collabo*003
Birth, Rebirth. 2002.12.01
take free
バース、リバース。
35歳→0歳。
こどもの誕生は、男である僕にとっては痛くも痒くもない し、むしろ実感がないぐらいだった。でも、その日の空の 青さとか、初めてこどもを抱いたときのおっかなびっくり 加減とかは妙に覚えている。不思議だけど。 最初は転がってるだけのこどもも、日ごとに大きくなり、 僕たちの生活に変化を与え始める。たとえば、食事に気を 遣ったり、早寝早起きになったり、同じ保育園に通うお母 さんたちとランチをするようになったり(笑)、とにかく いろんなことが変わり始める。 その変化が、僕や僕たちをどこへ運んでくれるのかは、よ くわからない。でも変わること自体は、ぜんぜん悪くない と思う。それに35年も生きていると、変わろうと思っても 変われないでしょ。それまで見ることのなかった風景を見 る。聞くことのなかった声を聞く。感じることのなかった 気持ちを感じる。こどもが生まれることで、自分も生まれ 変わることができればいいのにって思う。
35歳→0歳。
こどもの誕生は、男である僕にとっては痛くも痒くもない し、むしろ実感がないぐらいだった。でも、その日の空の 青さとか、初めてこどもを抱いたときのおっかなびっくり 加減とかは妙に覚えている。不思議だけど。 最初は転がってるだけのこどもも、日ごとに大きくなり、 僕たちの生活に変化を与え始める。たとえば、食事に気を 遣ったり、早寝早起きになったり、同じ保育園に通うお母 さんたちとランチをするようになったり(笑)、とにかく いろんなことが変わり始める。 その変化が、僕や僕たちをどこへ運んでくれるのかは、よ くわからない。でも変わること自体は、ぜんぜん悪くない と思う。それに35年も生きていると、変わろうと思っても 変われないでしょ。それまで見ることのなかった風景を見 る。聞くことのなかった声を聞く。感じることのなかった 気持ちを感じる。こどもが生まれることで、自分も生まれ 変わることができればいいのにって思う。
こどもができる前は、仕事がわたしにとってのこどもだった。 遊んでいるときでも頭の片隅に仕事のことを考える。手がか かればかかるほど、楽しみになる。ひとりで作り上げる仕事 を長くしたせいか、自分自身を過大評価していた。こども だってひとりで、産み、育てることができるのではないか? そしてわたしは妊娠した。 実際はひとりでなく、パートナーと初めての妊娠という体験 を共有した。それは、つらくもあり、もどかしくもあり、楽 しくもあった。産み月が近づく。皆既月食の夜。産まれるま でもう1週間となかった。 パートナーに対する意識は、妊娠前と大きく変わった。わた しは「男でも女でも分かり合える」と考えていたけれど、理 解できないことも多々あるのだ。
HAPPY! rebirthday.
わたしは35年間で身につけてきたある意味傲慢な性格を、こ こへきて180度変えるしかなかった。だれかにすがりつかな ければ、産むことはできない。病院のスタッフに身を任せ、 母親になる直前には自分の母親にしがみついていた。なにも できない無力感。限界。やがて、こどもは誕生した。 わたしも生まれ変わった。人はひとりでは生きていけないと いうことを知ったのだ。
こどもができる前は、仕事がわたしにとってのこどもだった。 遊んでいるときでも頭の片隅に仕事のことを考える。手がか かればかかるほど、楽しみになる。ひとりで作り上げる仕事 を長くしたせいか、自分自身を過大評価していた。こども だってひとりで、産み、育てることができるのではないか? そしてわたしは妊娠した。 実際はひとりでなく、パートナーと初めての妊娠という体験 を共有した。それは、つらくもあり、もどかしくもあり、楽 しくもあった。産み月が近づく。皆既月食の夜。産まれるま でもう1週間となかった。 パートナーに対する意識は、妊娠前と大きく変わった。わた しは「男でも女でも分かり合える」と考えていたけれど、理 解できないことも多々あるのだ。
HAPPY! rebirthday.
