第三 段 とう
て
いわ
問
く。
云
にょ
せっ
しゅ
ぎょう
の
ぎょう
じゃ
と
如
説
修
行
の
行
者
と
Tou
te
iwa
ku.
Nyo
se
syu
gyou
no
gyou
jya
to
もう
す
は。
いか
よう
に
しん
ずる
を
もう
す
べき
申
す
は。
何
様
に
信
ずる
を
mou
su
wa.
Ika
you
ni
shin
zuru
wo
mou
su
beki
や。
こた
えて
いわ
く。
とう
せい。
に
ほん
ごく
ちゅう
の
当
世
日
本
国
中
の
や。
答
云。
申
べき
ya.
kota
ete
iwa
ku.
Tou
sei.
Ni
hon
goku
cyuu
no
しょ
にん
いち
どう
に。
にょ
せっ
しゅ
ぎょう
の
にん
と
諸
人
一
同
に。
如
説
修
行
の
人
と
sho
nin
ichi
dou
ni.
Nyo
se
syu
gyou
no
nin
to
もう
し
そう
ろう
は。
しょ
じょう
いち
ぶつ
じょう
と
かい
は。
諸
乗
一
仏
乗
と
開
申
候
mou
shi
sou
rou
wa.
Syo
jyou
ichi
butsu
jyou
to
kai
え
しぬ
れ
ば
いず
れの
ほう
も
み
な
ほけ
きょう
会
しぬ
れ
ば
何
れの
法
も
法華
經
ye
shinu
re
ba
izu
reno
hou
mo
hoke
kyou
皆 mi
na