3D-Demo

Page 1

First choice CAD/CAM system for Windowsä 適用加工 ミ-リング, ミ-リング,ル-ティング, ル-ティング,タ-ニング, タ-ニング,パンチプレス, パンチプレス,ワイヤカット レ-ザ/ガス/プラズマ/ウォ-タジェット切断

3D 加工 デモ チュ-トリアル


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル

AlphaCAM デモ版チュートリアルでは, AlphaCAM がどれだけ早く,対話的に操作でき,かつ簡単 に学べ,容易に使えるかを重点に説明します.ここでの説明においては,読者が CNC プログラミン グについての概念を理解されており,かつ使用されるコンピュータや Windows の操作に関してある 程度理解されていることを前提にしております. AlphaCAM システムでは全ての加工の訓練が行えます.それぞれのモジュールは各機械用に特別に 設計されていますが,すべてのシステムの外見と操作性は標準的なものです.このチュートリアル では 3D ミルシステムを使用して,添付されている‘3D DEMO PART’の作図と加工の方法を説明して います.デモ版ではデータの保存とNCコードの出力の機能を除く全ての機能が完全に動作します. AlphaCAM は DXF や IGES などのフォーマットで主要なCADシステムから直接図面を読み込む機 能を標準装備していますので,このチュートリアルを一通り終了された後,ご自身のCADファイ ルを読み込んでみて下さい.

AlphaCAM デモ版のインスト-ル: デモ版のインスト-ル: Windows 95 または NT4.0 の場合: の場合: AlphaCAM をフロッピーディスクからインストールする場合: インストールディスク 1 をドライブA AまたはB Bに挿入して下さい. 「スタート スタート」から「ファイル名を指定して実行 ファイル名を指定して実行」を選択し, スタート ファイル名を指定して実行 a:setup (または b:setup) とタイプして実行して下さい. AlphaCAM を CD ROM (例えばドライブD)からインストールする場合: 「スタート スタート」から「ファイル名を指定して実行 ファイル名を指定して実行」を選択し, スタート ファイル名を指定して実行 D:\Alphadem\setup とタイプして実行して下さい.

デモ版のアンインスト-ル: デモ版のアンインスト-ル: スタート | 設定 | コントロールパネル と選択し,その中から,アプリケーションの追加と削除 アプリケーションの追加と削除 のオプ ションを起動して削除します. 主な目次

1.チュートリアルを始める前に チュートリアルを始める前に 2.部品形状の作成 部品形状の作成 3.デモ図面を開く デモ図面を開く 3.加 加工のための準備 4.工程1 工程1 等高線荒加工 5.工程2 サーフェイス荒仕上げ加工 6.工程3 サーフェイス仕上げ加工 7.完成したプログラムの描画確認(シミュレーション) 完成したプログラムの描画確認(シミュレーション)

Page 2


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル

チュートリアルを始める前に 1.

AlphaCAM では2ボタンマウスが必要です.マウスの「左」ボタンは,メニューやダイアログボ ックスからコマンドやオプションを選択したり,画面上の要素や X,Y 座標位置をクリックによ って指定するときなどに使います.「クリック」というのは「画面上の矢印形状のポインタを目 的の位置に置いて,左のマウスボタンを押す」ということです.

2.

マウスの「右」ボタンを押す操作は,たいていの場合「選択の終了」を意味します.場合によっ ては,画面上で右ボタンを押すと「浮動メニュー」がその位置に現れることがあります.

3.

<>でくくられた文字はキーボードのキーを示しています. 例 <Enter>, <Tab>, <F2>= ファンクションキー2 太字で強調表示された文字はキーインする回答を示しています. 例 タイプ 1.5 <Enter> X / Y 座標値を指定する操作は簡単で自然です.X 値<Enter>Y 値 または X 値<,>Y 値 は Windows の標準操作と同様に X 値<Tab>Y 値 も可能です.

あるい

4.

プルダウンメニューの名前は太字 太字で表記し,メニューから選択するコマンドは「太字 太字」で表し 太字 太字 ます.例えば: 作図|APS 簡易作図 は画面上部の 作図 メニューをプルダウンし,それから 作図| 「APS 簡易作図」をクリックすることを示します. 簡易作図

5.

コマンドにサブコマンドがある場合にポップアウトするサイドメニューからコマンドを選ぶ手順 は,以下のように表記します. 例えば「複写 複写」 複写 コマンドを選択する場合は 編集|移動,複写など|複写 編集|移動,複写など|複写 と表します. ダイアログボックス中のオプションは( )で表します:例えば, 特殊操作|寸法 (水平 水平) 水平

6.

