Aoitori - Japanese Community Magazine 2022 JAN

Page 1

Communauté Japonaise Japanse Gemeenschap

アントワープで羽ばたく太鼓の先駆者 Taiko Drummer

Tsubasa Hori

特集インタビュー

和太鼓奏者

堀つばさ

2022

1 月号


2

AOITORI.BE Janvier-Januari 2022

photo : Hiroyuki Yamamoto & Delphine De Ronne


編 集 長 からメッセージ

Beat the drums! 新年あけましておめでとうございます。 皆様、 年末年始はごゆるりと家族団らんでお過ごしになられ ましたでしょうか? 2022 年も実り多き年であるよう、 心より祈 念しております。 さて、 巻頭インタビューには、 和太鼓奏者の堀つばささんに ご登 場いただきます。 和 太 鼓なんて聞くと、 お正月だし日本の 伝統的なものを思い浮かべますが、 つばささんの音楽はかなり 尖っています。 豊かな想像力、 数多い引き出し、 実験室のよう な先 鋭さ。 迫 力 満 点の大 音 響を轟かせたかと思うと、 微 細な 音の風景描写が始まります。 伝統も革新も渾然一体となって、 つばさワールドを作り出しているようです。 ベルギーおよび欧州にいると、日本的なものとどう向き合って いくのか、日本人としても考えさせられます。「 伝統の殻に閉じ こもっているだけでは、もはや世界で通用しないことに、 多くの 日本 人が 気がついていない」 という言 葉に、ぐさりと胸を刺さ

Petites Annonces Zoekertjes

れました。 時代や環境に合わせた発展形を、 新しく作り出すべ きですね。 時事ニュースは電気自動車とベルギーの電力事情について。

広告

普段使っている電気、 何から出来ているかご存知ですか? 関連で(?) お出かけ情報は古い炭鉱の博物館。 ベルギー は豊富な石炭で欧州大陸初の産業革命を達成いたしました。

ベルギー生活を彩る お役立ち情報

おなじみのミチルさんコラム、 日本 語 学 習 者インタビュー、 Mini 広 告、 4 コマ漫 画、ビール紹 介に加え、「日本の祝 祭 」 を仏蘭で新規連載します。「読者からのお便り」も新規募集中。 月刊ベルギー青い鳥は、 二 年目を迎えることができました。 ひとえにご支 援いただいた皆 様のおかげでございます。 心より 厚くお礼を申し上げます。 今年もどうぞご愛読いただけますよう なにとぞよろしくお願いいたします。 ベルギー青い鳥

13 _ 日本の祝祭

04 _ 特集 インタビュー

14 _Mini 広告

08 _ 時事ニュース

15 _ 4コマ漫画

10 _ 今月のおでかけスポット 11 _ ミチルのひとりごと

今月の一本

Contact

Contents

03 _ 編集長からメッセージ

編集長 山本浩幸

URL : https://www.Aoitori.be MAIL : mag@aoitori.be TEL : +32(0)496 64 33 17 Editor in chief : Hiroyuki YAMAMOTO Assistant Editor : Delphine De Ronne PR : www.Aoitori.be/ads.html

12 _ どうして日本語を ? Janvier-Januari 2022 AOITORI.BE

3


特集

INTERVIEW

和太鼓奏者 堀つばさ

Tsubasa Hori アントワープで羽ばたく太鼓の先駆者 世界的に有名な鼓童は、 佐渡ヶ島を拠点にした和太鼓グループ。 その華々しい舞台で中心的な演奏家の一人として活躍していた堀つばさは、 現在は佐渡を遠く離れ、アントワープを拠点にソロ活動を展開する。 場所によって形を変えつつも、 音の本質を追求する彼女の旅の記録。

4

AOITORI.BE Janvier-Januari 2022 photo : Atsushi Hitomi


和 太 鼓との出 会いは? 小学5年生のとき、 地域の文化セ

した。まず 毎 朝 4 時 50 分に起 床し て 10 キロ走ることから一日がはじまり、

坂 東 玉 三 郎さんの 言 葉で 心 境の 変 化があったとか?

それから太 鼓を叩いたり、 踊ったり、

ンターの和太鼓教室に保育士だった

農作業をしたり、茶道、狂言、能など、

舞 台 演 出をしていただいたご 縁

母が趣味で通いはじめ、私も一緒に

日本の芸能をみっちり学びます。

で、 歌 舞 伎 の 坂 東 玉 三 郎さんと出

付いて行くようになったのがきっかけ

バンド活 動をしながら京 都の街を

会い、「 女 性の美 」 はしっかり意 識

です。

朝まで遊び回っていた 19 歳が突然、

して磨 かなければ 手に入らないとい

でも、学校の友達には和太鼓のこ

佐 渡ヶ島で厳しいトレーニングの日々

うことを教えていただきました。

とは内 緒にしていました。なんだか、

を送るのですから大変です。

「男と女は、 地 球における陸と海の

格好悪く感じて。 和太鼓なんて古臭

当時を知る鼓童の諸先輩方には、

ようなものだよ。 波が寄 せて引いて、

いでしょ?(笑)ませた子供だったの

真っピンク色の髪で、いくつもピアス

どちらもがバランスを変えながら常に

で、音楽といえばロックが好きでした。

をつけたロック少 女 が 突 然 現 れて、

あるんだ。つばさはとても中性的でど

その後、中学 生のときに、ある和

すごく驚いたと今でも言われます。

ちらも持ち合わせ 得る魅 力があるの

太 鼓グループの 社 長 が 「 中 学を卒 業したらすぐに和 太 鼓 奏 者になった らいいよ」と勧 誘してくれたんです。

和 太 鼓というと男 性 の イメージが 強いですが?

