Aoitori - Japanese Community Magazine 2024 SEP

Page 1


Communauté Japonaise Japanse Gemeenschap

ルーツ韓国の食と哲学をベルギーで再現

Ae Jin Huys

2024後期

帰国入試進学セミナー

29 9 日

中学受験 高校受験 10:00~11:00(開場 9:30) 11:20~12:30(開場 11:00)

日本での中学・高校受験をお考えの児童、生徒、保護者の方 対 象

講演内容

● 中学・高校受験 2025年帰国生入試の展望

● 秋から入試直前期までの学習法

● 出願時の注意事項、面接試験のアドバイス他

中学受験

少人数制 双方向授業で、帰国生入試対策 オンラインコース 帰国入試対策講座

SAPIXメソッドに基づいたオリジナル教材を 使用し、受験対策を行います。

小学5年生 小学6年生 対象:

高校受験

日本全国・海外の高い目標を掲げた優秀な仲間と切磋琢磨 講座のお申し込みはこちら▼

オンライン授業

ライフスタイルに合わせて 「平日コース」と「土曜コース」を選べます。

中学1年生 中学2年生 中学3年生 対象:

海外生 受講のご案内▼ 「帰国入試の基礎知識」 掲載中!!

© Marieke Vansina © Knopf © David Lee / Michelle Zauner of Japanese Breakfast © Ae Jin Huys

これまでの人生のなかで、私の一番幸せな思い出はキッチン で生まれたものだと思います。いつも笑い声にあふれていて、 そこから食欲をそそる美味しい匂いが漂ってきます。

両親と姉と食卓につくと、そこには必ず子供の頃から慣れ親 しんできた料理が並びます。おじいちゃんのトマト・スープ、お ばあちゃんの梨入りミートローフなど。私の母はリンゴ・ソース が得意で、父はスパゲッティ担当。そんな家族の味は、安心 と幸福を与えてくれるかけがえのないものです。簡単な料理だけ れど、今でも食べるたびに懐かしい気持ちになります。

家族の味は、私がレシピを真似て挑戦してみても、なかなか 同じ感じにはなりません。なにか味気ない感じがして、本人し か再現できないもののようです。人それぞれタッチが違うと言い ますか、なにか秘密の材料でもあるかのようなのです。

何度試しても上手くいかない。分量や手順をいろいろ変えて みてもダメ。どうやら材料だけの問題ではないようです。キッチ ンで過ごした思い出や感情と、味が深く結びついているのです。

学校の試験の時期にピリピリしていた私に、母が作ってくれ たお気に入りの料理や、私が落ち込んでいるときに祖母が焼い てくれた特別なケーキなど。一緒に笑ったり、語り合ったりしな がら食べる料理には、ただレシピをなぞるだけでは再現できない 愛が詰まっています。思い出の料理のエッセンスは、簡単には 取り替えのきかないもののようです。

将来、いつの日か、私の料理も同じように思い出や感動を 誰かに与えられるようになって欲しいなと思います。

今月号では、エージン・ハイスさんの韓国料理における伝統 的な家庭料理の重要性について記事を作りました。彼女の話 を聞きながら、私自身の家族の大切な思い出が胸をよぎりまし た。この世界のどの文化にも、同じように伝統と愛を育んでき た特別な料理があります。さあ、料理についてエージンさんの お考えを聞いていきましょう。

編集者 ルイーズ・ミヒェム

AOITORI - Inspiration Publishing

URL : https://www.Aoitori.be

MAIL : mag@aoitori.be

TEL : +32(0)496 64 33 17

Editor in chief : Hiroyuki YAMAMOTO

EN : www.Aoitori.be/english.html

FR : www.Aoitori.be/francais.html

NL : www.Aoitori.be/nederlands.html

特集

ベルギーで再現

Ae Jin Huys ルーツ韓国の食と哲学を

韓国料理研究家 エージン・ハイス

韓国生まれのエージン・ハイスは幼い頃にベルギーの 家庭に養子に出され、後になって韓国の味覚を再発 見することになった経歴の持ち主である。

料理の世界でのキャリアを歩むことを決心した彼女 は、毎年のように韓国を訪れ、食文化と発想を求め て旅を続けてきた。今までに『Kimchi』と『Taste Korea』というタイトルで書籍を二冊出版し、彼女の 会社Mokjaでは、料理のケータリング、テイクアウト、 ワークショップやポップアップ企画を運営している。

彼女のルーツ、そして食に対する独自の世界観を掘り 下げるインタビューを行った。

養子でベルギーに移住したら、

韓国のルーツがまるで存在しなかった

ような生活がはじまった。

子供時代のことについて 教えてください。

私は6歳の頃に韓国からベルギー に養子としてやってきました。波乱万 丈の時期で、自分の身に何が起こっ ているのか、完全に把握することは できませんでした。そもそもベルギー が何なのか、養子縁組というものが 何を意味するのかすら分からないの です。

9月に到着して、新学期の開始と 同時にすぐに学校に通いはじめまし た。ベルギーで新しい家族との新し い生活がはじまり、まったく異なる環 境では、ルールも違えば、要求され ることも違います。

その経験を今、振り返ってみると、 子供だけが適応を求められるという のが不自然であると感じることがあり ます。つまり、私の新しい家族や環 境では、私の子供時代の存在や大 切さを気にかけたり、考慮したりして くれる人が誰もいなかったのです。

私の韓国での生活が、まるで存在 しなかったようで、それは孤独であり 奇妙な経験でした。

私は新しい生活と家族の様子を 冷めた目で観察するようになりました。 この養子縁組の経験から私が学ん だのは、本物であることの価値、そ して自分が何者であるか理解 するこ との重要性です。

本来の自分に忠実であり続け、ぶ れないことによって人生の目的が形 作られていくのだと思います。

昔から料理に興味が あったのですか?

