RADIO TOPE is a culture-mixed magazine that stimulates your intellectual curiosity. Fashion, music, architecture, art, politics, economics, literature... Connecting people and things to each other, tuned culture in this noisy information society is here shared with you. Tune in on RADIO TOPE!
今、 あえて
NOW, DARINGLY
07
リスクがなんだ。非効率がなんだ。
現代は息苦しい。 何をするにも周りの評価が付きまとい、 多数派の意見が良しとされる。 経済が成長一辺倒だった数十年前なら、 周囲の目など気にする必要もなかっただろう。 好きなことに挑戦する余裕もあった。 だが現代は違う。みんな自分の人生だけで精一杯。 人と違うことをするのはリスクが高くなってしまった。 そんな現代でも自分の視点を持ち続け
1つの道を信じ歩む人はいる。 そんな人たちの生き様は つい周りに同調しがちな僕たちに 新たな視座を与えてくれはしないだろうか。 今回は3つの異なる分野で活躍する人たちに話を聞いた。 あなたは彼らから何を感じ取り、何に活かす ?
FACTELIER 『4.5%』。これは2009年の国内市場におけるアパレル国産比率である。
1990年は50.1% だったが、ここ20年で10分の1以下に縮小。メイドインジャパンが絶滅の危機に瀕する中、 ファクトリーブランドの可能性を追求する Factelier 代表山田氏の思考回路を解読する。 04
即日発送、送料無料、返品 OKっていう世の中の EC では 基本とされていることを僕たちはやっていないんです。 そこに関しては僕たちのアイデンティティに則しているのかを考えます。
Factelier 日本初のファクトリーブランド専門インターネット 通販サイト。2012年に自己資金50万円と CAMP
長らく日本のアパレル工場は下請け業者とさ
一部になってしまいますよね。
れてきた。だが、Factelier において工場は
おっしゃる通りですね。少量生産だから、中
主役だ。中間業者をカットすることで、消費
国に頼むほどじゃないので、じゃあ日本で安
者は既存流通の約1/3の価格で商品を購入で
くすぐつくってくれる工場にお願い、みたい
き、工場の取り分も増えた。既存のシステム
な話になってしまいますし。それは僕たちが
に囚われない EC ビジネスはどのように生ま
最初に残したいと思う工場とは少し違うのか
れ、ファンの支持を獲得しているのだろうか。
なと思います。だから200社回って、13社の
—山田さんが学生の頃から Factelier の構
れる世界ブランドをやっている工場とだけ、
想はあったのでしょうか。
シャツ、ネクタイ、ポロシャツ、カーディガ
工場とお付き合いしていて。 「特 A」と言わ
学生の時にパリのグッチで働いていて、彼ら
ン、革小物などを今やってます。
に言ってたんですよ。「日本でグッチとかエ
—Factelier のサイトを使ってみて工場に
ルメスみたいなファクトリーブランドをつく
優しい仕組みだと思いました。当日配送や、
る」みたいな話をしていたので。そういう夢
ネットだから安いというのが主流な中、受注
だけはあったんですけど、具体的にどうする
生産でセールをしないのも特徴的かと。
かは模索してましたね。
その代わりお客様は選びますよね。並ばないと
—2009年の時点でアパレルの国産生産比
いけないお店には並びたくない人もいますし。
率が4.5% になっている。その現状に対して
僕たちがなぜそれをやるのかを常に自問自答
クラウドファンディングされていた時に「工
しながらサービスの奥深さを追求しています。
場を守る」という表現をされていたのが印象
例えば、即日発送、送料無料、返品 OK ってい
的でした。
う世の中の EC では基本とされていることを僕
FIRE で集めた114万円でスタート。コストを最小
「守る」という表現を使ったのは消費者にとっ
たちはやっていないんです。そこに関しては
限に抑えた高品質の国産品を揃え、工場と消費者
てわかりやすいと思ったからですが、工場と
僕たちのアイデンティティに則しているのか
は二人三脚なので立場は一緒だと思ってます。
を考えます。セールも在庫を捌くためにって
ただ、全ての工場を救えるかって言われると
いうのもあると思いますが、お客様からした
救えないとも思ってます。去年1年間で200社
ら在庫の有無は関係ないと思うので。
をダイレクトにつなげるサービスを展開中。
http://factelier.com
くらいの工場を回り続けて、そこで見た「メ イドインジャパンが全て良いわけじゃなかっ
—セールをしないのは本当に珍しいですね。
「価値」と「価格」がありますよね ? 価値が
た」っていう現実もあるんです。それが悪いっ
上がってるんで価格が上がってるみたいな。
てわけじゃないんですけど、 「非常に単価が安