画面上で要素を選択するときは,1つずつクリックするか,マウスをドラッグして複数の要素を 枠で囲んで1度に選択するか,あるいはその両方を組み合わせて使用することができます.枠で 囲む場合は完全に枠に囲まれている要素だけが選択されます. 選択済みの要素は「暗い青色」 で表示されます.もし幾つかの要素を間違って選択してしまった場合でも,それらをもう一度ク リックすれば選択が解除されます.ここでマウスの「右」ボタンを押すことによって選択操作が 完了します.

7.

<SPACE> キーを押すと直前に実行したコマンドが呼び出されます.もし「やり直し やり直し」操作を行 やり直し った場合はその1つ前のコマンドが呼び出されます.

8.

略号 APS の意味は AlphaCAM Programming System です.例 APS 簡易作図

9.

注記と解説は主文と区別するためにイタリック(斜体)で書いてあります.コマンドやオプショ ンを実行するときに色々な方法がある場合もイタリック体で標記されていますので,初めてこの チュートリアルを読まれる場合は読み飛ばしてもかまいません.

「ヘルプ」ファイルには非常に多くのことが書かれています.このチュートリアルを一通り終えら れた後には是非目を通して見て下さい.ヘルプを開くには ヘルプ|トピック を選択します.

Page 3


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル

部品形状の作成 この図面 "3D デモ部品" は これから加工しようとしている部品です.下図は AlphaCAM で作図し寸 法を記入してプリントしたものです.

AlphaCAM にはいろいろな作図方法が準備されています. 「APS 簡易作図 簡易作図」は輪郭形状を描くためのユニークな方法です.これは加工部品形状を従来のどん 作図 な手法よりもスピーディに作図するため,一筆書きで作るように設計されています. 皆さんは個々の直線や円弧を全く指定する必要がありません.その代わりに,1つの要素から次の 要素に工具がどんな風に動くかを答えれば結構です.各移動方向の変更を「ターン ターン」と呼んでいま ターン す. APS 簡易作図は与えられたターンタイプ指定にもとづいて自動的にトリミング,接合と丸めを 行い,輪郭形状を作成します.形状の座標値などの情報が不足している場合でも,この機能ではシ ステムに入力するデータの指定に対して「未定」と答えることができ, AlphaCAM が十分な情報を 得た時点でこの「未定データ」に戻って自動的に計算しますので強力です. 一方,CAD スタイルの作図法では,直線や円弧あるいは円などのコマンドを使用して形状を作りま スタイル すので簡単な形状を作成する場合はこちらが便利です.また AlphaCAM には通常の CAD コマンドも 全て含んでおり,さらに,頻繁に使われる標準形状は「特殊形状」として含んでいます. サーフェースは AlphaCAM で作図することも,あるいは IGES ファイルを読み込むことも可能です. 部品の曲面を描くときには,必要に応じてルールド,スィープ,レボリューショナル,バウンダリ などのサーフェースを使い分けることができます.

Page 4


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル まず 「アドバンスド アドバンスド 3D ミル」 ミル を起動してください. これで下図のような AlphaCAM システムのグ ラフィック画面が現れます. 初めてシステムを立ち上げたときは,既定となるポストプロセッサを指定しなければなりません. ポストプロセッサの一覧が表示されますのでお使いになっている機械に類似しているポストプロセ ッサを選択してください. プルダウンメニュー

ボタンバー ボタンバー はグラフィックエリアの周囲に自由に 配置できます.不要なら非表示にもできます. ファイルメニューの環境設定 環境設定オプションでボタン 環境設定 バーとアイコンの設定が行えます.

グラフィックエリア

コマンドプロンプト ヘルプ/ステータスライン

AlphaCAM は Windows 95 と NT に対応したフル 32-ビットソフトですから,他の Windows プログラ ムをお使いであれば,浮動ボタンバーやダイアログボックスなどについてはご承知のことと思いま す.もしそれらについてあまり詳しくない方は,ヘルプ|トピックの検索|画面レイアウト ヘルプ|トピックの検索|画面レイアウトを参照 ヘルプ|トピックの検索|画面レイアウト 下さい. このチュートリアル中では,都度コマンドがどこのプルダウンメニューにあるかを解説します.も しボタンが使える場合はそれについても表記します. ボタンが画面上のどこにあるかを十分に覚えておいて下さい.プルダウンメニューを開いてからさ らにサイドメニューのコマンドをピックする操作に比べ,ボタンを使えば直接コマンドを実行でき ますのでスピーディに作業が行えます. ボタンにどのコマンドが対応しているかを知るには,画面ポインタをボタンの上に置き数秒待って 下さい,ポインタの近くにコマンド名が表示されます.