だから、その両 方を磨いたらいいん じゃないかな」 女 形 の 名 役 者である玉 三 郎さん

勉 強から解 放されると喜んで父にそ

私が舞台に立ちはじめた頃は、お

のご指 導をいただいて、 男性と肩を

れを伝えたら、 「何を言っているんだ。

客 様アンケートに 「 鼓 童に女はいら

並 べようという固 執はなくなりました。

和太鼓をするにしても、きちんと音楽

ない」と殴り書きされたりしました。

むしろ女 性の肉体と精 神 性を通して

の基 礎を学んでからにしなさい」と

日本の伝 統的なお祭りや儀式など

の太鼓の表現を開拓することに興味

諭され、 音楽の高校に進 学すること

は、 多くの 場 所で女 人 禁 制 が 見 受

が 沸き、 女 性だけの ユニットを立ち

にしました。

けられます。鼓童も私が入った当時、

上げてコンサートをしたりしました。

高 校ではクラシック音 楽の打 楽 器

女 性はどちらかというと歌と踊りの担

を学ぶ一 方で、 仲 間とバンドを結 成

当といった印象でした。

佐 渡で得た大 切な経 験 につ いて教えてください。

してライブ活動をはじめました。 正直

研修生時代には男女ともに汗水流

なところクラシック音 楽より、ロック音

して 切 磋 琢 磨し、 一 緒に太 鼓を叩

佐 渡 金 山の麓にある相 川 善 知 鳥

楽で自分のスタイルをよりダイレクトに

いてきたのに、舞台へ上がるとなると

神社の秋祭りが忘れられません。 私

表現したいという欲求がありました。

一 気に女 性だけハードルが上がるこ

は大 工 町 太 鼓 組に参 加させていた

高校卒業の間際に、ドラムで留学

とに対して驚きと苛立ちがありました。

だく機会がありました。

を考えていたイギリスへ 下 見に行き

それまで男性だけで構 成されていた

この祭りは神 社での神 事とともに、

ました。ところが、いざ 憧れのロンド

定番曲を女性が太鼓を担当していい

豆まきという踊り手と太鼓組が集落の

ンで本 物に触れたとき、自分 がどれ

のか、グループのなかでも意 見が分

家々をお祓いして回る「門 付け」 が

だけ技術を磨いても真 似でしかなく、

かれたりもしました。

あります。

本物にはなれないと大きなショックを感

若い私は先 輩たちに支えてもらい

1 ヵ月ほど 前 から青 年 団を中 心に

じてしまったんです。帰国後しばらく、

ながら、ハードヒッターの男性陣と肩

祭りの準 備がはじまり、当日近くにな

ドラムを叩く気にもなれませんでした。

を並 べても埋もれない、 音の波をス

ると島 外 へ 出ている若 手も帰 省して

壁に突き当たって悶々としていた

パッと切り割くような音を目指し、技術

ともに太鼓を叩き祝います。

ときに、 ふと以 前 観に行った鼓 童の

を磨いていきました。

家 族、 町の人々がどうかこの1年

コンサート・パンフレットに研 修 生 募

少しずつ舞 台で太 鼓の役 割を任

も平 穏 無 事に過ご せますようにと願

集 要項が載っているのが目に留まり、

せてもらえるようになっても、 女 性で

いを込め、2日かけてへとへとになり

応募することにしました。

あるということを常に大きな壁のように

ながら一 心 不 乱に踊り、 叩き、 練り

それまで趣味程度だった和太鼓で

感じていました。「 女 性なのに太 鼓

歩きます。

すが、 一 度日本の伝 統にきちんと向

が上手いですね」というお客様の何

海、町、山にこだまするその太鼓

き合って、 それからドラムに戻ろうと

気ない言葉にも違和感を抱くようにな

の 音は、 それまで 劇 場 や 稽 古 場で

思ったのです。

り、ついには腰のあたりまで長く伸び

耳慣れてきた太鼓の音とはまったく違

た髪の毛を、ばっさり切って五分刈り

いました。真っ直ぐ天に捧げるかのよ

くらいに短くしました。自分の女 性と

うな響きを聴いたとき、太鼓には人の

いうアイデンティティーをなるべく消し

気持ちを音に乗せて浄化する、精神

かなり過 酷でした。 研 修 生は私も

て、 観客が男女の差を意識しないよ

的に人をつなぐ力があるものなのだと

含めて 12 人で、 廃 校になった中 学

うな姿で演奏したかったのです。

気づきました。

鼓童の研修は いかがでしたか?

あいかわ う

かどづ

校の古い木造校舎で共同生活をしま Janvier-Januari 2022 AOITORI.BE

5


photo : Hiroyuki Yamamoto & Delphine De Ronne

14 年間在籍した鼓童を離れ、 ベルギーに来た理由は?

ばっさり短くして女 性という要 素を排 除したのも、 音 楽自体を評 価して欲

ることも多いのです。

しかったのかもしれませんね。

技 術 的にも年 齢 的にもグループで

初めての作 品は、ノルウェー人の

中堅になってきた頃、 私は海 外で一

デュエット作 品 への楽 曲 提 供だった

今 後のプロジェクト、 そして音 の 現 在 地は?

人 修行してみたいと考えるようになっ

のです が、ピアノと箏を用いて曲を

てきました。

構築していく過程で、 「左手でピアノ、

子 供 向けの作 品や活 動に興 味が

ロンドンでのソロ・プロジェクトも決

右 手で箏を同 時に弾いたりできる?」

あります。昨年はソロ舞台を制作しま

まりかけていたタイミングで、ベルギー

なんて突拍子もない提案があったり。

した。 虫や動物が近くにいて、 妖怪

人パートナーとの間に女の子を授かり

私が 100 年 音 楽をしていても思いつ

や御 先 祖 様など目に見えないものを

まして、 鼓童を脱退したうえで、アン

かなかった発 想です。ラルビの新 鮮

感じ、そして天災によって自然の怖さ

トワープで生活することになりました。

な視 点 が、 私の音 楽の可 能 性をい

を知るなど、日本で大切だなと思うこ

鼓 童 は、メンバ ー 全 員 が 佐 渡ヶ

つも広げてくれます。

とを凝縮した作品です。

島から離れるとメンバーではいられな いのです。

実際に欧州で活動を開始して いかがでしたか?

私の衣装は編笠をかぶっているけ

photo : Karelina Maruszak

島で一 緒に暮らすのが基 本なので、

れど 水 玉のジャージを着たり、 舞 台 では動 物や魚が盆 踊りを踊ったりと、 遊び心も交えました。 また、子供向けの教室を開催して います。 和太鼓は1台の楽器をみん

いざ 海を渡ると、それまでいた鼓

なでシェアして演奏できる珍しい楽器

童の華 やかな舞 台 から、 異 国の地

です。 息を合わ せて他 の 人 達と一

味な生活がはじまりました。

緒に演 奏する楽しさ、 一 体感を感じ

まずベルギーでの暮らしに慣れる

てもらえるよう、ソーラン節などの踊り

のに時 間 がかかりました。 お店では

も交えながら楽しくやっています。

見慣れない野菜や食品ばかり並んで

場 所は今は使われていない 古 い

いる。 す べて日本を基 準に比 べて、

修 道 院の一 室を稽 古 場としてお借り

ネガティブな感情になっていました。

しています。 何 百年も修 道士たちが

音 楽でも当初は 「日本のものはこ

暮らしてきた建 物には、 質 素で美し

うでなければならない」というプライ

い暮らしぶりがうかがえる古い備品が

ドもあり、 演 奏スタイルも鼓 童で培っ たスタイルというか枠組みから簡単に

実 験 的な音 作りを している印 象です。

まだ残されています。 隣 の 教 会 から鳴り響く鐘 の 音 や、

抜け出すことはできませんでした。

アントワープというミュージック・シー

時間が経つにつれて、こちらで友

ンが そうさせ ている部 分もあります

聴きながら、 私 が今ここで太 鼓を叩

達や共演者も増え、人間の波長とい

ね。まわりの音 楽 家たちも実 験 的だ

いている。 時代の流れの不思議をと

うのは国 境を越えるものだとやっと分

し、それに感 化されています。 同じ

ても感じます。でも、なぜか 違 和 感

かった気がします。

アイデアを何 度も繰り返 すことはでき

はありません。

お料理も、日本食材が手に入らな

ないとも感じます。

日本と違って湿 度の低いベルギー

くても、 工 夫という形で楽しめるよう

ベルギーのお客様はとても柔軟で、

では残念ながら、和太鼓が本来もつ

になりました。なるべく地元で採れた

目の前で起こる出来 事を素 直に研ぎ

瑞々しい響きやしみじみとした余韻が

鮮 度の良いものを頂きたいし、 味 噌

澄まされた感 性で楽しんでくれます。

出ません。 それでも、 石 造りのベル

汁にはブロッコリーとマッシュルームを

美しさを見分ける目を持っている人た

ギーの建造物がそれを補って、私を

入れちゃいます。(笑)