わたしは35年間で身につけてきたある意味傲慢な性格を、こ こへきて180度変えるしかなかった。だれかにすがりつかな ければ、産むことはできない。病院のスタッフに身を任せ、 母親になる直前には自分の母親にしがみついていた。なにも できない無力感。限界。やがて、こどもは誕生した。 わたしも生まれ変わった。人はひとりでは生きていけないと いうことを知ったのだ。
家族の数だけ、 世界が広がっていく。 C:私たちはこどもが生まれてから、いろん なことが変わっているような気がしているん だけど、リツコさんはどう? 3人目だと、 もうそんなこと思わない(笑)?
画を観れば、ふたり分の解釈と感想があって、 それを話し合うと楽しいでしょ。それと同じ ようにこどもがひとり生まれれば、彼(彼女) の視野が私たちに加えられていく。2人目、 3人目も、もちろん同じ。家の中に居ながら、 どんどん世界が広がっていくの。
も3人目も同じだと思う。たとえば、こどもが
1.自分の時間が減ったこと。他のこどもに対しての視
は、こどもを見ていなかったんでしょうね。2.過去
線が変わったこと。人の為に考えて行動することが
1. こどもが生まれてかわったこと。 2. こども
に感謝し、未来に目を向けることが普通にできるよ
必要と考えるようになったこと。一番大きいのは、
が生まれて良かったとこと。 3. こどもが生ま
うになった。3.自分の忍耐力のなさ、知識のなさな
毎日がスペシャルだということ。2.誕生から成長を目
れて、ヤダなぁと思ったこと。 4. こどもの好
ど思い知った。大人のくせにダメな奴っちゃな∼!
の当たりに見ることができるということ。日々の成
きなところ、いくつでも。 5. こどものキライ
と落ち込むこともしばしば。4.イライラしていると
長の過程で、確立されていく親と子の関係が、娘の
なところ、ひとつだけ。
きでも、こどもの寝顔をながめるとだんだん穏やか
人生を左右することがわかったこと。3.最初は、自分
になる(だんなの寝顔じゃ∼そうはいかない。よけ
の時間が無くなることだったが、それが娘の成長を
い腹立ったりして∼)。5.キライなところっていう
見る時間に替わり、相殺。むしろ、それ以上と感じ
1.責任感が強くなった。社会の一員をしっかりと育
より、勘弁してくりよ∼って思うことはたっくさん
ているので、嫌なことは(今のところ)特にありま
てていかなければならない気持ちで、気が引き締ま
ある。他所の方がいらっしゃるときに調子に乗って
せん。4. 何にでも興味を示すところ、良く親の行動
った。2.自分の本質がみえる。意外に神経質な面、
イカンことしてくれたり、なんだか訳のわからんウ
をみていて真似をするところ、名前を呼ぶと笑って
6. こどもについて、
なんでも自由に。 7.プロフィール。
R:そんなことないよ。たしかに1人目のイン パクトって大きいと思うけど、1人目も2人目
1.街中を歩いているこどもの数が増えた。それまで
Questions.
忘れていたなにかを 気づかせてくれる。
生まれるとこども服売場やオモチャ売場に行っ
C:うちはまだこどもが小さいから、そこま
たりするじゃない。これも変化といえば変化だ
では行かないかなぁ。でも生活時間が夜型か
意外に愛情深い面など自分を客観視できて良い。3.
ソついたりetc。6.こどもの成長が早すぎて、いざ自
振り返るところ、タイミング良く笑ったり、相づち
けど、もっと本質的な変化があると思うな。
ら朝型になったり、トイザらスなんて行った
価値観の違う母親同士が集うとき、自分を押し殺し
分を振り返ると全然成長してないことにボーゼンと
を打つところ、安心して眠っているところ。5.頑固な
C:自分自身の心の変化とか?
ことなかったけど、月に2回は紙オムツを買
てお付き合いしなければならなかったことが、今と
してしまう。ちょっと待ってくれ∼と言ってるうち
ところ。6.今の世の中には興味を引く事がたくさんあ
R:ありがちな言い方だけど、視野が広がる
いに行くようになったり(笑) 。そういう変化
なってみれば嫌だった。4.まっすぐで正直なところ。
に、もうスッカリ大人になってたりして、ガーン!
