01
URAWAMISONO 青空みそのいち
美園マチなかロビー
アクティビティレポート 発行:2018 年 6 月 30 日
青空みそのいち
美園マチなかロビー
主催:美園タウンマネジメント協会、
主催:みその都市デザイン協議会
美園コミュニティセンター 協力:埼玉高速鉄道(株)、さいたま市 (一社)美園タウンマネジメント 調査監修・実施:ソトノバ
運営:一般社団法人美園タウンマネジメント 協力:埼玉高速鉄道株式会社 調査監修・実施:ソトノバ
Contents 2017
/ 目次
02
1. イントロダクション ・・・・・・・・・・・P3 ・社会実験概要 ・付録 2. 青空みそのいち(9 月)・・・・・・・・・・P5 ・社会実験概要 ・アクティビティマッピング・カウント・アンケート 3. 美園マチなかロビー (11 月)・・・・・・・・P13 ・社会実験概要 ・アクティビティマッピング・カウント・アンケート 4. 今後の実施に向けた課題と可能性 ・・・・・P26
A street is much more than a street. It is where life happens
03
01 Introduction / 序章
Aozora misonoichi 「青空みそのいち」第 1 回開催 2017/09/16 10:00-15:00
場所:美園コミュニティセンター 1階交流ひろば 主催:美園タウンマネジメント協会、美園コミュニティセンター 協力:埼玉高速鉄道(株)、(一社)美園タウンマネジメント、さいたま市
Misono Machi-naka-lobby「美園マチなかロビー」 2017/10/29-11/3 10:00-16:00
場所:埼玉県高速鉄道線「浦和美園駅」東口 出入口2付近 (さいたま市緑区美園四丁目 12 番地) 主催:みその都市デザイン協議会
協力:埼玉高速鉄道株式会社
運営:一般社団法人美園タウンマネジメント
Appendix
/ 付録
調査監修・調査実施
調査員
ソトノバ(泉山塁威、三浦詩乃、荒井詩穂那)
泉山塁威、三浦詩乃、荒井詩穂那、菅野星来、小原寛士、
レポートデザイン ソトノバ(泉山塁威、石田祐也、小澤亮太)
山田広明、井上慧彦、長瀬琳太郎、関根康介
04
05
02
Aozora misonoichi / 青空みそのいち
「青空みそのいち」第 1 回開催
2017/09/16 10:00-15:00
場所:美園コミュニティセンター 1階交流ひろば
主催:美園タウンマネジメント協会、美園コミュニティセンター 協力:埼玉高速鉄道(株)、(一社)美園タウンマネジメント、さいたま市
調査日時:2017/9/16( 火 ) 10:00 ∼ 15:00
Aozora Misonoichi 06
アクティビティマッピング
滞在時間 [分]
5
● 性別
● 活動種類
子ども世話 2
商業活動 89
10 15 20 25 30
飲む 17
会話など 70
男 103
●
飲食休憩コーナーにアクティビティが特に多く
集中していた。 ●
女 性 の 方 が 男 性 に比 べて人 数 が 多く、割 合 は
全体の約65%であった。 「食べる」が105件で最も多いアクティビティで
● 女 189
子どもの遊び 73 何もせず座っている 3 人を眺める 6 写真を撮る 2 スマホなど 3
食べる 105
あった。次 いで、 「商業活動」 ( 8 9 件 )、 「 子どもの 遊び」 ( 73件)、 「 会話など」 ( 70件)が多かった。
10 :0 10 0 :0 10 5 :1 10 0 :1 10 5 :2 10 0 :2 10 5 :3 10 0 :3 10 5 :4 10 0 :4 10 5 :5 10 0 :5 11 5 :0 11 0 :0 11 5 :1 11 0 :1 11 5 :2 11 0 :2 11 5 :3 11 0 :3 11 5 :4 11 0 :4 11 5 :5 11 0 :5 12 5 :0 12 0 :0 12 5 :1 12 0 :1 12 5 :2 12 0 :2 12 5 :3 12 0 :3 12 5 :4 12 0 :4 12 5 :5 12 0 :5 13 5 :0 13 0 :0 13 5 :1 13 0 :1 13 5 :2 13 0 :2 13 5 :3 13 0 :3 13 5 :4 13 0 :4 13 5 :5 13 0 :5 14 5 :0 14 0 :0 14 5 :1 14 0 :1 14 5 :2 14 0 :2 14 5 :3 14 0 :3 14 5 :4 14 0 :4 14 5 :5 14 0 :5 15 5 :0 0
アクティビティマッピング
Aozora Misonoichi 07
● 滞在時間グラフ|性別
24
22
20
18
16
14
12
10
8
6
4
2
0
男 女
●
10時台、12時半以降に滞在人数は増加した。
●
滞 在 時 間 の 傾 向 につ いて、男 性と女 性 に大きな
差は見られなかった。
●
常に女性の方が多く来場していたことが分かる。
Aozora Misonoichi 08
歩行者カウント
● 歩行者数推移|場所
● 歩行者数推移|場所、性別
220 120
200 180
100
160 80
140 120
60
100 80
40
60 20
40 20
0
0 10:00-11:00 1
11:00-12:00 2
3
12:00-13:00 4
5
