みぎわ 2020/12/01 p.1 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
月報
みぎわ MIGIWA
JELC 日 本 福 音 ル ー テ ル 教 会
DEZ
12
大 垣 教 会 ・ 岐 阜 教 会 月 報 NEWSLETTER 発行 牧師・徳弘浩隆 岐阜市鷺山南 21-43 岐阜教会内 Tel 058-231-7897
地球にやさしく、自分に厳しく
もういちど、日曜日のメッセージ
「飼い葉おけの中のキリスト」
その反対なら得意?
新約聖書・ルカ福音書 2.1-7 牧師 徳弘浩隆 Pastor Hirotaka TOKUHIRO
1. 導入
急いでいると近場でもつい車で移動。 10 年前のブラジルでは免許を取るまで それができず、よく歩きました。でも、 体重が減って体が引き締まり調子よくな りました。免許を取って車を使うように なってもある程度維持し、陽気でセカセ カしない空気にも慣れ、「ブラジルに行 ってどんどん若返るねぇ」と日本の知り 合いによく言われました。 ところが、帰国して「危機」です!少 しズボンがキツクなったりしますが、買 い替えももったいないので、気を付けて います。ガソリン代も節約し、体にもい いし、何より地球環境にも優しいし、と 自転車を買いましたが、猛暑でお休み。 秋になったらと言い訳していましたの で、久しぶりに時々乗っています。 「人に厳しく、自分に甘い」のは誰に も よ く あ る 話 で す が 、「 地 球 に や さ し く、自分に厳しい」生き方は、結局人類 のため、自分の健康のためでもありま す。しかし、木枯らしが吹いて雪でも降 りだしたらそれもかないません。今のう ちに、せっせと環境保護、体調管理、そ して節約に努めておきたいと思います。 あなたもどうですか? Pastor Hirotaka TOKUHIRO > tokuhiro@jelc.or.jp WhatsApp:09065384408 Facebook:Hirotaka Tokuhiro
Instagram: PastorGabrielTokuhiro
街は教会より先にクリスマス一色でした。しかし、教会でも飾りつけをし て、ライトアップもされ、クリスマスの準備も整いました。皆さんのお宅でも、 飾り付けをしたり、すっかりクリスマスムードの方々も多いのではないでし ょうか。厳粛な気持ちと、そして、わくわくするような、心が温かくなるよう な、そんな気持ちにもされます。 私は、ブラジルから持ち帰ることができなくて、この季節寂しい思いを するものがあります。それは、プレゼッピオというクリスマスの人形の飾り です。日本でもカトリック教会でよく見ることができますが、イエス様のお 誕生を再現した人形たちを飾るもの。下駄箱の上におけるものから、食 卓くらいの台が必要な大きさのものもあります。教会に道行く人に入って もらおうと、大きめの人形たちを買って飾ってみることにしました。 石膏の白い人形は、そのままでもいいし色を塗ってもよいそうです。白 のままの方が素敵なので色は塗らないことにしましたが、「表面に透明の アクリルを塗ったら汚れないよ」とお店の人に言われ、そうしました。夫婦 で塗っていると、教会の空いた部屋を貸していたボリビア人の若いお医 者さんが手伝うといってきて、3 人で塗りました。 2.聖書 聖書に書かれ てある通り、天 使、ヨセフとマリア、東の国から来 た博士たち、羊飼いたち、そし て、お生まれになったイエス様。 博士のラクダや、羊飼いの羊、そ して家畜小屋の牛や羊、マリア が乗っていたロバもいます。 イエス様は飼い葉おけの中。 「彼らがベツレヘムにいるうちに、 マリアは月が満ちて、 初めての 子を産み、布にくるんで飼い葉 桶に寝かせた。部屋には彼らの
みぎわ 2020/12/01 p.2 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