私は常に料理に魅力を感じていまし た。小さな頃は、 いつも母の後を追 いかけてキッチンに行っていました。 好奇心が強くて、子供ながらに料理 もしましたし、韓国料理を再現しよう と試みたこともあります。

クリエイティブなことに興味があり、 両親もそれが私の性格に合っている と認識したようです。私はアートを勉 強することになりました。絵を描いた り、彫刻を作ったり。そのうち洋服を 作り出したのも、母親の影響が大き いですね。彼女も家族のために服を 作っていましたから。

20歳の頃にテキスタイルと服作りに 情熱を感じて、地元の劇場の衣装アト リエで働きはじめました。そこでは注 文を受けて服を作りました。

ところが仕事として他の人のため に服を作ることには喜びを感じられな いことに私は気がつきました。

私が大好きだったのは一人で行う 創造のプロセスで、最終的にどんな ものが出来上がるのか想像できない 状態で、布地を思いつくままに裁断 していくことでした。まったく予測もせ ず、制限も設けずに、何か新しいも のを作り出すことが、私の情熱や表 現に合っていたのだと思います。

その後は、全然関係ない分野で したが、オランダ語と文学の王立ア カデミーで働きました。アカデミックな 世界は浮世離れした象牙の塔のよう で、お役所仕事という印象でした。  5年ほど経った頃、クリエイティブ な世界に戻りたいという抑えきれない 気持ちが沸き上がってきました。

今度は自分のビジネスを立ち上げ よう。そう考えた私にとって、次の表 現の場が料理だったのです。

Interview - Louise Michem

どのような経緯で 韓国料理の世界に?

あるとき、地元ゲントで韓国人家族 と出会いました。親切にも彼らは私 を自宅に招待してくれて、韓国料理 を振る舞ってくれました。

出された料理を食べた瞬間、私 は衝撃を受けました。その香りや味 を覚えていたからです。思いがけず、 子供時代と同じ味に再会できたこと は、本当に特別な出来事でした。

ちなみにその韓国人家族はベル ギーに一時的に住んでいて、後に 韓国に帰国しました。私が韓国に訪 ねて行ったところ、お母さんがベル ギー・チョコレートの先駆者として有 名になっていて驚きました。

彼女は料理業界の著名人たちを 紹介してくれました。彼らは韓国料 理に強いヴィジョンと深い知識を持っ ていて、その影響を受けたおかげで、 私は本当に触発されました。食べ物 について考え、韓国の食文化や哲 学をもっと学びたいと思うようになりま した。

韓国にはどのような 哲学がありますか?

食に関する考え方には、面白いも のがたくさんあります。例えば韓国の 仏教徒のアプローチには独特なもの があります。僧侶たちは自然と調和 して生きることを尊び、植物を中心と した食事をとります。

彼らが食事が美味しいかどうかに 執着しないのも興味深いところです。 味より重要なことは、自己と食べ物と の関係がどうあるべきかというポイント なのです。食事が健康であること、 自然と調和がとれていることが大切 で、過食をせずに廃棄ゼロでいるこ とも重要なことだと考えています。

中国から来た儒教の影響もあるで しょう。一緒に食事をするときに、年 長者が一番最初に箸やスプーンを手 にし、他の人がそれに従うなどのテー ブル・マナーがあります。

シウォンハンマッ(Siwonhan-mat 시원한 맛 )という哲学も面白いもの です。食べるという行為には、味、 香り、食感だけでない要素があると

考えます。ものを食べたとき、自分の 体がどのように反応するかを重要視 することが、食べ物の消化の大切さ につながっていくのです。

韓国では毎食必ずキムチが少し出 されます。これは体に良い影響を与 える微生物を含むという理由からな のです。

日本と違いはありますか?  韓国と日本では、いくらか共通した ものがあると思うのですが、韓国に 特有な概念としてはソンマッ(Sonmat 손맛 )という言葉があります。文字 通り訳すと「手」と「味」という意 味です。

料理をする人はだれでも、その人 だけのアプローチやスタイルそして味 とサインがあります。ソンマッは、食 べ物を忘れられないほどの味覚経験 に昇華させる手腕の褒め言葉に使 われる言葉です。

日本人は正確なレシピで安定した 味を求めるかもしれません。しかし、 韓国人はより個人的で特別なタッチ のほうを大切にします。

料理をすることで、自分の魂を探し出す。
それが韓国の流儀。

韓国ではミシュランの星をもった シェフさえ、細かいレシピを持ち合わ せていません。

お仕事はどのように 発展しましたか?

一番最初の頃は、韓国料理を知 りたいという個人的な摸索でした。

ですので、韓国に行っていろいろな 料理の 先生たちから学ぶということを していました。たくさんの場所で多く の人々に出会い、食べ物を仲介とし てつながっていきました。料理が共 通言語みたいなものだったのです。

徐々にポップアップのイベントを通じ て、私のことをフォローしてくれるお 客さんたちが集まってきました。それ でケータリングやワークショップの仕事 も増えてきました。今は書籍を出版 したり、韓国の市場にアクセスした いベルギー企業に食品関連のコンサ ルティングも行っています。