13:00-14:00 6
7
10:00-11:00
14:00-15:00
1
8
11:00-12:00
12:00-13:00
3
5
2 3w
● 歩行者数推移|性別
4w
13:00-14:00
6
5w
7 6w
8 7w
14:00-15:00 1w
2w
8w
● 場所別歩行者数|性別
50
550
45
500 450
40
400
35
350 300
30
250
25
275 232
200
164
196
150
20
100
15
80
50 0
10 10:00-11:00
11:00-12:00
12:00-13:00 男性
地点別歩行者数
4
13:00-14:00
14:00-15:00
260
221
207
198
78
34
60
41
1
2
3
4
5
6
7
8
女性
●
72
男性
女性
1 時 間あたりの 歩 行 者 交 通 量 が 多 い のは順 に
地点1(642人)、地点2(543人)、地点4(473人) 1hあたり 平均歩行者数
であった。 ●
埼 玉スタジアム2 0 0 2 に向かう地 点 3や 駅 前 の
地点1では、イベントに向かう人が多かった11時 女性
男性
歩行者カウント数は 1時間あたりの平均歩行者数 11−15 (地点1 8)
台が特に多い結果となった。 ●
午 前 中 は 男 性 の 方 が 多 かったが 、午 後 になる
と女性の方が多くなった。
Aozora Misonoichi 09
アンケート Q1
Q1で「はい」を選択した方は どこで情報を得たか以下よりお選び下さい
「青空みそのいち」をご存知でしたか?
出店者です 1A. UDCMi公式Webサイト 3 K. その他 3 B. UDCMiメールニュース 2 J. 家族・友人・知人 12 C. UDCMi公式Facebookページ 0 I. みそのいち定例回(駅構内開催) 2 D. その他SNS 0 E. 市報さいたま 6 F. 駅掲示ポスター 13
Q2
本日の「青空みそのいち」への 来訪目的は何ですか?
取材 1A. 野菜・果物・加工品などの購入 43 F. その他 7 E. 通りすがりで気になった
いいえ 32
はい 55
H. ポスティングチラシ 11
Q3
G. 美園コミセン掲示ポスター 19
「はい」 と答えた人が55件(63%)で、 「 いいえ」 と 答えた人より多かった。
情報源については、美園コミセン掲示ポスターで 認知したケースが19件と最も多かった。
会場内で過ごす際に 主に行った活動は何ですか?
会場内で、会話や挨拶など コミュニケーションを とった人について教えてください。
Q4
出店者との会話 1 I. その他 11 H. 読書 1 G. 写真撮影 2 F. スマートフォンの利用等 1 E. 待ち合わせ 3 D. レクリエーション 2
知人以外 7
知人 18
A. 買い物 54
C. 休憩・会話 13 B. 飲食 9
買い物(54件)や飲食(9件)などの消費行動が、 全体の65%を占めていた。
出店者 71
出 店 者とのコミュニケーションをとった人 が 7 1 件 (74%) と非常に多く、活発な交流が生まれていたこと が分かる。
D. 仕事・通学のついで 1 C. 美園図書館の利用のついで 5 B. 美園コミュニティセンターの利用のついで
野菜・果物・加工品などの購入に訪れた人が 43件でほぼ 半数を占めた一方、通りすがり や他用のついでに寄った人も多く見られた。
Aozora Misonoichi 10
アンケート Q5-1
駅周辺のオープンスペースでどんな 日常活動がもっとできたらいいと思いますか?
Q5-2
K. その他 1 J. アート 6 I. 学び・セミナー 4 H. 夜間の地域活動の場 2 G. 日中の地域活動の場 6 F. 地域の祭り 32
きっさ店ほしい 1 買い物 1 G. その他 2
F. 遊び場 34
A. 飲食 46
B. 休憩・会話 29
E. スポーツ・健康 18 D. 音楽・演劇 14 C. 展示・映像 7
E. スポーツ・健康づくり 32 D. 読書 4 C. 仕事・勉強 6
駅周辺のオープンスペースに期待する日常的な活動 として、飲食が46件(30%) で最多だった。次いで、遊び 場が34件(22%)、 スポーツが32件(21%) で多かった。
4.5
80
4.0 15
13
31
25
60
B. 食事 33
Q7
(イベント時) 通りのデ ザイン・空間について 気に入っている点・改善してほしい点を教えてください。 気に入っている点
改善してほしい点
3.5
16
19
18
8
90
70
A. 市場・マーケット 64
駅周辺のオープンスペースに期待するイベントとして、 市場・マーケットが64件(34%) で最多だった。次いで、食 事が33件(18%)、地域の祭りが32件(17%) で多かった。
(イベント時)通りの印象について 以下の数字より該当するものを選んでください。
3.0 2.5
34
50 39
46 3
4
5
37 18
い
0
た し 用 利
た ま
満
足
し
て
い
る
21
る あ で
清
潔
や し 話 会
2
25
27
い す
や ぎ に
良 が 地 心
居 1
1.0 0.5
8
5 39
か
20
い
適 快
30
力
的
0
28
20 10
1.5
39
47
30
2.0
39
33
40
魅
Q6
駅周辺のオープンスペースでどんな イベントが行わればいいと思いますか?