Page 5


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル

デモ図面を開く 本デモチュートリアルではサーフェースの作図は行いません.サンプル図面がシステムに含まれて います.

を選択する ファイル | 開く メモ – これは 画面上部の「ファイル ファイル」をクリックしファイルメニュ-を表示させてから「開く 開く」を ファイル 開く クリックすることです. ファイルを開くダイアログボックスが現れる.

ドライブとフォルダを変えると きはここをクリックする

フォルダを選択 するときは,こ こをクリックす る

[開く 開く] 開く ボタンをクリックしてフォルダを選択する.

このデモのファ イルを選ぶ

[開く 開く] 開く をクリックして図面をメモリに読み込む. もし,いくつかのレイヤや加工工程が非表示に設定されていると,その旨の警告が表示されます. [OK] を押して図面を表示させます.

Page 6


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル Z Y X

加工工程 3D 加工で望む仕上がり形状を得るにはいろいろな加工方法が必要となります. 加工方法を決定するには以下のような項目を考慮しなければなりません 加工物の性質, 加工物の素材, (快削性, 脆性, 可塑性) 切削工具種類と材種, 加工物保持方法, 切削油供給 要求仕上り面, 可能な仕上げ精度, 切削時間, (他の仕上げ方法とのコスト比較) 工具の保持力と繰り返し精度, 要求精度と公差 あるものは,本例のようにすべてのサーフェースを一括加工するものもありますし,また各面を 別々に加工しなければならないものもあります.

Page 7


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル このデモの例では,3工程ですべてのサーエースを加工します. 工程 1 等高線荒加工 20φ ラフィング スクェアエンドミル 等高線荒加工では素材の塊から短時間に粗形状を削り出します. 工程 2 サーフェース荒仕上げ 10φ ラフィング ボールエンドミル サーフェース荒仕上げでは,Z 等高線加工により,余分な素材を取り除き,同時に仕上げ加工のため に一様なサーフェース残します. 工程 3 サーフェース仕上げ 5φ ボールエンドミル 最終仕上げでは要求された面精度と寸法を作り出します.

コンピュータと作業時間の関係 コンピュータ上で 3D 加工とソリッドシミュレーションを行うには,CPU 速度,拡張メモリ,ディ スク空き容量など相当のコンピュータパワーが必要です. 下表はコンピュータレベル毎に,このチュートリアルの 3D 加工の実行時間を表したものです. CPU タイプ

メモリ

486 - 100 Pentium P60 Pentium P166 Pentium Ⅱ266

8 Mb 32 Mb 64 Mb 128 Mb

486 - 100 Pentium P60 Pentium P166 Pentium Ⅱ266

8 Mb 32 Mb 64 Mb 128 Mb

486 - 100 Pentium P60 Pentium P166 Pentium Ⅱ266

8 Mb 32 Mb 64 Mb 128 Mb

486 - 100 Pentium P60 Pentium P166 Pentium Ⅱ266

8 Mb 32 Mb 64 Mb 128 Mb

作業内容

等高線荒加工

Z 等高線荒仕上げ加工

サーフェース仕上げ加工

ソリッド描画 (サーフェース比較)

時間(分) 3.1 2.5 .6 .25 10.75 6.2 1.59 .63 17.5 6.5 1.56 .16 6.75 1.1 .3 .25

Page 8


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル

加工のための準備 ファイル | ポスト選択

を選択します.

使用可能なポストプロセッサのリストを含むダイアログボックスが表示されます.ご使用の機械に 類似したポストプロセッサを選んでください.ポストプロセッサとは出力する NC コードのフォーマ ットを定義するものです.もしポストプロセッサ中に指定された値を超えるようなことがあれば, AlphaCAM はその旨の警告を表示します.

加工 | 素材選択

を選択します.

AlphaCAM は素材ライブラリに現在登録されているすべての素材のリストをダイアログボックスに 表示します. 送りと主軸回転数は使用する素材と工具により自動的に決定されます. アルミニュウム <12%Si 超鋼 荒 を選択し [OK]...をクリックしてください. 加工|工具選択 を選択します. AlphaCAM は工具ライブラリに定義されたすべての工具をリストアップした工具ライブラリダイア ログボックスを表示します.工具名 「スクエアエンドミル- スクエアエンドミル-20mm」を見つけるまでリストをスク スクエアエンドミル- ロ-ルダウンします.この工具を選択した後 具が画面に表示されます.

