みぎわ 2019/08/01 p.1 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
月報
みぎわ MIGIWA
JELC 日 本 福 音 ル ー テ ル 教 会
AUG
08
大 垣 教 会 ・ 岐 阜 教 会 月 報 NEWSLETTER 発行 牧師・徳弘浩隆 岐阜市鷺山南 21-43 岐阜教会内 Tel 058-231-7897
古い自分を捨てて さあ、何かを始めましょう!
もういちど、日曜日のメッセージ
「隣人を愛しなさい…」 新約聖書ルカ福音書 10.25-37 牧師 徳弘浩隆 Pastor Hirotaka TOKUHIRO
1. ブラジルのマンガ
朝早く「あの声」で寝ぼけた頭がた たき起こされます。セミの合唱を聞くの は 10 年ぶり。サンパウロにはいなかっ たので、あの大音量の鳴き方に「こんな にうるさかったかな」と驚いています。 セミは成虫として生きるのは 1-2 週間 といわれていましたが、最近の研究では 1 か月程度とのこと。地中の幼虫として の生活は種別により 3-17 年とのこと で、驚きです。幼虫の間地下生活で数度 の脱皮を繰り返すそうです。 先日教会の庭でセミの抜け殻を見つけ ました。最後の脱皮ともいえる羽化の名 残ですね。どこへ飛んで行ってどんな生 活をしているのでしょう。 私たちの人生も、いろいろなきっかけ で、成長する時があります。昔の自分を 脱ぎ捨てて、新しい生き方に取り組むこ とも。教会で洗礼を受けるというのは何 よりも大きな生まれ変わりです。 セミの鳴き声を「うるさいなぁ」とば かり思わないで、昔の自分を脱ぎ捨て て、新しい生き方をしてみませんか?教 会も応援します。 Pastor Hirotaka TOKUHIRO > tokuhiro@jelc.or.jp Facebook:Hirotaka Tokuhiro
Instagram: PastorGabrielTokuhiro
Facebook を見ていると、面白いマンガが 載っていました。ちょうど読んでいた聖書 の話と重なり、考えさせられました。右のマ ンガですが、日本語ではこんな感じです。 1. ねえちょっとゴメンよ、そこのおねえさ ん。僕は行かないといけないんだ。 2. あなたなんか知らないわ。どこへでも 行きたいところへ行ったら? 3. そうかい、んじゃサヨナラ 4. (椅子が倒れて女の子はコケてしまう) 私たちの人生にも似たことがあるかもし れません。たまたま出会った人、隣にいる人。自分には何の関係もない と思っていても、実は大変な関係があるかもしれません。今の自分が安 定して座っていられるのは、隣のおじさんのおかげだったのですから。ブ ラジルにはこんな風に壊れた長椅子も普通にあったから、このマンガは ますます笑えてきます。 2. 天国に入るにはどうしたらいい? 今日の聖書では、面白い問答が出てきました。少しだけ今風の分かり やすいやり取りにするとこんな感じでしょう。 ある人がイエス様に質問をします。「永遠の命を受け継ぐにはどうした らよいでしょうか?」と。イエス様はその人に聞き返します。「聖書にはどう 書いてあるか?あなたはそれをどう理解しているか?」と。するとその男 は答えます。「精一杯神様を愛することです。そして、隣人も愛することで す」と、模範回答でした。イエス様は「正しい答えだ。それを実行しなさい」 と答えました。 質問した男は、自分を正当化するために「では私の隣人とは誰です か?」と聞き返しました。そこには、「誰でも彼でも」ということではなくて、 「自分で選んだ隣人像」があり、それに該当しない人にはしなくてもいい という、自分勝手な線引きがあったのでしょう。
みぎわ 2019/08/01 p.2 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
私たちはどうですか?人を愛する時、大切にすると き、そこに自分の選別と線引きがありませんか?「この 人はいい人だから」「この人は気が合うから大切にしよ う」とか。あるいは、「この人は利害関係があるから、面 倒だけれど大切にしとかなきゃ」というのもあるかもし れません。逆に、「この人は、自分と関係ないから無視 してもいい」「この人は取るに足りないひどい人だから、 助けてあげなくてもいいよ」ということもあるでしょう。
まで連れていきました。翌朝「自分は行かないといけ ないので」と、宿屋の主人にお金も渡して彼のことを お願いしていきました。 イエス様は、「あなたはこの三人の中で、だれが追い はぎに襲われた人の隣人になったと思うか」と問いか けます。 質問をした男は「その人を助けた人です」と 答えるしかありませんでした。最後にイエス様は言い ました。「行って、あなたも同じようにしなさい」と。
