Saariselka News

Page 1

SAARISELKÄ • IVALO • INARI • UTSJOKI

• WWW.SAARISELANSANOMAT.FI •

ラジャ=ジョーセッピ、 10万人目の通過客 フィンランドとロシアの国境通過所ラジャ=ジョーセッピで は、10月20日午前11時57分に10万人目が国境を通過しまし た。10万人目となったのはムルマンスクのNatalya Barylyak で、5人組でサーリセルカのスパとイヴァロでのショッピングを楽 しむ日帰り旅行に出かけるところでした。

サーミのイベントに 多くの来場者が 予想されます PHOTO:PERTTI TURUNEN

ラジャ=ジョーセッピの国境通過所は、ロシアからの旅行客の 増加に伴い設備の拡張が行われています。2015年には新施 設が利用可能になると予定されています。

イナリ自治体選挙は国 民の連合党が勝利 2012年後半にフィンランドの自治体選挙が行われました。イナ リ自治体では27の議席が改選となり、国民連合党(Kokoomus) が11議席を獲得して与党となりました。前回の選挙では同党 は7席を獲得していました。Kokoomusが票を集めたことは、 現政府の自治政策への反対を示しているとの意見もありま す。Kokoomusの候補者は、サーリセルカ滑降スキー場購入の 企業活動への共同参画など、基本的な自治機能以外のため に自治体の資源を割り当てるなどの現行政府の姿勢を批判し ていました。 中央党(Keskusta)は8議席、左翼連合(Vasemmistoliitto)と 社会民主党(Sosialidemokraatit)は各3議席、真のフィン人党 (Perussuomalaiset)と緑の党(Vihreät)は各1議席獲得しまし た。 2議席を失ったVasemmistoliittoにとっては厳しい結果となりまし た。前回の選挙で独立議員として立候補した候補の多くは、今 回はKokoomusに加盟しています。 イナリの投票率は62.2%で、全国平均を約4%下回っていま す。

Photo: Minja Suni

サーリセルカ:

地元ならでは の料理を、 イン ターナショナル にお楽しみい ただけます

ラップランド金鉱地区 のジオパーク ラップランド北部はヨーロッパで唯一、砂金採りの歴史が残り、 観光客が現代の砂金堀について学ぶことができる場所です。 この地区に、世界最北のジオパーク建設が計画されています。 この地域がジオパークネットワークに加わることには、多くの利 点があります。独特の文化史を長くもつ地質学的に重要な地 区であり、観光産業にも大きな意義をもたらすでしょう。 このプロジェクトはイナリ・ソダンキラの各自治体、フィンランド地 質調査所および国営森林管理局Metsähallitusなどの支持を得 ています。 砂金採りはジオパーク開園後も地域で、商業としても趣味とし ても引きつづき行われます。フィンランドラップランド砂金採り協 会は、公園内で砂金採りが禁止されるのであれば、ジオパーク の建設に反対すると表明しています。

2012-2013

詳しくは18ページをご覧ください

サーリセルカ のジオキャッ シングパーク Urho Kekkonen国立公園は 世界初のジオキャッシングパ ークとなります。公園内やキ ーロパー、サーリセルカの全 域には100の最新ジオキャッ シュが設置されます。 ジオキャッシングとはGPS機 器や地図を使って設置された ジオキャッシュを探す、人気 急上昇中のアウトドアアクティ ビティです。キャッシュの場所 やその他の情報は世界のリス ティングサイトに掲載され、関 フィンランドには、欧州連合地域で非常に珍しい先住民族であるサーミの人々が住んでいます。 心のある人に伝わるようにな っています。 サーミ人は1万年前、氷河期が終わったすぐの頃にこの地域に居住をはじめました。彼らは過去 にとらわれているのではなく、現在の世界にもしっかりと参画しています。サーミの人々はイナリで キャッシュはスキーコースや レクレーション歩道、森林管 さまざまなイベントを企画しており、これには誰でも参加することができます。 サーミのイベントでもっとも盛大なのは、イナリトナカイレースでしょう。この冬は3月30-31日に開催 理区やサーリセルカ中心部を はじめ、サーリセルカでももっ されるイベントは、トナカイにひかれたスキーヤーたちが氷の張ったイナリ湖上を競争するもので とも自然の美しい地区に置か す。村は人で溢れ、レース開催中は多くの催し物が開かれます。 トナカイ飼育はサーミ伝統の職業ですが、現在のサーミの人々は多くの近代的な職に従事してい れます。ジオキャッシングプロ ジェクトは2013年夏に開始と ます。 サーミ芸能としては、ヨイクという歌いが知られていますが、このほかにも音楽や芸術は盛んです。 なります。 例えば、先住民の映画祭Skábmagovatが毎年はじめにイナリで開催され、サーミの映画が紹介さ れます。 この映画祭の会場としてSámi Museum Siidaの外に建設される雪と氷の劇場は圧巻です。ここで、 星空の下で映画を鑑賞することができるのです。1月のおわりは暗く寒い時期ですが、屋外劇場 では極夜のなか、マイナス30度の気温のなかで上映会が開かれることもあります。 大気圏や宇宙で起こる現 次回のSkábmagovatは1月30日から2月4日までの開催です。 象の多くがそうであるよう サーミの人々の衣装もまた、目に見えるエンブレムです。柄により、その人の生誕地などがわか に、オーロラも丸い形状で り、また衣装をよく見るとその人が結婚しているかどうか、また一族の名前などもわかってしまうの あらわれます。オーロラマ です。サーミの工芸品に興味があれば、イナリのSámi Cultural Centre SajosにあるSámi Duodjiの キシマムとは11年ごとに訪 れる、オーロラの出現率が 店舗は忘れずに訪れてください。サーミ以外の人々もベルトやジュエリーなど、サーミの衣装を一 高い時期をあらわします。 部身につけることが許されています。しかし、一式をすべて身につけたり、またサーミ衣装をまね

夜中に空を 見上げて!

た安売りのコピーを買ったりすることは避けるべきでしょう。

詳しくは24ページをご覧ください


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.