ちに、 私はきちんと恥 ずかしくないも

助けてくれることが多々あります。

のを提供したいと考えています。

今の環 境で一 番いい音を模 索 す

ダンスの 舞 台にも音 楽を 提 供されていますね。

6

す 彼は、日本 文 化にも造 詣 が 深く、 日本人のダンサーや音楽家を起用す

庭の大きなブナの木に集う鳥の声を

何をするにしても、 音の品 質は高

るなかで、日本にいるときとは奏法が

いレベルでいたい。「日本 の 太 鼓 」

違うようになる。 それ が 私 独自の 和

コンテンポラリー・ダンスの振 付 師

ではなくて、「 堀つばさの音」という

太鼓の響きになってきているのかな。

シディ・ラルビ・シェルカウイとは、 移

評 価をされたい。 太 鼓 の 圧 倒 的な

音 楽は、 常に人 の 思いや 願いを

住してきた初年度から、いくつもの作

音 の 存 在 感というものはあるにして

乗せ、癒し、鼓舞してきたものです。

品を一緒に作ってきました。

も、自分の表 現 力でこそ勝 負したい

太 鼓を演 奏していると、 国 や 文 化、

さまざまな国の文化や世情を取りこ

という気持ちがあります。

宗教などの壁なんて本当は存在しな

んで複 雑なレイヤーを舞 台で作り出

振り返ると、鼓童のときに髪の毛を

いものなんだなと深く感じます。

AOITORI.BE Janvier-Januari 2022


特集

INTERVIEW

自分の表現力だけで勝負したい。 日本の太鼓ではなく、堀つばさの音を聴いて欲しい。

Editor's Note 伝統を守ること、壊すこと、そして異国での制限のなかで、 何かキラキラした新しい可能性を探すこと。そんな葛藤 や挑戦に向き合って生きている人の話を聞くのは面白い。 京都のやんちゃなドラマー女子が佐渡ヶ島から世界に羽 ばたき、ベルギー・アントワープで今ここでしか聴けない

INFO

Tsubasa Hori Website & Email http://tsubasahori.com/ horitsubasa@gmail.com

音を生み出している。それを深く理解するには、実はイン タビュー記事よりも、ライブで本当に太鼓の振動に触れる のが一番。高いレベルの音楽性と、彼女が選んだ新鮮 な素材が待っている。サイトに公演情報が常時アップされ ているので、ぜひ機会を見つけてお出かけください。 Janvier-Januari 2022 AOITORI.BE

7


Actualité

Nieuws

時 事ニュース

© AudiBrusselsCareers

アウディ・ブリュッセル工場で 800 万 台 製 造 記 念

© Sammy Six

ベルギーの発電エネルギーミックス 2020 年

-0,3% 輸入 5,7% その他

39,1% 原子力

2,5% バイオガス 5,3% 太陽

気になるベルギーの電力事 情は? © AudiBrusselsCareers

上/中央向かって左が CEO マルクス・ドゥスマン氏。その右隣にアレクサンダー・ドゥクロー首相。 右上/アウディのフォレ工場では部品を組み立て、最終商品に仕上げる行程が行われている。 右中/人口の多い大都市アントワープから約25キロの距離にあるドール原子力発電所。 右下/老朽化した原子力発電所に4割近く依存しているベルギーのエネルギーミックス。

13,3% 風力 8,3% 洋上風力

Reporter Hiroyuki Yamamoto 青い鳥編集長。ベルギーと欧州の政治・社会・経済が もつ伝統と革新のミックスに注目して現地から情報発 信している。ブリュッセル在住。

現在フォレ工場では 3000 人の従業

には、まだ数十年かそれ以上の年月

員が勤務し、約 23 億ユーロの売上、

がかかるだろう。

ブリュッセルのフォレ地区にはドイツ

いる。およそ 7 年ごとにモデルチェン

の自動車メーカー、アウディの最終組

ジする業界で、 新型を将来的にもベ

現 在のベルギー連 邦 政 府には環

み 立て工 場 があり、2021 年 11 月に

ルギーで生産してくれるという発表は

境 政 党も参 画しており、 以 前からの

同上場での製造が 1949 年の開業時

政府としても大歓迎であった。

脱原発方針をさらに加速しようと政策

典が行われた。 ベルギー首 相アレクサンダー・ドゥ クローやフランダース地 域 政 府 首 相

約 2270 万 ユーロの純 利 益をあげて

電 気 車=グリーンの幻想 ベルギーの電力事情は? ディーゼルやガソリンを使用しない

脱原発への険しい道のり

を展開している。一方で産業や生活 に電 力を安 定 供 給しないわけにもい かない。脱化石燃料の時代に、ガス 発電所を新たに建造するには反対も

電 気自動 車が環 境に優しいイメージ

大きいとなれば、あとは輸入に頼るし

社 CEO マルクス・ドゥスマン氏により、

はあるものの、生産自体にかかるエネ

かない。この国の電 力問 題はまさに

2026 年 頃 に 電 気 SUV 車 Audi Q8

ルギーや素 材、 耐 用 年 数、 何よりも

八方塞がりの状態である。

e-tron を同工 場で生 産 開 始するとい

走行に必要な電気自体が何から生ま

う新発表もあった。

れているのかによっては、グリーンとは 言えない存在になりうる。

ベルギーの原子力発電所は国内

ベルギーのエネルギーミックスを、

に2カ所ある。 ティアンジュは 3 基

政 界のトップが企 業の式 典を訪れ

今 一 度 見直してみよう。 右 上の円グ

る背 景には、こうした製 造 業が人 件

ラフを確 認 すると、39,1% 原 子 力と

費の安い東欧など第三国に移転する

34,4% ガスが 主 な 発 電 の 源 であり、

傾向を懸念しているためである。

必ずしも安全でグリーンとは言えない。

実 際に 2010 年にはアントワープか

風力、太陽光、バイオガスなど、よ

らゼネラルモーターズが、2014 年には

り再生可能な性質の発電量は、年々

ゲンクからフォードが撤退した。

増加しているが、 発電の主役になる

AOITORI.BE Janvier-Januari 2022

Tihange - Doel

ティアンジュとドールの原発

の 原 子 炉 で 総 出 力 3008 MW。 場 所はリエージュから西に 30 キロ ほどの 位 置 にある。ドールは 4 基 の 原 子 炉 で 総 出 力 2923 MW。 アントワープから北西に約25キロの 位置にある。 人口密集地に近い。 ともに建造が 1970 年代の加圧 水 型 原 子 炉。 老 朽 化による事 故、 事件もあり、廃炉は急務だが・・・。

キ ーワ ード 解 説

のヤン・ヤンボンを招いた式では、同

雇用と税収を確保したいベルギー

34,4% ガス

© Elia

通算 800 万台を記念 2026 年には電気 SUV を生産

から通算で 800 万台になった記念式

8

5,0% 陸上風力


最終更新:2021 年 12 月 19 日

道路の名前に もっと女性を採用

© European Union

EU 首脳によるコロナ、 防衛、エネルギー議論

ケル 首 相 の 後 任であるオーラフ・ ショルツ新首相(右)がサミット初 参加を果たした。

5 〜 1 1 歳の子供に

1 月中には 48 万回分が到着する。

ワクチン接種の方針

この年 齢 層のワクチン接 種を推 進

隣国フランス、ドイツでは早々に

EU の 各 国 首 脳がブリュッセル

記 者 会 見 ではフランスのエマ

新 型コロナウイルス Covid-19

しており、オランダも 1 月から同様

に集まるサミット会議が 12 月 16 日

ニュエル・マクロン 大 統 領( 左 )