会社は、モクチャ(Mokja 먹자 ) と名前をつけました。韓国語で「食 べましょう」を意味します。

多くの人が私の活動を通じて韓国 料理を知るようになったので、「韓国

料理の大使」と呼んでくれるメディア もあります。

でも、モクチャを始めた頃、だれ も韓国という国やその文化、料理に ついて知識を持っていませんでした。 今でも知らない人は多いでしょう。

新しい食べ物を提供するとき、食 文化や食材、料理法など実にいろ いろなことを説明しなければいけませ ん。こうした知識をシェアするのに、 料理本を書くというのは、理に適った ステップのように思えました。

新刊『Taste Korea』では、 ジャンについて 語っていますね。

この本では、ベルギー人もしくは 西洋人が日常的に慣れ親しんでいる 食材(ジャガイモ、キャベツ、ニンジ ン等)を中心に展開しています。私 が開発したレシピは、普段の料理に 向いたものです。

それを韓国的にするのは調味料 です。韓国料理のメインの調味料 がジャンです。発酵(Balhyo 발효 ) というものが韓国料理の最重要ポイ ントになります。

大昔から、家庭の主婦たちは毎 年、4つのタイプの発酵食品を自分 たちで作ってきました。

①ジャン Jang

ガンジャン(Ganjang醤油)、テンジャ ン(Doenjang味噌)、コチュジャン (Gochujang唐辛子味噌) 等ソース ②キムチ Kimchi 野菜を発酵させた漬け物 ③シクチョ Sikcho お酢 ④スル Sool お酒

各家庭で独自のレシピがあり、ジャ ン、キムチ、シクチョ、スルにも異な るスタイルがあります。材料や調味 料、気候や風土は地方によって異な り、こうした発酵食品にも違いが生 まれます。

最近まで意識しなかったのです が、私が料理を学んできたのは年配 の女性が多いことに気がつきました。 私が関心を持っているのが伝統的な 料理法だからです。年配の方は知 識が豊富で、今なお伝統的な料理 を作り続けてくれています。

残念ながら、韓国料理は急速に 変容しています。今から80年前の 韓国は、日本や中国から国が独立し て、経済を立て直して成長しようとい う気運に満ちていました。

韓国語に「早く早く」(ppallippalli 빨리빨리 )という言葉があります。 小さな国がダイナミックな発展を遂げ たのはいいとして、古い世代の伝統 的な食文化は失われつつあるので す。特に若者は料理の知識に乏しく、 西洋の影響を受けすぎて肥満の人も 増えました。

特集

食べ物は私たちの人生や文化のようにダイナミック。 個人的であると同時に普遍的なもの。

ご自身の料理には どんな特徴がありますか?

駆け出しの頃は、私は食べ物に ついて特別に意識することはありま せんでした。韓国の料理に引き寄せ られ、こうした思想に圧倒されるよう になってはじめて、食事の役割とは 何なのか?何が健康的なのか?そんな ことを少しずつ学ぶようになりました。

最近になってようやく、自分のソ ンマッを見つけられたような気がしま す。でも最初からそれは存在してい たのかもしれないし、振り返ってみて はじめて発見できたのかもしれない。

食べ物にはダイナミックな性質があ ります。私たちの人生や文化のよう に。そして個人的であると同時に普 遍的なものなのです。そのことが食 べ物を面白いトピックにしているのだ と思います。

ヨーロッパで育った

影響もありますか?

もちろん私がずっと韓国で育って いたら、作る料理もまったく変わっ ていたでしょうね。ヨーロッパで生 きてきたから違う味覚が養われてき たと思います。

私には、私なりの韓国料理の解釈 があり、韓国で食べる韓国料理とは 比較できないでしょう。その土地で とれた季節の食材を、現地のやり方 で料理することが、私には理に適っ ていると思えます。

昔は韓国から学んだことを、すべ てコピーして味を再現しようと努力 していました。しかし、自分のソン マッを見出してからは、より自由に、 より個人的な料理を目指すようにな りました。例えばキムチを作るにし ても、かつてはコチュガル(Gochugaru 唐辛子粉)とチョッカル(Jeotgal発酵 エビ)を入れていました。

今はだいたいヨーロッパの生の唐 辛子を使っていますし、顧客にヴィー ガンの方が多いので、魚醤もやめて しまいました。

料理に関して、誰が正しいとか間 違っているとか審判をすることに意 味はありません。食事というものは、 料理を作る人、食べる人にマッチし ていれば、それでいいのだと思いま す。人間の数だけスタイルやアプロー チがある。それが素敵なことだと信 じています。

Editor's Note

料理において、個性や思い入れを大切に するエージンのアプローチは新鮮な響きがし た。レシピにしたがって作るのではなく、自 分の手で生み出す味を発見する。それは人 から謙虚に学び、昔の料理に 深い関心を注ぐことで可能にな るのだろう。

Kimchi

タイトルが示す通りキムチを中心に展開。

具体的なレシピの前に、韓国の食に関す る哲学、独自の調味料、そしてキムチの 健康効果について語られている。収録さ れたレシピは、エージンが韓国への旅で出 会った家庭の主婦からプロの料理人まで、 多くの人たちから学んだもの。キムチを使っ た料理と一緒に旅の写真も楽しめる一冊。 (2019年)

彼女の料理教室やケータリン グについてはサイトを参照のこ と。また、インスタグラムでも イベントの日程が掲載されるの で、チェックしてみよう。

WEB https://www.mokja.be/ E-mail info@mokja.be INFO

Mokja! Let's Eat!