Ave.
全項目で5段階評価の5,4の回答が多く、好評を博していた ことが分かる。特に 「清潔である」 「また利用したい」につい ては平均点が4を超えていた。
気に入っている点として、気軽に来れる (3件)、卓球ができ る、活気がある、開放的/入りやすい(以上、2件) など、会場 のオープンな雰囲気に言及した評価が集まった。一方、改善 してほしい点として、出店者を増やしてほしい(16件) という 意見に集中した。
Aozora Misonoichi 11
アンケート Q8-1
浦和美園駅東口エリアには どのくらいの頻度で訪れますか。 F. その他(月1) 1 E. 初めて 2
また、訪れる目的は何ですか?
Q8-1の「頻度」でA-Dを選択した方に伺います。 普段の浦和美園駅東口エリアの印象を教えて下さい。
娘が住んでる 1 F. 散歩・ジョギング 11
D. 年に数回程度 13 A. 自宅がある 34 E. 人に会う 7
A. 週3日以上 42 D. 施設・店舗の利用 11 C. 電車・バスの利用 13
C. 月に3∼4回程度 9 B. 週1∼2日 13
日常的に週1日以上エリアを訪れている人(Aと Bの合計) は、55件(69%) であった。Cと合わせる と80%が定期的に訪れていることが分かった。
Q8-2
みその都市デ ザイン協議会や美園タウン マネジメント協会をご存知ですか?
B. 職場がある 0
自宅がある人が34件(44%) とほぼ半数だった。次 に電車・バスの利用が13件(17%)、施設・店舗の 利用、散歩・ジョギングが11件(14%) と多かった。
Q8-2で「はい」を選択した方は、 ご存知の協議会の取り組み内容を教えてください。
はい 20
いいえ 62
「はい」 と答えた人は20件で、全体の24%であった。
広々して良い/キレイ (5件) という好意的な意見がある一方で、 静か(7件)、閑散としている (3件)、人があまり歩いていない(以 上2件) など、 日常的なにぎわいが少ない点が指摘されていた。
協議会を知っていると答えた人からは、学校ボラン ティアや鉄道BARなどが挙げられる一方で、 もっと発 信力を高めて欲しい等、期待の声も集まった。
Aozora Misonoichi 12
アンケート 性別
居住地
男 27
桜区 1 東京都港区 1 千葉 1 見沼区 1 城1 川口市鳩ヶ谷 1 川口 2 その他 6 さいたま市岩槻区 7
同伴者 越谷 1 草加 1
友人・知人と 6
その他 0 一人で 19
夫婦で 15 女 59 さいたま市緑区 61 家族(子ども含む)で 46
男性が27人(31%)、女性が59人(69%) と女性の方に より多く回答していただいた。
年代
浦和美園駅が位置するさいたま市緑区の居住者が61 人(73%) と大半を占めていた。
お住いの最寄駅 80代以上 3 70代 6
10代 4
20代 6
60代 18 30代 24
柏駅 1 レイクタウン駅 1 新田駅 1 南与野駅 1 品川駅 1 三郷駅 1 大宮駅 1 東浦和駅 2 岩槻駅 1 古河駅 1 川口元郷駅 1 鳩ヶ谷駅 1 東川口駅 8
50代 7
40代 19 浦和美園駅(美園駅、美園などの回答も含む)53
30代以上の回答数が約9割を占め、20代以下は10% 程度にとどまった。
浦和美園駅周辺住民が主なイベント参加者だったこと が明らかになった。 また、埼玉県住民がほとんどだった。
子どもを含めた家族連れが46件(53%)で最も多かっ た。夫婦で (15件・17%) を含めると、家族で来たのは7割 に上った。一人で来た人も19名(22%) と一定数いた。
13
03
Misono Machi-naka-lobby / 美園マチなかロビー
「美園マチなかロビー」
2017/10/29-11/3 10:00-16:00
場所:埼玉県高速鉄道線「浦和美園駅」東口 出入口2付近 主催:みその都市デザイン協議会
協力:埼玉高速鉄道株式会社
運営:一般社団法人美園タウンマネジメント 調査日時:2017/10/31( 火 )10:00 ∼ 16:00 2017/11/3 ( 日 ) 10:00 ∼ 16:00
アクティビティマッピング
/ 2017.10.31 平日
Misono Machi-naka-lobby 14 ●
椅 子とテーブ ル が 並べられ たエリアと、キッチ
ンカー周辺にアクティビティが集中した。 ●
男性が61人(53%)、女性が54人(47%)とほぼ
差がなかった。 ●
姿 勢 につ いては 、 「 座る」が 5 8 件( 4 0 % )、 「立
つ」が86件(60%)認められた。 「飲む」が44件、 「 食べる」が39件で飲食活動が
●
全体の35%に達した。 「 会話など」も43件と非常 に多く、食 事を取りながらコミュニケーションが よく取られていたことが分かった。
滞在時間 [分]
「座る」のみに限って見ると、女性の割合の方が
●
高くなる。また、座っている人に多く見られるアク 5
ティビティとして、飲食(「食べる」 「 飲む」の合計:
10 15 20 25 30