に対するワクチンを子供にも接種さ

に開始する様子だ。

に開 催された。まずコロナ感 染 拡

はショルツ氏と和やかに質 問に応

せる方 針をベルギー政 府と公 衆 衛

接 種は 3 週 間 の 期 間を空けて

大およびオミクロン株の出 現に対

対しつつも、エネルギー政 策につ

生関連機関が打ち出している。

2 回行われる。3 回目のブースター

する加盟国間の協力の確認がなさ

いては両 国 間での 方 向 性 の 違い

5 〜 11 歳の子供用ワクチンは、 接 種も実 施される可 能 性がある。 大 人 用より少なく、3 分の 1 の量

当 面は義 務ではなく、 親と子 供

ベラルーシ経 由 の 移 民 へ の 対 応

脱 原 発と再 生 可 能エネルギーを

が使われる。

の自 由 意 志 に 基 づくものであり、

や、ロシアのウクライナへの 軍 事

促進しつつもガスに頼るドイツと対

ベルギー政 府はファイザー社か

拒否することもできる。

圧力について意見が交わされた。

照 的に、フランスは原 発を新 設し

ら 33 万 6000 回 分 の 子 供 用 ワ

今 後、 家 庭や 学 校での 細やか

今 回ドイツからはアンゲラ・メル

ても脱炭素を目指すという姿勢だ。

クチンをすでに確保済みで、さらに

なケアや議論が必要となるだろう。

2 0 2 2 体のぬいぐるみ © Claudine Defosset-Deprez

平年の 4 割減か

道行く人を驚かす

© La Ziziterie

年末年始のバカンス

年末から新年にかけて冬のバ カンスに出かけるベルギー人は、 コロナ 危 機 前 の 2019 年 に比 べて 4 割 減ったと大 手 旅 行 会 社 TUI が 発 表した。 予 約が 直

ワッフルに新トレンド ワロン地 方の新 名物

ブラバンワロン地 方に住むア ンドレさん、クローディーヌさん の家では大量のぬいぐるみが飾

© Gemeente Schoten

れた。また外交防衛の危機として、 が浮き彫りになるかたちに。

用水路が紫に変 色 ブルゴーニュの血?

ワロン地方のシャルルロワで、

られ、道行く人を驚かせている。

アントワープ 州 の 町スクホー

ジジテリー(La Ziziterie)と

アンドレさんが以前クリスマス

テンの 用 水 路で、 水が 鮮 烈な

前になりがちという傾向もある。

いう新しいスタイルのワッフル屋

時 期の旅 行の際アルザス地 方

紫色になる事件が発生した。

目的地は温暖なスペイン南部

さんが 話 題だ。 店のロゴのよう

で見た飾りが発想の元だ。

近 隣 に 化 学 工 場もなく、 動

やカナリア 諸 島、そしてスキー

な変わった形 のワッフルを求め

2 年 前には 80 体だったもの

植物の異常も見受けられないた

が 楽しめるフランス・アルプス

る客で朝から行列の騒ぎ。

が、寄付が集まり現在は 2022

め、「ブルゴーニュの血 」という

地 方が 人 気だという。 一 方で、

新コンセプトはすでにパリ、モ

体となった。 今 後はきれいに洗

名の特 殊なバクテリアが繁 殖し

感 染 対 策が 厳しいオーストリア

ンス、リエージュ、ブリュージュ

い、希望する子供たちに無料で

たのではないかという推測がなさ

は顧客を失っている。

などを席巻。 女性人気が高い。

プレゼントしていく予定。

れている。

Janvier-Januari 2022 AOITORI.BE

9


世界遺産

産業革命の原点は地底にあり!

C-MINE

●場所:

C-mine expeditie 炭鉱博物館

●開館:

火~日 10:00-17:00

●住所:

Escapades Uitjes

●休館:

C-mine 10, 3600 Genk 月曜、祝日

● URL: www.c-mine.be

お出かけ情報

●入場料: 大人 10 ユーロ、シニア若者割引あり お得なファミリーチケットあり

今月のお出かけスポット

Genk ゲンク

C-Mine(シー・マイン)

展示場の階段の下が炭鉱への入り口で、

光の届かない暗くて細い炭鉱の中、落石

保 存 し た 博 物 館 で、 ブ

現れます。太陽光の届かない真の闇はジュー

坑夫たちを想像してみてください。

は、昔の炭鉱をそのまま

リュッセルから約 100 キ ロ、車で 1 時間ほどのゲ

ンクという町にあります。

入り口からまず昔の工場を見学。当時の

ままの巨大な機械や計基盤が残っています。 市松模様の床もレトロ。石炭を掘り、それ を燃やして坑道に空気を送ったという巨大

な機械など、大友克洋のアニメ映画『スチー ムボーイ』の世界に迷いこんだよう。

ドクロの絵がついている『6600 ボルト! 危険!死ぬぞ!』の注意書きがリアルで恐 ろしい。

10

AOITORI.BE Septembre-September 2021

細い青いドアを開くと真っ暗なトンネルが

ル・ベルヌの冒険小説『地底探検』を彷彿 させます。炭鉱はまさに地底への探検だっ たのです。

長いトンネルの途中には窪みがあり、そ の中の小部屋では、ハンドルを作動させる

と炭鉱で聞こえたハンマーの音、電話の音、 爆発の音などを聴くことができます。

トンネルには、これから作業に行く人の

『白いトンネル』と、作業を終えて真っ黒に

なった作業員がシャワー室に行く『黒いト

ンネル』が平行に作られている箇所もあり ます。

の危険に怯えながら真っ黒になって働いた 建物の外には、天辺に滑車のついている

鉄塔があります。階段で一番上まで登ると、 炭鉱博物館だけでなく『ボタ山』も遠くに 見えます。下には遊べる迷路もあります。

最後はバーチャル・リアリティー体験。 トロッコに乗って炭鉱探検です。臨場感溢 れる仮想の炭鉱の中を進み、最後は空中へ 飛び出します。

ベルギーにおいて炭鉱は産業革命と繁栄 の原動力でした。今や産業遺跡となった炭 鉱。その歴史と実態を楽しく体感できるこ と間違いなし。

(文・織姫)


ミチ ル 、 刑 務 所 に 入 る 。

13

隔 離 ホ テ ル

Your Advertising Opportunity in this magazine

Salon de Coiffure

Junko Ashida

11

Novembre-November 2021 AOITORI.BE

著者ミチルさんについて

生まれも育ちも日本の田舎で、100%純正日本人。

幼い頃からヨーロッパに憧れ、いつか住みたいと願っていた子供時代。 その念願叶い、十数年前にブリュッセルに移住。 北米にも在住経験があるが、ベルギーが1番のお気に入り。

ままにしておく と 、 何 度 も 係 員 がやって く る 。 健 康 管 理 も 兼 ね ていると 言 うのが、 その 理 由 らしい。

感じさせるものだとは、 夢にも 思 わなかった。

いく ら 快 適 な 部 屋 で あって も 、 食 事 もお 茶 もお 風 呂 も 用 意 さ れていて も 、 移 動 の 自 由 を 奪 われるのが、 こんなにもストレスを

あ るけれど 外 に 出 ないのと 、 外 出 したいのに 絶 対 に 出 てはいけ な

自 宅 勤 務になってから、3日 くらい平 気で 家から一歩 も 出 なかっ たこと な ど あった 気 がす る。 しかし、いつで も 外 出 でき る 自 由 が いと 強 制 されるのでは、 心 理 的 な 束 縛 感がまったく 違 う 。

な 刑 罰のため、刑 務 所の 独 房 自 体は高 級ホテルのように快 適 だ 。

昔 、 テレビ 番 組か何かで、ノルウェーの 刑 務 所 を 見 たことがあ る。 人 権 意 識 の 高い彼 の 地 では、 自 由 を 奪 うことがすでに 大 き