Taste Korea

前作と同じく韓国の料理人から学んだことを元に、 エージンの工夫がさらに加えられている。韓国料理 の特徴であるジャン(Jang 장 )に注目している。 ジャンとは醤油、味噌、唐辛子の入ったコチュジャ ンの三つ重要な調味料のこと。本書では著者エー ジンが自身の味について語り、韓国料理とベルギー で入手可能な食材を組み合わせる料理を紹介す る。まさに彼女のアイデンティティーを象徴する本 となっている。(2023年)

猛暑の日本に里帰り。故郷の家族と友人に再会する。

さて、実際に帰国して空港を出ると、たしかに蒸し暑い。あまりの暑さに霧のシャワーが吹いている通路まである。しか し、かなり冷房の効いている施設が多く、電車の中も快適で、外気にあたるときにだけ暑い、という感じであった。 そして、電車を乗り換えたときに初めて目にしたのが、人々 が手に持つ小型扇風機。一瞬、それがブラシに見えて、髪をと かしているのかと思ったら、どうやら顔に向けて風を送っている。 しばらく夏に帰っていないので、浦島太郎になっていたようだ。

今回ありがたいことに、東京在住の親友が、東京に行く時間

ところが、8月に帰国すると伝えると、だれもが口を揃えて、 この一番暑いときに?日本は猛暑でどこにも外出できないよ、と 脅す。熱中症になるとか、もはや火事場のようだとか、そんな 話ばかり耳にするので、日本帰国前のいつもの高揚感は薄れ、懸念と心配に覆われている始末だった。

に帰国するのは本当に久しぶりのことだった。去年 の冬に帰り損ねた私は、日本で夏のバカンスを楽し もうと、あまり深く考えもせず飛行機を予約した。

景が印刷されたカレンダーがかかっていた。ペシャワール会と書い てある。

とりとした娘で、看護師の母を尊敬しているのだろう、将来は自分も看護師さんになりたいと話してくれた。 この春中学に進学したさっちゃんは、いつもニコニコと笑顔で、 とても元気なエネルギーの溢れる女の子で、学校では卓球部で 活躍しているらしい。 デジタル化した乾いた時代に、三人は今も手書きのお手紙をベ ルギーまで送ってくれる。特にさっちゃんのお手紙は、とても筆 圧の強い字で、何枚も一生懸命書いてくれている様子が伝わって きて、手紙が届くとミチルはいつも涙が出るほど喜んでいる。 ブドウ園の農家にとって夏は繁忙期で、あまりおもてなしはで きないから申し訳ない、と事前に言われていた。仕事はお休みの お盆でも、仏様にお供えするお食事の準備があり、叔母は朝早く起きて、小さなお膳を丁寧に作っていた。 彼女が忙しく立ち働くキッチンの壁には、アフガニスタンの風

世界で最も貧しい国の一つであるアフガニスタンで、今は亡き 中村哲医師が医療活動からはじめ、さらに灌漑事業に着手して叔母は会員として会を支援しているという。 邸という観光名所を案内してくれた。

高校2年生のなっちゃんは、女の子らしい、柔らかい感じのおっ

ESCAPADES UITJES

文/織姫

ブランケンベルヘ

Blankenberge

に人気のシーサイドリゾート。ここに 別荘を所有している人もいますが、

都市に住んでいる人が夏の間だけ 海に面したアパートを借りたりすることも。

晴れた週末の朝は、日帰りで出かける人々 の自動車でよく渋滞が起こりますので、電車に 乗ってのんびり行くのが得策。

しかも、週末はチケット料金がほぼ半額になり ます。大人1人につき12歳未満の子ども2人が 無料になるのが嬉しい。

ブリュッセル中央駅から、ブランケンベルヘま では、乗り換えなしで1時間20分です。車窓から フランダースの長閑な田園風景をゆっくり楽しむ ことができます。

教会の横にはBelle Epoque という小さな歴史博物館。

www.belleepoquecentrum.be  ショッピング通りを抜けると、 海辺の景色が目の前に広がりま す。雄大な北海です。

振り向けば、高層アパルトメントが海岸に沿っ て壁のように立ち並んでいます。こうした建物の 地上階は店舗になっています。手頃な値段の セット・メニューがあるカフェやレストランも多く、 客としては嬉しい限りです。浜辺やプロムナード をぶらぶら歩いて、疲れたらカフェで休憩したり、 レストランで食事を楽しみましょう。

そこから1.2キロ、徒歩16分の場所にシー・ラ イフという水族館があります。シー・ライフから駅 までも同じくらいの距離。もし電車と徒歩で移動 するなら、ショッピング通り→プロムナード→埠 頭→シー・ライフ→駅、というプランが組めます。  さて、海に沈む夕日が見たいという 読者もいらっしゃいますよね。ベルギー の北海の海岸線は北西に向いてい ます。つまり日没の時間に海辺にいた ら、沈み行く太陽が空と海をオレンジ に染める景色を楽しめるわけです。

ただ、ベルギーは緯度が高く、夏の間は日没 の時間がだいぶ遅いので、夕日を見るにはこれ からの季節、秋から春がお勧めですよ。 夏

さて、駅を降りると、海へ向かって約500メート ルのショッピング通り(Kerkstraat教会通り)が 続いています。行列ができる人気のパン屋や、 ケルミス(移動遊園地)にあるようなハンバー ガー屋や、パステルカラーの夢のようなキャン ディ・ショップなど、楽しい店が並んでいま す。名前の通り小さな教会があり、今はレス トランになっています。

最初の十字路の右手奥にネオロマネス ク様式のシント・ロークス教会が見えます。

ブランケンベルフには、18世紀末の典型的 な漁師の家があり、現在は博物館兼カフェに なっています。

この家には漁師夫婦が12人の子供たちと住 んでいました。このあたりは昔の面影が強く残っ ています。その昔ブランケンベルフは66軒の 漁師の家と2軒のバーがあるだけの小さな漁村 だったのです。