22件・24%)、 「 看板を見る」 ( 20件・22%)、 「 会話 など」 ( 17件・19%)などが見られた。
「座る」のみ ● 性別
● 姿勢
● 活動種類 電話 2 人を眺める 5 荷物整理 6 購入 12 写真を撮る 15
● 活動種類
● 性別
休憩 1 読む 1
写真を撮る 10
飲む 44
読む 1 会話など 17
休憩 1
座る 58
スマホなど 20
女 54 男 61 立つ 86
会話など 43
女 40
男 37
購入 3
看板を見る 20
スマホなど 4
バス待ち 21 食べる 12
荷物整理 4 看板を見る 26
食べる 39
バス待ち 4
人を眺める 4
電話 1
飲む 10
10 :0 10 0 :0 10 6 :1 10 2 :1 10 8 :2 10 4 :3 10 0 :3 10 6 :4 10 2 :4 10 8 :5 11 4 :0 11 0 :0 11 6 :1 11 2 :1 11 8 :2 11 4 :3 11 0 :3 11 6 :4 11 2 :4 11 8 :5 12 4 :0 12 0 :0 12 6 :1 12 2 :1 12 8 :2 12 4 :3 12 0 :3 12 6 :4 12 2 :4 12 8 :5 13 4 :0 13 0 :0 13 6 :1 13 2 :1 13 8 :2 13 4 :3 13 0 :3 13 6 :4 13 2 :4 13 8 :5 14 4 :0 14 0 :0 14 6 :1 14 2 :1 14 8 :2 14 4 :3 14 0 :3 14 6 :4 14 2 :4 14 8 :5 15 4 :0 15 0 :0 15 6 :1 15 2 :1 15 8 :2 15 4 :3 15 0 :3 15 6 :4 15 2 :4 15 8 :5 16 4 :0 16 0 :0 16 6 :1 2 10 :0 10 0 :0 10 6 :1 10 2 :1 10 8 :2 10 4 :3 10 0 :3 10 6 :4 10 2 :4 10 8 :5 11 4 :0 11 0 :0 11 6 :1 11 2 :1 11 8 :2 11 4 :3 11 0 :3 11 6 :4 11 2 :4 11 8 :5 12 4 :0 12 0 :0 12 6 :1 12 2 :1 12 8 :2 12 4 :3 12 0 :3 12 6 :4 12 2 :4 12 8 :5 13 4 :0 13 0 :0 13 6 :1 13 2 :1 13 8 :2 13 4 :3 13 0 :3 13 6 :4 13 2 :4 13 8 :5 14 4 :0 14 0 :0 14 6 :1 14 2 :1 14 8 :2 14 4 :3 14 0 :3 14 6 :4 14 2 :4 14 8 :5 15 4 :0 15 0 :0 15 6 :1 15 2 :1 15 8 :2 15 4 :3 15 0 :3 15 6 :4 15 2 :4 15 8 :5 16 4 :0 16 0 :0 16 6 :1 2
アクティビティマッピング / 2017.10.31 平日
男
立つ 座る(椅子・車椅子)
Misono Machi-naka-lobby 15
● 滞在時間グラフ|性別
16
14
12
10
8
6
4
2
0
女
● 滞在時間グラフ|姿勢
14
12
10
8
6
●
●
イベント開始後徐々に人が増え始め、13時台と
4
15時前後でピークを迎えている。
2
●
0
が、15時以降は女性の割合の方が大きくなった。
15時までは男性の方が多いかほぼ 同数だった 1 4 時 前 後 で 座るアクティビ ティが 多く見られ
た。それ以外では立っているのがよく見られ、13 時半前後、15時前後でピークを迎えている。
アクティビティマッピング
/ 2017.11.03 休日
Misono Machi-naka-lobby 16 ●
椅子とテーブ ル が並べられたエリアと、実験案
内立て看板周辺にアクティビティが集中した。 ●
男性が64人(53%)、女性が56人(47%)とほぼ
差がなかった。 ●
姿 勢 につ いては 、 「 座る」が 5 8 件( 4 8 % )、 「立
つ」が62件(52%)と、ほぼ 同数だった。 「飲む」が35件、 「 食べる」が23件で飲食活動が
●
全体の36%に達した。 「 会話など」も21件と多く、 食 事を取りながらコミュニケーションがよく取ら れていたことが分かった。また「看板を見る」もよ く見られ、本実験への関心の高さがうかがえた。
滞在時間 [分]
「座る」のみに限って見ると、女性の割合の方が
●
高くなる。また、座っている人に多く見られるアク 5
ティビティとして、 「 看板を見る」 ( 21件・29%)、飲
10 15 20 25 30
食(「食べる」 「 飲む」の合計:12件・17%)、 「 バス 待ち」 ( 12件・17%)などが見られた。
「座る」のみ ● 性別
● 姿勢
● 活動種類 人を眺める 3 荷物整理 4 スマホなど 16
● 活動種類
● 性別
人を眺める 4 食べる 6
飲む 35
看板を見る 21 飲む 6