泊まる場所がなかったからである。」と聖書は伝えてい ます。異国情緒あふれた素敵な物語と感じる人もいま すが、そうでしょうか。キリストは、「泊る部屋がなく、居 場所がない」というのが、人となられた神の子の人間と しての生涯のスタートだったのです。 3. 振り返り 東京の教会本部の事務局にいたころ、ビルの非常 階段でお昼に見る男性がいました。コンビニで買って きたお弁当やパンを階段で一人で食べていました。 テナント部分の事務所の人で、職場では食事をして はいけないのか、気楽に食べるのは外で一人がいい のか、居場所がないのか、何か事情がありそうでした。 もしそんな気持ちだったら、私にも心当たりはあります。 だれでも、居心地が悪いところがあり、自分の居場所 がないなと思う時があるでしょう。学校や職場や知り合 いの仲間の中で、パーティーに呼ばれたときに、ポツ ンと自分だけ浮いているような気がして、寂しくなる時 もあります。何もかも嫌で、一人になりたくて、閉じこも りたくなる時もあるでしょう。 本当の信頼や安心、人とのつながりや、自分への 自信、そんなものがなくて無理をして生きています。そ れは、神様と、そして人と人との本当の愛や信頼がな くなってしまった社会だからです。 そんな私たちのために、神様はイエス様を送られま した。その方は、生まれた時から、「居場所のない」、 そんな方でした。人間として辛さや心細さも体験しな
がら、私たちを理解し、寄り添い、助けてくれる神の愛 の生涯が始まったのです。 4.勧め 1 ページの写真はブラジルの教会で毎年飾ってい たプレゼッピオ。クリスマスツリーのような形で 4 段の台 を作って、飾ることにしました。賛美歌を歌って牧師が 指名した人が順に人形を選んで飾りに行き、そろった ら点灯してお祈りをするという小さな礼拝をして、毎年 クリスマスシーズンが始まりました。板を買ってきて大 工仕事や電気仕事を手伝ってくれていたホベルトとい うブラジル人の助手と一緒に作ったこの台は、評判で した。「よくできてるねぇ、設計図を送ってください」と 何人からも言われました。しかし、一つ間違いがありま した。背が高いヨセフを入れるべき場所に入らないの です。他のところになら入りますが、そういうわけには いきません。するとホベルトが「まかせとけ」と、ヨセフ の上の板を少し丸く切り取りました。失敗しても何とか してしまうのがブラジル流。おかげできれいにヨセフの 居場所もできました。 問題や苦しみにも直面し、辛さや心細さを抱えて生 きることがある私たちに、「あなたの居場所もあるよ。な かったら無理にでも作るから、遠慮しないで!」といわ れるのが神様です。クリスマスプレゼントは、そんな安 心、神様の愛のメッセージ、それが一番大切です。教 会に行ってみませんか?聖書を一緒に学んでみませ んか?おまちしています。 今日は、この写真の作者、シドニーを紹介
現代にも生きる
します。かれは、ブラジル人。日系人ではあり
聖書の言葉
ち、日本語も勉強しています。ブラジル先住
ませんが、日本語や日本文化に関心を持 民の血も持っていると、話してくれました。 むかし、日本の新聞に手紙を出して投稿
わたしは、自分の置かれた境遇に 満足することを習い覚えたのです。貧
して、それがきっかけで十数年日本の人と文 通もしていました。 サンパウロの日系人のルーテル教会に来る
しく暮らすすべも、豊かに暮らすすべも
ようになり、徳弘牧師の日本語教室や礼拝
知っています。満腹していても、空腹で
にも来てくれるようになり、礼拝で日本語で聖
あっても、物が有り余っていても不足し
書朗読もして、頑張ってくれています。 仕事はプロの写真家。教室もしているそうで
ていても、いついかなる場合にも対処
す。 写真をパソコ
する秘訣を授かっています。 わたしを
ンで加工して、ポル
強めてくださる方のお陰で、わたしには
トガル語や日本語
すべてが可能です。
の聖書の言葉も入 れてくれ、教会で使 ってくださいとファイル
フィリピの信徒への手紙 4 章 11-13 節 日本聖書協会 新共同訳聖書
Photo ©Sydney,
をいただきました。 彼の夢がかなって、 いつか日本へ来てく れたらいいですね。
みぎわ 2020/12/01 p.3 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
クリスマス物知り辞典
201 回目の「きよしこの夜」
スペインの子はプレゼント二回もらえる?