だから、僕たちは価値を上げにいかなきゃい
い量販店の商品をつくっています」っていう
けないんですよね。例えば1月のセールの時
工場と、 「丁寧にちゃんと仮縫いして、世界的
期に僕たちは定価なので売上が落ち込むと。
なブランドの商品をつくってます」といった
じゃあ、その時に僕たちは「商品をご購入頂
工場もあって。僕たちが日本らしいと思って
いた方の中から抽選で5組10名様を工場見学
残したいのは後者かと。前者はミャンマーや
ツアーにご招待」という企画を実施したら、
バングラデシュとの戦いになってしまうので。
皆さん商品を買ってはがきを送ってくださる
—H&M や Forever21のようなシステムの
んですよね。そういう意味では僕たちが価値
05
—なるほど。あと、過去のインタビューを 読んでいて、山田さんが既存流通を否定され ていないのも興味深いと思いました。 全然否定してないですね。実家が婦人服屋で すからね(笑)。既存流通の末端にいる店な ので。そこを否定したら親に怒られるってい う(笑)。あと、僕は全部に理由付けが欲し いんですよ。否定するんだったらなぜか、と か。否定しないのは2つ理由があって、お客 様が選ぶ価値は接客かもしれないし、ギャル ソンのようにデザインかもしれないし、それ ぞれの流通に価値があって、それを選ぶのは お客様の自由だっていうのが1つです。もう1 つは、商社が売上が好調な時に生産を確保す るためにたくさん工場を買ったんですね。そ れが中国に移り始めて、いい工場は商社の子 会社になってるケースが多くあったんですよ。 僕も工場を回っている中でわかったんですけ
06
を価格より上げることに妥協しないようにし
こから出荷とかしてて。まあ、初月はそんな
ど、例えばこのトレンチは某有名海外ブラン
たい。世の中このバランスだけだと思うので、
もんだろうと思ってたら、11月は友達とか頑
ドをつくってる商社の子会社の工場がつくっ
僕たちが頑張って価値を上げれば、価格が高
張っても20枚くらいで、シャツ400枚分の支
てるんですね。ギャバジンっていう素材で、
くても買ってくださると思うんです。
払いが12月末に迫っていて。どうしようと。
市場価格だと38万くらいになるっていうトレ
—Factelier はなぜリアルショップではなく
だから最初はそういう高尚なことは考えられ
ンチなんです。僕はこれを Factelier で売りた
EC サイトでスタートされたのでしょう。
なかったです。いい物を広めたくて始めたけ
いって言ってるんですけど。そういう意味で
資金的な問題もあるんですけど、インターネッ
ど在庫が山のようにあって、これをどうにか
は商社を否定するっていうよりは、彼らの子
トなら家賃などのお金がかかってないってみ
して売らなきゃみたいな。
会社もいい価値を持っているのに、その価値
んなわかってるじゃないですか ? 余分なコス
—まずは目の前の課題をクリアしていくと。
をお客様に提供しないのは僕たちのエゴなん
トがかかっていないことをわかりやすく見せ
そうですね。でも、使い手が作り手に興味が
で。分け隔てなく工場として、取引先として
たかったんですね。販売員がたくさんいると
あるって思ったきっかけは、僕たちはシステ
見たい。それは商社につながってるし、既存
か、いい場所にお店があるとか、それが価格
ム上、お客様のレビューを集めるとかやって
の流通がなかったらその工場もなかったかも
に転嫁されるってわかるじゃないですか ? イ
ないんですけど、わざわざ自分のプロファイ
しれないので。 —自分が既存の流通サイドの人間だとした
ンターネットで、しかも CAMPFIRE で資金
ルを書いてくださったり、ものすごい長さの
を集めてやっていくってことが見えると全て
メールを頂くんですよね。 「あの工場でこれを
がクリアなんですよね。
つくって欲しい」なんて要望もあります。こ
います。今まで3万円で売ってたものと同じ
—サービスについて要望はありますか。
ういった要望をいただいて、作り手にも興味
お客様の要望は多いですね。「商品を触って
クオリティの商品を1万円で販売できるとこ
があるんだということがわかりました。
みたい」 、 「ショールームはないのか ?」とか。
ろが出てきた訳ですから。
—EC サイトという性質上、使い手と比較
向こうが思ってるのはあるかもしれないです
今までやってきて思うのは製造現場まで見た
的距離感はあると思いますが、珍しい現象で
ね。ただ、阪急メンズ館や伊勢丹でも一緒に
いっていうお客様が多いってことですね。ど
はないでしょうか。
トークショーをやってますし、ZOZOTOWN
んどん作り手と使い手がつながる時代になっ
Factelier のお客様は平均38歳なんですけど、
でも限定のシーアイランドコットンソックス
て、透明感は増していると思いますね。
ほとんどの人が通販であまり買い物をしなく
を彼らの10周年のコラボでつくりました。そ
—そうやって作り手と使い手がつながって
て、セレクトショップとか百貨店で買い物を
のへんは仲がいいかもしれないですね。
いく想像はされていましたか。
する人たちなんですね。僕たちは広告費を今
—既存サイドからも協力を得られているの