をクリックします.ライブラリから選択された工

AlphaCAM は「これでいいですか これでいいですか <ENTER>=よい, よい,<ESC>=やめ やめ」と聞いてきます. これはライブ よい, やめ ラリから正しい工具を選択したことを確認するためです. 工具の直径と断面が表示され,これでよければ <Enter> または,マウスの左ボタンを押します.こ れで,選択した工具が受け付けられました. 工具ライブラリの表示の順番は,ボックスの各欄のタイトルをクリックすることによって並べ替え ることができます.たとえば,工具を直径順でかつタイプ順に並べ替えるには,まず直径を左ボタ ンでクリックしてからタイプのタイトルを同じくクリックします. メモ: 「左ボタン」とはマウスの左ボタンのことで,「クリック」とは所定の 画面上にマウスポインタを置いてマウスボタンを押すことを意味します.

Page 9


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル

工程 1

等高線荒加工

この工程では素材の塊を削り出します.工具は先端の切刃を使います. 加工 | 3D 加工 を選択します. 次の 3D サーフェース加工の1番目のダイアログボックスが表示されます. 3D サーフェース加工 タイプ

動作

¤ 3-軸

¡ サーフェース加工

¡ 4-軸 (Y 軸回り)

¡ サーフェースサイドカット

¡ 4-軸 (X 軸回り)

¤ 等高線荒加工

¡ 5-軸

¡ 交差線沿い加工 ¡ 3D スプライン/ポリライン沿い加工

C: 取消

O: OK

画面の通りオプションを設定してから [OK] をクリックしてください. 等高線荒加工 工程番号

工具

1

スクエアエンドミル – 20mm

タイプ ¤ C: 輪郭

¡ L: 直線

島周りの輪郭仕上げ ¤ F: 全部

¡ P: 一部

¡ N: なし

開始場所 ¤ I: 内部

¡ O: 外部

O: OK

C: 取消

等高線荒加工の最初のダイアログボックスが現れます. 画面の通りオプションを設定した後 [OK] をクリックしてください. メモ - <Tab> キーで各設定項目間を移動することができます. <Enter> キーを押すと設定値が確 定して次のダイアログボックスに変わります. もし間違えて <Enter> を押したときは [取消] で前のダイアログボックスに戻れます. Page 10


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル 等高線荒加工 Z レベル / 平面からの距離 S: 早送りレベル T: 素材上面

R: 早下降位置

10

1回あたりの切込

0

2 2.5

C: 取消

O: OK

等高線荒加工の2番目のダイアログボックスが表示されます. 上記の通り値を入れてから [OK] をクリックします. メモ - <Tab> キーで各設定項目間を移動することができます. <Enter> キーを押すと設定値が確 定して次のダイアログボックスに変わります. もし,間違えて <Enter> を押したときは [取消] で前のダイアログボックスに戻れます. 輪郭ポケット加工のダイアログボックスが表示されます. 輪郭ポケット – 工具 : スクエアエンドミル - 20mm ツーリング T: 工具番号 D: 直径 Z: 切込速度

1

O: オフセット番号

20

S: 主軸回転数 F: 送り速度

480

1 3200 800

加工 L: 切り残し量

W: 切削幅

3

10

クーラント ¡ N: なし

¡ M: ミスト

O: OK

¤ F: フラッド

¡ T: ツールスルー

C: 取消

AlphaCAM が “サーフェース荒加工 サーフェース荒加工: サーフェースをピック と要求します. サーフェース荒加工: サーフェースをピック” X,Y ビューウィンドウでサーフェースを全て枠で囲んで,全サーフェースを選択してください. アイソメトリックビューで1つずつクリックすることもできます. Page 11


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル

Z Y X

枠の最初の点とし てこの付近を選ぶ

Material Rectangle

枠の次の点としてこの 付近を選ぶ

全てのサーフェースを選択したら(選択された部分は青色で表示されます)[完了 完了(Esc) ] をクリック 完了 してください(または <Esc> キー,マウス右ボタン).等高線荒加工パスが作られます. 三次元 | 素材寸法設定

を選択してください.