3.聖書 それを察したイエス様は「よいサマリ ア人」というたとえ話をして、彼を諭さ れます。 ある人が道で強盗に襲われ、半殺し の目にあいました。そこを順番に人が 通りかかります。最初は祭司でした。 宗教的指導者です。しかし彼はその 人を見ると道の向こう側を通って通り 過ぎてしましました。次はレビ人です。これもユダヤ教 の宗教的な仕事をする家系の人です。彼もその人を 見ると道の向こう側を通って立ち去ってしまいました。 3 人目はサマリア人でした。これは、ユダヤ教の人た ちからすれば、本当の教えからそれて間違った宗教 のようなもので、見下されていました。しかしこのサマリ ア人は追いはぎにあった人に近寄り、手当てをし、宿
5.勧め 自分の考えで勝手に、「隣人」を決め てはいけませんね。好き嫌いの感情を 挟んでもいけません。イエス様は、分 け隔てなく人を愛されました。社会から 忘れられたり、さげすまれている人をこ そ大切にされました。それが神様の愛 です。それを語り、教えてくれました。 そして、語るだけではなくて、裏切られ ても、十字架にかかるまで人を愛し、ゆるしてくれたの です。そこに、本当の愛を見出し、回心した人たちか ら、キリスト教は始まったのです。 私たちも、「誰が隣人か」と問うのではなくて、「誰の 隣人にでもなれる」そんな愛の人になれたらいいです ね。その時、自分も、社会も、世界ももっと良くなるで しょう。神様の祝福がありますように。
現代にも生きる 聖書の言葉 主の祈り
天の父よ。 写 真 は ポ ル ト ガ ル 語 の 祈 り の 言 葉 の 壁 飾 り
「主の祈り」とは主イエス・キリストが教えら れた祈り。訳は変わっても長く祈られてきた祈り です。神様との関係、毎日の生活、人を赦すこと 誘惑からの守り、すべてが包括されています。 苦しい時、不安な時、祈りたくなる時がありま せんか?でもどうやって祈ってよいかわからない そんなときもあるものです。そんな時、 ただ、 この言葉を祈ってみませんか?不思議な心の安ら ぎが訪れるはずです。
み名があがめられますように。 み国が来ますように。 み心が天で行われるように、地上でも行なわれますように。 私たちに今日もこの日の糧をお与えください。 私たちに罪を犯した者を赦しましたから、 私たちの罪をお赦しください。 私たちを誘惑から導き出して、悪からお救いください。 み国も力も栄光もとこしえにあなたのものだからです。 アーメン。 <マタイ 6 章 9-13 節より>
みぎわ 2019/08/01 p.3 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ひろば
一番東の国の王の子たちがバチカンに行く」という
岐阜教会で地区防災訓練・140 名参加!
を見ながら、歴史背景や映画の中で少年たちが抱くキ
「天正遣欧少年使節」の事実に基づいたシリーズ映画
来月 9 月に は「防災の日」 が あ り ます 。 しかし最近で は数か月おき に地震や豪雨 などの災害があり、心配も増えましたね。 岐阜の教会でも何か対策をしなければと思っていた
リスト教会や「キリスト教社会」への疑問や反発の問 いかけなども学び語り合いました。これが終わればま た通常の聖書を読んで学ぶスタイルに戻りますが、ま だ他にもいろいろな「教材」があります。ネットで見 られるリストには「アメイジング・グレイス」「沈黙」 「教誨師」の映画などもあります。またいつか時々は、 映画鑑賞と聖書の学びも再開しましょう。
大垣教会でチャペルコンサート
ところ、地区防災役員の方が訪ねてきてくださり、意
7 月 28 日(日)は恒例のチャ
気投合しました。教会が大規模災害時の一時避難所に
ペルコンサートが会場満席で開か
なり、早速 7 月 15 日に防災訓練が教会で開かれ、140
れました。今回は魂を揺さぶられ
名以上の方が集まってくれました。避難者の受付、爪
るような歌手シンシア・キャンベ
付きジャッキの利用法、簡易トイレの作成、伝言ダイ
ル さ ん 、「 魂 の ヴ ァイオリニ ス
ヤルの練習、非常食の試食などを体験しました。
ト」・角田育代さんが出演してくださり、心動かされ、
災害への備えは大丈夫ですか?「災害時とその後の
また心癒される時間を共有しました。最後は聖歌隊の
生活は、日ごろの心構えと準備がすべてを決める」と
賛美もありましたが角田さんもヴァイオリンで共演し
いわれます。教会も地域の方の役に立てるよう、これ
てく ださり、
からも奉仕していきたいと思っています。
賛美歌の持つ
大垣教会・関が原集会でバーベキュー
メッセージに
毎月第 4 木曜日は関ケ原の 家庭集会で、聖書を学んでい ます。賛美歌を歌い聖書を輪
元気 をいただ きま した。次 の機 会もおた のしみに。
読、牧師の解説を学んだあ と、自由に質問や感想を共有 します。おいしい昼食会も大きな魅力ですが、7 月は バーベキューでした。聖書はイザヤ書を一緒に読んで います。おいでになりませんか?ご連絡ください。
両教会で Net 配信映画を鑑賞しながら聖書の学び
今後のイベント:今からご予定ください 8/11( 日 ) 岐 阜 教 会 ・ 「鷺山夏祭り大会」に 出店 教会前の通りが歩行者
るサイトが人気です。今回は MAGI(マギ)という信長