それはやり始めてからですね。最初は工場し
まで1円も使っていないので、Web で「シャ
は素晴らしいですね。
か見てなかったので……失敗する典型的なパ
ツ」で検索して来ていただくっていうわけで
同じ日本人だから国産品をなくしちゃいけな
ターンですよね。工場の物はきっといいから
もないですし、その人たちが物に対して拘り
いって彼らも共感してくれてるからかもしれ
救いたい。それは流通を変えると安くなるか
を持ってるけど、なぜかインターネットで
ないですね。だから、いろんな雑誌の編集長
ら売れるだろうと思って2012年の10月にオー
買ってるっていうのは、たぶん「なんで、そ
やスタイリスト、虎屋17代目の黒川社長や小
プンしたら初月は10枚しか売れなくて。僕は
れ買ってるの ?」って奥さんに聞かれた時に
泉進次郎議員が立場を置いて応援してくれる
400枚買い取っていたので。その時借りてた
彼らが答えられる理由を僕たちが用意できて
のは、僕たちの取り組みに対して「正しい」
1K のアパートにシャツが積み上がって、そ
るからかもしれないですね。
と人として思えるからじゃないですかね。
ら、Factelier の存在は正直面白くないとは思
TORIENA 平成生まれの現役女子大生 TORIENA 氏。
彼女がつくる音楽は、初代ゲームボーイの内蔵音源のみで構成されているが、 骨太さも感じさせ、新しいダンスミュージックとしても成立している。 なぜ、彼女は古いツールでフレッシュな音楽を鳴らせるのか。 レーベル主宰という顔も持つ彼女の素顔に迫った。
07
今の時代って、 選択肢が多過ぎると思うんです。 そこで、あえて制約のあるものに 挑戦するのも逆に 新鮮味があるというか。
チップチューンとはファミコンやゲームボー
なと思って。ただ、チップチューン歴も短い
ベルからも今年の1月くらいに EP は出してま
イの内蔵音源でつくられる音楽のジャンルで、
し、自分1人でレーベルを始めるのは不安だっ
す。でも、アルバムとか大きいものを他の場
近年はゲーム音楽というよりはダンスミュー
たので、NNNNNNNNNN に相談したら「じゃ
所で出そうっていうのはちょっと違うような
ジック寄りの作品も Web 上で数多く発表さ
あ、手伝うから一緒にやろう」って言ってく
気がしていて。個人的な思いが詰まった作品
れている。まだ聴いたことがないという読者
れて、一緒にレーベルを始めました。
をなんとなく他のところから出したくなくて。
の皆さんもチップチューンを聴きながら、こ
—『MADMILKY RECORDS』というレー
—アルバムに対して個人的な思いが強いん
のインタビューを読んでみてはいかがだろう ?
ベルの名前も面白いですね。
でしょうね。
まず、レーベルの名前はピコピコした名前に
大勢の人に聴いてもらいたい気持ちはありま
—音楽活動はいつからされていましたか。
したくなかったんです。チップチューンって
すし、たくさん売れてる方が「すごい !」って
大学に入ってからですね。ずっとベース、ギ
結構かわいいイメージがあるじゃないですか ?
なるんでしょうけど、私は、例えば1枚しか
ターは家で弾いていたんですけど、バンドを組
でも、チップチューンを掘り下げていくと、
売れなかったとしても、その1枚を聴いても
むのは親に反対されて。それで、大学でバン
ピコピコかわいいだけじゃなくて骨太だった
のすごく感動して元気をもらったり、「あっ、
ドサークルに入って。もともとテクノがつく
り、硬派だったり、ダブステップとかも入っ
曲つくらなきゃ」って思ったりするような影
りたかったので、バンドと同時に DTM も始め
てたりするので。その狂った感じが MAD とい
響を与えられていたら、1枚しか売れてなく
ました。あと、サークルの先輩にレーベルメ
うか。 じゃあ、MADMILKY だったらマドミ
てもいいのかなって思ったりして。
イトの NNNNNNNNNN がいて。代はかぶっ
ルで略せて音感もいいじゃんってなって。 ま
—レーベルの方針はありますか。
てなかったんですけど。彼からチップチュー
あ、私1人の意見なので NNNNNNNNNN は
ゆくゆくはネットレーベルっていうよりは CD
ナーが集まる cafe la siesta も紹介されて、そ
どう思ってるかわからないんですけど(笑)。
をリリースしたり、フィジカル寄りにしてい
こでたまたま今使ってる『LSDj(ゲームボー
—SoundCloud や MySpace な ど 既 存 の
きたいとは思ってます。ゲームボーイの懐か
メディアでも音源を出すだけならできると思
しさともちょっとリンクするんですけど、今
セットをもらって。それでチップチューンを
うんですけど、それもやりつつ自分たちでレー
だとインターネットとか iTunes があって発売
イ用の音楽制作ソフト) 』のデータが入ったカ 始めました。
ベルを運営して、そこから音源を発表されて
日にポチッとするとすぐに聴けて便利だとは
—そこからなぜレーベルを始めたんですか。
いるのはなぜですか。
思います。
私は結構なんでも自分でやりたいタイプで
自分のレーベルの立ち位置や居場所をつくり
でも、好きなバンドのアルバムが出て、CD
