発 行 所
株式会社 外食産業新聞社
![](https://assets.isu.pub/document-structure/230525013005-1dc71f70fa44417c8e22d0b1096c0e4b/v1/69a3cbf519328ce5ea19ef93e7ae4bc1.jpeg)
2階28
〒101-0038 TEL03(5297)1601㈹ FAX03(5297)0551 https://gaishoku.co.jp 購読料 1年
![](https://assets.isu.pub/document-structure/230525013005-1dc71f70fa44417c8e22d0b1096c0e4b/v1/b739cedb5c789d49f96ee4f68f8c92c5.jpeg)
![](https://assets.isu.pub/document-structure/230525013005-1dc71f70fa44417c8e22d0b1096c0e4b/v1/13e23f4518c19f17371d837c4f647615.jpeg)
![](https://assets.isu.pub/document-structure/230525013005-1dc71f70fa44417c8e22d0b1096c0e4b/v1/7e72d18192d7b5931ce73735cf8ff392.jpeg)
郵便振替口座00190-3-192662
長崎ちゃんぽん文化を広めていき
大髙商事
代表取締役
髙階 宏一朗
たかがい こういちろう
氏
切りをつけ、マンション販売 の不動産会社へ就職した。 「どうしたらお客さんが幸
劇団へ入り、飲食店で働きなる。そこで観た舞台に感動し金を元に米国へ短期留学す時間働いた。そこで貯めた資 がら芝居を続けるも
ぐために東京・上野のキャバ京するが大学受験に失敗。稼一朗さんは、高校卒業後に上 クラで黒服として毎日
長崎県大村市出身の髙階宏
「
ールディングス(APHD)続けていた時、エー・ピーホ来ることはないか」を模索しショックを受ける。「何か出ター商店街となった故郷にしぶりに帰省した際、シャッ の生販直結モデルに感銘を受
ね、いつしか「完売請負人」績トップに。順調に昇進を重していくうちに半年で営業成せになるか」を考えて営業を と呼ばれるまでになった。 転機は 32
麺文化に
」
ハウを教わりながら3年で3繁盛し、APHDに飲食ノウ店舗出店する。 その後、S1サーバーグラ
川店」をFCとしてオープンした。地下階の
け、2009年7月に退職して8月に創業。
立川に居酒屋「じとっこ
![](https://assets.isu.pub/document-structure/230525013005-1dc71f70fa44417c8e22d0b1096c0e4b/v1/dff2238be463045aba7590eb7314c8f2.jpeg)
居酒屋JAPAN2022 セミナー再録/前編 今でも参考になる! 関西経営者の突破力 いかにして逆境を乗り越えたか 広がり続けるDREAM ONワールド
……2~4
快進撃DRAシリーズ、吉祥寺に「9」開店
青果店のミショウ光丸が野菜カフェを eatopia、和牛バーガーとタコスの2枚看板で 歌舞伎町へ新店オープン
……………5 ……8 …………12
店舗を展開する。 LC店でもオリジナルメ
【オープン】
flour+water 熊本下通店/168点心飲茶&バル 銀座インズ
【連載】
90 席ながら大
上などの課題解決に取り組みている」と実感し、QSC向場を経て「飲食店は人で出来ンプリや居酒屋甲子園への出 つつ、
………………5,8
印束義則の繁盛店実況中継 78-②
神奈川・元住吉/《鉄板居酒屋たいよう》
……………10~11
「じげもん」とは長崎弁で「地元の」という意味だ。
居酒屋でありながら〆の
style ︲」を出店。現在はもう
じげもんとん」を開業。
ちゃんぽん文化を広めたい」を博したため、「地元長崎の〈長崎ちゃんぽん〉も好評 と、武蔵境にちゃんぽん専門店「じげもんとん︲ champon
28
年には吉祥寺に初の
15
吉