浜辺を右側に進むと、特徴的なランドマーク である埠頭(ピア)が見えてきます。長さ350メー トルで、1933年に完成しました。

INFO #1

INFO #2

開場 10:00-17:00

料金 大人€23.50 子供2〜11歳€19.50 2歳 以下無料

場所 SEA LIFE Blankenberge シー・ライフ URL www.visitsealife.com/blankenberge 住所 Koning Albert-I-laan 116 8370 Blankenberge

場所 HUISJE VAN MAJUTTE マユッテ・ハウス 住所 Breyderstraat 108, 8370 Blankenberge

開場 オフシーズン 金14:00-18:00 土日10:00-18:00

photo:

Back in Town! 新学期からのイベント

開催中〜来年9月25日(木) スタジオ・ルーベンス

STUDIO RUBENS

2年にわたるルーベンスの巨大な祭壇画 の修復作業の様子が公開されている。

アントワープ王立美術館 KMSKA Leopold de Waelplaats 1 2000 Antwerpen https://kmska.be

開催中〜9月29日(日) ルーフトップ・バー

Bozar Rooftop

ブリュッセルのボザールの建物屋上が バーとしてアクセス可能。

Bozar

Rue Ravenstein 23

1000 Bruxelles

水-金 16:00-23:00

土-日 10:00-23:00

9月6日(金)〜9月8日(日)

ビール・ウィークエンド

Belgian Beer Weekend

恒例のビールの祭典。50の醸造所の 500種類のビールが提供される。入場は 無料。会場にリュックや大きな荷物は持 ち込み禁止。ビールを買うときは、会場で 支払カードをゲットし、QRでチャージする。 使いきらなかったトークンは、2トークンの 手数料がかかるが払い戻し可能。

Grand-Place 1000 Bruxelles

金 18:00-22:15

土 12:00-22:15

日 12:00-19:45

www.belgianbeerweekend.be

9月6日(金)〜9月8日(日)

漫画フェスティバル

BD Comic Strip Festival

タンタンやスマーフなど、ベルギーは漫 画芸術が盛んな国。作品展示、トーク ショー、ワークショップなど、アーティストと も交流できる特別なイベント。

Tour & Taxis (Gare Maritime)

Rue Picard 9, 1000 Bruxelles

金 09:00-18:00

土-日 10:00-18:00 無料

https://comicstrip.be/en/event/ bd-comic-strip-festival/ 9月7日(土)〜9月8日(日)

ワロニー遺産デイズ

Journées du Patrimoine en Wallonie ワロン地方の文化遺産、城、修道院、市 庁舎、鐘楼、炭鉱など無料見学できる。

www.journeesdupatrimoine.be

9月8日(日)

オープン・モニュメント・デー

Open Monumenten dag

フランダース地方で、普段は非公開の歴 史的建造物が公開される。無料。

www.openmonumentendag.be

9月8日(日)

日本語会話テーブルWA

Japanese Conversation Table

日本語を勉強している人が、日本人ボラ ンティアと会話を楽しむ会。14〜16時。

予約不要。詳細は以下のサイトにて。

www.jcwa.eu

9月14日(土)〜9月15日(日) ブリュッセル遺産デイズ

Heritage Days ブリュッセルの歴史ある美しい建物を訪 問できる。9月1日から予約を受け付け。 https://heritagedays.urban.brussels 9月15日(日) ワロニー祭

Fête de la région wallonne 9月の第3日曜日はワロン地方の祭日。 (祝日ではない)首都のナミュールでは 伝統のイベントを開催。クライマックスの 竹馬のパフォーマンスは16時半から。

Joute de l'Echasse d'or Place Saint-Aubain 5000 Namur https://fetesdewallonie.be 9月20日(金)〜9月23日(月) ぶどう祭り

Druivenfestival Hoeilaart 蚤の市、宗教行列、ライト・パレード、ケル ミス、花火などイベント盛りだくさん。

Hoeilaart中心部 Gemeenteplein 1560 Hoeilaart https://druivenfestival.be 9月22日(日) ノーカーデー

Car Free Sunday 2024

ブリュッセル中心部はバスやタクシー以 外の車の走行が禁止される。公共交通 機関は無料になる。

www.brussels.be/car-free-sunday

9月26日(木)〜9月29日(日) イート!ブリュッセル

Festival EAT! BRUSSELS ブリュッセルのシェフ、パティシエ、チーズ 職人の2チームがオリジナルのメニューを 提供する。

Tour & Taxis (Gare Maritime) Rue Picard 9, 1000 Bruxelles www.visit.brussels/en/visitors/ agenda/eat-festival 9月27日(金)

Fête de la Fédération Wallonie-Bruxelles 1830年9月にオランダに対する独立戦 争が戦われた。王宮前のブリュッセル公 園から敵軍を撤退させた日を記念し、毎 年9月27日に開催。(祝日ではない) ワロン地方、ブリュッセル各地 https://lafete.cfwb.be

予約受付中・・・11月3日(日) ブリュッセル・マラソン BRUSSELS MARATHON

フル、ハーフ、7キロの距離から選べる。 体力に合わせて挑戦しよう!(要登録) https://brusselsairportmarathon.be

Immigration & Relocation Services

シングル・パーミット

家探し&移住お手伝い 海外引越しetc.

belux@expatmanagementgroup.com tel. +32 2316 1026

Rue des Colonies 56, 1000 Brussels www.expatmanagementgroup.com

AOITORI MARKETING あなたのアイデアを目的地へ

Eten, voedsel, cuisine. Ik denk dat iedereen het erover eens is dat voeding een speciale plek inneemt in ons hart. Deze rol gaat nog verder bij families van gemende origine of met een migratie achtergrond. Voor diaspora bieden gerechten een gevoel van thuis en een bijzondere connectie met hun afkomst.