写真を撮る 15 女 56
座る 58 男 64
男 25
立つ 62 食べる 23
バス待ち 20
女 33
荷物整理 6
会話など 6
看板を見る 20
会話など 21
写真を撮る 11
バス待ち 12
10 :0 10 0 :0 10 6 :1 10 2 :1 10 8 :2 10 4 :3 10 0 :3 10 6 :4 10 2 :4 10 8 :5 11 4 :0 11 0 :0 11 6 :1 11 2 :1 11 8 :2 11 4 :3 11 0 :3 11 6 :4 11 2 :4 11 8 :5 12 4 :0 12 0 :0 12 6 :1 12 2 :1 12 8 :2 12 4 :3 12 0 :3 12 6 :4 12 2 :4 12 8 :5 13 4 :0 13 0 :0 13 6 :1 13 2 :1 13 8 :2 13 4 :3 13 0 :3 13 6 :4 13 2 :4 13 8 :5 14 4 :0 14 0 :0 14 6 :1 14 2 :1 14 8 :2 14 4 :3 14 0 :3 14 6 :4 14 2 :4 14 8 :5 15 4 :0 15 0 :0 15 6 :1 15 2 :1 15 8 :2 15 4 :3 15 0 :3 15 6 :4 15 2 :4 15 8 :5 16 4 :0 16 0 :0 16 6 :1 2 10 :0 10 0 :0 10 6 :1 10 2 :1 10 8 :2 10 4 :3 10 0 :3 10 6 :4 10 2 :4 10 8 :5 11 4 :0 11 0 :0 11 6 :1 11 2 :1 11 8 :2 11 4 :3 11 0 :3 11 6 :4 11 2 :4 11 8 :5 12 4 :0 12 0 :0 12 6 :1 12 2 :1 12 8 :2 12 4 :3 12 0 :3 12 6 :4 12 2 :4 12 8 :5 13 4 :0 13 0 :0 13 6 :1 13 2 :1 13 8 :2 13 4 :3 13 0 :3 13 6 :4 13 2 :4 13 8 :5 14 4 :0 14 0 :0 14 6 :1 14 2 :1 14 8 :2 14 4 :3 14 0 :3 14 6 :4 14 2 :4 14 8 :5 15 4 :0 15 0 :0 15 6 :1 15 2 :1 15 8 :2 15 4 :3 15 0 :3 15 6 :4 15 2 :4 15 8 :5 16 4 :0 16 0 :0 16 6 :1 2
アクティビティマッピング / 2017.11.03 休日
男
立つ 座る(椅子・車椅子)
Misono Machi-naka-lobby 17
● 滞在時間グラフ|性別
16
14
12
10
8
6
4
2
0
女
● 滞在時間グラフ|姿勢
14
12
10
8
6
●
4
2
0
●
●
午 前 中 は男 性 の 方 が 圧 倒 的 に多かったが 、午
後になると女性の割合が高まった。 ランチタイムである12時台、また昼下がりの13
時台と15時前後に男女共ピークを迎えている。 1 2 時 台と1 4 時 前 後で は座るアクティビティが
多く見られ た。昼 前 1 1 時 台と1 3 時 台 、1 4 時 以 降
では立つ姿勢がより多く認められている。
アクティビティマッピング ● 性別
Misono Machi-naka-lobby 18
/ 平日-休日比較
● 姿勢
60
● 性別(座るのみ)
90
40
80
35
70
50
30
60
40
25
50
30
20
40
15
30
20
10
20
10
5
10
61
0
64
男
54 平日
女
56
86
0
立つ
62
58
休日
平日
● アクティビティ
0
58
座る
37
22
40
20
休日
平日
●
18
35 30 25
12
20
10
15 10 5
●
た。
6
●
4
休 日で 差 はあまり見られなかったが 、飲 食 活 動
平日
荷
物
休日
憩 休
む 読
話 電
入 購
整
理
ち 待
ス
る め
バ
眺 を
人
ス
マ
ホ
な
ど
る 撮
む
を
飲
真 写
る べ
食
な
ど
る
話 会
を 板 看
活動 パターンごとの人数の傾向としては、平日
は平日に顕著に多かったことが分かる。
見
憩 休
む 読
話 電
め 眺
を 人
休日
る
理 整
入
物
荷
購
る 撮
を 真
ホ
な
ど
ち 待 ス
マ
ス
バ
を
見
る
る べ
板
な
食
看
写 平日
座ってい た 人 は 、男 女 共 に平 日 の 方 が 多 かっ
8
0
ど
0
男女共に休日の方が若干名数が多かった。
つ」姿勢は平日の方が多かった。
2
む
休日
「座る」姿勢が平日休日で差がなかったが、 「立
14
話
女
33
●
16
飲
40
● アクティビティ (座るのみ)
45
会
男
25
・ 「座る」のみに限って見ると、平日休日ともに「看 板を見る」が最も多かった。平日で次に多かった 「 会 話など 」は 休 日で はそれ ほど 多くなく、バス 待ちのためによく座っていたことが分かる。