りますが、こどもの成長を見ることは、ほかの何事
って言うのかな。でもこれって一番ピッタリ
かな。まだ。
5.ない。6.何をしてもかわいいのは最初の数年でそ
もっと小さいまんまでいて、抱きしめたり、いいに
にも比べることのできない多様性、可能性を秘めて
くる表現だと思う。たとえば、旦那と結婚し
R:そうかもしれないね。2歳半だとまだまだ
の後は自分の生き様をじっと見られている気がする
おいをかいだりしていたいのに、どんどん身長も伸
いて、楽しいことだと思います。もちろん、どんな
てふたりで生活をはじめると、その家庭には
小さいもんね。でももう半年とか1年とかたって
ので、自分の足元を正さなければこどもが育ってい
びちゃって手もつないでくれなくなっちゃって、気
反応が返ってくるのかわからないから、常に頭はフ
がついたらジーサンと2人きり…なんてヒエー。7.
ル回転していますが、そんなこどもを相手にするの
旦那と私の考え方があるじゃない。一緒に映
言葉が増えてくると、変わってくると思うよ。
けないように思う。それだけ、純心で無垢なのがこ どもなんだから。7.女性。37歳。料理教室主宰。
女性。34歳。主婦。
は、大人にしても良い刺激になるのではないでしょ うか。 (偏った考えかもしれませんが)そんなプロセ スを経て、大人も本当の大人になるのではと思いま
こどもが生まれて、 気づいたこと。考えたこと。
10人のこどもアンケート。 10 Answers.
生まれたばかりのこどもを抱っこしていたとき、 「なんでも聞いてね」と声をかけてくれたのが、
みんながこどもについてどんな風に思っているのか
ようになった。人ごとながら心が痛む。2.こどもに関
同じマンションに暮らすリツコさん。
アンケートをしてみました。
しては、本当にかわいく思い「自分にも愛があった」
21歳のときに出産した女の子をはじめ、3人のこどもと暮らす彼女の子育てキャリアは10年以上。
小さな変化、大きな変化、いろんな変化が、みんなの中にあるんですね。
そんな彼女に、こどもが生まれてからの変化をたずねてみました。
とても参考になりました。
す。もっとも、子育ては母親任せというのは駄目だ と思います。7. 男性。41歳。会社員。 1.こどもがらみの事件(特に死んだとか)に反応する
と感じる。3.なし。4.小さい頃のやわらかい手、肌。 やさしい心。正直なところ。笑顔。5.女の子二人なの でキャッチボールができない。やりたがらない。6.今 でもこどものことは大事に思うが、小さい頃の自分の こどもは、本当にかわいく、楽しく、大きくならなけ ればいいのにと思った。7.男性。47歳。会社役員。
大人なら平気で見落とし たり、見過ごしたりするい
1.こどもが好きになった。以前はこどもはうるさくて、
ろんなことを、ひとつひと
1.気が短くなった。自分の中でこどもの存在が大き
1. 女でなくなった。本当の忍耐の意味を知った。2.
