Makoto KUMAGAI | 熊谷 誠

Page 1

MAKOTO KUMAGAI





MAKOTO KUMAGAI


"memory / scale" 27 oct. 2019 Gallery hatoba, Kyoto



"memory / scale" 27 oct. 2019 Gallery hatoba, Kyoto



"memory / scale" 1 - 29 sep. 2018 Gallery Yamaguchi kunst-bau, Osaka




"memory / scale" 1 - 29 sep. 2018 Gallery Yamaguchi kunst-bau, Osaka


"memory / scale" 1 - 29 sep. 2018 Gallery Yamaguchi kunst-bau, Osaka



memory/scale/box 01 cast iron 360 x 257 x 27mm 2018


memory/scale/box 02 cast iron 320 x 250 x 38mm 2018


memory/scale/box 03 cast iron 380 x 282 x 53mm 2018


memory/scale〔photograph〕01 polymer print 280 x 395mm 2018


memory/scale〔photograph〕02 polymer print 280 x 395mm 2018


memory/scale〔photograph〕03 polymer print 280 x 395mm 2018


memory/scale〔photograph〕04 polymer print 280 x 395mm 2018



"coming and going" 1 mar. - 29 spr. 2018 Gallery Yamaguchi kunst-bau Kaohsiung, Kaohsiung Taiwan



"coming and going" 1 mar. - 29 spr. 2018 Gallery Yamaguchi kunst-bau Kaohsiung, Kaohsiung Taiwan



"coming and going" 1 mar. - 29 spr. 2018 Gallery Yamaguchi kunst-bau Kaohsiung, Kaohsiung Taiwan