歩行者カウント
/ 2017.10.31 平日
地点別歩行者数
1hあたり 平均歩行者数
Misono Machi-naka-lobby 19 ● 歩行者数推移|場所
● 歩行者数推移|場所、性別
700 400
650
女性
男性
歩行者カウント数は 1時間あたりの平均歩行者数 11−16(地点1 5)
600
350
550
300
500 450
250
400
200
350
150
300 250
100
200
50
150
0
100
10:00-11:00 11:00-12:00 12:00-13:00 13:00-14:00 14:00-15:00 15:00-16:00
10:00-11:00 11:00-12:00 12:00-13:00 13:00-14:00 14:00-15:00 15:00-16:00 1
2
3
4
1男
5
● 歩行者数推移|性別
2男
3男
4男
1女
5男
2女
3女
4女
● 場所別歩行者数|性別
1100
1800
1000
1600
900
1400
800
1200
700
1000 800
600
600
500
400
400
408
438
876
936
462
200
300 10:00-11:00 11:00-12:00 12:00-13:00 13:00-14:00 14:00-15:00 15:00-16:00 男
0
女
462
618
672
720
756
1
2
3
4
5
男
●
女
1 時 間あたりの 歩 行 者 交 通 量 が 多 い のは順 に
地点5(282人)、地点4(266人)であった。 ●
地 点 4 , 5 で は 1 0 時 台と1 5 時 台 に 歩 行 者 数 の
ピークを迎えた。 ●
15時までは男性の方が多かったが、15時台に
なると女 性 の 数 が 激 増している。なか でも地 点 4,5での増加が顕著である。 ●
地点1では男女同数、地点2,3では男性の方が
人数が多かったが、地点4,5では女性の方が多く なっている。
5女
歩行者カウント
/ 2017.11.03 休日
地点別歩行者数
1hあたり 平均歩行者数
Misono Machi-naka-lobby 20 ● 歩行者数推移|場所
● 歩行者数推移|場所、性別
1000
700
900
女性
男性
歩行者カウント数は 1時間あたりの平均歩行者数 11−16(地点1 5)
600
800
500
700 600
400
500
300
400
200
300 200
100
100
0
0
10:00-11:00 11:00-12:00 12:00-13:00 13:00-14:00 14:00-15:00 15:00-16:00 10:00-11:00 11:00-12:00 12:00-13:00 13:00-14:00 14:00-15:00 15:00-16:00 1
2
3
4
1男
2男
3男
4男
1女
5男
2女
3女
4女
5
● 歩行者数推移|性別
● 場所別歩行者数|性別 2600
1600
2400 2200
1400
2000 1800
1200
1600
1044
1400
1000
666
1200
840
1000
800
800 600
600
276
306
400 200
400
0
606
1110
564
1332
1524
1
2
3
4
5
10:00-11:00 11:00-12:00 12:00-13:00 13:00-14:00 14:00-15:00 15:00-16:00 男
女
男
●
女
1 時 間あたりの 歩 行 者 交 通 量 が 多 い のは順 に
地点5(428人)、地点4(333人)であった。 ●
どの 地 点も午 前 中 に歩 行 者 数 のピークを迎え
ている。地点5では、14時台にも歩行者数が極大 になっている。 ●
開催時間を通じて男性の歩行者数の方が女性
よりも多かった。場所別に見ても、男性の方が多 い傾向であった。
5女
Misono Machi-naka-lobby 21 ● 場所別歩行者数(平日休日比較) |性別 1600 1400 1200 1000 800 600 400 200 0 1 男・休日
2
3
女・休日
4 男・平日
5 女・平日
● 歩行者数推移(平日休日比較) |性別
10:00-11:00 11:00-12:00 12:00-13:00 13:00-14:00 14:00-15:00 15:00-16:00 男・休日
●
女・休日
男・平日
女・平日
平日休日ともに男 性 の方が 多 い 傾 向 にあった
が 、地 点 4 , 5 にお いては平日の み 女 性 の 方 が 男 性よりも多くなっている。 ●
男 女 共 に、休 日 の 方 が 平 日よりも多 い 傾 向 に
あったが、平日の15時台のみ女性の歩行者数が 最も多くなっている。
Misono Machi-naka-lobby 22
アンケート Q1
Q1で「はい」を選択した方は どこで情報を得たか以下よりお選び下さい
「美園マチなかロビー」をご存知でしたか?