天国になり、たくさんの出店が 出ます。教会も好評の焼きそば やフランクフルトなどで出店 し、トイレや休憩所提供などで 地域への協力もします。食べに 来てみてください。冷やかし、 お手伝いなども歓迎、顔を出し てみてください。
の時代に宣教師の発案で「キリスト誕生時に東の国か
9/28(土)大垣教会・Open Church
ら 3 人の賢者が拝みにやってきた故事になぞらえて、
恒例「大垣教会 Open Church」は今年は 9 月 28 日にな
聖書を読んで学び、語り合い、祈るのは大切ですが、 「たまには変わった教材も交えても」と始めてみたの が Net 配信映画を見ながらの学習会です。TV 放送やレ ンタル Video に続いて今は、インターネットで配信す
りました。詳細はまた次号で紹介。ご予定ください。
みぎわ 2019/08/01 p.4 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ルーテル教会は世界に広がる伝統的なプロテスタント・キリスト教会です。 予定は変更になることもあります。ご遠慮なく電話やメイルでお問い合わせください。
教会のメニューいろいろ 行きたいものにチェックして! 大垣教会 □ 教会学校
日曜
09:30-10:30
□ 日曜礼拝 □ 夕礼拝 □ 女性会
日曜 日曜 第1日曜
10:30-12:00 19:30-20:30 13:00-15:00
□ 聖書に親しむ会
□ 大垣南集会
15:00-17:00 金曜 第1、 第 10:30-13:30 3土曜 第2木曜 19:30-20:30
□ エマオ会
第3木曜
□ 関ケ原集会 □ 大垣ハーベスト
第4木曜 10:00-12:00 最終土曜 18:00-20:30
□ わいわいクラブ
岐阜教会 □ 第1礼拝 □ 日曜礼拝
19:30-20:30
日曜 日曜
09:30-10:30 10:30-12:00
□ 聖書を学び祈る会
水曜
10:30-12:00
□ 女性会 □ わたぼうしの会
第3日曜 第1木曜
13:00-14:30 10:00-12:00
大垣教会、岐阜教会、どちらでも 予約制 □ 求道者会 □ 祈り会
予約制
□ にほんご きょうしつ 予約制 □ 学習支援
予約制
□ ポルトガル語礼拝
予約制
□ スペイン語礼拝
予約制
□ そうだん
予約制
□ 貸会場、貸教室
予約制
電話やメール、メッ セージ下さい 電話やメール、メッ セージ下さい 電話やメール、メッ セージ下さい 電話やメール、メッ セージ下さい
こども、中高生、大人、それぞれで聖書の勉強や おしゃべり 賛美歌を歌って、聖書を読んで、説教(聖書のお 話)を聞き祈ります。第2.4日曜は聖餐式も 朝の礼拝に来られない方も、夜の礼拝にどうぞ 聖書や参考資料、ドラマなどを見て、キリスト教や 人生について学びます 女性が集まり、女性の観点で聖書を読んで語り合 います 大垣教会の未就園児の親子サークル。主婦や母 親先輩と一緒に子育てや家族のことはなしませ んか?教会メンバーでなくても大歓迎。 大垣教会を会場にして、聖書を読んで学んでいま す。現在は「ヨハネ黙示録」 垂井集会所で、聖書を読んで学んでいます。現在 は「ヨハネ福音書」 関ヶ原での家庭集会。聖書を読んで学び、おしゃ べりとおいしい昼食会。現在は「イザヤ書」 他教派の青年も交えて聖書の学びや賛美を
こどもと一緒の礼拝。聖書の勉強やおしゃべり 賛美歌を歌って、聖書を読んで、説教(聖書の説 明)を聞き祈ります。第1.3日曜は聖餐式も 聖書や参考資料、ドラマなどを見て、キリスト教や 人生について学びます 女性が集まり、女性の観点で聖書を読んで語り合 います 手芸や料理教室、お茶をいただいておしゃべり
聖書を知りたい、キリスト教を知りたい、人生相談 がある… そんなあなたと牧師が一緒に 祈ってほしいこと、相談があればいつでも こども、おとな。にほんごを おしえます。
日本語がむつかしい子に、学校のべんきょうの おてつだいをします。 Culto em Português. Vamos aprender Bíblia e 電話やメール、メッ orar juntos. Mande mensagem, Whatsapp, telefone セージ下さい a pastor Gabriel. 電話やメール、メッ Culto en Español. Vamos a aprender la Biblia y orar juntos. Envíe mensaje, Whatsapp, llame a セージ下さい pastor Gabriel. 電話やメール、メッ えいご、スペインご、ポルトガルごで、外国人のか たのそうだんをうけます。 セージ下さい 電話やメール、メッ ご相談ください。 セージ下さい
編集後記:
暑さが続きますが、教会のいずれかの集会に顔を出し
月報「みぎわ」新装第 2 号をお届けします。4 ページ
て、おしゃべりして冷たいお茶でも一緒に飲んでいき
の教会メニューリストは再度掲載しています。どうぞ
ませんか?教会は少し敷居が高いと聞きますが、そん
ご覧ください。
な開かれた場所でもあります。お待ちしています。