きらいだった。自分自身の性格も多少変わった(忍
つ見つめたり、さわったり
くなり夫の存在が小さくなった。TVを見なくなっ
貧乏でも幸せになった。家族を持てたと実感できた。
耐強くなった、と思う…)。2.母親(こどもの祖母)
して確認していくから。
た。特にドラマとかこどもに見せれないような番組。
3. 母であるということで自制して全体的にジミにな
の生き甲斐がひとつ増えたこと。だんなと、こども
C: 「どーして?」攻撃(笑) 。
あとこどもの病気とか虐待なんかの話を聞くとすぐ
った。4. 名古屋弁と英語と日間賀弁を使って会話す
のことで共有できること。しあわせ感が倍増したこ
R:そうそう。「虹の上の
泣ける&激怒!まだまだたくさんあるけど。2.親の
るところ。名探偵コナンくんにあこがれているとこ
と。3.見知らぬ他人にしょっちゅう謝らなくてはいけ
ありがたさがわかったこと。3.こどもがいるから無
ろ。自分とちがってマイペースなところ(闘争心の
ないこと。ペコペコする回数が増えたこと。自由が
理だわ∼といろんなことの言い訳にしている自分。
カケラもないところ)。5. あいさつしないところ。
きかないこと。以前にも増して涙もろくなったこと。
4.顔がかわいい。かしこい。よくしゃべるところ。
6. なにかにつけて勉強させられます。小さいのに大
4.無邪気さ。寝顔。笑顔。突拍子もないことをすると
いよね。私、妊娠中に一回だけ読んだことあ
人見知りするところ。5.特にないけど、しいていえ
きなパワーをもっていて悪魔に思えるときがありま
ころ。自由奔放なところ。かわいいところ。やさしい
るけど、気分悪くなっちゃって(笑) 。ヘタに
ば3歳の息子の足がすでに臭いところ。6.こどもは
すね。7.女性。34歳。会社員。
ところ。振り付け付きで歌うところ。おならをすると
同化しちゃったり、美化しすぎたりすると、
宝物、自分を映す鏡、子育ては親育て、反面教師、
色ってなにいろ?」とか、 「松ぼっくりの種ってど こ?」とか、突然言われてもわかんないよー みたいな。でも、そんな彼らの言葉や視線か ら、私たちが忘れていたなにかを気付かされ ることは少なくないよ。街の中の紅葉の美し さとか、人の意外な優しさとか。
逆にこどもにきつく当たったりするような気 がする。 、最近、こどもにまつわる暗い事件が 多いけど、そんなきっかけになるんじゃない
ころ。ペンギン歩きをするところ。私の後をついてく
一生勉強、どの言葉も冷静なときにはよく分かるけ
1.忍耐力がついた。社会や行政に体する考えがかなり
るところ。5.今のところ、ない。6.愛してる∼! ! につ
ど、頭に血がのぼってよく吹っ飛ぶ(^^;)。反省の毎
変わった。知らないことがたくさんあって、いい意
きマス(親バカ) 。7.女性。36歳。雑貨デザイナー。
日だ∼。7.女性。34才。主婦。
味でも悪い意味でも考えさせられることが多くなっ
分身でも天使でもない。 仲間なんだよね。
た。2.私は以前自殺願望があったが、こどもが生まれ
1.かわったこと→不思議なこと。本当の愛を感じまし
かなって思ったりもする。
1.簡単なところではお金の使い途と週末の過ごし方
てからはそれを考えなくなった。3.自分の時間がなく
た。かわったこと→変化。飲みにいく回数が減った。
R:そうだよね。旦那もこどもも、一緒に暮
が変わりました。考え方や人生観など内面的なこと
なったこと。自分が生んだにも関わらず、こどもの
バイクに乗る回数が減った。遠出しなくなった。生
R:こどもの考えていることや気持ちは、で
らす仲間ぐらいに思っていた方が良いんじゃ
や、夫婦の関係、そのほかいろいろと変わったよう
顔がダンナにしか似ていないこと。我が家のトイレ
きていることが幸せだと感じていたが、生きていく
きる限り理解したいって思っている。でも、
ないかな。いっしょに笑ったり、泣いたり。
なので、変わっていないことを挙げる方が簡単かも
が個室じゃなくなってること…(必ず一緒に入ってく
ことが幸せだと感じるようになった。2&3.良いとか
100%理解できるわけじゃないんだよね。だっ
喜んだり、悩んだり。たまに遠慮したり、教
しれません。2.生まれてきてくれたこと、それ自体、
る) 。4.全身で私を必要としてくれているところ。超
悪いとかではなく、全てを受け入れられる自分が親
て、基本、別の人間なわけで、こどもといえ
えあったり。そんな仲間だって。もちろん、
でしょうか。照れますね。うまく書けません。3.自
ラヴリーな笑顔。ツルツルぽよぽよなお尻。小鳥が
になったんだと感じたこと。4.す・べ・て。5.なし。
ども他人なわけだし。
こどもは成長して新しい家庭をつくるまでの
由な時間とお金が減ったこと。これはすぐに浮かび
エサを待つように口を開けてご飯を待ってる姿。5.泣
6.こどもに教えられることってたくさんあるなぁ∼っ
けばすむと思っている節があるところ。6.こんなに面
て思いません?ン十年間、大人社会で生きてきて、
C:他人!