Q2
A. はい 5 K.その他 1
本日の「美園マチなかロビー」への 来訪目的は何ですか?
A. 美園マチなかロビーのため 2 サッカー 1B. 美園コミュニティーセンターの利用のついで 0 仕事 1 C. キッチンカー 0 待ち時間に使用 2 D. 美園図書館の利用のついで 0 E. 仕事・通学のついで 9 休憩のため 1 G.その他 0
A. UDCMi公式Webサイト 2
B. UDCMiメールニュース 1 B.いいえ 37 F.通りすがりで気になった 22
情報源については、UDCMi公式Webサイトと メールニュースが挙げられた。
「はい」 と答えた人は5件(約12%)にとどまった。
Q3
会場内で過ごす際に 主に行った活動は何ですか?
F. スマートフォンの利用等 E. 待ち合わせ 5 D. レクリエーション 0
A. 買い物 4 B. 飲食 10
Q4
会場内で、会話や挨拶など コミュニケーションを とった人について教えてください。 知人以外 0
知人 11
出店者 15 C. 休憩・会話 21
買い物(4件)や飲食(10件)などの消費行動が34% を占めたが、休憩や会話(21件)で約半数に上り、居 場所としての利用がなされていたことが分かる。
出店者とのコミュニケーションをとった人が71 件(74%) と非常に多く、活発な交流が生まれ ていたことが分かる。
通りすがりで気になった人が22件(56%) と過 半数を占め、会場のオープンな雰囲気が効果 的だったと言える。
Misono Machi-naka-lobby 23
アンケート 駅周辺のオープンスペースでどんな 日常活動がもっとできたらいいと思いますか?
Q5-1
有志の音楽演奏 1 子どもの習いごとの発表 1 G.その他 0 F.遊び場 9 E. スポーツ・健康づくり 8
Q5-2
駅周辺のオープンスペースでどんな イベントが行わればいいと思いますか? 子供の遊び 1
飲酒 1 K.その他 2 J.アート 5 I.遊び・セミナー 2A. 市場・マーケット 24 H.夜間の地域活動の場 3 G 日中の地域活動の場 . 2 F.地域の祭り 11
A. 飲食 26
D. 読書 5 C. 仕事・勉強 3
B. 休憩・会話 22
飲食が26件(35%)、休憩・会話が22件(29%) など、本実験で設え たような居場所的な機能が求められていることが分かった。
4.5
40
4.0
35
3.5
30
3.0 14
16
11
14
25
13
13
9
5
45
1.5
8
8
改善してほしい点
1.0 0
た し
ま
た
利
用
し 足 満
気に入っている点
い
る い て
あ で 潔 清
(イベント時) 通りのデ ザイン・空間について 気に入っている点・改善してほしい点を教えてください。
0.5
7 る
い す や
15
19
14
16 4 9
6 8 し 話 会
に
ぎ
や
か
19 3 5 い
居
心
地
が
良
適 快
力
的
7
0
4 22
18
5
5
18
2.0
15 10
Q7
駅周辺のオープンスペースに期待するイベントとして、市 場・マーケットが24件(28%)で最多だった。次いで、音 楽・演劇が12件(14%)、食事が11件(13%) で多かった。
2.5
20
魅
Q6
「美園マチなかロビー」の印象について 以下の数字より該当するものを選んでください。
E.スポーツ・健康 6 D.音楽・演劇 12
B. 食事 11 C.展示・映像 7
1
2
3
4
5
Ave.