を 証 明 するまで 、小 窓から 食 事 を 出 される 身 分で 、それが終 わっ

そして 今 、私は自 由 を 奪 われた 罪 人 だ。 祖 国 日 本にいるのに、 北 欧の 刑 務 所に入 れられている 気 分 だ。ベルギーという 外 国から 、

てもまだしばら く 公 共 交 通 機 関は使 え ない。

コロナ 菌 を 持って き たかもしれない疑いが私 の 容 疑 だ 。 身 の 潔 白

とて も 不 安 だったが、 なんとかたどりついた 日 本 は 快 晴 。 青い 空 と 澄 んだ 空 気 を 楽 しめたの も 束 の 間 、 空 港 からバスに 乗せら

すると 、快 く 泊 まりに来ていいよと 言って く れた。も う 何 年 も 会っ

弟 が 仕 事 のシフト を 変 更 で き な けれ ば、 どこか 近 く で 宿 を 探 さ なければな ら ない。 日 本に住 んでいるフランス人 の 友 人に 連 絡 ていないのに、 突 然の 連 絡で も 当 然のように助 けて く れる 。

出 るこ と がで き ない。いや、 も し 陽 性 反 応 で も 出 れ ば、 3 日 で でき なかった。

睡 魔に襲 われ、う と う としていると 、部 屋の 電 話のベルが鳴 る 。 日 本 語に訛りのある 中 国 人 らしき 女 性が、 明 日の 検 査の 説 明 をします と 言ってきた。 私は一体 、 どこにいるのだろ う?

る。 このウイルスの 恐 怖は人々を 分 断 する 力があることだ 。

仲 良 くしていた 友 人 同 士が、コロナの 意 見の違いで 絶 縁 するこ とにな るという 話 をた く さん聞いた。 つい最 近 まで 、 私 たちの 敵

はテロリストだったのが、 今 はコロナという 見 え ない敵 と 戦ってい

ドアの前には椅 子が置かれ、 簡 単には出 入りでき ない。 さらに 廊 下には警 備 員 。 脱 出 者が出 ないか見 張りをしている。

最 後の一人 となった 私 も 係 員にう ながされ、入り口で 白いビニー ル袋に入ったお弁 当 とお茶 を 受 け 取り、 部 屋に案 内 される。

は 済 まない。 そ う 思 う と 、 私 はなかなかホテルの 中に入 ることが

他の人々は先 を 争 うようにホテルに入 る。 しかし、 ここで 何 を そ んなに 急 ぐ 必 要 があ る だ ろ う 。 我々はこれから3 日 間 、 外 に

のかは教 えてもらえ なかったが、 空 港 横の4つ星 だった。

れて 、 ホテルに送りこまれた。 到 着 す るまで 、 どのホテルにな る

また、 車 での 迎 え を 無 理 に 頼 みこんだ 弟 にも 、 また 別 の 日 に 仕 事のシフト 調 整 を 頼 まな くてはならない。

が、 3日 もホテルで 監 禁 と なると 、 考 え 直 す 必 要がある。

しかし、 スーツケースには、 頼 まれたお 土 産 の 山 のせいで 、 私 の 荷 物 はほ とんど 入 ら ない。 最 小 限 の 着 替 えで 帰 国 予 定 だった

ま ずは、 検 査でコロナの 陰 性 証 明 が出 て 、 ほっと一安 心 。 私 の 主 治 医は、 快 く 日 本のフォーマットにサインして くれた。

に隔 離 という 。 それが分かってから 、 も うバタバタ。

たったの1 日 違いで、ベルギーからの そ れが、 な んと な んと! 帰 国 者はワクチンの 接 種 証 明があって も 全 員 が政 府 指 定のホテル

この冬はなんとして も 帰 国 すること を 決 意したミチル。

運 転 免 許 証 の 更 新 な ど 、 日 本 で 色々と 手 続 き し ないといけないことや、日 本でしか買 え ない生 活 必 需 品 等 も あり、

免 除になら ず 、 復 活してしまった。

ミ クロン様 の ご 出 現 のせいで 、 3 日 間 の 強 制 隔 離 が

VOL

朝 昼 夜 と一定 の 時 間 に、 椅 子 の 上 にお 弁 当 が 配 ら れ、 そ れ を 数 分 間 のう ちにとりあ え ず 部 屋 の 中 に 入 れる 必 要 があ る。 その

for

Rue Washington 102 1050 Ixelles

AOITORI Magazine & Website Japanese Community in Belgium

tel. 02 640 89 83


「Toi! Tu はどうして日本語を?」では現在ベルギーで日本語を 学んでいる六百人あまりの様々な学習者を対象に、日本の何がそ

んなに彼らを惹きつけるのかインタビューしています。一緒に彼 らの興味や視点を垣間見てみませんか。(日本語教師・とも)

Pourquoi apprends-tu le japonais ?

Toi ! Tu は どうして日 本 語 を ? 日本に旅行するのが大好き!

ロナクさん Ronak

の 夢 は 日 本 に 住 む こ と で し た。 で も 日 本 に 住んだり仕事を見つけたりするのは簡単で はないことが段々分かってきました。 今は日本語という美しい言葉が好きなの と、 旅 行 の と き に 地 元 の 人 と 話 し た り す る ために勉強を続けています。

機会を求めています。Language Exchange をしてみませんか?

●ご出身と使用言語は? ウ ッ ク ル 生 ま れ の ベ ル ギ ー 人 で す。 両 親 は 年前にイランから来ました。 母 語 は フ ラ ン ス 語 で、 英 語 も 話 し ま す。 ペルシア語は理解して話すことはできます が、読んだり書いたりはできません。

●日本に行ったことがありますか? 4 回 行 き ま し た。 最 初 は ホ ー ム ス テ イ を し ま し た。 熊 谷 フ ァ ミ リ ー と は 良 い 友 達 に なり、日本に行くたびに寄っています。 コロナの前は毎年日本に行くことを目標 に し て い ま し た。 2 0 2 2 年 か ら 再 開 で き ればと思っています。 私 が 好 き な 場 所 は 富 士 山 で す。 大 き さ に 圧 倒 さ れ ま し た。 東 京 は 最 初 あ ま り 美 し い と 感 じ ら れ な か っ た の で す が、 お 寺 や 神 社 に通じる小道や裏路地を発見してから変わ り ま し た。 今 は 目 黒 の 柴 又 帝 釈 天 で よ く 時 間を過ごします。 最 初 は ど こ も 綺 麗 な の に、 ゴ ミ 箱 が な い こ と に 呆 然 と し ま し た。 ま た、 い つ も 年 配 の 方 が 英 語 で 話 し か け て き て く れ、 私 が 少 し日本語を話すことが分かると、1、2時間 ガイドをして付き合ってくれるのがとても 嬉 し い で す。 宮 島 で は 佐 藤 さ ん と い う 方 に 出 会 い、 秘 密 の 場 所 な ど を 教 え て も ら い ま した。