(笑) 。アートワークもプロモーションも全部
たかったんですね。チップチューン専門レーベ
屋さんに買いに行って、家に帰ってから封を
自分でやりたかったっていうのがレーベルを
ルを自分でやることで、国内のチップチュー
剥がす……あの感覚がいいなと。物としての
始めた理由の1つで。もう1つは、国内でチッ
ンシーンの確立に貢献できるかなと思ったり。
体験というかアートワークとかブックレット
プチューン専門のレーベルがなかったんです
チップチューンのアイコン的な存在になれれ
とか全部1つの作品みたいな感じで CD をつく
よ、当時。 「チップチューンが気になっても、
ばいいなと。
りたいですね。 私は今、学生でお金がそんな
何から聴いていいかわかんない」って話を聞
—どこかのレーベルから音源を出そうとい
にある訳じゃないですし。Bandcamp とかの
いてて、私もそう感じていたので。「チップ
08
う考えはありませんでしたか。
お金を集めたり、グッズをつくって売ったり
チューンが気になったらまずここを聴いた方
最初の EP は関西の vol.4 Records から、あと
して資金を貯めています。
がいいよ」って言えるレーベルをつくりたい
TREKKIE TRAX っていう東京のネットレー
—曲は Mac でつくるんですか。
いや、もうゲームボーイ1台にカセットを差し
私がチップチューンを始めたときは初代ゲー
け取り方が変わるので。でも、型がないから
てつくってます。バスの中とか学校の休み時
ムボーイがあまり出回っていなくて。だから
こそ受け手にすごく馴染む良さがあるなって
間とかにイヤフォン差してつくったり、寝る
ゲームボーイカラーの赤色を GEO に行って中
思います。
前にベッドに入りながらやったりとか(笑)。
古で買って。私が初めて買ってもらったゲー
—なぜ、数ある機材の中からゲームボーイ
ムボーイカラーも赤色だったので、 「懐かしい
夏にオールドット絵のミュージックビデオを発
を選んで、音楽制作を始めたんですか。
な∼」と思いながら(笑)。
表する予定です。チップチューンしか興味な
私の場合はそもそもゲームボーイで音楽をつ
—なぜ、そこからあえて、大きくて重い初
かったけど、こういう映像の世界もいいなっ
くりたいって思っていたわけじゃなく、音楽
代ゲームボーイに変えたんですか。
て思う人が出てきてくれたらいいし。逆にか
をつくる手段のひとつとしてゲームボーイが
初代の方がゲームボーイカラーより音が太
わいい映像が好きな人がチップチューンって
あるって感じですね。もともとエレクトロニ
いっていう特徴があります。ライブで流すと
いいなって興味を持ってくれるきっかけにな
カやミニマルテクノが好きで、ゲームボーイ
キックとかベースが強いんですよ。
ればいいなと。
のノイズが Alva Noto のノイズに近いと思っ
—最近ハマっている音楽はありますか。
音楽ってビジュアル面も大事だと思うんです。
ていて。音がシンプルだからこそ、どこまで
最近というかずっと Clark が好きです。 彼の
例えば、お味噌とかでもパッケージが無地で
いけるかみたいな限界に挑戦するのは面白そ
—今後の展望を教えてください。
『Totems Flare』というアルバムがすごく好
ただマッキーで味噌って書いてある物とちゃ
うだなって。
きで。 メロディが複雑というか、ぐしゃぐ
んとパッケージデザインされた物だったら、
—たぶん、そういう制約があってこそ、工
しゃなのに、それでも胸に響くので。音楽理
デザインされた物を中身が同じでもみんな手
夫が生まれるんでしょうね。
論とかいろいろありますけど「なんでもいい
に取ると思うので。見せ方も自分で考えない
今の時代って、選択肢が多過ぎると思うんで
んだ」って思わせてくれるので。あと、歌物
といけないなと。
す。そこで、あえて制約のあるものに挑戦する
も聴くんですけど、歌がないほうがメッセー
—音源発表の予定はありますか。
のも逆に新鮮味があるというか。ゲームボー
ジが強いなと思っていて。歌詞があると結構
これも夏に発表予定なのですが、CD として
イは同時に4つしか音が鳴らせないので、ど
具体的な内容が伝わってきて、そこがいい面
の完成度が高くて、1枚のアルバムとして物語
うにかしていろんな音を聴こえさせるために、
でもあるんですけど。例えば恋をした時のど
になっている作品をつくりたいと思ってます。
耳の錯覚をすごい利用してます。例えば、左
うにもできない思いを歌詞がない音楽で表現
先人のチップチューナーの良いところを盗み
右にパンの振りわけを工夫していろんな音に
できるなって思うんです。
つつ、今の私の解釈で世の中のカルチャーとも
聴こえさせたり。1トラックに何個も要素を
—それもご自身であえて縛りをつくって
うまく絡んでいければと。やっぱり、物って
盛り込んで、カラフルな音にしたり。
るっていのかもしれませんね。歌がないこと
外部の文化とか時事ネタや周りの環境がない
—今、話を聞いて4つの音だけであんなト
で映像的に音楽を聴かせられるのかなと。
とつくれないと思うんですね。情報がそれこ
ラックをつくっているのにビックリしました。
歌詞があるとダイレクトにつくってる人の思