期間限定なんだけど、それまで協力して暮ら
ました。はは。4.道でばったり出会うと、全速力で 駆け寄ってくるところ。次に挙げること以外はたい
白いものだったとは知らなかった。子育てももっと
仕事のこと、会社のこと、家庭のこと、お金のこと、
R:だって、そうじゃない。分身でもないし、
していきたい。楽しいことも、そうじゃない
てい好きです。5.どうやら自分自身のことをあまり
しんどいかと思っていたけど、けっこう楽しくて面
社会のこと、地球のこと、そして自分のマワリの人
ましてや天使でもない(苦笑) 。その辺、誤解
ことも共有してね。なんて言いつつ、私の一
好きではないところ。6.ありのままの自分を素直に
白い。若い女友達などにはせっかく女に生まれたん
のこと、ヒトの見方・考え方が随分と変わりました
しているお母さんって少なくないと思うけど。
番の心配事は、子離れできるかどうかなんだ
愛せるようになって欲しいと願っています。7.男性。
だから、一度は出産したほうがいいよとすすめてる
ね。「このヒトは家族を大切にしているのでしょう
C:「天使」って、育児雑誌とか見ると結構多
よねー。まだまだ覚悟できていないしー(笑) 。
41歳。会社役員。
(余計なお世話?) 。7.女性。33歳。DTPオペレーター。
か?」7.男性。40歳。会社員。
家族の数だけ、 世界が広がっていく。 C:私たちはこどもが生まれてから、いろん なことが変わっているような気がしているん だけど、リツコさんはどう? 3人目だと、 もうそんなこと思わない(笑)?
画を観れば、ふたり分の解釈と感想があって、 それを話し合うと楽しいでしょ。それと同じ ようにこどもがひとり生まれれば、彼(彼女) の視野が私たちに加えられていく。2人目、 3人目も、もちろん同じ。家の中に居ながら、 どんどん世界が広がっていくの。
も3人目も同じだと思う。たとえば、こどもが
1.自分の時間が減ったこと。他のこどもに対しての視
は、こどもを見ていなかったんでしょうね。2.過去
線が変わったこと。人の為に考えて行動することが
1. こどもが生まれてかわったこと。 2. こども
に感謝し、未来に目を向けることが普通にできるよ
必要と考えるようになったこと。一番大きいのは、
が生まれて良かったとこと。 3. こどもが生ま
うになった。3.自分の忍耐力のなさ、知識のなさな
毎日がスペシャルだということ。2.誕生から成長を目
れて、ヤダなぁと思ったこと。 4. こどもの好
ど思い知った。大人のくせにダメな奴っちゃな∼!
の当たりに見ることができるということ。日々の成
きなところ、いくつでも。 5. こどものキライ
と落ち込むこともしばしば。4.イライラしていると
長の過程で、確立されていく親と子の関係が、娘の
なところ、ひとつだけ。
きでも、こどもの寝顔をながめるとだんだん穏やか
人生を左右することがわかったこと。3.最初は、自分
になる(だんなの寝顔じゃ∼そうはいかない。よけ
の時間が無くなることだったが、それが娘の成長を
い腹立ったりして∼)。5.キライなところっていう
見る時間に替わり、相殺。むしろ、それ以上と感じ
1.責任感が強くなった。社会の一員をしっかりと育
より、勘弁してくりよ∼って思うことはたっくさん
ているので、嫌なことは(今のところ)特にありま
てていかなければならない気持ちで、気が引き締ま
ある。他所の方がいらっしゃるときに調子に乗って
せん。4. 何にでも興味を示すところ、良く親の行動
った。2.自分の本質がみえる。意外に神経質な面、
イカンことしてくれたり、なんだか訳のわからんウ
をみていて真似をするところ、名前を呼ぶと笑って
6. こどもについて、
なんでも自由に。 7.プロフィール。
R:そんなことないよ。たしかに1人目のイン パクトって大きいと思うけど、1人目も2人目
1.街中を歩いているこどもの数が増えた。それまで
Questions.