まずはオンラインで挑戦したいな、もアリです。

エテルベークで育ち、ULB大学でコミュ ニケーションを勉強しました。

●ご趣味は? 旅 行 で す。 一 人 旅 が 大 好 き で す。 最 近 は ベルギーの街をたくさん訪れるようになり ま し た。 他 国 よ り 先 に ま ず 自 分 の 国 を 知 っ ておくべきだと思ったのです。 あ と は フ ァ ン タ ジ ー 系 の 本 を 読 ん だ り、 音 楽 を 聴 い た り( ト ラ ン ス、 ハ ウ ス、 ポ ッ プス)、映画やテレビドラマを見たりするの も 好 き で す。 N H K の ド キ ュ メ ン タ リ ー も 見ます。前は薙刀を習っていました。 ●好きな日本の文化は? 書 道 が 好 き で す。 そ れ か ら 日 本 に 行 っ た と き、 で き る 限 り た く さ ん お 寺 や 神 社 に 行 き ま す。 あ と は や っ ぱ り 漫 画、 特 に 少 女 漫 画が好きです。

●好きな日本の料理は? ひ と つ だ け 選 ぶ の は 無 理 で す ね。 焼 き そ ば は 京 都 の お 好 み 焼「 き ら く 」 で 食 べ た の が一番おいしかったです。

ざ る 蕎 麦 や 福 岡 で 食 べ た 博 多 ラ ー メ ン、 そしてやっぱり寿司も好きです。

●ベルギーにいる日本人にコメントは? ベルギーにいらっしゃる日本の方とぜひ 知 り 合 い に な り た い で す。 お 互 い の 文 化 を 紹 介 で き た ら い い で す ね。 美 味 し い も の を 食 べ て ビ ー ル を 飲 む だ け で も 大 歓 迎 で す。 よろしくお願いします!

→ japanese.bxl@gmail.com

●お仕事は何ですか? ブリュッセル首都圏地域議会の議長のオ フ ィ ス で 働 い て い ま す。 広 報 ア シ ス タ ン ト で、 議 長 の フ ェ イ ス ブ ッ ク や イ ン ス タ グ ラ ム を 管 理 し た り、 デ ー タ ベ ー ス を プ ロ グ ラ ム し た り、 手 紙 や メ ー ル に 返 信 し た り し て います。 ●どのぐらい日本語を勉強していますか? は じ め た の は 年 前 で す。 東 京 の 九 段 の 学校にも数カ月通いました。 その後ベルギーの学校で続けていました が 一 旦 や め て し ま い ま し た。 今 年 4 年 ぶ り に E P F C で 勉 強 を 再 開 し ま し た が、 ず い ぶん忘れてしまっています。 ●日本語の好き/嫌いなところは? 音楽のように耳に心地よいところが好き で す。 聞 い て い る と リ ラ ッ ク ス し ま す。 ま た言葉によって面白いイントネーションが あるのが好きです。「かわいい」とか。 嫌 い と い う わ け で は あ り ま せ ん が、 漢 字 とか敬語は難しいですね。

●日本人の友達がいますか? のぶこちゃんとはベルギー=ジャパンの パ ー テ ィ ー で 知 り 合 い ま し た。 大 学 で 博 士 号を取るのを手伝ったりしました。 あやちゃんは大使館が主催したイベント で 書 道 を 教 え て い ま し た。 そ れ か ら 一 緒 に コーヒーを飲みに行き、友達になりました。 他 に も 数 人 い ま し た が、 み ん な 帰 国 し て し ま っ て 寂 し か っ た で す。 で も 今 は 私 の ほ うが日本に行けばいいと思うようになりま した。

AOITORI.BE Janvier-Januari 2022

12

●どうして日本語を勉強していますか?

この連載コラムで登場してきた学生たちが、日本語ネイティブと会話する

11

2 0 1 0 年 に 日 本 語 を は じ め た と き、 私

【仏語か英語か】【昼か夜か】を書き添えて下記メールまでどうぞ!

40


FR / Première visite au sanctuaire

text : Delphine De Ronne

NL / Eerste schrijn bezoek

s t i vités e F

sti

en

J a p oa n Fe

viteit

Gelukkig Nieuwjaar! Akemashite omedetou gozaimasu! Welkom in het jaar van de tijger! U vraagt zich misschien af hoe het nieuwe jaar start in Japan. Een van de vaste gebruiken is hatsumoude, het eerste schrijn bezoek van het jaar. Japanners zijn over het algemeen niet de meest religieuze mensen, maar voor hatsumoude zijn zij meestal wel van de partij. Een beetje zoals Belgen die alleen met Kerst en Pasen naar de kerk gaan. U betreedt de schrijn door de torii poort en wast uw handen en mond bij het waterbassin. Dan doneert u een geldstuk in de daarvoor bestemde bak en luidt de bel. Hierna klapt u twee keer in uw handen, maakt een buiging en doet, met de handen samen, uw gebed of wens voor het nieuwe jaar. U sluit af met een laatste buiging. Wat hatsumoude bijzonder maakt zijn de activiteiten die ermee gepaard gaan. Zo worden bijvoorbeeld nieuwe omamori (geluksbrengers) gekocht, omikuji (papieren geluk voorspellingen) getrokken of genoten van de lekkernijen bij de eetkraampjes. Voor de liefhebbers van de kimono onder ons is dit ook een van de zeldzame gelegenheden waarbij ook mannen een kimono dragen. Zeker een must als u in de winter in Japan bent!

Joyeux Nouvel An! Akemashite omedetou gozaimasu! Bienvenue à l'année du tigre! Peut-être vous vous demandez comment la nouvelle année commence au Japon. Une des pratiques constantes est hatsumoude, la première visite d’année au sanctuaire. Les Japonais ne sont généralement pas très religieux, mais pour hatsumode ils sont de la partie. Un peu comme des Belges qui vont seulement à l'église à Noël ou à Pâques. Vous entrez le sanctuaire par la porte torii et lavez vos mains et votre bouche au bassin d’eau. Ensuite, vous donnez une pièce dans le bac prévu à cet effet et sonnez la cloche. Puis, vous tapez dans vos mains deux fois, vous vous inclinez et faites votre prière ou vœu avec les mains jointes. Vous finissez par vous inclinez un dernier fois. Ce qui rend hatsumoude spécial sont les activités qui l'accompagnaient. Par exemple: vous pouvez acheter des omamori (portebonheurs), tirer des omikuji (des prédictions de votre chance en papier) ou déguster les délices aux stands de nourriture. Pour les fans de kimono entre nous, c’est aussi un des rares opportunités où les hommes également portent un kimono. Vraiment un must si vous êtes en Japon en hiver !

HATSUMOUDE はつもうで

紙の本に触れる

幸せをお届けします

Inspiration

Publishing

インスピレーション出版は ベルギーを拠点に 活動する出版メディア会社です。 ベルギー絵画の名作の数々を収録した 日本語による美術館ガイド本を ベルギーで出版しております。 美術館にお出かけの際は、 ぜひお手にとってご覧ください。

www.inspiration-publishing.com Janvier-Januari 2022 AOITORI.BE

13


Petites Annonces Zoekertjes

広告 ベルギー生活を彩る お役立ち情報

音楽

ストッケルのバイオリン教師

オーデルゲム・ミュージック・サロン

オーデルゲム垣内ピアノ教室 音楽を楽しく学びませんか?個性を大 切に基礎も丁寧に指導致します。発 表会、体験レッスン有。指導歴27年。 武蔵野音大卒、 ブリュッセル王立音楽 院修了、教員免許取得 T. 0477 35 34 93 垣内 tokukokakiuchi@gmail.com

クラリネットレッスン お子様から大人まで、初心者の方から 経験者の方まで大歓迎です。質問、 ご 相談などございましたら、 お気軽にお問 い合わせください。福前裕子 klarinetles.be@gmail.com