そ溢れかえってる今だからこそ、選ぶセンス
そこで工夫して表現の幅を広げるのが面白い
いが伝わってきて、それはそれで良さがある
がすごい大事なのかなと。流行ものだからっ
なって思いますね。
と思うんですね。歌詞がない音楽は、受け手
て言って全部コピーするんじゃなくて、噛み
—制作も今使われている初代ゲームボーイ
によって「この曲はお母さんのことを思い出
砕いて消化して、自分の味として出していき
で始めたのですか。
すな」とか「子供の頃を思い出すな」とか受
たいですね。
TORIENA チップチューン専門レーベル
「 MADMILKY RECORDS 」 主宰。2012 年、京都を拠点 に制作とライブ活動を開始。 同年に世界中のチップチュー ナ ー が 集 う「Blip Festival
Tokyo」に出演。
http://toriena321.wix.com/ toriena-pico2-house
09
C7C
オンラインショップなら、世界中のあらゆるものが簡単に手に入る。
Amazon 以降リアルショップが淘汰されていく昨今。 時代に逆行するかのように、オンラインショップから
リアルショップへと基軸を移した『C7C』。
今の我々にとってリアルショップの存在は必要なのだろうか。
C7C / CMBMC 伊藤氏を中心にファッションブラ
ンド『CMBMC』として2007年に 結成。渡英をきっかけに彼らの感 性をそのままに2011年 ZINE のオ ンラインショップを開始。イベン トでのポップアップを経て、2013 年に名古屋市千種区にギャラリー
&ショップ『C7C』をオープン。
http://cmbmc.com
10
ガラスドア越しに見える、大きなテーブルと
や、イベント出店からの顧客の方もいらっしゃ
けるのは、採算度外視しかないんです。これ
そこに並べられたアートブックたち。漆喰で
います。
がベースにあるので、 「僕らはこれがいいと思
塗られた白い壁は、窓から差し込む日の光を
̶それに伴って取扱商品も変わっています
うけど、どうですか ?」っていう方が感覚的
優しく包み込み本を照らす。
よね。価格帯が広がったように思います。
に近いかな。それがたまたま一致する場合も
前日のトークイベントを無事終えた伊藤氏は、
上質なものを求めるお客様が増えましたし、
あるし、一致しない場合もある。それはギャ
我々の疑問にゆっくりと答え始めた。
ZINE のデザインもこだわったものが増えてき
ラリーのカラーにもなる。自分の目で見て、
ました。それを実感したのが3年前、ロンド
これだって選んだものをお店に並べたいんで
̶なぜ今あえてリアルショップ『C7C』を
ンにある ZINE のディストリビュータの所へ
す。そうじゃなきゃ面白くないです。
オープンされたのでしょうか。
行ったときでした。そこで「今のロンドンの
̶そういった商品の売れ行きは予想通りで
現実見る ?」って、 「ホッチキスで留められた
したか。客単価もやっぱり違いますか。
̶タイミング、というのは。
冊子」という従来の ZINE のイメージを覆す、
リアルショップになってから伸びてはいます。
別にお店をオープンしようと思っていたわけ
ハードカバーのものを見せられたんですよ。
オンラインショップと違って、直接手にとっ
実はタイミングだったんです。
じゃないんですよ。僕らはそもそも作り手の
「これがロンドンのスタンダードなのか。世
集まりだったので、店よりもアトリエが欲し
界はここまで進んでいるのか」って衝撃を受
̶伊藤さん自身、オンラインショップで本
かったんですよ。オンラインショップだけの
けましたね。じゃあこれを日本に広めようっ
を買うことはありますか。
時に、イベントに出店したら反響がすごいよ
て、どんどん深くに入っていきました。
知っている作家の本や海外の本は買いますね。
かったんです。でもその後、商品を見てもら
̶商品の取り扱いはどう始まるんですか。
だけどやっぱり、現物を見てその瞬間で買う
う場所がなくて。だったら事務所に遊びに来
伊藤さんからコンタクトをとるんですか。
ほうが圧倒的に多いです。素材感や質感、重
てもらって、今みたいな感じで見てもらえれ
流れは様々ですが、基本的にうちからコンタ
量とかはオンラインショップではわからない
ば喜んでもらえるかなって。そしたら、たま
クトをとることが多いです。また作家さんが
んですよ。
たま『TONE TONE PHOTOGRAPH』の対
Web でうちの活動内容を見て、取り扱ってほ
̶ではどういった感覚でオンラインショッ
馬君が「フォトスタジオをここの1階に移動す
しいというオファーが来ることもありますね。
るけど2階を使わないか ?」っていう話になっ
プでの販売をしているのですか。
̶インディペンデントの醍醐味ですね。そ
偶然の出会いはないかもしれないですが、知っ
て吟味できるので喜んでもらってますね。
たんです。それが2013年の3月くらいかな。
ういった作家さんからのオファーはオンライ
ている人は買ってねという感じです。それで
̶同じタイミングでオープンしたんですか。
ンショップの時よりもリアルショップを出し
もオンラインショップなら場所に関係なく商
はい。だけど最初はギャラリーにするつもり