“ 素材: 素材の外形をピック ” するようにプロンプトラインに表示されます. 上図の様にサーフェース の外形の矩形エッジをクリックしてください.素材のダイアログボックスが現れます. 素材 素材上部 : Z

0

素材底部 : Z

-70

O: OK

C: 取消

図のように値を設定し [OK] をクリックしてください.素材外形が白色で表示されます. 表示 | 3D ソリッド表示 | 3D サーフェース比較 ソリッド表示されます.

を選択します.アイソメビューに加工形状が

ソリッド表示の表示角度を変えるには,矢印キーを使うか,もしくは 表示 | 視点設定 いは,アイソメビューウィンドウで 視点設定 メニューを選択します.

ある Page 12


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル

アイソメビューウィンドウで メニューを表示させるには,マウスカーソルをウィンドウ上に置き, 右ボタンをクリックしてください.浮動メニューが現れます. A: 全図形を表示 W: 枠領域を拡大 R: 再描画 V: 視点設定 S: ソリッドシミュレーション 3: 3D サーフェース比較 R: ソリッド再表示 H: ソリッド非表示 D: ソリッド表示終了 C: 画面背景色

視点設定 オプションを使えば,X Y および X Z ビューで角度を設定してアイソメビューの角度を調 整できます. ソリッド表示終了で通常の表示モードに戻ります. ソリッド表示終了 アイソメビューの視点角度を元に戻すときは,視点設定 視点設定 を選択してから [Reset] ボタンまたは <Space> キーを押してください.

表示オプションを色々変更して,表示状態や表示方法を操作してみてください. NC コードは工具パスが作成されると同時に作られます. Page 13


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル

NC コードを確認するときは,ファイル ファイル | NC コードリスト コードリスト

を選択してください.

説明の通りの操作をする前に,すでに表示モードを変更したり視点をリセットしていてもかまいま せん.表示オプションの設定をやり直して説明の通りの操作を行う必要はありません. 工程2のパスを作成する前に,工程1のパスを非表示にしておきます.工具パスを非表示にするに は, 加工 | 工程変更

を選択し, [全非表示 全非表示] 全非表示 をクリックします.

メモ - どれか1つのビューのみを再描画したいときは,該当するビューウインドウで左ボタンをク リックしてから 表示 | 再描画

を選択してください.

Page 14


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル

工程 2

サーフェース荒仕上げ加工

この工程では,仕上げ加工時の取り代を一定にするためにサーフェースに沿って加工を行います. 加工 | 工具選択 を選択します. AlphaCAM は工具ライブラリに一般に定義されたすべての工具をリストする工具ライブラリダイア ログボックスを表示します.工具名 「ボールエンドミル- ボールエンドミル-1 ボールエンドミル-10mm」を見つけるまでリストをスクロ -ルダウンします.この工具を選択した後 画面に表示されます.

をクリックします.ライブラリから選択さた工具が

AlphaCAM は「これでいいですか これでいいですか <ENTER>=よい, よい,<ESC>=やめ やめ」と聞いてきます. これはライブ よい, やめ ラリから正しい工具を選択したことを確認するためです. 工具の直径と断面が表示され,これでよければ <Enter> または,マウスの左ボタンを押します.こ れで,選択した工具が受付けられます. 加工 | 3D 加工 を選択します. 次の 3D サーフェース加工の1番目のダイアログボックスが表示されます. 3D サーフェース加工 タイプ

動作

¤ 3-軸

¤ サーフェース加工

¡ 4-軸 (Y 軸回り)

¡ サーフェースサイドカット

¡ 4-軸 (X 軸回り)

¡ 等高線荒加工

¡ 5-軸

¡ 交差線沿い加工 ¡ 3D スプライン/ポリライン沿い加工

O: OK

C: 取消

画面の通りオプションを設定してから [OK] をクリックしてください. サーフェース加工の最初のダイアログボックスが表示されます.