広告に連絡する際には、 「青い鳥を見ました」と 一言添えましょう。 マナーとリスペクトを大切に。

大使館職員 広報文化班

ショップ ペリピッコリ 引っ越し免税 本帰国を予定されている方へ、引越し 免税のサービスをご提供しております。 ペリピッコリの全商品が、消費税21% の免税対象となります。 ご注文は基本 お取り寄せです。 ご相談はお早めに。 piccoli.exblog.jp/i6/

語学 ペリピッコリ 英語教室

明けましておめでとうございます! 3月中 旬よりピアノとヴァイオリンの新規生徒 を募集致します。子供から大人まで全 てのレベルに対応しております。詳しく はHP、 「ベルギーの音楽教室」 で検索♩ info@bru-music.com

求人

ストッケルから徒歩15分にある自宅で バイオリンを教えています。お子様から 大人まで大歓迎です。詳細は青い鳥 サイト (生活/音楽レッスン/バイオリ ン) 。1時間€40/30分€25 T.0492 88 02 29 Yuka

日本人講師による初級入門クラスか ら、初級上クラス、中級向けの社交の 英会話コースまで生徒募集中。 ズーム でオンラインレッスン。対面レッスンは ワーテルローのサロンにて。 piccoli.exblog.jp/29012992/

美容健康 男女問わず綺麗に幸せエステ

在ベルギー日本国大使館 広報文化班 勤務:2022年5月上旬から常勤。 業務内容: ・文書作成、 翻訳業務(複数言語) ・情報収集、 調査及びデータ分析 ・第三者機関との関係構築 ・当館広報ツール管理 ・チームでの文化・広報行事の企画・運営 ・外交官の業務補佐等 ● 求められるプロフィール: ・日本語 (母語レベル) 、 仏語または 英語能力 (上級) ・事務処理・企画・運営能力 ・調査・分析力 ・ベルギー社会・文化の知識 ・エクセル、 ワード、 パワーポイント操作 ・大学卒 ・ベルギー労働許可証保持者 ● 志望動機、 写 真 付 C V 、ID 写しを 2022年2月1日 (火) 17時まで送付。 info@bx.mofa.go.jp

Te手g紙ami 読者からの メッセージ

EU日本政府代表部 公邸職員

ブリュッセル勤務 ドイツ式フットケア。ペディキュア。 ● 業務 フランスエステの老舗Sothys。 ・公邸の整理整頓や衛生管理補助 オーガニック facial & wellness。 ・行事 (公式会食等) のアシスタント Yumi Lashes睫毛リフト。 ブラジリアン ・ワイン他酒類の管理補助 Sugar Wax。ハンド&ネイルケア。 ● 求められる能力 プロメイクとスキンケアのコーチング。 ・日本文化・日EU関係への関心 T. 0478 48 40 73 Nobuko Beauty ・サービス業の経験 ・仏or英での流暢なコミュニケーション (語学検定の成績をご記入ください) ・素直、 礼儀正しく、 時間守り、 効率的 ・要ベルギー労働許可 (EU市民以外) IKEA等の家具配達組み立て ・以下の知識や理解があれば尚良い 家具の配送から組み立て、お部屋の 外交儀礼、 IT・メディア機器 模様替え、譲渡家具の配送、不要品 ワインその他酒類、 テーブルマナー の廃棄などでお困りの際にご連絡を。 ● 業務の内容が変更となる可能性有 コヤナギワールドワイド 大松 ● 候補者が決まり次第締切 omatsu@koyanagiworldwide.com ● CV、 志望動機、推薦状を添付し、 T. 0474 54 08 99 メール 件名« Residence_苗字 » recruitment@eu.mofa.go.jp

サ ービ ス

マーケティング

企業やお店、サービス業の集客に有 効な戦略ご提案します。青い鳥のクリ エイティブ・チームにご連絡ください。 mag@aoitori.be

私は、半分ドイツ人(母の方)、半分トルコ人 (父の方)でございます。技術大学で経営学を卒 業の上で、 日系企業 (ブリュッセル本部) で数年 間勤めていました。そして、2007年から欧州連 合委員会職員として近隣諸国と協力を担当す る総局で働いています。少しだけですが、 日本語 を喋れます。 この12年間、駐レバノン、 パレスチナ、 エジプ トEU代表部で赴任し今年夏に帰任することに なりました。 ブリュッセルに戻って参りましてから 月刊誌の「青い鳥」 を発見できて毎月楽しんで 拝読させて頂いています。 さて、11月号の「編集こぼれ話」についてご 連絡致します。 その記事で載るトルコケバブ屋さ んでの「冒険」や「トルコ語当て字」(テシェキュ レエデリム - teşekkür ederim) を拝読致しまし て、随分笑わせて頂きました。日本語を少しだけ 喋れるトルコ人 (ハーフ) として、 「オスマン魂」 と 「大和魂」が優しく交流したことを面白く表して いる記事のように思う今日この頃でございます。 そういうお話をお載せ下さりとてもありがたく存じ ます。 (B.Eさん) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ AOITORI 7月号、8月号、9月号が届きまし た。ありがとう。 「トルコ人見習い」は、21歳のY

14

AOITORI.BE Janvier-Januari 2022

Mini広告を

詳細は www.aoitori.be/ads

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Lettres Brieven

紙芝居メンバー募集

Japanese Culture WAは 「紙芝居研 ぜひご活用ください! 究会」 を発足しました。日本語、仏語、 蘭語で紙芝居を練習します。日本だけ www.aoitori.be/ads/ でなく海外のお話も扱います。練習の mag@aoitori.be 成果は学校、公共施設、 イベントなど で発表します。日本語を勉強する外国 「月刊ベルギー青い鳥」 の広告掲載 人の手伝いをしたい方、仏語のレベル お申し込み締切は前月の5日。 アップをしたい方、子供や大人に物語 例:2月号に掲載希望の場合、締切は1月5日。 を伝えたい方を募集しています。 それ以降のお申し込みは、 スペースしだいです。 info@jcwa.eu お気軽にご相談ください。 T. 0477 36 55 30(担当:菖蒲池)

日本語の会話テーブル Japanese Culture WAは、来年 2022年から、 日本語を学ぶ人(中〜 上級) を対象の「会話テーブル」 を提供 しようと計画中。毎月最初の日曜日の お昼〜夕方に、 日本語でお話をしてい ただけるボランティアを募集します。 会場はWoluwe-St-Lambert地区。 語学能力や日本語教授の経験などは 不要です。異文化交流と会話を楽しみ たい方、 ご自身の語学の練習をしたい 方、 お気軽にご連絡ください。 hiro@jcwa.eu(担当:山本)

配布場所 月刊ベルギー青い鳥 【ブリュッセル】 在ベルギー日本国大使館 (領事部) JUNKO ASHIDA美容室 Noriko Matsushita美容室 コヤナギ・ワールドワイド スーパー田川(ストッケル、 ヴルガット、 デルタ、 シューマン) シーラ はるちゃん けんちゃん パティスリー佐々木 のんべえ大学 レストランKAMO レストラン清野 ノブラーメン 山優三辰 和太郎 麺真ジョルダン店 【アントワープ】 三辰アントワープ 港 Het Natuurhuis