memory/scale 2017-08 (note book,light ) 2170 Ă— 1690 Ă— 135 mm cast iron, copper


house 2017-08(01) cast iron 325 x 325 x 210 mm 2017


coat 2017-11(01) cast iron 500 x 300 x 28 mm 2017



suit 2017-11(01) cast iron 385 × 290 × 32 mm 2017


2017/12/8- 12/10 ART KAOHSIUNG light 2017-08(01) 1740 × 75 × 55 mm

light 2017-08(01) cast iron 1740 x 75 x 55 mm 2017


light 2017-08(02) cast iron 135 x 75 x 55 mm 2017


note book #46 cast iron 153 x 108 x 10 mm 2017


note book #47

note book #48

cast iron

cast iron

128 x 105 x 17 mm

125 x 92 x 12 mm

2017

2017


note book #49 cast iron 250 x 105 x 12 mm 2017


solo exhibiton 2016 Gallery Den mym, Kyoto



house/light #1 drawing(acrylic, pencil, pen) 29 × 20cm 2016


house/light #2 drawing(acrylic, pencil, pen) 29 × 20cm 2016


house/light #3 drawing(acrylic, pencil, pen) 29 × 20cm 2016


house/light #4 drawing(acrylic, pencil, pen) 29 × 20cm 2016



"stay behind" 03 - 08 jul. 2015 Gallery teisokuan, mie



"stay behind" 03 - 08 jul. 2015 Gallery teisokuan, mie


note book #41

note book #42

cast iron

cast iron

90 x 75 x 25 mm

90 x 73 x 37 mm

2015

2015


note book #43 cast iron 152 x 105 x 13 mm 2015


note book #44 cast iron 152 x 113 x 12 mm 2015



note book #45 cast iron 153 x 108 x 10 mm 2015


pattern note #1 cast iron 295 x 210 x 10 mm 2015



pattern book #2 cast iron 295 x 210 x 4 mm 2015


door #1 cast iron 315 x 126 x 90 mm 2015


door #4 cast iron 30 x 30 x 3.5 cm 2015


stay behind house #11 oil on canvas 27 x 38 � 2015


stay behind house/light drypoint 12.5 x 14.7 cm 2015


suit/coat drypoint 21 x 19.5 cm 2015


stay bihind coat #3 oil on canvas 120 x 240cm 2015


stay behind suit 2014-05 cast iron 14 x 19 x 1.2 cm 2014


stay behind coat 2014-05 cast iron 12 x 18.5 x 1.5 cm 2014


note book #30 cast iron 21 x 15,5 x 2 cm 2014


note book #34 cast iron 36 x 25 x 3.5 cm 2014


note book #26 cast iron 1.5 x 10.5 x 4.5 cm 2014




stay behind suit #2 oil on canvas 73 x 56cm 2014


stay behind suit #1 oil on canvas 73 x 56cm 2014


stay behind #1 oil on canvas 15 x 10,5cm 2013


stay behind coat drypoint 14 x 19.5 � 2013



stay behind house #10 oil on canvas 32.5 × 44 ㎝ 2013



house #20 drypoint 15 x 18 cm 2013


note book # 25 cast iron 15 X 10.3 X 2.5cm 2012



solo exhibition 2011 Gallery Yamaguchi kunst-bau, Osaka



solo exhibition 2011 Gallery Yamaguchi kunst-bau, Osaka



house #17 oil on canvas 31 × 56 cm 2011


house #9 oil on canvas 170 × 273 cm 2010


house #16 oil on canvas 136 × 216 cm 2011


note book #1 copper 125 x 95 x 9 mm 2011


note book #5 copper 145 x 95 x 38 mm 2011


note book #6 copper 185 x 128 x 35 mm 2011


note book #7 copper 90 x 74 x 28 mm 2011



note book #13 copper 225 x 156 x 25 mm 2011


note book #14 copper 187 x 128 x 45 mm 2011


note book #17 copper 130 × 200 × 10 cm 2011


note book ďźƒ 18 copper 14.5 x 11 x 4 cm 2011




note book #20 copper 140 × 90 × 15 cm 2011


note book #21 copper 175 × 130 × 15 cm 2011


note book #22 copper 155 × 120 × 40 cm 2011


note book #43 copper 200 x 130 x 10 mm 2011


note book #11 copper 140 × 100 × 8 cm 2010


stay behind coat#3 oil on canvas 120 x 240 cm 2010


the rising sun 2009 - 04(02) oil on canvas 110 x 165 cm 2009



The rising sun 2009-01(01) oil on canvas  190 x 200 cm 2009


rise of the sun 2008-11(01) oil on canvas 220 x 230 cm 2008


The rising sun 2008-11(02) oil on canvas  190 x 200 cm 2008


the sun ,the moon 2006-08(01) oil on paper 40 Ă— 40 cm 2006



road 2005-09(01) oil on canvas pigment, linceed oil 160 x 160 cm 2005


the sun 2005-08(01) oil on canvas 160 × 160 cm 2005


The moon 2005-09(01) oil on canvas 183 x 250 cm 2005


The sun 2004-11(01) oil on paper 41.5 X 41.5 cm 2004


the sun 2002-04(05) oil on canvas 41 × 51 cm 2002



road 2002-02(01) monotype, oil on canvas 45 × 66 cm 2002


road 2001 - 09(04) oil on canvas 135 × 200 cms 2001



range 2001-11(01) oil on canvas 15 × 19.5 cm 2001



range 2000-12(01) oil on canvas 80 x 120 cm 2000


in the form of a house 2000-04(01) monoprint 60 x 87 cm 2000


In the form of a house 2000-04(03) monoprint 60 x 87 cm 2000


range 2000-04(01) monoprint 38.5 x 66 cm 2000



range 2000-12(02) oil on canvas 80 x 120 cm 2000


TEXT


「comings and goings」 「ここを何人の人が通ったのだろうか?」 今は物置になっている古い家の木戸を開けて入ろうと、かがんだ瞬間にそんな疑問が頭をよぎ る。時間をさかのぼって想像してみると様々な時代に、その時々を暮らす人々が行き来してい たであろう、この入り口であり出口は、そこに在り続けている。ところが数年前の台風の後、 破損が激しく一部、取り壊わしを余儀なくされた。 今は、元あった形から3分の2ぐらいが残っ ているが老朽化は進んでいて雨漏りや歪みがひどい状態でいずれ取り壊される時が訪れる。 時の流れともに以前から目にしていたものが姿を変えてゆく。 今ここにあるものと出会い、失われてゆくものを見届ける。 一瞬、頭をよぎる疑問は私の存在証明につながる手がかりになってほしいと、願っている。 作家コメント 2016/07 個展「comings and goings」Gallery Den mym 本館