Page 15


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル サーフェース加工 方法

加工領域

¡ パラメータ線

¡ 全選択サーフェース

¡ Z 等高線

¤ 境界使用

¤ 走査線 þ 加工中のサーフェースの隙間チェック þ 隣接する加工サーフェースをェック ¨ 非加工サーフェースとの干渉チェック

O: OK

C: 取消

上記の通り値を入れてから [OK] をクリックします. “サーフェース加工 サーフェース加工: サーフェース加工: 境界の選択”と表示され,境界線を選択する様に促されます. 境界の選択 XY ビュー上で角が丸い緑色の矩形を左クリックしてピックします. Z Y X

この形状をマウス でクリックする

Page 16


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル サーフェース加工の2番目のダイアログボックスが表示されます. サーフェース加工 工程番号

工具

2

ボールエンドミル - 10mm

ツーリング T: 工具番号 D: 直径 Z: 切込速度

2

O: オフセット番号

10

S: 主軸回転数

2 4000

600

F: 送り速度

800

1

早送りレベル

10

加工 L: 切り残し量

サーフェース上方の切削送り開始距離

4

クーラント ¡ N: なし

¡ M: ミスト

¤ F: フラッド

¡ T: ツールスルー

C: 取消

O: OK 上記の通り値を入れてから [OK] をクリックします.

サーフェース加工の3番目のダイアログボックスが表示されます. サーフェース加工 – 走査線 切削間隔の扱い ¤ 切削の幅 幅

¡ 切り残し突起高さ 突起

0.1

切削に沿った弦の精度

0.1

0.75

切削方向

45

þ 双方向切削

工具とサーフェースの法線角

O: OK 上記の通り値を入れてから [OK] をクリックします.

Page 17

C: 取消

0


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル AlphaCAM は “サーフェース仕上加工 サーフェース仕上加工: サーフェース仕上加工: サーフェースをピック” サーフェースをピック と指示します. [P: 前の選択] 前の選択 で以前のコマンドで選択したサーフェースをもう1度指定します. [完了 完了(Esc) ] をクリックするか または <Esc> あるいは 右ボタンを押すと,工具パスが作成されます. 完了 表示 | 3D ソリッド表示 | 3D サーフェース比較 サーフェース比較 ソリッド表示されます.

を選択します.アイソメビューに加工形状が

表示方向を変更したり,加工済み部分の細部を拡大してみたいときは,13 ページで説明した表示オ プションを使ってください.

NC コードは工具パスが作成されると同時に作られます. NC コードを確認するときは,ファイル ファイル | NC コードリスト

を選択してください.

説明の通りの操作をする前に,すでに表示モードを変更したり視点をリセットしていてもかまいま せん.表示オプションの設定をやり直して説明の通りの操作を行う必要はありません. 工程 3 のパスを作成する前に,工程2のパスを非表示にしておきます.工具パスを非表示にするに は, 加工 | 工程変更 を選択し, [全非表示 全非表示] 全非表示 をクリックします. どれか1つのビューのみを再描画したいときは,該当するビューウインドウで左ボタンをクリック してから 表示 | 再描画

を選択してください.

Page 18


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル

工程 3

サーフェース仕上げ加工

この工程では要求された面精度と寸法で部品を仕上げます. 加工 | 工具選択 を選択します. AlphaCAM は工具ライブラリに一般に定義されたすべての工具をリストする工具ライブラリダイア ログボックスを表示します.工具名 「ボールエンドミル- ボールエンドミル-5 ボールエンドミル-5mm」を見つけるまでリストをスクロ- ルダウンします.この工具を選択した後 面に表示されます.

をクリックします.ライブラリから選択さた工具が画

AlphaCAM は「これでいいですか これでいいですか <ENTER>=よい, よい,<ESC>=やめ やめ」と聞いてきます. これはライブ よい, やめ ラリから正しい工具を選択したことを確認するためです. 工具の直径と断面が表示され,これでよければ <Enter> または,マウスの左ボタンを押します.こ れで,選択した工具が受付けられます. 加工 | 3D 加工 を選択します. 次の 3D サーフェース加工の1番目のダイアログボックスが表示されます.

3D サーフェース加工 タイプ

動作

¤ 3-軸

¤ サーフェース加工

¡ 4-軸 (Y 軸回り)

¡ サーフェースサイドカット

¡ 4-軸 (X 軸回り)

¡ 等高線荒加工

¡ 5-軸

¡ 交差線沿い加工 ¡ 3D スプライン/ポリライン沿い加工

O: OK

C: 取消

画面の通りオプションを設定してから [OK] をクリックしてください.