‘Crying in H Mart’ is een memoire door Michelle Zauner, Koreaans Amerikaanse auteur en leadzanger in de indie popband Japanese Breakfast.

Ze beschrijft hierin haar tumultueuze relatie met haar moeder, de zorg voor haar moeder tijdens haar strijd tegen kanker, hoe ze na haar overlijden de connectie probeert terug te vinden met de Koreaanse kant van haar afkomst en de rol die eten doorheen dit alles speelt.

Maak je maar al klaar om te watertanden want dit boek is gevuld met verrukkelijke beschrijvingen van Koreaans eten die je het water in de mond doen lopen.

Onderschat het lezen van dit boek echter niet, het hoofdonderwerp blijft de strijd van Zauner’s moeder met kanker. Dit is dus geen licht verhaal, maar de hartverscheurende vertelling van deze zware, traumatische periode. Bekijk ook zeker de trigger waarschuwingen voor dit boek voor je het oppikt, aangezien er verschillende gevoelige onderwerpen aan bod komen zoals depressie, suïcidale gedachten en druggebruik die niet voor elke lezer geschikt zijn.

La nourriture, manger, la cuisine. Je crois qu’on peut tous s’accorder à dire que la nourriture occupe une place particulière dans nos cœurs. Pour la diaspora, les plats ne sont pas seulement de la nourriture, mais un lien avec la maison, une connexion intime avec leurs racines.

« Crying in H Mart », c’est le mémoire poignant de Michelle Zauner, une autrice américano-coréenne et chanteuse du groupe indie pop Japanese Breakfast.

Dit boek biedt op zich wel een goede kijk op hoe het is om tussen culturen op te groeien. In Zauner’s geval: onder andere de frequente bezoeken aan Korea, het omgaan met familie wiens taal ze niet spreekt, haar worstelingen met identiteit en erbij horen, de misverstanden die culturele verschillen veroorzaakten tussen haar en haar moeder.

Hoe dan ook wist dit boek lezers wereldwijd te raken. Het werd in geen tijd een internationale bestseller, stond meer dan 60 weken op de NY Times non-fictie bestseller lijst en wordt momenteel verfilmd door Orion Pictures voorzien met een soundtrack door Michelle Zauner zelf.

Elle y raconte sa relation complexe avec sa mère, les moments difficiles passés à prendre soin d'elle pendant son combat contre le cancer, et comment, après son décès, elle essaie de renouer avec ses origines coréennes, et le rôle que joue la nourriture dans tout cela.

Préparez-vous à avoir l’eau à la bouche, car ce livre est rempli de descriptions savoureuses de plats coréens qui vous feront saliver.

Mais attention, Ne sous-estimez pas la lecture de ce livre, car le sujet principal reste le combat de la mère de Zauner contre le cancer. Il ne s'agit donc pas d'une histoire légère, mais du récit déchirant de cette période difficile et traumatisante. Avant de plonger dedans, il vaut mieux prendre en compte les avertissements sur les thèmes sensibles abordés, comme la dépression, les pensées suicidaires, et l’usage de drogues, qui ne conviendront pas à tous les lecteurs.

Cela dit, « Crying in H Mart » offre une belle perspective sur ce que c’est de grandir entre plusieurs cultures. Pour Zauner, cela signifie des voyages fréquents en Corée, des moments passés avec une famille dont elle ne parle pas la langue, ses luttes pour trouver sa propre identité et se sentir à sa place, ainsi que les malentendus que les différences culturelles ont créés entre elle et sa mère.

Malgré tout, ce livre a su toucher des lecteurs du monde entier. Il est devenu un best-seller international en un rien de temps, est resté plus de 60 semaines sur la liste des bestsellers du NY Times, et une adaptation cinématographique est déjà en cours par Orion Pictures, avec une bande-son signée Michelle Zauner elle-même.

Crying in H Mart author: Michelle Zauner publisher: Knopf

Ichiju sansai

いちじゅうさんさい

Het geheim van gezonde maaltijden NL

De Japanse keuken staat bekend als gezond en evenwichtig. Ver van sushi en ramen noedels, moet men zich wenden tot de traditionele keuken om het principe van ichiju sansai te begrijpen, dat wordt toegepast in Japanse huishoudens.

Letterlijk betekent het "één soep, drie gerechten" en het geeft de ideale samenstelling van een maaltijd aan, met daarbij een kom rijst en ingemaakte groenten (pickles).

Waarom is het gezond?

Deze regel helpt om de energiebehoeften vast te stellen, de nodige voedingsstoffen te leveren en voldoende hydratatie te bieden. Met verse en seizoensgebonden ingrediënten, maar ook gefermenteerde voedingsmiddelen zoals miso en soja, wordt uw spijsvertering vergemakkelijkt en uw lichaam zal u dankbaar zijn!

Hoe pas je het ichiju sansai toe?

Probeer een hoofdbron van eiwitten zoals vis, vlees, ei of tofu te combineren met bijgerechten van groenten, paddenstoelen, peulvruchten, aardappelen, enzovoort. De soep (vaak op basis van miso) zorgt voor extra vezels en eiwitten (bijvoorbeeld door groenten en tofu toe te voegen).

Wat lastiger: het aantal verschillende gerechten om te koken... Maar met een beetje organisatie zult u het zeker kunnen!

n a o Fest i v ités

Le secret des repas sains FR

La cuisine japonaise est réputée comme étant saine et équilibrée. Loin des sushi et nouilles ramen, il faut se tourner vers la cuisine traditionnelle pour comprendre le principe du ichiju sansai appliqué dans les foyers japonais. Littéralement "une soupe, trois plats", il indique la composition idéale d'un repas, en y ajoutant un bol de riz et des pickles (légumes marinés).

