第二段
とう
て
いわ
問
く。
云。
にょ
せっ
しゅ
ぎょう
の
ぎょう
じゃ
は
如
説
修
行
の
行
者
は
Tou
te
iwa
ku.
Nyo
se
syu
gyou
no
gyou
jya
wa
げん
ぜ
あん
のん
なる
べ
し。
なん
が
ゆえ
ぞ。
さん
現
世
安
穏
なる
べ
し。
何
が
故
ぞ。
三
gen
ze
an
non
naru
be
shi.
Nan
ga
yue
zo.
San
るい
の
ごう
てき。
さ
かん
な
らん
や。
こた
えて
いわ
類
の
強
敵。
な
らん
や。
rui
no
gou
teki.
Sa
kan
na
ran
ya.
Kota
ete
iwa
く。
しゃく
そん
は
ほけ
きょう
の
ため
に。
こん
ど
く
釈
尊
は
法華
經
の
為
に。
今
度
九
ku.
Syaku
son
wa
hoke
kyou
no
tame
ni.
Kon
do
ku
おう
の
だい
なん
に
あ
い
た
もう。
かこ
の
ふ
横
の
大
難
に
過去
の
不
ou
no
dai
nan
ni
Kako
no
fu
盛
値 a
給ふ。 i
ta
mou.
答
云