てから変わりましたか。
品を届けられる。お客様は名古屋だけじゃな
はなくて、あくまでアトリエの中のショー
より多くなりました。
く、北海道から沖縄、海外にもいらっしゃるの
ルームとして、常時本を見てもらおうってい
̶CMBMC さんがリアルショップを出し、
で、オンラインショップは必要なんです。た
うだけでした。ただ、僕がインテリアの出身
知名度が上がっていく中でインディペンデン
だこれから、どういう風にオンラインショッ
なので、改装しだしたらこんな形になってし
トレーベルからのコンタクトが増え、今の品
プをリアルショップに寄せるかっていうのは
まいました(笑) 。それで最終的にギャラリー
揃えになったんですね。
僕の中で考えています。よりリアルショップ
& ショップとして、7月にオープンしました。
そうです。ただセレクトに関してはバック
に近くして、求めている潜在意識みたいなも
̶客層はオンラインショップだけの時と比
ボーンとか関係なしに、感性でやってます。
のを出せる方法を今後考えていきたいです。
べて変わっていますか。
それはオンラインショップのときから変わっ
̶オンラインショップだと、本の並びが新
変わっています。今まで全然知らなかった方
ていないです。やっぱり好きなことをやり続
着順に表示されますよね。それに対してリア
11
「うぉー!」っていう初期衝動が大事で、そのきっかけが必要だと思うんです。 だからC7C がその助けにちょっとでもなればっていう……自分もいつも求めてるんです。衝動を。
ルショップでの置き方の工夫や、商品のサイ
したかったんです。オンラインの世界でつな
ほど、引き出しや選択肢が増えて人生も変わ
クルで気を付けていることはありますか。
がった時点で、その概念はなくなっているは
るかもしれない。そのきっかけづくりがした
ディスプレイは基本的に深く考えてないと思
ずなんですよね。あくまで、たまたま地図上
いっていうのがあったんです。みんなにとっ
います。ただ本屋さんっぽくはしてないです。
に描かれた A っていう地点でやっているだけ。
て面白いとか面白くないとか、そんなの全然
C7C を本屋って呼んでもらうのは構わない
場所なんかにこだわってると終わりです。た
自由なんですよ。 「うわーすげえよかった」と
ですが、僕らとしては本屋っていう意識はな
またま今はここがベストなだけであって、機
か、ただ単にそれだけでもいいんです。それ
いですね。美術館の中にミュージアムショッ
会が来たら移動するかもしれないです。場所
がきっかけでなにか自分の中のモヤモヤがつ
プってあるじゃないですか、その感覚ですね。
はどこでもいいです。
ながったり、衝動を受けたりとか……そうい
—ああいうミュージアムショップって商
—昨日のトークショーは1階(TONE TONE
うのって大事じゃないですか。そういう場を
売っ気がないですよね。
PHOTOGRAPH のスタジオ)でやっていま
つくりたいっていう感じですね。
ただ海外のミュージアムショップだと、ちゃ
したよね。スタジオでやろうっていうのは、
—今はインターネットが当たり前なので、
んと意味を持って存在しているんですよね。
元々の考えなんですか。
簡単に情報が集められますよね。そのせいで
1階はごめんなさい、意図的じゃないんです。
自分から行動しようという姿勢になりにくい
感じで。日本だとあまりないんですけど、き
C7C では狭くてできないんです。この場を借
ですよね。
ちんとコンセプトのあるファッション雑誌が
りて文面上で謝りたいです(笑)。
インターネットの情報は記憶には残るかもし
あったりとか。そういうイメージが僕の中で
—そうなんですね(笑)。そういうトーク
れないですけど、そのまま消えていくじゃな
はきれいなので、それになれたらいいなって
ショーなどの場をつくろうっていう考えは、
いですか。でも情報が形として手元にあるっ
思います。
いつからあったのですか。
ていうことが大事だと思うんです。だから、
—売り場というより、思考やアイデアがク
トークショーはもともと CMBMC の当初から
本は大切なメディアとして次の世代へつなげ
ロスする場という考え方が強いですか。
やりたかったことなんですよね。昔の僕が求
ていきたいですね。それに「うぉー!」って
そうです。場っていう方が強いです。それが
めてた場を、今の僕が築いていってるんです
いう初期衝動が大事で、そのきっかけが必要
C7C のコンセプトになりますね。
よ。過去の僕への責任みたいなものなんです。
だと思うんです。だから C7C がその助けに
—先ほどいらっしゃったお客さんともすご
昔の自分に対してやってあげたかったってい
ちょっとでもなればっていう……自分もいつ
く話が弾んでましたね。
う。今は全然後悔してないですけど(笑) 。誰
も求めてるんです。衝動を。刺激とか衝動と
リアルショップだとお客様から「伊藤さんこ
しも何かのきっかけがないとつかめないこと
かって、作り手として生まれてきたら、それ
れ見てくださいよ」って DVD を持ってきて
もありますよね。そのきっかけがあればある
しかないんで。ずーっとたぶん一生。
「あなたたちこれに興味ないですか」っていう