『あとにとどまる』 玄関近くに置かれている、犬の顔のように見える石。 いままで犬を飼ったことがない我家に所帯をを持った頃から置かれていて、これは泥棒除けに と父が持ってきてくれたものです。角の丸い、その三角形の石は言われてみると動物の顔のよ うに見えるので犬顔の石と言う事にして毎年お盆とお正月には感謝の気持ちを込めて、お供え 物を供えています。この石の塊は、なかば父から押し付けられたようなところがあるものの、 犬顔の石がいる事は私の気持ちの片隅でとても安心感を与えてくれると共に、かえって戸締ま りに用心深くなったりします。 ふっと気がつくと身の回りに残されている様々なメッセージ。 『あとにとどまる』とは、私の身辺に残された様々なものをモチーフとした作品で、いまはまだ 近くにあるのですが、いずれ無くなってしまうもの。どこか別の場所に移ってしまうものがモ チーフになっているのです。 ずっと同じ場所にあり続ける事は出来ないが、いま目に映るものを作る。 家の形、ノートブック、背広、取り残されたもののメッセージとの出会いが私を作品制作へと 衝き動かすのです。 作家コメント 2014/07 ART OSAKA 2014 個展


「回想する家」 二年前、今は物置として使っている古い木造家屋から、埃を被った大学ノートが数冊見つかり ました。ページの間には大小様々な紙片が挟み込まれ膨れ上がり、 シミや黄ばみが浮かびあがっ ていました。 ノートは、実家の家業でありました農業の年間耕作記録がびっしりと書き込まれており、いわ ば農耕日誌なのですが、あいまに短く家族のことも記録されていました。「1月 23 日 小学校 参観日」 、 「7月3日 保育園七夕まつり」 、私と兄のことがよくでてきます。 一年のなかで季節の作物が移り変わり、様々な作業が淡々と繰り返されるなかで子供は成長し、 時が進行していく。読み進むうちに、ノートが様々な思いとともにとどめ置かれた、ある時代 の塊のようにも見えてきました。同時に、 人の在る証なのだと思いました。そしてノートはずっ と、この家の机のひきだしに在り続けたのでした。 今、私の日常は、内容こそ違えど、ノートが書かれた頃と同じように一年が過ぎてゆき、子供 は暮らしに変化をもたらしていきます。そして、どうしても作らざるを得ない気持ちになって しまう事柄に遭遇し、衝き動かされるのです。 今回制作したノートブックシリーズは、ページをめくることが出来ないノートの形をした塊で す。凝縮された証としてノートの形をいくつも並べようと考えました。制作することは、人生 の輪郭を形作ることではないかと考えています。 作家コメント 2011/09 個展「回想する家」ギャラリーヤマグチクンストバウ



Makoto Kumagai < One-man Exhibition > 2018

Gallery Yamaguchi kunst-bau(Osaka)

Gallery Yamaguchi kunst-bau Kaohsiung(Kaohsiung/ Taiwan)

2016

Gallery Den mym (kyoto)

2015

Teisoku-an Gallery(Mie)

2014

ART OSAKA 2014 / Gallery Yamaguchi kunst-bau( Hotel Granvia/Osaka)

2011

Gallery Yamaguchi kunst-bau(Osaka)

2010

Teisoku-an Gallery(Mie)

2009

Gallery NAUFU(Gifu)

2008

Gallery Yamaguchi kunst-bau(Osaka)

2005

Gallery Yamaguchi kunst-bau(Osaka)

2002

Gallery Artislong(Kyoto)

Don Soker Contemporary Art(San Francisco)

2001

za Gallery ( kyoto/Tokoyo)

2000

Gallery coco(Kyoto)

Don Soker Contemporary Art(San Francisco)

1998

Gallery GEN(Fukuoka)

Don Soker Contemporary Art(San Francisco)

1997

Gallery coco(Kyoto)

1996

Gallery GEN(Fukuoka)

1995

Shinanobasi Gallery(Osaka)

1994

Shinanobasi Gallery(Osaka)

1993

Gallery coco(Kyoto)

< Group Exhibition > 2019

THIS IS A QUIET PLACE(竪山謙仰 / Taiwan)

ART ON BOOK(鬲离珈琲館 / Taiwan)

ART KAOHSIUNG 2019(Kaohsiung/ Taiwan)

2018

ART ON BOOK(Gallery Yamaguchi kunst-bau Kaohsiung /Taiwan)

ART KAOHSIUNG 2018 (Kaohsiung /Taiwan)

2017

beyond time(Gallery Ashiya schule/ Kobe)

contemporary japanese medallic art…(h2O/ Kyoto)

young art Taipei (Sheraton Grand Taipei Hotel/Taipei)

ART TAIPEI 2017(Taipei/ Taiwan)

ART KAOHSIUNG 2017(Kaohsiung/ Taiwan)

2013

Silent Aqua(kyoto City University of Arts Gallery @ KCUA/Kyoto)

2012

Silent Aqua(kyoto City University of Arts Gallery @ KCUA/Kyoto)