忘れていたなにかを 気づかせてくれる。
生まれるとこども服売場やオモチャ売場に行っ
C:うちはまだこどもが小さいから、そこま
たりするじゃない。これも変化といえば変化だ
では行かないかなぁ。でも生活時間が夜型か
意外に愛情深い面など自分を客観視できて良い。3.
ソついたりetc。6.こどもの成長が早すぎて、いざ自
振り返るところ、タイミング良く笑ったり、相づち
けど、もっと本質的な変化があると思うな。
ら朝型になったり、トイザらスなんて行った
価値観の違う母親同士が集うとき、自分を押し殺し
分を振り返ると全然成長してないことにボーゼンと
を打つところ、安心して眠っているところ。5.頑固な
C:自分自身の心の変化とか?
ことなかったけど、月に2回は紙オムツを買
てお付き合いしなければならなかったことが、今と
してしまう。ちょっと待ってくれ∼と言ってるうち
ところ。6.今の世の中には興味を引く事がたくさんあ
R:ありがちな言い方だけど、視野が広がる
いに行くようになったり(笑) 。そういう変化
なってみれば嫌だった。4.まっすぐで正直なところ。
に、もうスッカリ大人になってたりして、ガーン!
りますが、こどもの成長を見ることは、ほかの何事
って言うのかな。でもこれって一番ピッタリ
かな。まだ。
5.ない。6.何をしてもかわいいのは最初の数年でそ
もっと小さいまんまでいて、抱きしめたり、いいに
にも比べることのできない多様性、可能性を秘めて
くる表現だと思う。たとえば、旦那と結婚し
R:そうかもしれないね。2歳半だとまだまだ
の後は自分の生き様をじっと見られている気がする
おいをかいだりしていたいのに、どんどん身長も伸
いて、楽しいことだと思います。もちろん、どんな
てふたりで生活をはじめると、その家庭には
小さいもんね。でももう半年とか1年とかたって
ので、自分の足元を正さなければこどもが育ってい
びちゃって手もつないでくれなくなっちゃって、気
反応が返ってくるのかわからないから、常に頭はフ
がついたらジーサンと2人きり…なんてヒエー。7.
ル回転していますが、そんなこどもを相手にするの
旦那と私の考え方があるじゃない。一緒に映
言葉が増えてくると、変わってくると思うよ。
けないように思う。それだけ、純心で無垢なのがこ どもなんだから。7.女性。37歳。料理教室主宰。
女性。34歳。主婦。
は、大人にしても良い刺激になるのではないでしょ うか。 (偏った考えかもしれませんが)そんなプロセ スを経て、大人も本当の大人になるのではと思いま
こどもが生まれて、 気づいたこと。考えたこと。
10人のこどもアンケート。 10 Answers.
生まれたばかりのこどもを抱っこしていたとき、 「なんでも聞いてね」と声をかけてくれたのが、
みんながこどもについてどんな風に思っているのか
ようになった。人ごとながら心が痛む。2.こどもに関
同じマンションに暮らすリツコさん。
アンケートをしてみました。
しては、本当にかわいく思い「自分にも愛があった」
21歳のときに出産した女の子をはじめ、3人のこどもと暮らす彼女の子育てキャリアは10年以上。
小さな変化、大きな変化、いろんな変化が、みんなの中にあるんですね。
そんな彼女に、こどもが生まれてからの変化をたずねてみました。
とても参考になりました。
す。もっとも、子育ては母親任せというのは駄目だ と思います。7. 男性。41歳。会社員。 1.こどもがらみの事件(特に死んだとか)に反応する
と感じる。3.なし。4.小さい頃のやわらかい手、肌。 やさしい心。正直なところ。笑顔。5.女の子二人なの でキャッチボールができない。やりたがらない。6.今 でもこどものことは大事に思うが、小さい頃の自分の こどもは、本当にかわいく、楽しく、大きくならなけ ればいいのにと思った。7.男性。47歳。会社役員。
大人なら平気で見落とし たり、見過ごしたりするい
1.こどもが好きになった。以前はこどもはうるさくて、
ろんなことを、ひとつひと
1.気が短くなった。自分の中でこどもの存在が大き
1. 女でなくなった。本当の忍耐の意味を知った。2.
