2001
8947 チャージユニット 8947 CHARGE UNIT
8826/8835-01/8841/8842/8720 HiCORDERシリーズ用
加速度ピックアップ/電圧入力両用アンプ ■製品概要・特長 ●1台のユニットで、2チャネルに対応 1台のユニットに2チャネル分の回路が入っています。そ れぞれのチャネルは独立して扱えます。従来のアナログ ユニットと同様に、メモリハイコーダにスロットインす るだけで、簡単にご使用いただけます。
●電荷入力端子に加え、プリアンプ内蔵型ピックアップ センサに対応したBNC端子を装備 通常の圧電型加速度ピックアップはもちろん、プリアン プを内蔵した電圧出力型加速度ピックアップも、ダイレ クトに接続できます。プリアンプ駆動用の定電流源を備 えています。
●電圧信号入力にも対応 加速度ピックアップ信号以外にも、通常の電圧信号を測 定できます。
●アンチエイリアシングフィルタを内蔵 振動波形をFFT解析する場合には必須となる、アンチエ イリアシングフィルタを標準装備しています。
●こんな用途にお使いいただけます エンジンの振動 ブレーキ時の振動 ポンプの振動 ベアリングの振動 携帯電話用バイブレーションモータの振動 CDプレーヤの振動試験 ・・・その他各種の振動耐久試験
写真は8841メモリハイコーダです
便利な点
入力ユニット挿入部
●メモリハイコーダに装着するチャージアンプなので、 外部にチャージアンプを用意する方法に比べ、わずら わしいアンプと記録計の配線がなくなります。 ●外付けのチャージアンプと記録計を配線する場合は、 得られた波形を入力側の加速度の値に換算する必要が ありましたが、8947を使用すると換算する必要があり ません。測定する値が直読できます。
HIOKIの会社概要、新製品、および環境方針などはホームページでも ご覧いただけます。
主なご利用先 ●自動車関連の振動測定に ●設備関連の振動測定に