TERUHIRO KATAOKA Portfolio
片岡 照博
Teruhiro Kataoka
色彩計画家・クリエイティブディレクター
COTONA 代表 / CLIMAT 所属 / 首都大学東京 非常勤講師 1980 年東京生まれ。工学院大学建築学科都市建築デザインコース、早稲田大学芸術学校 都市デザイン学科修了。インテリアデザイン事務所を経て、2003 年より日本における環 境色彩計画の第一人者、吉田愼悟氏に師事。同年、クリエイティブユニット COTONA 活 動スタート。複眼的思考をモットーに、小物・グラフィック・インテリア・建築・都市 のデザインに携わる。2011 年より首都大学東京で非常勤講師を勤める。近年はデザイン マネジメントを活用した企業ブランディング・まちづくりを実践している。 日本建築学会設計競技 優秀賞・タジマ奨励賞(一般社団法人日本建築学会) 早稲田大学芸術学校都市デザイン学科卒業設計 最優秀賞(早稲田大学芸術学校) 第 18 回建築環境デザインコンペティション 佳作(東京ガス株式会社) デザインコンテスト 優秀賞(野村不動産株式会社)
Architecture Landscape
Urban
PROJECT Products
Interior Graphics
D ESIG N / C OL OR / B RA ND Managem ent
主な業務実績 CLIMAT においてデザインディレクターとして担当
2004 年 -
アルス桜上水(東急不動産株式会社)CD・ID
2005 年 -
上越市景観セミナー 環境色彩ワークショップ(新潟県上越市)WS ザ・戸塚マークレジデンス(中央商事株式会社/三井不動産株式会社)CD・ID・LD
2006 年 -
大同市環境色彩ガイドライン(中華人民共和国山西省)CG 戸塚プライズヒル(中央商事株式会社)ID パシフィックレジデンス祐天寺 (PPI) CD・ID・LD
2007 年 -
京浜急行糀谷駅舎 色彩設計(株式会社東急設計コンサルタント)CD 長沙市 環境色彩ガイドライン(中華人民共和国湖南省)CG ザ・ライオンズ武蔵(株式会社大京)ID
2008 年 -
上古町アーケードお色直しワークショップ (新潟県上越市)WS 西蔓色彩 VI 計画(北京西蔓色彩文化発展有限公司)GD 北習志野駅舎 色彩設計(株式会社東急設計コンサルタント)CD 無錫市 環境色彩ガイドライン(中華人民共和国江蘇省)CG
2009 年 -
ブランズ円山南(東急不動産株式会社)CD・ID クオリア浜町(東急不動産株式会社)CD・ID 鶴見駅東口再開発事業(都市再生機構)CD・GD・SD
2010 年 -
ブランズ東雲(東急不動産株式会社)CD・LD ブランズ巣鴨(東急不動産株式会社)CD・ID・LD 桜上水ガーデンズ(日建ハウジングシステム)CD
2011 年 -
山中湖畔修景参考資料作成(山梨県富士・東部建設事務所)CD 富士北麓地域街路事業修景参考資料作成(山梨県富士・東部建設事務所)CD 墨田区まちの色ワークショップ(東京都墨田区)WS 烟台市牟平区 都市色彩計画(中華人民共和国山東省)CG 柳林県都市色彩計画(中華人民共和国山西省)CG ドレッセ青葉台アベニュー(東京急行電鉄)CD・ID
2012 年 -
河口地区修景イメージ資料作成(富士河口湖町)CD プラウド野沢(野村不動産株式会社)CD・ID 富士山世界文化遺産登録推進修景イメージ資料作成 (山梨県県土整備部)CD プラウドタワー東雲 キャナルコート(野村不動産株式会社)DM・CD・ID
2013 年 -
プラウドシティ浦和(野村不動産株式会社)CD プラウド奥沢(野村不動産株式会社)ID 春日部市立病院(株式会社昭和設計)DM・CD 福州市 CI 計画(中華人民共和国福建省福州市)DM・GD 某コンドミニアム計画(インドネシアジャカルタ)DM・CD
BM:Brand Management / CD:Color Deisgn / CG:Color Guideline / DM:Design Management /GD:Graphic Design / ID:Interior Design / LD:Landscape Design / SD:Sign Design / WS:Workshop
COTONA における業務
2009 年 -
パーリィーロゴマーク GD
2010 年 -
コルプストロンボーン四重奏団 来日公演ポスター・チケット DM・GD