きらいだった。自分自身の性格も多少変わった(忍
つ見つめたり、さわったり
くなり夫の存在が小さくなった。TVを見なくなっ
貧乏でも幸せになった。家族を持てたと実感できた。
耐強くなった、と思う…)。2.母親(こどもの祖母)
して確認していくから。
た。特にドラマとかこどもに見せれないような番組。
3. 母であるということで自制して全体的にジミにな
の生き甲斐がひとつ増えたこと。だんなと、こども
C: 「どーして?」攻撃(笑) 。
あとこどもの病気とか虐待なんかの話を聞くとすぐ
った。4. 名古屋弁と英語と日間賀弁を使って会話す
のことで共有できること。しあわせ感が倍増したこ
R:そうそう。「虹の上の
泣ける&激怒!まだまだたくさんあるけど。2.親の
るところ。名探偵コナンくんにあこがれているとこ
と。3.見知らぬ他人にしょっちゅう謝らなくてはいけ
ありがたさがわかったこと。3.こどもがいるから無
ろ。自分とちがってマイペースなところ(闘争心の
ないこと。ペコペコする回数が増えたこと。自由が
理だわ∼といろんなことの言い訳にしている自分。
カケラもないところ)。5. あいさつしないところ。
きかないこと。以前にも増して涙もろくなったこと。
4.顔がかわいい。かしこい。よくしゃべるところ。
6. なにかにつけて勉強させられます。小さいのに大
4.無邪気さ。寝顔。笑顔。突拍子もないことをすると
いよね。私、妊娠中に一回だけ読んだことあ
人見知りするところ。5.特にないけど、しいていえ
きなパワーをもっていて悪魔に思えるときがありま
ころ。自由奔放なところ。かわいいところ。やさしい
るけど、気分悪くなっちゃって(笑) 。ヘタに
ば3歳の息子の足がすでに臭いところ。6.こどもは
すね。7.女性。34歳。会社員。
ところ。振り付け付きで歌うところ。おならをすると
同化しちゃったり、美化しすぎたりすると、
宝物、自分を映す鏡、子育ては親育て、反面教師、
色ってなにいろ?」とか、 「松ぼっくりの種ってど こ?」とか、突然言われてもわかんないよー みたいな。でも、そんな彼らの言葉や視線か ら、私たちが忘れていたなにかを気付かされ ることは少なくないよ。街の中の紅葉の美し さとか、人の意外な優しさとか。
逆にこどもにきつく当たったりするような気 がする。 、最近、こどもにまつわる暗い事件が 多いけど、そんなきっかけになるんじゃない
ころ。ペンギン歩きをするところ。私の後をついてく
一生勉強、どの言葉も冷静なときにはよく分かるけ
1.忍耐力がついた。社会や行政に体する考えがかなり
るところ。5.今のところ、ない。6.愛してる∼! ! につ
ど、頭に血がのぼってよく吹っ飛ぶ(^^;)。反省の毎
変わった。知らないことがたくさんあって、いい意
きマス(親バカ) 。7.女性。36歳。雑貨デザイナー。
日だ∼。7.女性。34才。主婦。
味でも悪い意味でも考えさせられることが多くなっ
分身でも天使でもない。 仲間なんだよね。
た。2.私は以前自殺願望があったが、こどもが生まれ
1.かわったこと→不思議なこと。本当の愛を感じまし
かなって思ったりもする。
1.簡単なところではお金の使い途と週末の過ごし方
てからはそれを考えなくなった。3.自分の時間がなく
た。かわったこと→変化。飲みにいく回数が減った。
R:そうだよね。旦那もこどもも、一緒に暮
が変わりました。考え方や人生観など内面的なこと
なったこと。自分が生んだにも関わらず、こどもの
バイクに乗る回数が減った。遠出しなくなった。生
R:こどもの考えていることや気持ちは、で
らす仲間ぐらいに思っていた方が良いんじゃ
や、夫婦の関係、そのほかいろいろと変わったよう
顔がダンナにしか似ていないこと。我が家のトイレ
きていることが幸せだと感じていたが、生きていく