「UTUSU」Exhibition(Aichi Prefectural Museum of Art G 1、G 2room/Aichi)

2011

Silent Aqua(kyoto City University of Arts Gallery @ KCUA/Kyoto)

2010

ART OSAKA 2010 (Osaka)

2009

ART OSAKA 2009( Osaka)

2008

NAUFU Hill Art Fair / Gallery NAUFU(Gifu)

ART OSAKA2008( Osaka)


BUSAN BIENNALE2008 “ART IS NOW”(Busan / Korea)

Autumn Group Show(Don Soker Contemporary Art / San Francisco)

2007

Summer Selections(Don Soker Contemporary Art / San Francisco)

Distance as Print(Kyoto Art center)

2006

ART in CASO(Contemporary Art Space Osaka CASO / Osaka)

2004

Winter Group Show(Don Soker Contemporary Art / San Francisco)

Aspect of Vision(Gallery 16/Kyoto)

"Mostly Monochrome"(Don Soker Contemporary Art / San Francisco)

2003

Banru(YAEMON Gallery / kyoto)

ART in CASO(Contemporary Art Space Osaka CASO / Osaka)

2002

Modest Youngs(Gallery Yamaguchi / Osaka)

2001

Kyoto Prefecture selected fresh art & craft exhibition(The Museum of Kyoto/Kyoto)

Exhibition of Two Artist(Contemporary Art Space Osaka CASO -Space B-/ Osaka)

Between The Lines(Gallery coco(Kyoto))

Award for excellent work of Morikazu kumagai exhibition(Artpia Tsukechi / Gifu)

EXTENSION MAXI GRAPHICA(The Kyoto Municipal Museum of Art -annex-/Kyoto)

2000

5th Sapporo international Contemporary Printmaking Biennial exhibition

(Hokkaido Museum of Modern Art / Sapporo)

PRINT / In and Out(Kyoto Seika University Gallery Fleur/Kyoto)

KYOTO 版画 2000(The Kyoto Municipal Museum of Art -annex-/Kyoto)

1999

6 directions → Gallery Artislong(Kyoto)

1998

-PRINT- New Directions in Japanese Printmaking̶

(Graphic Studio Dublin Gallery / Ireland)

1997

Gallery Artists(Don Soker Contemporary Art / San Francisco)

Silk Screen as Media(Kobe Art Village Center /Kobe)

1996

Into Print( Gallery coco/Kyoto、Gallery GEN/Fukuoka、Aichi Art Center / Aichi)

Direction of Picture 96(Osaka Contemporary Art Center/Osaka )

1995

Into Print̶ -secret meeting with print-(Gallery GEN/Fukuoka)

New Aspect of Image VI̶ -Measure and Restrictions-(Gallery Suzuki / Kyoto)

1994

Into Print̶ -secret meeting with print-(Gallery coco/Kyoto)

A Piece × 5(Shinanobasi Gallery/Osaka)

International Print Triennial in Krakow(Poland)

10th Cotemporary Print competition(Osaka Cotemporary Art Center / Osaka)

1993

OVER THE SCOPE̶ -expanse of cermic and print(Gallery16 / Kyoto)

1992

New Ganeration Printmakers(Gallery coco/Kyoto)

1991

Tabula rasa Exhibition(Kyoto Shijo Gallery / Kyoto)

Public Collection The Museum of Kyoto /Kyuto Hyogo Prefectural Museum of Art/Hyogo Machida City Museum of Graphic Arts/ Tokyo kyoto Seika University/Kyoto Tsukechi-cho/ Gifu


熊谷 誠 <個展> 2018

ギャラリーヤマグチクンストバウ(大阪)

ギャラリーヤマグチクンストバウ カオシュン(高雄/台湾)

2016

ギャラリー Den mym(南山城村/京都)

2015

堤側庵ギャラリー(三重)

2014

ART OSAKA 2014 / ギャラリーヤマグチクンストバウ( ホテルグランヴィア大阪 / 大阪)

2011

ギャラリーヤマグチクンストバウ(大阪)

2010

堤側庵ギャラリー(三重)

2009

ギャラリーなうふ(岐阜)

2008

ギャラリーヤマグチクンストバウ(大阪)

2005

ギャラリーヤマグチクンストバウ(大阪)

2002

ギャラリーアーティスロング(京都)

Don Soker Contemporary Art(サンフランシスコ)

2001

za Gallery ( 京都 / 東京 )

2000

ギャラリーココ(京都)

Don Soker Contemporary Art(サンフランシスコ)

1998

ギャラリー源(福岡)