YD 邸インテリアデザイン ID KEPPALS GREEN ブランディング BM・GD 2011 年 -
TN 邸インテリアデザイン ID
2012 年 -
写真スタジオインテリアデザイン ID 中野セントラルパークポスターデザイン GD
2013 年 -
モバイルファクトリーブランディング計画(株式会社モバイルファクトリー)BM・WS ナミイタ・ラボ BM・DM・GD ※クリエイター有志による協働プロジェクト
COTONA mama & me(COTONA)BM・DM・GD ワーキングママ協会 VI 計画(一般社団法人ワーキングママ協会)DM・GD
- コトナ クリエイティブ -
東京ワーキングママ大学 VI 計画(一般社団法人ワーキングママ協会)DM・GD
YM 邸インテリアデザイン ID 2014 年 -
YN 邸インテリアデザイン ID ST 邸インテリアデザイン ID 福州市 CI 計画(中華人民共和国福建省福州市)DM・GD 雄勝町復興計画(日大雄勝スタジオ)CG・WS 香山リカ講演会フライヤー GD 下馬伊勢屋ブランディング計画 BM・DM・GD
催事出展
2009 年 -
collex 代官山店 催事出店
2010 年 -
日本橋三越 催事出店
2011 年 -
松屋銀座 催事出店
2012 年 -
松屋銀座 催事出店
TIMBER YARD 催事出店 丸井新宿店 催事出店 松屋銀座 催事出店
- コトナ コレクション -
松坂屋名古屋店 催事出店
2013 年 -
松屋銀座 催事出店 ルミネ立川店 催事出店 松坂屋名古屋店 催事出店
playtime Tokyo 展示会出店 2014 年 -
渋谷ヒカリエ 8 F イベント開催 東急本店 催事出店 松屋銀座 催事出店 東急本店 催事出店
プラウドタワー東雲キャナルコート
※ CLIMAT における担当物件
EARTH FRONT TOWER 臨海部に位置するタワーマンションの計画。足元レベルでは豊富 な植栽を、中層階からは運河を、高層階からは空を眺められるこ とから、「EARTH FRONT TOWER」というデザインコンセプトを 立案した。外装色彩計画・インテリアデザイン・アートコーディネー ションに至るまでトータルなデザイン提案を行った。
Sky Deck
AIR FRONT
RF
“ 月の庭 ”
Peak
空と繋がる開放感 空に溶け込むような な清々しさ
Party Room 大人数で楽しく、
SKY FRONT
45F - 46F
“ 星空のテラス ”
City
にぎやかに集う 非日常の華やかさ 夜は大人のための
風邪の抜ける 天空の庭
華やかな煌めき 上質なくつろぎ
サロン
Guest Room 開放感と明るさ
CANAL FRONT
30F - 31F
洗練されたリゾート感
“ 天空の園 ”
Cloud 空中庭園
さわやかな明るさと 開放感
すがすがしい空気 楽しく語らう
Guest Room 森林のような落ち着き
GREEN FRONT
15F - 16F
“ 中空の草原 ”
草原の静寂
Knoll 空中庭園
自然の落着きと ゆるやかな時の流れ
ゆったりとした寛ぎ 草原のオアシス
Guest Room 大地の温もり 心地よい安らぎ
EARTH FRONT
2F - 3F
“ 大地の庭 ”
Ground 空中庭園
上質なくつろぎ
風の気配、音の気配
Entrance Hall & Cafe
Entrance Hall
自然の優しい温もりと
“ 立ち昇る大地 ”
Ground
水辺を楽しむラウンジ 空から降り注ぐ光の輪 秘密の抜け道
空間の広がりと 光の変化
空に向かう EV シャフト
Ground
2009 - 2013 年 東京都江東区 | 業務内容:デザインマネジメント・外装色彩計画・インテリアデザイン | 建築設計:株式会社大林組・株式会社南條設計室
ブランズ東雲
※ CLIMAT における担当物件
空間化する屋外家具 臨海部に位置するマンションの計画。外装色彩計画およびランドスケープデザインを担当した。ランドスケープでは、大人と子ども双方が使 用できるよう、遊具を兼ねた屋外家具を設計した。平地の多い周辺環境にあって「起伏を感じることのできるしつらえ」を随所に行っている。
2011 年 東京都江東区 | 業務内容:外装色彩計画・ランドスケープデザイン | 建築設計:株式会社 IAO 竹田設計
シークレイン
※ CLIMAT における担当物件
