、タイ人と日本人、計11 人が所属。anngleの運営のほか、ビジネスコーディネー ト事業や物販事業など数多くの事業を展開しています。 タイで今、最も知られた「イケてる」会社の一つ。


オンラインマガジン anngleのコンテンツ

インタビュー コンテンツ

HUMAN STORY アングル「ヴォイス」

インタビュー

MORE

タイで働く女性達 バンコク人間模様

角度を変えて、 アングルが紹介した様 々 な 記 事 。

ABOUT ANNGLE

特集な記事

SPECIAL FEATURED ARTICLE

特集な記事より様々な 日 本 企 業 を 紹 介 す る 「アングル・タイアッ プ 企 画 」 「きのこ総合企業」ホクト株式会社 「酒の専門家」Bacchus wine consultancy 「ナビアプリ」トヨタスマートG-BOOK

SPECIAL FEATURED ARTICLE

特別な グルメ企画!

「タイのイケメンシェフが造る anngleのための創作料理はこれだ!」

海外生活の 心得

LIFE STYLE CULTURE & INFORMATION

プロの女性ファイナンシャルプランナーが お届けする海外生活初心者向けの「バイブル」

EVENT CULTURE THAI/JAPANESE

「日タイ文化の共同企画」 anngle的音楽、カルチャー、 アートなどの共同企画を提供する。

海外旅行者保険や現地加入保険、 日本の国民健康保険などの違いや手続法、 メリットなどを分かりやすく解説。 「転ばぬ先の杖」としても役立つ質の高いコンテンツ。

a n n g l e . o r g

a n n g l e . o r g / t h

facebook.com/annglemag annglemag

日タイの 共同文化の企画


HOW TO JOIN “anngle”? anngle にコンテンツを掲載する! 有料タイアップ記事を公開するまでの基本的なプロセス 【お客様 】お申し込みフォームなどからお問い合せ。 【anngle】お客様のオフィスへご訪問し、ヒヤリング、サービス内容をご説明。 【anngle】お客様からのご要望を検討し、公開までの詳細プロセスと見積書を送付。 【anngle】担当者様と再度面会し、取材と写真撮影。 【anngle】担当者様に原稿をご送付(日本語、タイ語)確認のご案内。 【anngle】ご指定いただいた公開日に公開ーオプションバナーサービスも実施。

anngle’s Editorial PLAN PRサービス(広告) 特別企画サービス(カスタム) ご依頼主からご要望のあったテーマについて個別に取材・記事にします。連載記事の場合、サービス 期間終了後に内容をアーカイブし、サイト内のランダムバーナーにて掲載することも可能です。

トップ横長のバナー anngle がお届けする限定2社だけの バナーポジション。 anngle ロゴのすぐ 右隣。常にトップで表示されます。

サイドバナー(上) トップバナーに次ぐ訴求力の高いポジション。限定8社。 大半のページで トップ写真右横に表示されます。

サイドバナー(下) リーズナブルな初心者向けポジション。ページ下位なが らも、見栄えのあ るバナーでクリックも必然。

前例のない日本語サイトとタイ語サイトの同時運営。それがanngleの 最大の特徴。タイ進出熱が冷めやらぬ日本。一方で、今なお日本フィ ーバーの続くタイ。その相互交流を促進し、両国の人々に元気を贈ろ うというのがanngleに課せられた使命です。 日タイ国交樹立から125年。これまで以上に絆の強くなった両国で、お互い がどんなことを考え、どんなことに関心を持っているのかをお伝えするサイ ト。ビジネスや社会ネタといった時事情報から、グルメ、ファッション、音 楽、文化に至るまで幅広いジャンルを取材対象としています。 日本語版、タイ語版の編集権は独立しながらも、必要に応じて情報を 共有。新しく始まった「日タイコラボ特別企画」も随時掲載し、読者 の期待に応えます。日本語版ではタイの魅力を、タイ語版では日本の 隠れた情報をお伝えしていきます。

タイに進出してみたのはいいけれど、どうやっ てタイ人マーケットに訴求していけばいいのか 。そんな声に対応したのが、anngleの有料広告 サービス。

contact & more information 広告・ライター募集の連絡先 TEL: 00-000-000 info@gmail.com

「広告」などと侮ることなかれ!anngleの広告 サービスは、単なるクリックするだけの「バナ ーサービス」にとどまりません。クライアント や商品そのものまで取材対象としてしまう anngle編集部。「タイ進出までの軌跡」といっ た苦労話や、商品の開発秘話など心に残る「読 み物」として読者にお届けします。


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.