5段階評価の5,4の回答が多かったことが分かる。 「魅力的」 「清潔 である」 といった外観に対する評価、 「居心地が良い」 「また利用し たい」 といったユーザー視点の評価で平均点が4を超えていた。
キッチンカーが出店した点を気に入っている人が最多(3 件)だった。他には駅前にあるという立地や、休憩できる 点など、 日常的なニーズを むことができた。一方、改善 してほしい点として、暖かく過ごす方法(3件) を考えて欲 しいという意見が多く出た。
Misono Machi-naka-lobby 24
アンケート Q8-1
浦和美園駅東口エリアには どのくらいの頻度で訪れますか。 F.その他 0
毎日 2
Q8-1の「頻度」でA-Dを選択した方に伺います。 普段の浦和美園駅東口エリアの印象を教えて下さい。
また、訪れる目的は何ですか? コミュニティセンター 1 幼稚園の送迎 1 仕事関係 1 F.散歩・ジョギング 1
A.週3日以上 12
A.自宅がある 7
E.人に会う 6
E.初めて 9
B.週1∼2日 3 D.年に数回程度 10
B.職場がある 9
C.月に3∼4日程度 3
D.施設・店舗の利用 9
日常的に週1日以上エリアを訪れている人(AとBおよ び毎日の合計)は、17件(43%) であった。Cと合わせる と約半数の人が定期的に訪れていることが分かった。
Q8-2
みその都市デ ザイン協議会や美園タウン マネジメント協会をご存知ですか? A.はい 10
C.電車・バスの利用 3
自宅や職場があるという人が計16件(42%) と半 数近くを占めていた。次いで、施設・店舗の利用 (9件・24%)、人に会う (6件・16%) が多かった。
Q8-2で「はい」を選択した方は、 ご存知の協議会の取り組み内容を教えてください。 walking 1 b-サイクリング 1 美園まつり 2
B.いいえ 30 TANITAの健康測定 1 自転車 1
「はい」 と答えた人は20件で、全体の24%であった。
静か(10件) という意見が最多であった。 さびしいという意見も3 件あり、飲食や休憩できる機能を期待されていることを鑑みると、 やはり日常的に集える場所づくりがニーズとして挙げられそうだ。
ワークショップ 2
協議会を知っていると答えた人が認識している活動内 容として、美園まつり、 ワークショップのほか、自転車・ サイクリング、 ウォーキング、健康測定が挙げられた。
Misono Machi-naka-lobby 25
アンケート 性別
居住地
同伴者
千葉 1 神奈川 1 埼玉県南区 1
群馬
1
さいたま市緑区 16
友人と 11 一人で 20
女 17
東京 8
桜区 1
男 24 武庫之荘 1 川口 3 横浜 1 川崎 1 草加 1
男性が24人(59%)、女性が17人(41%) と男性の 方により多く回答していただいた。
年代
西1 三郷 1
さいたま市岩槻区 3 その他 0 県内他市 2
浦和美園駅が位置するさいたま市緑区の居住者が16 人(37%) と最も多く、次いで東京から訪れた人が多 かった (8人・19%)。
お住いの最寄駅 70代 1 60代 3 50代 2
80代以上 0
10代 2
神奈川県 3
20代 6
浦和美園 6
40代 9
東京都 7
30代 19
30代以上の回答数が約8割を占め、20代以下は 20%程度にとどまった。特に回答数の多かった のは30代(19人・45%) である。
南浦和 1
県内他市 8
浦和美園駅周辺住民(6人・24%) を筆頭に、埼玉県民が 約7割を占めていた。次いで東京都民が7人(28%)、神 奈川県民が(12%) であった。
子供連れ 11 夫婦 1
一人で訪れた人が20人(47%)で最も多く、約半数を占 めていた。 また、子供連れで来た人、友人と来た人がど ちらも11人(26%) だった。
26
04
Proposal / 提言
27 今後の実施に向けた課題と可能性
・中期間社会実験での戦略的空間利活用へ ・期間が1週間ほどであったが、日常的な利用や住民・利用者に認知す るためには、1ヶ月から数ヶ月の実験をすることが望ましい。継続 的、かつ中長期的に実施すると、認知度も高まり、「たまたま」で はなく、利用しようとする人も多い。(池袋駅東口グリーン大通り オープンカフェ社会実験2014では、3週間実施したが、2週目からの 利用が多かった) ・また、実施時期は、気温が20度台となる、4−6月、9−10月に実施す ることが望ましい。合わせて、今回の実施には、風が強く、日陰にな る場所であったため、気温以上に寒い環境での実施であった。
・社会実験のプレイヤー発掘と主体化 ・継続的な実施には、什器の設営・撤去に負担がかかるため、倉庫の設 置やキッチンカー等の運営者による設営など、設営・撤去の負担が少 なく、日常的に運営可能な仕組みが必要である。
・まちとのコラボレーションの推進 ・キッチンカーが1店舗であったが、できれば複数店舗立地し、コー ヒー等の飲料系と、食事系が立地していると、より滞留行動がおきや すいと考える。 ・今回の利用は、飲食や休憩が多かったが、子どもの遊び場(例えば、 大きいジェンガやオセロ)、ライブラリーなどがあると、滞留行動や 目的の幅も広がり、滞留時間が長くなると考えられる。 ・バス停に近接しているため、バス待ちの利用者が多く、駅前に立地し ているため、人目に触れやすく、滞留行動には有利な条件を有してい る。
空間の質や性質をかえる試み
・今回の什器は、比較的、モノトーンと木製が多かったが、市 民が利用するには、少し色がある方が、目を引き、利用を促 しやすい。費用の課題があれば、クラウドファンディングや 寄付などで、椅子テーブルに寄付者の名前を入れるなどで工 夫することも考えられる。 ・平日の利用が少ないため、ワーカーや子連れお母さんなどの 利用を促すプログラムも必要である(子どもの遊び場、ライ ブラリーなど)