第 四 なん
じ
て
いわ
難
じ
て
Nan
ji
te
iwa
た
る。
しょ
た
る。
ta
く。
さ
よう
に。
ほう
べん
ごん
きょう
左
様
に。
方
便
権
教
ku.
Sa
you
ni.
Hou
ben
gon
kyou
きょう
しょ
ぶつ
を。
しん
ずる
を
ほけ
きょう
諸
経
諸
仏
を。
信
ずる
を
法華
經
ru.
Syo
kyou
syo
butsu
wo.
Shin
zuru
wo
hoke
kyou
と
いは
ば
こ
そ。
た
だ
いっ
きょう
に
か
ぎっ
と
いは
ば
こ
そ。
一
経
に
to
iha
ba
ko
so.
Ta
da
i
kyou
ni
ka
gi
て
きょう
もん
の
ごと
く。
ごしゅ
の
しゅ
ぎょう
を
こら
て
経
文
の
如
く。
五種
の
修
行
を
こら
te
kyou
mon
no
goto
ku.
Gosyu
no
syu
gyou
wo
kora
し。
あん
らく
ぎょう
ほん
の
ごと
く
しゅ
ぎょう
せん
は。
し。
安
楽
行
品
の
如
く
修
行
せん
は。
shi.
An
raku
gyou
hon
no
goto
ku
syu
gyou
sen
wa.
にょ
せつ
しゅ
ぎょう
の
もの
と
は。
いわ
れ
そう
ろう
如
説
修
行
の
者
と
は。
云は
れ
Nyo
setsu
syu
gyou
no
mono
to
ha.
iwa
re
云。
只
限
候 sou
rou