地区全体を貫くストリームライン 住宅棟・公共施設・商業施設・保育園等からなる JR 鶴見駅東口再 開発において、外装色彩計画・グラフィックデザイン、サイン計 画を担当した。一級河川である鶴見川が近く、地区の今後の新し い流れを生み出す再開発としての期待からデザインコンセプト「ス トリーム」を導き、ロゴマークの開発に至るまでトータルなデザ イン提案を行った。
2010 年 神奈川県横浜市 | 業務内容:外装色彩計画・サインデザイン・ロゴマークデザイン | 建築設計:株式会社竹中工務店
人の流れを導く「フィン」 シークレインのサイン計画においてはプロ ジェクト全体のデザインコンセプトである 「ストリーム」を受けて、「フィン」をデザ インモチーフとした。夜間はフィンの上部 に挿入されたアクリル板が発光する。
2010 年 神奈川県横浜市 | 業務内容:サインデザイン・グラフィックデザイン | 建築設計:株式会社竹中工務店
福州市(中国) CI 計画 地域の統一したイメージを生み出すシンボルパターン 中華人民共和国 福州市の CI(City Identity)計画。市の特徴的な景観やシンボルツリーであるガジュマルをベースにシンボルカラーを制定し、 シンボルパターンを制作。市内で走る公共交通機関やリーフレット、IC カード等トータルなグラフィック提案を行った。
榕绿
木黄
2013 年 中華人民共和国 福州市 | 業務内容:デザインマネジメント・グラフィックデザイン | 協働:天沼竜矢
中野セントラルパーク ポスターデザイン 過去と未来、建物とランドスケープをつなぐポスター 「地域の過去・現在・未来」をコンセプトに期間限定のポスターデザインを行った。裏面には、中野駅のかつての風景を納めた写真を、表面 には近隣小学校に通う子どもたちの描いた絵を用いグラフィックを施した。配色は、周囲のランドスケープの緑を取り込み再構成した。
2012 年 東京都中野区 | 業務内容:グラフィックデザイン | 協働:小坂井裕司
環境色彩調査・色彩ワークショップ 「地域色」をベースに将来像を描く 日本や世界各地の都市や集落において環境色彩調査を行い、地域の持つ色「地域色」の収集・分析を行っている。同時に環境色彩ガイドライ ンの策定、ワークショップの開催、各種プロジェクトを通じて、色彩の視点から地域の将来づくりを検討している。
2003 年 - 国内・中国・台湾・インドネシア他 | 業務内容:環境色彩ガイドライン策定・色彩調査・ワークショップ
プラウド学芸大学 モデルルーム
※ CLIMAT における担当物件
色彩による統一感と質感による多様性 「マスキュリン&エレガント」をデザインコンセプトにインテリアデザインおよびコーディネーションを行った。ベージュ系の緩やかなグラ デーションと墨色、ファブリックの繊細な柔らかさとステンレスの硬質さ、マットな質感と鏡面仕上げの煌めき感等、統一感の中にもメリハ リの感じられる空間を目指した。
2013 年 東京都世田谷区 | 業務内容:外装色彩計画・インテリアデザイン・インテリアコーディネーション | 建築設計:株式会社南條設計室
ST 邸リノベーション 新居に引き継ぐ家族の記憶 クライアントは夫婦+子ども2人の4人家 族。新居にと購入された中古マンションの リノベーションを依頼された。リビングに ワークスペースを確保したいという意向か ら、動線や収納計画の見直しを行い、リビ ングと納戸の間の壁に室内窓を設け、キッ チンには目隠しを兼ねた収納ををしつらえ ることとした。 「古民家が好き」というクライアントの要望 を受けて、今回新たに製作した造作家具に は家族が使い続けてきた茶箪笥を組み込ん でいる。また限られた予算内で空間全体の 統一感を図るため、既存フローリングを生 かしつつ特注のワックスコーティングで調 色を行った。
リノベーション前の様子
2013 年 東京都世田谷区 | 業務内容:個人邸リノベーション
野村不動産株式会社 OHANA キッズルーム
※優秀賞受賞
屋根が生み出す居場所 野村不動産株式会社が展開するファミリー向けマンション OHANA のキッズルームデザインコンテスト。通常のマンションでは実現できない 遊び場として、「ヤネ」が挙げられる。ここでは、キッズールム空間に、屋根を挿入することで、屋根の上ではピクニックや映画鑑賞を、屋 根裏で読書やおもちゃ遊びを体験することができる。
2014 年 | 業務内容:コンペティション | 主催:野村不動産株式会社 | 協力:山田将太廊 ( ブロックパーティー )