「クリスマスはもっと昔でしょ?」と思われるかもし れません。ですが、この有名な讃美歌「きよしこの夜」 が作られてから今年は 201 年目だということです。 Wikipedia にはこう説明されています。-------
クリスマスは 12 月 25 日ですね。イブの夜サンタさんが 来るということで、子どもたちはプレゼントをもらえる ので楽しみ? でも、スペインは様子が違うようですよ。聖書のマタ イの福音書に、東の国から博士 (王様や占星術師とも)がイエ ス様を拝みに来て、プレゼント を三つお捧げしていったと書か れています。それはクリスマス の夜ではなくて、1 月 6 日とされ ています。カトリック教会では 「Epiphany」「 公 現 祭 」 と い わ れ、ルーテル教会でも「顕現 日」として祝い、ルーテル教会が生んだ有名な音楽家バ ッハのクリスマスオラトリオでも第 6 部はこれがテーマだ そうです。 さて、この博士たちが 捧げものをイエス様におさ さげしたということから、 スペインなどでは 12 月に ではなく、1 月にプレゼン トをもらうそうです。いい 子はプレゼント、悪い子には「炭の燃えカス」が入って いるらしく、子どもたちはドキドキです。この季節にな ると、3 人の博士の行進とプレゼントを配る風景は各地の TV でも中継されます(写真はその様子)。でも最近は世界 的なブームとお店の宣伝で、12 月のクリスマスに、ある いは、両方、もらえるようにもなったとか。
大垣
岐阜
1818 年 12 月 25 日にオーストリアのオーベルンドルフの 聖ニコラウス教会で初演された。この歌にまつわる逸話 として、 "クリスマス・イヴの前日、教会のオルガンが 発音できない状態になった (音の出なくなった理由はネズ ミにかじられた等、諸説あり)。そして、クリスマスに歌 う賛美歌の伴奏ができなくなり、急遽ヨゼフは“Stille Nacht”の詞を書き上げ、グルーバーに、この詞にギター で伴奏できる讃美歌を作曲してくれるように依頼を行っ た。グルーバーは最初「教会でギターを弾いても誰も気 に入らないのではないか?」と懸念していたが、ヨゼフの 説得もあって詞に曲をつけることを了承した。グルーバ ーは一晩中懸命に考え続け、ついにこの曲を完成させた。 曲が完成したのは教会でミサが始まるわずか数時間前の ことであった" という逸話があるが、近年の研究では数 年前にヨゼフは詩を完成させていたという説が有力であ る。しかし、グルーバーが短期間で作曲したのは正しい と推測されている。 時代背景は、フランス軍による占領、暴力的犯罪など で経済的にも政治的にも自由と希望がない時代。そんな 時に、壊れたオルガンでそれを嘆くより、あるもので素 晴らしい音楽を作り上げたという希望のシンボルだった のかもしれませんね。ギターではなくて、ならない鍵盤 以外のところで演奏できる作曲をしたという説もありま す。オーストリアでは去年 200 年の記念イベントもあった そうです。 今年は、そんなことを考えながら歌うと、より、感慨 深いものになるでしょう。
みぎわ 2020/12/01 p.4 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ルーテル教会は世界に広がる伝統的なプロテスタント・キリスト教会です。 予定は変更になることもあります。ご遠慮なく電話やメイルでお問い合わせください。
今年も終わりが近づいてきました。教会へどうぞ! 大垣教会 □ 教会学校
日曜
09:30-10:30
□ 日曜礼拝
日曜
10:30-12:00
□ 夕礼拝
日曜
19:30-20:30
□ 女性会
第1日曜
13:00-15:00
□ 聖書に親しむ会
金曜
15:00-17:00
□ わいわいクラブ
第1、 第3土曜
10:30-13:30
□ 大垣南集会
第2木曜
19:30-20:30
□ エマオ会
第3木曜
19:30-20:30
□ 関ケ原集会
第4木曜
