LOG OF ONE DAY DESIGN EXAM
©2017 KENSEI HATASHIMA All righs reserved
61 ANSWER PAPER/63 practie 01.University of Tokyo -Total time: 4h esquisse 5min plan check 3min plan,site and plan 1.5h sections,elevations 20min/set perspective,diagrams 30min/set color 15min 02.Kyoto Institute of Technology -Total time: 4.5h <Demos were done up to 3.5h>
02
U Tokyo/4hour/
03
U Tokyo/4hour/
04
U Tokyo/4hour/
05
U Tokyo/4hour/
06
U Tokyo/4hour/
07
U Tokyo/4hour/
08
U Tokyo/4hour/
09
U Tokyo/4hour/
10
U Tokyo/4hour/
11
U Tokyo/4hour/
12
U Tokyo/4hour/
13
U Tokyo/4hour/
14
U Tokyo/4hour/
15
U Tokyo/3.5hour/
16
U Tokyo/3.5hour/
17
U Tokyo/3.5hour/
18
U Tokyo/3.5hour/
19
U Tokyo/3.5hour/ 東京大学製図室にて
20
U Tokyo/3.5hour/
21
U Tokyo/3.5hour/
22
U Tokyo/3.5hour/ 東京大学製図室にて
23
U Tokyo/3.5hour/
24
U Tokyo/3.5hour/
25
U Tokyo/3.5hour/
26
U Tokyo/3.5hour/
27
U Tokyo/3.5hour/
28
U Tokyo/3.5hour/
29
U Tokyo/3.5hour/
30
U Tokyo/3.5hour/
31
U Tokyo/3.5hour/
32
U Tokyo/3.5hour/ 工学院大学製図室にて
33
KIT/4hour/
34
KIT/4hour/
35
KIT/4hour/
36
U Tokyo/3.5hour/
37
KIT/3.5hour/
38
KIT/3.5hour/
39
U Tokyo/3hour/
40
KIT/3.5hour/
41
U Tokyo/3hour/
42
U Tokyo/3hour/
43
U Tokyo/3hour/
44
U Tokyo/3hour/ 一時保管庫と倉庫をつなぐ動線計画が今後の課 題。事務室までの廊下は室内側に設ければ、無窓居室が防止で きる。次回、鉛筆でハッチングして立面に立体感を出す。セク ションに抑揚。
45
U Tokyo/3hour/ カフェは手前にあって、接道面から眺められる 方がよいのでは?シェアハウスとカフェが同時に計画されるこ とをメリットとして提案するために、カフェとシェアハウスの 共用の場としてライブラリーなどがあってもよかったのでは? コモンスペースと私的領域を中庭で文節するのは無難かつ作業 量の負担にもならないのでよい。私的領域が単なる積層に終始 していたのは、加点が見込めないのでは?よくあるレイアウト なので、100 枚以上並ぶシートの中で注目されない可能性も否 めない。統一感のある配色と、シートに全体性を与える要素 ( 特 徴的なタイトルやシート全体を囲う枠など ) が欲しかった。 次回課題 大量に張り出される提出物の中で自作を如何に目立たせるか? 色彩感の統一感。 断面性の充実。
46
U Tokyo/3hour/ 注意したこと 多数の作品の中で自作を目立たせる。 印象的なものとする。 発見 クレパスのフリーラインで車や人の動線を強調させることがで きる。 家具はかなり適当でも目立たないが、書いてないほうが ( 減点 として ) 目立つ。 失敗 立面と断面の高さを間違えてしまい、断面性に欠けた。 次回目標 diagram の洗練。 余白を活かしたレイアウト。 過去問一周したので、二週目は洗練を狙った演習とする。
47
U Tokyo/3hour/ 反省 やはりここ五年分の傾向として、図面面積の拡充が目立つ。と はいえパースやコンセプト、ダイアグラムが欠けては加点に期 待できないので、狭いシート内に如何に平立断面図を配置する かで提出物の密度感が変わる。 対策 傾向を反映させて、パステルとマスキングの使用を中止した。 また、ダイアグラムはなるべく図面中に表現することで紙面を 節約した。( そうするように指示される年も増えてきている ) 断面はピット部分が紙面を取るので、立面図と交互に書くよう にした。余りスペースでは今まで通り、横長であれば二点、縦 長であれば一点を採用。年によっては平面図やパースと重ねて タイトルを書けるようになっている。タイトルは四字熟語程度 の長さ。 48
KIT/3hour/ 4時間の制限時間が長く感じられたため、ダイアグ ラム2つから成るコンセプト重視な作品とした。また、パース の視点の取り方を DK チンの手法に学び、1:2,1:2 の分割で構成 した。タイトルがやたら五十嵐淳みたいになるので、よりバリ エーションを考えなければ対応しかねることにもなる。 また、スケジュールのコントロールが悪く、制限時間 3 分前ま で作業を行っていた。所要時間のコントロールラインとして、 断面の書き込み量や植栽の抽象度を検討すべきだった。 メモ 道具の破損が増えてきているので、修繕 • 買い出し。
49
U Tokyo/3hour/ 今回はプランニングに時間がかかりすぎて、全 然間に合った感じがしなかった。特に、ダイアグラムとコンセ プト分が抜けているのは痛い。おそらく、四時間で解いた場合 でもプランニングに凝りすぎて同じ結果になっただろう。反省 として、1/200 はもっと表現を省いていいように感じた。図面 が小さい場合、裏表の導線計画以外は目立った加点要素にもな らない気がする。その分、パースとダイアグラム等に時間を割 ければよかった。
50
U Tokyo/3hour/
51
KIT/3hour/ 一階に寸法入れるなら二階にも入れる。 断面の横寸法は情報として不要。高さ寸法も GL,FL,TOP のみに 絞る。Diagram を丁寧に ...!!!
52
U Tokyo/3hour/
53
KIT/4hour/
54
KIT/3hour/A クラス指定のため、かなりタイトだった。図面の精 度も悪く、事務室が無窓居室になっている。 エスキース指摘 傾斜向き断面図のピット部が多すぎ。これをやると大きく減点 の可能性もある。斜面に沿った意匠とするか、最悪は掘り込む こと。 コテージ部分はクラスター状になっているので、GL からの高さ 情報を描いたり具体的なアプローチを書くこと。 傾斜地の場合、先に断面図の傾斜を描いた方がやりやすい。と のこと。
55
KIT/4hour/ 斜面地のメソッドを確認するために導入。断面図か ら描く手順には慣れなかった。
56
U Tokyo/3hour/
57
U Tokyo/4hour/ 初出問題四時間演習 a
58
U Tokyo/3hour/
59
U Tokyo/3hour/
60
U Tokyo/3hour/
61
U Tokyo/3hour/
62
U Tokyo/3hour/
63
©2017 KENSEI HATASHIMA All righs reserved