COTONA collection 日常生活に寄り添う革小物 『自分がほしい名刺入れが売っていない』という思いを機に、2003 年にスタートさせた革小物ブランド。クラフトとプロダクトの中間のもの づくりを目指し、商品開発・生産・オリジナルパッケージの開発をトータルに行い、東京都内を中心とした大手百貨店等で催事を行う。「本 の虫」をイメージした虫穴の空いたブックカバーや、ペン用の寝袋「ペンシュラフ」、革紐を留める「エクボ」のある名刺入れ等オリジナリティ の高い商品を展開している。
2003 年 - | 業務内容:ブランドマネジメント・デザインマネジメント・商品開発・グラフィック・パッケージデザイン・販売 | 協働:沢藤勉
KEPPALS GREEN VI 計画 個人でも持続可能な身の丈ブランディング アメリカ コロラドで生産されるオーガニック石けんのブランディング計画。個人による生産体制のため、茶封筒を活用したパッケージを開 発するなど、「身の丈ブランディング」を提案した。
2010 年 - | 業務内容:ブランドマネジメント・デザインマネジメント・グラフィック・パッケージデザイン
東京ワーキングママ大学 VI 計画 過去と未来、建物とランドスケープをつなぐポスター 働くママを応援する団体「東京ワーキングママ大学」のロゴマーク・名刺・フライヤー・パンフレット等、一連のグラフィックを制作を行っ ている。シンボルカラーとして、若葉の成長と多様性を表わす緑のグラデーションを展開している。
2013 年 - | 業務内容:デザインマネジメント・グラフィックデザイン
Mobile Factory ブランディング ワークショップを活用したインターナルブランディング クライアントは事業規模の拡大と共に社員数が増加する中で、社内における求心力と会社のビジョンを明確化する必要性を感じていた。持続 的なブランド構築に向けた初期ブランディング計画として、ブランドメッセージ開発を中心としたインターナルブランディングに注力するこ ととなった。全社員の約半数が参加し、朝から晩まで開催したワークショップでは LEGO シリアスプレイ™ を活用し、社員一人一人のイン サイト顕在化から企業のビジョン構築までダイナミックなプログラムを展開した。
Products
事業ブランド
を
効
率的
効果的に顧客に伝え るコ かつ
製品ブランド
ミ
ュ ニ ケ
シ
品
報 情
製品カテゴリー ブランド
ー
の
企業ブランド
ン
製
ョ
広告
戦略 クチコミ
販売促進
ブランド中長期視点
パブリシティ
な
ン プ
化
い
合
し
ー
文
刺
激
オ
サービス
が
で
企業風土
社 員 み フ 注 あ に ん ラ 目 り ア ッ 主 な を え ン ト 眼 で 浴 な テ な 会 公 び い ナ 場 社 私 る こ 過 を の 会 と 去 作 充 社 を の る 実 お 資 ら こ ネ 産 仲間 仕 し み ッ 事 夢 た ん ト を い な ワ 家 し エ が 会 ー 族 ア た ン 幸 社 ク イ い タ 福 の を デ 架 ー カ 張 幸 ア け テ ラ っ 幸 せ 繋 橋 イ ー 問 て せ な が メ 過 題 縁 思 り ン 連 去 解 の い 船 ト 鎖 ・ 決 下 を 現 能 の チ 降 在 力 力 情報 戦 ー り ・ 体 持 艦 ム 注 未 壁 ち 発 エ 験 ワ 信 携 ぐ 来 を ン ー 帯 ぶ タ エ ク 電 ち ー モ 話 ンジ 何で 壊 テ バ 感 す イ ニ もチ イ 動 安 メ 面 種 ア ル 定 ン ャ 白 プ 裏 ト レ い ラ 側 フ ン も ッ の ァ ソ シ ジ 物 の ト 仕 ニ ク ー ス 語 組 ー ト シ フ フォ テ ア み ズ リ ャ ッ ム ニ プ が ー ル ト ーム ッ リ あ ワ 出 高 ど チ る ー 会 品 の ク っ 質 質の 所に ス 競 た あ ト 合 高 サ こ な ー 相 い ー と た リ 手 コ ビ ハ の が ー に ン ス 具 ッ な 主 も テ ユ を 多 現 ピ い 役 勝 ン ー 届 様 化 ー 楽 て ツ ザ け な す を し る ー る コ る 届 い に ン け 本 サ 選 テ る 質 ー ば ン 開 と ビ れ ツ 発 高 し ス る い て 最 技 面 先 術 白 端 宝 多 力 い 箱 様 性
人的販売
Keywords
Emotional
ハートフル・感動体験・ストーリー・物語 あなたが主役・夢…etc.