Page 19


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル サーフェース加工の最初のダイアログボックスが表示されます. サーフェース加工 方法

加工領域

¡ パラメータ線

¡ 全選択サーフェース

¡ Z 等高線

¤ 境界使用

¤ 走査線 þ 加工中のサーフェースの隙間チェック þ 隣接する加工サーフェースをェック ¨ 非加工サーフェースとの干渉チェック

O: OK

C: 取消

上記の通り値を入れてから [OK] をクリックします. “サーフェース加工 サーフェース加工: サーフェース加工: 境界の選択”と表示され,境界線を選択する様に促されます. 境界の選択 XY ビュー上で角が丸い緑色の矩形を左クリックしてピックします. Z Y X

この形状を左ボタ ンでクリックする

Page 20


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル サーフェース加工の2番目のダイアログボックスが表示されます. サーフェース加工 工程番号

工具

3

ボールエンドミル – 5mm

ツーリング T: 工具番号

3

O: オフセット番号

D: 直径

5

S: 主軸回転数

Z: 切込速度

3 4000

600

F: 送り速度

800

0

早送りレベル

10

加工 L: 切り残し量

サーフェース上方の切削送り開始距離

4

クーラント ¡ N: なし

¡ M: ミスト

¤ F: フラッド

¡ T: ツールスルー

C: 取消

O: OK 上記の通り値を入れてから [OK] をクリックします.

サーフェース加工の3番目のダイアログボックスが表示されます. サーフェース加工 – 走査線 切削間隔の扱い ¤ 切削の幅 幅

¡ 切り残し突起高さ 突起

0.1

切削に沿った弦の精度

0.1

0.4

切削方向

0

þ 双方向切削

工具とサーフェースの法線角

O: OK 上記の通り値を入れてから [OK] をクリックします.

Page 21

C: 取消

0


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル AlphaCAM は “サーフェース仕上加工 サーフェース仕上加工: サーフェース仕上加工: サーフェースをピック サーフェースをピック” ピック と指示します. [P: 前の選択]で 以前のコマンドで選択した時のサーフェースを再度指定します. 前の選択 [完了 完了(Esc) ] をクリックするか または <Esc> あるいは 右ボタンを押すと,工具パスが作成されます. 完了

Page 22


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル

完成したプログラムの描画確認(シミュレーション) 表示 | 3D ソリッド表示 | 3D サーフェース比較 ソリッド表示されます.

を選択します.アイソメビューに加工形状が

ソリッド表示の表示角度を変えるには,矢印キーを使うか,もしくは 表示 | 視点設定 いは,アイソメビューウィンドウで 視点設定 メニューを選択します.

ある

<Ctrl>キーを押しながら <Page Up> や <Page Down> キーを押すとアイソメビューのビューを リアルタイムにズームアップ/ダウンできます. アイソメビューウィンドウで メニューを表示させるには,マウスカーソルをウィンドウ上に置き, 右ボタンをクリックしてください.浮動メニューが現れます. A: 全図形を表示 W: 枠領域を拡大 R: 再描画 V: 視点設定 S: ソリッドシミュレーション 3: 3D サーフェース比較 R: ソリッド再表示 H: ソリッド非表示 D: ソリッド表示終了 C: 画面背景色

視点設定 オプションを使えば,X Y および X Z ビューで角度を設定してアイソメビューの角度を調 整できます. ソリッド表示終了で通常の表示モードに戻ります. ソリッド表示終了 アイソメビューの視点角度を元に戻すときは,視点設定 視点設定 を選択してから [Reset] ボタンまたは <Space> キーを押してください.

Page 23


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル

NC コードは工具パスが作成されると同時に作られています. NC コードを確認するときは,ファイル ファイル | NC コードリスト

を選択してください.

表示モードと視点設定をリセットしていてください.

全ての工程の工具パスを表示するには, 加工 | 工程変更 を選択し, [全表示 全表示] 全表示 をクリックしま す. どれか1つのビューのみを再描画したいときは,該当するビューウインドウで左ボタンをクリック してから 表示 | 再描画

を選択してください.

これでチュ-トリアルは終了です. AlphaCAM は CAM プロセスを簡単にガイドしてくれることがわ かるでしょう.このようなかなり複雑な例では手でプログラムするには2,3分というわけにはい かず,数時間を費やすでしょう.加えて 機械上でもプログラムをチェックする必要があります. AlphaCAM システムの他のコマンドを自由に使ってみて下さい. どんな質問でもあれば,または, さらに情報が必要な場合は,次のペ-ジにあなたのもっとも近い販売店の連絡先が掲載されていま すので参照して下さい.