Pourquoi est-ce sain ?

Cette règle permet de définir les besoins énergétiques, d'apporter les nutriments nécessaires et une hydratation suffisante. Avec des ingrédients frais et de saison, mais aussi des aliments fermentés comme le miso et le soja, votre digestion sera facilitée et votre corps vous en remerciera!

Comment appliquer l'ichiju sansai ?

Essayez de combiner une source principale de protéines comme poisson, viande, oeuf ou tofu, avec des accompagnements de légumes, champignons, légumineuses, pommes de terre etc.

La soupe (souvent au miso) permet d'intégrer davantage de fibres et de protéines (avec des légumes et du tofu par exemple).

Plus difficile: la quantité de plats différents à cuisiner... Avec un peu d'organisation, vous y arriverez!

text : Yuliko Follow me on Instagram @demidemi.be

教育/語学

EDUCASAN

広告

ベルギー生活を彩る

お役立ち情報

音楽

オーデルゲム垣内ピアノ教室

音楽を楽しく学びませんか?個性を大 切に基礎も丁寧に指導致します。発 表会、体験レッスン有。指導歴30年。

武蔵野音大卒、ブリュッセル王立音楽 院修了、教員免許取得 T. 0477 35 34 93 垣内 tokukokakiuchi@gmail.com

♪ピアノ生徒募集中♪ 場所:Woluwe-Saint-Lambert地区 音楽の基礎を丁寧に指導します。

対象:5歳〜大人まで、導入期〜上級。

楽しく身につくピアノテクニックを 目指しています♪ www.takikawamusic.com itomari15klavier@gmail.com

フルート&篠笛教室

生徒募集6歳〜大人。貸し楽器あり。

基礎からしっかり、楽しく学びましょう! 神田望美。モンス音楽院卒、フランス 音楽院講師、藤舎流篠笛名取。

【Japanese bamboo flute lesson】 Opportunity to learn SHINOBUE the traditional Japanese flute! kandanozomimusic.com contact@kandanozomimusic.com

あじさいコーラス団員募集中 日本の美しい歌を一緒に歌いませんか 歌好きな方ならどなたでも大歓迎です 練習日: 毎週火曜13時〜15時 場所:オーデルゲムアカデミー https://ameblo.jp/chorus-ajisai/ ajisai-belgium@hotmail.co.jp

ショップ

ペリピッコリセレクトショップ ワーテルローの古民家サロンにて北欧 雑貨、英国バーレイ陶器など販売して います。引っ越し免税ご利用可。オープ ン日はサイトに掲載。 https://piccoli.exblog.jp/

小4、小5、小6国算★募集中 小中高英語 初級から上級 英検対策講座9月開催 作文長文 東京外大卒の先生が指導します♪   https://educasan.be

LINE: @educasan

T. 0488 65 43 73 ビジネス英語withネイティブ 英語コーチのクリスティーと会議プレゼ ンや交渉など実戦に使える英語スキル を磨きませんか? 出張レッスン可。 LanguageAndCreativity.com

T. 0470 74 10 68 Christie Line eigo_creativity

ペリピッコリ 英語教室 ストッケル教室対面、オンラインレッスン とも生徒募集中。体験レッスン可。 詳しくは新サイトをチェック。

お問い合わせはメールかインスタで。 メール eigo@peripiccoli.com インスタ @eigo.peripiccoli サイト https://peripiccoli.be

Les Zamis☆フランス語教室 ネイティブの先生と、遊びながら フランス語会話を学びませんか? こどもフランス語教室新学期9月開講 大人の個人会話レッスン、DELF対策 も可。日本人学校からすぐ。詳細HP www.cours-leszamis.be/ coursleszamis@gmail.com

令和7年度(2025年)度 就学児の補習校見学会 日時:10月5日(土) 10:40 場所:ブラッセル日本人学校 Avenue des Meuniers 133 1160 Brussels ご希望の方はメールでご連絡ください。 nyugaku@japanese-schoolbrussels.be

健康

漢方薬よもぎ堂スイス スイスのお灸漢方治療院よもぎ堂が、 ベルギーの皆様にオンライン診療と 漢方薬の処方を行います。自律神経の バランスを整え、免疫力を高め、根本 治療へと導きます。(亜希ブッハル) yomogiswiss.com WhatsApp +41 77 443 59 91

広告に連絡する際には、 「青い鳥を見ました」と 一言添えて、お気軽に お問い合わせを。

習い事

オーデルゲム発酵料理教室 生米パン、低糖質お菓子、和洋中料理 時短、作り置き、季節の保存食 無添加発酵調味料の料理教室  自家製生麹の味噌甘酒ワークショップ ニュースレター登録はサイトから www.chezyuka.com Instagram chez.yuka

サービス

IKEA等の家具配達組み立て 家具の配送から組み立て、お部屋の 模様替え、譲渡家具の配送、不要品 の廃棄などでお困りの際にご連絡を。 コヤナギワールドワイド 大松 omatsu@koyanagiworldwide.com

T. 0474 54 08 99

医療通訳/同行・電話 ベルギーで病院に行きたいけれど、どう したらいいかよく分からなくてお困りの 方、まずは無料でお気軽にご相談下さ い。その後必要であれば予約代行や 同行通訳を承ります(有料)。