きる限り理解したいって思っている。でも、
ないかな。いっしょに笑ったり、泣いたり。
なので、変わっていないことを挙げる方が簡単かも
が個室じゃなくなってること…(必ず一緒に入ってく
ことが幸せだと感じるようになった。2&3.良いとか
100%理解できるわけじゃないんだよね。だっ
喜んだり、悩んだり。たまに遠慮したり、教
しれません。2.生まれてきてくれたこと、それ自体、
る) 。4.全身で私を必要としてくれているところ。超
悪いとかではなく、全てを受け入れられる自分が親
て、基本、別の人間なわけで、こどもといえ
えあったり。そんな仲間だって。もちろん、
でしょうか。照れますね。うまく書けません。3.自
ラヴリーな笑顔。ツルツルぽよぽよなお尻。小鳥が
になったんだと感じたこと。4.す・べ・て。5.なし。
ども他人なわけだし。
こどもは成長して新しい家庭をつくるまでの
由な時間とお金が減ったこと。これはすぐに浮かび
エサを待つように口を開けてご飯を待ってる姿。5.泣
6.こどもに教えられることってたくさんあるなぁ∼っ
けばすむと思っている節があるところ。6.こんなに面
て思いません?ン十年間、大人社会で生きてきて、
C:他人!
期間限定なんだけど、それまで協力して暮ら
ました。はは。4.道でばったり出会うと、全速力で 駆け寄ってくるところ。次に挙げること以外はたい
白いものだったとは知らなかった。子育てももっと
仕事のこと、会社のこと、家庭のこと、お金のこと、
R:だって、そうじゃない。分身でもないし、
していきたい。楽しいことも、そうじゃない
てい好きです。5.どうやら自分自身のことをあまり
しんどいかと思っていたけど、けっこう楽しくて面
社会のこと、地球のこと、そして自分のマワリの人
ましてや天使でもない(苦笑) 。その辺、誤解
ことも共有してね。なんて言いつつ、私の一
好きではないところ。6.ありのままの自分を素直に
白い。若い女友達などにはせっかく女に生まれたん
のこと、ヒトの見方・考え方が随分と変わりました
しているお母さんって少なくないと思うけど。
番の心配事は、子離れできるかどうかなんだ
愛せるようになって欲しいと願っています。7.男性。
だから、一度は出産したほうがいいよとすすめてる
ね。「このヒトは家族を大切にしているのでしょう
C:「天使」って、育児雑誌とか見ると結構多
よねー。まだまだ覚悟できていないしー(笑) 。
41歳。会社役員。
(余計なお世話?) 。7.女性。33歳。DTPオペレーター。
か?」7.男性。40歳。会社員。
* 編集後記 最初の見開きの写真は、生まれたてのこどもを 産湯に入れてもらっているところです。立ち会 うつもりはなかったのですが「さぁさぁ入って」 なんて感じで分娩室に入れられて、部屋の隅で 小さくなっていました(だって、ねぇ…)。で も、生まれた瞬間のこどもを写真に収めたり、 トクトクと鼓動を打つへその緒をさわったり、 貴重な体験ができました。僕たちはどちらかと いうと立ち会い出産に否定的だったんですが、 意外に良いかもしれないですね。ただ、「立ち 会った→愛が深まった」なんて短絡的なことは、 決してないです。念のため(笑) 。
* お願い collaboへのご意見・ご感想をお聞かせください。 メールか、www.2pc.jp/collabo/へどうぞ。 * 発行人 2P Collaboration(ツーピー・コラボレーション) 〒460-0011 名古屋市中区大須 3-24-21 #1413 M: collabo@2pc.jp W: www.2pc.jp/collabo/ Copywright 2P Collaboration. All rights reserved. collaboに掲載されているテキスト、写真の無断転載を禁じます。