年間購読 ベルギー国内 €50 欧州 €78 日本・世界 €100 毎月1部、郵送します。

mag@aoitori.be

君の言動と、ベルギーにおける移民の社会保 障制度が淡々と描かれていてとても興味深く読 みました。Y君の雇用主の度量の大きさと熱意 のある新人指導、 それでも結局全てが水泡に帰 した無念さが伝わってきます。 「ジェラルド・ブル氏の黒い部屋」 は、思いがけ ず殺人現場に足を踏み入れたという、稀有な経 験がリアルに描かれていますね。 「ミチルのひとりごと」は毎号面白いですね。 歴史ガラス研究家ダニエル・レニスの特集イ ンタビューは読み応えがありました。 それではまた。 (札幌Oさん) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 毎月楽しみに読ませてもらっています。今回の 「不動産屋の事件簿」 も面白かったです。法廷 通訳など凄いですね。 さすがミナ子さんですね。 今回のような脱税のための裏金取引は日本 でも多分普通にあることだと思います。大手の 不動産に関しては別として、1軒家を建てる時な ど、依頼者と大工さんの裏取引など多くあるのだ と思います。 この事件簿を見ているとベルギーの社会の 様子がよく分かって、 日本と共通の事、 ベルギー にしかないことなど日本の新聞等では知ることの できないことがわかりとても興味深いです。 ベルギーがビールで有名だとは知りませんでし た。私はアルコールを全く飲まないので、 日本で

[ 編集こぼれ話 ] 週末の息抜きにちょっぴりお出 かけ。こんなときは朝遅めに出て も楽しめる小さな村がいい。 オランダのリンブルク州の古い 町トールン(Thorn)は、かつて小 国家を形成して独自の貨幣を発行 していた。 諸説あってどれが理由 か分からないが、家の壁を白く塗 るようになったので「白い町」と して有名になる。 オランダとはいえ、ベルギー国 境と近いためか、私が苦手な硬い 響きの発音ではなく、ここの住民 は柔らかめのオランダ語を話して くれる。だいぶ理解できて嬉しい。 トールンは地元でワインも作っ ている。Pannekoekenbakker とい う店でいただいた素朴なパンケーキ も昼食におすすめ。 さて、今回の小旅行のお供は、 南仏土産ジャンク・ヴィンテージ の Retinette IA という古いカメラ。 45 ミ リ F2.8。 自 分 よ り 年 上 で、 あちこちガタがきているけれど、 そのポンコツっぷりがたまらない。 フィルムは白黒を使用中。この 白黒の世界に、まだ慣れていない。 脳自体を白黒に切り替えてから撮 影すべきだろうが、まだ目は色を 追っている。ムズカシイ!けれど オモシロイ。 (山)

もどんな銘柄が好まれているのかも知りません。 アルコールが飲めればもっと楽しいに違いない と時々飲める人を羨ましく思うことがあります。 ワクチンがベルギーから届けられたという ニュースはテレビでも何度も見ましたが、 その間 の空輸の大変な過程を初めて知りました。 ミチルの独り言にある男性のヒゲの話おかし かったです。私は男性の長髪とヒゲは何となく 清潔感が感じられなくて基本的に嫌いです。男 性の側に立つとこういうことなのですね。 編集長のメッセージにある “難民” は地続きの ヨーロッパにおいては大変大きな問題ですね。 日本は島国だから大挙して難民が押し寄せると いうことはまずありませんが、 ヨーロッパでは難民 の側は勿論のこと、受け入れる側の大変さも想 像できます。日本も傍観者であってはならないと 思います。 (Nさん) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

投稿募集中 ☆ ご 感 想 な ど お気 軽 に ☆


今 月 の 一 本 !

あるある

ベルギー

まんが クレイジロー 88

なんちゃって和食

冬の風物詩 スパイスの麦酒

ねえねえ、

ランチどこ行く?

Bertinchamps HIVER

わ し ょ く

マリーは和食が

好きなのよね。

寿司メルシーは

どう?

ベルタンシャン・イヴェール

寿司 めるし〜? し

ベルギーでは、冬になるとクリスマス・ ビールと称してスパイスを入れた季 節 商 品が出回る。 今 回、お気に入りの ベルタンシャン醸 造 所の HIVER つま り冬ビールを飲んでみた。 6 種類のス パイスが加えられている。

だって、あれは、 物じゃなくて、 本 「なんちゃって和食」 ほ ん も の

じゃない?

開 栓 後しばらくはホップの苦 味が強 いが、しばらくすると落ち着いてくる。 琥 珀 色 の 液 体に、スパイスの 香りが 淡く溶け込んでおり、カラメルの風 味 も感じられ、お肉 料 理などソースやス パイスが強めの料理によく合いそうだ。

わ し ょ く

そういえば、 ベルタンシャンを最 初 に飲んだのはブリュッセルの韓国料理 店 MARU だった。ブラウンを飲んだ

じ ん

ベ ル ギ ー 人 の ほ う が、

わたし

なんだっていいのに。

きびしい。 私、おコメなら、

タイ、ベトナム、中華のご飯メニューも美味しいですよね! なんだったら、寿司メルシーも食べてみたい? 面白いネタは常に募集中。編集部まで! mag@aoitori.be

が、マリネされた韓 国 焼き肉との相 性 は最高だった。 珍しい 500ml の大き めの 瓶が 印 象 的で、はじめての出 会 いもよく覚えている。 ここは古い農 家を改 築してはじめた 醸 造 所があるところの地 名で、ファミ リーで頑張っている。 2013 年と創業 は新しいが、 経 験 豊 富な醸 造 家が安 定した味を提供している。 お見事! Bertinchamps Amber, infusion de six épices, 8%

ご新居探しはユーロハウスへ 日本語でお手伝いします!

ウェブサイト www.eurohouse.be

駐在者向け物件を多数取扱い ☎ +32 (0)2 672 05 55

japandesk@eurohouse.be

Boulevard du Souverain 254, 1160 Auderghem BELGIUM

☎ 02 726 7032 担当:大松 omatsu@koyanagiworldwide.com 引越しのことなら、お気軽にご相談ください。 Janvier-Januari 2022 AOITORI.BE

15


No.13 ベルギー青い鳥 AOITORI.BE

欧 州 産 新 こ し ひ か り

Janvier - Januari 2022

https://www.jfc.eu/

INTERNATIONAL (EUROPE) GROUP

SHILLA Japanese & Korean Groceries KIMBAP

BREAD

OPENING HOURS

RAMEN

Chaussée de Wavre 1676,1160 Auderghem

Mon - Fri Sat Sun

10:00 - 18:30 09:00 - 18:00 10:00 - 18:00

Public holidays X-Mas Eve New Years Eve

10:00 - 18:00 10:00 - 17:00 10:00 - 17:00

閉店時間の 10 分前までにご入店下さい

FOOD

+32 (0)2 672 7337

Closed on January 1st & December 25th

Stockel Delta Schuman

NEW Visit our Fort-Jaco store open since Sep. 2021!

16

AOITORI.BE Janvier-Januari 2022

Fort - Jaco

&

Bento

&

Party Menu

Chaussée de Vleurgat 119, 1000 Brussels Rue de l'Eglise 96A, 1150 Woluwé-Saint-Pierre Avenue des Meuniers 123, 1160 Auderghem Rue Juste Lipse 17, 1040 Etterbeek Chaussée de Waterloo 1332, 1180 Uccle

Mon - Sat 10:00-19:00 Sun & Holiday closed www.tagawa.eu

FREE - GRATUIT - GRATIS

Food

無料

Tagawa Japanese Supermarket

Vleurgat

https://www.Aoitori.Be MAIL : mag@aoitori.be TEL : +32(0)496 64 33 17 Editor : Hiroyuki YAMAMOTO PR : www.Aoitori.be/ads.html

発 好 売 評 中


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.