T. 0498 25 75 24 Toyoda Office officetoyodabxl@gmail.com

グループ

Japanese Culture WA WAは毎月仲間で集まり、日本語、日本 文化について語り合います。

日時 9月8日(日)、10月13日(日) 場所 Op Weule, Lokaal 4 住所 Rue Saint Lambert 91 1200 Woluwe-St-Lambert 10:00-13:00 紙芝居研究会 10:00-12:00 硬筆レッスン 14:00-16:00 日本語会話テーブル ※日本人ボランティア常時募集してい ます。詳しくはサイトにて。 www.jcwa.eu info@jcwa.eu

年間購読

ベルギー国内 €70

欧州 €97    日本・世界 €108

毎月1部、郵送します。 mag@aoitori.be

日本語カトリック教会ミサ

日時: 9月8日(日曜)11:3010月13日(日曜)11:30場所: Mission de Scheut Ch. de Ninove 548,1070 BXL FB「ベルギー日本語カトリックコミュニ ティ」で検索。変更など詳細掲載。 nihongomisa.be@gmail.com 日本語プロテスタント教会 日曜礼拝・集会 9月8日・22日(14時〜) 場所: Rue des Aduatiques15, 1040 Etterbeek Bible Study (水・金)オンラインにて www.facebook.com/jpkyokai/ 青い鳥の編集ボランティア 雑誌制作のお手伝いしていただける方 を募集しています。自分の言葉で情報 発信をしたい方、ベルギー生活をもっと 楽しみたい方はご連絡ください。 mag@aoitori.be 住居

エターベーク地区 ルームシェア 最寄Boileau/Thieffry/Montgomery の一般家庭の静かな部屋。バスルー ムつき31m 2で家具あり。なお入口、 台所、リビング、洗濯室、庭は家族と共 有。来客と喫煙はNG。家賃€650。 eliceceneleh@gmail.com

[編集こぼれ話]

今回のインタビュー記事、いか がだったでしょうか?幼少期に養 子縁組で、もともとの文化から切 り離されてしまうと、帰巣本能の ようなもので、不足した何かを求 めるのでしょうか?特別な物語を シェアしてくれたエージンさんに 感謝です。

インターン学生ルイーズによる 制作はこれが最終回で、青い鳥で 才能を開花させた彼女を、師匠は 誇りに思っています。いつか将来、 この経験が役に立つことがあるか もしれません。そんな場面がなかっ たらゴメンなさい。(笑)  さてさて、クリエイティブな技 を持っている人、継続的に何かを 生み出している人は、その行為を 面倒だとか苦痛だとか感じないも のです。もちろんエネルギーを使 うと疲れるし、制限もありますが、 なんだかんだと言いながら作品が 出来てきます。

最近、近所のお花屋さんでフロー リストに花束を作ってもらいまし た。色のイメージや予算を伝える と、お店のムッシューが手早く花 を選んでいきます。バラ、ユリ、 紫の何やら面白い形の花・・・。 一輪また一輪と足されるたびに、 傷だらけの太い指の間から、可憐 なブーケが姿を表します。興味深 い花の逸話を聞きながらしばらく すると作品完成。

閉店間際で疲労の影がさすフ ローリストも、出来映えに満足の 笑みを浮かべます。「家に帰ったら、 すぐに花瓶に入れて、水をあげて くれよ」その言葉には、花への愛 が込められていました。

ベルギーで活躍されているプロ の和食料理人の皆さんも、センス と経験に裏打ちされた作品で我々 を魅了してくれます。

AOITORI is the only Japanese monthly magazine in Belgium For your advertising opportunity www.aoitori.be/english.html

ひるがえって我が家の台所で作 られる私の料理は、ぶかっこうで 手抜きすぎて「作品」と呼ぶには 恥ずかしい。ただ、まあまあ健康 的ではあります。体にやさしいお 料理が自分のルーツで良かったな と思います。

日本食といっても、今やお隣の 韓国や中国の料理も、深いレベル で取り入れられています。国境を 越えた友好に寄与するのが食文化。  平和なアジア連合が、これから ますます発展しますように。(山)

日本人コミュニティーに 直接アピールできるミニ広告。 お申し込みはメールにて。 mag@aoitori.be

漫画あさ

移住・駐在してきて最初は小さなストレスかも。

でも、自分は働きたくないし、みんなお休みでいいですよね?(笑) 愛読者はご感想をこちらに。mag@aoitori.be

歩みの価値

マスタード

よく知られたベルギー料理のひとつに 「カルボナード」がある。フラマン地 方の牛肉ビール煮込みだ。かつて見 よう見まねで作ってみたところ「何か」 が足りなかった。さて何だろう。

私の長らくの課題に、フラマン人の 友人は「そんなことも知らないの?」と ばかりに少しだけ眉をひそめつつも、 解決法を授けてくれた。「パンにマス タードをたっぷり塗って、蓋のようにし て煮込むのよ」

早速試すと、なるほどマスタードの 辛味と酸味が肉のコクと相まり、重奏 的な香りが鼻に抜ける。しかも溶けた パンでとろみが加わり、舌が受ける味 わいも重みを増した。友人は「先祖 代々伝わるコツ」と自慢げな笑みを浮 かべた。

隠れた立役者マスタードだが、写真 の製品はピリリとした風味に、まろやか さを漂わせる正統派で、佇まいはやや レトロ。それもそのはず手榴弾を模し た瓶のデザインは戦後から変わらない ものだ。

1926年創業のメーカー。地道に 続けてきたからこそ愛され、愛されるか らこそ続けて来た、確かな歩みの価値 を味わえる品だ。      (シロ)

Bister - Moutarde Bio www.bister.be

SHILLA

Japanese & Korean Groceries

OPENING HOURS

Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.