Don Soker Contemporary Art(サンフランシスコ)

1997

ギャラリーココ(京都)

1996

ギャラリー源(福岡)

1995

信濃橋画廊(大阪)

1994

信濃橋画廊(大阪)

1993

ギャラリーココ(京都)

<グループ展> 2019

THIS IS A QUIET PLACE(竪山謙仰/台湾)

ART ON BOOK(鬲离珈琲館/台湾)

ART KAOHSIUNG 2019( 高雄/台湾 )

2018

ART ON BOOK(ギャラリーヤマグチクンストバウ カオシュン 高雄/台湾)

ART KAOHSIUNG 2018( 高雄/台湾 )

2017

beyond time(ギャラリーあしやシューレ/神戸)

日本作家による現代芸術メダル展 それから…(h20 /京都)

young art Taipei ( シェラトンホテル / 台北)

ART TAIPEI 2017( 台北/台湾 )

ART KAOHSIUNG 2017( 高雄/台湾 )

2013

サイレントアクア(京都市立芸術大学ギャラリー@ KCUA/ 京都)

2012

サイレントアクア(京都市立芸術大学ギャラリー@ KCUA/ 京都)

「 うつす」展( 愛知県美術館ギャラリー G 1、G 2室 / 愛知)

2011

サイレントアクア(京都市立芸術大学ギャラリー@ KCUA/ 京都)

2010

ART OSAKA 2010 ( 堂島ホテル/大阪 )

2009

ART OSAKA 2009( 堂島ホテル/大阪 )

2008

なうふ坂アートフェア / ギャラリーなうふ(岐阜)

ART OSAKA2008( 堂島ホテル/大阪 )


BUSAN BIENNALE2008 “ART IS NOW”(釜山/韓国)

Autumn Group Show(Don Soker Contemporary Art /サンフランシスコ)

2007

Summer Selections(Don Soker Contemporary Art /サンフランシスコ)

版という距離(京都芸術センター)

2006

ART in CASO(海岸道ギャラリー CASO / 大阪)

2004

Winter Group Show(Don Soker Contemporary Art /サンフランシスコ)

視のアスペクト(ギャラリー16/ 京都)

"Mostly Monochrome"(Don Soker Contemporary Art /サンフランシスコ)

2003

版流 banru(彌右衛問画廊/京都)

ART in CASO( 海岸道ギャラリー CASO/ 大阪)

2002

Modest Youngs(ギャラリーヤマグチ/大阪)

2001

京都府美術工芸新鋭選抜展(京都文化博物館/京都)

二人展(海岸道ギャラリー CASO -Space B-/ 大阪)

Between The Lines(ギャラリーココ/京都)

熊谷守一大賞展 優秀賞(アートピア付知/岐阜)

EXTENSION MAXI GRAPHICA(京都市美術館別館)

2000

第 5 回さっぽろ国際現代版画ビエンナーレ(北海道立近代美術館/札幌)

PRINT / In and Out(京都精華大学ギャラリーフロール/京都)

KYOTO 版画 2000(京都市美術館別館)

1999

6 directions →(ギャラリーアーティスロング/京都)

1998

版画̶HANGA̶ New Directions in Japanese Printmaking̶

(Graphic Studio Dublin Gallery/ アイルランド)

1997

Gallery Artists(Don Soker Contemporary Art /サンフランシスコ)

メディアとしてのシルクスクリーン(神戸アートヴィレッジセンター/神戸)

1996

Into Print( ギャラリーココ/京都、ギャラリー源/福岡、愛知芸術文化会館スペース X /愛知)

絵画の方向 96(大阪府立現代美術センター/大阪)

1995

Into Print̶版との逢瀬̶(ギャラリー源/福岡)

イメージの新様態 VI̶尺度と制約̶(ギャラリーすずき/京都)

1994

Into Print̶版との逢瀬̶(ギャラリーココ/京都)

個× 5(信濃橋画廊/大阪)

クラコウ国際版画トリエンナーレ(ポーランド)

第 10 回現代版画コンクール(大阪府立現代美術センター/大阪)

1993

OVER THE SCOPE̶陶と版のひろがり̶(ギャラリー 16 /京都)

1992

新世代の版画家たち(ギャラリーココ/京都)

1991

タブラ・ラサ展(京都市四条ギャラリー/京都)

パブリックコレクション 京都文化博物館 兵庫県立近代美術館 町田市立国際版画美術館 / 東京 京都精華大学 / 京都 岐阜県付知町





Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.