10:00-12:00
□ 大垣ハーベスト
最終土曜
18:00-20:30
岐阜教会 □ 第1礼拝
日曜
09:30-10:30
□ 日曜礼拝
日曜
10:30-12:00
□ 聖書を学び祈る会
水曜
10:30-12:00
□ 女性会
第3日曜
13:00-14:30
□ わたぼうしの会
第1木曜
10:00-12:00
こども、中高生、大人、それぞれで聖書の勉 強やおしゃべり 賛美歌を歌って、聖書を読んで、説教(聖書 のお話)を聞き祈ります。第2.4日曜は聖 餐式も 朝の礼拝に来られない方も、夜の礼拝にどう ぞ 女性が集まり、女性の観点で聖書を読んで語 り合います 聖書や参考資料、ドラマなどを見て、キリス ト教や人生について学びます 大垣教会の未就園児の親子サークル。主婦や 母親先輩と一緒に子育てや家族のことはなし ませんか?教会メンバーでなくても大歓迎。 大垣教会を会場にして、聖書を読んで学んで います。現在は「ヨハネ黙示録」 垂井集会所で、聖書を読んで学んでいます。 現在は「ヨハネ福音書」 関ヶ原での家庭集会。聖書を読んで学び、お しゃべりとおいしい昼食会。現在は「イザヤ 書」 他教派の青年も交えて聖書の学びや賛美を
こどもと一緒の礼拝。聖書の勉強やおしゃべ り 賛美歌を歌って、聖書を読んで、説教(聖書 の説明)を聞き祈ります。第1.3日曜は聖餐 式も 聖書や参考資料、ドラマなどを見て、キリス ト教や人生について学びます 女性が集まり、女性の観点で聖書を読んで語 り合います 手芸や料理教室、お茶をいただいておしゃべ り
大垣教会、岐阜教会、どちらでも □ 求道者会
予約制
□ 祈り会
予約制
□ にほんご きょうしつ予約制 □ 学習支援
予約制
□ ポルトガル語礼拝
予約制
□ スペイン語礼拝
予約制
□ そうだん
予約制
□ 貸会場、貸教室
予約制
聖書を知りたい、キリスト教を知りたい、人 電話やメール、 生相談がある… そんなあなたと牧師が一緒 メッセージ下さい に 電話やメール、 祈ってほしいこと、相談があればいつでも メッセージ下さい 電話やメール、 こども、おとな。にほんごを おしえます。 メッセージ下さい 電話やメール、 日本語がむつかしい子に、学校のべんきょう メッセージ下さい の おてつだいをします。 Culto em Português. Vamos aprender Bíblia 電話やメール、 e orar juntos. Mande mensagem, Whatsapp, メッセージ下さい telefone a pastor Gabriel. Culto en Español. Vamos a aprender la 電話やメール、 Biblia y orar juntos. Envíe mensaje, メッセージ下さい Whatsapp, llame a pastor Gabriel. 電話やメール、 えいご、スペインご、ポルトガルごで、外国 メッセージ下さい 人のかたのそうだんをうけます。 電話やメール、 ご相談ください。 メッセージ下さい
編集後記:12 月になりました。クリ 編集後記:11 月ですね。猛暑は去りましたが、肌寒くなり スマスおめでとうございます。いろんな ました。そして、台風や豪雨もあり、心配しました。被害に ところで、いろんな方とお祝いしていま 遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
す。教会へおいで下さい。ご一緒にお わたし達ルーテル教会は、集会室を緊急時の避難場所とし て提供したり、ガス発電機を導入したり、地域の防災にも取 祝いしましょう。お待ちしています。
り組んでいます。神様に祈りながらも、私たちにできる最大 の備えもし、いざという時に助け合う。両方大切ですね。フ ィンランドのハブカイネン夫妻へのインタビューでもありま したが、祈りと交わり(交流)、そして教会への入りやすさ。 ここにも通じます。今月も元気に過ごしましょう。 (とく)