Keywords
Technology
エンジニアの熱さ・技術力、 最先端・一流・高品質・社会を支える…etc.
Keywords
Challenge
01
フットワーク・飽くなき探検・探究心・先進性 ニッチを求めて日々開拓・スピリッツ・パイオニア 機動力・縛られない・オリジナリティー…etc.
02
03
04
感動を持ち歩け。
いつもその手に感動を。
あなたの 「うれしい」 が聞きたい。
Mobile Factory
Mobile Factory
Mobile Factory
05
06
07
手の中に、 もうひとつの世界。
幸せは手元にある。
Mobile Factory 09
手のひらで生まれるストーリー。
Mobile Factory 10
あなたが主役の世界を。
Mobile Factory Make Your Own Story.
縁の下の技術持ち。
明日のあなたが微笑むものを。
Mobile Factory 28
手のひらで、 未来が始まる。
Mobile Factory 30
「ありえない」 は、 ありえない。
Mobile Factory 27
明日からの常識を創る。
Mobile Factory 29
Mobile Factory 24
Are You Original?
Mobile Factory 26
ココロ揺さぶるテクノロジー。
Mobile Factory 23
それは、 人肌のあるテクノロジー。
Mobile Factory 25
Mobile Factory 20
夢を創る技術がある。
Mobile Factory 22
NEVER GET BORED.
Mobile Factory 19
世界の感動を、 この一手に。
Mobile Factory 21
Mobile Factory 16
タノシンデル?
Mobile Factory 18
この世界に、 感動を、 もっと。
Mobile Factory 15
いつでも、 どこでも、 夢をみよう。
17
Mobile Factory 12
指先から明日を変える。
Mobile Factory 14
モバイルにハートを。
ココロに、 プラスを。
Mobile Factory 11
手のひらで、 今日を塗り替える。
Mobile Factory 13
感動を、 日課に。
Mobile Factory 08
仕事場は、 未来です。
Mobile Factory 31
Mobile Factory 32
生み続ける。 次の 「新しい」 を。
明日にフィットし続ける。
今日も進化が止まらない。
アレモコレモ、 新しい。
Mobile Factory
Mobile Factory
Mobile Factory
Mobile Factory
A
B
C
A:提案資料より抜粋 B:ワークショップの様子 C:社内ブランディングウォール D:ウェブサイトディレクション
D
2013 年 | 業務内容:ワークショップ・ブランドメッセージ開発・ウェブサイトディレクション | 協働:天沼竜矢・田中勇一 | 協力:( 株 ) ロバート・ラスムセン・アンド・アソシエイツ
ナミイタ・ラボ
※クリエイター有志による協働プロジェクト
限界集落の未来をつくる 「限界集落の未来をつくる」を合言葉に周囲のクリエイターに呼びかけ、石巻市雄勝町にある限界集落 波板を舞台に進めているプロジェクト。 集落には海や採石場跡地のある山があり、現地体験ツアーや波板石を利用したナミイタ君づくりワークショップ、プロモーションツール開発 を通して地域のブランディングを推進している。https://www.facebook.com/namilab
2013 年 - 宮城県石巻市雄勝町波板浜 | 業務内容:企画・デザインマネジメント・ワークショップ・グラフィックデザイン他
COLORS of TEN COTONA の活動を開始して 10 周年を記念し て、渋谷ヒカリエ 8F,aiiima で1週間にわた りイベントを開催した。点から線へ、線か ら面へと世の中に楽しいことを増やしてい きたいという意図の元、様々な業種のゲス トを招き、トークショーやワークショップ・ 座談会を企画。年始(1 月 8 日~ 13 日)の 開催にも関わらず連日多くの方々にお越し いただき、会場から笑いが絶えなかった。
2014 年 東京都渋谷区 | 業務内容:イベント企画・運営
Copyright Š 2014 Teruhiro Kataoka All Rights Reserved.