くれたりするんです。やっぱりこういったコ ミュニケーションはオンラインショップでは 無理ですからね。楽しいんです。情報共有の 場。つながれる場。 —名古屋にもアートブックや ZINE を取り 扱うお店が多くありますが、意識しているこ とはありますか。 いい意味であんまり気にしてないです。それ ぞれが盛り上がっていたら、名古屋のシーン も大きくなって新しいカルチャーが生まれる のでそれでいいと思います。カルチャーは1人 では成立できない。全てが混じり合って、初 めて誕生するものなんです。でもシーンを盛 り上げるために何かをするというのは、コンセ プトが違うんですよね。もちろん応援はしま すが、そのために何かをするわけじゃなくて、 あとからシーンがついてくるものだと思って います。というのも、空間や立地の概念を消
12
SEIJIN ’N’ SEIKEI 政治 の話
猪瀬元知事って何が悪かったの? TEXT: HIRO
「都知事選 ◎2012年11月上旬、猪瀬元知事が徳田虎雄氏を訪問し、 に出ます」と報告。 ↓グループから5千万円を受け取る。
少し前の話ですが、東京都の猪瀬直樹元知事が医療グループ「徳洲
◎同年11月21日、会見で都知事選立候補を正式表明。
会」から5千万円という5千万円を受け取っていたことが、朝日新聞
◎同年12月16日、当選。
のスクープで発覚しました。そして猪瀬元知事は、東京地検特捜部に 「公職選挙法」違反で罰金刑を言い渡されました。 ただ、皆さんの中には「具体的に何がどう悪かったのか、イマイチ 分からん。とりあえず政治家がお金受け取るのは悪いんだろう」とい
◎2013年9月、東京地検がグループへの捜査を開始。 ↓この直後、猪瀬元知事の秘書が5千万円を返却。 ◎同年11月12日、徳田虎雄氏の親族ら逮捕。 ◎同年11月22日、朝日新聞の報道。
うイメージでニュースを見ていた人も多いのではないでしょうか。事
公職選挙法では、 「選挙運動費用収支報告書」というものに選挙期
件について、改めて整理してみましょう。
間中のお金の流れを書き込まないといけません。でないと、法律違反
事件の発端は、グループが2012年の衆院選で、自民党の徳田毅氏の
で、最悪の場合は逮捕されす。
父の徳田虎雄氏が、選挙運動を手伝った運動員に報酬を払うよう、親
なので最初は「私は知らない」。次は「受け取ったが、個人的な借
族に命令したとして、東京地検に強制捜査されたことでした。
金」とか色々言っていましたが、結局逃げ切れず、都知事を辞任しま
これはいわゆる「運動員買収」で、この事件で徳田氏の親族ら計6
した。これらの報道をきっかけに、東京都民らが猪瀬氏を「公職選挙
人が「公職選挙法違反」容疑で逮捕、裁判にかけられました。これに
法違反だ !」として告発。結局、裁判にかけられる「起訴」よりも軽い
よって徳田毅氏は、せっかく衆院選で当選しましたが議員を辞職しま した。
「略式起訴」という処分で、罰金50万円の刑となりました。 ちなみに、みんなの党の渡辺喜美元代表も化粧品通信販売の大手
しかし、これで終わらず、東京地検はグループがほかにも公職選挙
「DHC」から8億円を受け取り、公表していなかったことが報道されま
法に違反するようなことをしていないか捜査。その流れで、猪瀬元知
した。しかし、学校で習ったと思いますが「政治家は国会の開催中は
事がグループから献金を受けたことが明らかになりました。朝日新聞
逮捕されない」ことになっているので、国会が終わる6月末以降に東
の記事をもとに時系列で見てみましょう。
京地検が捜査すると思われます。
経済 の話
消費税8%後の世界 TEXT: SHOTA
転への期待が高まっているタイミングでの消費増税は再びデフレを招 く恐れもあります。安倍内閣も消費増税対策として、5兆円規模の予 算を組んでいますが、遅かれ早かれやらなければならない東京オリン
4月から始まった消費税8%。2015年10月からはさらに10% に増税
ピック関連の公共事業も含まれていますし、その場しのぎの一時的な
されます。スーパーやコンビニに行った時に安い物を買っても割高感
ものだと思います。また、そもそも企業が潤って、我々一般庶民の給
があり、年間換算にすると結構な額で出費が増えているのは間違いな
料が増えないことには根本的な解決になりません。
いでしょう。ただ、増税の経緯を知らない方も多いと思いますので、
興味深いのは、増税が景気にネガティブな影響を与える反面、消費
本コラムで振り返りつつ今後の展望を考えてみましょう。
増税に反対する大企業が少ないことです。単純計算で、年間の売上が
まず、消費増税に関する政府の見解を財務省の HP でみてみると「消
1兆円だった場合、消費税は500億円から800億円に増加するので、企
費税増税は社会保障財源確保のため経済動向に左右されない安定した
業としても結構な出費です。つまり、利益が300億円減るわけです。そ
税収が欲しかった」とのこと。エラい本音でビックリしました(笑)。
れで反対意見が出てこないのはそれを上回る見返りがあると考えるの
所得税や法人税は景気に左右されるので、景気に左右されにくい消費税
が妥当だと僕は思いますが、勘ぐりすぎでしょうか ?