Page 24


AlphaCAM 3D デモ チュ-トリアル UK Head Office

Licom Systems Ltd. 8 Davenport Road, Coventry CV5 6PY. UK. Tel: (44) (0)1203 713 434 Fax: (44) (0)1203 713 449. World Wide Web site - http://www.licom.com E-Mail Sales@licom.co.uk

(Updated 28 August 97) JAPAN

Licom Systems (Subsidiaries part owned by Licom Systems Ltd)

老田和郎:ライコムシステムズ(株),〒930-0052 富山市五番町 4 番 3 号

Tel: (81) 764 94 3377 Fax: (81) 764 94 7766 E-Mail Sales@jp.licom.com BENELUX Tom Heynes: Licom Systems bv, Kloosterstraat 3, NL-5408 BA Volkel, NETHERLANDS Tel: (31) 413 272 092 Fax: (31) 413 274 360 VAT: NL 8045.75.496.B.01 CZECH Jaroslav Capek: Licom Systems Ltd, Hnevkovska 13, 140 00 Praha 4 Roztyly, CZECH REPUBLIC REPUBLIC Tel: (420) 2 679 11058 Fax: (420) 2 679 11058 GERMANY Stephan Schneider: Licom Systems GmbH, Kaiserstr 100, D-52134, Herzogenrath, GERMANY Tel: (49) 2407 918 670 Fax: (49) 2407 918 675 VAT: DE 179898458 ITALY Marco Silva: SyCAM srl, Via M de Azeglio 16, 10015 Ivrea (Torino), ITALY Tel: (39) 125 641 220 Fax: (39) 125 456 80 VAT: IT 03104410018 CHINA & Joseph Jan: Licom Systems Co Ltd, 4-1 F, No 31, Lane 57, Chung-Cheng Road, Lin-Kou, KOREA Tel: (886) 2 601 2927 Fax: (886) 2 601 2897 Taipei Hsien, TAIWAN USA CANADA Tony Dee: Licom Systems Inc,125 Turnpike Rd, Westborough, MA 01581, USA & MEXICO Tel: (1) 508 870 1941 Fax: (1) 508 870 5793 Distributors presently appointed Erwin Korbe: AM Engineering, Steirischer Technopark, Grottenhofstr 3, A-8053 Graz, AUSTRIA Tel: (43) 3 16 265 263 Fax: (43) 3 16 278 586 VAT: AT U27318701 CHILE Gonzalo Cabrera: Labbe y Cia Ltda, Calle Ojos del Salado 0800, Quilicura, Santiago, CHILE Tel: (56) 2 739 0612 Fax: (56) 2 739 0465 FINLAND Timo Makinen: Oy SCALAR Ltd, Vaahteratie 4, 12100 Oitti, FINLAND Tel: (358) 19 783 191 Fax: (358) 19 783 190 VAT: FI 07065202 IRELAND Pat McLoughlin: Machine Tool Services, Kilcruttin Busn. Park, Tullamore, Co Offaly, IRELAND Tel: (353) 506 51941 Fax: (353) 506 23059 VAT: IE 657 4950 L NORWAY Arnt Bloch: Artware AS Stavanger, Kvaleberveien 21, 4016 Stavanger, NORWAY Tel: (47) 51 58 82 12 Fax: (47) 51 58 82 22 POLAND Przemyslaw Grabiec: Machine Tools Engineering, ul Mickiewicza 20,47-400 Raciborz, POLAND Tel: (48) 364 159 587 Fax: (48) 364 159 587 PORTUGAL Ricardo Machado: Sistem Lider, Rua Rainha D. Leonor, 124, 4590 Pacos de Ferreira, PORTUGAL (Wood Trades) Tel: (351) 55 862 562 Fax: (351) 55 862 562 VAT: PT 502 671 700 PORTUGAL Antonio Chaves: PMC, Rua Goncalves Zarco, Santa Cruz do Bispo, 4450 Matosinhos, PORTUGAL (Metal Trades) Tel: (351) 2 996 0934 Fax: (351) 2 996 0937 VAT: PT 500 925 526 SOUTH EAST Clara Liew: Excel Precision (Singapore) Pte Ltd, 521 Bukit Batok St 23, SINGAPORE 659544 ASIA Tel: (65) 566 0488 Fax: (65) 665 3455 SWEDEN Carl Forsberg: CRT Machine AB, Box 1185, S-141 24 Huddinge, SWEDEN Tel: (46) 8 711 2575 Fax: (46) 8 774 3413 VAT: SE 556196200101 SWITZ'D + Marcel Weber: MW Programmation, Rue CH. Schaublin 2, CH-2735 Malleray, SWITZERLAND FRANCE Tel: (41) 32 491 6530 Fax: (41) 32 491 6535 AUSTRIA

Page 25


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.