できっちり収入を確保しようということです。少子化・人口減によっ
ともかく消費税が来年10% になることは事実なので、収入が増えな
て税収が減っており、さらに高齢化によって増していく一方の社会保
い以上、我々はこれまで以上に支出を抑えていくしかないでしょう。
障費をまかなうための増税。という名目で、野田内閣時代の2012年8
僕もその一環として自炊をしつつ弁当男子しております(笑) 。政府も
月に消費増税法が可決され、現在に至っています。
収入が増えないなら支出を抑えるべきだと思いますが、そういった議
しかし、疑問もあります。一般的な経済論からしても増税はインフ
論にならないのは、公的資金や補助金によって一般企業が潤う構造に
レを抑制し、景気を後退させるからです。実際、今から17年前の1997
なっているからでしょう。いずれにせよ、自分たちの生活を守るため
年4月、橋本内閣時に3% から5% に増税された時は、消費税収は4兆
に、我々世論やメディアは小保方さんより政府を厳しく見るべきでは
円増えたものの、デフレを招いて所得税・法人税が6兆5000億円減少。
ないでしょうか ? 実際、消費税が8% になってデフレに再び陥ってし
差し引き、2兆5000億円の税収減になってしまいました。
まうのか、アベノミクスで経済が成長していくのか。これからが、恐
アベノミクスによって2013年から円安、株高の傾向が続き、景気好
くもあり、楽しみでもあります。
13
VOL. 07 EDITOR IN CHIEF SHOTA YONEZAWA
Factelier の シ ー ア イ ラ ン ド
今更ですが、 「ライフスタイル
数年前にいたスウェーデンや
どうも、新メンバーの宮田で
コットンソックスがいいで
∼」って雑誌増え過ぎました
他のヨーロッパの国々で印象
EDITOR HIRO SUGURU KIYONO NORIKO MIYATA
よね。昔は雑誌がブームを産
に残ったこと。「街並みがきれ
す。かるーく自己紹介をしま
す。ネットで洋服は買わない 派でしたが、あのクオリティ
んだり、カリスマ的な人が出
い」 (ありがちな感想) 。その
を踊っていました。酔っ払う
のソックスがあの値段で買え
てきたりしてたのに、最近の
理由は①電柱、電線が地上に
とひとりで踊り狂うそうです。
るならネットもいいなと方向
雑誌は流行の後追い感が強す
少ない。②建築物のデザイン
英語のブラッシュアップのた
転換(笑) 。とにかく履き心地
ぎて寂しいです 。そんなこと
がある程度統一されている。
め、外国人が集まるバーによ
が最高 ! 平日はスーツを着て
考えてたら、もう春ですね。
と感じました。一方、雑多な
く出没します。好きなフレー
いるので地味なソックスです
暑い。休日は昼間からビール
イメージだった日本でも、最
ズは「夢は逃げない。逃げる
が、後藤繁雄さんを倣って赤
を飲みたいですね。そういえ
近は国交省が電柱の地下化を
のはいつもあなた。 」個性の強
いソックスにしてみたり、週
ば最近、右腕を肩の高さまで
進めているそう。すっきりし
いメンバーの中で存在が霞ま
末の足下事情が急に豊かにな
上げて、腕をひねるとすごい
た東京や名古屋は想像つくけ
ないよう、自分らしくやって
りました。 〈米澤〉
痛いです。春ですね。 〈清野〉
ど、大阪は……。 〈ヒロ〉
いきます。 〈宮田〉
DESIGN SUGURU KIYONO PHOTOGRAPHY SUGURU KIYONO
す。ダンスが好きで HipHop
SPOT www.radio-tope.com Twitter: @RADIO_TOPE Copyright 2011 © RADIO TOPE All rights reserved.
〈青森〉green〈東京〉Only Free Paper 〈長野〉Fika 〈岐阜〉aLFFo / EUREKA /
Ginga / nakaniwa / SignaL / 徒然舎 〈愛知〉Harmonia / ON READING / Waltz /
キワマリ荘 / リチル 〈大阪〉FOLK old book store 〈神戸〉KIITO
〈福岡〉BON JOCKY / MINOTAUR FUKUOKA 〈大分〉ミハルス
RADIO TOPE 設置店舗の最新 マップはコチラ